23/07/02(日)14:47:48 2022年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/02(日)14:47:48 No.1073980700
2022年ばかり文句言われて可哀想なので近代遊戯王の中で本当に2022年が悪夢の年だったのか調べてみました
1 23/07/02(日)14:48:21 No.1073980867
調査対象 2014年7月1日~2023年7月1日までの9年間3期のリミットレギュレーションにおいて、『新たに』規制されたカード (例:《強欲な壺》や《ゴヨウ・ガーディアン》など昔に規制されたカードは対象としない。逆に一度緩和された後再度規制を受けたカード、《王宮の勅命》や《サンダー・ボルト》はそれぞれ禁止カードと準制限カードとして扱う) 調査方法 各カードが受けた最高の規制を基準に判定する。代理出頭や刑期満了にも情状酌量はしない (例:《聖殿の水遣い》は《流離のグリフォンライダー》の禁止に伴い規制が緩和されたが、それぞれ制限カードと禁止カードとして扱う。) 判定方法 準制限カードは1ポイント 制限カードは3ポイント 禁止カードは5ポイント のポイント制で犯罪指数を算出する それではトップ5の発表です
2 23/07/02(日)14:48:35 No.1073980935
ポイント制!?
3 23/07/02(日)14:48:45 No.1073980970
第5位 2016年 犯罪指数72(準制限6 制限12 禁止6) 規制枚数自体もさることながら、6枚もの禁止カードを排出している年 主な犯罪者は【十二獣】デッキのパーツである《十二獣の会局》や、ワンキルコンボに使用された《破滅竜ガンドラX》など
4 23/07/02(日)14:49:15 No.1073981156
ポイント制!?
5 23/07/02(日)14:49:20 No.1073981178
第4位 2022年 犯罪指数75(準制限0制限20禁止3) 肝心の2022年が早くもランクイン 制限カードの枚数は圧倒的だが、遊戯王の歴史としてはまだ販売間もないゆえか禁止カードの枚数が少ないことが罪の軽さに繋がった 主な犯罪者は【イシズティアラメンツ】のキーカードである《ティアラメンツ・キトカロス》や《古尖兵ケルベク》など
6 23/07/02(日)14:49:31 No.1073981239
割と面白そうな発表じゃねえの
7 23/07/02(日)14:49:43 No.1073981286
>犯罪指数72(準制限6 制限12 禁止6) これが5位かぁ…
8 23/07/02(日)14:49:46 No.1073981305
第3位 2014年 犯罪指数79(準制限1制限16禁止6) 記念すべき9期始まりの年 インフレの象徴と言われる通りこの年はパワーカード、もといパワーデッキが多い Pシステム開始の年でもあるが、主なカードは儀式モンスターの【影霊衣】や融合モンスターの【シャドール】 悪名高き《旧神ノーデン》や《ソウル・チャージ》もこの年 直近で《超重武者装留ブレイク・アーマー》が禁止指定を受けたことで2022年をわずかに上回っている
9 23/07/02(日)14:49:48 No.1073981313
ポイント制が2体…来るぞ遊馬!
10 23/07/02(日)14:49:57 No.1073981363
1,3,5じゃなくて1,2、3で分ければいいんじゃない?
11 23/07/02(日)14:49:58 No.1073981378
面白いことするね これで2022年が特別ひどい年じゃなかったことが分かる
12 23/07/02(日)14:50:12 No.1073981430
第2位 2015年 犯罪指数86(準制限3制限16禁止7) 近代遊戯王にて最大枚数の禁止カードを排出した年 有名な犯罪者は【EMEm】の根幹である《EMモンキー・ボード》、《Emヒグルミ》であるが、他にも《ブリリアント・フュージョン》や《真紅眼融合》といったデッキ融合 《竜剣士ラスターP》《EMドクロバット・ジョーカー》《慧眼の魔術師》などの【竜剣士】【魔術師】のカードもこの年
13 23/07/02(日)14:50:31 No.1073981530
9期ってさ…
14 23/07/02(日)14:50:35 No.1073981552
ルーラーの年っていつだ?
15 23/07/02(日)14:50:35 No.1073981556
第1位 2017年 犯罪指数90(準制限3制限19禁止6) 有名なリンクショックの年 過去のデッキを過去にしたまま新テーマを押し出した結果弾けまくった本物の悪夢の年 言わずと知れた最悪のループソリティアカードである《ファイアウォール・ドラゴン》はは数多の射出カードにトドメを刺し、未界域の来日に伴って《鎖竜蛇-スカルデット》も規制を受けた しかしこの年において最悪だった『テーマ』は【真竜】 マキシマムでクライシスと言われるのは伊達ではなく、《真竜剣皇マスターP》《ドラゴニックD》、時代を経て《真竜皇V.F.D》までも禁止カードに指定された それらの横を【SPYRAL】や《水晶機巧ハリファイバー》が固める盤石の布陣
16 23/07/02(日)14:50:42 No.1073981585
>面白いことするね >これで2022年が特別ひどい年じゃなかったことが分かる 基本的に毎年酷いとは思う
17 23/07/02(日)14:50:48 No.1073981618
スレ「」の決めた基準ではって事だからまあ寛大な心で聞いてやれ
18 23/07/02(日)14:50:56 No.1073981667
番外 第6位 2018年犯罪指数65(準制限7制限11禁止5) 質はいいが量が物足りなかったため惜しくもトップ5に入れず 《トロイメア・ゴブリン》や《守護竜アガーペイン》、《トポロジック・ガンブラー・ドラゴン》といった錚々たるメンツが揃うが、《閃刀姫-カガリ》や《オルフェゴール・ガラテア》《超雷龍サンダー・ドラゴン》などのギリギリ善良な強豪テーマも見逃せない
19 23/07/02(日)14:51:03 No.1073981700
犯罪者揃いのリンク2がね…
20 23/07/02(日)14:51:08 No.1073981722
9期がゴミカスうんちすぎる…
21 23/07/02(日)14:51:19 No.1073981780
これ面白い試みだけど規制されたカードが多い年を調べるだけじゃ「2022年に出たカードが本当に酷いか」は微妙にずれるんじゃない? 何年生まれのカードが一番死んでるか見ても2022年がトップになることはなさそうだけど
22 23/07/02(日)14:51:22 No.1073981798
でも楽しかったからいいや
23 <a href="mailto:s">23/07/02(日)14:51:29</a> [s] No.1073981828
結論 少なくとも現時点では2022年が特別に邪悪ということはない 遊戯王悪夢の年多すぎだろ
24 23/07/02(日)14:51:40 No.1073981885
デッキ融合なあ…
25 23/07/02(日)14:51:46 No.1073981915
>質はいいが量が物足りなかったため惜しくもトップ5に入れず ダメだった
26 23/07/02(日)14:52:00 No.1073981989
でも楽しかっただろ?
27 23/07/02(日)14:52:31 No.1073982152
>ギリギリ善良な強豪テーマも見逃せない 言うほど善良か?
28 23/07/02(日)14:52:31 No.1073982153
10期はLVPが強よすぎるな… ここから何枚出したよ
29 23/07/02(日)14:52:33 No.1073982160
リンクショックの年やべえな よく持ち直したな遊戯王
30 23/07/02(日)14:52:54 No.1073982260
まぁ毎年文句言ってるしね 2023もやりすぎとかいずれ言われる未来しかないからこういうデータ取りは面白いな
31 23/07/02(日)14:53:11 No.1073982352
10期はよかった…
32 23/07/02(日)14:53:11 No.1073982353
9期がネタ抜きに焼畑農業とか言われてたのがよく分かる3年連続ランクイン
33 <a href="mailto:sage">23/07/02(日)14:53:16</a> [sage] No.1073982375
>1,3,5じゃなくて1,2、3で分ければいいんじゃない? 禁止カードというのは制限や準制限とは比べ物にならない重さの規制だと思うので単純に一つずつ増やすだけじゃ足りないと考えました 同時に準制限というのは制限に比べて数がかなり少なく罪の重さも軽いと考えたのでここらへんが妥当かなと
34 23/07/02(日)14:53:28 No.1073982422
こうしてみると2019-2021が平和だったせいで余計に2022が悪く言われてるように見えてきた!
35 23/07/02(日)14:53:42 No.1073982485
>それらの横を【SPYRAL】や《水晶機巧ハリファイバー》が固める盤石の布陣 散々言われてる謎環境のSPYRALが横なんだな…
36 23/07/02(日)14:53:45 No.1073982501
ドラグーンオブレッドアイズ収監されたのは何年だっけ
37 23/07/02(日)14:53:50 No.1073982529
>10期はLVPが強よすぎるな… >ここから何枚出したよ 言うてルール自体変わってるから一概にそこが全部悪いみたいに言うのも違うと思う
38 23/07/02(日)14:53:55 No.1073982553
リンクショック起こしながらパワカ刷るのは意図的だろうな
39 23/07/02(日)14:54:30 No.1073982728
>10期はよかった… ……
40 23/07/02(日)14:54:31 No.1073982731
スパイラルはリンクも完璧だったからな…
41 23/07/02(日)14:54:31 No.1073982736
でも排出数が思ったより少ないと言っても単純なカードパワーは2022が一番高いからあんまり納得できる感じはしない…
42 23/07/02(日)14:54:36 No.1073982758
9期の超インフレから10期のリンクショックを誤魔化すためのパワカまつりで大変なことに
43 23/07/02(日)14:54:38 No.1073982775
>言うてルール自体変わってるから一概にそこが全部悪いみたいに言うのも違うと思う つまりやりすぎたペンデュラムが悪いのでは?
44 23/07/02(日)14:55:00 No.1073982888
>でも排出数が思ったより少ないと言っても単純なカードパワーは2022が一番高いからあんまり納得できる感じはしない… まあテーマ単位で殺された数はトップじゃないかな
45 23/07/02(日)14:55:02 No.1073982899
リンクショックは論外だもんなマジで
46 23/07/02(日)14:55:03 No.1073982904
環境変えないと売れないから商売にならないと考えるなら定期的にぶっ壊れるのはわかる
47 23/07/02(日)14:55:06 No.1073982916
リンクショックはヤバいけどルール変更によるところもあるしな… 排出数少ないから一番ヤバい年じゃないですってのもちょっとズレてる気がする
48 23/07/02(日)14:55:27 No.1073983029
ペンデュラムが全ての元凶だと思う
49 23/07/02(日)14:55:41 No.1073983094
ハリアナコンダユニキャリはルールから解き放たれてだめになったから理解は出来る ティアラとかはルールが変わった後に出てきてこうなったから頭おかしい
50 23/07/02(日)14:55:41 No.1073983098
>でも排出数が思ったより少ないと言っても単純なカードパワーは2022が一番高いからあんまり納得できる感じはしない… 高すぎるのは否定しないけど新しいほうがカードパワー高くなるのは仕方ねえだろ!
51 23/07/02(日)14:55:44 No.1073983114
VFDやハリの名前と窮屈なリンクルールは知ってるけど【真竜】ってそんなにヤバかったの…?
52 23/07/02(日)14:55:52 No.1073983166
>排出数少ないから一番ヤバい年じゃないですってのもちょっとズレてる気がする でも9期が三年ともヤバイって言われたらまあそうかも…って
53 23/07/02(日)14:55:52 No.1073983167
というか今もまだやってる最中じゃない2022
54 23/07/02(日)14:55:56 No.1073983192
規制経験を基準にすると9期終盤~10期序盤の醜さはどうしても目立つね だからこそ悪夢の年なんだろうと思うが
55 23/07/02(日)14:55:58 No.1073983203
征竜入るかなと思ったけどもうそんなレベルじゃなかった
56 23/07/02(日)14:55:59 No.1073983211
リンクショックの時はコズブレが死産状態だったって聞いた
57 23/07/02(日)14:56:24 No.1073983340
>でも排出数が思ったより少ないと言っても単純なカードパワーは2022が一番高いからあんまり納得できる感じはしない… スレ「」の基準ではってだけだからそれはいいんじゃないの 射出カード全部が禁止になりましたってなると枚数は多いけどそれだけ聞くとイコールやばい年とは結びつかんし
58 23/07/02(日)14:56:24 No.1073983341
伊達に【9期】て言われてないよ
59 23/07/02(日)14:56:44 No.1073983428
えっ!?リンクより緩い制限で特殊召喚できる新規召喚カテゴリを!?
60 23/07/02(日)14:56:51 No.1073983465
8期から9期のカードパワーの差がおかしいもんな…
61 23/07/02(日)14:56:56 No.1073983492
エーディトルや覇王の逆鱗とかリンクショックだからこそ出せたんじゃないかってカードもあるな
62 23/07/02(日)14:57:07 No.1073983553
そもそもこの集計だと2022年の終盤に生まれた極悪カードはほぼ確実に規制されないから プレイヤーが揶揄する2022年がクソっていうところとレギュレーションがフォーカスしてる2022年は微妙に違うだろ
63 23/07/02(日)14:57:25 No.1073983633
悪夢の年が多いのはまぁそう
64 23/07/02(日)14:57:25 No.1073983638
>VFDやハリの名前と窮屈なリンクルールは知ってるけど【真竜】ってそんなにヤバかったの…? 単にヤバかったのもあるけどリンクショックとの合わせ技でいろいろアレだったから…明らかに過剰なくらいに規制かけに行ってたし
65 23/07/02(日)14:57:26 No.1073983646
1位は補填のために出したパワーカードがルール変更でぶっ壊れになったけど2位や4位は逮捕スピードの速さを見たらおかしいだろ
66 23/07/02(日)14:57:41 No.1073983725
ルール変更によりやけくそ強化を強いられた結果ルールが戻ってオーバーパワーにってこと…?
67 23/07/02(日)14:57:48 No.1073983764
逆にこの結果でここ5年で2022年は最悪の年だったとも言えるのでは?
68 23/07/02(日)14:57:48 No.1073983766
>エーディトルや覇王の逆鱗とかリンクショックだからこそ出せたんじゃないかってカードもあるな アレはルール変更直後だし「じゃないか」でもなくほぼ確実だろ!
69 23/07/02(日)14:58:08 No.1073983876
期間の問題でしかない 2022にはいつでも制限強化できるやつがまだいくらでもいる
70 23/07/02(日)14:58:08 No.1073983878
20200年と2021年が平和だったのはコロナでサンプルが集まらなかったのが原因のような
71 23/07/02(日)14:58:14 No.1073983911
このルールだと主原因が別で巻き込まれ大量規制が出た年が有利すぎる気がしてちょっと釈然としない なんとかしろFWD
72 23/07/02(日)14:58:30 No.1073984001
>排出数少ないから一番ヤバい年じゃないですってのもちょっとズレてる気がする まあある指標はある事象の全てをちゃんと説明するわけじゃないからな… ランキングというわかりやすいものがわかった途端に訳のわからん主張をする人が有害というだけだ
73 23/07/02(日)14:58:33 No.1073984018
>こうしてみると2019-2021が平和だったせいで余計に2022が悪く言われてるように見えてきた! 2019年 犯罪指数37(準制限4制限1禁止6) 主な規制カードは《ユニオン・キャリアー》や《魔鍾洞》《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》 2020年 犯罪指数26(準制限3制限6禁止1) 非常に平和な年 唯一の禁止カードは《リンクロス》 2021年 犯罪指数21(準制限1制限5禁止1) こちらも平和 勇者出張がかなり枠を食っている
74 23/07/02(日)14:58:39 No.1073984060
>そもそもこの集計だと2022年の終盤に生まれた極悪カードはほぼ確実に規制されないから >プレイヤーが揶揄する2022年がクソっていうところとレギュレーションがフォーカスしてる2022年は微妙に違うだろ うるせーじゃあもっと客観的に2022がダメって言える根拠出せよ
75 23/07/02(日)14:58:43 No.1073984076
>エーディトルや覇王の逆鱗とかリンクショックだからこそ出せたんじゃないかってカードもあるな 覇王の逆鱗の発動条件を鑑みてから言って欲しいね
76 23/07/02(日)14:58:51 No.1073984122
>VFDやハリの名前と窮屈なリンクルールは知ってるけど【真竜】ってそんなにヤバかったの…? 当時知らんけどエースが死んだあともYCSJ準優勝するしMDのフェスもさんざん荒らしまくったのを見ると割と納得行くわ
77 23/07/02(日)14:58:54 No.1073984142
>10期はよかった… リンクショックからのスパイラル地獄がか?
78 23/07/02(日)14:58:54 No.1073984143
西暦2万年の遊戯王ってどうなってんだよ…
79 23/07/02(日)14:59:02 No.1073984190
リンクショックなかったらSPYRAL一強にはならなかった
80 23/07/02(日)14:59:04 No.1073984194
アフィ禁止
81 23/07/02(日)14:59:19 No.1073984272
リンクロスは特に悪さもせず集団幻覚のまま消えたから無罪で…
82 23/07/02(日)14:59:30 No.1073984333
>20200年 もはやインフレし過ぎてマイナスターン勝利が日常になってそう
83 23/07/02(日)14:59:32 No.1073984346
直近で嫌な思いしたが理由だからそこまで2022年扱いは変わらん気がする また壊れたら最大の悪夢が更新される
84 23/07/02(日)14:59:37 No.1073984378
>このルールだと主原因が別で巻き込まれ大量規制が出た年が有利すぎる気がしてちょっと釈然としない なんとかしろFWD 収監されるまでの日数が長いカードには負の補正をかけるとか? なんとかしろ遊星
85 23/07/02(日)14:59:37 No.1073984381
>逆にこの結果でここ5年で2022年は最悪の年だったとも言えるのでは? 実際のところ11期のぬるま湯に浸かってたデュエリストの声がデカいと思う
86 23/07/02(日)14:59:40 No.1073984399
>>そもそもこの集計だと2022年の終盤に生まれた極悪カードはほぼ確実に規制されないから >>プレイヤーが揶揄する2022年がクソっていうところとレギュレーションがフォーカスしてる2022年は微妙に違うだろ >うるせーじゃあもっと客観的に2022がダメって言える根拠出せよ いきなりそんなこと言われても困るけど時間かけてCSで同じテーマが何%のシェア率で居座り続けてたかのデータ揃えれば EM龍剣士100%の時期以外は概ね越せると思う…
87 23/07/02(日)14:59:44 No.1073984421
19~21ってまさに比較的平和な環境だった時だな
88 23/07/02(日)14:59:45 No.1073984426
他の年と比較するなら禁止が半分でその分制限やたら多いけど準制限0で特徴的なのが 犯罪指数というより禁止制限の指針を変えてきてないかって気がする
89 23/07/02(日)14:59:52 No.1073984467
有利 有利ってなんだ
90 23/07/02(日)14:59:57 No.1073984490
数年後に同じ集計したら2022もっと死んでてひどいことになるのは明白
91 23/07/02(日)14:59:57 No.1073984492
リンクショック→LVPでハリファイバー筆頭に壊れリンク大量に刷る この流れがヤバかった
92 23/07/02(日)15:00:17 No.1073984606
転載目的のスレかなもしかして
93 23/07/02(日)15:00:18 No.1073984612
>19~21ってまさに比較的平和な環境だった時だな 一番やってて楽しかった時期ではあるな
94 23/07/02(日)15:00:49 No.1073984767
どうせ年末になったら2023年は悪夢の年だったってボヤいてるよ
95 23/07/02(日)15:00:52 No.1073984788
ボジョレーみたいなもん
96 23/07/02(日)15:00:54 No.1073984808
大昔の環境も経験してたら地獄だったんだろうなって思う
97 23/07/02(日)15:00:57 No.1073984827
2022はこっから更に増えそうだしな
98 <a href="mailto:sage">23/07/02(日)15:01:07</a> [sage] No.1073984876
『その年のリミットレギュレーションで規制された数』ではなく、『ここ9年間のリミットレギュレーションで規制を受けたカードが何年出身なのか』で判定しています なので例にある通り王宮の勅命なども一応カウントしています さすがに昔のカードは昔に規制されていることが多いのでランクインまでは行きませんでしたが
99 23/07/02(日)15:01:09 No.1073984898
ハリファイバー帰ってきてくれ…
100 23/07/02(日)15:01:10 No.1073984899
>どうせ年末になったら2023年は悪夢の年だったってボヤいてるよ 言ってももう半分終わってるからなぁ
101 23/07/02(日)15:01:21 No.1073984978
>どうせ年末になったら2023年は悪夢の年だったってボヤいてるよ もう半年だけど警察と癒着してる魚が暴れてる以外はそこまで…
102 23/07/02(日)15:01:33 No.1073985051
今のところは平和な感じだ2023年
103 23/07/02(日)15:01:39 No.1073985078
19~21は売り上げ的にはイマイチだったんかね だから22はああなったとか
104 23/07/02(日)15:01:43 No.1073985094
21もBODEくらいからはかなり文句言われてた 22で忘れられたけど
105 23/07/02(日)15:01:45 No.1073985102
>2021年 >犯罪指数21(準制限1制限5禁止1) >こちらも平和 >勇者出張がかなり枠を食っている 平和かもしれねえけどデスフェニ勇者環境はマジでクソだったわ
106 23/07/02(日)15:01:45 No.1073985105
>どうせ年末になったら2023年は悪夢の年だったってボヤいてるよ なんか新規がどいつもこいつも革新性があり過ぎて癖が強い!
107 23/07/02(日)15:01:48 No.1073985120
>どうせ年末になったら2023年は悪夢の年だったってボヤいてるよ とりあえず2022年よりはハッキリと平和な環境になってるのにここから並ぶような壊し方するのならそれはもうボヤくわ
108 23/07/02(日)15:01:48 No.1073985122
巻き込まれ規制ってよく言うけどターン1ないやつは基本的に冤罪じゃないだろう…
109 23/07/02(日)15:01:48 No.1073985125
当時を知らないけどリンクショックは本当に死にかけたと聞いた
110 23/07/02(日)15:01:51 No.1073985137
今から見えない範囲の商品の奴らが暴れたとしても悪夢の年にはどう考えてもならんだろ…
111 23/07/02(日)15:01:59 No.1073985183
しばらく小康状態だった2023年…だがやつは弾けた
112 23/07/02(日)15:01:59 No.1073985184
>数年後に同じ集計したら2022もっと死んでてひどいことになるのは明白 3ヶ月後にはマグナムートとかまで死んで精算がされてそう
113 23/07/02(日)15:02:03 No.1073985208
十二獣は大したことなかった…?
114 23/07/02(日)15:02:46 No.1073985467
>しばらく小康状態だった2023年…だがやつは弾けた ついにハングリーバーガー1強環境か…
115 23/07/02(日)15:03:02 No.1073985556
今の環境も2022の残党が暴れてるのがメインで2023年に出たカードは比較的穏当に見える
116 23/07/02(日)15:03:01 No.1073985557
みんながドラグーンやデスフェニを抱えることで一定のパワーをデッキに持たせられた期間良いよね なぁ遊戯 ドラグーンオブレッドアイズって良いカードだったんじゃねぇかな…
117 23/07/02(日)15:03:09 No.1073985601
リンクショックの時点でやめちゃったからSPYRAL環境体験出来なかったんだよな やってれば良かった
118 23/07/02(日)15:03:09 No.1073985603
理屈はわかるけどブレイクアーマーの禁止カウントが2014にカウントされていることに対する違和感 分かりませんか
119 23/07/02(日)15:03:09 No.1073985605
むしろこっからPHNIで環境壊れたら本格的に地獄が始まるのは2024年だからな
120 23/07/02(日)15:03:18 No.1073985663
>>しばらく小康状態だった2023年…だがやつは弾けた >ついにハングリーバーガー1強環境か… そうなったら俺はコナミを一生崇めるよ
121 23/07/02(日)15:03:49 No.1073985812
>今の環境も2022の残党が暴れてるのがメインで2023年に出たカードは比較的穏当に見える 環境の影響強いの今年に入ってからのカード多いくらいじゃないか?
122 23/07/02(日)15:03:50 No.1073985821
ハングリーバーガー禁止しろって言われるようになったら面白すぎる
123 23/07/02(日)15:04:03 No.1073985882
>なぁ遊戯 >ドラグーンオブレッドアイズって良いカードだったんじゃねぇかな… そのインクの染みを早く消してこい
124 23/07/02(日)15:04:05 No.1073985889
>みんながドラグーンやデスフェニを抱えることで一定のパワーをデッキに持たせられた期間良いよね 【デスフェニ勇者】対戦ありがとうございました
125 23/07/02(日)15:04:11 No.1073985929
将来的にさらに弾ける可能性があるのに4位なんだからかなりやってはいる まあ9期組がまたやらかす可能性もあるけど
126 23/07/02(日)15:04:23 No.1073985999
まず犯罪指数とか情状酌量とかの言い方の時点でカードへのヘイトがあってあまり中立な視点とは思えない
127 23/07/02(日)15:04:23 No.1073986001
>逆にこの結果でここ5年で2022年は最悪の年だったとも言えるのでは? 5年の間でワーストなら過去最悪だと思う人が続出してもまぁ仕方ない感じはあるな…
128 23/07/02(日)15:04:29 No.1073986029
最初はちょっと面白いかと思ってたけど 何か段々腹立ってきた
129 23/07/02(日)15:04:31 No.1073986038
過去のリミットレギュレーション見て行ったり来たりしてる奴ら見たりするの楽しいよね 来日前規制で日本語カード名が空欄のガイドさんとか
130 23/07/02(日)15:04:37 No.1073986075
>ハングリーバーガー禁止しろって言われるようになったら面白すぎる WPP組来日したらゲートガーディアン禁止しろはマジで言われそう
131 23/07/02(日)15:04:52 No.1073986165
>>なぁ遊戯 >>ドラグーンオブレッドアイズって良いカードだったんじゃねぇかな… >そのインクの染みを早く消してこい (どの部分のことだろうか……)
132 23/07/02(日)15:04:59 No.1073986209
テーマが強くても普通は数枚規制すれば落ちてくしな 全部逝くパターンは少ない
133 23/07/02(日)15:05:01 No.1073986234
>うるせーじゃあもっと客観的に2022がダメって言える根拠出せよ 規制カード最多パックランキング 1位 パワーオブジエレメンツ 11枚 2022年 2位 Mythological Age 甦りし魂 10枚 2001年 2位 マキシマムクライシス 10枚 2017年 4位 Magic Ruler 魔法の支配者 9枚 2000年 4位 Curse of Anubis アヌビスの呪い 9枚 2000年
134 23/07/02(日)15:05:04 ID:U6mMcIrA U6mMcIrA No.1073986250
スレッドを立てた人によって削除されました >最初はちょっと面白いかと思ってたけど >何か段々腹立ってきた 病気
135 23/07/02(日)15:05:11 No.1073986299
全盛期のイシズティアラがどんだけ終わってたかはこの方法じゃ測りようがないからな…
136 23/07/02(日)15:05:12 No.1073986302
ゲートガーディアン強化ってそんな強いんだな
137 23/07/02(日)15:05:18 No.1073986334
>19~21は売り上げ的にはイマイチだったんかね >だから22はああなったとか カードパワー高けりゃまぁ売れるしな… 色々後から余波は生まれるけど
138 23/07/02(日)15:05:37 No.1073986434
>当時を知らないけどリンクショックは本当に死にかけたと聞いた まずリンク召喚実装した10期のルールはEXモンスターゾーンまたはリンク先にしかEXモンスターを出せない 汎用リンクがまったく配られていないのでEXを必要としない真竜以外の過去テーマはほぼ死滅した そんな中専用リンクを配られた展開テーマのSPYRALが大爆発 そして何故か増Gが規制された
139 23/07/02(日)15:05:50 No.1073986484
でもパワー落とすのって大体その前に馬鹿なパワー出したからですよね?
140 23/07/02(日)15:05:52 No.1073986497
>4位 Magic Ruler 魔法の支配者 9枚 2000年 >4位 Curse of Anubis アヌビスの呪い 9枚 2000年 2000年はさあ
141 23/07/02(日)15:05:55 ID:U6mMcIrA U6mMcIrA No.1073986517
スレッドを立てた人によって削除されました >全盛期のイシズティアラがどんだけ終わってたかはこの方法じゃ測りようがないからな… 目的のために手段を選り好みしてる時点でそれは歪みだよ
142 23/07/02(日)15:06:06 No.1073986570
>今の環境も2022の残党が暴れてるのがメインで2023年に出たカードは比較的穏当に見える だが俺はレスキューに夢を与えた今年のことを忘れはしない
143 23/07/02(日)15:06:09 No.1073986587
>1位 パワーオブジエレメンツ 11枚 2022年 しかもこれ間違いなく10月以降も増える
144 23/07/02(日)15:06:09 No.1073986588
2022はまだまだ規制されそうなんですけど…
145 23/07/02(日)15:06:16 No.1073986639
>4位 Magic Ruler 魔法の支配者 9枚 2000年 >4位 Curse of Anubis アヌビスの呪い 9枚 2000年 2000年禁止しろ
146 23/07/02(日)15:06:16 No.1073986642
>>最初はちょっと面白いかと思ってたけど >>何か段々腹立ってきた >病気 それ◯◯と一緒に地獄に行け!と同じキャラのセリフだよ
147 23/07/02(日)15:06:26 No.1073986697
なんだマキシマム・クライシスっていいやつじゃん
148 23/07/02(日)15:06:35 No.1073986752
>しかもこれ間違いなく10月以降も増える 具体的になんか増えるようなもんあるかまだ?
149 23/07/02(日)15:06:37 No.1073986761
>そのインクの染みを早く消してこい わかりました 現代において無効にハンド切るのは時代遅れなので消します
150 23/07/02(日)15:06:42 No.1073986801
リンクショックはプレイヤーも死んだし店も死んだ
151 23/07/02(日)15:06:52 No.1073986866
9期がクソだってことはわかった
152 23/07/02(日)15:06:54 No.1073986880
>>最初はちょっと面白いかと思ってたけど >>何か段々腹立ってきた >病気 そりゃユーリは病気みたいなもんだが…
153 23/07/02(日)15:06:55 No.1073986885
真竜がテーマとして最悪だったって言われてもVFDはぶっちゃけ真竜のせいじゃないだろとも思うからなあ
154 23/07/02(日)15:06:56 No.1073986888
いい加減にしろ! どうなってんだ運営! カネ返せ!
155 23/07/02(日)15:07:00 No.1073986912
>>1位 パワーオブジエレメンツ 11枚 2022年 >しかもこれ間違いなく10月以降も増える 減りそうなのサリークくらいじゃね? 種類で増えそうなの他にあったかな?
156 23/07/02(日)15:07:25 No.1073987044
>なんだマキシマム・クライシスっていいやつじゃん よくねぇよ!
157 23/07/02(日)15:07:40 No.1073987132
>>しかもこれ間違いなく10月以降も増える >具体的になんか増えるようなもんあるかまだ? POTEじゃなくて【2022年】で考えてたわ 殺していいよ
158 23/07/02(日)15:07:40 No.1073987134
9期辺りってシャドールの同期の占術姫がファンデッキにしたって面白くない弱さだったのを思うと今は環境クラス行かない連中もおもちゃとしてまぁまぁ遊べるのが多くて良い
159 23/07/02(日)15:07:42 No.1073987149
マキシマムクライシスってさ…
160 23/07/02(日)15:07:44 No.1073987157
遊戯王のヘイト定型も知らないと恥をかくぞ
161 23/07/02(日)15:07:46 No.1073987171
まあ「」クターの律儀なカウントは誉めよう
162 23/07/02(日)15:07:46 No.1073987178
>なんだマキシマム・クライシスっていいやつじゃん は?
163 23/07/02(日)15:07:51 ID:U6mMcIrA U6mMcIrA No.1073987203
ARCVってゴミみたいなセリフ多いんだな
164 23/07/02(日)15:07:53 No.1073987213
マキシマムクライシスはテーマじゃない単発カードとかでもかなり光るパワーを秘めてるのが凄いよ
165 23/07/02(日)15:07:59 No.1073987241
>>1位 パワーオブジエレメンツ 11枚 2022年 >しかもこれ間違いなく10月以降も増える どうだろう… サーキュラーが逝ったしティアラから新たに禁止でも出ない限り これ以上POTEからは規制カード出ることなさそうな気もする これから規制かかるのはDABL以降のカードな気がする
166 23/07/02(日)15:08:02 No.1073987255
>>そのインクの染みを早く消してこい >わかりました >現代において無効にハンド切るのは時代遅れなので消します 現代だと万能無効は一時期より減ってきたんだが…? 強力な耐性持ちの制圧カードも少なくなった印象 除去されたのをトリガーにやりたい放題する奴はままいるけども
167 23/07/02(日)15:08:12 ID:U6mMcIrA U6mMcIrA No.1073987316
スレッドを立てた人によって削除されました >遊戯王のヘイト定型も知らないと恥をかくぞ 作者は恥かいたまま死んじゃったけど
168 23/07/02(日)15:08:13 No.1073987321
>なんだマジックルーラーっていいやつじゃん
169 23/07/02(日)15:08:18 No.1073987349
2022らホント駄目なんだけど過去を押し流して新規パワーで蹂躙するの完全に9期の再来だからな…
170 23/07/02(日)15:08:28 No.1073987408
意外とPOTEの後のパックもひどかった記憶あるけどそうでもないのかな
171 23/07/02(日)15:08:43 No.1073987479
でも9期は間違いなくフリー戦も楽しかったから負の側面だけ見て偏っちゃダメだよ
172 23/07/02(日)15:09:04 No.1073987571
>>遊戯王のヘイト定型も知らないと恥をかくぞ >作者は恥かいたまま死んじゃったけど 恥はお前だよ…
173 23/07/02(日)15:09:09 No.1073987592
ピュアリィレスキューとの兼ね合い次第ではティアラメンツは下級殺されたりサリークにも手が入る可能性は無くもない
174 23/07/02(日)15:09:10 No.1073987603
>ARCVってゴミみたいなセリフ多いんだな 初代が一番パワー高いだろ
175 23/07/02(日)15:09:11 No.1073987608
テーマシリーズ毎の規制経験のあるカードって未だに竜剣士が最多って聞いた
176 23/07/02(日)15:09:14 No.1073987622
>意外とPOTEの後のパックもひどかった記憶あるけどそうでもないのかな 丁度昨日そのひどいパックのひどいカードが死にましたね
177 23/07/02(日)15:09:19 No.1073987654
環境壊さずに箱売る方法ってだいたい転売屋が飛び付く施策になりがちなのがなぁ
178 23/07/02(日)15:09:21 ID:U6mMcIrA U6mMcIrA No.1073987665
スレッドを立てた人によって削除されました >>1位 パワーオブジエレメンツ 11枚 2022年 >しかもこれ間違いなく10月以降も増える 匿名をいいことに間違いなくとか言い切りながらも何が増えるのか例も出さないゴミみてえなレスすんな
179 23/07/02(日)15:09:33 No.1073987718
ティアラはイシズが来なければまた評価も変わってただろうか
180 23/07/02(日)15:09:37 No.1073987745
POTEでこれから規制かかりそうなカードはサリークが候補かな それ以外が規制されるよりは今制限の人魚たちから禁止が出る方がありそう
181 23/07/02(日)15:09:41 No.1073987772
>意外とPOTEの後のパックもひどかった記憶あるけどそうでもないのかな DABLが制限6枚禁止1枚を排出しています 未だ一年足らずということを踏まえると驚異的な速度
182 23/07/02(日)15:09:49 No.1073987818
>>>1位 パワーオブジエレメンツ 11枚 2022年 >>しかもこれ間違いなく10月以降も増える >匿名をいいことに間違いなくとか言い切りながらも何が増えるのか例も出さないゴミみてえなレスすんな >POTEじゃなくて【2022年】で考えてたわ >殺していいよ
183 23/07/02(日)15:09:51 No.1073987828
>でも9期は間違いなくフリー戦も楽しかったから負の側面だけ見て偏っちゃダメだよ 2022年もフリーは空気読めば楽しかったけど
184 23/07/02(日)15:09:54 No.1073987852
>意外とPOTEの後のパックもひどかった記憶あるけどそうでもないのかな イシズもクシャもPOTEの後なんでまあはい サーキュラーもサーキュラー出た後の強化がトドメになったんだろうし
185 23/07/02(日)15:09:57 ID:U6mMcIrA U6mMcIrA No.1073987862
スレッドを立てた人によって削除されました >恥はお前だよ… 未来は暗黒次元!
186 23/07/02(日)15:09:57 No.1073987863
>テーマシリーズ毎の規制経験のあるカードって未だに竜剣士が最多って聞いた なんなんだよあのSDガンダム
187 23/07/02(日)15:10:00 No.1073987871
スレッドを立てた人によって削除されました 結局対立煽りに持っていくんだからなぁまともに会話すらできないよdeldel
188 23/07/02(日)15:10:10 No.1073987915
>でも9期は間違いなくフリー戦も楽しかったから負の側面だけ見て偏っちゃダメだよ 中盤までは面白かったけど最終盤はどうやっても太刀打ちできないPとほぼ概ねのデッキに投入できる十二の存在でマジで嫌になってたぞフリーも…
189 23/07/02(日)15:10:11 No.1073987927
>意外とPOTEの後のパックもひどかった記憶あるけどそうでもないのかな まずPOTEが2テーマから広く制限にしていったから種類で多くなってるだけなのがある 以降のもヤバいんだけど条件的に並びにくいんだ
190 23/07/02(日)15:10:15 No.1073987947
>POTEでこれから規制かかりそうなカードはサリークが候補かな >それ以外が規制されるよりは今制限の人魚たちから禁止が出る方がありそう 分かつ烙印は禁止になってもおかしくない
191 23/07/02(日)15:10:44 No.1073988102
なにこのアフィ臭い集計
192 23/07/02(日)15:10:52 No.1073988144
基本的にカードパワーが異常に高まってる時のフリーは大体楽しいんだ 知り合いと空気読んで調整した時に限る事が多いが
193 23/07/02(日)15:11:00 No.1073988188
>でも9期は間違いなくフリー戦も楽しかったから負の側面だけ見て偏っちゃダメだよ ほぼすべてのデッキがそれ十二獣で良くね?って言われるようなTCGは嫌だ
194 23/07/02(日)15:11:04 No.1073988197
急なインフレは歪み生むけどカード自体は求められるからなそれを否定出来るプレイヤーは多分いない 既存テーマの強化にも関わるからなその部分は
195 23/07/02(日)15:11:05 No.1073988202
>分かつ烙印は禁止になってもおかしくない 俺から言わせれば環境では使われないネタカードだね!
196 23/07/02(日)15:11:09 No.1073988223
分かつ烙印はまあクソロック以外に使われないクソカードだから死んでもいいか...枠ではある
197 23/07/02(日)15:11:11 No.1073988237
サリークと海外みたく分かつぐらいじゃないか追加規制
198 23/07/02(日)15:11:30 No.1073988352
>>分かつ烙印は禁止になってもおかしくない >俺から言わせれば環境では使われないネタカードだね! TCGでは流行ってるんだよな 何が違うんだろ
199 23/07/02(日)15:11:31 No.1073988363
MDTCGを含めても規制経験有りは竜剣士がぶっちぎりでそれに近いのが烙印だぞ
200 23/07/02(日)15:11:41 No.1073988411
十二獣ばかり言われてたけどフリーでもかなりの確率で飛んできたユニコーンはマジで許せなかったよ 今はあいつ釈放しても問題ないパワーな気がするけどトラウマがひどい
201 23/07/02(日)15:11:42 No.1073988417
スレ「」の調べたデータと規制カード最多パックランキング合わせて リンクショックの年は本当に酷いものだったんだなってことだけははっきりとわかった
202 23/07/02(日)15:11:46 No.1073988446
定形を知らないで恥かいたからって今度はアフィのレッテル貼るのは本当にダサいぞ
203 23/07/02(日)15:11:47 No.1073988452
>征竜入るかなと思ったけどもうそんなレベルじゃなかった 征竜は2013年発表なので今回のデータでは集計しきれていない規制が多いです 算出方法では親子合わせて8枚の禁止カードを排出したことになりますので悪くない線を行った可能性はあります
204 23/07/02(日)15:11:56 No.1073988504
>>分かつ烙印は禁止になってもおかしくない >俺から言わせれば環境では使われないネタカードだね! つまり煙玉と同じで死んでいいやつだな
205 23/07/02(日)15:12:06 No.1073988555
>TCGでは流行ってるんだよな >何が違うんだろ Gの有無
206 23/07/02(日)15:12:08 No.1073988576
いかがでたし!
207 23/07/02(日)15:12:08 No.1073988577
>今はあいつ釈放しても問題ないパワーな気がするけどトラウマがひどい マジェスペ強化はいつ来るんだろうね
208 23/07/02(日)15:12:19 No.1073988631
まあ数字で証明されたな 2022年は大したことない
209 23/07/02(日)15:12:35 No.1073988716
>急なインフレは歪み生むけどカード自体は求められるからなそれを否定出来るプレイヤーは多分いない 経済と一緒で適正なインフレでいいんだよ 適正なインフレが求められてるからってぶっ壊れまで擁護すんな
210 23/07/02(日)15:12:41 No.1073988746
>>でも9期は間違いなくフリー戦も楽しかったから負の側面だけ見て偏っちゃダメだよ >ほぼすべてのデッキがそれ十二獣で良くね?って言われるようなTCGは嫌だ あの環境別にそれ十二獣でよくね?って感じじゃなかったと思うんだよな 何でそのデッキに十二獣入れないの?って感じだっただけで
211 23/07/02(日)15:12:52 No.1073988803
削除依頼によって隔離されました >まあ数字で証明されたな >2022年は大したことない だね スレ主よくやった
212 23/07/02(日)15:12:58 No.1073988829
あーこれ使って2022年叩く奴を逆に叩こうって算段ね
213 23/07/02(日)15:13:02 No.1073988852
>まあ数字で証明されたな >2022年は大したことない >1位 パワーオブジエレメンツ 11枚
214 23/07/02(日)15:13:05 No.1073988869
禁止制限で2022の結論が出るのは来年になるだろうしな 10月1月で犯罪指数上がるだろ
215 23/07/02(日)15:13:05 No.1073988871
個人的な体感9期のフリーP同士の泥沼ゾンビバトルかPvsP以外で物量差で押し切られるのちょくちょく起こってた気がする…
216 23/07/02(日)15:13:12 No.1073988906
>MDTCGを含めても規制経験有りは竜剣士がぶっちぎりでそれに近いのが烙印だぞ 竜剣士はともかく烙印なんでそんなに規制経験者出しまくってんの!?
217 23/07/02(日)15:13:12 No.1073988909
>何でそのデッキに十二獣入れないの?って感じだっただけで 余計タチが悪い!
218 23/07/02(日)15:13:16 No.1073988926
>まあ数字で証明されたな >2022年は大したことない いや大したことなくはないな…もっとヤバイ年もそれなりにあるだけで
219 23/07/02(日)15:13:22 No.1073988957
ユニコーン出しても本家強化されるイメージないしそのままでいいよ
220 23/07/02(日)15:13:23 No.1073988963
アホみたいなインフレすると以降絶対デフレだなんだってなるからな
221 23/07/02(日)15:13:23 No.1073988965
>スレ主
222 23/07/02(日)15:13:30 No.1073989004
>>何でそのデッキに十二獣入れないの?って感じだっただけで >余計タチが悪い! Gうららみたいなもんだし…
223 23/07/02(日)15:13:30 No.1073989006
俺は分かつ好きだぞ普通に使うカードだ 煙玉と同じ運命をたどるだろうけど
224 23/07/02(日)15:13:30 No.1073989008
>まあ数字で証明されたな >2022年は大したことない プロパガンダやめろ
225 23/07/02(日)15:13:42 No.1073989063
>>まあ数字で証明されたな >>2022年は大したことない シェイレーンのレス >だね >スレ主よくやった メイルゥのレス
226 23/07/02(日)15:13:50 No.1073989105
おもろい調査だった
227 23/07/02(日)15:13:57 No.1073989152
2022年はこっから更に増えるんじゃねえの…
228 23/07/02(日)15:14:00 No.1073989176
>まあ数字で証明されたな >2022年は大したことない 数字で嘘をつく人
229 23/07/02(日)15:14:07 No.1073989217
>まあ数字で証明されたな >悪夢じゃない年のが少ない
230 23/07/02(日)15:14:12 No.1073989249
そうだな POTEが悪い
231 23/07/02(日)15:14:34 No.1073989380
>まあ数字で証明されたな >悪夢じゃない年のが少ない それはどうかな?
232 23/07/02(日)15:14:41 No.1073989419
インフレは基準を上げるって意味があるからな その基準上げたカードを全てなかったことにしない限りはだがそんなこと余程じゃないとしないし
233 23/07/02(日)15:14:43 No.1073989430
>竜剣士はともかく烙印なんでそんなに規制経験者出しまくってんの!? 初っ端は天底フラク剣限ぐらいだったんだけどね…烙印融合と深淵と炭酸がね…
234 23/07/02(日)15:14:45 No.1073989444
だからここに名前が上げられるだけで2022年もやばい年なんだよ!
235 23/07/02(日)15:14:49 No.1073989461
>俺は分かつ好きだぞ普通に使うカードだ >煙玉と同じ運命をたどるだろうけど 煙玉でさえMDの後追ったとしか理屈が見えないのに分かつとかはしないんじゃないかな いくら何でもTCG都合しか見えない規制はしないと思いたい
236 23/07/02(日)15:14:50 No.1073989468
俺サイキック族レベル6通常モンスターだけど
237 23/07/02(日)15:14:52 No.1073989491
海外版のレギュでやったらどうなるんだろうか…?あっちはこっちと規制が違うしカード自体の出てくる年もよくズレるからめちゃくちゃ大変そうだけども
238 23/07/02(日)15:15:05 No.1073989554
>個人的な体感9期のフリーP同士の泥沼ゾンビバトルかPvsP以外で物量差で押し切られるのちょくちょく起こってた気がする… 既に規制掛けられてた彼岸の規制解除してもリソース差でかてなかったからあの頃のPにP以外でリソース勝負で勝てるデッキはない
239 23/07/02(日)15:15:08 No.1073989583
次からはCYACのターンだから2022が伸びる余地はあんまなくない?
240 23/07/02(日)15:15:29 No.1073989691
これからマグナムート禁止サロニール制限とか 下級ティアラから禁止とか ティアクシャやサリークの制限とか その辺の精算あるだろうから来年またこの企画やって欲しい
241 23/07/02(日)15:15:29 No.1073989692
悪いのPOTEじゃねーか
242 23/07/02(日)15:15:50 No.1073989818
次でピュアリィの追加規制とそろそろラビュリンスは何かしら削られるとは思う
243 23/07/02(日)15:16:01 No.1073989880
2022年は20年もやってまだこんな半年もおかしなカード垂れ流したのかとかティアラメンツが書類送検で済まされたとかヘイト強い リンクショックは逆に大きな変化が必要だと思ってやった上での失敗だから…いややっぱクソだ直ぐに元に戻ったし
244 23/07/02(日)15:16:03 No.1073989898
そもそも規制枚数で見るならその年の規制されたカード枚数じゃなくてその年で出た規制枚数で比較すべきのはずなんだけどその辺盛大にズレてるよねこの集計
245 23/07/02(日)15:16:03 No.1073989900
>悪いのPOTEじゃねーか 悪いのPOTEだけじゃねーじゃねーか
246 23/07/02(日)15:16:07 No.1073989922
22年産で一番恐ろしいのは1年経たず規制されたカードが多すぎるということなんです
247 23/07/02(日)15:16:08 No.1073989923
>俺サイキック族レベル6通常モンスターだけど くんな
248 23/07/02(日)15:16:15 No.1073989967
そもそも1位の犯罪者じゃなければセーフというわけではなく控えめに見ても1桁ランクはマジモンのカス
249 23/07/02(日)15:16:25 No.1073990017
>次からはCYACのターンだから2022が伸びる余地はあんまなくない? スケアクロー使いだけどこれからの強化で石投げられまくる気がしてならない
250 23/07/02(日)15:16:26 No.1073990023
>次からはCYACのターンだから2022が伸びる余地はあんまなくない? POTEは強いて言えば分かつとサリーク DABLは剣姫様 PHHYはティアクシャ
251 23/07/02(日)15:16:28 No.1073990040
>これからマグナムート禁止サロニール制限とか 今更マグナムートとサロニール逝くか?
252 23/07/02(日)15:16:41 No.1073990121
なんならやばい期間ややばいパックが他にも何度もあったとか知らないわけもないしな 新規プレイヤーが多いのか流行りに乗っかってたのか
253 23/07/02(日)15:16:43 No.1073990133
このスレでVFDが真竜カテであることを思い出した
254 23/07/02(日)15:16:45 No.1073990140
スレ「」くっせえな…
255 23/07/02(日)15:16:45 No.1073990143
この分野は素人なんだけど集計方法的に年代が新しければ新しいほど不利じゃね まだ去年の話だろ2022って
256 23/07/02(日)15:16:48 No.1073990159
22年はMDのせいで被害者増えたから悪辣に言われ続けるだろうな クソデッキ握ってたほうが煽るような発言繰り返してて 現環境が酷いという前提認識すら否定してた
257 23/07/02(日)15:16:52 No.1073990184
面白い試みではあったけど欲しい数字で嘘を吐くタイプの集計っていうか 欲しいデータ集めた感はあるな…
258 23/07/02(日)15:17:10 No.1073990283
作為的ですね
259 23/07/02(日)15:17:22 No.1073990339
>次でピュアリィの追加規制とそろそろラビュリンスは何かしら削られるとは思う ピュアリィは2回目規制あるだろうけどラビュはどうだろう… いつも通り新環境始まったばかりの頃に起きる空き巣な気もするし…
260 23/07/02(日)15:17:29 No.1073990374
既に言及されてるだろうけどあるカードが出た年から年月経て禁止されたのと出たばかりのカードが翌年に禁止されてるのとでは違うだろ 後から出たクソカードのせいで昔のカードが禁止になるなんてMDでも最近よく見るじゃん
261 23/07/02(日)15:17:41 No.1073990437
>この分野は素人なんだけど集計方法的に年代が新しければ新しいほど不利じゃね >まだ去年の話だろ2022って じゃあその不利をぶっちぎって堂々の1位を飾ったPOTEがすげえ実力者みたいじゃん
262 23/07/02(日)15:17:44 No.1073990459
>今更マグナムートとサロニール逝くか? マグナムートはドラゴンでまたおもちゃにし始めたら死ぬと思う サロニールはぶっちゃけ烙印融合がもとから制限なせいで規制もクソもないよアイツ
263 23/07/02(日)15:17:51 No.1073990499
>DABLは剣姫様 絶対ない
264 23/07/02(日)15:17:56 No.1073990518
>この分野は素人なんだけど集計方法的に年代が新しければ新しいほど不利じゃね 素人は黙ってろ
265 23/07/02(日)15:18:04 No.1073990554
この先ワカU4や剣姫とかもかなり怪しいからな もちろんパワーが追いつく可能性もあるが
266 23/07/02(日)15:18:14 No.1073990608
2022年が最悪って言われてるのはパック売り切った半年~一年後に禁止ってのをやりまくってるからじゃ
267 23/07/02(日)15:18:16 No.1073990616
2022年は直近なんだから文句をよく聞くのは当たり前じゃん 今でも9期の文句ばっかり言ってる人がいたら頭おかしいやつだぞ
268 23/07/02(日)15:18:19 No.1073990635
>>これからマグナムート禁止サロニール制限とか >今更マグナムートとサロニール逝くか? 以前はないと思ってたがフェンリル逝ったのでこいつもありえるかなって気になってる
269 23/07/02(日)15:18:26 No.1073990661
こういうのは話のネタにするもんであってガチで考えるもんじゃないぞ!
270 23/07/02(日)15:18:28 No.1073990669
速攻規制した時点で刷ったの失敗でしたと言ってるようなもんだよな
271 23/07/02(日)15:18:40 No.1073990729
深淵から禁止は出さないと思う
272 23/07/02(日)15:18:41 No.1073990738
厳密?にやるなら出てから禁止までの時間の合計でやるべきよね 解除されたら娑婆にいる期間引いてく感じで 超絶面倒くさいけど
273 23/07/02(日)15:18:43 No.1073990749
>絶対ない ロールバック持ってくるラビュリンスの結果次第じゃねえかな…
274 23/07/02(日)15:18:46 No.1073990762
征竜が最強おじさんはimgだとまだ見るぜ
275 23/07/02(日)15:18:51 No.1073990787
ティアラメンツ下級全員禁止行きの可能性は0ではない
276 23/07/02(日)15:18:56 No.1073990822
>2022年は直近なんだから文句をよく聞くのは当たり前じゃん >今でも9期の文句ばっかり言ってる人がいたら頭おかしいやつだぞ 未だに召喚獣にやたら恨みあるやつとか見るし…
277 23/07/02(日)15:19:05 No.1073990862
>速攻規制した時点で刷ったの失敗でしたと言ってるようなもんだよな その意味では2022年がやっぱ最悪だと思う
278 23/07/02(日)15:19:14 No.1073990914
>ロールバック持ってくるラビュリンスの結果次第じゃねえかな… ロールバックか不知火語が死ぬだけだろう
279 23/07/02(日)15:19:15 No.1073990916
>この先ワカU4や剣姫とかもかなり怪しいからな >もちろんパワーが追いつく可能性もあるが あんまり先を言うのも詮無きことというか ブレイクアーマー突然死することもあるんだからそこはいつだろうとそこまで差はなくないか?
280 23/07/02(日)15:19:16 No.1073990925
ビッグウェルカムとレディはいつ急に枚数減らされてもおかしくはねえよ…
281 23/07/02(日)15:19:18 No.1073990940
9期~10期序盤に追随する成果を1年以内に出すと言うことが凄い本当にすごいんだ2022
282 23/07/02(日)15:19:32 No.1073991018
>征竜が最強おじさんはimgだとまだ見るぜ 解放されてないのを見るとコナミもそんなおじさんが占拠してるだろ ダークマターも含めて全開放して
283 23/07/02(日)15:19:33 No.1073991024
ティアラは緩いなと感じてたけどクシャの規制早すぎてビビる
284 23/07/02(日)15:19:43 No.1073991087
エルフ殺したんだから早くジェットとスターター緩和して欲しい
285 23/07/02(日)15:19:44 No.1073991089
>ロールバック持ってくるラビュリンスの結果次第じゃねえかな… なんか昨日の時点で割と優勝報告上がってて駄目だった
286 23/07/02(日)15:19:51 No.1073991130
まあなんていうかこのスレ画でこの話をしようとした度胸は賞賛したい
287 23/07/02(日)15:19:58 No.1073991175
正直ティアラだの烙印だの放置してたのに征竜禁止のままは何が駄目なの?って感じだよね
288 23/07/02(日)15:20:01 No.1073991199
当のスレ画が融合モンスターの禁止最速記録レコードホルダーだからな…
289 23/07/02(日)15:20:01 No.1073991201
これは禁止だろ…ってテーマを新弾のたびに更新していって最終的にどれもから禁止出してるのがクソなんだよ2022
290 23/07/02(日)15:20:05 No.1073991205
数字以外のところで犯罪ポイントが加算されていくな2022年 その数字もこれから更に増える
291 23/07/02(日)15:20:06 No.1073991212
>>DABLは剣姫様 >絶対ない 削るならウェルカムかビッグだよね その方がめちゃくちゃキツいし というか定期的に剣姫に親殺された「」いない?
292 23/07/02(日)15:20:06 No.1073991218
>ティアラメンツ下級全員禁止行きの可能性は0ではない ティアクシャとサリークと魔神王制限にするか ハゥフニスとメイルゥ禁止にするか そのくらいやらないともう死なねえわあいつら
293 23/07/02(日)15:20:19 No.1073991298
イシズ4馬鹿はいっそのこと全部禁止にしてもいいくらいだと思ってる
294 23/07/02(日)15:20:26 No.1073991344
当時なら問題なかったけど最新のカードの影響を受けて禁止になったってのはどうやっても考慮しにくいから一定の基準は考えなきゃね
295 23/07/02(日)15:20:34 No.1073991381
ダークマターあいつ征竜落としてた時はそんな強くなかったし禁止になる前はアガペから踏み倒すのが殆どだったから実はそんな強くない
296 23/07/02(日)15:20:34 No.1073991387
古い禁止カード解除はMDで段階的に実験していけ
297 23/07/02(日)15:20:35 No.1073991388
>>速攻規制した時点で刷ったの失敗でしたと言ってるようなもんだよな >その意味では2022年がやっぱ最悪だと思う あーそういう流れにしたいのね
298 23/07/02(日)15:20:37 No.1073991398
こういうスレはカードゲーマーは頭悪いんだなって思われるから辞めてほしい
299 23/07/02(日)15:20:42 No.1073991438
というかwiki見て簡単に集計できるお遊び的な内容にそこまで必死に噛み付く方がアレに見える
300 23/07/02(日)15:20:46 No.1073991457
>正直ティアラだの烙印だの放置してたのに征竜禁止のままは何が駄目なの?って感じだよね タイダルはダメなのわかるだろ!
301 23/07/02(日)15:20:48 No.1073991473
>というか定期的に剣姫に親殺された「」いない? 出張剣姫様におちんちんいじられたのかもしれない
302 23/07/02(日)15:20:54 No.1073991501
まあこの手の集計に文句ある人は自分でルール作ってやるのが一番いい
303 23/07/02(日)15:20:59 No.1073991536
>イシズ4馬鹿はいっそのこと全部禁止にしてもいいくらいだと思ってる アギドケルベクは割と好きなんだけどまあ全部禁止でいいよ…
304 23/07/02(日)15:21:01 No.1073991549
>>征竜が最強おじさんはimgだとまだ見るぜ >解放されてないのを見るとコナミもそんなおじさんが占拠してるだろ >ダークマターも含めて全開放して コナミはティアラメンツでシコってて征竜の事なんか記憶から消えてるぞ
305 23/07/02(日)15:21:08 No.1073991575
>こういうスレはカードゲーマーは頭悪いんだなって思われるから >辞めてほしい 自分で証明したな
306 23/07/02(日)15:21:09 No.1073991578
ダークマターとか今の方が遥かに出来ること多いからな当たり前だが
307 23/07/02(日)15:21:10 No.1073991584
>こういうスレはカードゲーマーは頭悪いんだなって思われるから辞めてほしい 「」の時点で手遅れでは?
308 23/07/02(日)15:21:12 No.1073991590
9期11期はクソ 異論は認める
309 23/07/02(日)15:21:15 No.1073991610
>>>速攻規制した時点で刷ったの失敗でしたと言ってるようなもんだよな >>その意味では2022年がやっぱ最悪だと思う >あーそういう流れにしたいのね KONAMIマンかよ
310 23/07/02(日)15:21:16 No.1073991617
>>今更マグナムートとサロニール逝くか? >マグナムートはドラゴンでまたおもちゃにし始めたら死ぬと思う >サロニールはぶっちゃけ烙印融合がもとから制限なせいで規制もクソもないよアイツ 精算だから今の時点で規制喰らうべきって意見だぞあれ
311 23/07/02(日)15:21:17 No.1073991620
>>正直ティアラだの烙印だの放置してたのに征竜禁止のままは何が駄目なの?って感じだよね >タイダルはダメなのわかるだろ! タイダル返したら何ができるのか知らなさそう
312 23/07/02(日)15:21:34 No.1073991702
>>こういうスレはカードゲーマーは頭悪いんだなって思われるから辞めてほしい >「」の時点で手遅れでは? やめろ
313 23/07/02(日)15:21:42 No.1073991747
だが征竜は皆殺しにされた だから許そう
314 23/07/02(日)15:21:45 No.1073991760
フェンリル禁止したのは流石になあ
315 23/07/02(日)15:21:45 No.1073991761
>というかwiki見て簡単に集計できるお遊び的な内容にそこまで必死に噛み付く方がアレに見える 噛みついてるレスは薄汚い魚人の自演
316 23/07/02(日)15:21:48 No.1073991781
>数字以外のところで犯罪ポイントが加算されていくな2022年 >その数字もこれから更に増える すげえなこのなんの根拠も示さない主観だけのレス
317 23/07/02(日)15:21:59 No.1073991843
タイダルだろうとレドックスだろうと大したことできねぇよもう
318 23/07/02(日)15:22:00 No.1073991846
>>というか定期的に剣姫に親殺された「」いない? >出張剣姫様におちんちんいじられたのかもしれない は???????俺のも弄れふざけんなじゃねえと禁止しろ禁止しろ禁止しろ
319 23/07/02(日)15:22:02 No.1073991864
そもそもスレ「」からして遊戯王悪夢の年多くね?って話で2022も悪夢の一つだぞ
320 23/07/02(日)15:22:02 No.1073991865
>イシズ4馬鹿はいっそのこと全部禁止にしてもいいくらいだと思ってる 他3体を生贄に捧げるならケルベクだけは準で許してもいい
321 23/07/02(日)15:22:04 No.1073991874
>エルフ殺したんだから早くジェットとスターター緩和して欲しい キャロットも殺そうぜ
322 23/07/02(日)15:22:06 No.1073991882
征竜は解放されたらかなり強いと思うけど【征竜】は現代遊戯王においてはもうクソザコだと言っていい
323 23/07/02(日)15:22:07 No.1073991894
>9期11期はクソ >異論は認める 10もだよ!
324 23/07/02(日)15:22:14 No.1073991940
>フェンリル禁止したのは流石になあ 英断だよね
325 23/07/02(日)15:22:14 No.1073991943
2022年のやばさは禁止制限の枚数というより環境トップ対比の他テーマとのパワーの格差とたった1年でこれだけ禁止制限を産んでるって言う異常さだからな
326 23/07/02(日)15:22:19 No.1073991959
待って欲しい いわゆる販売直後バリアと言われる物がある 実際に問題のあるカードでも発売後すぐには景表法などの問題で規制したくてもし辛いという話はよく聞くものだ 2022はごく最近であるためポイントをその分底上げするべきではないだろうか? それが具体的に何点かはちょっと判断が付かないが…
327 23/07/02(日)15:22:25 No.1073991992
タイダルなんて別にいいだろあんなの
328 23/07/02(日)15:22:34 No.1073992042
イシズはコピペ効果なせいで全部制限なのに実質準制限×2なのがよくないと思う さっさと禁止しろ
329 23/07/02(日)15:22:46 No.1073992103
やっぱり10期って平和だったんだな
330 23/07/02(日)15:22:55 No.1073992165
禁止にしておく理由がないカードは 別に禁止解除する理由もないんだ
331 23/07/02(日)15:22:56 No.1073992168
2022年が低く出やすい集計方法なのは間違いないけど 上が9期とリンクショックなのは納得しかない
332 23/07/02(日)15:22:59 No.1073992183
でもリンクショックが遊戯王1番の悪夢ってのは納得できる 環境とか禁止制限とかそれ以前の問題だから
333 <a href="mailto:純クシャトリラ">23/07/02(日)15:23:06</a> [純クシャトリラ] No.1073992213
>>フェンリル禁止したのは流石になあ >英断だよね 何も良くねえよ殺すぞ…
334 23/07/02(日)15:23:08 No.1073992223
レディは別にぶっちゃけ準制限されてもいたくないってか現状2枚採用が多い ビッグウェルカムは減らさないでくれ
335 23/07/02(日)15:23:09 No.1073992229
>フェンリル禁止したのは流石になあ 出張性能は制限の時点で無くなってたのになんで禁止にしたのかよくわからないね
336 23/07/02(日)15:23:09 No.1073992233
2022年が悪夢の年であることは一切否定してないからな 真なる悪夢を探しているだけであって
337 <a href="mailto:株主">23/07/02(日)15:23:10</a> [株主] No.1073992234
最近遊戯王の環境が酷いから何とかしろ
338 23/07/02(日)15:23:12 No.1073992245
>こういうスレはカードゲーマーは頭悪いんだなって思われるから辞めてほしい ちょっと前ってティアラ使ってピカピカポチポチ知育ごっこしてるぐらいで勝てるんだからそりゃ頭悪いわ 公式の商売にうんざりして買う人がヘリつつあるMTGのほうが賢いかも
339 23/07/02(日)15:23:23 No.1073992298
昔のimgで >解禁して欲しい みたいな引用スレで立っててその度にあり得ないだろ~ってキャッキャッしてた神判が今は解禁されてるのに誰も使ってないんだぜ? 征竜もまあ今基準だとね
340 23/07/02(日)15:23:29 No.1073992333
>フェンリル禁止したのは流石になあ 独特な妨害するけど事故率とかは酷いに落ち着いてたデッキを殺すのはもう何故産んだ?としか言えない ハッキリと想定通りに展開するクシャトリラの何をそんなに気に入らなかったんだよKONAMIは
341 23/07/02(日)15:23:40 No.1073992394
10期はリンクショックとその直後にスパイラルを推してGを規制したKONAMIのクソムーブが問題なんであって 出たカードの性能では9期11時よりはマシな感じ マシなだけだが
342 23/07/02(日)15:23:47 No.1073992424
>でもリンクショックが遊戯王1番の悪夢ってのは納得できる >環境とか禁止制限とかそれ以前の問題だから やっぱ出来ることが出来なくなるってダメだよね
343 23/07/02(日)15:23:49 No.1073992437
>待って欲しい >いわゆる販売直後バリアと言われる物がある >実際に問題のあるカードでも発売後すぐには景表法などの問題で規制したくてもし辛いという話はよく聞くものだ >2022はごく最近であるためポイントをその分底上げするべきではないだろうか? >それが具体的に何点かはちょっと判断が付かないが… 刷った直後のカード殺しまくってたのは9期も同じだからその手法だと2014と2016がもっと上がると思う
344 23/07/02(日)15:23:54 No.1073992468
>>こういうスレはカードゲーマーは頭悪いんだなって思われるから辞めてほしい >ちょっと前ってティアラ使ってピカピカポチポチ知育ごっこしてるぐらいで勝てるんだからそりゃ頭悪いわ >公式の商売にうんざりして買う人がヘリつつあるMTGのほうが賢いかも 俺サイキック族レベル3地属性だけど
345 23/07/02(日)15:23:59 No.1073992491
>でもリンクショックが遊戯王1番の悪夢ってのは納得できる >環境とか禁止制限とかそれ以前の問題だから リンクショックそのものってよりリンクショックの大惨事を普通に乗り切った十二真竜がヤケクソ規制食らった直後にスパイラルが上陸するあたりが悪夢すぎる
346 23/07/02(日)15:24:04 No.1073992515
>10もだよ! 正直に言うと10は頭はリンクショックにスパイラル 中期は射出ループソリティア祭り 末期はリリクラドラグーンである意味悪夢しかねえよ
347 23/07/02(日)15:24:19 No.1073992609
>2022年のやばさは禁止制限の枚数というより環境トップ対比の他テーマとのパワーの格差とたった1年でこれだけ禁止制限を産んでるって言う異常さだからな 他の年は後に出たカードとの相性とかの積み重ねで規制カード増やしてってるけど 2022年は1年でそれらに追随する数規制されてるもんな
348 23/07/02(日)15:24:24 No.1073992643
書き込みをした人によって削除されました
349 23/07/02(日)15:24:32 No.1073992685
>俺サイキック族レベル3地属性だけど 融合しろ
350 23/07/02(日)15:24:32 No.1073992688
ヒグルミ解禁されてもリクル先が弱いからいらんって意見すらあるの隔世の感があるな
351 23/07/02(日)15:24:42 No.1073992742
>俺サイキック族レベル3地属性だけど PUNKの方ですか…?
352 23/07/02(日)15:24:50 No.1073992789
スプライトが出たせいで殺された餅はスプライトが死んだ今なら帰ってきても良いんじゃないですか!
353 23/07/02(日)15:24:52 No.1073992803
いつものMDデッカスの愚痴スレ?
354 23/07/02(日)15:24:55 No.1073992823
>>>フェンリル禁止したのは流石になあ >>英断だよね >何も良くねえよ殺すぞ… まぁいいか こいつは死んでいいテーマだから
355 23/07/02(日)15:24:56 No.1073992827
>末期はリリクラドラグーンである意味悪夢しかねえよ エアプ?リリクラドラグーンが活躍したタイミングなんて1ヶ月にも満たないけど
356 23/07/02(日)15:25:00 No.1073992846
>>レディは別にぶっちゃけ準制限されてもいたくないってか現状2枚採用が多い >>ビッグウェルカムは減らさないでくれ >剣姫は3積みの方がどう考えても多いよ 自分で考えるんじゃなくてもちゃんと最近の構築見ろ
357 23/07/02(日)15:25:07 No.1073992873
>それが具体的に何点かはちょっと判断が付かないが… 販売されて短期間で禁止されたカードは点数盛るとか?十二獣も大分上がりそうかな…?
358 23/07/02(日)15:25:08 No.1073992884
>やっぱり10期って平和だったんだな 大会しないのが平和だってリンクロス君も言ってた
359 23/07/02(日)15:25:15 No.1073992924
リンクショックはやばい奴が暴れてるってよりほとんどのデッキが機能不全に陥ってるからまた質が違う…
360 23/07/02(日)15:25:20 No.1073992952
デッカス!?
361 23/07/02(日)15:25:23 No.1073992968
売っては殺してを繰り返してたのはヤバいって言われてるような期間はだいたいそうだよ
362 23/07/02(日)15:25:26 No.1073992979
>ハッキリと想定通りに展開するクシャトリラの何をそんなに気に入らなかったんだよKONAMIは 昔のカードと思わぬシナジーで禁止ならまあ仕方ないなってなるんだが クシャはコナミの想定した通りにやっただけでこうなった
363 23/07/02(日)15:25:28 No.1073992996
>正直に言うと10は頭はリンクショックにスパイラル >中期は射出ループソリティア祭り >末期はリリクラドラグーンである意味悪夢しかねえよ 悪夢と悪夢と悪夢以外ねえのかよ
364 23/07/02(日)15:25:31 No.1073993011
10期は使ってたデッキが機能停止したのが悲しくて引退してたなあ…
365 23/07/02(日)15:25:39 No.1073993057
俺はサイキック族闇属性レベル2効果モンスターだけど
366 23/07/02(日)15:25:40 No.1073993063
>>10もだよ! >正直に言うと10は頭はリンクショックにスパイラル >中期は射出ループソリティア祭り >末期はリリクラドラグーンである意味悪夢しかねえよ 後の時代に残ってるのが閃刀姫魔術師オルフェだからなんかミッドレンジの時代だったように錯覚するやつ
367 23/07/02(日)15:25:49 No.1073993107
制限準制限は全然アリだと思うけど禁止はまぁ失敗と言っていいと思う 勿論昔のカードがハマっちゃった例とかは別だけど使えないってのはどうしてもねえ
368 23/07/02(日)15:25:51 No.1073993113
10期中盤以降はいろんな中速デッキがリソースの取り合いしてたしめっちゃ楽しかったよ
369 23/07/02(日)15:25:51 No.1073993114
私攻撃力2400レベル5光属性サイキックシンクロモンスターだけど
370 23/07/02(日)15:25:51 No.1073993116
>リンクショックはやばい奴が暴れてるってよりほとんどのデッキが機能不全に陥ってるからまた質が違う… そこへSPYRALをひとつまみ…
371 23/07/02(日)15:25:54 No.1073993128
クシャトリラの規制の速さと殺し方は社内で嫌われてる奴が作ってたんか?ってくらい憎しみを感じてちょっと怖い
372 <a href="mailto:sage">23/07/02(日)15:26:00</a> [sage] No.1073993149
規制の速度も罪の重さに加算することは考えはしたのですがシンプルに私の手間暇が増えるので却下しました 正確性ではなく私が労力と折り合いつけて私の基準で判定したものです
373 23/07/02(日)15:26:00 No.1073993152
ドルイドブルムはアイツに除去されるのいくらなんでも耐えられないから禁止になって欲しい…
374 23/07/02(日)15:26:03 No.1073993163
太陽CS優勝準優勝のラビュもRAM杯準優勝のラビュもレディ2枚ですが…
375 23/07/02(日)15:26:13 No.1073993219
エアプくんでも例えば出た当時のハリファイバーと今のハリファイバーが同じクラスのカードとは思わんだろ? 遊戯王の広大なカードプールで先の先まで見越してカードデザインしろなんて無理だからハリファイバーのデザイナーは許される 現在の環境と近未来でさえ見通せなかった2022年のカードデザイナー達はクビになれ
376 23/07/02(日)15:26:16 No.1073993236
コズミックブレイザーとかすごいところ拾ってきたと思ったら死産だったもんな
377 23/07/02(日)15:26:18 No.1073993254
アニメ主人公エース予定だったカードが禁止されてるのが他とは比べ物にならないくらい酷い
378 23/07/02(日)15:26:19 No.1073993261
10期は指名者汎用リンク連中リブートセンサーとかあるし刷ったカードの犯罪度なら下手すると最初期より酷いだろ
379 23/07/02(日)15:26:22 No.1073993271
書き込みをした人によって削除されました
380 23/07/02(日)15:26:22 No.1073993272
>後の時代に残ってるのが閃刀姫魔術師オルフェだからなんかミッドレンジの時代だったように錯覚するやつ 一応中速が産声を上げて世界大会の時期はそんなんだったから中盤はミッドレンジ時代だったよ! そのせいでロングゲーム長くなって大っ嫌いだったけどな
381 23/07/02(日)15:26:24 No.1073993287
>>フェンリル禁止したのは流石になあ >独特な妨害するけど事故率とかは酷いに落ち着いてたデッキを殺すのはもう何故産んだ?としか言えない >ハッキリと想定通りに展開するクシャトリラの何をそんなに気に入らなかったんだよKONAMIは 存在そのものが失敗 ティアラも同じ判断されてたと思うがキトが禁止で他メインがほぼ制限でも生き残ったから自身の有り余るスペックでたまたま生き残った形だろう
382 23/07/02(日)15:26:33 No.1073993326
何体サイキック族沸いてんだよ
383 23/07/02(日)15:26:47 No.1073993410
>>俺サイキック族レベル3地属性だけど >PUNKの方ですか…? 気をつけろや!
384 23/07/02(日)15:26:48 No.1073993420
>エアプくんでも例えば出た当時のハリファイバーと今のハリファイバーが同じクラスのカードとは思わんだろ? >遊戯王の広大なカードプールで先の先まで見越してカードデザインしろなんて無理だからハリファイバーのデザイナーは許される いや…当時から悪用されてたな…
385 23/07/02(日)15:26:49 No.1073993422
>待って欲しい >いわゆる販売直後バリアと言われる物がある >実際に問題のあるカードでも発売後すぐには景表法などの問題で規制したくてもし辛いという話はよく聞くものだ >2022はごく最近であるためポイントをその分底上げするべきではないだろうか? >それが具体的に何点かはちょっと判断が付かないが… それ言い出すなら時代が追いついて緩和された過去環境テーマについても考慮しなきゃいけないけど
386 23/07/02(日)15:26:51 No.1073993432
>リンクショックはやばい奴が暴れてるってよりほとんどのデッキが機能不全に陥ってるからまた質が違う… コズミックブレイザー発売! コズミックブレイザーを活かすデッキレシピのサンプルも出すよ! (この時点であと一週間でこのデッキもブレイザーを出す手段も死ぬと決まっているが黙っている)
387 23/07/02(日)15:26:56 No.1073993453
>規制の速度も罪の重さに加算することは考えはしたのですがシンプルに私の手間暇が増えるので却下しました >正確性ではなく私が労力と折り合いつけて私の基準で判定したものです なんて冷静で的確な判断なんだ…
388 23/07/02(日)15:26:58 No.1073993465
キモいから下手な敬語はやめてくれ
389 23/07/02(日)15:27:02 No.1073993482
>規制の速度も罪の重さに加算することは考えはしたのですがシンプルに私の手間暇が増えるので却下しました >正確性ではなく私が労力と折り合いつけて私の基準で判定したものです スレ「」が俺の基準でやった集計だよって話だしそれでいいかと思うよ
390 23/07/02(日)15:27:21 No.1073993586
俺バスターモードだけど
391 23/07/02(日)15:27:23 No.1073993596
10期で一番平和な時期って転生炎獣が世界大会でトップ撮ってた頃ぐらいだろ
392 23/07/02(日)15:27:24 No.1073993602
MDはもっと過去カードエンワしろ
393 23/07/02(日)15:27:25 No.1073993606
書き込みをした人によって削除されました
394 23/07/02(日)15:27:31 No.1073993638
>正確性ではなく私が労力と折り合いつけて私の基準で判定したものです 恣意的な集計って言ってるようなもんじゃねーか!
395 23/07/02(日)15:27:33 No.1073993646
リンクロスくんはどうして生まれてきちゃったの
396 23/07/02(日)15:27:33 No.1073993647
ハリファイバーはただのリンク3になるリンク2だったからな
397 23/07/02(日)15:27:34 No.1073993652
>後の時代に残ってるのが閃刀姫魔術師オルフェだからなんかミッドレンジの時代だったように錯覚するやつ 世界大会レギュが日本と海外合わせてるせいでデッキパワー引き下げられまくってるのが悪い
398 23/07/02(日)15:27:36 No.1073993663
>規制の速度も罪の重さに加算することは考えはしたのですがシンプルに私の手間暇が増えるので却下しました >正確性ではなく私が労力と折り合いつけて私の基準で判定したものです うp乙 面白かったぜ
399 23/07/02(日)15:27:45 No.1073993707
うっかりの連続じゃなくて想定通りに動かしたら強すぎたので制限しますが2022なので次元が違う ティアラとイシズの組み合わせだけはうっかりなのは認める いや9期もこれだな…
400 23/07/02(日)15:27:52 No.1073993748
>いやお前がチェックしろよ! >剣姫2のラビュリンスで入賞してるレシピなんざかけらも一般的じゃねーからな!? >太陽CS優勝準優勝のラビュもRAM杯準優勝のラビュもレディ2枚ですが…
401 23/07/02(日)15:27:53 No.1073993755
うp乙!?
402 23/07/02(日)15:27:54 No.1073993758
>>9期11期はクソ >>異論は認める >10もだよ! インゼクター生み出した7期はどうでい
403 23/07/02(日)15:28:04 No.1073993801
>俺バスターモードだけど デッキで眠ってろ
404 23/07/02(日)15:28:05 No.1073993803
>俺バスターモードだけど 手札に来るな俺が死ぬぞ
405 23/07/02(日)15:28:05 No.1073993809
うぽつ!?
406 23/07/02(日)15:28:06 No.1073993810
ヒが死んでて手軽に優勝レシピ見れないからって言いたい放題すぎる…
407 23/07/02(日)15:28:07 No.1073993820
>リンクロスくんはどうして生まれてきちゃったの 高級パンクラトプス渡したリボルバーが悪い
408 23/07/02(日)15:28:15 No.1073993858
わこつ!?
409 23/07/02(日)15:28:15 No.1073993863
>恣意的な集計って言ってるようなもんじゃねーか! それは最初からそう言ってねえかなあ!?
410 23/07/02(日)15:28:16 No.1073993865
>存在そのものが失敗 >ティアラも同じ判断されてたと思うがキトが禁止で他メインがほぼ制限でも生き残ったから自身の有り余るスペックでたまたま生き残った形だろう たまたま生き残ったじゃねぇよ…都合よくバルブ緩和したり7月改訂ではフェンリルしか逝かなかったくせによ… もう完全にKONAMIが生かそうとして生かしてるだろティアラメンツは
411 23/07/02(日)15:28:17 No.1073993870
お前らケンカすんなマターリ汁!
412 23/07/02(日)15:28:17 No.1073993872
一週間ブレイズとか呼ばれていて思わず笑った記憶
413 23/07/02(日)15:28:24 No.1073993914
>うp乙!? 最近ムショから釈放されたのかもしれん
414 23/07/02(日)15:28:32 No.1073993966
これに関しては明確に数字で出せるから文句あるなら自分で集計しろって返せるな 俺は嫌だけど
415 23/07/02(日)15:28:36 No.1073993993
最初個人的に禁止はもうちょいポイント高いかなって思ったけどそれやると2022がさらにランク落ちるな
416 23/07/02(日)15:28:37 No.1073994000
>インゼクター生み出した7期はどうでい インゼクより真六武の方が嫌いかな…
417 23/07/02(日)15:28:39 No.1073994015
>>1乙 アンチはスルーで
418 23/07/02(日)15:28:41 No.1073994029
>>うp乙!? >最近ムショから釈放されたのかもしれん モンキーボードのレスだったか…
419 23/07/02(日)15:28:41 No.1073994037
>>うp乙!? >最近ムショから釈放されたのかもしれん EMモンキーボード君…
420 23/07/02(日)15:28:42 No.1073994043
少なくとも22年と同じようなインフレされたら紙で遊戯王やる気は無くなるからやめてほしいとは思うよ トークン帰ってくるMDでさえキツいわ
421 23/07/02(日)15:28:53 No.1073994098
>>うp乙!? >最近ムショから釈放されたのかもしれん なるほどスレ「」の正体はモンキーボード…!
422 23/07/02(日)15:28:54 No.1073994107
過ち
423 23/07/02(日)15:29:00 No.1073994130
暴れるヴィサスが悪い 烙印を見習え
424 23/07/02(日)15:29:05 No.1073994168
書き込みをした人によって削除されました
425 23/07/02(日)15:29:07 No.1073994183
モンキーボードが2体…!来るぞ!
426 23/07/02(日)15:29:14 No.1073994218
MDのエルフ後どのくらいで逝くと思う? またスプライト触るかなぁと思ったけど即死しそうで職種が動かない
427 23/07/02(日)15:29:18 No.1073994240
グリフォンライダーまで頑なに11期から禁止出そうとしてなかったからな…
428 23/07/02(日)15:29:24 No.1073994271
fu2327118.jpeg 貼るけど俺が保存してた太陽CS優勝ラビュの構築これ オルター一枚も入ってないのにデッキ名オルターガイストになってるけど
429 23/07/02(日)15:29:26 No.1073994281
>暴れるヴィサスが悪い >烙印を見習え いや烙印も死ねよ
430 23/07/02(日)15:29:30 No.1073994302
>モンキーボードが2体…!来るぞ! ジャッジー
431 23/07/02(日)15:29:37 No.1073994332
>10期で一番平和な時期って転生炎獣が世界大会でトップ撮ってた頃ぐらいだろ 世界大会優勝罪でお仕置きを受けるのいいよね良くない
432 23/07/02(日)15:29:38 No.1073994347
>>>俺サイキック族レベル3地属性だけど >>PUNKの方ですか…? >気をつけろや! サーチを極めた私の動きに無駄が?
433 23/07/02(日)15:29:46 No.1073994390
>暴れるヴィサスが悪い >烙印を見習え スプライトとビーステッド出してるじゃねーか!
434 23/07/02(日)15:29:46 No.1073994394
>トークン帰ってくるMDでさえキツいわ 一瞬理解できなかったわややこしい!
435 23/07/02(日)15:29:47 No.1073994398
リンクショックで環境のスピードを制限したいのかと思ったらすぐにブイブイ言わせ始めて本当に何がしてえんだテメエらって思ってたなあ
436 23/07/02(日)15:29:49 No.1073994419
>オルター一枚も入ってないのにデッキ名オルターガイストになってるけど だめだった
437 23/07/02(日)15:29:51 No.1073994435
>>>うp乙!? >>最近ムショから釈放されたのかもしれん >モンキーボードのレスだったか… >EMモンキーボード君… >なるほどスレ「」の正体はモンキーボード…! 陰謀家殿かもしれないだろ!
438 23/07/02(日)15:29:56 No.1073994460
>またスプライト触るかなぁと思ったけど即死しそうで職種が動かない 仕事はしろジャック
439 23/07/02(日)15:30:08 No.1073994527
MDッカスって始めたばかりの頃に組んだッチも閃刀も紙切れならぬゴミ電子データになったこの一年をどう思ってるのかな
440 23/07/02(日)15:30:23 No.1073994618
言葉の古さ的には陰謀家の方が近いかな
441 23/07/02(日)15:30:24 No.1073994624
>fu2327118.jpeg >貼るけど俺が保存してた太陽CS優勝ラビュの構築これ >オルター一枚も入ってないのにデッキ名オルターガイストになってるけど 使い手がオルターガイストなんだろう
442 23/07/02(日)15:30:28 No.1073994654
>MDのエルフ後どのくらいで逝くと思う? >またスプライト触るかなぁと思ったけど即死しそうで職種が動かない リチュアが出てパック販売が終わった次の月 多分2023年内には死なない
443 23/07/02(日)15:30:33 No.1073994680
そういえばインヴォーカー早速ロンゴミ建てるおもちゃで活躍したって話だよ なんで釈放したの
444 23/07/02(日)15:30:34 No.1073994686
2022のヤバいカードはこのテーマのこのカード単体で強すぎてやばくない?じゃなくて このテーマのカード全部やばくない?だから
445 23/07/02(日)15:30:57 No.1073994800
マジでMD始まった時期が歴代で一番平和だったんじゃねーか?
446 23/07/02(日)15:30:59 No.1073994812
>MDッカスって始めたばかりの頃に組んだッチも閃刀も紙切れならぬゴミ電子データになったこの一年をどう思ってるのかな 始めたばっかの頃に閃刀組むような覚悟決まってる奴はそんなこと気にしないだろ…
447 23/07/02(日)15:31:02 No.1073994829
使ってりゃわかるけどレディ重ね引き弱いし家具でいくらでもウェルカムにアクセスできるしウェルカムの弾にも(御巫とか相手にしなきゃ)基本は困らないから2枚でいいってか2枚がいいのよね剣姫
448 23/07/02(日)15:31:06 No.1073994849
2016年【十二獣】 2022年【イシズティアラメンツ】 2014年【シャドール】 2015年【EMEm】 2017年リンクショック …なかなかのメンツではあると思う
449 23/07/02(日)15:31:08 No.1073994852
Pヤバかったって話は聞くけど最終盤の入賞デッキ見ると十二獣が並んでるからそうでも…?って気分になる
450 23/07/02(日)15:31:09 No.1073994858
>そういえばインヴォーカー早速ロンゴミ建てるおもちゃで活躍したって話だよ >なんで釈放したの なんか…バルブも思ったより悪さしなかったし…
451 23/07/02(日)15:31:09 No.1073994859
>そういえばインヴォーカー早速ロンゴミ建てるおもちゃで活躍したって話だよ >なんで釈放したの ロンゴミ立てるおもちゃ自体はずっとあるから……
452 23/07/02(日)15:31:10 No.1073994864
>そういえばインヴォーカー早速ロンゴミ建てるおもちゃで活躍したって話だよ >なんで釈放したの 最低だなファントムナイツ
453 23/07/02(日)15:31:21 No.1073994934
>MDッカスって始めたばかりの頃に組んだッチも閃刀も紙切れならぬゴミ電子データになったこの一年をどう思ってるのかな 楽しくスプライト使ってるけど
454 23/07/02(日)15:31:24 No.1073994958
>そういえばインヴォーカー早速ロンゴミ建てるおもちゃで活躍したって話だよ >なんで釈放したの ゴシシャを牢屋に入れたいのかもしれない
455 23/07/02(日)15:31:31 No.1073995008
>グリフォンライダーまで頑なに11期から禁止出そうとしてなかったからな… そしていざグリフォンライダーが死んだら直後に勇者新規が混ぜ物困難にしながら出てくるという 何がしたいんだお前ら
456 23/07/02(日)15:31:33 No.1073995018
>>>>うp乙!? >>>最近ムショから釈放されたのかもしれん >>モンキーボードのレスだったか… >>EMモンキーボード君… >>なるほどスレ「」の正体はモンキーボード…! >陰謀家殿かもしれないだろ! マドルチェのお菓子おじさん陰謀家が禁止になった頃にはもううp乙文化なんて廃れてねえかな
457 23/07/02(日)15:31:36 No.1073995043
【悲報】遊戯王さん、過去最悪級の環境になってしまう
458 23/07/02(日)15:31:36 No.1073995046
>マジでMD始まった時期が歴代で一番平和だったんじゃねーか? 一番とは言わないが平和だったのは間違いない
459 23/07/02(日)15:31:37 No.1073995057
>マジでMD始まった時期が歴代で一番平和だったんじゃねーか? 歴代1かはともかくシェアトップも烙印10~15%前後だったし悪くない環境だった
460 23/07/02(日)15:31:40 No.1073995074
>そういえばインヴォーカー早速ロンゴミ建てるおもちゃで活躍したって話だよ >なんで釈放したの C(チェーン)は喜んでたし…
461 23/07/02(日)15:31:49 No.1073995134
>リンクショックで環境のスピードを制限したいのかと思ったらすぐにブイブイ言わせ始めて本当に何がしてえんだテメエらって思ってたなあ リンクモンスターのインフレがえげつなかったからな
462 23/07/02(日)15:31:50 No.1073995139
>マジでMD始まった時期が歴代で一番平和だったんじゃねーか? いや…なぜか最初解放されてた死刑囚とかちょくちょくいたな…
463 23/07/02(日)15:31:50 No.1073995141
>マジでMD始まった時期が歴代で一番平和だったんじゃねーか? それは本当にその通り VFDだけは死んでくれって感じだった
464 23/07/02(日)15:32:12 No.1073995274
スレ「」みたいな分析したら面白そうだよなとは思ってたが実際には何も手を付けてなかったからありがとうと言いたい
465 23/07/02(日)15:32:20 No.1073995320
>>そういえばインヴォーカー早速ロンゴミ建てるおもちゃで活躍したって話だよ >>なんで釈放したの >ゴシシャを牢屋に入れたいのかもしれない むしろインヴォーカー緩和でゴシップシャドー絡まないルート出てきたレベルだからなあ
466 23/07/02(日)15:32:26 No.1073995347
MDはDAMAまでだから本当に平和な時期
467 23/07/02(日)15:32:26 No.1073995351
>2022のヤバいカードはこのテーマのこのカード単体で強すぎてやばくない?じゃなくて >このテーマのカード全部やばくない?だから 想定外の使われ方で禁止!制限!ではなく想定通り使われてそれってのがまずいよねって環境ではあるよね
468 23/07/02(日)15:32:32 No.1073995384
>>リンクショックで環境のスピードを制限したいのかと思ったらすぐにブイブイ言わせ始めて本当に何がしてえんだテメエらって思ってたなあ >リンクモンスターのインフレがえげつなかったからな リンクだけで成立するデッキはアホだろ…
469 23/07/02(日)15:32:33 No.1073995395
DIFOってさ…
470 23/07/02(日)15:32:37 No.1073995419
このゲームの環境いつも悪夢だな 頭ライズベルトかよ
471 23/07/02(日)15:32:37 No.1073995428
>それは本当にその通り >VFDだけは死んでくれって感じだった 勅命許すとか頭黄金か?
472 23/07/02(日)15:32:50 No.1073995523
MD最初期が平和だったのって抹殺3枚作るのが躊躇われてたからじゃねぇかな… 補填あるなら作るわ
473 23/07/02(日)15:32:55 No.1073995559
遊戯王オライオンの情報ください
474 23/07/02(日)15:32:56 No.1073995562
>MDのエルフ後どのくらいで逝くと思う? >またスプライト触るかなぁと思ったけど即死しそうで職種が動かない リチュアが来るなら少なくともリチュアパック終了に合わせて禁止でそれ抜きならいつ死んでもおかしくないくらいかな…?もしかしたらエルフ触らずギガン禁止もあり得るけどでもどっちにせよいつ死んでもおかしくないのはある…
475 23/07/02(日)15:33:01 No.1073995590
>このゲームの環境いつも悪夢だな >頭ライズベルトかよ ライズベルとあのあとどうなったんだよ
476 23/07/02(日)15:33:08 No.1073995620
>DIFOってさ… インヴォーカーがモーニングスターを誘拐しに来るんですが…
477 23/07/02(日)15:33:08 No.1073995623
>マジでMD始まった時期が歴代で一番平和だったんじゃねーか? MD環境に関してはガチる意味無いしプレイヤーの練度も低くて環境理解が遅れてただけだけど
478 23/07/02(日)15:33:10 No.1073995634
>>それは本当にその通り >>VFDだけは死んでくれって感じだった >ドライトロン許すとか頭アナルバイブか?
479 23/07/02(日)15:33:17 No.1073995674
>>それは本当にその通り >>VFDだけは死んでくれって感じだった >勅命許すとか頭黄金か? 虚無勅命あったな 死んでくれてよかった
480 23/07/02(日)15:33:24 No.1073995726
魔鍾洞禁止にしてくれてるからMDは当時の紙よりも平和
481 23/07/02(日)15:33:28 No.1073995748
>【悲報】遊戯王さん、過去最悪級の環境になってしまう 過去最悪は間違いなく【EMEm】全盛期だと思ってるよ うららもない時代だったし先攻取れば猿でも勝てた
482 23/07/02(日)15:33:29 No.1073995756
>MDッカスって始めたばかりの頃に組んだッチも閃刀も紙切れならぬゴミ電子データになったこの一年をどう思ってるのかな 無駄にサブデッキ増築とかしてなけりゃカード資産石資産はそれなりにあるはずだからお疲れ様ぐらいにしか思わないのでは?
483 23/07/02(日)15:33:31 No.1073995766
強いテーマをただ使うと強かったので規制しますってのは他の年とは比較にならないと思う
484 23/07/02(日)15:34:03 No.1073995944
>>ドライトロン許すとか頭アナルバイブか? 紙のドライトロンは強いけどマッチだと普通に対策すりゃいいデッキだし…
485 23/07/02(日)15:34:05 No.1073995956
閃刀姫はせっかく漫画連載中なんだからもっと強くしてくだち…
486 23/07/02(日)15:34:05 No.1073995960
>過去最悪は間違いなく【EMEm】全盛期だと思ってるよ >うららもない時代だったし先攻取れば猿でも勝てた 猿でもっていうか猿だから勝ってる!
487 23/07/02(日)15:34:05 No.1073995962
MD初期環境はもうドライトロン一強って結論出てる 資産がみんななかったからなんとか勝負になってただけで
488 23/07/02(日)15:34:13 No.1073995993
>強いテーマをただ使うと強かったので規制しますってのは他の年とは比較にならないと思う どの年なのか判断に困るからやめろ
489 23/07/02(日)15:34:16 No.1073996009
陰謀入幻影騎士団は3位だっけ? まだ平気だな
490 23/07/02(日)15:34:25 No.1073996070
>猿でもっていうか猿だから勝ってる! なんなら猿いなくても勝ってた
491 23/07/02(日)15:34:30 No.1073996103
>閃刀姫はせっかく漫画連載中なんだからもっと強くしてくだち… 十分強いだろ?
492 23/07/02(日)15:34:39 No.1073996134
>MDッカスって始めたばかりの頃に組んだッチも閃刀も紙切れならぬゴミ電子データになったこの一年をどう思ってるのかな それいうと紙も使わないカードは紙くずじゃねーか!
493 23/07/02(日)15:34:41 No.1073996152
コンキが制限できついッチ~!とか言いながらスキドレ勅命してきたの イシズも下級も減ったのにサリークまで減ったとか被害者ヅラしてるティアラみたいだよね
494 23/07/02(日)15:34:52 No.1073996212
>閃刀姫はせっかく漫画連載中なんだからもっと強くしてくだち… うるせえ強い新規貰ってる上に緩和続いてるじゃねえか
495 23/07/02(日)15:34:53 No.1073996218
>陰謀入幻影騎士団は3位だっけ? 陰毛入幻影騎士団に見えた
496 23/07/02(日)15:35:10 No.1073996298
過剰なインフレは嫌いだけどBLVOからDAMAくらいまでのデフレ期に強化貰ってたテーマはちょっと可哀想
497 23/07/02(日)15:35:16 No.1073996338
>閃刀姫はせっかく漫画連載中なんだからもっと強くしてくだち… カメリア追加でめちゃくちゃ強くなってるよ! これ以上は駄目だエンゲージ緩和どころかまた奪われかねん
498 23/07/02(日)15:35:31 No.1073996417
>コンキが制限できついッチ~!とか言いながらスキドレ勅命してきたの >イシズも下級も減ったのにサリークまで減ったとか被害者ヅラしてるティアラみたいだよね 罠ビ特有の素引きの上振れだろうからそのくらいは大目に見てあげようよ…
499 23/07/02(日)15:35:32 No.1073996424
俺醒めない悪夢だけど
500 23/07/02(日)15:35:39 No.1073996470
>強いテーマをただ使うと強かったので規制しますってのは他の年とは比較にならないと思う デザイナーの敗北 二度とテーマデザインに関わるな
501 23/07/02(日)15:35:42 No.1073996482
アザレア貰ってるだけで十分強化みたいなものだろ しかもカガリ帰ってきたし
502 23/07/02(日)15:35:44 No.1073996488
書き込みをした人によって削除されました
503 23/07/02(日)15:35:49 No.1073996522
割と年々環境外デッキで遊べるイベント増えてるのはいいことだ 【コロナ】はクソだけどリモートデュエルは広まったしな…
504 23/07/02(日)15:36:12 No.1073996651
>罠ビ特有の素引きの上振れだろうからそのくらいは大目に見てあげようよ… いやダメに決まってるし実際ダメだったじゃねえか
505 23/07/02(日)15:36:14 No.1073996665
>MDッカスって始めたばかりの頃に組んだッチも閃刀も紙切れならぬゴミ電子データになったこの一年をどう思ってるのかな ッチって固有UR3しか要らないしッチ自体は汎用として使えるから別に問題なくない?
506 23/07/02(日)15:36:22 No.1073996712
>俺醒めない悪夢だけど ストーリー展開まだ?
507 23/07/02(日)15:36:23 No.1073996719
それはそれとしてクソ強永続罠は許されない
508 23/07/02(日)15:36:24 No.1073996730
>アザレア貰ってるだけで十分強化みたいなものだろ >しかもカガリ帰ってきたし アザレアよりはカメリアかな…
509 23/07/02(日)15:36:27 No.1073996745
1年以内に禁止されなかったもの限定にすればデザイン能力の低いパックが量産されたとしランキングは作れる
510 23/07/02(日)15:36:49 No.1073996864
>過剰なインフレは嫌いだけどBLVOからDAMAくらいまでのデフレ期に強化貰ってたテーマはちょっと可哀想 @イグニスターみたいな超大当たりの強化もあったし…
511 23/07/02(日)15:36:53 No.1073996881
>過剰なインフレは嫌いだけどBLVOからDAMAくらいまでのデフレ期に強化貰ってたテーマはちょっと可哀想 リィラトリートとか今新規で来たとしたらフィールドにイビルツインモンスターがいる場合除外してフリチェ破壊出来てたと思う なんだ実際のこのカスみたいな効果
512 23/07/02(日)15:36:55 No.1073996895
旧カードが使えなくなったとかの事情は考慮せずに単純なゲーム内での強さではリンクよりペンデュラムのゾンビ戦法出来てた時の方が最悪なのは間違いない
513 23/07/02(日)15:37:01 No.1073996928
>アザレア貰ってるだけで十分強化みたいなものだろ >しかもカガリ帰ってきたし 規制食ってるようなテーマはまず規制全部緩めてから強化与えて欲しいんだよね…… ホネビみたいな出張に使われるようなやつとかはわかるけど追加新規はカガリエンゲージ完全解放してからだろ
514 23/07/02(日)15:37:02 No.1073996935
>>俺醒めない悪夢だけど >ストーリー展開まだ? 一応ノーレア枠でちょっとずつ進んではいるのかな…
515 23/07/02(日)15:37:02 No.1073996939
過去にボコられたの未だに根に持ってるの?いつまでもいじめられたの恨んでるいじめられっ子みたい
516 23/07/02(日)15:37:06 No.1073996955
なんていうか紙やってるのを無根拠にMDをこき下ろしたいエアプが口癖のアホいるよねここ
517 23/07/02(日)15:37:18 No.1073997001
熱くなりすぎたからやめます
518 23/07/02(日)15:37:19 No.1073997009
あまりにも引退プレイヤーが多く環境を語れる人が少ない年
519 23/07/02(日)15:37:37 No.1073997112
>1年以内に禁止されなかったもの限定にすればデザイン能力の低いパックが量産されたとしランキングは作れる 1年以内の制限準制限は正直遊戯王の禁止制限の方向性の都合カウントしてもな…って気持ちになるのはわかる
520 23/07/02(日)15:37:46 No.1073997183
俺エアーネオスだけど
521 23/07/02(日)15:37:52 No.1073997208
共通効果を強くすると全部強カードになるという新発見が得られたな
522 23/07/02(日)15:37:59 No.1073997256
>俺エアーネオスだけど どこ住み?
523 23/07/02(日)15:38:03 No.1073997278
少なくともパック単体で禁止制限一番排出したのはPOTEだって動画はちょうど例の解説動画の人がお出ししたばっかだな
524 23/07/02(日)15:38:05 No.1073997286
>過去にボコられたの未だに根に持ってるの?いつまでもいじめられたの恨んでるいじめられっ子みたい これ猿を無意味に規制してた公式への悪口?
525 23/07/02(日)15:38:07 No.1073997299
>俺シャトルロイドだけど
526 23/07/02(日)15:38:09 No.1073997312
99%わからないから
527 23/07/02(日)15:38:12 No.1073997344
>過去にボコられたの未だに根に持ってるの?いつまでもいじめられたの恨んでるいじめられっ子みたい 俺は進行形でティアラにボコられてるが
528 23/07/02(日)15:38:13 No.1073997348
新制限は猿入EM魔術師竜剣士が3位だったりなんか地縛とキマイラが手を組んでたり後あんだけいっぱいいたR-ACEがみんな救助失敗したり割と環境が変化してる
529 23/07/02(日)15:38:23 No.1073997404
>なんていうか紙やってるのを無根拠にMDをこき下ろしたいエアプが口癖のアホいるよねここ でもMDしかやってないのに紙の環境に口出ししてこられるとムカつかない?
530 23/07/02(日)15:38:47 No.1073997550
いじめられっ子でいいのでふわんとルーン嫌い!!
531 23/07/02(日)15:38:52 No.1073997578
>閃刀姫はせっかく漫画連載中なんだからもっと強くしてくだち… OCGは列強と戦う一騎当千だけど漫画は仲間を守る戦いでコンセプトが違いすぎる EXに入る閃刀姫はまだしも賢者が場に出るだけで足手まといになるのはちょっと…
532 23/07/02(日)15:38:57 No.1073997603
>新制限は猿入EM魔術師竜剣士が3位 どこの大会だ…
533 23/07/02(日)15:39:08 No.1073997669
>>なんていうか紙やってるのを無根拠にMDをこき下ろしたいエアプが口癖のアホいるよねここ >でもMDしかやってないのに紙の環境に口出ししてこられるとムカつかない? 相手がMDしかやってないと決めつけるとか頭にアルミホイル巻くとかした方がいいと思います
534 23/07/02(日)15:39:34 No.1073997815
煽りたいだけだから深く突っ込んでもアレだけど虐められっ子が虐められたのを恨むなってだいぶ問題発言じゃねえかな!?
535 23/07/02(日)15:39:39 No.1073997837
>R-ACEがみんな救助失敗したり もう少しこう慈悲のある言い方はなかったんですか!?
536 23/07/02(日)15:40:04 No.1073997978
>>R-ACEがみんな救助失敗したり >もう少しこう慈悲のある言い方はなかったんですか!? めっちゃ背景で街燃えてるしなあ…
537 23/07/02(日)15:40:17 No.1073998045
>これ八汰烏を無意味に規制してた公式への悪口?
538 23/07/02(日)15:40:18 No.1073998048
竜剣士が3位なんて北海道の胆辰CSとかのド田舎じゃねえのそれ 主催が延々竜剣士擦って一度も優勝できてないやつ
539 23/07/02(日)15:40:27 No.1073998096
救助失敗でなんか滅茶苦茶ダメだった
540 23/07/02(日)15:40:31 No.1073998113
EMEm全盛期はクソ猿と言ったら100%モンキーボードを指す言葉だった そんぐらいひどい環境だった
541 23/07/02(日)15:40:32 No.1073998124
多分だけど上のユーリの定型に突っ込まれて顔面スプライトレッドになったんだと思う 口の汚いレスの加速度からして
542 23/07/02(日)15:40:33 No.1073998126
俺ピュアリィだけど
543 23/07/02(日)15:40:37 No.1073998148
>>俺エアーネオスだけど >どこ住み? ネオスペースだけど今から来れる?
544 23/07/02(日)15:40:50 No.1073998214
>煽りたいだけだから深く突っ込んでもアレだけど虐められっ子が虐められたのを恨むなってだいぶ問題発言じゃねえかな!? 基本的にその手のレスをしてる奴は煽りた過ぎて自分のレスのおかしいところに気付くことももう出来なくなってるから…
545 23/07/02(日)15:40:53 No.1073998236
>共通効果を強くすると全部強カードになるという新発見が得られたな すごいな!9期くらいで気付こうよ
546 23/07/02(日)15:40:58 No.1073998263
新制限も普通にティアラがトップクラスになりそうでほんとにいいのかよって思う ティアラ規制しないまま周りだけ弱体化させたらそうなるのは明らかだろうに
547 23/07/02(日)15:40:59 No.1073998271
なんだかんだデカい大会は相変わらずピュアリィ優勝なあたり今季もピュアリィ環境な気がする
548 23/07/02(日)15:41:02 No.1073998284
>俺ピュアリィだけど ちんちん見せて
549 23/07/02(日)15:41:05 No.1073998295
>俺ピュアリィだけど えっ…俺口調でimgやってるとか嘘だよね…?
550 23/07/02(日)15:41:11 No.1073998329
>EMEm全盛期はクソ猿と言ったら100%モンキーボードを指す言葉だった >そんぐらいひどい環境だった 猿モンスターで強力なのってそもそも他に何がいるっけ
551 23/07/02(日)15:41:23 No.1073998402
R-ACE無規制なのに結果残せてないってどういうことなんです?
552 23/07/02(日)15:41:27 No.1073998424
>猿モンスターで強力なのってそもそも他に何がいるっけ ビッグフット
553 23/07/02(日)15:41:29 No.1073998431
>俺ピュアリィだけど ピュアリィはそんな口調じゃない
554 23/07/02(日)15:41:32 No.1073998445
>猿モンスターで強力なのってそもそも他に何がいるっけ 昔のバブーン…?
555 23/07/02(日)15:41:33 No.1073998454
>俺ピュアリィだけど デリシャス規制されなくて良かったな
556 23/07/02(日)15:41:40 No.1073998489
スリーピィ減ったぐらいなら全然戦える方だと思う
557 23/07/02(日)15:41:53 No.1073998554
ふぉっふぉっ…2007年あたりはクソ猿って言ったらゴウカザルのことだったんじゃよ…
558 23/07/02(日)15:41:54 No.1073998555
>>猿モンスターで強力なのってそもそも他に何がいるっけ >ビッグフット バブーン…?
559 23/07/02(日)15:41:56 No.1073998570
新制限始まったばかりでメタも定まってない状況で何が強いとか言っても大して意味ないぞ せめてあと2週間は待て
560 23/07/02(日)15:41:56 No.1073998573
>ビッグフット 猿か…?
561 23/07/02(日)15:41:57 No.1073998574
ピュアリィ・虹裏メモリー
562 23/07/02(日)15:41:59 No.1073998587
>R-ACE無規制なのに結果残せてないってどういうことなんです? みんなメタる気満々で泡ヴェーラー積んでるからなんか死んでる臭い
563 23/07/02(日)15:42:07 No.1073998609
マイナーデッキや自分の好きなデッキが一度入賞したら環境入りしたことになるのが「」なんだ
564 23/07/02(日)15:42:11 No.1073998633
>R-ACE無規制なのに結果残せてないってどういうことなんです? メタに回られて救助妨害されてスクラップにされた
565 23/07/02(日)15:42:12 No.1073998642
>ピュアリィ・虹裏メモリー 捨てちまえそんなもん
566 23/07/02(日)15:42:16 No.1073998667
>猿モンスターで強力なのってそもそも他に何がいるっけ アーゼウスの下敷き?
567 23/07/02(日)15:42:22 No.1073998715
>>ビッグフット >猿か…? 7割くらい猿だろ
568 23/07/02(日)15:42:23 No.1073998716
>>俺ピュアリィだけど >ピュアリィはそんな口調じゃない そもそも畜生の分際で人語を語るな
569 23/07/02(日)15:42:28 No.1073998732
今でもクソ猿でググったらモンキーボードが出てくるな 愛されてるな
570 23/07/02(日)15:42:30 No.1073998751
TwitterのTP様が2022に文句言ってる初心者煽りまくっててオワコン感じる
571 23/07/02(日)15:42:35 No.1073998771
>R-ACE無規制なのに結果残せてないってどういうことなんです? 環境に害を及ぼさない健全なテーマ!
572 23/07/02(日)15:42:36 No.1073998776
>>猿モンスターで強力なのってそもそも他に何がいるっけ >アーゼウスの下敷き? イノシシだっつってんだ
573 23/07/02(日)15:42:37 No.1073998785
共通効果でヤバいは毎期毎に複数テーマで何度も失敗してる
574 23/07/02(日)15:42:52 No.1073998865
>>猿モンスターで強力なのってそもそも他に何がいるっけ >アーゼウスの下敷き? あれはイノシシだ
575 23/07/02(日)15:43:13 No.1073998972
オイラはワイルドボウ!みたいな顔してるのが悪いよなあ
576 23/07/02(日)15:43:15 No.1073998985
まるでリンクショック時期が悪いみたいじゃん
577 23/07/02(日)15:43:16 No.1073998988
>今でもクソ猿でググったらモンキーボードが出てくるな >愛されてるな MTGにもクソ猿いる…
578 23/07/02(日)15:43:19 No.1073999012
>>>俺ピュアリィだけど >>ピュアリィはそんな口調じゃない >そもそも畜生の分際で人語を語るな ピュッピュア?ピュリィ~
579 23/07/02(日)15:43:25 No.1073999042
ワイルドボウ猪なの!?
580 23/07/02(日)15:43:32 No.1073999078
クシャトリラの裏側除外を共通にしたのはなんでだ…
581 23/07/02(日)15:43:33 No.1073999093
>ピュアリィ・いじめられた学生時代メモリー
582 23/07/02(日)15:43:35 No.1073999104
>過去にボコられたの未だに根に持ってるの?いつまでもいじめられたの恨んでるいじめられっ子みたい 早く死んでよ~
583 23/07/02(日)15:43:35 No.1073999105
>>猿モンスターで強力なのってそもそも他に何がいるっけ >アーゼウスの下敷き? 十二獣の猿はそいつじゃねえよ!
584 23/07/02(日)15:43:39 No.1073999123
新環境まだ2日目なんですけお!
585 23/07/02(日)15:43:51 No.1073999196
俺スクラップコングだけど
586 23/07/02(日)15:43:51 No.1073999198
ハマーコングに悲しき現在
587 23/07/02(日)15:43:56 No.1073999217
>今でもクソ猿でググったらモンキーボードが出てくるな >愛されてるな まあ今は超重武者とかにもっとやべえPカード実装されてるから全然許される性能になった
588 23/07/02(日)15:43:58 No.1073999235
>ピュッピュア?ピュリィ~ きもいからやっぱ駆除で
589 23/07/02(日)15:43:59 No.1073999237
>TwitterのTP様が2022に文句言ってる初心者煽りまくっててオワコン感じる カードゲームってだいたいそんなもんだよ
590 23/07/02(日)15:43:59 No.1073999238
そもそも出てからこれ解除されてもノーカンにならず再規制で2重にカウントされる古い年代の方がポイント稼ぎやすい計測方法なのに去年が僅差の4位に入ってる時点でやっぱおかしいよ
591 23/07/02(日)15:44:00 No.1073999241
>TwitterのTP様が2022に文句言ってる初心者煽りまくっててオワコン感じる 去年離れなかった自分達こそ正統なYPで2022の規制はYPへの裏切りであり非YPへの媚びだからな
592 23/07/02(日)15:44:02 No.1073999249
名称だけでテーマ感出すのは難しい時代なんだ みんな同じ効果持ってるからテーマって雰囲気出さないとエモくないだろ?
593 23/07/02(日)15:44:04 No.1073999263
>ワイルドボウ猪なの!? ハマーコングの立場はどうなるんだ
594 23/07/02(日)15:44:08 No.1073999278
>ワイルドボウ猪なの!? ボウって書いてる時点で猿じゃねえのわかるだろ!?
595 23/07/02(日)15:44:14 No.1073999315
未来じゃソゥマとかライトハートも禁止しろって言われてるんだ
596 23/07/02(日)15:44:16 No.1073999320
>ワイルドボウ猪なの!? ハマーコングが猿だよ!
597 23/07/02(日)15:44:19 No.1073999338
>>今でもクソ猿でググったらモンキーボードが出てくるな >>愛されてるな >MTGにもクソ猿いる… 10000円札モンキー嫌い
598 23/07/02(日)15:44:24 No.1073999367
>ワイルドボウ猪なの!? 実は猿枠はハンマーコングなんだ…
599 23/07/02(日)15:44:31 No.1073999397
猿は3枚使えるようになったらオッドロンと一緒にデッキに入れてやる
600 23/07/02(日)15:44:37 No.1073999439
>>ワイルドボウ猪なの!? >ハマーコングの立場はどうなるんだ あいつはゴリラだろ
601 23/07/02(日)15:44:37 No.1073999440
>共通効果でヤバいは毎期毎に複数テーマで何度も失敗してる 俺剛鬼の共通効果考えたやつはイカれてると思うんだ
602 23/07/02(日)15:44:37 No.1073999444
>未来じゃ六花来々禁止しろって言われてるんだ
603 23/07/02(日)15:44:39 No.1073999457
>俺スクラップコングだけど お前は使う側にとってのクソ猿だろ
604 23/07/02(日)15:44:48 No.1073999495
ピュアリィ・レスポンチメモリー
605 23/07/02(日)15:44:51 No.1073999524
ウッキー!今年はゴリラ年!
606 23/07/02(日)15:45:02 No.1073999586
猿は強いけどヒグルミペンマジの組み合わせの方が頭おかしいんよ
607 23/07/02(日)15:45:16 No.1073999655
干支にゴリラはいねえよ
608 23/07/02(日)15:45:16 No.1073999656
十二支にゴリラ居るくらい普通だろ常識ねえのかよ
609 23/07/02(日)15:45:20 No.1073999681
>未来じゃソゥマとかライトハートも禁止しろって言われてるんだ ライトハートは今後のヴィ様強化次第でマジであり得るのが怖い
610 23/07/02(日)15:45:21 No.1073999682
レスキューは元々ピュアリィとの相性で食ってたのと 泡ヴェーラーに死ぬ程弱いからメタられる側に回ってそれらが多く積まれると死ぬ
611 23/07/02(日)15:45:29 No.1073999725
ヒグルミはテストプレイしたのか怪しい性能してたな
612 23/07/02(日)15:45:33 No.1073999764
>あいつはゴリラだろ 類人猿だろ仲良くしろ猿
613 23/07/02(日)15:45:40 No.1073999829
俺アトランティスの戦士だけど
614 23/07/02(日)15:45:40 No.1073999831
ボウ…弓だな!
615 23/07/02(日)15:45:42 No.1073999848
>干支にゴリラはいねえよ >十二支にゴリラ居るくらい普通だろ常識ねえのかよ どっちだよ
616 23/07/02(日)15:45:47 No.1073999900
ドンキーコングもキングコングもゴリラだしな
617 23/07/02(日)15:45:58 No.1073999973
>俺海の水だけど
618 23/07/02(日)15:45:59 No.1073999980
ババ抜きしよーぜ! なに当ててんだ破壊するぞ
619 23/07/02(日)15:46:04 No.1074000006
>>ワイルドボウ猪なの!? >ハマーコングの立場はどうなるんだ そういやいたな…いやお前ゴリラじゃん!
620 23/07/02(日)15:46:14 No.1074000080
1年以内に禁止されたカード 2014年度 ネフィリム ノーデン プトレ 2015年度 猿 ヒグルミ ジャグラー 2016年度 ドランシア 会局 ブルホーン マスP 2017年度 サモソ ゴブリン 2018年度 アガーペイン 2019年度 リンクロス ドラグーン 2020年度 なし 2021年度 なし 2022年度 キトカロス エルフ フェンリル いかがでしたか?
621 23/07/02(日)15:46:15 No.1074000086
>レスキューは元々ピュアリィとの相性で食ってたのと >泡ヴェーラーに死ぬ程弱いからメタられる側に回ってそれらが多く積まれると死ぬ メタされる側になると即死するから規制される要素ないんだよなあいつら…
622 23/07/02(日)15:46:15 No.1074000087
>ヒグルミはテストプレイしたのか怪しい性能してたな そもそもテストプレイしてカード作ってるのか不明だし
623 23/07/02(日)15:46:30 No.1074000172
>猿は強いけどヒグルミペンマジの組み合わせの方が頭おかしいんよ 割ったら後続呼び出す効果にターン1つけてないわどこで割っても効果出るわで馬鹿すぎた
624 23/07/02(日)15:46:47 No.1074000267
>2016年度 ドランシア 会局 ブルホーン マスP ここ嫌い リンク売りたい欲出すぎ