虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

エトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/02(日)19:19:26 No.1074103098

エトルリアそこそこ貴族男シャーマン「」について語ろう 彼は稀代の天才で誰よりも早くネルガルの暗躍を察知し それを挫くべく力を蓄えていた リンがラングレン侯弟に対して優勢であると聞きつけ その実力を確かめた「」は再び姿を消し 一年後、エリウッドとヘクトルが動き出すことを読んでサンタルス領で彼らを待っていた 戦いで活躍した彼と最も仲がよかったのはワレスだった なんで? 1.真っ直ぐな正義の心に惹かれた 2.非合理的な兵士強化マニュアルにキレた 3.実は筋肉への憧れがある dice1d3=3 (3)

1 23/07/02(日)19:22:45 No.1074104910

ワレスに自らの理想を見たという「」 そんな「」にワレスは 1.望むだけでなれるものか!男子ならば黙って訓練よ! 2.魔道士の「」殿の力にはなれぬ 3.こんこんと武勇伝を語る dice1d3=2 (2)

2 23/07/02(日)19:25:00 No.1074106071

できることからやってみようそうしようという流れで ワレスが「」を鍛えようとするが 基準がおかしいので「」はぶっ倒れてしまう その後の「」は 1.は?諦めんが? 2.魔道のアプローチで筋肉を強化する方法を研究 3.自分なりのトレーニングを考えてみる dice1d3=2 (2)

3 23/07/02(日)19:27:59 No.1074107575

研究の様子はどうですかなとワレスが問うと 筋肉が倍になるが脂肪が10倍になる薬とか 上半身が強靭になるが同じだけ下半身が脆くなる薬とか 今のところまともなものがないと落ち込む「」 結局は適材適所、闇魔道士としてやっていくしかないんだなというオチがついた エンディングは 1.家に戻り頭脳をいかんなく発揮 2.今回がきっかけで旅にハマり度々長く出かけるように 3.書き置きを残して出奔 dice1d3=2 (2)

4 23/07/02(日)19:30:40 No.1074108850

闇を見通す者 「」 ネルガルを追って東奔西走し エリウッドたちと共に戦う中で いつしか旅の楽しさに目覚めていた彼は 公務を臣下に任せ出かけることが増えた それは家督を継いでも変わることがなかったという

5 23/07/02(日)19:30:52 No.1074108971

これはエレブ大陸で人知れず起きた戦い そこで活躍したと言われる、「」という dice1d2=2 (2) 男/女 のお話

6 23/07/02(日)19:31:04 No.1074109070

その生まれは 1.エトルリア王国 2.ベルン王国 3.イリア地方 4.フェレ公爵領 5.オスティア侯爵領 6.その他リキア領 7.西方 8.サカ草原 9.ナバタの隠れ里 10.ヴァロール島 dice1d10=10 (10)

7 23/07/02(日)19:31:19 No.1074109186

最近多くない? 1.奇運の漂流者 2.モルフ 3.モルフを超えたモルフ 4.かつて門から出て島に潜んでいた竜 dice1d4=4 (4)

8 23/07/02(日)19:31:35 No.1074109339

クラスは 1.マムクート(火) 2.マムクート(氷) 3.マムクート(神) 4.一般クラス表へ dice1d4=3 (3)

9 23/07/02(日)19:32:12 No.1074109688

もしかしてナギポジ? 1.はい 2.いいえ 3.むしろイドゥンの縁者です dice1d3=1 (1)

10 23/07/02(日)19:32:33 No.1074109904

現れた時期は dice1d37=7 (7)

11 23/07/02(日)19:33:19 No.1074110323

はやくなぁい?

12 23/07/02(日)19:33:51 No.1074110579

だから早いって!! >リン編7章 旅の姉弟 奇遇というかなんというか 牙に狙われるニニアンとニルスを助けるマップだ その者は 1.通りすがり 2.敵 3.現地住民 4.敵増援 dice1d4=1 (1) として現れ、加勢した

13 23/07/02(日)19:36:39 No.1074112089

ちょっと待て今神竜に変身するつもりか!? 1.武器も使えるんですよ(クラスがマムクート名義でない) 2.手ぶらなので耐えるだけなんだけど妙に固い 3.画面外でおかしなことやっとる dice1d3=1 (1)

14 23/07/02(日)19:38:36 No.1074113200

どの武器? 1.剣 2.槍 3.斧 4.弓 5.光 6.理 7.闇 dice1d7=3 (3)

15 23/07/02(日)19:41:44 No.1074114971

クラス名 1.鍛冶師 2.ディバイダー 3.ファウンテイン dice1d3=2 (2) の謎の女性が加勢し ニニアンは無事に守られた

16 23/07/02(日)19:42:02 No.1074115111

その強さは dice7d100=44 33 7 51 55 35 58 (283) HP 力/魔力 技 速さ 幸運 守備 魔防 ※初期値・成長率の傾向

17 23/07/02(日)19:44:17 No.1074116418

竜石の補正がすごいので素ステはこんなもんとかそういうやつ このマップが終わると彼女は 1.じゃあこれでと去っていく 2.リン編終わるまでそのままいる dice1d2=2 (2)

18 23/07/02(日)19:45:29 No.1074117104

リン編が終わったら 1.失踪 2.円満に別れる 3.キアラン騎士団入り dice1d3=1 (1)

19 23/07/02(日)19:46:07 No.1074117455

ニルスがその姿を探した時にはもういなかった、みたいな リン編後再登場は dice1d25+12=5 (17)

20 23/07/02(日)19:47:05 No.1074117977

だから早いって!!!!!!!! >エリウッド編13章外伝・ヘクトル編13章外伝 行商人マリナス ここでの立場は 1.一緒に荷運び 2.マリナスの護衛 3.通りすがり dice1d3=3 (3)

21 23/07/02(日)19:48:17 No.1074118640

そういえばあの赤い子前も見たなあとか言いつつ参戦 正式加入は 1.まだ 2.しちゃう dice1d2=1 (1)

22 23/07/02(日)19:49:23 No.1074119262

マップ終わって去っていく時にニニアン/ニルス用の指輪を落としたりするんだ… 次の登場は dice1d20+17=6 (23)

23 23/07/02(日)19:51:14 No.1074120206

>エリウッド編17章・ヘクトル編18章 海賊船 魔の島へ向かう船の上 ニニアンが流れてきたり牙が追ってきたりするマップ …ちょっと待てよここで登場ってどういうことだ? 1.密航していた 2.エルバートを手伝ってニニアンを逃したのも私だ 3.は?飛ぶが? dice1d3=2 (2)

24 23/07/02(日)19:52:50 No.1074121060

ニニアンが乗ってきた小舟に一緒に乗っていた 体の弱いニニアンと違って「」はすぐにでも戦える 船に武器屋もあるし納得いくね この戦いでは正式加入 1.する 2.まだだ dice1d2=2 (2)

25 23/07/02(日)19:54:09 No.1074121733

焦らすなぁ!

26 23/07/02(日)19:54:38 No.1074122043

スポット参戦専用キャラと勘違いされそう マップ終了後は 1.なにっ「」がいない! 2.ファーガスと一緒に待ってる 3.出撃できないだけでナビゲート役になってくれる dice1d3=1 (1)

27 23/07/02(日)19:55:55 No.1074122770

斧使いの女性で神出鬼没……エキドナとなんかあるとか言われそう さらなる次の登場は dice1d14+23=14 (37)

28 23/07/02(日)19:59:17 No.1074124645

スポット参戦専用じゃねーか!!!!!!!!!!! 終章では神竜石を解禁し強モルフやネルガルとの戦いでも活躍 どんなに粘っても支援出ないと思ったらこれかよ!!!!と数々の「」ファンを絶望させたという 終章でのイベント的な働きは 1.ネルガル撃破後、ニニアンに代わって火竜の頭数を減らして離脱 2.ニニアンとニルスが両方とも人間界にいられるように「」が門をくぐる 3.ニニアンに生命力を分け与えて消える dice1d3=3 (3)

29 23/07/02(日)20:01:30 No.1074125846

ニニアンが長く生きられるように自らの力を注ぎ込み 役目は終わったとばかりに消えてしまう ナバタ民家のファとの専用会話とかもあったんだろうなと思うとすごく悲しい展開だ ちなみにそのスタイルは 1.小 2.中 3.大 2d3 B/H

30 23/07/02(日)20:01:41 No.1074125958

dice2d3=1 1 (2)

31 23/07/02(日)20:04:32 No.1074127491

ロリ助かる

32 23/07/02(日)20:04:37 No.1074127546

ナギポジらしい背丈に対して体の起伏が全くない そんなビジュアルだった 神竜「」の物語はこれでおしまい 時間減ってきたからこのスレではもう語らないよ 次立てる時は 1.やはり烈火を語る 2.今度は封印を語る 3.レスつかないからってガンヴォルトから逃げるな dice1d3=1 (1)

33 23/07/02(日)20:04:54 No.1074127714

正式加入してほしかったな…

34 23/07/02(日)20:05:20 No.1074127942

ガンヴォルトダイスの「」!?あっちも面白かったよ…

35 23/07/02(日)20:06:30 No.1074128585

>ガンヴォルトダイスの「」!?あっちも面白かったよ… ありがとうございます でも淡々と説明文コピペしてボスと対決するだけの機械になってると吐きそうになります

36 23/07/02(日)20:08:19 No.1074129572

せっかくなのでダイス挙動テスト 雷撃の第dice1d100波動「蒼き雷霆(アームドブルー)」

37 23/07/02(日)20:08:46 No.1074129819

FEはやったことあるからレス色々出来たけどガンヴォルトはやったことなくて上手くレス出来なかったのはすまない…

38 23/07/02(日)20:09:41 No.1074130320

>せっかくなのでダイス挙動テスト >雷撃の第dice1d100波動「蒼き雷霆(アームドブルー)」 挙動知りたいならこれはっておくね… fu2327943.png

39 23/07/02(日)20:09:59 No.1074130460

神竜石で増加するステータス合計dice1d100

40 23/07/02(日)20:10:22 No.1074130637

お疲れ 面白かったからまたやってほしい

41 23/07/02(日)20:10:42 No.1074130802

>>せっかくなのでダイス挙動テスト >>雷撃の第dice1d100波動「蒼き雷霆(アームドブルー)」 >挙動知りたいならこれはっておくね… >fu2327943.png ありがとうございます 大切に使わせてもらいます 具体的にはトーテムポールのカードくらい

42 23/07/02(日)20:11:10 No.1074131076

diceの前の分は改行しないとダメだよ 雷撃の第 dice1d100=18 (18)波動「蒼き雷霆(アームドブルー)」

43 23/07/02(日)20:15:36 No.1074133689

余談 クラス名は ファウンテイン→きこりの泉 鍛冶師→牙からファルシオンを削り出して与えたことと火が神聖なものとして扱われることから ディバイダー→なんかもう適当に という感じで決めました

↑Top