ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/02(日)22:19:36 No.1074200838
店のOPEN日が決まったたぁめ
1 23/07/02(日)22:22:01 No.1074202083
やっぱり上司を特殊召喚すると効果があるねぇ!
2 23/07/02(日)22:22:42 No.1074202407
ソフトバンリニンサンようやく仕事するのか
3 23/07/02(日)22:23:58 No.1074203040
孫正義とのデュエルに勝利したのか…
4 23/07/02(日)22:26:07 No.1074204072
正式オープン直前の閉店日程をヒで告知すると言っていたがその告知方法が使い物になっているのか分からないたぁめ
5 23/07/02(日)22:26:10 No.1074204097
店長はともかく普通のスタッフさんも動画に出ちゃうのか まぁ現地行けば顔なんて分かるもんな
6 23/07/02(日)22:27:37 No.1074204797
しかし遊戯ちっちゃいな…
7 23/07/02(日)22:30:35 No.1074206268
>しかし遊戯ちっちゃいな… つまりオベリスクをオーバーボディすれば丁度良くなる!
8 23/07/02(日)22:31:49 No.1074206858
いつかは現地行ってみたい
9 23/07/02(日)22:32:29 No.1074207170
わざわざ他県から来る奴もいるのかねぇ!
10 23/07/02(日)22:33:06 No.1074207415
ガハハ店長のオーラが強すぎるねぇ!!
11 23/07/02(日)22:33:40 No.1074207725
めでたいねえ!
12 23/07/02(日)22:34:16 No.1074208011
店舗オープンに向こうのポカで遅れるなんていくらゴネても許されるんでねえ!
13 23/07/02(日)22:34:41 No.1074208163
>いつかは現地行ってみたい お盆や出張のついでに行ってみたいねぇ! となると遊戯が最初GW開店に拘ってた理由もわかるねぇ!
14 23/07/02(日)22:34:44 No.1074208195
Twitterで告知する予定だったんだろうが現状を考えてか動画で知らせたのは賢明だよ遊戯ィ…
15 23/07/02(日)22:34:53 No.1074208270
>店舗オープンに向こうのポカで遅れるなんていくらゴネても許されるんでねえ! むしろゴネどころかネゴまであるんでねぇ!!
16 23/07/02(日)22:35:43 No.1074208633
しばらく大阪帰ってないけどこれ外から見るためにちょっと帰省しようかと思ってるんでねぇ!
17 23/07/02(日)22:36:04 No.1074208750
>>しかし遊戯ちっちゃいな… >つまりオベリスクをオーバーボディすれば丁度良くなる! あのパーツをつけてエレベーターなし階段を4階まで上り降りするのは命を減らしそうだねェェ…
18 23/07/02(日)22:37:57 No.1074209621
相手側のミスなら回転できなかったことによる機会損失を請求してもおかしくないレベルなたぁめ...
19 23/07/02(日)22:38:54 No.1074210052
夏に4階まで階段で上がるのはつらいぜ!
20 23/07/02(日)22:38:59 No.1074210093
多分Airの経費はあっち持ちなたぁめ
21 23/07/02(日)22:39:14 No.1074210196
フゥーン店長がデカすぎるぜ
22 23/07/02(日)22:39:18 No.1074210235
関西は遠いぜ…
23 23/07/02(日)22:40:05 No.1074210635
開通までAirで誤魔化す戦法はよくあるたぁめ
24 23/07/02(日)22:41:42 No.1074211436
ソフトバンクエアーは俺のしもべとなる!
25 23/07/02(日)22:41:43 No.1074211441
>多分Airの経費はあっち持ちなたぁめ いくらあっち持ちでもAirがゴミで正式開店できる程の回線じゃないから散々ソフバンに文句言ってたたぁめ
26 23/07/02(日)22:42:51 No.1074211924
オーナーがオベリスクで店長がでけぇカードショップ
27 23/07/02(日)22:43:21 No.1074212158
>オーナーがオベリスクで店長がマムードのカードショップ
28 23/07/02(日)22:44:11 No.1074212552
動画見てるとプライベートで真面目な話してる時もハァーンって言う癖ついてないか心配してしまうざ
29 23/07/02(日)22:44:15 No.1074212575
関西出張の時行きたいが地理がよくわかっていない・・・
30 23/07/02(日)22:44:34 No.1074212726
>関西出張の時行きたいが地理がよくわかっていない・・・ 俺はここで速攻魔法GoogleMapを発動!
31 23/07/02(日)22:44:54 No.1074212868
あの店長がサーキュラー並みのすげぇパワカ人物って噂は本当なのか?
32 23/07/02(日)22:45:52 No.1074213307
南海なんばからオタロード通って恵美須町向かえばまず目に入るコースにあるたぁめ
33 23/07/02(日)22:45:55 No.1074213325
こないだ行ったけど会談がマジで狭いたぁめ
34 23/07/02(日)22:46:22 No.1074213512
>あの店長がサーキュラー並みのすげぇパワカ人物って噂は本当なのか? ショップ経営実績数年 公式ジャッジライセンス保有 というURなたぁめ…
35 23/07/02(日)22:46:23 No.1074213529
周囲にメイドカフェ多すぎだろ!
36 23/07/02(日)22:46:44 No.1074213667
ドラゴンメイドカフェ?
37 23/07/02(日)22:47:03 No.1074213801
階下もメイドカフェなたぁめ
38 23/07/02(日)22:47:19 No.1074213908
あぁ~遊びに行きたいねぇ! だぁが新幹線に乗る必要があるため…
39 23/07/02(日)22:47:25 No.1074213961
あのでかい人ジャッジも出来るんだ… デュエル開始の宣言をしろ!!!
40 23/07/02(日)22:47:29 No.1074213986
>階下もメイドカフェなたぁめ 下のメイドカフェ上に変な店できてかわいそ...
41 23/07/02(日)22:48:02 No.1074214255
一度近くまで行ったけどちょっと駅から離れてるし行く途中にいくらでもカードショップあるしでかなり不利じゃない?
42 23/07/02(日)22:48:46 No.1074214562
わざわざ関東から引っ越してきてくれた店長はURと言って差し支えないたぁめ…
43 23/07/02(日)22:48:54 No.1074214638
>一度近くまで行ったけどちょっと駅から離れてるし行く途中にいくらでもカードショップあるしでかなり不利じゃない? それは周りのカードショップに負けたらの話だろ?
44 23/07/02(日)22:49:21 No.1074214862
>開通までAirで誤魔化す戦法はよくあるたぁめ だぁが使い物にならなかったたぁめ
45 23/07/02(日)22:49:24 No.1074214888
立地の弱点をオーナーの知名度と宣伝で補うたぁめ
46 23/07/02(日)22:49:38 No.1074214980
>公式ジャッジライセンス保有 本当に磯野だったのか…
47 23/07/02(日)22:49:51 No.1074215070
実際正式オープン前から随分と盛り上がってるように見える
48 23/07/02(日)22:50:11 No.1074215223
名札が愛称になっているのはコンプライアンス的な問題かねぇ
49 23/07/02(日)22:50:23 No.1074215295
>ショップ経営実績数年 >公式ジャッジライセンス保有 >というURなたぁめ… たまに動画見て楽しんでたぐらいだったけどそんなに…
50 23/07/02(日)22:50:40 No.1074215427
>名札が愛称になっているのはコンプライアンス的な問題かねぇ 今時じゃ特に珍しいものでもないたぁめ
51 23/07/02(日)22:50:50 No.1074215484
>実際正式オープン前から随分と盛り上がってるように見える 初動すら盛り上がらない店など初動激弱テーマ並みに死亡が予見されるたぁめ... 今後の展開がキモだと考えられる
52 23/07/02(日)22:50:57 No.1074215541
周りがカードショップだらけメイド喫茶だらけなのは随分前からのたぁめ
53 23/07/02(日)22:51:17 No.1074215683
ガハハ品揃えは店によって様々なので日本橋に来るデュエリストが巡る店の一つになればいいねぇ!
54 23/07/02(日)22:51:20 No.1074215709
>名札が愛称になっているのはコンプライアンス的な問題かねぇ コンビニとかでも名前出してるほうが珍しくなってきたたぁめ…
55 23/07/02(日)22:51:33 No.1074215820
まぁオタクがよく来るエリアに狙いを定めるのは正しい戦略だと考えられる 何だこのクソ階段は!狭いぞ!
56 23/07/02(日)22:51:49 No.1074215913
>今時じゃ特に珍しいものでもないたぁめ 牛角とか昔からそんな感じだったたぁめ 個人的に愛称呼びはニガテな感じなんだが時代に沿ってるんだなぁ
57 23/07/02(日)22:52:18 No.1074216136
夏場のカードショップは体臭を警戒したいたぁめ
58 23/07/02(日)22:52:34 No.1074216248
本名を書くと逆恨みしたデュエリストが晒し始めるたぁめ
59 23/07/02(日)22:52:42 No.1074216304
場所見たけどどの駅からも絶妙に遠いな…
60 23/07/02(日)22:52:50 No.1074216364
無名ショップが突然オープンするわけでもないたぁめ 配信サイトの活動は大きく初動をサポートしてくれるたぁめ
61 23/07/02(日)22:52:53 No.1074216387
立地の良い場所は家賃月120万なたぁめ… トータルで見ればあの場所はコスパに優れているねぇ!
62 23/07/02(日)22:53:21 No.1074216608
本人のたゆまぬ努力と地道な活動の結実とはいえカドショ開いて成功しそうな雰囲気あるとはなかなか羨ましい話だねぇ
63 23/07/02(日)22:53:48 No.1074216790
3000万円をリリースし!クソカードショップを発動する!
64 23/07/02(日)22:53:56 No.1074216845
だぁがこれからの季節カードショップは地獄と化す!
65 23/07/02(日)22:54:10 No.1074216947
>立地の良い場所は家賃月120万なたぁめ… >トータルで見ればあの場所はコスパに優れているねぇ! 月15万程度であの場所は良すぎるくらいなたぁめ 4Fエレベーター無しを飲むとする!!
66 23/07/02(日)22:54:22 No.1074217025
>夏場のカードショップは体臭を警戒したいたぁめ ACBF15Z-Sは俺の下僕となる!
67 23/07/02(日)22:54:37 No.1074217134
ティンクルファイブスターからウンチ出すくらいチャレンジングだよなカードショップ開店
68 23/07/02(日)22:54:46 No.1074217195
>本人のたゆまぬ努力と地道な活動の結実とはいえカドショ開いて成功しそうな雰囲気あるとはなかなか羨ましい話だねぇ 動画見てるだけだけどこっちまでワクワクしてくる感じがあぁ~いいぞ
69 23/07/02(日)22:54:56 No.1074217278
>>夏場のカードショップは体臭を警戒したいたぁめ >ACBF15Z-Sは俺の下僕となる! 何!?俺の今回のボーナスより高い清浄機だと!?
70 23/07/02(日)22:55:06 No.1074217332
>3000万円をリリースし!クソカードショップを発動する! その金額はなんばの一等地でオープンした場合の見積もりで今の場所ではないたぁめ…
71 23/07/02(日)22:55:28 No.1074217490
最初月120万で行こうとしてたの怖すぎる
72 23/07/02(日)22:55:31 No.1074217516
あれ?少し前に除湿機乾燥機壊れたとか言ってたから既にオープンしてるとおもてた
73 23/07/02(日)22:55:42 No.1074217595
オリパ自販機や構築済みデッキは俺みたいな動画だけマンにも優しいぜ
74 23/07/02(日)22:55:53 No.1074217663
真夏で蒸された上に階段でヒィヒィ言ってる汗臭カードゲーマーを放てっ!
75 23/07/02(日)22:56:27 No.1074217926
>最初月120万で行こうとしてたの怖すぎる グランド花月付近でカードショップ開いても誰も来ないたぁめ
76 23/07/02(日)22:56:40 No.1074218030
センチ売りっぽい雑多ストレージちょっと買ってみたいな
77 23/07/02(日)22:56:45 No.1074218071
野生の公式ジャッジが存在してたのか
78 23/07/02(日)22:56:58 No.1074218167
従業員もほぼ動画視聴者だろうし取り扱っている商品に詳しいのも強みだねぇ!
79 23/07/02(日)22:57:55 No.1074218595
あまくだりの動画みてここ来るようなやつはある程度篩にかけられてると考えてもいいのだろうか
80 23/07/02(日)22:58:09 No.1074218697
お布施にカオスネオスのホロ持っていくか悩む
81 23/07/02(日)22:58:20 No.1074218767
>>あの店長がサーキュラー並みのすげぇパワカ人物って噂は本当なのか? >ショップ経営実績数年 >公式ジャッジライセンス保有 >というURなたぁめ… なんでそんな人がクソカード屋に掴まったんだ!答えろルドガー!
82 23/07/02(日)22:58:29 No.1074218826
本州は流石に遠すぎる
83 23/07/02(日)22:58:44 No.1074218930
>本州は流石に遠すぎる 僻地決闘者!
84 23/07/02(日)22:58:45 No.1074218935
買い取りのクソカード率が高くてもっと汎用が欲しいと言ってた件は解決したんだろうか
85 23/07/02(日)22:59:02 No.1074219033
なあ遊戯…あの店毎日出勤するのしんどくないか…?
86 23/07/02(日)22:59:12 No.1074219101
>本州は流石に遠すぎる バンデット・キースのレス
87 23/07/02(日)22:59:21 No.1074219158
>買い取りのクソカード率が高くてもっと汎用が欲しいと言ってた件は解決したんだろうか ネット回線さえ通れば即日オープンできるって言ってたんだから解決したんじゃない?
88 23/07/02(日)22:59:23 No.1074219172
やっぱカードゲーマーは臭かったとか言うと配信者でもあるし軽く炎上しそうだから思っても口にするなよ
89 23/07/02(日)22:59:33 No.1074219248
店長がジワジワ痩せたら笑ってしまうかもしれない
90 23/07/02(日)23:00:30 No.1074219639
バイトが出勤したオーナーが1人でモノマネしながら開封してることがある店
91 23/07/02(日)23:00:36 No.1074219686
しかし半年でここまで行動できるのはすげえぜ
92 23/07/02(日)23:01:01 No.1074219880
>なんでそんな人がクソカード屋に掴まったんだ!答えろルドガー! 自分の思うような店をやりたいという気持ちと店を開く以外何も考えていないオーナーが合わさったたぁめ
93 23/07/02(日)23:03:40 No.1074221119
紙の方は遊んだことないけど大阪行ったら記念に構築済みのクソデッキを買いたいと思っているぞォ…
94 23/07/02(日)23:03:48 No.1074221169
>やっぱカードゲーマーは臭かったとか言うと配信者でもあるし軽く炎上しそうだから思っても口にするなよ 4Fエレベーターなしは風呂入ってても臭くなる可能性があるたぁめ…
95 23/07/02(日)23:04:13 No.1074221353
店長のあの能力ならもっといい条件で雇ってくれるところありそうだよな
96 23/07/02(日)23:04:46 No.1074221618
超パワーの空気清浄機があるんでねぇ!
97 23/07/02(日)23:05:41 No.1074222067
オブラートに包んで匂い問題にも触れていたたあめ… 安く買った空気清浄機は裏側守備表示になる!
98 23/07/02(日)23:06:05 No.1074222248
実績はあるが金はないタイプか
99 23/07/02(日)23:06:29 No.1074222431
>店長のあの能力ならもっといい条件で雇ってくれるところありそうだよな だぁがあの店を選んだのは店長なたぁめ…
100 23/07/02(日)23:06:37 No.1074222484
>店長のあの能力ならもっといい条件で雇ってくれるところありそうだよな 遊戯の人柄のたまものなたぁめ 打算的な事を考えるとお店の立ち上げから自分でやる経験って中々無いし肩書に拍が付くってのもあるんじゃないか
101 23/07/02(日)23:06:45 No.1074222557
超パワー空気清浄機(初期不良交換)は持ってるのか持ってないのか判断つかないたぁめ…
102 23/07/02(日)23:07:03 No.1074222708
>だぁがあの店を選んだのは店長なたぁめ… 店長はあまくだりのしもべとなる!
103 23/07/02(日)23:07:39 No.1074222985
優秀でどこでも働ける人がやりたい環境で自由に働くのを求めるのはよくあるぜ!
104 23/07/02(日)23:07:47 No.1074223035
オーナーを客寄せパンダとして使えるのは店長として滅多にない経験なたぁめ
105 23/07/02(日)23:08:00 No.1074223142
いい加減くせぇくせぇと言われてんだからカードゲーマーがちゃんと毎日風呂に入って清潔な寝具と衣服を使う習慣ぐらい身につけるべきだと考えられる
106 23/07/02(日)23:08:01 No.1074223149
空気清浄機置いても常に異臭を放つ人が来たら無意味なたぁめ…
107 23/07/02(日)23:08:15 No.1074223259
言っちゃなんだが遊戯に乗っかって一躍有名人みたいなところあるしその打算は正しい
108 23/07/02(日)23:08:28 No.1074223366
>優秀でどこでも働ける人がやりたい環境で自由に働くのを求めるのはよくあるぜ! まさしく遊戯がそんな感じだったな!
109 23/07/02(日)23:09:59 No.1074224116
既に20万人以上に認知されているカードゲームショップなんてなかなか無いぜー!
110 23/07/02(日)23:10:08 No.1074224189
優秀なら優秀なだけ選べる選択肢が広いってのは道理でしかないたぁめ…
111 23/07/02(日)23:10:55 No.1074224552
この時期はなるべく制汗スプレーを常備しておきたいたぁめ…
112 23/07/02(日)23:11:10 No.1074224676
あれ?店もう開封してなかったの?
113 23/07/02(日)23:11:59 No.1074225056
>この時期はなるべく制汗スプレーを常備しておきたいたぁめ… 俺たちはドラッグストアの下僕となる!
114 23/07/02(日)23:12:16 No.1074225185
>まさしく遊戯がそんな感じだったな! フワフワした動機で国家公務員になれるのは流石だと言いたいが…流石だ
115 23/07/02(日)23:12:31 No.1074225307
雨後の筍のように生えてくるカードショップの中ではやはり質の高さが求められるたあめ…
116 23/07/02(日)23:13:22 No.1074225703
>雨後の筍のように生えてくるカードショップの中ではやはり質の高さが求められるたあめ… いまの凡百のTCGバブル便乗ショップとは勝負にもならん!
117 23/07/02(日)23:13:40 No.1074225863
>>まさしく遊戯がそんな感じだったな! >フワフワした動機で国家公務員になれるのは流石だと言いたいが…流石だ ガハハ漫画家志望でもあったからねぇ! なぜ漫画家志望が公務員になったりしてついにはyoutuberになったり随分様変わりしているねぇ…
118 23/07/02(日)23:14:32 No.1074226232
遊戯王専門という強みを活かしたいたぁめ
119 23/07/02(日)23:14:34 No.1074226247
後輩の風俗クリボーと夏コミ出るらしいけどなに出品すんだろ...
120 23/07/02(日)23:15:06 No.1074226488
昼はカードショップで客寄せパンダ夜は配信や動画制作これでも公務員の時より楽なんだろうな
121 23/07/02(日)23:15:13 No.1074226536
遊戯王が本当に好きなオーナーがやってる店という看板だけでありがたい話だぜー
122 23/07/02(日)23:15:30 No.1074226652
クソカードに需要を作れるのはそこらのカードショップにはない強みなたぁめ
123 23/07/02(日)23:16:09 No.1074226953
他のクソカード研究者達を集めてリアル医学会を開いて欲しいねぇ!
124 23/07/02(日)23:16:29 No.1074227114
>後輩の風俗クリボーと夏コミ出るらしいけどなに出品すんだろ... ショップオープンまでのレポマンガって言ってなかったっけ
125 23/07/02(日)23:16:50 No.1074227267
>クソカードに需要を作れるのはそこらのカードショップにはない強みなたぁめ だぁが環境で見かけるカードの買取が滞ってしまっていたため…
126 23/07/02(日)23:16:52 No.1074227282
後入りの個人ショップなんて勝算ゼロに近いが ここにニコニコyoutube活動の積み立てという推進力があるたぁめ
127 23/07/02(日)23:17:09 No.1074227420
この前買取に行ってショーケースを覗いたら構築済みデッキが思ったより安かったたぁめ…
128 23/07/02(日)23:17:39 No.1074227676
公式ジャッジってどうやったらなれるんだ遊戯!
129 23/07/02(日)23:17:40 No.1074227699
クソカード運用デッキ1000円で売り出せばストレージより儲かるのかもしれない
130 23/07/02(日)23:18:09 No.1074227928
>>クソカードに需要を作れるのはそこらのカードショップにはない強みなたぁめ >だぁが環境で見かけるカードの買取が滞ってしまっていたため… クソカードなんてそれこそ所詮客寄せパンダで利益が出ないんでねぇ!
131 23/07/02(日)23:18:28 No.1074228087
個人ショップだから在庫に限りがあるのが厳しいよねチェーン店なら他所のショップから取り寄せとか出来るだろうけど
132 23/07/02(日)23:18:36 No.1074228154
つべの活動でお給料は稼げるのでねぇ!!
133 23/07/02(日)23:18:37 No.1074228165
配信でウォークライ10円買取とか言ってた時はヒヤヒヤしたぜ!
134 23/07/02(日)23:18:39 No.1074228186
買い集めてたフェンリルがゴミ同然になったのはかわいそうなたぁめ
135 23/07/02(日)23:18:40 No.1074228197
来週USJ行くついでに寄ってみようか迷うたぁめ
136 23/07/02(日)23:18:43 No.1074228221
>後入りの個人ショップなんて勝算ゼロに近いが >ここにニコニコyoutube活動の積み立てという推進力があるたぁめ 遊戯王専門というテーマで個性を発揮するたぁめ 店舗は俺のしもべとなる!!
137 23/07/02(日)23:18:44 No.1074228232
>クソカード運用デッキ1000円で売り出せばストレージより儲かるのかもしれない 特効薬は普通に高いのもあるだろうからねぇ
138 23/07/02(日)23:19:23 No.1074228536
平均5万再生をコンスタントに毎日出せるならそこそこいい稼ぎになるんだっけYoutube
139 23/07/02(日)23:19:32 No.1074228603
>クソカードに需要を作れるのはそこらのカードショップにはない強みなたぁめ 更に定型で喋りながら楽しくデュエルが出来るスペースもあるぜ
140 23/07/02(日)23:19:46 No.1074228736
忙しそうなのに動画ちゃんと更新してるしな…
141 23/07/02(日)23:19:47 No.1074228740
そんな店長を磯野!と呼んでいいのか…?
142 23/07/02(日)23:20:06 No.1074228889
花月前120万と比べたらエレベーター無い以外は今の所の方がかなりマシなたぁめ
143 23/07/02(日)23:20:26 No.1074229057
次の目標は公認店だな!
144 23/07/02(日)23:20:32 No.1074229109
紙のカードはやってないからこの店で構築済みの可愛い女の子デッキでも買おうかねぇ!
145 23/07/02(日)23:20:46 No.1074229218
>そんな店長を磯野!と呼んでいいのか…? 海馬コーポレーションで雇われてる上に海馬に近いポジションにいられる黒服だぞ
146 23/07/02(日)23:20:48 No.1074229233
制限改定出るまで残業なの辛くない?日付出すようになっただけマシなのかな
147 23/07/02(日)23:21:02 No.1074229344
>次の目標は公認店だな! 一応席数はそれ基準なんだっけ?
148 23/07/02(日)23:21:57 No.1074229786
コナミに公認されたらチャンネル殺されるんじゃ…?
149 23/07/02(日)23:22:24 No.1074229965
>平均5万再生をコンスタントに毎日出せるならそこそこいい稼ぎになるんだっけYoutube ニコニコだけでもスタッフの皆さんは食わせていけるらしい
150 23/07/02(日)23:22:28 No.1074229992
店は謎のコスプレとは全く無関係なんでねぇ!
151 23/07/02(日)23:22:41 No.1074230081
正月「カードショップを開きたいねぇ!」 7月「7月15日にグランドオープンだねぇ!」
152 23/07/02(日)23:23:13 No.1074230346
>正月「カードショップを開きたいねぇ!」 >7月「7月15日にグランドオープンだねぇ!」 行動力の化身かよ
153 23/07/02(日)23:23:27 No.1074230455
>>平均5万再生をコンスタントに毎日出せるならそこそこいい稼ぎになるんだっけYoutube >ニコニコだけでもスタッフの皆さんは食わせていけるらしい これクソ強いな
154 23/07/02(日)23:23:31 No.1074230486
遊戯王オンリーで大丈夫なのかな ポケモン無いときついんじゃないの今
155 23/07/02(日)23:23:38 No.1074230548
>正月「カードショップを開きたいねぇ!」 >7月「7月15日にグランドオープンだねぇ!」 正月「2号店がでるねぇ!」 これだな