虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/02(日)13:19:43 リュッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/02(日)13:19:43 No.1073951945

リュック屋さん!

1 23/07/02(日)13:20:59 No.1073952362

バウム屋さん!

2 23/07/02(日)13:21:18 No.1073952474

カレー屋さん!

3 23/07/02(日)13:21:20 No.1073952481

カレー屋さん!!

4 23/07/02(日)13:21:27 No.1073952518

無印のリュック疲れなくていいよね 問題は街中に無印リュック使いがいること

5 23/07/02(日)13:21:30 No.1073952542

クッキー屋さん!

6 23/07/02(日)13:22:08 No.1073952761

その点クッキーは食べたらなくなるから被る心配がなくていいね

7 23/07/02(日)13:22:17 No.1073952817

寝具やさん!

8 23/07/02(日)13:22:38 No.1073952922

>バウム屋さん! オーブンで2分焼いたらうめえんだ…

9 23/07/02(日)13:22:53 No.1073953004

スリッパ屋さん!

10 23/07/02(日)13:22:54 No.1073953009

チョコウェハース屋さん!

11 23/07/02(日)13:22:55 No.1073953013

>問題は街中に無印リュック使いがいること あの黒いやつ背負ってる人多過ぎてもう逆に気にならなくなってきた 擬態しやすいと考えるようになった

12 23/07/02(日)13:23:04 No.1073953057

アロマ屋さん!

13 23/07/02(日)13:23:08 No.1073953084

リュックだけは値段以上

14 23/07/02(日)13:23:08 No.1073953088

メモ帳屋さん!

15 23/07/02(日)13:24:18 No.1073953504

最近エスニックな雰囲気に寄ってる気がする

16 23/07/02(日)13:24:39 No.1073953617

文房具と卓上ティッシュもここ ティッシュはダイソーの竹ティッシュよりカスが出にくくて良い

17 23/07/02(日)13:25:12 No.1073953822

鮭皮チップス屋さん!

18 23/07/02(日)13:25:25 No.1073953891

ラムネ屋さん!

19 23/07/02(日)13:25:30 No.1073953925

肩の負担軽くするってやつ? 効果ある?

20 23/07/02(日)13:26:03 No.1073954079

>肩の負担軽くするってやつ? >効果ある? 長く歩くとわかる

21 23/07/02(日)13:26:06 No.1073954101

インナー屋さん

22 23/07/02(日)13:26:20 No.1073954159

靴下屋さん

23 23/07/02(日)13:26:28 No.1073954194

夏物はユニクロより無印の方が好き

24 23/07/02(日)13:26:56 No.1073954362

服ってなんか値段の割に高くない? 素材がビーガン向けとかそんなだからなん?

25 23/07/02(日)13:27:32 No.1073954558

生成りの奴隷服売り場

26 23/07/02(日)13:27:37 No.1073954593

足付きマットレス屋さんだ

27 23/07/02(日)13:28:20 No.1073954832

値段の割に高いって日本語意味わかんねーな

28 23/07/02(日)13:28:26 No.1073954870

ボールペン屋さん

29 23/07/02(日)13:28:42 No.1073954958

そんなにリュック売れてるの? どれ?

30 23/07/02(日)13:28:44 No.1073954973

おやつとレトルト食品屋さん!

31 23/07/02(日)13:28:48 No.1073954988

マットレスをここで買ったけど万足感が高い

32 23/07/02(日)13:29:04 No.1073955069

>値段の割に高いって日本語意味わかんねーな 触んな触んな

33 23/07/02(日)13:29:35 No.1073955247

ビーズクッションの補充クッションがかなり助かったよ…

34 23/07/02(日)13:30:07 No.1073955411

謎のBGMが苦手だったんだけど変わった?

35 23/07/02(日)13:30:09 No.1073955420

無印マイルは虚無なので無くていい あと支払いのも

36 23/07/02(日)13:30:36 No.1073955559

10年来の化粧水屋さん

37 23/07/02(日)13:31:33 No.1073955847

化粧品売り場に置いてるスプレーノズルがわりとすぐ壊れたんだけど脆いの? 俺だけ?

38 23/07/02(日)13:32:03 No.1073956000

野生のゴリラ

39 23/07/02(日)13:32:53 No.1073956272

無水シャンプーって名前で臭くないヘアトニック売ってるから夏場にオススメの店

40 23/07/02(日)13:34:22 No.1073956781

植物由来の原料って言って合皮の製品売るのはいいけどヌメ革より高いんじゃ意味なくねえかなあ

41 23/07/02(日)13:34:28 No.1073956810

スープ屋さん 炊き込みご飯屋さん

42 23/07/02(日)13:34:28 No.1073956811

4種のクリームサンドアソートが好きなのにお店からなくなっちゃった…

43 23/07/02(日)13:34:33 No.1073956841

カレーの値上げが地味に痛い

44 23/07/02(日)13:35:05 No.1073957025

バウム美味しいの?

45 23/07/02(日)13:35:18 No.1073957107

>無水シャンプーって名前で臭くないヘアトニック売ってるから夏場にオススメの店 へー スーッとする成分入ってる?

46 23/07/02(日)13:35:44 No.1073957256

バウムうまいけどカロリーヤバいから買うのやめた

47 23/07/02(日)13:36:16 No.1073957397

クッキー好き ビスケットも好き

48 23/07/02(日)13:36:28 No.1073957468

バウムよりミニカップケーキ?の方が好き いっぱい入ってるやつ

49 23/07/02(日)13:36:44 No.1073957556

リュック値上げ悲しい

50 23/07/02(日)13:37:01 No.1073957643

紅茶クッキー!紅茶クッキー!

51 23/07/02(日)13:37:12 No.1073957695

養生テープ屋さん!

52 23/07/02(日)13:37:35 No.1073957833

人気の食品と化粧品類をローソンに置きだしてから行く機会減ったな…

53 23/07/02(日)13:37:41 No.1073957867

>バウムうまいけどカロリーヤバいから買うのやめた ちょっと信じられないくらいカロリーあるよね…

54 23/07/02(日)13:38:19 No.1073958077

レトルト屋さん

55 23/07/02(日)13:38:56 No.1073958292

ローソンとかAmazonだと地味に値上がりしてるやつある気がする

56 23/07/02(日)13:39:46 No.1073958568

無印リュック壊れたら買い替えたいのに8年くらい壊れない 見た目もあんま変わってないし

57 23/07/02(日)13:40:01 No.1073958663

Tシャツと寝具カバー屋さん コットン100パーが欲しいんだ

58 23/07/02(日)13:40:57 No.1073958965

100均で売ってるものの高級版を売ってるお店

59 23/07/02(日)13:42:30 No.1073959480

ダイソーが最近Standard Productsっていう無印の超劣化版みたいなお店だしてるよね

60 23/07/02(日)13:42:35 No.1073959503

ポリプロピレンのやわらかいケース屋さん

61 23/07/02(日)13:43:10 No.1073959688

リュックはやたらネットで持ち上げられてるけど 店頭で実物見たら収納ポケット少なすぎて即論外だこれってなる代物なんだよね

62 23/07/02(日)13:44:04 No.1073959971

>ダイソーが最近Standard Productsっていう無印の超劣化版みたいなお店だしてるよね 無印というよりかはスリコの後追いじゃないかなぁ

63 23/07/02(日)13:44:20 No.1073960084

鈴カステラ屋さん!

64 23/07/02(日)13:44:50 No.1073960252

電機ものはダイソーのが充実しとる 生活雑貨はたまにダイソーで買うとめっちゃカスが出たりジッパースムーズじゃなかったりで形が崩れたりでやっぱ違うなってなるけど

65 23/07/02(日)13:44:53 No.1073960277

そんなあなたにバッグインバッグ!

66 23/07/02(日)13:45:02 No.1073960340

ここで買ったポーチタイプのショルダーバッグ便利で今も使ってる でも本入れるとちょっと狭いかな…

67 23/07/02(日)13:45:29 No.1073960500

収納ポケットの数なんていらんし…

68 23/07/02(日)13:45:52 No.1073960676

たまに日本円の値段が書いてない

69 23/07/02(日)13:46:01 No.1073960717

無印のバッグインバッグはレイアウトはいいんだけど あのメッシュ素材やめてほしい

70 23/07/02(日)13:46:12 No.1073960771

>ダイソーが最近Standard Productsっていう無印の超劣化版みたいなお店だしてるよね そっちもそっちで好き 無印のインド綿スリッパとほぼ同じブツを無印より安く売ってんのは流石に阿漕すぎると思った買った

71 23/07/02(日)13:46:19 No.1073960814

あなたの感想ですよね

72 23/07/02(日)13:46:28 No.1073960866

冷たいカレーおいちい

73 23/07/02(日)13:47:08 No.1073961077

実は靴屋さんなんだよ 中敷きとオールスターのパチモンはガチ

74 23/07/02(日)13:47:28 No.1073961192

ここの麦チョコとかコーンチョコは他所と比べて格段に美味しい訳ではない…  でも買っちゃう!

75 23/07/02(日)13:47:58 No.1073961355

ナイロンのトート無くなっちゃった…

76 23/07/02(日)13:48:28 No.1073961521

シャツはすぐシワシワになったからそれ以降買ってないけど肌着はここで揃えてる

77 23/07/02(日)13:49:07 No.1073961771

カレーときなこ餅入りどら焼きと水出しハーブティーとキャラメルポップコーンがお気に入り

78 23/07/02(日)13:49:08 No.1073961777

>そんなあなたにバッグインバッグ! そんだけ金かけるんなら最初からまともなリュック買った方が早い

79 23/07/02(日)13:49:48 No.1073961976

>シャツはすぐシワシワになったからそれ以降買ってないけど肌着はここで揃えてる 麻のシャツ買ってシワシワになったとか言ってそう

80 23/07/02(日)13:50:36 No.1073962251

ファイルボックスもバウムもカレーもみんな値上げしてつらい

81 23/07/02(日)13:50:56 No.1073962369

ジンジャーエール屋さん!

82 23/07/02(日)13:51:00 No.1073962397

実はここのパジャマ好き

83 23/07/02(日)13:51:16 No.1073962472

>>そんなあなたにバッグインバッグ! >そんだけ金かけるんなら最初からまともなリュック買った方が早い あれそんなに高いか?

84 23/07/02(日)13:51:18 No.1073962488

>カレーときなこ餅入りどら焼きと水出しハーブティーとキャラメルポップコーンがお気に入り キャラメルポップコーンいいよね…映画館で売ってるやつと近くて手が止まらないデブゥ

85 23/07/02(日)13:51:34 No.1073962576

化粧水はずっと無印の使ってる

86 23/07/02(日)13:51:45 No.1073962627

水出しルイボス黒豆茶が俺の夏の生命線だ

87 23/07/02(日)13:52:11 No.1073962799

厚手Tシャツ買う

88 23/07/02(日)13:52:54 No.1073963031

男性向けスキンケアとかよく分からんから全部無印のでええ!!ってなるなった

89 23/07/02(日)13:53:02 No.1073963085

中の人から聞いたけどローソンで無印の商品を23区内の一部の店舗だけで試験的に置き始めたときは全くローソン販売分は売上でなかったのに 地方のローソンでもやるようになったらめちゃくちゃ売れるようになったんだってな なんでここまで差が出たんだろうって

90 23/07/02(日)13:53:08 No.1073963121

>あれそんなに高いか? 3990もするんだぞ 高いだろ

91 23/07/02(日)13:53:19 No.1073963168

>>シャツはすぐシワシワになったからそれ以降買ってないけど肌着はここで揃えてる >麻のシャツ買ってシワシワになったとか言ってそう 別に無印に百点満点なんて求めてないからそれでいいって話なのになんでつっかかってくるのかわからん

92 23/07/02(日)13:53:35 No.1073963261

昨日敷パッドと夏用掛け布団買った これでこの夏乗り切る

93 23/07/02(日)13:53:41 No.1073963296

都心は普通に無印の店舗行けばいいからでは?

94 23/07/02(日)13:53:44 No.1073963319

>実はここのパジャマ好き グンゼと違う感じのゆるさがあるから着やすいね

95 23/07/02(日)13:53:49 No.1073963339

ジュート素材のトートバッグなんであんな安いんだ…

96 23/07/02(日)13:54:39 No.1073963616

冷や汁すき

97 23/07/02(日)13:54:46 No.1073963668

>3990もするんだぞ >高いだろ うん… なんかごめんね…

98 23/07/02(日)13:54:52 No.1073963709

約4000円で高いって騒いでる時点でもう金銭感覚が致命的に違いすぎて話し合わないよなって

99 23/07/02(日)13:55:00 No.1073963755

>別に無印に百点満点なんて求めてないからそれでいいって話なのになんでつっかかってくるのかわからん それで麻のシャツは買ったの?

100 23/07/02(日)13:55:11 No.1073963814

ここの大きなマグを愛用している 意外にああいうの無いんだよな

101 23/07/02(日)13:55:24 No.1073963888

相手すんなよ

102 23/07/02(日)13:55:54 No.1073964044

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344303665 バッグインバッグってこれじゃね?これにリュック足しても5000ちょいだけど…

103 23/07/02(日)13:56:02 No.1073964071

無印のお菓子いいよね… バウム以外だとクラックプレッツェルと塩チョコスティックパイといちごのジャムパイとブールドネージュが特にオススメデブよ

104 23/07/02(日)13:56:15 No.1073964151

>都心は普通に無印の店舗行けばいいからでは? 都会だとマジでどこにでもあるからな無印…

105 23/07/02(日)13:56:18 No.1073964164

無人レジ悪くないんだけど…袋が早い者勝ちで…

106 23/07/02(日)13:56:20 No.1073964172

>約4000円で高いって騒いでる時点でもう金銭感覚が致命的に違いすぎて話し合わないよなって お前imgはみんな年収300万くらいなんだぞ 金持ち自慢とか空気読めてないからやめとけ

107 23/07/02(日)13:56:27 No.1073964210

そもそもバッグインバッグってリュックの中で〼みたいに斜めるからかなり邪魔 物出し入れするたびによっこらって立て直さなきゃいけなくなる

108 23/07/02(日)13:56:55 No.1073964369

>バッグインバッグってこれじゃね?これにリュック足しても5000ちょいだけど… 5000あれば他にまともなリュック買えるだろ

109 23/07/02(日)13:57:14 No.1073964461

>塩チョコスティックパイ こいつレアキャラじゃない?

110 23/07/02(日)13:57:44 No.1073964641

>>塩チョコスティックパイ >こいつレアキャラじゃない? あいつレアだったのか…

111 23/07/02(日)13:58:50 No.1073965039

ブールドネージュは夏季限定のレモン味が一番美味いと思う

112 23/07/02(日)13:59:31 No.1073965257

田舎もモール行けばどこでもある印象だけどな

113 23/07/02(日)14:00:27 No.1073965589

赤ピーマンマヨネーズとかバジルマヨネーズとか超うまかったけど最近見かけなくなっちゃった

114 23/07/02(日)14:00:36 No.1073965641

昼飯何にも思いつかない時はバウム食べて腹満たしてる

115 23/07/02(日)14:01:14 No.1073965836

>5000あれば他にまともなリュック買えるだろ つっかかるわけじゃないけど参考にどういうリュックあるか教えて

116 23/07/02(日)14:01:25 No.1073965906

うちのオックスボタンダウンシャツ屋さんじゃないか

117 23/07/02(日)14:01:36 No.1073965962

ここのUSBデスクファン静かだから職場で使う

118 23/07/02(日)14:02:24 No.1073966232

最寄りが西友としまむらとユニクロとここだからここに行くしか…

119 23/07/02(日)14:02:36 No.1073966297

例えばアウトドアブランドで5000円程度で買えるのコールマンしかないと思う あれも定番だけど

120 23/07/02(日)14:03:11 No.1073966488

カレーとバウム買うだけなのに店まで行くのめんどかったからローソンのはありがたい

121 23/07/02(日)14:04:19 No.1073966883

カレー種類多すぎてどれ買えばいいか分からない バターチキンとキーマはおいしかった

122 23/07/02(日)14:04:48 No.1073967044

最寄りが30キロの鼻くそみたいな僻地だからローソンで置いてあるだけだいぶマシになった

123 23/07/02(日)14:04:56 No.1073967093

化粧水やさん!!

124 23/07/02(日)14:04:56 No.1073967096

>カレー種類多すぎてどれ買えばいいか分からない >バターチキンとキーマはおいしかった マトン大丈夫ならマトンのキーマオススメしておく

125 23/07/02(日)14:05:46 No.1073967365

ここのペン安いのに書きやすくて気に入ってる

126 23/07/02(日)14:05:50 No.1073967380

ぶどうのクッキー大好き

127 23/07/02(日)14:06:14 No.1073967525

>例えばアウトドアブランドで5000円程度で買えるのコールマンしかないと思う >あれも定番だけど アウトドアプロダクツ イーストパック 俺の勝ちな

128 23/07/02(日)14:07:29 No.1073967915

>俺の勝ちな きも…

129 23/07/02(日)14:08:08 No.1073968127

ここのモバイルバッテリー製造元がアンカーなんだよな

130 23/07/02(日)14:08:09 No.1073968133

だから触んなって言ったのに

131 23/07/02(日)14:08:14 No.1073968162

>きも… ちよ…

132 23/07/02(日)14:08:49 No.1073968365

>ここのモバイルバッテリー製造元がアンカーなんだよな それってダメなの?

133 23/07/02(日)14:09:42 No.1073968637

金目鯛炊き込みご飯の素オススメ 具が思ったより入ってるし出汁が効いててうまい

134 23/07/02(日)14:10:27 No.1073968872

バウムの評判いいから買ったけど美味いのかこれ…? 普通じゃない?

135 23/07/02(日)14:10:51 No.1073969003

ちょっと前までリュック2000円だったからな… 今年の値上げ幅が凄かった まぁ増税円安コロナウクライナの間ずっと値上げせずにむしろ値下げ続けてたのを2018年の価格に戻しただけなんだけどさ…でもなぁ…

136 23/07/02(日)14:10:51 No.1073969004

カレー高くない?

137 23/07/02(日)14:11:09 No.1073969113

まゆ用剃刀がいつ行っても売り切れていることでおなじみ

138 23/07/02(日)14:11:18 No.1073969165

>>ここのモバイルバッテリー製造元がアンカーなんだよな >それってダメなの? 可もなく不可もなくって感じじゃない? 普通のアンカーのやつ使ってるけど充電速いし値段もお手ごろで気に入ってるよ

139 23/07/02(日)14:11:22 No.1073969187

>それってダメなの? 控えめに言ってゴミだから買わない方がいい

140 23/07/02(日)14:11:22 No.1073969191

俺は美味いと思うけどお前が美味しくないと思うならお前には美味しくないんだろうね

141 23/07/02(日)14:11:36 No.1073969260

>>きも… >ちよ… すぎ…

142 23/07/02(日)14:12:14 No.1073969465

>それってダメなの? 逆だ 知らんメーカーじゃなくてちゃんとAnker製な上にAmazon直販と100円しか変わらない値段で買える まぁ流石にそろそろ型落ち気味だけども

143 23/07/02(日)14:12:24 No.1073969519

はしくれバウムありがたるほどか?

144 23/07/02(日)14:12:27 No.1073969544

>実は靴屋さんなんだよ >中敷きとオールスターのパチモンはガチ 中敷を他の靴に転用したいんだけどニューバランスのやつも評判いいしどっちにしようか悩んでる

145 23/07/02(日)14:13:15 No.1073969788

バウムはそこそこ美味しくてそこそこボリュームあるのが良い

146 23/07/02(日)14:13:20 No.1073969826

>中の人から聞いたけどローソンで無印の商品を23区内の一部の店舗だけで試験的に置き始めたときは全くローソン販売分は売上でなかったのに >地方のローソンでもやるようになったらめちゃくちゃ売れるようになったんだってな >なんでここまで差が出たんだろうって 都会だと普通に無印行けばいいや…ってなるからでは

147 23/07/02(日)14:13:27 No.1073969864

ゲルボールペンはここのがシンプルで劣化しやすいグリップもなくて好き ただクリップだけはもうちょい強くなって欲しい

148 23/07/02(日)14:14:05 No.1073970025

地元で年中バイト募集してるけどブラックなのかここ

149 23/07/02(日)14:14:29 No.1073970163

気が付けば右も左もここのジュートマイバッグ使ってる人だらけになってた 安いのに使いやすくていいよね… 俺はTHREEPPYのポケット付きに乗り換えたけど

150 23/07/02(日)14:16:11 No.1073970745

>気が付けば右も左もここのジュートマイバッグ使ってる人だらけになってた >安いのに使いやすくていいよね… >俺はTHREEPPYのポケット付きに乗り換えたけど ジュートバッグいいよね… 1番でかいサイズのを買い物袋にしてるけど床に置いても立ったままなのが地味にありがたい

151 23/07/02(日)14:16:52 No.1073970956

近所でバスマティライスが売ってるのここしかない

152 23/07/02(日)14:18:09 No.1073971367

BGMが300円になってたから買っちゃった これから俺の家は無印良品になる

153 23/07/02(日)14:19:30 No.1073971782

>カレー高くない? 今あれぐらいの価格帯のレトルトカレースーパーでもいっぱい売ってるし…

154 23/07/02(日)14:19:43 No.1073971839

>BGMが300円になってたから買っちゃった >これから俺の家は無印良品になる 「」の家でバウム買っていい?

155 23/07/02(日)14:19:49 No.1073971876

ジュートバックはなんであんな安かったのか不思議

156 23/07/02(日)14:19:56 No.1073971902

シャツ屋さん 他はどこも着丈が長すぎる

157 23/07/02(日)14:21:20 No.1073972333

評判良くて買いやすいから化粧水はここのをずっと使ってる 他のは使ったことないから何で評判良いのかはわかってない

158 23/07/02(日)14:25:55 No.1073973791

この時期は冷や汁やさん

159 23/07/02(日)14:26:09 No.1073973867

フリーズドライのスープ美味しいけどお高い

160 23/07/02(日)14:26:32 No.1073973999

>地元で年中バイト募集してるけどブラックなのかここ まぁ…って感じだよ ろくにTS(研修)受けないままレジ立たされたり難しい対応やらされる事ままあるし 「シンプルでオシャレなお店」…ってイメージで入ったら毎日毎日滅茶苦茶重い荷受け捌いたり家具運んだりがメインでイメージと違って辞める人多いし あと部門毎にそれぞれ担当スタッフ別れてるから商品知識が~なんて話がよく言われてるけど実際はあくまで「その部門の在庫管理とかしてる人」が各部門に1人2人ずつ居るだけで結局スタッフみんな膨大な商品知識全部覚えなきゃいけないしそもそも担当自体上の方針でコロコロ変えさせられるし 売り方の方針もコロコロ変わってて全部外せって言われたPOP付け直してまた外したりされたり値上げまたあるかもって理由で商品のシールから値段消されて「店で上から価格シール貼ってね」されたり あと何よりweb周りのシステムが本当クソで…在庫0でもwebには有りって表示されてたり他店との連携システムも面倒だったり… って近所の猫から聞いた

161 23/07/02(日)14:26:47 No.1073974090

ここのオールインワンジェルをボトル入りにしてポンプで使えるようにしてくれないかなと思っている

162 23/07/02(日)14:27:28 No.1073974300

あいつ… でもなんかわかる

163 23/07/02(日)14:28:23 No.1073974601

あいつ…

164 23/07/02(日)14:28:25 No.1073974605

柄物が苦手だからつい無印で揃えちゃう 100均はたいてい謎のロゴ入ってるし...

165 23/07/02(日)14:29:47 No.1073975079

白いシャツ屋さん

166 23/07/02(日)14:30:36 No.1073975334

カレーはOEM元の製品の方がアウトドア用品店で高く売られてたなあ

167 23/07/02(日)14:31:08 No.1073975504

麻の半そでシャツが着心地良くて好き

168 23/07/02(日)14:31:09 No.1073975508

今やかなりのお手頃価格で手広く商品展開をやってるから 変な客も増えてそうだしかなり大変なのはなんとなく想像できる

169 23/07/02(日)14:31:40 No.1073975665

化粧水屋さん!

170 23/07/02(日)14:32:05 No.1073975780

服は一時期の狂気的なユニセックス推しがやっと落ち着いてきた感じ

171 23/07/02(日)14:33:06 No.1073976103

>化粧水屋さん! 導入化粧水いいよね...

172 23/07/02(日)14:34:49 No.1073976668

>服は一時期の狂気的なユニセックス推しがやっと落ち着いてきた感じ ユニセックス(男女兼用という名のだぼだぼしただけの服)!!!は社長直々に失敗だったって言ってたくらいだからな… なんであれで行けると思ったんだ

173 23/07/02(日)14:35:21 No.1073976819

>服は一時期の狂気的なユニセックス推しがやっと落ち着いてきた感じ ユニセックスはいいんだけどサイズ展開がタッパのある人向けでつらかった

174 23/07/02(日)14:35:29 No.1073976858

>最寄りが西友としまむらとユニクロとここだからここに行くしか… ユニクロでもいいだろ!

175 23/07/02(日)14:36:12 No.1073977090

とにかく紳士もの扱いたくない感じは売り場見てるだけで伝わってくる

176 23/07/02(日)14:36:29 No.1073977174

>>最寄りが西友としまむらとユニクロとここだからここに行くしか… >ユニクロでもいいだろ! う~~~ん…

177 23/07/02(日)14:37:02 No.1073977353

服に関してはユニクロにしろ無印にしろチビには厳しい

178 23/07/02(日)14:37:06 No.1073977371

なんか安っぽい服多すぎてそれGUで良くない?って商品が多すぎる

179 23/07/02(日)14:38:21 No.1073977752

服は昔のデザインチームの方が好きだったなあ

180 23/07/02(日)14:38:32 No.1073977794

大昔はセブンで売ってたよね?

181 23/07/02(日)14:38:37 No.1073977822

>服に関してはユニクロにしろ無印にしろチビには厳しい チビに優しいプチプラはないのか GU??

182 23/07/02(日)14:38:44 No.1073977853

化粧水と乳液数年使ってたけど 俺こういうの毎日やるのストレスになるわ…って気付いてやめた それに不摂生な生活を直す気がないので焼け石に水だし… つまり大体俺自身のせい

183 23/07/02(日)14:39:02 No.1073977949

>大昔はセブンで売ってたよね? 昔はファミマだろ!?

184 23/07/02(日)14:39:07 No.1073977977

オールインワンがなんかベトつくのが気になるけど寝る時に塗ってる

185 23/07/02(日)14:39:46 No.1073978200

>化粧水と乳液数年使ってたけど >俺こういうの毎日やるのストレスになるわ…って気付いてやめた >それに不摂生な生活を直す気がないので焼け石に水だし… >つまり大体俺自身のせい 2つやるのがめんどいならオールインワンを使うという手もあるぞ

186 23/07/02(日)14:39:58 No.1073978258

>化粧水と乳液数年使ってたけど >俺こういうの毎日やるのストレスになるわ…って気付いてやめた >それに不摂生な生活を直す気がないので焼け石に水だし… >つまり大体俺自身のせい そんな時にはオールインワンジェルだ 風呂上がったらビュルっと手の平に出してカオに塗れば終わり

187 23/07/02(日)14:40:11 No.1073978333

ユニセックス路線は一部の服好きなニッチ層向けならまあ分かるし実際あるんだけど マス向けでそれやってもそりゃ売れんだろうという

188 23/07/02(日)14:40:34 No.1073978474

オールインワン楽でいいよね

189 23/07/02(日)14:41:21 No.1073978695

若い頃は化粧水乳液塗るのめんどくさかったけど最近は風呂上がりに塗らないと肌が突っ張るから塗ってる

190 23/07/02(日)14:41:30 No.1073978732

>とにかく紳士もの扱いたくない感じは売り場見てるだけで伝わってくる そんなもん服売ってる所は殆どそうだぜ!上はハイブランド下はスーパーの衣料品コーナーまで! 完全に均等に扱ってるユニクロとか むしろレディースの方がサブでメンズがメインなラルフローレンとかBBとかの方が珍しいんだよな

191 23/07/02(日)14:42:21 No.1073978999

バターチキンカレーおいしい 「」のおすすめが聞きたい

192 23/07/02(日)14:42:29 No.1073979026

>ビュルっと ん…

193 23/07/02(日)14:43:07 No.1073979226

>ユニセックス路線は一部の服好きなニッチ層向けならまあ分かるし実際あるんだけど >マス向けでそれやってもそりゃ売れんだろうという だからムジラボでやります!にしたのはまあいいんじゃないかなって あんま売ってるとこないけど

194 23/07/02(日)14:43:39 No.1073979400

シャツとかのサイズ感は今年になってだいぶマシになった 前は妙にちっちゃかったんだよな

195 23/07/02(日)14:44:48 No.1073979748

取り扱ってる品目が多すぎる… 家まである

196 23/07/02(日)14:45:21 No.1073979921

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512578765 ヘンプ100%のシャツをこの値段で売れるのはさすがに大手だと思う

197 23/07/02(日)14:46:37 No.1073980316

>家まである 平屋欲しい 誰か買って

198 23/07/02(日)14:46:54 No.1073980417

>家まである 家!?

199 23/07/02(日)14:47:02 No.1073980460

>取り扱ってる品目が多すぎる… >家まである 近所に無印の家あるな

200 23/07/02(日)14:47:09 No.1073980499

コオロギせんべいが美味い屋

201 23/07/02(日)14:47:56 No.1073980741

ウッディのフレグランスオイルええやんと思って買ってる

202 23/07/02(日)14:49:21 No.1073981186

>>家まである >家!? 本当にあるぞ!

203 23/07/02(日)14:49:51 No.1073981336

麻系の安い服はここが一番いいと思う

204 23/07/02(日)14:50:06 No.1073981404

プレッツェルの食感が俺の理想そのままのものをお出ししてくれてる 焼き菓子系はどれも美味しい

205 23/07/02(日)14:50:16 No.1073981457

昔は車もあった

206 23/07/02(日)14:50:18 No.1073981472

カレーは価格帯からして美味くないと困る

↑Top