虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/02(日)12:48:53 30代に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/02(日)12:48:53 No.1073940215

30代になってから身体が壊れた時に完全に戻らなくなってしまったのを感じる 具体的にはうつ病やら痔やら喘息を患って 症状はある程度治ったけど完治はせず 薬で症状を誤魔化し続けている 30越えたらみんなこんな感じなの…? それとも俺だけ…?

1 23/07/02(日)12:49:18 No.1073940383

お前だけ みんな結婚して幸せだよ

2 23/07/02(日)12:49:45 No.1073940557

みんなそうだから安心するといい

3 23/07/02(日)12:50:02 No.1073940667

スレッドを立てた人によって削除されました 同じ本文で何度も立ってるスレだから真面目にレスしなくていい

4 23/07/02(日)12:50:40 No.1073940889

>みんなそうだから安心するといい 待って! 俺はうつでもないし痔でもないよ!

5 23/07/02(日)12:50:54 No.1073940979

50代とかになると折れた骨とかも治らなくなるぞ

6 23/07/02(日)12:51:10 No.1073941079

>待って! >俺はうつでもないし痔でもないよ! 大丈夫分かってるから 強がらなくていいから

7 23/07/02(日)12:51:11 No.1073941088

30はちょっと速いんじゃないスかね 俺が薬物の定期的な服用始めたの40

8 23/07/02(日)12:51:41 No.1073941261

>お前だけ >みんな結婚して幸せだよ 結婚しても幸せに見えない人もいますが

9 23/07/02(日)12:51:46 No.1073941291

体はどうしようもないくらい弱くなってる気はする

10 23/07/02(日)12:52:47 No.1073941690

若い頃は寝たらバステ解消して最大HPまで回復したけど 年取るごとに回復量下がるしバステも残る確率が上がってきた

11 23/07/02(日)12:53:02 No.1073941787

鬱も喘息も基本的に治らんよ

12 23/07/02(日)12:55:34 No.1073942758

鬱でネットやってる人 全員馬鹿です

13 23/07/02(日)12:55:56 No.1073942894

人間の耐用年数は40歳だから

14 23/07/02(日)12:56:01 No.1073942932

40代を迎えてちょっとした打撲がいつまでも治らない恐怖に怯えるがいい

15 23/07/02(日)12:57:16 No.1073943419

なんならいつの間に怪我してる

16 23/07/02(日)12:57:45 No.1073943615

>人間の耐用年数は40歳だから 38年説と55年説があるけどどっちが正しいんだろ

17 23/07/02(日)12:57:52 No.1073943665

デバフ受けすぎてて治った時に逆に違和感を感じる

18 23/07/02(日)12:59:53 No.1073944438

俺は早めに気づいて体を酷使することをやめた

19 23/07/02(日)13:00:32 No.1073944670

>40代を迎えてちょっとした打撲がいつまでも治らない恐怖に怯えるがいい 分かる…3年前に軽自動車に後ろから肘持ってかれていまだに肘使うとすぐ痛くなるし調子が戻らない

20 23/07/02(日)13:01:00 No.1073944862

>俺は早めに気づいて体を酷使することをやめた これ大事だよね… ただ大事に使っても壊れる時は容赦なく壊れるんだが

21 23/07/02(日)13:03:24 No.1073945814

感覚壊れるときつい ASMR楽しめねぇ 左右に振られてもそっちは何も聞こえねぇんだそっちは

22 23/07/02(日)13:05:32 No.1073946642

スレッドを立てた人によって削除されました キッショ なんで病人とか貧乏人とか薬物依存者ってそれを周囲にアピールし出すの?

23 23/07/02(日)13:05:55 No.1073946820

天気が悪いと頭痛がするようになった マスク生活で虫歯だらけになってるのかもしれん

24 23/07/02(日)13:06:30 No.1073947037

>左右に振られてもそっちは何も聞こえねぇんだそっちは よかった片方は聞こえるんだ

25 23/07/02(日)13:06:45 No.1073947134

>キッショ >なんで病人とか貧乏人とか薬物依存者ってそれを周囲にアピールし出すの? 若そう

26 23/07/02(日)13:08:37 No.1073947835

メンテナンスしてなくてピザ上手いデブゥ二郎上手いデブゥしてりゃ内臓がやられる ストレッチしてなければ腰や膝が終わる

27 23/07/02(日)13:09:35 No.1073948217

若い時だけだよ寝て治るの

28 23/07/02(日)13:10:07 No.1073948426

>俺は早めに気づいて体を酷使することをやめた 俺も膝の靭帯炎起こしてからは酷使をやめた気になった

29 23/07/02(日)13:11:15 No.1073948845

まず痩せとけ50代で歩けなくなるぞ

30 23/07/02(日)13:13:44 No.1073949763

>左右に振られてもそっちは何も聞こえねぇんだそっちは モノラルにしようぜ!

31 23/07/02(日)13:13:59 No.1073949849

ネットで鬱とか弱み見せると死ぬまで叩かれるぞ

32 23/07/02(日)13:14:57 No.1073950219

なんか今日は変なやつ多いな ヒが落ちてるからか? こんなスレで強がってどうするんだ

33 23/07/02(日)13:15:53 No.1073950564

たまには弱がれ…

34 23/07/02(日)13:17:07 No.1073951023

わざわざスレに来て暴言吐くしかやることないのも病気だな

35 23/07/02(日)13:18:30 No.1073951524

大人になると悪い習慣増える人多いから それ止めるだけでも変わると思う 酒タバコギャンブルにストレスに睡眠不足に野菜不足などなど

36 23/07/02(日)13:18:54 No.1073951673

30代は腰をやる人が圧倒的に増える

37 23/07/02(日)13:19:58 No.1073952026

定時まで体力もたねえ…みんなどうしてんの?

38 23/07/02(日)13:21:16 No.1073952467

小児喘息以外の喘息は一生付き合うもんや!

39 23/07/02(日)13:21:32 No.1073952551

>定時まで体力もたねえ…みんなどうしてんの? どうもしてない 休みながらやってる 下手に無理すると脳がショートする

40 23/07/02(日)13:22:31 No.1073952896

帯状疱疹に20代なのになった 50代に増える病気って言われたけど俺の体は50代…?

41 23/07/02(日)13:22:38 No.1073952923

がんばると疲れるからって適度にサボろうとするとサボり癖がつくよね ついた

42 23/07/02(日)13:23:53 No.1073953367

50になってから倦怠感が常にあってつらい 早い人なら30代でなるんだろうな

43 23/07/02(日)13:24:54 No.1073953719

>若い頃は寝たらバステ解消して最大HPまで回復したけど ?

44 23/07/02(日)13:25:02 No.1073953769

>ネットで鬱とか弱み見せると死ぬまで叩かれるぞ 「」は相談者がよほどのクズじゃない限りはむしろ優しく相談乗るけどな 白血病になった「」の時とかめちゃくちゃ優しかったよ

45 23/07/02(日)13:25:23 No.1073953881

絶対提示で帰りたいからカフェイン糖類ニコチンで喝入れしてガンガン仕事勧めてる

46 23/07/02(日)13:27:03 No.1073954394

高脂血症血糖値高め高血圧尿酸値高めいいよね!

47 23/07/02(日)13:28:24 No.1073954855

セルフケアは自分にしか追究できないからねえ 医者やトレーナーが言えるのも3割程度のこと

48 23/07/02(日)13:28:33 No.1073954910

30過ぎて結婚以前に人とお付き合いしたことないのって割とヤバいんじゃと思い始めてきた

49 23/07/02(日)13:29:55 No.1073955352

>30過ぎて結婚以前に人とお付き合いしたことないのって割とヤバいんじゃと思い始めてきた 彼氏や彼女がいても告白された側は恋愛スキル持ってないこと多いが…

50 23/07/02(日)13:30:26 No.1073955511

酒を飲まない方がぐっすり眠れるのに俺は飲む  俺は馬鹿

51 23/07/02(日)13:32:37 No.1073956192

眠りが浅い時はどんなときも第一世代抗ヒスタミン剤だぞ

52 23/07/02(日)13:33:23 No.1073956454

>高脂血症血糖値高め高血圧尿酸値高めいいよね! 二郎系の注文みたい

53 23/07/02(日)13:33:54 No.1073956621

>彼氏や彼女がいても告白された側は恋愛スキル持ってないこと多いが… 自慢か?

54 23/07/02(日)13:34:53 No.1073956964

でも病院行くと40代ですら〇〇さんまだ全然若いから平気平気って言われるよね

55 23/07/02(日)13:36:56 No.1073957623

20代だけど腰痛がずっと酷い 30に近づいてきたけど調子良い日が目に見えて減った

56 23/07/02(日)13:37:17 No.1073957731

何が楽しくて生きてるんだろうなーって常に思うけどかといって断つのもなーって毎朝思うけどこんなもんだよね…

57 23/07/02(日)13:39:21 No.1073958430

30過ぎて色々治すために新しいお薬を探す楽しみが出来たよ

58 23/07/02(日)13:40:55 No.1073958955

>何が楽しくて生きてるんだろうなーって常に思うけどかといって断つのもなーって毎朝思うけどこんなもんだよね… いかん!

59 23/07/02(日)13:43:18 No.1073959728

おっさんになってから寝るの楽しいぞ

60 23/07/02(日)13:44:40 No.1073960201

肩とか腰はストレッチやるといいよ でも多分バンテリンのほうがスゥーッと効いて…

61 23/07/02(日)13:48:27 No.1073961517

>おっさんになってから寝るの楽しいぞ お昼寝しないともたないよね…すいみんたのしい…

62 23/07/02(日)13:50:47 No.1073962310

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >キッショ >なんで病人とか貧乏人とか薬物依存者ってそれを周囲にアピールし出すの? これ消した意味よ

63 23/07/02(日)13:51:23 No.1073962520

何が調子いい状態なのかもうわからん HPバー表示して…

64 23/07/02(日)13:51:45 No.1073962630

ずっと目覚めの瞬間に体痛くてしんどいこれが一生続くのが怖い

65 23/07/02(日)13:51:50 No.1073962669

若さにかまけて暴飲暴食し運動はサボってその癖徹夜したりと体に鞭打ってた奴ほど早くガタが来る

66 23/07/02(日)13:51:52 No.1073962679

逆に学生時代かそれの余韻のうちに恋愛続けて結婚まで行っとかないと今からもうあんなの無理ってなるアラフォー しかし学生の時は妊娠したらどうしようとか親に知られたくないとかそんなのばっかり気になって全く恋愛楽しめなかった

67 23/07/02(日)13:53:21 No.1073963186

体調管理も仕事のうちだよ…… ちゃんと元気になるように対策とらないと

68 23/07/02(日)13:55:11 No.1073963813

>30代になってから身体が壊れた時に完全に戻らなくなってしまったのを感じる >具体的にはうつ病やら痔やら喘息を患って >症状はある程度治ったけど完治はせず >薬で症状を誤魔化し続けている >30越えたらみんなこんな感じなの…? >それとも俺だけ…? 頭が悪いのは生まれつきなのでは?

69 23/07/02(日)13:56:45 No.1073964304

来世に期待するしか

70 23/07/02(日)13:56:52 No.1073964349

時間を無駄にするのが何よりの安息…

71 23/07/02(日)13:58:27 No.1073964885

なんで年寄りが騙されてまで健康に執着するか理解できるようになってくる

72 23/07/02(日)13:59:17 No.1073965182

30代以上でバリバリ働けてる人なんて テレビ見ればいくらでもいることがわかるだろうに

73 23/07/02(日)14:00:03 No.1073965442

fu2326822.png 腕輪で睡眠時間可視化してるけどたしかに7時間寝るとすっきり感凄い

74 23/07/02(日)14:00:16 No.1073965531

弱音吐くならまずまともな食生活くらいはしてからにしろと思う

75 23/07/02(日)14:01:43 No.1073966006

>fu2326822.png >腕輪で睡眠時間可視化してるけどたしかに7時間寝るとすっきり感凄い 3時間切ってるのはどういうことだよ…

76 23/07/02(日)14:02:19 No.1073966210

削除レスで大体答え合わせになるのがダッセーのなんの

77 23/07/02(日)14:02:39 No.1073966310

>3時間切ってるのはどういうことだよ… おそらくヒかつべを見ていたらみたいなことだろう

78 23/07/02(日)14:03:11 No.1073966486

>>腕輪で睡眠時間可視化してるけどたしかに7時間寝るとすっきり感凄い >3時間切ってるのはどういうことだよ… 寝苦しさとトイレの行きたさに目覚めてふとスマホを開いたのが運の尽きよ 休みだから二度寝したが

79 23/07/02(日)14:03:39 No.1073966638

身体の不調が精神に直結してくるなんて気付けなかったよ...

80 23/07/02(日)14:04:22 No.1073966900

大体の自分の限界を知っておくのは大事たよね 午前中にシコってたら4回目以降頭痛くなった

81 23/07/02(日)14:04:35 No.1073966968

妙だ…傷の治りが遅い とか戦士ごっこができるよ

82 23/07/02(日)14:04:36 No.1073966977

病気やら体力やらでどんどんできることがなくなっていく… この先も右肩下がりなんだろうなって思って頑丈な縄買ったよ

83 23/07/02(日)14:13:59 No.1073969999

>病気やら体力やらでどんどんできることがなくなっていく… >この先も右肩下がりなんだろうなって思って頑丈な縄買ったよ まあ五十肩で肩上がらないんやけどな!

↑Top