虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 子供た... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/02(日)18:44:55 No.1074086180

    子供たちを残してパーメットの向こう側に来るには早すぎるんだ

    1 23/07/02(日)18:45:56 No.1074086646

    奥さん随分老いちゃったぞ

    2 23/07/02(日)18:45:56 No.1074086648

    パーメット死したこの人はわかるけど関係ない死に方したのにいるのはなんなん…

    3 23/07/02(日)18:46:48 No.1074087058

    GUNDを使ってる以上パーメットの向こう側へ行けますよ

    4 23/07/02(日)18:48:01 No.1074087612

    >パーメット死したこの人はわかるけど関係ない死に方したのにいるのはなんなん… ババアはわからん…

    5 23/07/02(日)18:48:07 No.1074087655

    GUNDフォーマットに一度でも接続すればデーターストームに個人データが作成されるのかな そうなると実験で駄目になった人たちも沢山こっちに

    6 23/07/02(日)18:48:26 No.1074087811

    >パーメット死したこの人はわかるけど関係ない死に方したのにいるのはなんなん… 義手含めてガンドに接続した時点で保存されるんじゃね

    7 23/07/02(日)18:49:02 No.1074088100

    >>パーメット死したこの人はわかるけど関係ない死に方したのにいるのはなんなん… >義手含めてガンドに接続した時点で保存されるんじゃね 悪用してないだけでだいぶ狂ってるな?

    8 23/07/02(日)18:49:03 No.1074088116

    >パーメット死したこの人はわかるけど関係ない死に方したのにいるのはなんなん… たぶん研究者全員ガンド接続自体はしてた MSではなく義肢として

    9 23/07/02(日)18:49:14 No.1074088201

    >GUNDフォーマットに一度でも接続すればデーターストームに個人データが作成されるのかな >そうなると実験で駄目になった人たちも沢山こっちに そりゃベルさんも墓参りするようになるわ…

    10 23/07/02(日)18:49:40 No.1074088385

    そもそもデータストームという現象が脳をぶっ壊すのがメインじゃなくて 高次元なんたらみたいなのが本懐っぽいしな

    11 23/07/02(日)18:49:50 No.1074088442

    1回接続すると転写されてあとはパーメットに触れるたびにセーブされるのかもしれん 魂というか人格データだからある意味めっちゃSF

    12 23/07/02(日)18:49:57 No.1074088500

    今回でGUND技術がめちゃくちゃ凄いことがわかった 平和利用したら人類めっちゃ進歩するんじゃない?

    13 23/07/02(日)18:50:21 No.1074088719

    SFでよくあるアカシックレコードにパーメットで理屈付けしたタイプかもしれん 虹までスコア上げたら繋がる感じで

    14 23/07/02(日)18:50:35 No.1074088820

    >今回でGUND技術がめちゃくちゃ凄いことがわかった >平和利用したら人類めっちゃ進歩するんじゃない? 許せないわよねぇ…?

    15 23/07/02(日)18:50:51 No.1074088947

    大丈夫?向こう側で若い子とよろしくやってない?

    16 23/07/02(日)18:51:20 No.1074089160

    なんでいるかはよくわからないけどとにかくいるからいるんだよで押し通してる感じする 別途解説みたいなのはあるかもだけど本編中では説明しません!みたいな

    17 23/07/02(日)18:51:41 No.1074089314

    >魂というか人格データだからある意味めっちゃSF 思考の基本パターンみたいなのを解析保存でいいならそこまでの容量はいらなさそうだよね

    18 23/07/02(日)18:51:57 No.1074089430

    肉体にとらわれない云々は思ったより普通に実現できそうだった

    19 23/07/02(日)18:51:59 No.1074089446

    >今回でGUND技術がめちゃくちゃ凄いことがわかった >平和利用したら人類めっちゃ進歩するんじゃない? あらゆる物質をパーメットに変換して電子情報として転送後再構成とか 極まったら電子データに分離して安全圏からMS動かしたりも出来るだろうな

    20 23/07/02(日)18:52:37 No.1074089727

    プロローグ見てないと誰!?ってなるな

    21 23/07/02(日)18:53:12 No.1074090029

    こんなん兵器運用するしかないやろみたいな雰囲気だったのにもっと高位の技術さった…

    22 23/07/02(日)18:53:22 No.1074090103

    良い事言ってるんだけどガンダム的にはカミーユの女達のところに帰れが思い浮かんで駄目だった

    23 23/07/02(日)18:53:38 No.1074090234

    パーメット自体は伝達物質で情報の共有なんかが出来る程度にしか利用されてないし モビルスーツを自在に動かすレベルに人体にパーメット流すとダメってだけで

    24 23/07/02(日)18:53:44 No.1074090280

    >肉体にとらわれない云々は思ったより普通に実現できそうだった 博士が100年くらい生まれるの早かったな…ってくらいの偉人すぎる

    25 23/07/02(日)18:53:54 No.1074090353

    >なんでいるかはよくわからないけどとにかくいるからいるんだよで押し通してる感じする いやエリクトいる時点でその可能性があるのは散々言われてるし

    26 23/07/02(日)18:55:07 No.1074090888

    パメ粉は色んなとこに漂ってるから自然とデータリンクで情報として吸われてるってのは何となく納得はできる

    27 23/07/02(日)18:55:08 No.1074090910

    >別途解説みたいなのはあるかもだけど本編中では説明しません!みたいな 小説版でも出たら設定補完はされるかもだけど こういう場面でいきなり「ああこれはパーメット粒子の○○な部分が××してるのね…!」とか言い出されても誰に説明してるの?ってなるし

    28 23/07/02(日)18:55:09 No.1074090921

    パーメットは情報を記憶できるすごい粒子って設定なので死者も記憶してると思われる GUNDでコントロールすれば事実上死後の世界を作れるって感じなのかね

    29 23/07/02(日)18:55:22 No.1074091025

    >そりゃベルさんも墓参りするようになるわ… 祟られるのが嫌のほうかよ!

    30 23/07/02(日)18:56:04 No.1074091354

    ニュータイプの見てる風景を強制的に見せるみたいな感じか

    31 23/07/02(日)18:56:10 No.1074091403

    この人らはルブリスにデータがあったのかもしれない

    32 23/07/02(日)18:56:49 No.1074091718

    >パーメットは情報を記憶できるすごい粒子って設定なので死者も記憶してると思われる >GUNDでコントロールすれば事実上死後の世界を作れるって感じなのかね 兵器ごときに使ってる場合じゃねぇ技術すぎる

    33 23/07/02(日)18:56:50 No.1074091733

    >GUNDでコントロールすれば事実上死後の世界を作れるって感じなのかね 能登版クワイエットゼロの目的がこれだったんだろうな 平和のために兵器ハッキングするだけならそこまでスコア上げなくても良かったらしいし

    34 23/07/02(日)18:56:59 No.1074091799

    向こう側がパーメット必ずしも関係ない死後の世界そのものなのかな

    35 23/07/02(日)18:57:15 No.1074091910

    そもそもエアリアルからスレッタがサルベージしたデータだからなこの人ら かなり理由づけはちゃんとしてる

    36 23/07/02(日)18:57:20 No.1074091958

    >この人らはルブリスにデータがあったのかもしれない かもじゃなくてエアリアルの中にいたって言ってたよ

    37 23/07/02(日)18:57:28 No.1074092013

    >兵器ごときに使ってる場合じゃねぇ技術すぎる オックスアースのクソボケがね…

    38 23/07/02(日)18:57:48 No.1074092185

    ママンは回りくどくスレッタ仕込んでないでサクッと死んどけば即家族水入らず出来たんじゃないか

    39 23/07/02(日)18:58:18 No.1074092399

    ワラワラ出てきて総掛かりで説得し始めるの笑っちゃった

    40 23/07/02(日)18:58:28 No.1074092481

    >向こう側がパーメット必ずしも関係ない死後の世界そのものなのかな いや多分関係ない この人たちは生前にガンドアームに保存されたデータの再生に過ぎないから本人そのものではないと思う エリクトについてもそれは当てはまるやつ

    41 23/07/02(日)18:58:34 No.1074092524

    パーメット粒子ネットワークっていわゆる脳のシナプスのネットワークを再現したような形になるから人間の思考データを再現できてるとかなのかな

    42 23/07/02(日)18:59:09 No.1074092831

    あの4号さんエアリアル乗ってキレた時のエミュなのか…

    43 23/07/02(日)18:59:17 No.1074092896

    スコア上げないとここへ至れないのがカルド博士が越えられなかった壁…

    44 23/07/02(日)18:59:44 No.1074093097

    何をもって本人と考えるかは微妙なラインだがエリクト達はこれでいいっぽいしな

    45 23/07/02(日)19:00:13 No.1074093335

    GISとか攻殻SAC二期のクゼが目指したやつとかあんな感じの上位世界が

    46 23/07/02(日)19:00:20 No.1074093383

    >あの4号さんエアリアル乗ってキレた時のエミュなのか… デートに行けなかったの謝ってたから更新されてるというか本人なんじゃないか?仕組みはわからんが…

    47 23/07/02(日)19:01:38 No.1074094026

    身体にも通すんだから完全除去されない限りデータは取得され続けるのかもしれない

    48 23/07/02(日)19:01:41 No.1074094056

    宇宙世紀の「全体」がパーメット粒子で出来てて パーメット粒子は普段は単なる情報伝達物質として振る舞ってるけどスコア9まで行くと「全体」にアクセス出来ちゃって パーメット粒子を介して遠距離で何が起きるか分かるようになり通信を乗っ取ったり思った事を起こせるになるわ満たされた空間に死者が出て来ちゃうわの大騒ぎになるって事?

    49 23/07/02(日)19:02:09 No.1074094276

    これできるの公になったら死ぬ直前にガンドに繋いでバックアップ取るみたいな邪悪なライフハックが捗りそう

    50 23/07/02(日)19:02:15 No.1074094342

    エアリアルに乗ってスコア上げてたから何か関係あるのかもね プロローグにしてもスコア上げてはいたし

    51 23/07/02(日)19:03:19 No.1074094816

    プロスペラって本編中一回もパパのこと思い出してなかったりする?

    52 23/07/02(日)19:03:22 No.1074094846

    やっぱりもっと本腰入れてパーメット研究しないか…?

    53 23/07/02(日)19:03:40 No.1074094995

    >これできるの公になったら死ぬ直前にガンドに繋いでバックアップ取るみたいな邪悪なライフハックが捗りそう 繋いでた頃より後の記憶があるからその必要すらなさそう

    54 23/07/02(日)19:03:48 No.1074095068

    >プロスペラって本編中一回もパパのこと思い出してなかったりする? 過去回想基本的にやらない作品だから…

    55 23/07/02(日)19:04:08 No.1074095227

    最後の最後に本当の魔法になったって感じかな

    56 23/07/02(日)19:04:16 No.1074095286

    >やっぱりもっと本腰入れてパーメット研究しないか…? GUND義肢は研究してますよ! 義肢でおさまっていいのかなこれ…

    57 23/07/02(日)19:04:19 No.1074095319

    4号がクワイエットゼロにいたのは強化人士のデータが組み込まれてたからで その後のスコア上がってからはノレアとかも含めて色々出てきてたから 向こう側にはガンド使ってる人は大体いてスコア上がって繋がっちゃえばみんな出てこれるって感じだと思う

    58 23/07/02(日)19:04:24 No.1074095346

    書き込みをした人によって削除されました

    59 23/07/02(日)19:04:35 No.1074095440

    ママン視点での回想が見たい

    60 23/07/02(日)19:04:53 No.1074095577

    つっても多分あの局面までママンとエリー会話出来てなかったっぽいし結局スコア上げるのは必須だったっぽいよね

    61 23/07/02(日)19:04:59 No.1074095612

    けどもしパーメットによる汚染具合だったなら嫌すぎません?

    62 23/07/02(日)19:05:05 No.1074095658

    >過去回想基本的にやらない作品だから… そういうシーン使い回しで尺稼ぎしなくてもやることいっぱいある作品だしね

    63 23/07/02(日)19:05:17 No.1074095768

    あれはあの大規模なことした時だけ出来たって話だよね またクワゼロスレッタエリクトとかたくさん必要

    64 23/07/02(日)19:05:22 No.1074095804

    ガンドアームどころか日用のガンド製品使うだけでデータコピーされてる可能性あるね

    65 23/07/02(日)19:05:50 No.1074096031

    >パーメット粒子は普段は単なる情報伝達物質として振る舞ってるけどスコア9まで行くと「全体」にアクセス出来ちゃって >パーメット粒子を介して遠距離で何が起きるか分かるようになり通信を乗っ取ったり思った事を起こせるになるわ満たされた空間に死者が出て来ちゃうわの大騒ぎになるって事? 流れ込んでくる情報量多すぎ理解追いつかなすぎで処理しきれなくなるのか…

    66 23/07/02(日)19:06:12 No.1074096237

    あとママンがナディムのこと回想しなかったのは復讐鬼ではないってことの理由づけになるよね

    67 23/07/02(日)19:06:28 No.1074096384

    というか最後まで復讐心をギリギリまで抑えてたんだなママン わかりやすく出したのがそれこそ地球でガンダム在庫処分した時くらいであとはガンド技術と娘のためか

    68 23/07/02(日)19:06:32 No.1074096416

    >あとママンがナディムのこと回想しなかったのは復讐鬼ではないってことの理由づけになるよね エリクトのためだったからな

    69 23/07/02(日)19:06:33 No.1074096425

    ガンダムはアクセスできるきっかけでしか過ぎなくて 向こう側というのはそもそも存在してるって感じなんだな

    70 23/07/02(日)19:06:37 No.1074096459

    >流れ込んでくる情報量多すぎ理解追いつかなすぎで処理しきれなくなるのか… 実際ガンドMS使うとパイロットが頭爆発して死ぬ理屈がその縮小版だしな

    71 23/07/02(日)19:06:41 No.1074096496

    >そういうシーン使い回しで尺稼ぎしなくてもやることいっぱいある作品だしね 別に使いまわしに限定する必要ないだろ!

    72 23/07/02(日)19:06:55 No.1074096607

    向こう数十年は無理そうだけどあの状況もっかい再現したら色んな人ホッツさんに降ろせるんだろうか…

    73 23/07/02(日)19:07:06 No.1074096707

    >あとママンがナディムのこと回想しなかったのは復讐鬼ではないってことの理由づけになるよね なるほどなぁ…

    74 23/07/02(日)19:07:55 No.1074097154

    生きてる人は出てこなかったから別にコピーでもないんだよな

    75 23/07/02(日)19:08:27 No.1074097436

    ヴァナディース機関の面々が最後出てきたのを見るにパーメット間は物理的に繋がってなくても情報のやり取りしてるっぽい? それか高位の次元で全部繋がってるとか?

    76 23/07/02(日)19:08:47 No.1074097595

    スレッタとエリクトだったからスコア上がってこうなったっぽいからなあ そう易々ともう一度はないだろう…

    77 23/07/02(日)19:09:25 No.1074097897

    ぱめーッとチンポ

    78 23/07/02(日)19:09:55 No.1074098144

    異なるパーメット間で情報共有可能だからパーメットがあるならたぶん行ける

    79 23/07/02(日)19:10:52 No.1074098669

    >ガンダムはアクセスできるきっかけでしか過ぎなくて >向こう側というのはそもそも存在してるって感じなんだな 死後の世界の存在は分からんけど向こう側というのはデータストーム空間に保存された生前のデータってことだから結果的には技術の発達で副産物的に生まれた世界ってことになるな

    80 23/07/02(日)19:11:26 [ラウダ] No.1074098947

    兄さんの言う通りだった…

    81 23/07/02(日)19:11:29 No.1074098970

    死ぬまでに負の遺産処理とエリクトの場所確保がしたかったんだろうな

    82 23/07/02(日)19:11:38 No.1074099050

    >生きてる人は出てこなかったから別にコピーでもないんだよな スレッタは出たぞ

    83 23/07/02(日)19:11:53 No.1074099193

    ママンはシャディク&ガールズたちとの決闘でエアリアルがアンチドート返し決めた所で涙流してたから そこで旦那や同僚達の復讐は果たした事にしたんじゃないかな

    84 23/07/02(日)19:12:01 No.1074099255

    >兄さんの言う通りだった… データストーム空間にご招待!

    85 23/07/02(日)19:12:04 No.1074099282

    ナラティブの「全体」の概念 ハサウェイのテロリストとその末路 サンダーボルトの義肢(とブチギレでビットMS化) 休止期間に放送が必要になるわけだわ

    86 23/07/02(日)19:13:23 No.1074100002

    スコア9で保存されてるデータを空間ないに顕現できる感じかな… ソフィノレもおばさんや5号に見えてたし

    87 23/07/02(日)19:13:23 No.1074100003

    >兄さんの言う通りだった… 両足切断でガンド義肢にするペトラも一緒だから安心しろ

    88 23/07/02(日)19:13:34 No.1074100086

    例えるならクラウドのバックアップサービスみたいなもんで 何らかの形でガンドを使ったりすれば向こう側に自動で登録されて 後はパーメットさえあればネットワークに接続されて勝手にバックアップし続けてるようなもんかな あの世界なら実質的にほとんどの状況で接続しっぱなしみたいなもんだろうし

    89 23/07/02(日)19:15:15 No.1074100975

    そのクラウドがデータストーム空間って感じかな

    90 23/07/02(日)19:15:22 No.1074101049

    >今回でGUND技術がめちゃくちゃ凄いことがわかった >平和利用したら人類めっちゃ進歩するんじゃない? つまり…軍事利用したらうちだけ甘い蜜吸えるんじゃないか? って他を出し抜こうとする陣営が多すぎた…

    91 23/07/02(日)19:15:54 No.1074101336

    >ナラティブの「全体」の概念 >ハサウェイのテロリストとその末路 >サンダーボルトの義肢(とブチギレでビットMS化) >休止期間に放送が必要になるわけだわ 元ネタが分かるとより楽しめるっていうより 押さえておかないと分かりにくい要素だな