23/07/02(日)22:58:08 なんか…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/02(日)22:58:08 No.1074218677
なんか…ノーマルでも難しくない?
1 23/07/02(日)22:59:20 No.1074219156
手ごわいシミュレーションだぞ
2 23/07/02(日)23:00:20 No.1074219586
ドツボにはまるぞ
3 23/07/02(日)23:00:39 No.1074219715
巻き戻しあるならなんとかなるなる キャラの移動は早いにして戦闘アニメは一通り見たらオフにしたほうが良いけど
4 23/07/02(日)23:01:10 No.1074219947
聖魔ハードより個人的には難しいと思う封印ノーマル
5 23/07/02(日)23:01:13 No.1074219974
最序盤から敵ボスのアーマーが固いわ火力高いわでむずいよね 貴重なレイピアを使わないと時間かかる
6 23/07/02(日)23:01:46 No.1074220209
支援を意識するのと会話パートでの増援のヒントを忘れないようにすれば一部の章以外はノーマルならそこまで難しくはないかな 一部の章はノーマルでもわりと難しいけど
7 23/07/02(日)23:02:37 No.1074220592
サカルートとイリアルートで難易度違いすぎ!
8 23/07/02(日)23:02:44 No.1074220660
抜け道はいくらでもあるけど攻略見ずにやるとちょっとクソゲー入った難易度になる 外伝の条件わかんね…
9 23/07/02(日)23:03:14 No.1074220904
赤緑とか長髪イケメン剣士育てとけばいけるよ
10 23/07/02(日)23:04:14 No.1074221360
砂漠クソマップすぎ! その後の外伝もクソマップすぎ!
11 23/07/02(日)23:04:23 No.1074221442
仲間加入条件と外伝発生条件は攻略本前提な気がしなくもないので先に検索しとくほうがキレずに済む気はする 2周3周とやる予定なら良いかもしれんが
12 23/07/02(日)23:04:35 No.1074221527
ティトは絶対に許さない
13 23/07/02(日)23:04:39 No.1074221560
挑発イケメン剣士… エキドナさんのことだな!
14 23/07/02(日)23:05:35 No.1074221995
巻き戻すと結果変わったりする?
15 23/07/02(日)23:05:50 No.1074222143
ティトはFEHで先に知ってたけど原作やったら評価が下がった珍しいキャラだったよ
16 23/07/02(日)23:05:54 No.1074222173
砂漠の外伝は飛べるユニットが2体育ってるとボスがいる島にルトガーおいておけばサンダーストーム殺せて楽
17 23/07/02(日)23:06:07 No.1074222267
闘技場縛りで一周目やってるけど記憶とかなり違うわ ヘタレは最大の敵
18 23/07/02(日)23:06:53 No.1074222628
>巻き戻すと結果変わったりする? 戦闘前に戻してそのまま殴ると変わらない 別のやつを動かしてからもう一度戦闘に入ると変わる レベルアップの乱数は多分ターン固定
19 23/07/02(日)23:07:17 No.1074222809
>巻き戻すと結果変わったりする? 聖戦以降は意図的に乱数テーブル進ませないと変わんなかったはず
20 23/07/02(日)23:07:47 No.1074223039
>外伝の条件わかんね… 外伝発生条件はちゃんとゲーム内で予想できるようにはなってるよ ただ規定ターンは越えた時に分かるようになってるからやり直したくない人は調べてからやった方がいいかもね
21 23/07/02(日)23:07:53 No.1074223078
なんか超遠距離から一方的に撃ってくる奴とかいるんでしょう?
22 23/07/02(日)23:08:04 No.1074223166
>ティトはFEHで先に知ってたけど原作やったら評価が下がった珍しいキャラだったよ 味方ユニットとしては有用な部類なんだよあれでも
23 23/07/02(日)23:08:17 No.1074223269
増援即行動が初心者殺し
24 23/07/02(日)23:09:26 No.1074223848
封印はペガサスちょっと使いにくいんだよな ドラゴンが強すぎるだけではある
25 23/07/02(日)23:09:37 No.1074223944
敵のステとかは別にいいけど 杖とサンダーストームとパージがスゲーダルい…
26 23/07/02(日)23:09:39 No.1074223951
強いキャラと後に誰が入るかと説得するキャラとか増援とかターン制限とかわかってるなら余裕だが 完全初見でやるならノーマルでもちゃんと厳しい でも初見の楽しみはそこだし育った奴を使うのが正義だ
27 23/07/02(日)23:09:41 No.1074223979
>レベルアップの乱数は多分ターン固定 これは違うっぽい 戦闘結果が倒し切れた時と残った時のレベルアップそれぞれで上昇結果が変わったので
28 23/07/02(日)23:10:31 No.1074224359
>なんか超遠距離から一方的に撃ってくる奴とかいるんでしょう? いることはいるけどそいつら出る頃にはこっちが育っててダメージ低かったりそもそも避けれたりだから脅威でもなんでもないぞ
29 23/07/02(日)23:10:52 No.1074224514
南に攻め下るわよ!
30 23/07/02(日)23:10:55 No.1074224557
久しぶりにやるとMAPの意地が悪い いいから前に出ろやという罠が次々襲い掛かる
31 23/07/02(日)23:10:57 No.1074224569
>レベルアップの乱数は多分ターン固定 乱数進めたらレベルアップ結果も変わるよ
32 23/07/02(日)23:11:04 No.1074224627
>>レベルアップの乱数は多分ターン固定 >これは違うっぽい >戦闘結果が倒し切れた時と残った時のレベルアップそれぞれで上昇結果が変わったので マジか 俺のは経験則だからそっちが多分正しいわ
33 23/07/02(日)23:11:21 No.1074224778
遠距離魔法はいいけど異常杖はユニットがどれだけ育っても壁
34 23/07/02(日)23:11:56 No.1074225037
レベルアップ時に乱数を変えたいなら移動限界まで矢印を動かして 外側を通るようにカチャカチャすると矢印の方向が変わるんだけどそれで乱数が変わってるのがわかる
35 23/07/02(日)23:12:48 No.1074225440
増援出てきた側から動くんじゃねえ
36 23/07/02(日)23:12:52 No.1074225473
>封印はペガサスちょっと使いにくいんだよな >ドラゴンが強すぎるだけではある 槍がブッ刺さる敵がそんな居ないのと弓が多過ぎる
37 23/07/02(日)23:13:00 No.1074225527
>遠距離魔法はいいけど異常杖はユニットがどれだけ育っても壁 異常杖は数が少ないのが救いだな
38 23/07/02(日)23:13:23 No.1074225706
7章でディークとロイとルトガーで無茶して限界まで稼ぐのは誰もが通る道
39 23/07/02(日)23:13:24 No.1074225720
無言で出てきて斬り殺してくるルトガーは結構ムカついたよ
40 23/07/02(日)23:13:37 No.1074225823
シャニーが力よわよわなので個人の問題かもしんない
41 23/07/02(日)23:13:38 No.1074225837
なのでこうして魔防カンストのエレンさんを杖の避雷針にする
42 23/07/02(日)23:13:40 No.1074225862
スーが運良くゴリラになって遊牧民時代から殺戮マシーンと化した ラスもゴリラになったけど速さが思ったより伸びねぇ!
43 23/07/02(日)23:14:23 No.1074226155
長距離移動するときの複数あるルート表示にも乱数変動があるからとかだっけ…
44 23/07/02(日)23:14:23 No.1074226164
シャニーは初期値4で力30%しかないので2桁行ったらいいかなってぐらいのライン ノア殿も力30%だしこの30%って凄い微妙なライン
45 23/07/02(日)23:14:26 No.1074226185
飛行ユニットで乱数進めるのはよくわからん Aナイトでぐるっと回すの超簡単でわかりやすくて助かる
46 23/07/02(日)23:14:39 No.1074226292
シャニーに天使の衣使うとサクサクになるぞ
47 23/07/02(日)23:14:45 No.1074226337
>封印はペガサスちょっと使いにくいんだよな >ドラゴンが強すぎるだけではある シャニーちゃんKawaii!でシャニー支援Aにしようと使ってるけどロイくん運び機兼ミリ残り始末装置になってる なんか思ってたのと違う
48 23/07/02(日)23:14:45 No.1074226341
>シャニーが力よわよわなので個人の問題かもしんない ティトは戦闘ステータスもだいぶ伸びるけどやっぱりドラゴンには及ばない
49 23/07/02(日)23:14:46 No.1074226344
割と避けゲーになる
50 23/07/02(日)23:15:17 No.1074226560
力40のディークでもヘタれやすいもんね…
51 23/07/02(日)23:15:26 No.1074226626
ファルコンになると剣を振れるので体格問題はだいぶ緩和される
52 23/07/02(日)23:15:30 No.1074226651
>>遠距離魔法はいいけど異常杖はユニットがどれだけ育っても壁 >異常杖は数が少ないのが救いだな 射程も有限だしな…
53 23/07/02(日)23:15:49 No.1074226801
封印で言う話じゃないかもだけど避けゲー化はあんまり好きじゃないんだよな 本当は守備で受け止めたい
54 23/07/02(日)23:16:01 No.1074226899
砂漠以外は注意してればなんとかなる
55 23/07/02(日)23:16:15 No.1074227004
ハードはあんまり避けゲーできないよ
56 23/07/02(日)23:16:32 No.1074227129
いい感じの時期に入ってくるドラゴンナイトのミレディがそのまんま使って強いんだよな… ただムチが普通にやってても2つ手に入るから一体ペガサスも作りたいかも
57 23/07/02(日)23:16:46 No.1074227234
だが状態異常杖は最低射程5保障されてる上に魔力の半分が射程に加えられる仕様だから 魔力20超えのドルイドがゴロゴロする後半だとだいたい15~18マス射程という
58 23/07/02(日)23:17:00 No.1074227335
緑ユニット助けに行ったり村を助けに行ったりで結構忙しない
59 23/07/02(日)23:17:09 No.1074227412
三すくみで不利だとダメージ減算入るからシャニーは難易度によっては斧にダメージ通せなくて育成すら困難になる
60 23/07/02(日)23:17:21 No.1074227521
覚醒の地雷は大味だっけど気持ちよかったから避けゲー単騎無双ゲーは嫌いじゃないよ
61 23/07/02(日)23:17:34 No.1074227647
ノーマルのロイが運ゴリゴリに上がったから避雷針させてた
62 23/07/02(日)23:17:49 No.1074227758
ほそみのやりは辞めよう
63 23/07/02(日)23:17:50 No.1074227765
行けルトガー!あいつらを切り刻んでしまえ!
64 23/07/02(日)23:17:55 No.1074227803
昔は7章の闘技場で限界まで鍛えてたな
65 23/07/02(日)23:17:59 No.1074227834
>いい感じの時期に入ってくるドラゴンナイトのミレディがそのまんま使って強いんだよな… >ただムチが普通にやってても2つ手に入るから一体ペガサスも作りたいかも ミレディのお供に飛べるのが一体いるとワンターンで山越え運搬できるからティトは育てたい
66 23/07/02(日)23:18:02 No.1074227858
騎馬と同じ移動力で山を越えられるってだけで凄まじいアドバンテージではある
67 23/07/02(日)23:18:02 No.1074227860
異常杖はトラキアはやってないけど聖戦はSwitchオンラインでやってるからだいぶ楽なのは分かる
68 23/07/02(日)23:18:27 No.1074228083
封印だけは範囲内でHPや守備が同程度の場合ロイや盗賊に優先して飛んでくるAIなので 慣れてるとこいつら前に出して避雷針にするか…ってケースが多発するのよね
69 23/07/02(日)23:18:28 No.1074228084
少なくとも30%台の攻撃は9割くらい回避するくらいの勢いじゃないとクリアできないと思う
70 23/07/02(日)23:18:38 No.1074228176
封印の異常杖は普通に遊んでてもユニット順最後の奴狙う謎仕様なの気付くと思う
71 23/07/02(日)23:18:39 No.1074228180
>無言で出てきて斬り殺してくるルトガーは結構ムカついたよ 結構な進軍速度で行かないと出てきた直後のルトガーに殺されるってなかなか起きないような…
72 23/07/02(日)23:18:40 No.1074228192
>魔力20超えのドルイドがゴロゴロする後半だとだいたい15~18マス射程という スリープもバーサクもエフェクト長いし命中率高いしで… こればかりはマジで鬱陶しい…
73 23/07/02(日)23:19:02 No.1074228369
>聖魔ハードより個人的には難しいと思う封印ノーマル 烈火のハードよりも難しいよ 敵が強めで味方が普通で増援即行動 だがこれがFEの普通なのだ
74 23/07/02(日)23:19:18 No.1074228501
>封印だけは範囲内でHPや守備が同程度の場合ロイや盗賊に優先して飛んでくるAIなので >慣れてるとこいつら前に出して避雷針にするか…ってケースが多発するのよね いいよねよく死ぬチャド…
75 23/07/02(日)23:19:20 No.1074228520
>封印の異常杖は普通に遊んでてもユニット順最後の奴狙う謎仕様なの気付くと思う 知らなかったそんなの…
76 23/07/02(日)23:19:24 No.1074228541
言ってもルトガーもけっこうヘタレる時あるよね
77 23/07/02(日)23:19:30 No.1074228591
>いいよねよく死ぬチャド… 全身痛いよぉ…!
78 23/07/02(日)23:19:48 No.1074228761
エリ編ハードと封印ノーマルなら後者の方がやや難しい 封印ハードとヘクトル編ハードは難易度のベクトルが違うので比較のしようがない
79 23/07/02(日)23:19:54 No.1074228808
ロイも大概ステータス安定しないから避雷針運用は厳しい
80 23/07/02(日)23:20:08 No.1074228919
封印ノーマルより流石に烈火ハードのほうが難しくない!? 何なら封印ノーマルの闘技場縛っても流石に烈火ハードよりは簡単でしょ…
81 23/07/02(日)23:20:09 No.1074228924
封印でヘタレないキャラ居ないよ 俺リリーナの魔力が賢者20でカンストしなかったことある
82 23/07/02(日)23:20:32 No.1074229104
16章外伝のバサークだけ嫌い!
83 23/07/02(日)23:20:38 No.1074229158
>知らなかったそんなの… 知ってると砂漠ではソフィーヤを前に出してスリープやらサイレスやらの的にして レスト持ったエレンさんやセシリアさんで回復して枯らせる戦法が確立している
84 23/07/02(日)23:20:41 No.1074229169
昔のイメージだとムキムキだったんだけど力全然上がらないからやっぱりルトガーも剣士だったなと
85 23/07/02(日)23:21:06 No.1074229365
封印の前作がトラキアだからまだ後遺症があったんだろう
86 23/07/02(日)23:21:11 No.1074229401
ルトガーは火力必殺でぶっ壊してるけど力自体はそこそこよね
87 23/07/02(日)23:21:22 No.1074229488
>少なくとも30%台の攻撃は9割くらい回避するくらいの勢いじゃないとクリアできないと思う ありがとう実効命中率…30だと18なのか
88 23/07/02(日)23:21:33 No.1074229593
いくらなんでもエリハーが楽は無い というか烈火のハードは仕様が普通に雑
89 23/07/02(日)23:21:44 No.1074229689
エスト用の杖なんてクラリーネしか育てねぇ! リリーナの杖は熟練度足りねぇ! ってことで異常杖ダルくなりがち
90 23/07/02(日)23:21:47 No.1074229719
フィルさんも力25%で初期値6だからノーマルだったらはっきりいってルトガーでいいやになる ハードだとHP26力9技14速さ15とかでスタートするのでやっと人並み
91 23/07/02(日)23:21:54 No.1074229765
>ルトガーは火力必殺でぶっ壊してるけど力自体はそこそこよね 速技はヘタりにくいから2回行動クリティカルがクソ強い 多少ヘタれた日も安心
92 23/07/02(日)23:22:25 No.1074229971
>エスト用の杖なんてクラリーネしか育てねぇ! >リリーナの杖は熟練度足りねぇ! >ってことで異常杖ダルくなりがち 司祭キャラとニイメは欲しいな今やり直すと
93 23/07/02(日)23:22:26 No.1074229976
>というか烈火のハードは仕様が普通に雑 人数がさらに減ってロードと盗賊以外出す余裕が全くないクソマップ!
94 23/07/02(日)23:23:03 No.1074230267
ルトガーも力30組だから必殺ないとキツい まぁ割と早くキルソは買えるようになるんだけど
95 23/07/02(日)23:23:08 No.1074230303
レストがかなり強いのよね封印 バーサクが治さないと本当にヤバい
96 23/07/02(日)23:23:13 No.1074230339
多少の力なら支援の攻撃と必殺にダメージ増で補えるから弱みが目立たない
97 23/07/02(日)23:23:22 No.1074230420
ハードは避け一本だと支援フルのクラリーネでもないと死ぬから ハードブースト受けるユニットはHP伸びるぶんその点も有利
98 23/07/02(日)23:23:32 No.1074230496
いいですよねバサークしたバーサーカー
99 23/07/02(日)23:23:33 No.1074230504
封印ノーマルと烈火ノーマルや封印ハードと烈火エリ編ハードなら封印の方が難しいけど封印ノーマルと烈火エリ編ハードなら普通に烈火エリ編ハードの方が難しいと思う 封印ノーマルの方が避けゲーにして一部ユニット無双で乗り切りやすいし
100 23/07/02(日)23:23:37 No.1074230535
封印は増援即行動とかハードモードのステ盛りもあって道中難しいけどボスはへなちょこ 烈火は道中封印楽でボスはヤケクソみたいなステしてる
101 23/07/02(日)23:23:38 No.1074230552
クラリ!ルトガー!ディーク!全員支援Aで行くぞ!
102 23/07/02(日)23:23:42 No.1074230577
闘技場は対戦相手が提示されて戦闘入る前ならソフトリセットでキャンセルできたはず、GBA実機でも倒せそうな相手厳選してた記憶ある ワンミスで徹夜を無駄にしたこともあるうんち
103 23/07/02(日)23:23:51 No.1074230631
封印はとにかく魔防伸びないからバカスカ状態異常が刺さる レスト使いが二人いないと恐怖しかない
104 23/07/02(日)23:24:04 No.1074230717
ロイ様弱すぎて見てるだけ…みたいになってる
105 23/07/02(日)23:24:49 No.1074231075
初FEだけどマーカスディークルトガーには足向けて寝れない あとハンマー持ってるディークの部下も好き
106 23/07/02(日)23:24:54 No.1074231109
封印のボスは司祭系がやたら強いんだよね オロとウィンダムは幸運の高さも相まって下手なキャラだとマジで当たらん
107 23/07/02(日)23:25:09 No.1074231217
>ロイ様弱すぎて見てるだけ…みたいになってる リリーナに支援を与えるという重要任務があるから
108 23/07/02(日)23:25:10 No.1074231224
吟味だったり闘技場だったりそもそもがランダム成長だから人によって印象が変わるのは仕方ない
109 23/07/02(日)23:25:12 No.1074231242
バーサクはきっちり四ターン味方を殴るからビビる
110 23/07/02(日)23:25:30 No.1074231375
こっちのCC前はノーマルでも割とボス強い気がするよ封印 救出使って一方的に遠距離から攻撃すればいいんだが
111 23/07/02(日)23:25:43 No.1074231484
うちのロイ様強すぎてアーマーナイトレイピアでがんかふ
112 23/07/02(日)23:25:57 No.1074231627
ボスチクで経験値稼いでねという配慮だよ
113 23/07/02(日)23:26:01 No.1074231663
封印で難しい要素は色々あるけど一番は敵増援の即時行動じゃない?
114 23/07/02(日)23:26:06 No.1074231704
封印最強のボスは5章のふざけたステした山賊
115 23/07/02(日)23:26:14 No.1074231767
いつもスレではハード前提で語られてるところはあると思う
116 23/07/02(日)23:26:17 No.1074231788
あと封印は勇者系のボスもだいたい強い 8章外伝とか14章とか
117 23/07/02(日)23:26:41 No.1074231997
>ボスチクで経験値稼いでねという配慮だよ シテ…コロシテ…
118 23/07/02(日)23:26:45 No.1074232021
竜は弱い
119 23/07/02(日)23:26:59 No.1074232137
増援も階段みたいなわかりやすいところならいいけどよぉ
120 23/07/02(日)23:27:02 No.1074232174
>封印で難しい要素は色々あるけど一番は敵増援の即時行動じゃない? 言っても増援の出現場所は予想つくから終盤の異常杖ラッシュよりマシだと思う
121 23/07/02(日)23:27:09 No.1074232239
>こっちのCC前はノーマルでも割とボス強い気がするよ封印 >救出使って一方的に遠距離から攻撃すればいいんだが 封印はCCボーナスがデカいから早めにCCしちゃうと目に見えて簡単になるんだよね そういう点でも7章までが難易度的はピーク
122 23/07/02(日)23:27:11 No.1074232252
>封印最強のボスは5章のふざけたステした山賊 三すくみ有利でも死ぬすごいやつだよ
123 23/07/02(日)23:27:22 No.1074232343
レイガンス相手にウェンディをトライアングルアタックでチクチク稼いだ思い出がよみがえる はがねの槍とかいう封印屈指のゴミ武器唯一の見せ場
124 23/07/02(日)23:27:34 No.1074232427
>竜は弱い 出る頃にはステータスも武器もそろってるからな
125 23/07/02(日)23:27:39 No.1074232472
やり返してみると導きの指輪少なすぎる…
126 23/07/02(日)23:27:43 No.1074232512
(山から湧き出てくるDナイト軍団)
127 23/07/02(日)23:28:01 No.1074232657
5章の山賊そんなに強かったっけ…? キラーアクスで危ないんだっけ?
128 23/07/02(日)23:28:26 No.1074232871
ドリーさんはノーマルでも力高いのにハードだと力20キラーアクスか手斧なので ルゥくんでコツコツ焼き続けないと怖すぎる
129 23/07/02(日)23:28:30 No.1074232894
>5章の山賊そんなに強かったっけ…? >キラーアクスで危ないんだっけ? マーカスが自軍最強の時期に力20でキラーアクス持って出てくるふざけた敵
130 23/07/02(日)23:28:38 No.1074232971
>封印はとにかく魔防伸びないからバカスカ状態異常が刺さる 自分はエレンさんを毎周愛用してたからあんまり怖くなかったな エレンさん酷評されがちだけど魔防が安定して伸びるのと魔力もそんなに低くないから育ってるとそこそこ便利なんだよね
131 23/07/02(日)23:28:39 No.1074232981
12章あたりで直接攻撃しか持たないボスの悲しみ…ターン制限があるからありがたいけど
132 23/07/02(日)23:28:46 No.1074233041
仕様のおかげで当時敷居の高かったハードに気安く挑める
133 23/07/02(日)23:29:06 No.1074233182
部屋に入った瞬間8人くらい出てくる7章のボス部屋増援 一人だけ銀の槍持ってる7章の増援 死ねよ… ルトガーが殺した
134 23/07/02(日)23:29:15 No.1074233253
弓使いが鬼つええ!って感じだった思い出がある
135 23/07/02(日)23:29:21 No.1074233313
>やり返してみると導きの指輪少なすぎる… 砂漠で拾った指輪を奪われるソフィーヤ
136 23/07/02(日)23:29:30 No.1074233376
外伝発生条件が分かるようになってるは大分欺瞞じゃねえかな… 今からやるなら絶対に調べたほうが良いと思うよあれは
137 23/07/02(日)23:29:53 No.1074233537
理魔法とパラディンと剣士傭兵は何人いてもいいから導きの指輪と騎士紋章と英雄の証が足りない 天空のムチとオリオンの矢はミレディとシン用の1個あればいいや…
138 23/07/02(日)23:30:11 No.1074233686
なんだかんだエレンさん育てると安定感すごいよねかわいいし魔防幸運は平然とカンストするし支援相手余りがちな孤児院組とかミレディとも組めるしあとかわいい 杖買う金がバカにならんが闘技場まで来ればあとはもうこっちのもんよ
139 23/07/02(日)23:30:13 No.1074233701
>弓使いが鬼つええ!って感じだった思い出がある (絶対遊牧民のことだな…)
140 23/07/02(日)23:30:16 No.1074233726
昔は出来るだけ20にしてからCCしてた クラリーネの魔力とか伸びないから早目にCCしてボーナス貰った方が得だなぁ
141 23/07/02(日)23:30:20 No.1074233749
当時ギネヴィア出すまでやり込んだから外伝条件や増援はだいたい頭に入ってるけど それでも7章のゼロットとトレック救出は100%安定して突破できるか怪しい
142 23/07/02(日)23:30:26 No.1074233788
闘技場縛るとクラスチェンジアイテムもちょうどいい数だなって そんな育てられん!!
143 23/07/02(日)23:30:34 No.1074233830
>外伝発生条件が分かるようになってるは大分欺瞞じゃねえかな… 発生条件わかったときはやり直しだからな…
144 23/07/02(日)23:30:38 No.1074233857
育てたい魔法ユニットに対して指輪3つは余りにも少な過ぎる
145 23/07/02(日)23:30:56 No.1074234016
エレンとルゥとクラリーネとリリーナとレイを主力にしてるので16章で指輪は3個買う これはハードでも成し遂げた
146 23/07/02(日)23:31:24 No.1074234242
秘密の店で買うしかあるまい…
147 23/07/02(日)23:31:38 No.1074234321
騎士の勲章はアレンランスはセットで動かしたいから適当に育てたトレックを最初の勲章でクラスチェンジさせてたな
148 23/07/02(日)23:31:44 No.1074234374
>外伝発生条件が分かるようになってるは大分欺瞞じゃねえかな… >今からやるなら絶対に調べたほうが良いと思うよあれは 調べた方がいいのは同意するけど分かるようになってるのは別に欺瞞でもないだろ ただ神将器使い切って壊すと真エンド行けなくなるのがノーヒントなのはどうかと思う
149 23/07/02(日)23:31:46 No.1074234389
封印の闘技場はドーピング代を稼ぐための所かんって最近思うようになった フィルとシン支援Aならまあ8割負けないしソドマス見たらリセットして相手選びなおせばいいし
150 23/07/02(日)23:31:47 No.1074234393
>外伝発生条件が分かるようになってるは大分欺瞞じゃねえかな… >今からやるなら絶対に調べたほうが良いと思うよあれは タイムリミット過ぎたら増援が何か洞窟塞いだみたいな事言って出てくるだけだからな… ヒント貰った時点で1時間位かけたステージ最初からやり直しが確定する
151 23/07/02(日)23:31:48 No.1074234397
>エレンさん酷評されがちだけど魔防が安定して伸びるのと魔力もそんなに低くないから育ってるとそこそこ便利なんだよね HPと守備がカスで速さもそこそこ止まりだから戦闘が常に緊張感あふれる
152 23/07/02(日)23:31:49 No.1074234406
>エレンとルゥとクラリーネとリリーナとレイを主力にしてるので16章で指輪は3個買う くぉ…
153 23/07/02(日)23:32:01 No.1074234484
可愛い子を使ってたら大体強かったから安心した ソフィーヤは諦めた
154 23/07/02(日)23:32:01 No.1074234486
>弓使いが鬼つええ!って感じだった思い出がある 遊牧民は許されない しかしかといって弓歩兵は強くない なので遊牧民のことだろうな…
155 23/07/02(日)23:32:18 No.1074234602
リリーナのライブいいよね 魔力高いからめちゃくちゃ回復する…
156 23/07/02(日)23:32:27 No.1074234661
仮にソフィーヤ使うにしても16章でいいわって思うくらい貴重品
157 23/07/02(日)23:32:47 No.1074234807
>エレンさん酷評されがちだけど魔防が安定して伸びるのと魔力もそんなに低くないから育ってるとそこそこ便利なんだよね まず育たない…
158 23/07/02(日)23:32:51 No.1074234833
>リリーナのリブローいいよねうおっ広すぎ
159 23/07/02(日)23:33:05 No.1074234944
クラスチェンジしたリリーナはボスキラーと杖振りが仕事になりがち うまく杖Bにできるとリブローが楽しい
160 23/07/02(日)23:33:09 No.1074234991
アレンの技ヘタれるとキツイね… 手槍当たんねぇ!!
161 23/07/02(日)23:33:14 No.1074235024
ヒントもなにもタイムリミット超えたのであなたはもう外伝いけません いってくるだけだからな…ただまあこれいってくれなかったらクリアしてセーブしてしまうから ないよりはマシではある
162 23/07/02(日)23:33:18 No.1074235054
エレンさん支援がショタ狙いなの強い
163 23/07/02(日)23:33:21 No.1074235073
>リリーナのライブいいよね >魔力高いからめちゃくちゃ回復する… あと封印は烈火以降と違って杖の射程=魔力だから頑張って杖Bまで上げれば面白いことになる
164 23/07/02(日)23:33:38 No.1074235189
>エレンさん支援がショタ狙いなの強い ツァ!
165 23/07/02(日)23:33:39 No.1074235203
サンダーストームしてきた敵をサンダーストームで消し炭にするリリーナ様
166 23/07/02(日)23:33:45 No.1074235247
>アレンの技ヘタれるとキツイね… >手槍当たんねぇ!! 支援でフォローしよう
167 23/07/02(日)23:33:48 No.1074235267
ソフィーヤをガチで使おうとするとボディリング必須になって…
168 23/07/02(日)23:33:49 No.1074235282
私からは一つだけ 魔導軍将とのおねショタに憧れるのは止めましょう
169 23/07/02(日)23:33:57 No.1074235350
>HPと守備がカスで速さもそこそこ止まりだから戦闘が常に緊張感あふれる ノーマルなら速ささえ伸びてくれれば結構避けるから安心できるんだけどね ハードは全く安心できない
170 23/07/02(日)23:34:07 No.1074235400
fu2328665.png 俺が過去育てた中で最強のエレンさん
171 23/07/02(日)23:34:18 No.1074235496
>あと封印は烈火以降と違って杖の射程=魔力だから頑張って杖Bまで上げれば面白いことになる 烈火から魔力/2とかだっけ 敵のスリープとか射程長すぎ!ってなったわ封印
172 23/07/02(日)23:34:29 No.1074235579
>ソフィーヤをガチで使おうとするとボディリング必須になって… どうせミィルしか使わないんだから攻速落ちはそこまで気にならない 当たらないのが気になる
173 23/07/02(日)23:34:31 No.1074235595
>サンダーストームしてきた敵をサンダーストームで消し炭にするリリーナ様 速さもそれなりだから敵がサンダーストーム持ちだと追撃できるしな
174 23/07/02(日)23:34:38 No.1074235653
初SRPGが封印だったけどめっちゃ難しかった 主に歩数が地形で変わって計算ミスって届かないとか
175 23/07/02(日)23:34:42 No.1074235681
>fu2328665.png すっげえ守備力が7もある!
176 23/07/02(日)23:34:49 No.1074235739
いやドロシーはライバル多いせいで地味だが強いんだぞ お相手のエロ神父はクリティカルで即死することも多いが…
177 23/07/02(日)23:35:01 No.1074235837
敵の状態異常杖が怖いのはトラキアの次なを如実に感じる部分
178 23/07/02(日)23:35:08 No.1074235891
サンダーストームいいよね…
179 23/07/02(日)23:35:09 No.1074235898
リリーナははやての羽一個使うと安定して追撃できる程度には速さも伸びて偉い
180 23/07/02(日)23:35:13 No.1074235946
封印の状態異常杖やリブローは射程5が最低保証されてるから射程が魔力/2でもメチャクチャ伸びるのよ
181 23/07/02(日)23:35:20 No.1074235994
>fu2328665.png >俺が過去育てた中で最強のエレンさん 速さ22はだいぶ伸びたな…
182 23/07/02(日)23:35:31 No.1074236068
結局歩行弓は機動力がね…
183 23/07/02(日)23:35:38 No.1074236113
>いやドロシーはライバル多いせいで地味だが強いんだぞ >お相手のエロ神父はクリティカルで即死することも多いが… あいつあの顔でえげつない威力の勇者の弓放つから面白い 単体戦闘力なら間違いなくスーより上だな
184 23/07/02(日)23:36:08 No.1074236361
エレンさんっていうと適当に育てても魔力と魔防と幸運がカンストしてるイメージがある
185 23/07/02(日)23:36:09 No.1074236370
>いやドロシーはライバル多いせいで地味だが強いんだぞ 顔にステ振りしないぶん強いよね
186 23/07/02(日)23:36:16 No.1074236431
>リリーナははやての羽一個使うと安定して追撃できる程度には速さも伸びて偉い 技が意外と伸びない気がする エイルカリバーで補う
187 23/07/02(日)23:36:16 No.1074236434
遊牧騎兵っていうかシンが鬼のように強いんであってスーはそこまででもないよね
188 23/07/02(日)23:36:35 No.1074236583
サカルートがめんどくさいので遊牧民はイリアルートまで育成しなくていいかなってなるのが俺だ ハドブシンなんてちょっと育てておけば十分トンボ取りできるんだもん…
189 23/07/02(日)23:36:39 No.1074236608
リリーナとゴンザレスはだいたい同じ成長傾向
190 23/07/02(日)23:36:39 No.1074236613
>>リリーナははやての羽一個使うと安定して追撃できる程度には速さも伸びて偉い >技が意外と伸びない気がする >エイルカリバーで補う 意外でも何でもねぇ…
191 23/07/02(日)23:36:43 No.1074236647
低レベルCCってやっぱ後から痛い目に会うかな 今がつれえんだ
192 23/07/02(日)23:36:48 No.1074236688
この守備一桁な感じはなんか記憶にある…当時は闘技場使ってたから杖職が育ったんだよな
193 23/07/02(日)23:36:49 No.1074236695
>いやドロシーはライバル多いせいで地味だが強いんだぞ >お相手のエロ神父はクリティカルで即死することも多いが… エレンが極端な成長する分こっちは安定感が売りかと思ったら… 幸運以外安定しても信用出来ない
194 23/07/02(日)23:36:56 No.1074236754
>エレンさんっていうと適当に育てても魔力と魔防と幸運がカンストしてるイメージがある 魔力は少し上振れないとカンストまで行かないかな 20前半になることが多い
195 23/07/02(日)23:37:08 No.1074236857
マップ広過ぎて騎馬強過ぎ その分歩兵の高評価なやつは本当に強い…
196 23/07/02(日)23:37:30 No.1074237023
>この守備一桁な感じはなんか記憶にある…当時は闘技場使ってたから杖職が育ったんだよな ルトガーとディーク何十回治したか覚えてない おいランス杖買ってこいよ
197 23/07/02(日)23:37:37 No.1074237070
理魔法が軽くて使いやすいからこその強さだしなリリーナ
198 23/07/02(日)23:37:37 No.1074237074
>マップ広過ぎて騎馬強過ぎ >その分歩兵の高評価なやつは本当に強い… その強い歩兵を運ぶために騎馬の頭数が大事なのは結構バランス取れてる
199 23/07/02(日)23:37:42 No.1074237110
サウルはちゃんと支援付けてるならそこまで事故らないけど幸運低い分回避はやや怖いのよね 氷属性だから誰と付けても必殺回避はそこそこ確保できるってのは強いんだけど
200 23/07/02(日)23:37:45 No.1074237128
>>竜は弱い >出る頃にはステータスも武器もそろってるからな ドラゴンキラーやランスがポンと用意されるのマジで竜の心がない
201 23/07/02(日)23:37:52 No.1074237169
砦から出る援軍がヌルっと出て来すぎるせいで気付かない事が多い
202 23/07/02(日)23:37:57 No.1074237193
エレンさんは幸運と魔防は本当にすぐカンストするよね
203 23/07/02(日)23:38:01 No.1074237231
馬乗ってるけど地形による移動力の影響受けにくいです 馬乗ってるけど特効受けないです よろしくお願いします
204 23/07/02(日)23:38:05 No.1074237255
>低レベルCCってやっぱ後から痛い目に会うかな >今がつれえんだ 今が辛いなら迷わずやれ
205 23/07/02(日)23:38:10 No.1074237303
リリーナはメイン武器のファイアーが命中鬼高いから技なくても平気 サンダーになるともう安定しない
206 23/07/02(日)23:38:16 No.1074237357
ジェネラルとか機動力ないだけで戦場に放り込んだらカチカチの防御でどうにかしてくれるイメージある オラッワープ!
207 23/07/02(日)23:38:40 No.1074237554
エレンは魔力成長率50%だけど魔力の初期値1とかいうふざけた数値だからな… まぁ速さ成長率20%しかないのに初期値8あるのに速さはだいぶ助けられてるけど
208 23/07/02(日)23:39:00 No.1074237685
秘密の店使うしどっちにしろ闘技場の稼ぎはどっかで挟む必要はあるから育成タイムは出てくる
209 23/07/02(日)23:39:01 No.1074237699
遊牧騎兵は密かに水場を越える能力持ってるのがずるい
210 23/07/02(日)23:39:33 No.1074237911
エレンさん幸運カンストしやすいから速ささえ伸びてくれれば結構避けるんだよな… 成長率そんなに高くないから20超えないことも珍しくないけど
211 23/07/02(日)23:39:38 No.1074237953
ちからと速さのの次ぐらいに幸運大事だよねって言いたいんだけどクラリーネの存在がそれを否定してくる あいつカスみたいな魔力でなんであんな強いの…
212 23/07/02(日)23:39:49 No.1074238034
>サウルはちゃんと支援付けてるならそこまで事故らないけど幸運低い分回避はやや怖いのよね >氷属性だから誰と付けても必殺回避はそこそこ確保できるってのは強いんだけど 氷支援は防御面が強みだね 火力は上がらないけど安定感はある
213 23/07/02(日)23:39:53 No.1074238066
闘技場の使用縛るか否かでもバランス割と変わる 縛るとCC20結構きつくない?
214 23/07/02(日)23:39:59 No.1074238112
エレンさん光S目指すとすぐレベル20になっちゃうからな…
215 23/07/02(日)23:40:07 No.1074238167
>遊牧騎兵は密かに水場を越える能力持ってるのがずるい ハードはサカルートに行かない為にシャニーとティト育ててたな…
216 23/07/02(日)23:40:14 No.1074238214
封印は成長率も一応大事だけど一番大事なのは初期値とCCボーナスなんで多少へたれてもCCしたらある程度挽回可能
217 23/07/02(日)23:40:29 No.1074238323
>ちからと速さのの次ぐらいに幸運大事だよねって言いたいんだけどクラリーネの存在がそれを否定してくる >あいつカスみたいな魔力でなんであんな強いの… クラリーネだけ火力を補う手段が豊富だし 何よりクラリーネってこのゲームで一番速さと幸運に愛されたユニットだよな
218 23/07/02(日)23:40:43 No.1074238435
>ちからと速さのの次ぐらいに幸運大事だよねって言いたいんだけどクラリーネの存在がそれを否定してくる >あいつカスみたいな魔力でなんであんな強いの… あれはある意味理の強さの象徴
219 23/07/02(日)23:40:46 No.1074238470
サウルは本当に幸運の低さが玉に瑕なんだよな…事故死怖い
220 23/07/02(日)23:40:52 No.1074238537
>ちからと速さのの次ぐらいに幸運大事だよねって言いたいんだけどクラリーネの存在がそれを否定してくる >あいつカスみたいな魔力でなんであんな強いの… 全体的に魔防が控えめな時代だったからかなあ
221 23/07/02(日)23:40:53 No.1074238542
封印は聖戦とかと違ってさっさとリライブとか経験値入るような杖がんがん振り回せる環境じゃないのが向かい風
222 23/07/02(日)23:41:00 No.1074238592
>ちからと速さのの次ぐらいに幸運大事だよねって言いたいんだけどクラリーネの存在がそれを否定してくる >あいつカスみたいな魔力でなんであんな強いの… 封印の最強キャラ上位勢のルトガー、ミレディ、シン辺りも幸運かなり低いからね
223 23/07/02(日)23:41:06 No.1074238651
>闘技場の使用縛るか否かでもバランス割と変わる >縛るとCC20結構きつくない? まあ初心者がやると事故って死ぬんだが…
224 23/07/02(日)23:41:13 No.1074238703
>封印は成長率も一応大事だけど一番大事なのは初期値とCCボーナスなんで多少へたれてもCCしたらある程度挽回可能 敵もそこまで理想的な成長してないことを見越したくらいの貧弱なステータスで出てくるしな基本
225 23/07/02(日)23:41:27 No.1074238841
闘技場縛りはキツいけど闘技場潜るのも支援付いてなかったら結構キツい 巻き戻しあるから楽になったけど精神力がゴリゴリ削れる
226 23/07/02(日)23:41:51 No.1074239043
闘技場は烈火がカモすぎたからな…
227 23/07/02(日)23:41:58 No.1074239102
>封印の最強キャラ上位勢のルトガー、ミレディ、シン辺りも幸運かなり低いからね そいつらは基本15くらいまでは伸びるだろ
228 23/07/02(日)23:42:12 No.1074239213
CCボーナスが下がって成長率が上がりましたな烈火の調整は一部の控え目なキャラが割り食ってるから困る エルクなんて成長率ルゥと大差ないのにCCボーナスボロッカスですよボロッカス!
229 23/07/02(日)23:42:19 No.1074239297
いうてクラリーネもハードだとかなり火力不足で悩まされる場面多いぞ
230 23/07/02(日)23:42:22 No.1074239324
技が上がらなくてファイヤー当たらなくなるリリーナや魔力伸びなくてリスクの方が高くなるルゥとかさんざ拝んで来たのでセシリアさんやヒュウのありがたみは結構味わってる
231 23/07/02(日)23:42:30 No.1074239407
烈火ハードは出撃枠が減るのがホント嫌 ロード3人で元々枠カツカツだし
232 23/07/02(日)23:42:38 No.1074239466
アレンランスは屈指の強キャラ…にみせてヘタれるとつらい…
233 23/07/02(日)23:42:46 No.1074239530
>CCボーナスが下がって成長率が上がりましたな烈火の調整は一部の控え目なキャラが割り食ってるから困る >エルクなんて成長率ルゥと大差ないのにCCボーナスボロッカスですよボロッカス! ゲームの大部分が確率に支配されてるからこそ確実な部分は影響でかいほうがいい調整だよなあ
234 23/07/02(日)23:43:09 No.1074239708
GBAは成長率は良いのに初期ステが低いせいで苦労するキャラが多い気がする
235 23/07/02(日)23:43:32 No.1074239895
>アレンランスは屈指の強キャラ…にみせてヘタれるとつらい… 西方の強烈なユニットが入るまでは文句なしの主役でそれ以降も頭数を埋めてくれるくらいの活躍はできるイメージ
236 23/07/02(日)23:43:38 No.1074239952
封印→烈火から遊ぶとCCボーナスの差が大きいってなる封印は基本全部のステにボーナス貰えたように思える
237 23/07/02(日)23:43:45 No.1074240007
>>封印の最強キャラ上位勢のルトガー、ミレディ、シン辺りも幸運かなり低いからね >そいつらは基本15くらいまでは伸びるだろ 10~15の間をうろうろしてる感じじゃね? 安定して15に届くってほどではなかったぞ
238 23/07/02(日)23:43:53 No.1074240087
>エルクなんて成長率ルゥと大差ないのにCCボーナスボロッカスですよボロッカス! ちゃんと育てば師匠並とはいうが師匠は加入時点での杖Aもあるからな…
239 23/07/02(日)23:44:06 No.1074240180
そういえばハードでルトクラを最後まで使ったことあんまりないな 大抵エキドナさん面が最後の輝きになる
240 23/07/02(日)23:44:09 No.1074240207
エンゲージでも筋肉王子の速低すぎ問題あったし初期値大事
241 23/07/02(日)23:44:28 No.1074240358
ヒュウの一番の欠点は加入の遅さだからな…
242 23/07/02(日)23:44:29 No.1074240367
>低レベルCCってやっぱ後から痛い目に会うかな >今がつれえんだ ルトガーや赤緑とかみたいにガンガン前線出しちゃうようなキャラならとにかくクリアするまでに上級レベル20に行けるのが何人か想定したらさっさと使った方が楽な場面は多い 特に後衛タイプは
243 23/07/02(日)23:44:30 No.1074240382
>いうてクラリーネもハードだとかなり火力不足で悩まされる場面多いぞ 支援とサンダーで必殺上げてゴリ押すか章によってはエイルカリバーで火力出してたわ
244 23/07/02(日)23:44:55 No.1074240602
でも封印はCCボーナスデカすぎる分余計にCCアイテム回ってこないキャラはつらくなってる面もあるからな…
245 23/07/02(日)23:45:07 No.1074240716
赤緑一緒に育ててたらヘタれた方とよく育った方に綺麗に分かれてしまった
246 23/07/02(日)23:45:15 No.1074240772
>いうてクラリーネもハードだとかなり火力不足で悩まされる場面多いぞ ファイアーだと火力足りないからサンダーかエイルカリバー持たせないとキツい
247 23/07/02(日)23:45:22 No.1074240821
>ヒュウの一番の欠点は加入の遅さだからな… 想像より3章くらい遅かった
248 23/07/02(日)23:45:31 No.1074240904
トレックやリリーナは技伸びない分を幸運で補ってて面白い
249 23/07/02(日)23:45:37 No.1074240953
>ちからと速さのの次ぐらいに幸運大事だよねって言いたいんだけどクラリーネの存在がそれを否定してくる >あいつカスみたいな魔力でなんであんな強いの… そりゃあいつは力と速さのうち速さは高くてさらに幸運が高いから前線にいけるし 魔力は成長率カスだけどファイヤー二連して削りで十分だし必殺でたら殺せるしな 相手の魔防の平均がもっと高いバランスだったら欠点になっただろうけど
250 23/07/02(日)23:45:47 No.1074241040
>ヒュウの一番の欠点は加入の遅さだからな… あとお買い物の為に多くのプレイヤーが値切ること
251 23/07/02(日)23:45:52 No.1074241083
イケメンと美少女は大器晩成で育成に費やした努力を裏切らないはずだといつから錯覚していた?
252 23/07/02(日)23:45:56 No.1074241118
バアトルの速さ40%ですはまぁドルカスさんと差別化できてるよねってなって 初期の速さ3しかないから言うほど上振れしねーよ!ってなりがちになる ちゃんと伸びれば勿論優秀なんだけどハードだと序盤の山賊に追撃取られたりしてビビる
253 23/07/02(日)23:46:05 No.1074241171
>でも封印はCCボーナスデカすぎる分余計にCCアイテム回ってこないキャラはつらくなってる面もあるからな… 言っても主力は16章で一通りクラスチェンジできるからな
254 23/07/02(日)23:46:12 No.1074241224
>闘技場は烈火がカモすぎたからな… 指輪でやるぐらいがちょうどいいぐらいに上級になるといやらしくなってくる
255 23/07/02(日)23:46:13 No.1074241236
天空のムチこんなにいらねえってなる封印天空のムチもう一個くれってなる烈火
256 23/07/02(日)23:46:18 No.1074241267
>アレンランスは屈指の強キャラ…にみせてヘタれるとつらい… 今回はアレンがシケてランスが当たりだわ…どうしよ
257 23/07/02(日)23:46:23 No.1074241308
成長率いいキャラでも1ピン多発するから 2ピン保証あるとマジ強くなるんだなって…
258 23/07/02(日)23:46:28 No.1074241345
>>ヒュウの一番の欠点は加入の遅さだからな… >あとお買い物の為に多くのプレイヤーが値切ること そんなことされたらやる気が出ないよ…
259 23/07/02(日)23:46:43 No.1074241468
リリーナはドラゴンナイト落とすのもファイアーで十分だし ルゥは成長や支援次第でサンダーでもハードドラマス安定するんだけど クラリーネだけはエイルカリバー常に1冊持っておかないと心許ない
260 23/07/02(日)23:46:50 No.1074241519
魔道士3人のキャラ付けはかなり面白いと思う
261 23/07/02(日)23:46:59 No.1074241597
>指輪でやるぐらいがちょうどいいぐらいに上級になるといやらしくなってくる フレイボムバグでファーガスを闘技場に突っ込ませたら普通に負けた 支援が通らない分指輪のない闘技場マジで地獄だな…
262 23/07/02(日)23:47:04 No.1074241632
アレンはヘタレたことないな ランスは3回に1回くらいベンチ落ちする
263 23/07/02(日)23:47:13 No.1074241723
烈火でエルクあんま使ってなかった理由はルセアさんのキャラと修道士のモーション気に入ってそっち使いがちだったのもある エリウッド編ヘクトル編だと加入時期割と変わるけども
264 23/07/02(日)23:47:30 No.1074241841
>イケメンと美少女は大器晩成で育成に費やした努力を裏切らないはずだといつから錯覚していた? このゲームふざけた顔のユニットが妙に強かったりするな
265 23/07/02(日)23:47:47 No.1074241954
>>闘技場は烈火がカモすぎたからな… >指輪でやるぐらいがちょうどいいぐらいに上級になるといやらしくなってくる 武器性能上がってるおかげで対戦相手吟味しても結構つらいんだよね
266 23/07/02(日)23:47:50 No.1074241980
>ソフィーヤをガチで使おうとするとボディリング必須になって… 体格でフォロー出来るようになったからまだマシなのだ
267 23/07/02(日)23:47:58 No.1074242021
封印は騎士と英雄と導きが一生足りない
268 23/07/02(日)23:48:01 No.1074242051
ソードマスターとバーサーカーと遊牧騎兵強くない?
269 23/07/02(日)23:48:07 No.1074242096
>このゲームふざけた顔のユニットが妙に強かったりするな ドロシーとトレックとゴンザレスのことか?
270 23/07/02(日)23:48:09 No.1074242111
エルクはプリシラ様との支援が好きだから毎回スタメンだけど そうじゃなかったらパント様でいいレベルだと思う
271 23/07/02(日)23:48:25 No.1074242249
力の伸びいいってのはそれだけで超強いよねアレン でもソシアル20で技10は辞めろ!って声出る
272 23/07/02(日)23:48:26 No.1074242253
>単体戦闘力なら間違いなくスーより上だな 遊牧騎兵は最大値が高くて速さが高いのがな… まあ力は間違いなくドロシー
273 23/07/02(日)23:48:32 No.1074242296
リリーナとルゥだと竜への攻撃力の差が大きくてリリーナを使ってしまう
274 23/07/02(日)23:48:46 No.1074242423
>封印は騎士と英雄と導きが一生足りない 闘技場封印して普通に育ててみろ これで十分ってなるぞ
275 23/07/02(日)23:48:48 No.1074242437
俺のエルクは毎回セーラがエトルリアまで嫁いでくるよ あの…気の迷いで済ませたかったんだけどなんで…
276 23/07/02(日)23:48:50 No.1074242455
>リリーナとルゥだと竜への攻撃力の差が大きくてリリーナを使ってしまう 火力バカだからな
277 23/07/02(日)23:49:13 No.1074242634
竜はリリーナでも追撃かかりやすいしね
278 23/07/02(日)23:49:19 No.1074242678
エルクはパント様のせいで実態以上に低く言われがち 普通にそこそこ使えるようにはなる まあ烈火で育ててダメなキャラあんま居ないけど
279 23/07/02(日)23:50:06 No.1074243055
戦闘竜は間接反撃できないからリリーナ様のおもちゃです
280 23/07/02(日)23:50:08 No.1074243072
>ソードマスターとバーサーカーと遊牧騎兵強くない? そりゃあ…
281 23/07/02(日)23:50:08 No.1074243073
時系列通りにプレイすると武器の性能が烈火と違いすぎるわってなる
282 23/07/02(日)23:50:10 No.1074243094
逆に言えば魔法なしで挑む竜はクソ強いのでヘクトルがやられたのも納得と言える
283 23/07/02(日)23:50:11 No.1074243106
闘技場と秘密の店解禁だと全キャラ簡単にCC出来るし特に悩まない 縛ると悩む…
284 23/07/02(日)23:50:39 No.1074243305
>リリーナとルゥだと竜への攻撃力の差が大きくてリリーナを使ってしまう マムクートを瞬殺できるユニットがいないとキツいしね… あいつら射程外から魔法で倒せるから脅威度低いだけで物理で倒そうとするとかなり強い
285 23/07/02(日)23:50:55 No.1074243435
エルクはエリウッド編加入でも封印より超強化されたエルファイヤーすら使えないのがダメ 理弱い烈火だとファイヤーと威力倍違うのがデカ過ぎる
286 23/07/02(日)23:51:02 No.1074243488
ドーピングで緑色に染めたいという気持ちがあるので闘技場でしか使わないキャラを毎回作ってしまう
287 23/07/02(日)23:51:07 No.1074243526
エルクはパント様いるのもそうだけど序盤の魔法役のライバルがルセアとカナスなのも辛み
288 23/07/02(日)23:51:16 No.1074243595
封印は特攻武器強い気がするけど 武器の攻撃3倍だっけ?
289 23/07/02(日)23:51:20 No.1074243634
>俺のエルクは毎回セーラがエトルリアまで嫁いでくるよ >あの…気の迷いで済ませたかったんだけどなんで… エルクとセーラのペアエンドいいよね… 毎回支援Aにしてたわ
290 23/07/02(日)23:51:21 No.1074243635
ルゥ君の全ステがめきめき伸びた周回は面白かったな 守備すら20近くまで伸びた
291 23/07/02(日)23:51:32 No.1074243714
戦闘竜は命中高いから烈火のメンツが全員全盛期でもキツイと思う
292 23/07/02(日)23:51:38 No.1074243775
>あの…気の迷いで済ませたかったんだけどなんで… 「」ークの指揮で仕方なく…
293 23/07/02(日)23:51:47 No.1074243833
そもそも封印はハンマー以外の特効武器の威力が高い 烈火を見てくれホースキラーの威力が鉄の槍と一緒だふざけてんのか!
294 23/07/02(日)23:51:50 No.1074243869
エルクの利点は序盤からいて自由に支援付けられることなんだけど 序盤からいる支援相手がプリシラとセーラだけで魔法ユニットに限られるせいで支援が組みにくくなってるんだよね… プリシラはヴァッくんに取られがちだしセーラ様は基本後ろの方にいるし これでウィルだとかバアトルだとか候補に歩幅の合う魔法以外のユニットがいればもうちょっと使い勝手変わってたんだろうけど
295 23/07/02(日)23:51:53 No.1074243887
ルセアがつえーから魔法は正直ルセアでいいんだよね…
296 23/07/02(日)23:52:16 No.1074244055
神将器を返却してなければな…
297 23/07/02(日)23:52:27 No.1074244153
特攻なしの物理攻撃で竜に立ち向かえるの育ちきったゴンザレスとかだけだもんな
298 23/07/02(日)23:52:41 No.1074244258
初期上級なのにガチで鍛えたウォルトと同格のイグレーヌ強くね?
299 23/07/02(日)23:52:57 No.1074244397
周回してると色々使わないとモチベが保てないので今回はエルク使うかとか考えちゃうね 俺のドルカスさんは速さ13ぐらいしかなかったけどバシリコスで普通に大活躍したぜ
300 23/07/02(日)23:52:59 No.1074244410
最近の作品と同じ感覚で武器使うと戸惑うよね キル武器が軽い強い当たるでハンパねぇ
301 23/07/02(日)23:53:00 No.1074244424
>エルクはパント様いるのもそうだけど序盤の魔法役のライバルがルセアとカナスなのも辛み そりゃあ前作で全然使わなかった闇と光使いたいもんな
302 23/07/02(日)23:53:11 No.1074244508
イグレーヌがハードブーストなしの初期上級にしては相当強い…
303 23/07/02(日)23:53:31 No.1074244660
ガチで鍛えたウォルトと同等ってそれ強いのか?
304 23/07/02(日)23:53:34 No.1074244681
>初期上級なのにガチで鍛えたウォルトと同格のイグレーヌ強くね? ヘイトスピーチ…
305 23/07/02(日)23:53:55 No.1074244833
>エルクはパント様いるのもそうだけど序盤の魔法役のライバルがルセアとカナスなのも辛み ルセアもカナスも上級が来ないか頼りないもんな アトス様はもうアトス様ってジャンルだし
306 23/07/02(日)23:53:55 No.1074244834
エルクはあのぶっきらぼうなキャラと仏頂面も良くないよな
307 23/07/02(日)23:54:03 No.1074244900
ルセアカナスニノパントにおまけでアトス様もいる烈火魔法ユニットの壁が高すぎる
308 23/07/02(日)23:54:03 No.1074244908
ウォルトは成長率はそれなりなので育てれば強くはなる
309 23/07/02(日)23:54:05 No.1074244920
キル武器ははがねより軽くて威力があって命中率が高くて必殺率もついてくるすごいやつだよ やりすぎだよ
310 23/07/02(日)23:54:10 No.1074244959
封印はキル装備が店に並んだらもう鉄と手斧手槍とキルだけでいいレベル 威力はあっても銀武器の命中がイマイチなんだよね…
311 23/07/02(日)23:54:22 No.1074245059
>アトス様はもうアトス様ってジャンルだし というか終章にしかいないやつって性能議論にならんだろ
312 23/07/02(日)23:54:49 No.1074245257
必ず加入してオリオンの矢いらないしキラーボウも持ってて偉い
313 23/07/02(日)23:54:52 No.1074245279
射程1威力15命中100必殺5 力・技+10守備+20魔防+5 火竜石は射程1だから許されてるだけでなかなかに加減しろバカって性能してる
314 23/07/02(日)23:55:00 No.1074245332
アトス様はそもそも救済ユニットだからあの強さでいいんだ パント様の杖Aはなんかもう色々といい加減にしろ
315 23/07/02(日)23:55:01 No.1074245341
>そもそも封印はハンマー以外の特効武器の威力が高い >烈火を見てくれホースキラーの威力が鉄の槍と一緒だふざけてんのか! ホースキラーと聞くと例の傭兵を今でも覚えてる
316 23/07/02(日)23:55:03 No.1074245350
終章限定でしか使えないやつが上位互換だから使わねぇとは流石にならん
317 23/07/02(日)23:55:11 No.1074245408
コンウォル病いいよね
318 23/07/02(日)23:55:19 No.1074245462
アトス様は八神将だからいくら盛ってもよい
319 23/07/02(日)23:55:42 No.1074245645
>封印はキル装備が店に並んだらもう鉄と手斧手槍とキルだけでいいレベル >威力はあっても銀武器の命中がイマイチなんだよね… ディークとかルトガーみたいな基礎ステと必殺率に恵まれた連中が使うと周囲と一段違う火力出せたりはする
320 23/07/02(日)23:55:57 No.1074245764
>エルクはあのぶっきらぼうなキャラと仏頂面も良くないよな あのヒネたガキ感がいいんだ でもちゃんと敬語使える常識人なのもいい
321 23/07/02(日)23:56:06 No.1074245823
ニノは加入遅すぎて趣味ユニット…というには接待マップあるし育てるとめっちゃ強いんだよな 聞いてるのかくぉ
322 23/07/02(日)23:56:10 No.1074245859
20まで丁寧に育ててCCさせたヲルトがそれでもなお弱くて俺は泣いた ベルン竜騎士を一戦闘で落とせないのは致命的だぞお前…
323 23/07/02(日)23:56:11 No.1074245864
ヘクトル編限定キャラやマップを見てるとエリウッド編が本当そうかあ…ってなるから困る ハーケンなんてエリウッド編限定で良かったんじゃないの?って思っちゃった
324 23/07/02(日)23:56:22 No.1074245943
鋼の槍がクソ弱いってなった封印
325 23/07/02(日)23:56:33 No.1074246010
ウォルトは貧弱な初期値とハズレクラスに加えて幼馴染なのに男という存在意義の薄いキャラ せめて年上巨乳幼馴染だったなら…
326 23/07/02(日)23:56:42 No.1074246071
烈火はなんか森ばっかで移動がめんどいイメージある
327 23/07/02(日)23:56:45 No.1074246090
盗賊がクラスチェンジ出来た時のワクワク感
328 23/07/02(日)23:56:46 No.1074246098
マムクートはかなり試行錯誤が垣間見えるユニット 明確な穴がなきゃあんなに配置できないだろ
329 23/07/02(日)23:57:04 No.1074246232
>ウォルトは成長率はそれなりなので育てれば強くはなる オージェやボールスもだけど育てて並は封印じゃ遅過ぎるんだわ
330 23/07/02(日)23:57:07 No.1074246255
基本どのFEでも弱いぞ鋼武器
331 23/07/02(日)23:57:13 No.1074246295
>エルクはあのぶっきらぼうなキャラと仏頂面も良くないよな 顔面がもうやかましいセーラと対になってて好きだけどなあの根暗顔
332 23/07/02(日)23:57:23 No.1074246345
>>アトス様はもうアトス様ってジャンルだし >というか終章にしかいないやつって性能議論にならんだろ ガトー様だからな 今の子は知らんかもシレンが…
333 23/07/02(日)23:57:25 No.1074246359
ウォルトはまじめくんかと思ったらすっとぼけたキャラなのもちょっとムカつく
334 23/07/02(日)23:57:31 No.1074246403
砕けたロイを見れるのはウォルトの支援くらいなんだよな リリーナ相手でも少し気を遣ってるし
335 23/07/02(日)23:57:36 No.1074246436
覚醒あたりは悪くなかったよ鋼 使う意味はそんなだけど
336 23/07/02(日)23:57:46 No.1074246509
>基本どのFEでも弱いぞ鋼武器 聖戦と蒼炎とエンゲージでは出来る子
337 23/07/02(日)23:57:48 No.1074246521
>>ウォルトは成長率はそれなりなので育てれば強くはなる >オージェやボールスもだけど育てて並は封印じゃ遅過ぎるんだわ オージェは育てれば並じゃなくて育てたら明らかに強いユニット
338 23/07/02(日)23:57:54 No.1074246550
>聞いてるのかくぉ はい…ロイ様のお嫁さんです…
339 23/07/02(日)23:57:55 No.1074246557
初期上級のスナイパーは強いってエイリークの旦那さんが言ってた
340 23/07/02(日)23:57:58 No.1074246575
鋼が一番活躍するのは風花雪月のルナ
341 23/07/02(日)23:58:08 No.1074246645
乳兄弟ってえろいよね…
342 23/07/02(日)23:58:12 No.1074246676
はがねの弓は重要武器
343 23/07/02(日)23:58:16 No.1074246703
>基本どのFEでも弱いぞ鋼武器 エンゲージだと必殺ついててキラー系と倭刀が弱いからだいぶ上位のほうだよ
344 23/07/02(日)23:58:19 No.1074246730
エンゲージのはがね武器はなんで必殺付けたんだよすぎる
345 23/07/02(日)23:58:48 No.1074246930
ロイの乳母がレベッカだっけ 羨ましい
346 23/07/02(日)23:58:48 No.1074246931
>オージェは育てれば並じゃなくて育てたら明らかに強いユニット ただ支援と体格の問題がね…
347 23/07/02(日)23:58:50 No.1074246937
ウォルトの前には遊牧民の壁があってイグレーヌの壁があってドロシーの壁があって最後にはハードブーストを受けたクレインの壁が出てくる
348 23/07/02(日)23:58:56 No.1074246983
>オージェは育てれば並じゃなくて育てたら明らかに強いユニット 遅れて来るのまで含めてラディポジション
349 23/07/02(日)23:59:00 No.1074247010
ドーピングを使い惜しんで結局タイミング逃す… 序盤のうちに使っといた方が絶対楽なのに
350 23/07/02(日)23:59:17 No.1074247126
>ウォルトの前には遊牧民の壁があってイグレーヌの壁があってドロシーの壁があって最後にはハードブーストを受けたクレインの壁が出てくる 母親が可愛いからセーフ
351 23/07/02(日)23:59:34 No.1074247239
>>オージェは育てれば並じゃなくて育てたら明らかに強いユニット >ただ支援と体格の問題がね… 手斧とキラーアクスしか使わないなら地のステータス分でディークより速い
352 23/07/02(日)23:59:35 No.1074247242
>>オージェは育てれば並じゃなくて育てたら明らかに強いユニット >ただ支援と体格の問題がね… 体格は手斧で攻速2しか落ちないからほとんど問題じゃないよ
353 23/07/03(月)00:00:12 No.1074247516
>ドーピングを使い惜しんで結局タイミング逃す… >序盤のうちに使っといた方が絶対楽なのに FEにおいてドーピングは残しといても別にいいことないからな…
354 23/07/03(月)00:00:42 No.1074247720
ドーピングはなんなら売って金にしても良いぐらいだし ヘクハー序盤だと評価気にしないなら秘伝の書とか売っちゃうぜ
355 23/07/03(月)00:00:48 No.1074247766
地のスペックだとディーク以上だけど斧神器適性と支援組めるのがゲーム中最強ユニット2人ってところで負けてるなオージェは
356 23/07/03(月)00:00:54 No.1074247806
スタッフもスナイパーが弱すぎると感じたのか聖魔では固有スキルを与えられたぞ
357 23/07/03(月)00:01:11 No.1074247913
オージェの問題は体格じゃなくて 加入時期とゴミみたいな支援候補の面々
358 23/07/03(月)00:01:21 No.1074247968
>スタッフもスナイパーが弱すぎると感じたのか聖魔では固有スキルを与えられたぞ キシュナとかいる烈火で欲しかった
359 23/07/03(月)00:01:42 No.1074248118
>FEにおいてドーピングは残しといても別にいいことないからな… トライアルマップとかフリーがあるならともかくFEで残していいものなんてほぼない 強い武器とか
360 23/07/03(月)00:01:55 No.1074248243
>FEにおいてドーピングは残しといても別にいいことないからな… し、資産評価に関わるし…
361 23/07/03(月)00:02:09 No.1074248341
>スタッフもスナイパーが弱すぎると感じたのか聖魔では固有スキルを与えられたぞ 貫通くれよ…
362 23/07/03(月)00:02:28 No.1074248453
贅沢は言わないからエフラムくらいの成長率が欲しかった
363 23/07/03(月)00:02:33 No.1074248490
支援がオスティア勢で固まってるのが本当にクソ!