虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この画... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/02(日)20:36:38 No.1074146296

    この画像は保存する程かどうか審議会にかけたい

    1 23/07/02(日)20:37:48 No.1074146945

    晒しと言うわけではないしそこそこ面白いから俺は許す

    2 23/07/02(日)20:38:17 No.1074147177

    保存してるからお前の負け

    3 23/07/02(日)20:39:17 No.1074147746

    これは正しいことを言ってる

    4 23/07/02(日)20:39:35 No.1074147926

    スレ画の言ってる通り普通にボコボコにされるのがオチだしピカチュウ捕まえてりゃ余裕!っていうやつの反論に使えると思われる

    5 23/07/02(日)20:40:08 No.1074148204

    負けてる…

    6 23/07/02(日)20:40:30 No.1074148410

    まあピカチュウの強さもたかが知れてるからな…

    7 23/07/02(日)20:41:45 No.1074149160

    結局くさタイプで攻めるのが最適解なの?

    8 23/07/02(日)20:41:47 No.1074149184

    とくしゅが…とくしゅが高すぎる…!!

    9 23/07/02(日)20:42:49 No.1074149746

    水→電気が等倍だから普通にバブル光線が飛んでくる

    10 23/07/02(日)20:43:06 [バブルこうせん] No.1074149886

    バブルこうせん

    11 23/07/02(日)20:43:28 No.1074150135

    頑張れば1発耐えはする 電気ショックがカス過ぎて削りは期待できない

    12 23/07/02(日)20:44:40 No.1074150818

    リザードにまでしてきりさくしかねえ

    13 23/07/02(日)20:44:56 No.1074150982

    スターミーはとくしゅ100だからな…

    14 23/07/02(日)20:45:24 No.1074151222

    ハナダはスルーして先にクチバ行くのが正解だと思う

    15 23/07/02(日)20:46:09 No.1074151607

    無駄に探索するし出た敵トレーナー全部ぶちのめしてたから基本的にレベル差でゴリ押しで勝ってたのであんまり苦戦した印象ない

    16 23/07/02(日)20:46:11 No.1074151631

    >ハナダはスルーして先にクチバ行くのが正解だと思う イベント進めたっけ?マサキの家に行ったらもうよかったんだっけ

    17 23/07/02(日)20:46:14 No.1074151656

    じゃあ結局どうすればいいんだよ!

    18 23/07/02(日)20:46:58 No.1074152068

    >じゃあ結局どうすればいいんだよ! とりあえずピカチュウをレベル26にする

    19 23/07/02(日)20:48:47 No.1074153008

    >じゃあ結局どうすればいいんだよ! 御三家メガトンキック!フシギソウつるのムチ!

    20 23/07/02(日)20:49:30 No.1074153363

    シンプルにフシギソウと適当なやつの2体20レベにすりゃいいだけだよ!それがだるいんだけど

    21 23/07/02(日)20:49:42 No.1074153473

    このゲームにおいて集中育成したリザードさんがワンパンだった以外の感想を持つ時点で苦戦なんだ

    22 23/07/02(日)20:49:47 No.1074153517

    種族値もそうだけどカスミ戦時点でこっちの技ラインナップが腐ってるのが大きな問題なので きりさくとか直前で手に入るメガトンパンチとかでゴリ押せばわりとアッサリなんだよね

    23 23/07/02(日)20:50:26 No.1074153896

    ナゾノクサとかくさタイプ育てたほうが良いんだっけ

    24 23/07/02(日)20:50:29 No.1074153923

    クチバジムはディグダで無双できるからそっちの方が楽だよね

    25 23/07/02(日)20:50:33 No.1074153954

    後詰めを鍛えるのがひどく面倒 学習装置はずっと先だしな

    26 23/07/02(日)20:50:47 No.1074154079

    >種族値もそうだけどカスミ戦時点でこっちの技ラインナップが腐ってるのが大きな問題なので >きりさくとか直前で手に入るメガトンパンチとかでゴリ押せばわりとアッサリなんだよね どうして技の威力がわからないんですか?

    27 23/07/02(日)20:51:06 No.1074154224

    まずイシツブテとイワークからのヒトデマンとスターミーがおかしいんだよ!

    28 23/07/02(日)20:51:41 No.1074154480

    もうどうやって突破したのか覚えてない

    29 23/07/02(日)20:51:49 No.1074154553

    実際ピカチュウ捕まえたけど別にこんなことなくて普通にヒトデマンに一蹴されたよ

    30 23/07/02(日)20:52:10 No.1074154713

    大体どの場合でも一人旅するのが一番楽ではあるけど…

    31 23/07/02(日)20:52:55 No.1074155085

    >どうして技の威力がわからないんですか? 攻略本の時代とはいえダメージ分からないのはあまりにも酷い そりゃグリーンもあんな技ラインナップになる

    32 23/07/02(日)20:53:04 No.1074155155

    まともな攻略方法はパラスかナゾノクサを育てて体当たりしか使ってこないヒトデどもを回復アイテムでゴリ押しだ

    33 23/07/02(日)20:53:16 No.1074155238

    >学習装置はずっと先だしな 初代のがくしゅくそうちはスーパーゴミアイテムだから…

    34 23/07/02(日)20:53:31 No.1074155367

    初代は特に集中して育てるのが楽だった記憶ある ルビサファあたりからキツイけどまあこっちは伝説ポケがいるし…

    35 23/07/02(日)20:53:34 No.1074155401

    >どうして技の威力がわからないんですか? 考えるな感じろ

    36 23/07/02(日)20:53:36 No.1074155413

    今だったらヒトデマンが切り札で終わってるよな多分

    37 23/07/02(日)20:53:45 No.1074155494

    最速でニドキングにすると苦戦するトラップ

    38 23/07/02(日)20:53:53 No.1074155561

    >そりゃグリーンもあんな技ラインナップになる だからって技3つは流石にカス…!

    39 23/07/02(日)20:54:06 No.1074155636

    草タイプにはバブルこうせん撃ってこないはずなんだけど そのへんで捕まえたナゾノクサがボコボコにされたせいで全然気が付かなかった

    40 23/07/02(日)20:54:15 No.1074155731

    >ナゾノクサとかくさタイプ育てたほうが良いんだっけ ナゾノクサもマダツボミもダメ 上でも言われてるけどそもそもマトモな技が手に入らないからタイプ相性突いたところで大した打点にならない 一点突破で鍛えてメガトンしたほうがよっぽど早い

    41 23/07/02(日)20:54:19 No.1074155771

    >初代は特に集中して育てるのが楽だった記憶ある >ルビサファあたりからキツイけどまあこっちは伝説ポケがいるし… ルビサファはライバル以外は御三家でごり押し出来なくもなかったな

    42 23/07/02(日)20:54:28 No.1074155849

    正直言うとピカさんよわ…

    43 23/07/02(日)20:55:05 No.1074156153

    カスミまでに捕まえられる草ポケはパラスとナゾノクサとマダツボミだけど パラスは役に立たないし ナゾノクサは赤限定でlv33まで草の攻撃技威力20のすいとるしか覚えない マダツボミは初期技はつるのムチなのでだいぶ戦えるけど緑限定

    44 23/07/02(日)20:55:57 No.1074156576

    捕まえてそのまま実践投入するんじゃねえよ! レベル15くらいまで上げたら努力値込みでまともな戦いできるようになるから! そこまで上げるのがめんどくさいのはそうね…

    45 23/07/02(日)20:55:58 No.1074156588

    そもそもとくしゅが高いから草や電気で弱点ついてもそこまでダメージ出ないんだよねスターミー

    46 23/07/02(日)20:56:21 No.1074156770

    きりさくレベル33かあ この頃進化ストップなんてしなかったしなあ

    47 23/07/02(日)20:56:34 No.1074156873

    結局もらった御三家のレベル上げてゴリ押すのが安定だよね

    48 23/07/02(日)20:56:53 No.1074157034

    ここが鬼門だからここ超えたらどうとでもなる 特に次のマチスはディグダの穴行けるし

    49 23/07/02(日)20:57:04 No.1074157116

    15で勝てるわけねえだろスターミー21だぞ

    50 23/07/02(日)20:57:53 No.1074157529

    ヒトカゲ選ぶとマジで総力戦になるよカスミは

    51 23/07/02(日)20:58:06 No.1074157628

    脳筋キッズだと道中の野生とも律儀に戦いまくるし御三家に経験値集中させまくるから意外と積むほどじゃないんだよね

    52 23/07/02(日)20:58:09 No.1074157659

    前提としてなんかポケモン関係のいもプリあるよねこれ? 思い出せないけど

    53 23/07/02(日)20:58:14 No.1074157707

    子供過ぎて最初にもらったヒトカゲ以外まっとうに戦闘してなかったのにどうやって突破したんだろう 多分レベル先行しすぎてそれこそリザードできりさいたのかな

    54 23/07/02(日)20:58:21 No.1074157763

    でんきだまも無いピカさんのでんきショックとか半分も削れんからな カメールがレベル23でかみつく覚えるんでここまで行けば余裕でゴリ押せるようになる リザードの切り裂くはちょっと遠すぎる

    55 23/07/02(日)20:58:25 No.1074157802

    初代のバブルこうせんの演出強そうだよね

    56 23/07/02(日)20:58:44 No.1074157966

    苦戦って言うといかにも競った感じだからこれは普通に正しい

    57 23/07/02(日)20:58:45 No.1074157970

    ここと四天王のキクコシバくらいしか苦戦しなかった なんでそこで苦戦したかってずっとペルシアンばっか使ってたからだけど

    58 23/07/02(日)20:58:48 No.1074157995

    ピカチュウ版だとどんな攻略になるの

    59 23/07/02(日)20:59:24 No.1074158283

    キズぐすりとか元気のかけらで回復して回復した分を攻撃で削られて…みたいな泥試合をしてたあの頃

    60 23/07/02(日)20:59:25 No.1074158288

    >ピカチュウ版だとどんな攻略になるの ピカ版は御三家全部手に入るので…

    61 23/07/02(日)20:59:32 No.1074158361

    カスミ倒せなくてもクチバまで行けるようにしたの奇跡の調整だと思う

    62 23/07/02(日)20:59:56 No.1074158547

    >ピカチュウ版だとどんな攻略になるの ピカ様がさっさと10万ボルト覚えたはずだからだいぶ楽なはず

    63 23/07/02(日)21:00:12 No.1074158672

    >正直言うとピカさんよわ… だから公式もあれやこれやと少しは何とかなる程度にはテコ入れした…

    64 23/07/02(日)21:00:25 No.1074158793

    ヒトカゲ選んだ当時は確かフルメンバー用意してリザードを後詰めにして特攻スタイルで倒した記憶

    65 23/07/02(日)21:00:46 No.1074158980

    おつきみやまでメガトンパンチの技マシンが拾えるので これを御三家とかニドキングあたりに使っておけば前座もスターミーも楽々殴り倒せるのだが なぜか当時はあまり知名度無かったんだよなこの攻略法

    66 23/07/02(日)21:00:53 No.1074159040

    >ピカ様がさっさと10万ボルト覚えたはずだからだいぶ楽なはず 26だから通常の攻略ではまだ覚えてないと思う

    67 23/07/02(日)21:00:55 No.1074159057

    >ピカ版は御三家全部手に入るので… >ピカ様がさっさと10万ボルト覚えたはずだからだいぶ楽なはず なるほど 緩和はしてるのね

    68 23/07/02(日)21:01:13 No.1074159209

    フシギダネ選んだらジムの3/4は制覇できるぐらいには草毒の相性が有利なのよね初代

    69 23/07/02(日)21:01:21 No.1074159284

    先にクチバ行ってサントアンヌで遊べば切り裂くまで行けると思う

    70 23/07/02(日)21:02:10 No.1074159737

    ピカ版は電気無効のタケシ対策にニドランが低レベルでにどげり覚えるようにされてたり 結構露骨な対策用意されてる

    71 23/07/02(日)21:02:21 No.1074159842

    はっぱカッターが鬼強いんだよな

    72 23/07/02(日)21:02:33 No.1074159968

    いざメガトンパンチ覚えてこれで行けると思ったら大抵はずれる

    73 23/07/02(日)21:02:48 No.1074160115

    >フシギダネ選んだらジムの3/4は制覇できるぐらいには草毒の相性が有利なのよね初代 そして初代とタイプが被らないようにした結果草タイプにとって地獄になったジョウト地方

    74 23/07/02(日)21:03:35 No.1074160565

    どくばりしか使えねえニドランを進化させるまで使うのは苦行

    75 23/07/02(日)21:03:37 No.1074160577

    スピアーなら抜群物理狙えるけど攻略法として聞いた覚え無いから多分無理なんだろうな

    76 23/07/02(日)21:04:32 No.1074161085

    >フシギダネ選んだらジムの3/4は制覇できるぐらいには草毒の相性が有利なのよね初代 タイプ相性的に普通にやったら炎水草で草だけが苦行になっちゃうから配慮の面もあったんだと思う その分初代でジムにならなかった残りのタイプがジムにされた金銀でチコリータがそのしわ寄せを一身に背負うことになった…

    77 23/07/02(日)21:04:36 No.1074161135

    そして毒電気炎にはダグトリオが刺さる

    78 23/07/02(日)21:05:26 No.1074161582

    >>フシギダネ選んだらジムの3/4は制覇できるぐらいには草毒の相性が有利なのよね初代 >そして初代とタイプが被らないようにした結果草タイプにとって地獄になったジョウト地方 そんな…虫と飛行と氷と鋼と霊(実質毒)と竜をジムリにして毒がメインのロケット団残党配置しただけなのに

    79 23/07/02(日)21:05:27 No.1074161596

    >スピアーなら抜群物理狙えるけど攻略法として聞いた覚え無いから多分無理なんだろうな ハナダまでにスピアー20まで育てるやついるのか…?毒針と12で覚えるみだれづきで20まで…?

    80 23/07/02(日)21:05:43 No.1074161753

    自分はどうやって勝ったか全く思い出せない

    81 23/07/02(日)21:06:11 No.1074162013

    スピアーさんがダメなんじゃなくて スターミーがおかしいのでスピアーが速攻で沈められるんよ…

    82 23/07/02(日)21:06:13 No.1074162024

    >そして初代とタイプが被らないようにした結果草タイプにとって地獄になったジョウト地方 ついでにチコ系の技レパートリーは壊滅してて種族値は防御寄り

    83 23/07/02(日)21:06:26 No.1074162152

    ピカさんの仕事はでんじはでマヒ入れることだ

    84 23/07/02(日)21:06:42 No.1074162322

    >>そして初代とタイプが被らないようにした結果草タイプにとって地獄になったジョウト地方 >ついでにチコ系の技レパートリーは壊滅してて種族値は防御寄り せめて粉系くれよ!?

    85 23/07/02(日)21:07:14 No.1074162608

    >>そして初代とタイプが被らないようにした結果草タイプにとって地獄になったジョウト地方 >ついでにチコ系の技レパートリーは壊滅してて種族値は防御寄り これマダツボミの方が強くない?と気づく序盤

    86 23/07/02(日)21:07:19 No.1074162665

    いもぷりスレはこのくらいでいい

    87 23/07/02(日)21:07:26 No.1074162737

    俺もFRLGの対タケシにおいてヒトカゲでメタルクロー使ってもひのこの方がダメージ上とか言ってるやつ用に 第3世代用のダメージ計算ツール使って出した結果の画像を何時でも叩き込めるように常備してる (やけど狙いとかのリターンを優先するとかなら理解できる) 戦いは如何に準備できるかだわ

    88 23/07/02(日)21:07:34 No.1074162818

    スターミーのバブル光線はダメージもそうだが一貫性が酷い

    89 23/07/02(日)21:07:48 No.1074162969

    フシギバナは葉っぱカッターマジで強いしね

    90 23/07/02(日)21:08:52 No.1074163533

    序盤に出していいステータスじゃないよスターミー

    91 23/07/02(日)21:08:56 No.1074163569

    >俺もFRLGの対タケシにおいてヒトカゲでメタルクロー使ってもひのこの方がダメージ上とか言ってるやつ用に >第3世代用のダメージ計算ツール使って出した結果の画像を何時でも叩き込めるように常備してる >(やけど狙いとかのリターンを優先するとかなら理解できる) >戦いは如何に準備できるかだわ 何で割と穏やかなスレでそんなキモいレスするの…

    92 23/07/02(日)21:09:09 No.1074163707

    -文化相対主義論破朱雀(ロゴスカルチャーショック)-発動

    93 23/07/02(日)21:09:10 No.1074163714

    ナゾノクサ使えばいいってよく言われるけどボコボコにされた記憶しかない

    94 23/07/02(日)21:09:12 No.1074163730

    メガニウム系の酷いところはバトル施設でのいわゆる公式の扱いですら勝ちを目的としない遅延行為しかできない奴なところだ

    95 23/07/02(日)21:09:18 No.1074163780

    どう考えてもかぜおこしは飛行技になるだろうから仕様変えておきますね

    96 23/07/02(日)21:09:23 No.1074163827

    ヒトカゲは引っ込めとくとして ゼニガメはどうしていたかが記憶に無い

    97 23/07/02(日)21:09:55 No.1074164135

    ナゾノクサはなんか粉撒いてやられるのが仕事だった様な覚えがある

    98 23/07/02(日)21:10:16 No.1074164357

    俺はカメールでゴリ押したな

    99 23/07/02(日)21:10:20 No.1074164417

    >ナゾノクサ使えばいいってよく言われるけどボコボコにされた記憶しかない 正直捕まえたばかりのナゾノクサじゃろくに戦力にならんし ナゾノクサlv上げするくらいなら御三家のlv上げたほうがその後も考えるとよっぽど手っ取り早いよ

    100 23/07/02(日)21:10:26 No.1074164470

    強いのが記憶に残るのにガキでもちゃんと突破できるからすごいバランスだ

    101 23/07/02(日)21:10:28 No.1074164491

    ジョウトはクリアまでに絶対戦わないといけないトレーナーの8割が手持ちに一体は草半減持ってる草タイプに親を殺された地方

    102 23/07/02(日)21:10:30 No.1074164506

    >ヒトカゲは引っ込めとくとして >ゼニガメはどうしていたかが記憶に無い バブルこうせんに耐性あるから普通に殴り役じゃないの

    103 23/07/02(日)21:10:34 No.1074164552

    ナゾノクサに毒撒かせて死なせれば結果的に勝てるの間違いじゃないかな…

    104 23/07/02(日)21:11:10 No.1074164902

    ピカチュウはでんじは係だった気がする 先制取られて死んでたかもしれない

    105 23/07/02(日)21:11:13 No.1074164940

    >ヒトカゲは引っ込めとくとして >ゼニガメはどうしていたかが記憶に無い 上でもあるけどちょうど24でカメールがかみつく覚えるから集中的に育てれば覚えると思う あとはメガトンパンチか

    106 23/07/02(日)21:11:31 No.1074165105

    >強いのが記憶に残るのにガキでもちゃんと突破できるからすごいバランスだ ここ以降本当に何とでもなるしな

    107 23/07/02(日)21:11:37 No.1074165169

    強かったジムリってあんまり記憶にない ヒョウタとフウランぐらいな気がする

    108 23/07/02(日)21:11:44 No.1074165258

    何故か月の石がある場所だいたい知ってたからニドキングとニドクインでゴリ押しした

    109 23/07/02(日)21:12:04 No.1074165412

    御三家による難易度格差っていつまで続いたんだっけ

    110 23/07/02(日)21:12:10 No.1074165498

    >強かったジムリってあんまり記憶にない >ヒョウタとフウランぐらいな気がする アカネ

    111 23/07/02(日)21:12:14 No.1074165524

    >強かったジムリってあんまり記憶にない >ヒョウタとフウランぐらいな気がする 金銀だとマツバが嫌いだったけどアレも人によるんだろうな…

    112 23/07/02(日)21:12:30 No.1074165687

    >強かったジムリってあんまり記憶にない >ヒョウタとフウランぐらいな気がする フウランは第三世代特有の仕様が… ダブルダメージの仕様のせいで波乗りがそこまで強くねえ!

    113 23/07/02(日)21:12:47 No.1074165835

    俺がフシギソウを絶対的に信頼する理由

    114 23/07/02(日)21:13:01 No.1074165942

    バタフリーに頑張ってもらったような… コラッタあたりに特攻してもらったような…

    115 23/07/02(日)21:13:11 No.1074166039

    ヒトカゲ当時の俺がどうやって攻略したのか全く思い出せない… オツキミ山でなんか使えそうなやつ捕まえられなかったっけ?

    116 23/07/02(日)21:13:27 No.1074166182

    >せめて粉系くれよ!? でも君粉とか出す場所なくない?

    117 23/07/02(日)21:13:52 No.1074166422

    >御三家による難易度格差っていつまで続いたんだっけ 第四世代くらいまで? BWはみんな弱いしBW2は野生ポケモンが強いし XY以降はがくしゅうそうちの仕様変更で適当にやってもクリアできる

    118 23/07/02(日)21:13:53 No.1074166432

    ナゾノクサよりはマダツボミ でレベル上げしないととか言ってるのもいるけどあれ数用意しないと意味がない

    119 23/07/02(日)21:14:01 No.1074166497

    なんかレスした奴のドヤ顔が透けて見えるから俺は消すしスレ「」にdelする

    120 23/07/02(日)21:14:16 No.1074166646

    >>せめて粉系くれよ!? >でも君粉とか出す場所なくない? メガニウムになったら花が咲くじゃん

    121 23/07/02(日)21:14:20 No.1074166679

    旅パでずっとオニスズメ使ってた記憶はあるのだけどこの時期のカスミ戦で何か役に立てたっけオニスズメ

    122 23/07/02(日)21:14:21 No.1074166684

    ヒトカゲだとレベル上げてきりさくとか使ってたような記憶はある

    123 23/07/02(日)21:14:35 No.1074166808

    >強かったジムリってあんまり記憶にない ルビサファの2番目の格闘で手こずった記憶がある

    124 23/07/02(日)21:14:37 No.1074166830

    ヒトカゲ選んだ友達が手持ち全部lv20以上にしてアイテムでゴリ押せるって言ってた

    125 23/07/02(日)21:14:50 No.1074166964

    >ヒトカゲ選んだ友達が手持ち全部lv20以上にしてアイテムでゴリ押せるって言ってた でしょうね

    126 23/07/02(日)21:14:52 No.1074166988

    粉は基本どくタイプの領分っぽいんだよね… 初代のフッシーが粉技完備なせいで「草なら粉技全部覚えるよな!」みたいなイメージになっちゃったけど

    127 23/07/02(日)21:15:05 [メガニウム] No.1074167110

    フシギバナ系から毒タイプと技のラインナップ抜いただけなのに何でそこまで貶されないといけないんです?

    128 23/07/02(日)21:15:08 No.1074167139

    >>強かったジムリってあんまり記憶にない >ルビサファの2番目の格闘で手こずった記憶がある ラルトスもスバメもキャモメも捕まえてなかったんだな...

    129 23/07/02(日)21:15:41 No.1074167435

    コイキングを育てればギャラドスの種族値の暴力と水タイプで太刀打ちは出来るんだが 問題はこれもハナダまで来ると取りに戻れない要素の一つな所

    130 23/07/02(日)21:15:49 No.1074167503

    >なんかレスした奴のドヤ顔が透けて見えるから俺は消すしスレ「」にdelする ピカチュウで行けるとか言ったことありそうなやつのレス

    131 23/07/02(日)21:15:58 No.1074167597

    メタルクローよりひのこの方がダメージ出るよね

    132 23/07/02(日)21:16:29 No.1074167889

    オヤジのケッキングに苦戦した覚えはある

    133 23/07/02(日)21:17:48 No.1074168590

    金銀はヒノアラシ選んだからHGSSはチコリータでいくぜ!ってしたら ジムリーダーはおろか道中のとりつかいにすら苦戦したぞ

    134 23/07/02(日)21:18:37 No.1074168992

    パパのケッキングは硬いだけできあいパンチ不発とかなまけとかのおかげでそこまで苦戦しないこともある 圧倒的種族値の暴力で酷いこともある

    135 23/07/02(日)21:19:24 No.1074169452

    >旅パでずっとオニスズメ使ってた記憶はあるのだけどこの時期のカスミ戦で何か役に立てたっけオニスズメ なきごえ

    136 23/07/02(日)21:19:33 No.1074169536

    金銀は道中で捕まえられるポケモンで即戦力になるポケモン少ないのもあって御三家への戦力的な依存度が高いから ジャローダなんて目じゃないぐらいつらい

    137 23/07/02(日)21:19:49 No.1074169663

    この時代のスピードスターは外れることあるしな

    138 23/07/02(日)21:19:55 No.1074169720

    >パパのケッキングは硬いだけできあいパンチ不発とかなまけとかのおかげでそこまで苦戦しないこともある 当時はまだ幼くきあいパンチの仕様を理解しておらずなまけ対策のまもるや2ターン技での回避も頭になく…

    139 23/07/02(日)21:20:54 No.1074170283

    考えてみれば 基本相手の方が早いのにバブルこうせん使ってくるのは有情なんだ リメイクで分かった

    140 23/07/02(日)21:21:15 No.1074170486

    またワニノコとヒノアラシが普通以上に強いからな…

    141 23/07/02(日)21:21:45 No.1074170748

    メタルクロー得た代わりに岩石封じ打ってくるようになったからひのこでゴリ押せた初代の方が楽だったって話と混ざってそう

    142 23/07/02(日)21:21:54 No.1074170820

    >金銀は道中で捕まえられるポケモンで即戦力になるポケモン少ないのもあって御三家への戦力的な依存度が高いから 御三家デンリュウ赤ギャラ以外何使ってたか思い出せない…

    143 23/07/02(日)21:22:15 No.1074171030

    チコリータの代表的な技を聞かれたら あまいかおりと答えそうになる

    144 23/07/02(日)21:23:13 No.1074171605

    >メタルクローよりひのこの方がダメージ出るよね fu2328216.jpg fu2328217.jpg イワークでもダメージ差は変わらない

    145 23/07/02(日)21:23:40 No.1074171864

    日本語の良い所

    146 23/07/02(日)21:23:41 No.1074171876

    よくナゾノクサはダメとか言ってるやついるけどナゾノクサのポテンシャル舐めすぎだろと思う

    147 23/07/02(日)21:24:03 No.1074172074

    >またワニノコとヒノアラシが普通以上に強いからな… 2匹はコガネに着くとデパートのわざマシンで3色パンチで苦手なタイプへの打点増えるのが旅だと便利すぎるしね

    148 23/07/02(日)21:24:27 No.1074172294

    ナゾノクサ→コラッタ→ポッポ→ピカチュウ→リザード で戦ってピカチュウのでんじはが通った場合にリザードがギリギリで勝てる みたいな感じだったような気がする

    149 23/07/02(日)21:24:38 No.1074172385

    ひのこもメタルクローも体感的なダメージの差が分からないので これならメタルクローなくても同じじゃねみたいな話も多分混ざってる

    150 23/07/02(日)21:24:41 No.1074172415

    別に初代のカスミに苦戦した覚えないなーって思ってたけど よく思い出したらハナダの時点で既にリザードlv100が相棒だったわ…

    151 23/07/02(日)21:25:01 No.1074172609

    >別に初代のカスミに苦戦した覚えないなーって思ってたけど >よく思い出したらハナダの時点で既にリザードlv100が相棒だったわ… セレクトバグ使ってんじゃねーよ!

    152 23/07/02(日)21:25:07 No.1074172678

    >よくナゾノクサはダメとか言ってるやついるけどナゾノクサのポテンシャル舐めすぎだろと思う すいとるとつるのむちを比べるとそうなるんだ仕方ないんだ

    153 23/07/02(日)21:25:41 No.1074172983

    ここまで無双してたバタフリーのねんりきがタイプ相性ととくしゅの暴力でスターミーにゴミカスみたいなダメージしか出ないの大分絶望感あるよね

    154 23/07/02(日)21:25:53 No.1074173075

    >>金銀は道中で捕まえられるポケモンで即戦力になるポケモン少ないのもあって御三家への戦力的な依存度が高いから >御三家デンリュウ赤ギャラ以外何使ってたか思い出せない… アカネ対策に交換で入手出来るようにされてるきんにくとかいるけど アカネ戦終わったらだいたい抜けるよね…

    155 23/07/02(日)21:26:22 No.1074173380

    >メタルクロー得た代わりに岩石封じ打ってくるようになったからひのこでゴリ押せた初代の方が楽だったって話と混ざってそう だろうね だから「ダメージが上だった」と言ってる      リアル やつには“現実”を叩き込むんだよ

    156 23/07/02(日)21:26:31 No.1074173451

    ワニノコはあくが追加された金銀で噛みつく覚えるのマジで偉い

    157 23/07/02(日)21:26:52 No.1074173650

    中ボスの強さはこのくらいでいい

    158 23/07/02(日)21:26:54 No.1074173673

    ナゾノクサ捕まえてちょっと育ててもすいとるでゴミみたいなダメージにしかならんしな…

    159 23/07/02(日)21:26:57 No.1074173695

    わざとらしすぎるわモロバレルかよ

    160 23/07/02(日)21:27:26 No.1074173951

    レベルを上げて物理で殴るが最適解だ

    161 23/07/02(日)21:27:28 No.1074173963

    >ナゾノクサ捕まえてちょっと育ててもすいとるでゴミみたいなダメージにしかならんしな… この頃は威力20だからな…

    162 23/07/02(日)21:27:41 No.1074174066

    >すいとるとつるのむちを比べるとそうなるんだ仕方ないんだ すいとるは回復できるから地味にスターミーの体当たり受けれる回数変わるのに…

    163 23/07/02(日)21:28:26 No.1074174454

    俺は緑を選んでフシギダネを選んだ小学生だったから何も問題なかった

    164 23/07/02(日)21:28:33 No.1074174511

    毎回ヒトカゲしか選ばないのでだいぶ苦労した

    165 23/07/02(日)21:28:34 No.1074174524

    >ワニノコはあくが追加された金銀で噛みつく覚えるのマジで偉い あのゴーストがゴミのように砕けていく…

    166 23/07/02(日)21:29:14 No.1074174858

    >>すいとるとつるのむちを比べるとそうなるんだ仕方ないんだ >すいとるは回復できるから地味にスターミーの体当たり受けれる回数変わるのに… ゴミみたいなダメージで少量回復するイメージしかない

    167 23/07/02(日)21:29:45 No.1074175157

    スターミー相手に三回攻撃耐えられるイメージがないんよ!

    168 23/07/02(日)21:30:12 No.1074175393

    四倍弱点でもない限りすいとるの回復量って屁のツッパリにもならないぐらい微量だよね

    169 23/07/02(日)21:30:15 No.1074175417

    お月見山の前のポケセンで500円のコイキング買ってチマチマ顔出しして育ててれば金玉橋の途中でギャラドスに進化できるからそれでスターミーガブガブしろ 俺は昔からずっとそうしてる ギャラドスに進化させときゃその後の旅にもずっと使えるからな

    170 23/07/02(日)21:30:46 No.1074175675

    上でも言われてるけどマダツボミやナゾノクサ単体で考えてる奴エアプとは言えないがアホだよな

    171 23/07/02(日)21:30:49 No.1074175690

    >四倍弱点でもない限りすいとるの回復量って屁のツッパリにもならないぐらい微量だよね この頃は全部とくしゅで計算されるしね

    172 23/07/02(日)21:30:54 No.1074175751

    ワニノコはかみつくがすげえ頼りになるし ヒノアラシも新技のかえんぐるまが固有技みたいに思えてかっこよかった チコリータは…はっぱカッターすごいですね

    173 23/07/02(日)21:32:12 No.1074176389

    >上でも言われてるけどマダツボミやナゾノクサ単体で考えてる奴エアプとは言えないがアホだよな 当時は補助技を使わないようなガキだぜ!?

    174 23/07/02(日)21:32:19 No.1074176448

    単体で考える奴がアホとかこのスレ自体の否定じゃないですか

    175 23/07/02(日)21:33:16 No.1074176939

    >チコリータは…はっぱカッターすごいですね (すごくなくなってた)

    176 23/07/02(日)21:33:40 No.1074177184

    ちまちま攻撃して頑張って減らしてたっけな…

    177 23/07/02(日)21:33:48 No.1074177249

    ナゾノクサスターミー戦で使うならどくのこな撒いて持久戦じゃないの?

    178 23/07/02(日)21:34:14 No.1074177491

    カスミまでに取れるしびれごなを覚えられるポケモンだとパラスも案外頼りになると言いたい

    179 23/07/02(日)21:34:28 No.1074177609

    ここでどくのこなとか使った覚えないな

    180 23/07/02(日)21:35:11 No.1074178009

    >ここでどくのこなとか使った覚えないな 忘れられがちだけどアイテムで回復してくるからなジムリーダー

    181 23/07/02(日)21:35:20 No.1074178086

    キンタマ橋周辺のくさタイプは数揃えて本命の前の捨て駒にするのが解だけどまぁアフィは使えないと言ったほうが盛り上がるんだろう