ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/02(日)21:51:41 No.1074186533
綾波が昔ほど需要なくなったのって無口電波系ヒロインの人気が無くなったのもあるけど ピッチリドスケベスーツ着て序盤から相棒役やってくれるヒロインって構図が溢れかえって 全くプレミア感が無くなったのがデカいんじゃなかろうかとふと思った
1 23/07/02(日)21:52:46 No.1074187031
綾波の持ってる要素がデフォ装備になった感ある
2 23/07/02(日)21:53:29 No.1074187372
これ死んだ方じゃねーか!!
3 23/07/02(日)21:53:33 No.1074187398
時代が追いついたから普通に埋もれちゃったね
4 23/07/02(日)21:53:54 No.1074187567
パシャる寸前の奴!
5 23/07/02(日)21:54:29 No.1074187875
アスカの方はツンデレブームの余波でむしろ人気が増えて一強になった感じ
6 23/07/02(日)21:56:06 No.1074188665
なのでこうして時代に沿ったメガネを足す
7 23/07/02(日)21:56:07 No.1074188680
>ピッチリドスケベスーツ着て序盤から相棒役やってくれるヒロイン そんなにいっぱいいる?そんなヒロイン
8 23/07/02(日)21:56:39 No.1074188947
綾波自体の需要の話なら何年前のキャラだと思ってるんだ
9 23/07/02(日)21:56:52 No.1074189044
>アスカの方はツンデレブームの余波でむしろ人気が増えて一強になった感じ でもケンケンと結ばれちゃったじゃん…
10 23/07/02(日)21:57:06 No.1074189148
>なのでこうして時代に沿ったメガネを足す マリってそんなに人気ないだろ
11 23/07/02(日)21:57:45 No.1074189462
エヴァのキャラ別に可愛くない
12 23/07/02(日)21:58:18 No.1074189770
仮称のほうかこれ
13 23/07/02(日)21:59:42 No.1074190499
>これ死んだ方じゃねーか!! まて 大抵の綾波は結局死んでいるのではないか?
14 23/07/02(日)22:01:51 No.1074191668
しかし父親のお古で母親の失敗クローンのマグロ女とかなかなかやべえ要素しかねえ
15 23/07/02(日)22:03:31 No.1074192554
>>これ死んだ方じゃねーか!! >まて >大抵の綾波は結局死んでいるのではないか? 死んでないのTV版の四人目くらい?
16 23/07/02(日)22:05:49 No.1074193735
陰気な時代に自我が希薄なお人形さん感がベストマッチだったんだろうけどほんとなんであんなジメジメしてたんだ世紀末…
17 23/07/02(日)22:06:54 No.1074194289
営業百合イラストに関しては積み上げてる歴史が違うなあとは思う
18 23/07/02(日)22:08:44 No.1074195275
綾波系の中じゃ癖あるしコッテリしてるから…
19 23/07/02(日)22:11:26 No.1074196667
でも髪が伸びた綾波レイ(真)の可動フィギュアは正直欲しい
20 23/07/02(日)22:13:34 No.1074197774
>しかし父親のお古で母親の失敗クローンのマグロ女とかなかなかやべえ要素しかねえ すごい設定だ
21 23/07/02(日)22:14:10 No.1074198109
>しかし父親のお古で母親の失敗クローンのマグロ女とかなかなかやべえ要素しかねえ 綾波は調教したらマグロじゃなくなると思う
22 23/07/02(日)22:14:34 No.1074198318
いうほど綾波だけが埋没してるわけでもなくねえか 作品の賞味期限だろ最近完結だけど
23 23/07/02(日)22:16:20 No.1074199193
>いうほど綾波だけが埋没してるわけでもなくねえか >作品の賞味期限だろ最近完結だけど シンエヴァからもう2年経ってた
24 23/07/02(日)22:17:29 No.1074199777
30年近く前のキャラが昔ほど需要無くなったねというのも何か不思議な言いようだな
25 23/07/02(日)22:18:27 No.1074200246
感情の豊かなキャラばかりの時代だからこそ映えたのかね
26 23/07/02(日)22:23:46 No.1074202927
当時からアスカ派だったから本当によくわからん ルリルリとかネーヤには惹かれたんだけど
27 23/07/02(日)22:26:22 No.1074204181
14歳でこれは地味にデカパイだよね
28 23/07/02(日)22:27:34 No.1074204774
ルリルリは人造物要素だけ継承してる別物と思う
29 23/07/02(日)22:28:18 No.1074205124
というかよく言われるけど綾波本人が言うほど綾波系ヒロインしてないよね
30 23/07/02(日)22:28:45 No.1074205336
ルリルリはそもそも当初の設定が違い過ぎるというか 人気に伴って寄せて行った感じだ
31 23/07/02(日)22:29:33 No.1074205736
>ルリルリはそもそも当初の設定が違い過ぎるというか >人気に伴って寄せて行った感じだ 綾波成分皆無だったのか…
32 23/07/02(日)22:29:56 No.1074205932
綾波系ヒロインって長門じゃねえのと思う
33 23/07/02(日)22:30:26 No.1074206195
デザインは今見ても可愛いと思いました
34 23/07/02(日)22:30:46 No.1074206351
>綾波成分皆無だったのか… 初回はクッソ口が悪い皮肉屋のダウナーメスガキみたいな感じだった なんかメイン回来る度に可愛くなった
35 23/07/02(日)22:31:14 No.1074206558
綾波は旧劇で化け物になって急速に人が離れた感
36 23/07/02(日)22:31:20 No.1074206624
今は何系が流行りなの?
37 23/07/02(日)22:31:34 No.1074206722
>初回はクッソ口が悪い皮肉屋のダウナーメスガキみたいな感じだった 今だったらこのまま突っ走りそうだな…
38 23/07/02(日)22:32:18 No.1074207080
>>綾波成分皆無だったのか… >初回はクッソ口が悪い皮肉屋のダウナーメスガキみたいな感じだった >なんかメイン回来る度に可愛くなった ああそうかデザイナーベビー成分は予定してなかったのか
39 23/07/02(日)22:32:36 No.1074207211
>>綾波成分皆無だったのか… >初回はクッソ口が悪い皮肉屋のダウナーメスガキみたいな感じだった >なんかメイン回来る度に可愛くなった ルリに限った話じゃないけどあの作品のキャラってどいつも何かしらわざとらしくて最後まで好きになれなかったよ
40 23/07/02(日)22:32:56 No.1074207335
>今は何系が流行りなの? 流行ってるかは知らんけど打算もあるような等身大の女の子ヒロインとかは目立つかもしれない
41 23/07/02(日)22:32:59 No.1074207364
綾波の瞬間最大風速は1話の包帯グルグルプラグスーツだと思う 綾波フォロワーはたくさん出てくるけど包帯巻くのはあまりにも綾波すぎるからみんな回避してる
42 23/07/02(日)22:32:59 No.1074207365
>というかよく言われるけど綾波本人が言うほど綾波系ヒロインしてないよね 未成熟なだけで成長の余地めっちゃあるからな
43 23/07/02(日)22:33:00 No.1074207369
昔少なくて今多いやつだと表面上好感度0で内面100みたいなやつじゃね あとギャル
44 23/07/02(日)22:34:44 No.1074208194
今は重視すべきは男人気より女人気の時代だからな
45 23/07/02(日)22:34:52 No.1074208266
母親クローンキャラってそんなにいないと思う シンエヴァにはマリとかいうレイの完全上位互換までいる
46 23/07/02(日)22:34:59 No.1074208324
恋愛不器用女子みたいなのは昔より人気かもな 男向けのアニメでも女性キャラの内面描写増えた気がする
47 23/07/02(日)22:35:55 No.1074208703
アスカはちゃんとヒロインしてたけどレイはなんか母親なのか子供なのかヒロインなのか分からんまま終わった…
48 23/07/02(日)22:37:57 No.1074209622
シナリオ進むにつれてヒロインからキーアイテム的立ち位置になっていくし終盤で遺伝子的に母親バレするのがな…
49 23/07/02(日)22:38:05 No.1074209675
昔の恋愛不器用女子って恋愛関連以外も男っぽいのが多かった気が…そりゃあ人気出ない そしてそれ以外のキャラは今よりもっと恋愛脳…だった気がする
50 23/07/02(日)22:38:22 No.1074209827
漫画のほうのナウシカも巨神兵に対する母ちゃん属性だったけどレイっぽさはないというか監督性の違いを感じる
51 23/07/02(日)22:38:59 No.1074210090
>母親クローンキャラってそんなにいないと思う >シンエヴァにはマリとかいうレイの完全上位互換までいる ?
52 23/07/02(日)22:39:28 No.1074210320
毒舌系子供キャラはどこから増えたんだろうかあの頃だとちびうさ灰原マチルダとかいたが
53 23/07/02(日)22:40:04 No.1074210633
今ってとにかく積極的に関わってくるヒロインじゃないと人気でないイメージ 無口でもクーデレって言うの?みたいなやつとか
54 23/07/02(日)22:40:10 No.1074210694
ロングヘアーは受け入れてもいい風潮があったらしいね
55 23/07/02(日)22:40:15 No.1074210732
>昔の恋愛不器用女子って恋愛関連以外も男っぽいのが多かった気が…そりゃあ人気出ない >そしてそれ以外のキャラは今よりもっと恋愛脳…だった気がする 恋愛脳キャラって今も結構いるけど割と人気ある側の気がする やらかしとか特にさせないからそれも大きいかもしれんけど
56 23/07/02(日)22:40:39 No.1074210927
綾波って何人もいるからややこしいね
57 23/07/02(日)22:40:39 No.1074210929
母親属性のわりには料理もろくにできないし出撃すると毎回死ぬしユイの歌好き属性もマリに取られる
58 23/07/02(日)22:40:40 No.1074210936
>母親クローンキャラってそんなにいないと思う >シンエヴァにはマリとかいうレイの完全上位互換までいる マリってキャラとしては上位下位とかじゃなくて虚無だろ
59 23/07/02(日)22:40:53 No.1074211048
>毒舌系子供キャラはどこから増えたんだろうかあの頃だとちびうさ灰原マチルダとかいたが ぷちことかヴァニラさん辺りもだしずっといる気がする
60 23/07/02(日)22:40:55 No.1074211065
ナデシコはエヴァみたいなの作ってって言われて作った系アニメだし…
61 23/07/02(日)22:41:28 No.1074211312
言っちゃなんだけどポッと出以外の何者でも無いからなマリ…
62 23/07/02(日)22:41:53 No.1074211521
綾波は親父のお古だしアスカは加地さんに惚れてるし 近年の処女どころか過去に好きな男いた事すらNGの時代からすると凄い尖ったヒロインに見える
63 23/07/02(日)22:42:43 No.1074211879
>綾波は親父のお古だしアスカは加地さんに惚れてるし >近年の処女どころか過去に好きな男いた事すらNGの時代からすると凄い尖ったヒロインに見える しかもどっちも主人公とくっついたりしないまま終わるという
64 23/07/02(日)22:42:57 No.1074211972
綾波系もアスカ系もミサト系もずっといるでしょ
65 23/07/02(日)22:43:24 No.1074212175
>綾波は親父のお古だしアスカは加地さんに惚れてるし >近年の処女どころか過去に好きな男いた事すらNGの時代からすると凄い尖ったヒロインに見える 昔からそういう人はいたんだろうけど過激化したのはエヴァが放送してから15年くらい後な気がする
66 23/07/02(日)22:43:28 No.1074212206
ゲンドウからも毎回お前ユイじゃないって言われ続けるのかわいそうすぎるだろ そして回想に出てくるマリには否定どころかユイの存在と完全に同期してるのずるすぎる
67 23/07/02(日)22:43:46 No.1074212370
これはそっくりさんの色が変わった時のだけど この白いピッチリスーツってデザインが自分の中にずっと刺さり続けて 同じようなカラーリングでピッチリスーツなデザインの女性キャラにすごく興奮する
68 23/07/02(日)22:44:07 No.1074212518
ミサトさんみたいな普段はキリッとしてるけどプライベートは飲兵衛のダメオネェさんは今も居るけど今はそのキャラでも処女だよ
69 23/07/02(日)22:44:16 No.1074212592
見た目は黒い服着てる時が1番好き
70 23/07/02(日)22:44:25 No.1074212665
あんまりそういう過激派の話って下級生2以外で聞いた事ないんだよな…
71 23/07/02(日)22:44:37 No.1074212756
>マリってキャラとしては上位下位とかじゃなくて虚無だろ ほぼユイじゃんあいつ ユイキチガイの冬月からも聖母マリア認定されてるし 漫画版のほうはただのゼミ生で何のために出てきたのか虚無だけど
72 23/07/02(日)22:45:01 No.1074212920
昔から綾波のことをレイと呼ぶやつは信用できなかった
73 23/07/02(日)22:45:13 No.1074213015
というかマリは要素としては鶴巻アニメに毎回出てくるやつだし 具体的にはハルハラハルコだし…
74 23/07/02(日)22:45:21 No.1074213080
>昔から綾波のことをレイと呼ぶやつは信用できなかった 意味不明な事を言うな
75 23/07/02(日)22:45:22 No.1074213085
アスカはツンデレ追い越して今風メンヘラ入ってない?
76 23/07/02(日)22:45:30 No.1074213153
>ピッチリドスケベスーツ着て序盤から相棒役やってくれるヒロインって構図が溢れかえって どこの世界の話なんだ…
77 23/07/02(日)22:46:05 No.1074213399
ミサトさんはむしろ加地さんとの爛れた関係はエロサービスだった気もするけど 今やったら一部除いて萎え要素になるんだろうな 主人公より年上でイケメンのおっさんに抱かれてたとか
78 23/07/02(日)22:46:08 No.1074213417
ゲンドウどころか冬月もレイ作ったくせにレイをしらけた目で見すぎだろ 適当にユイを粗製乱造しやがって
79 23/07/02(日)22:46:15 No.1074213462
>アスカはツンデレ追い越して今風メンヘラ入ってない? 後半は完全にメンヘラでもうヒロインでもなんでもなかったと思う
80 23/07/02(日)22:46:18 No.1074213489
>あんまりそういう過激派の話って下級生2以外で聞いた事ないんだよな… あれは非処女とかそういうレベルじゃない醜悪なヒロインだったからだし
81 23/07/02(日)22:46:27 No.1074213555
>>ピッチリドスケベスーツ着て序盤から相棒役やってくれるヒロインって構図が溢れかえって >どこの世界の話なんだ… 多分マシュの事は指してる気はするけどそれ以外でいるか?と思う
82 23/07/02(日)22:46:44 No.1074213671
>ほぼユイじゃんあいつ >ユイキチガイの冬月からも聖母マリア認定されてるし なんか最近そんなこと言ってるやつ見かけるけど的はずれな考察というか関係ないと思うよ
83 23/07/02(日)22:46:53 No.1074213730
>アスカはツンデレ追い越して今風メンヘラ入ってない? 式波さんが出てきたことで惣流さんのメンヘラの原液みたいなキャラが見えてきた所はある
84 23/07/02(日)22:47:04 No.1074213810
>昔から綾波のことをレイと呼ぶやつは信用できなかった ゲンドウ…
85 23/07/02(日)22:47:05 No.1074213817
>アスカはツンデレ追い越して今風メンヘラ入ってない? メンヘラは旧作のほうだろ シンのほうだと常に後方彼女面しすぎ
86 23/07/02(日)22:47:09 No.1074213845
主人公の先輩で組織のことも親のことも色々知ってるはずなのに 大事なこと何も喋らない いくらなんでも不親切すぎる
87 23/07/02(日)22:47:24 No.1074213953
そもそもプレミア感で人気ヒロインなんてできない 結局その時に流行ってる要素が大事なんだから
88 23/07/02(日)22:47:38 No.1074214052
>あんまりそういう過激派の話って下級生2以外で聞いた事ないんだよな… それよりもかんなぎの方じゃない? あれでとにかくヒロインに他の男匂わせはNGってなった気がする
89 23/07/02(日)22:48:19 No.1074214368
>なんか最近そんなこと言ってるやつ見かけるけど的はずれな考察というか関係ないと思うよ amabamみたいにマリアをマグダラとか言ってるやつのほうが的外れすぎる…
90 23/07/02(日)22:48:22 No.1074214385
時代が追いついてきたのにエロ禁止令出されたモグダンに悲しい過去…
91 23/07/02(日)22:48:44 No.1074214551
>それよりもかんなぎの方じゃない? >あれでとにかくヒロインに他の男匂わせはNGってなった気がする やたらまとめサイトは燃やそうとしてたけど大分白けた目で見られてた印象だけどなあれ…
92 23/07/02(日)22:49:12 No.1074214785
シンエヴァが公開されたことよりモグダンが綾波描かなくなった事の方に時代の区切りを感じた
93 23/07/02(日)22:49:16 No.1074214826
>>>ピッチリドスケベスーツ着て序盤から相棒役やってくれるヒロインって構図が溢れかえって >>どこの世界の話なんだ… >多分マシュの事は指してる気はするけどそれ以外でいるか?と思う 盾ヒロイン属性の話になるとつまり守って守護月天にドハマりしてた俺は正常です!思い出しちゃって良くない
94 23/07/02(日)22:49:31 No.1074214946
>amabamみたいにマリアをマグダラとか言ってるやつのほうが的外れすぎる… 誰だそいつ 関係ない側からしたらどっちも的外れだ
95 23/07/02(日)22:49:43 No.1074215012
>やたらまとめサイトは燃やそうとしてたけど大分白けた目で見られてた印象だけどなあれ… つっても男心的にヒロインに過去の男いて喜ぶやつの方が少ないのは明確だし
96 23/07/02(日)22:50:41 No.1074215432
>つっても男心的にヒロインに過去の男いて喜ぶやつの方が少ないのは明確だし それはそう
97 23/07/02(日)22:50:52 No.1074215503
ご老人がすげえマウント取っててなんかダメだった
98 23/07/02(日)22:51:56 No.1074215973
マリはシンジを自分では生んでないから処女だけど母親だからマリアってのは冬月も面白いことをいう
99 23/07/02(日)22:52:59 No.1074216438
マリはマリだよ もしかしてユイの転生とか言ってるやつ居るの?