23/07/02(日)12:30:10 メタが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/02(日)12:30:10 No.1073933354
メタが準備中の「ツイッターの競合」は7月中旬立ち上げ フェイスブックの親会社であるメタが、以前から噂されているツイッターの競合サービスを7月中旬に開始する予定であることが、ニュースサイトVergeの新たなレポートで明らかになった。メタのサービスは、社内で「プロジェクト92」と呼ばれており「スレッズ(Threads)」という名称になる可能性がある。
1 23/07/02(日)12:30:58 No.1073933659
まあ…移行するならこっちか…
2 23/07/02(日)12:31:36 No.1073933888
前倒ししてくれないかな
3 23/07/02(日)12:32:12 No.1073934114
こっちはこっちでAPI制限きつめなんだよな…
4 23/07/02(日)12:33:40 No.1073934656
スレッズスレッド
5 23/07/02(日)12:34:06 No.1073934819
今まで赤字垂れ流しながらAPI無制限だったTwitter前経営陣が本当に意味不明だっただけだから…
6 23/07/02(日)12:34:11 No.1073934853
いい名前じゃない 検索でウザがられそうだけれど
7 23/07/02(日)12:35:09 No.1073935199
インスタみたいなキラキラSNSになるんだろうな
8 23/07/02(日)12:35:50 No.1073935436
>インスタみたいなキラキラSNSになるんだろうな インスタがキラキラSNSと思ってたら大間違いだ
9 23/07/02(日)12:36:06 No.1073935527
最悪閲覧制限なければいいやと思ってしまっている
10 23/07/02(日)12:36:27 No.1073935665
金網デスマッチの前哨戦か?
11 23/07/02(日)12:36:32 No.1073935682
metaくんメタバースが大ゴケしたからここでコケたらだいぶヤバくない?
12 23/07/02(日)12:36:39 No.1073935719
Facebookと連携しそう
13 23/07/02(日)12:37:10 No.1073935905
本名推奨じゃなきゃいいよとりあえず
14 23/07/02(日)12:37:13 No.1073935927
そもそもtwitterですら赤字だったのにいけるのかね
15 23/07/02(日)12:37:15 No.1073935931
見た目はこんな感じ https://9to5mac.com/wp-content/uploads/sites/6/2023/06/Threads.jpg
16 23/07/02(日)12:37:27 No.1073936015
>Facebookと連携しそう しない理由あるの
17 23/07/02(日)12:37:51 No.1073936138
>metaくんメタバースが大ゴケしたからここでコケたらだいぶヤバくない? だから今まで放置してたfacebook政治おじさんたちを排除したりユーザーの不満聞き入れるようになってる
18 23/07/02(日)12:37:58 No.1073936191
>今まで赤字垂れ流しながらAPI無制限だったTwitter前経営陣が本当に意味不明だっただけだから… 無制限じゃないよ!?制限ありだけど無料で回してたのがいきなり全部シャットダウン!有料ってやり始めただけで
19 23/07/02(日)12:38:10 No.1073936270
インスタと同レベルの規約が適用されるなら健全な場所になるんじゃね
20 23/07/02(日)12:38:32 No.1073936387
>そもそもtwitterですら赤字だったのにいけるのかね めっちゃ挟まる広告
21 23/07/02(日)12:39:29 No.1073936753
殴り合いの方はスレ画ムキムキだけどイーロンに勝算あるの?
22 23/07/02(日)12:39:59 No.1073936965
試合いつやるんだろう
23 23/07/02(日)12:40:05 No.1073937008
普通に楽しみ
24 23/07/02(日)12:40:06 No.1073937014
インスタレベルで広告挟まるならTwitterが広告ほとんどないと感じるレベルで 延々と広告が出てきそうだけどまあしゃーなしだな
25 23/07/02(日)12:41:08 No.1073937397
フェイスブックって運営として評判はいいの?
26 23/07/02(日)12:41:15 No.1073937438
こっちが楽園なんて保証一切ないけどなあ
27 23/07/02(日)12:41:39 No.1073937581
>フェイスブックって運営として評判はいいの? 調子こいてた頃は最悪で人口流出しまくってた META大失敗してから改善されてる
28 23/07/02(日)12:41:56 No.1073937687
>インスタレベルで広告挟まるならTwitterが広告ほとんどないと感じるレベルで >延々と広告が出てきそうだけどまあしゃーなしだな ここ最近のTwitter触ってないな… 数ツイートに1つプロモーションが挟まるぞ最近のTwitter
29 23/07/02(日)12:42:13 No.1073937772
別に楽園じゃなくても最悪公式ツイートさえ見れればいいよ
30 23/07/02(日)12:42:24 No.1073937846
メタバースは株の買い時を与えてくれて感謝してる人の方が多いよ
31 23/07/02(日)12:42:30 No.1073937877
>Facebookと連携しそう 実名アカウントでヒみたいなクソリプをやる人がいるわけ…
32 23/07/02(日)12:42:40 No.1073937942
METAでメタメタダメージを受けたのか
33 23/07/02(日)12:43:42 No.1073938317
Metaのメタバース失敗言ってるけど最初から大赤字見込んだ先行投資の部分が大きいからなあ
34 23/07/02(日)12:43:45 No.1073938332
いもったーの出番か
35 23/07/02(日)12:43:47 No.1073938344
同じ規模のプラットフォームにするだけで移住先としてはほぼ一択になるから有利だな
36 23/07/02(日)12:43:57 No.1073938399
>実名アカウントでヒみたいなクソリプをやる人がいるわけ… それはツイッターでもやってるやつメチャクチャいる…
37 23/07/02(日)12:44:41 No.1073938641
>Facebookと連携しそう Threadsはインスタアカウント使うから連携っぽくなるのはインスタの方じゃね
38 23/07/02(日)12:44:54 No.1073938734
>調子こいてた頃は最悪で人口流出しまくってた >META大失敗してから改善されてる 社名変えたの自体FBの悪名が広まり過ぎた所為も有るからな
39 23/07/02(日)12:45:14 No.1073938837
英語圏のLINEに相当するアプリとFacebookとInstagramと これで実質Twitterの人達も引き込めたらネットの個人情報ほとんど網羅する企業になっちゃうな
40 23/07/02(日)12:45:49 No.1073939068
ザッカーバーグとしては最大の好機だろ 競合が勝手に爆発したんだし
41 23/07/02(日)12:46:05 No.1073939162
>Threadsはインスタアカウント使うから連携っぽくなるのはインスタの方じゃね インスタ作んなきゃだめ?
42 23/07/02(日)12:46:19 No.1073939266
実名アカウントなら闇バイトも現金配りも減るかな…
43 23/07/02(日)12:46:22 No.1073939285
あれも規制これも規制って世の中で オタク活動をどこまで許容してくれるかってのも 日本での普及率にそこそこ影響するパラメータになりそう
44 23/07/02(日)12:46:28 No.1073939320
メタ一強かぁ
45 23/07/02(日)12:46:29 No.1073939323
>ザッカーバーグとしては最大の好機だろ >競合が勝手に爆発したんだし ただ… 取りに行く価値がある市場なのか?というのは甚だ疑問ではある
46 23/07/02(日)12:46:36 No.1073939371
フェイスブックとインスタって同じとこのだったんだ…
47 23/07/02(日)12:46:55 No.1073939481
>フェイスブックとインスタって同じとこのだったんだ… お前…
48 23/07/02(日)12:46:58 No.1073939501
ものすごい追い風になったな この勢いに耐えられるサービスなら完全移行も夢じゃない
49 23/07/02(日)12:47:21 No.1073939639
金を出さない事にかけては俺達プロだからな
50 23/07/02(日)12:47:54 No.1073939851
>ただ… >取りに行く価値がある市場なのか?というのは甚だ疑問ではある あるんじゃねえのかな…需要はあるし
51 23/07/02(日)12:48:32 No.1073940072
META株の買い時かな?
52 23/07/02(日)12:48:40 No.1073940125
(例の画像)の顔ってかなり忠実に再現されてたんだな
53 23/07/02(日)12:49:15 No.1073940363
>META株の買い時かな? もうだいぶ上がった後だけどな
54 23/07/02(日)12:49:45 No.1073940558
何が追い風で勢いなのか知らんがまだまだ先だぞこれ
55 23/07/02(日)12:49:59 No.1073940645
>数ツイートに1つプロモーションが挟まるぞ最近のTwitter アプリだと3ツイートのうち1つはプロモーションってぐらいか
56 23/07/02(日)12:50:14 No.1073940730
こいつに1番期待してるのは金網デスマッチだ
57 23/07/02(日)12:51:04 No.1073941043
>>フェイスブックって運営として評判はいいの? >調子こいてた頃は最悪で人口流出しまくってた >META大失敗してから改善されてる 状況悪くなったら改善されるってことはなにが不評かは分かった上で放置してたんだな?
58 23/07/02(日)12:51:09 No.1073941073
イーロンとザッキーはどっちが強いの?
59 23/07/02(日)12:51:20 No.1073941136
メタバースがアレだったからメタ社は本気でSNSを勝ちに行く 期待できますな
60 23/07/02(日)12:51:40 No.1073941258
金網デスマッチでザックにマスクをボコボコにしてほしい
61 23/07/02(日)12:51:42 No.1073941272
なんか危機的状況を幸いに非人道的実験しそうなプロジェクト名だな…
62 23/07/02(日)12:51:42 No.1073941275
Twitterより制限キツくてエロ抜きのSNSか…
63 23/07/02(日)12:51:52 No.1073941326
>イーロンとザッキーはどっちが強いの? 今からリングで決める
64 23/07/02(日)12:52:07 No.1073941443
メタバースで成功した例ってあるのかな
65 23/07/02(日)12:52:08 No.1073941453
殴り合って勝った方のサービスが残るの?
66 23/07/02(日)12:52:10 No.1073941461
ヒがAPI制限やめるわ~って言っても人集まるかな?
67 23/07/02(日)12:52:12 No.1073941475
>エロ抜きのSNS 「」に流行るわけもなく…
68 23/07/02(日)12:52:13 No.1073941482
>Twitterより制限キツくてエロ抜きのSNSか… エロダメなの!!???
69 23/07/02(日)12:52:25 No.1073941542
>メタバースで成功した例ってあるのかな FF
70 23/07/02(日)12:53:00 No.1073941777
デカデッカー復活の時
71 23/07/02(日)12:53:18 No.1073941877
フェイスブックみたいにリアルと紐づけされてたら流行らないよ
72 23/07/02(日)12:53:31 No.1073941968
企業がどれだけ乗るか次第だしな
73 23/07/02(日)12:53:45 No.1073942041
>デカデッカー復活の時 本当に復活してるからデカいよ…
74 23/07/02(日)12:54:06 No.1073942176
>>Twitterより制限キツくてエロ抜きのSNSか… >エロダメなの!!??? 何でいいと思った?
75 23/07/02(日)12:54:14 No.1073942236
>エロダメなの!!??? インスタとFBの前例を見る限りはい
76 23/07/02(日)12:54:37 No.1073942383
METAは今までの悪行がな…
77 23/07/02(日)12:55:03 No.1073942566
>状況悪くなったら改善されるってことはなにが不評かは分かった上で放置してたんだな? そらまあ一番大きかった声が政治と陰謀論者のキチガイ野郎排除してくれだし…
78 23/07/02(日)12:55:26 No.1073942707
METAは勝ち目があるって考えたうえでのチャレンジだったんだろうか
79 23/07/02(日)12:55:55 No.1073942886
>何でいいと思った? いけるかなって… >インスタとFBの前例を見る限りはい だめか…健全だけ上げるか…
80 23/07/02(日)12:55:58 No.1073942910
>>metaくんメタバースが大ゴケしたからここでコケたらだいぶヤバくない? >だから今まで放置してたfacebook政治おじさんたちを排除したりユーザーの不満聞き入れるようになってる Threadsもまさはる中年追い出してくれるなら良さそうだな オタクも追い出されるかもしれないが
81 23/07/02(日)12:55:59 No.1073942915
スレプリスレが立っちまう~~
82 23/07/02(日)12:55:59 No.1073942919
スレッズ・マーキュリー
83 23/07/02(日)12:56:35 No.1073943156
もっとドブ川みたいなSNSがいいよぉ
84 23/07/02(日)12:56:35 No.1073943159
そりゃまぁマトモな企業なら差別主義者やエロが氾濫してる所に広告出したくないからキツめに取り締まるよな …ヒは頭おかしいのか?
85 23/07/02(日)12:56:41 No.1073943195
イーロンよりペイパルマフィアらしい攻め方してくるじゃん
86 23/07/02(日)12:57:20 No.1073943446
>メタバースで成功した例ってあるのかな ヒとかFBとかみたいな世界的インフラになるレベルの大成功ってことにはなってないけど ニッチ層の需要を掴んできちんと運営継続できてるセカンドライフとかVRchatとかは成功例って言えるんじゃない?
87 23/07/02(日)12:57:22 No.1073943456
電流デスマッチで勝ったほうに行くわ
88 23/07/02(日)12:57:32 No.1073943524
>スレプリスレが立っちまう~~ なんか文句でも?
89 23/07/02(日)12:57:35 No.1073943547
冷静に考えればエロは他所に求めればいいんだ 当たり前のようにエロも渾然一体で流れてるヒの方が異常だったんだよ
90 23/07/02(日)12:58:37 No.1073943926
>そりゃまぁマトモな企業なら差別主義者やエロが氾濫してる所に広告出したくないからキツめに取り締まるよな >…ヒは頭おかしいのか? エロみたいな人間の根源的欲求を一切排除したSNSっていうほうが 実は不自然なんじゃないか?
91 23/07/02(日)12:58:44 No.1073943975
ヒが今更エロ禁止にしたら第二のTumblrになっちゃうよ
92 23/07/02(日)12:58:46 No.1073943993
日本人は日本人用に作ればいいのにね
93 23/07/02(日)12:59:01 No.1073944099
さらに言えばエロありでもRedditみたく「外見上未成年に見えるエロはだめ」とかあり得るからな向こうのサービス
94 23/07/02(日)12:59:35 No.1073944323
とはいえエロがあると人が集まるので広告効果は高くなる
95 23/07/02(日)12:59:36 No.1073944330
>冷静に考えればエロは他所に求めればいいんだ >当たり前のようにエロも渾然一体で流れてるヒの方が異常だったんだよ それはそうなんだけど 今のツイッター需要ってそういう他のSNSから取りこぼされた連中なわけで それ取りにいくつもりならFランSNSにしないと移行しないよな
96 23/07/02(日)12:59:52 No.1073944430
ツイッターも本来はポルノ禁止なんだ 凍結もされてるけど数が多くて規制しきれなかっただけで
97 23/07/02(日)13:00:18 No.1073944585
収益の出口が見えないまま歪んだ形で人と金集めまくったヒは遅かれ早かれこうなったろうよ ちゃんと形変えるか無くなるかしないと不健全すぎる
98 23/07/02(日)13:00:29 No.1073944652
>とはいえエロがあると人が集まるので広告効果は高くなる やるか…ふたばアカウント化
99 23/07/02(日)13:00:43 No.1073944751
>当たり前のようにエロも渾然一体で流れてるヒの方が異常だったんだよ ヒの泥水に最適化されちゃったドジョウなんだ…
100 23/07/02(日)13:00:59 No.1073944856
>収益の出口が見えないまま歪んだ形で人と金集めまくったヒは遅かれ早かれこうなったろうよ まあメタ社も収益ではGAFAの中ではやべえんだが…
101 23/07/02(日)13:01:07 No.1073944905
APIがなにか分かってないから未だになんでそれ関係でトラブルが絶えないかが分からない
102 23/07/02(日)13:01:19 No.1073944998
>やるか…ふたばアカウント化 地獄にしかならなそうだからやめよう
103 23/07/02(日)13:01:23 No.1073945026
>日本人は日本人用に作ればいいのにね 日本人は掲示板形式で…
104 23/07/02(日)13:01:47 No.1073945175
連携連携の本名とかじゃなければいい…
105 23/07/02(日)13:01:53 No.1073945216
>APIがなにか分かってないから未だになんでそれ関係でトラブルが絶えないかが分からない ソシャゲのスタミナみたいなもん
106 23/07/02(日)13:01:59 No.1073945251
ヒはつべとpornhubが合体してたようなものだったと考えるとめちゃくちゃだったのでは
107 23/07/02(日)13:02:16 No.1073945354
>イーロンとザッキーはどっちが強いの? 下馬評だとザッカーバーグが圧倒的に有利 ブラジリアン柔術と総合格闘やってて柔術大会で優勝経験もある
108 23/07/02(日)13:02:22 No.1073945392
でも日本にはお絵かきBBSがあるから…
109 23/07/02(日)13:02:24 No.1073945406
Anal Plug-In
110 23/07/02(日)13:02:31 No.1073945452
facebookは米国でマジでクソのイメージしかないから無関係貫き通すと思う
111 23/07/02(日)13:02:50 No.1073945584
>日本人は日本人用に作ればいいのにね mixiいこ
112 23/07/02(日)13:02:58 No.1073945630
本当にエロやりたかったら欧米の法が許さねえんだからもう国産じゃないと無理だろ
113 23/07/02(日)13:02:59 No.1073945637
リアル生活でエロ剥き出しにしてたらただの狂人だし それこそfacebookやインスタみたいなリアルと繋がってるSNSだと普通ポルノとは距離置くし ポルノまみれのヒはリアル知人に見せられない状態だもん
114 23/07/02(日)13:03:14 No.1073945741
ふたばブルーでは一つのレスに5000字投稿が可能になります
115 23/07/02(日)13:03:17 No.1073945774
メタバースがコケて必死だから本気で作って運営してくれるかもしれない
116 23/07/02(日)13:03:22 No.1073945802
エロを剥き出しにしてるのはさすがにしてる側が頭おかしいと思います
117 23/07/02(日)13:03:36 No.1073945904
>facebookは米国でマジでクソのイメージしかないから無関係貫き通すと思う まじでそのほうがいい デフォ設定でfacebookに繋がる系は邪魔すぎる
118 23/07/02(日)13:03:44 No.1073945956
ザッカーバーグ(39歳) イーロン・マスク(52歳)だぞ しかもザッカーバーグ鍛えてるし
119 23/07/02(日)13:03:50 No.1073945990
>下馬評だとザッカーバーグが圧倒的に有利 >ブラジリアン柔術と総合格闘やってて柔術大会で優勝経験もある だがイーロンには必要なら躊躇なくスタンガンを使う強さがある
120 23/07/02(日)13:03:58 No.1073946036
てか何で棲み分けもしようとせずにどこ行ってもエロやりたがるんだよ…頭おかしいだろ…
121 23/07/02(日)13:04:19 No.1073946163
すげえハゲてんなこいつ
122 23/07/02(日)13:04:20 No.1073946164
イーロン相手だと文字通りの援護射撃もすごそうだし…
123 23/07/02(日)13:04:30 No.1073946235
ヒがカオス過ぎたんだ… それが好きだったが
124 23/07/02(日)13:04:34 No.1073946262
ヒから一斉に流入するならエロもオッケーになるんじゃない?
125 23/07/02(日)13:05:02 No.1073946444
>ヒから一斉に流入するならエロもオッケーになるんじゃない? そこ切り分けないと無理な側面が大きすぎる
126 23/07/02(日)13:05:11 No.1073946502
どんだけエロみたいんだよ 中学生男子かよ
127 23/07/02(日)13:05:19 No.1073946555
何で世界はもっとエロく平和にならないんだ…
128 23/07/02(日)13:05:32 No.1073946640
>ザッカーバーグ(39歳) >イーロン・マスク(52歳)だぞ >しかもザッカーバーグ鍛えてるし なんでイーロンはこのマッチアップ受けたんだ…
129 23/07/02(日)13:05:36 No.1073946667
俺はエロが好きだからみんなも喜ぶはずだ!と信じてる人間は一定数いる
130 23/07/02(日)13:05:43 No.1073946722
>ヒの泥水に最適化されちゃったドジョウなんだ… 泥水需要はあるけど黒字化できなさそうなのが問題 じゃあ公共事業だ
131 23/07/02(日)13:05:43 No.1073946724
エロ許容したら広告が逃げるから無いよ
132 23/07/02(日)13:05:53 No.1073946795
商売仇が失脚したんだからチャンスだわな 頑張ってほしいわ
133 23/07/02(日)13:06:00 No.1073946842
エロサイトにエロイラストを投稿しましたURLはこちら!でいいじゃん それだとPVが落ちる?知るかバカ!
134 23/07/02(日)13:06:09 No.1073946897
>なんでイーロンはこのマッチアップ受けたんだ… そんな行動ばっかだろアイツ
135 23/07/02(日)13:06:18 No.1073946973
>なんでイーロンはこのマッチアップ受けたんだ… 受けるも何も「お前リアルでボコるゎ…」ってイーロンが言い始めたんだよ その後ザッカーバーグがガチ格闘技経験者だってわかって「いいよ、やろう」って言ってきただけで
136 23/07/02(日)13:06:35 No.1073947066
>そりゃまぁマトモな企業なら差別主義者やエロが氾濫してる所に広告出したくないからキツめに取り締まるよな >…ヒは頭おかしいのか? でもなァ…言論の自由がなァ…
137 23/07/02(日)13:06:42 No.1073947116
ポルノサイトにはろくな広告が集まらないからな 広告ブロック無しのブラウザでここを見てみろ
138 23/07/02(日)13:06:50 No.1073947154
>>なんでイーロンはこのマッチアップ受けたんだ… >そんな行動ばっかだろアイツ いやイーロンのことそんな詳しくないから知らんよ…
139 23/07/02(日)13:06:56 No.1073947202
ウクライナ情勢と種付けプレスが同時に流れてくるのがおかしかったんだ
140 23/07/02(日)13:07:05 No.1073947249
CEO同士で殴り合うのってアメリカっぽくて好き
141 23/07/02(日)13:07:06 No.1073947258
>エロ決済禁止だから無いよ
142 23/07/02(日)13:07:12 No.1073947293
エロ系のサブレでもセーラー服とか未成年を連想させる要素があると一瞬で対処されるのがReddit
143 23/07/02(日)13:07:14 No.1073947310
>でもなァ…言論の自由がなァ… イーロン批判したら垢削除されるのに言論の自由を主張するとか
144 23/07/02(日)13:07:24 No.1073947365
冷静に考えると別にヒでエロそのものは見たいと思わないし… 渋とかFIFAの導線にはしてるけどさ
145 23/07/02(日)13:07:27 No.1073947382
エロ専用のSNSの到来が待たれる?
146 23/07/02(日)13:07:29 No.1073947394
ザッカーバーグが負けるとメタバース事業を イーロン・マスクが負けるとTwitter事業を相手に差し出すんだろう
147 23/07/02(日)13:07:50 No.1073947541
ヒってぶっちゃけユーザー数の多い虹裏程度の民度だと思ってた
148 23/07/02(日)13:07:53 No.1073947555
>エロ専用のSNSの到来が待たれる? いつもニジエのこと無視するよね「」は
149 23/07/02(日)13:08:18 No.1073947705
これもなんか流行らないんだろうな
150 23/07/02(日)13:08:22 No.1073947728
>ヒってぶっちゃけユーザー数の多い虹裏程度の民度だと思ってた ヤフコメも入れて三国志だぞ 南部にはバクサイ族がいる
151 23/07/02(日)13:08:24 No.1073947741
>いつもニジエのこと無視するよね「」は メールがうるさいし…
152 23/07/02(日)13:08:28 No.1073947771
>ザッカーバーグが負けるとメタバース事業を >イーロン・マスクが負けるとTwitter事業を相手に差し出すんだろう 負債押し付け合うな
153 23/07/02(日)13:08:36 No.1073947829
>ザッカーバーグが負けるとメタバース事業を >イーロン・マスクが負けるとTwitter事業を相手に差し出すんだろう 赤字の押し付け合い 降りかかるのれん減耗
154 23/07/02(日)13:08:37 No.1073947836
>ヒってぶっちゃけユーザー数の多い虹裏程度の民度だと思ってた スパムも闇バイトもし放題だぞ?
155 23/07/02(日)13:09:04 No.1073948009
エロ絡むとカード会社も厳しいから 金に繋げにくくなるよな
156 23/07/02(日)13:09:15 No.1073948094
>南部にはバクサイ族がいる こいつら一番やばい
157 23/07/02(日)13:09:18 No.1073948108
>>インスタレベルで広告挟まるならTwitterが広告ほとんどないと感じるレベルで >>延々と広告が出てきそうだけどまあしゃーなしだな >ここ最近のTwitter触ってないな… >数ツイートに1つプロモーションが挟まるぞ最近のTwitter そういうお前はインスタ触ってないだろ インスタはもっと凄いぞ飛ばせない動画広告だからな
158 23/07/02(日)13:09:55 No.1073948358
エロがOKかどうかが全てだからな…
159 23/07/02(日)13:10:00 No.1073948395
ヒの広告なんて挟まるだけで動画見なきゃいいだけなんだからマシ
160 23/07/02(日)13:10:09 No.1073948442
>>ヒってぶっちゃけユーザー数の多い虹裏程度の民度だと思ってた >スパムも闇バイトもし放題だぞ? 葉っぱの取引にも使われてるし虹裏じゃ足元にも及ばないな…
161 23/07/02(日)13:10:12 No.1073948457
エロ好き過ぎだろ人類
162 23/07/02(日)13:10:14 No.1073948468
>じゃあ公共事業だ 余計無理だしもっとバカが出張ってくるのが容易に想像できる
163 23/07/02(日)13:10:21 No.1073948515
>エロ絡むとカード会社も厳しいから >金に繋げにくくなるよな 最近はカード会社もエロ関係の決済に厳しくなったよね 紐づけてたカードが使えなくなったところあったわ
164 23/07/02(日)13:10:32 No.1073948581
エロオッケーじゃなくていいよ お目こぼししてくれるだけで
165 23/07/02(日)13:10:35 No.1073948605
エロ専用の場所だって既にあるけど 表現の自由ガーの人たちはエロOKの場所に移ってエロを楽しみたいんじゃなくて 人通りの多いところにエロを陳列して他人に嫌がられるのが悦びっていう歪んだ性癖の持ち主だから
166 23/07/02(日)13:10:37 No.1073948624
>ヒの広告なんて挟まるだけで動画見なきゃいいだけなんだからマシ 俺割と新作ソシャゲとか広告でむっ!となって始めたりするから効果は0でない
167 23/07/02(日)13:11:03 No.1073948775
クローズドベータで作りかけだから仕方ないんだけどBlueskyはもったいないよな ロリ絵も無修正もOKのインスタンス立ち上げて人が集まればいくらでもエロ上げられるのに
168 23/07/02(日)13:11:12 No.1073948827
>葉っぱの取引にも使われてるし虹裏じゃ足元にも及ばないな… …
169 23/07/02(日)13:11:13 No.1073948833
エロ禁止SNSは既にあるからそっちに移行したら良いじゃん
170 23/07/02(日)13:11:13 No.1073948835
俺はむしろヒみたいなのにエロは求めてないよ 収集しづらいんだよ
171 23/07/02(日)13:11:38 No.1073948987
>ロリ絵も無修正もOKのインスタンス立ち上げて人が集まればいくらでもエロ上げられるのに >人が集まれば うーn…
172 23/07/02(日)13:11:51 No.1073949071
>エロ専用の場所だって既にあるけど >表現の自由ガーの人たちはエロOKの場所に移ってエロを楽しみたいんじゃなくて >人通りの多いところにエロを陳列して他人に嫌がられるのが悦びっていう歪んだ性癖の持ち主だから エロ禁死のとこでやってるならともかくエロOKの場所でやってるだけなのにそんな悪しざまに言われる筋合いもねぇや
173 23/07/02(日)13:12:08 No.1073949151
キンタマキラキラしていいSNSがいい
174 23/07/02(日)13:12:17 No.1073949211
>今まで赤字垂れ流しながらAPI無制限だったTwitter前経営陣が本当に意味不明だっただけだから… そもそもイーロンが乗っ取りする一年前までずっと黒だったからな?
175 23/07/02(日)13:12:18 No.1073949220
片手間に聞くだけでもコレでどうやって利益出すのという疑問はあるが 殴り合って欲しい
176 23/07/02(日)13:12:22 No.1073949245
>俺はむしろヒみたいなのにエロは求めてないよ >収集しづらいんだよ エロは見たい 描いてる人の日常の愚痴とかは見たく無い
177 23/07/02(日)13:12:33 No.1073949310
エロを政治闘争とまぜまぜしたやつが悪い
178 23/07/02(日)13:12:42 No.1073949365
>エロ系のサブレでもセーラー服とか未成年を連想させる要素があると一瞬で対処されるのがReddit 海外の大手ネット掲示板の中ではダントツで民度高いしやっぱり厳しいルールはあった方がいいよね…
179 23/07/02(日)13:12:44 No.1073949384
>描いてる人の日常の愚痴とかは見たく無い 俺は愚痴の方が好き
180 23/07/02(日)13:12:57 No.1073949462
>エロを政治闘争とまぜまぜしたやつが悪い どちらかというと宗教じゃね?
181 23/07/02(日)13:13:02 No.1073949493
>エロを政治闘争とまぜまぜしたやつが悪い エロどころか2次元も普通に使われる品
182 23/07/02(日)13:13:24 No.1073949639
>… 虹裏ではあんまないだろ虹裏では!
183 23/07/02(日)13:13:26 No.1073949651
>いつもニジエのこと無視するよね「」は ニジエにしろ渋にしろやりとりをする機能は画像投稿のオマケだからなんかSNS感無いんだよな 定義的にはSNSなんだろうけども
184 23/07/02(日)13:13:37 No.1073949719
まさか自滅で競合ワンチャン出てくるとは思わなかった
185 23/07/02(日)13:14:12 No.1073949931
移住するなら無難にこっちなんだろうけど絶対リアル紐付けしたがるからどうだろうな
186 23/07/02(日)13:14:30 No.1073950051
pawooとかいうやつどうなったの?
187 23/07/02(日)13:14:40 No.1073950116
虹裏は児ポで薬物は虹裏ではなくてふたばn他のところだから…
188 23/07/02(日)13:14:42 No.1073950127
>そもそもイーロンが乗っ取りする一年前までずっと黒だったからな? コロナ明けでどこも厳しくなってるんじゃなかった? アマゾンやGoogleとかもリストラしてたみたいだし
189 23/07/02(日)13:14:48 No.1073950161
BlueSkyでよくね? 招待来ないけど
190 23/07/02(日)13:14:54 No.1073950194
>まさか自滅で競合ワンチャン出てくるとは思わなかった どうせ移らねえよ
191 23/07/02(日)13:15:07 No.1073950288
>BlueSkyでよくね? >招待来ないけど ダメじゃん!
192 23/07/02(日)13:15:12 No.1073950317
エロ絵集めが目的なら作者の投稿なんて読む価値ほぼ無いだろ
193 23/07/02(日)13:15:13 No.1073950325
エロがOKで匿名だったら移住するよ
194 23/07/02(日)13:15:23 No.1073950392
猫、政治、焼肉画像をいっぱい 全部混ぜるとめっちゃ素敵なSNSができるはずだった だけどツイッターユーザーは間違えて余計なものも入れちゃった それは…
195 23/07/02(日)13:15:36 No.1073950476
エロ絵よりもそれを描いてる人の愚痴を聞くために見てるみたいなとこもある たまに絵もありがたがる
196 23/07/02(日)13:15:47 No.1073950529
マジで今のTwitterで作家の絵を集めるのがなかなか厳しいよな 制限あるし
197 23/07/02(日)13:15:55 No.1073950578
海外産だとエロへの対応が不安定すぎるので国内企業がエロOKヒを作ってくれねぇかな…
198 23/07/02(日)13:16:05 No.1073950628
>エロがOKで匿名だったら移住するよ そんな所ココしかねえよ
199 23/07/02(日)13:16:06 No.1073950632
メタ製ってだけでかなり嫌
200 23/07/02(日)13:16:06 No.1073950634
>俺はむしろヒみたいなのにエロは求めてないよ >収集しづらいんだよ なし崩しでヒが主流になって言われなくなったけど画像収集にはクソなシステムなんだよな…とあらためて思う
201 23/07/02(日)13:16:09 No.1073950658
どんだけ建前並べてもネットコミュニティの発展を支えてきたのはエロだからな
202 23/07/02(日)13:16:12 No.1073950676
poopooとかわかりやすい肥溜めにしてくれ 使うから
203 23/07/02(日)13:16:15 No.1073950693
>エロ禁死のとこでやってるならともかくエロOKの場所でやってるだけなのにそんな悪しざまに言われる筋合いもねぇや あの…児ポを連想させるエロは禁止です…
204 23/07/02(日)13:16:25 No.1073950743
検索まともにして欲しい 具体的に言うと名前欄と投稿を分けろ それだけのことがなんで出来ねえんだ
205 23/07/02(日)13:16:28 No.1073950757
>猫、政治、焼肉画像をいっぱい >全部混ぜるとめっちゃ素敵なSNSができるはずだった >だけどツイッターユーザーは間違えて余計なものも入れちゃった >それは… 政治混じった時点でクズカスゴミすぎるよォ!!
206 23/07/02(日)13:16:41 No.1073950843
>メタ製ってだけでかなり嫌 どうせ稼ぎ第一みたいな奴らばっか
207 23/07/02(日)13:16:59 No.1073950973
いまのこれが立ち上げても身じろぎ一つに金かかりそうで
208 23/07/02(日)13:17:22 No.1073951114
>どうせ稼ぎ第一みたいな奴らばっか 稼がないとイーロンみたいなカスが入り込んでくるから稼いでもらわないと困る
209 23/07/02(日)13:17:31 No.1073951173
>猫、政治、焼肉画像をいっぱい >全部混ぜるとめっちゃ素敵なSNSができるはずだった >だけどツイッターユーザーは間違えて余計なものも入れちゃった >それは… 企業か
210 23/07/02(日)13:17:35 No.1073951191
とりあえず個人の呟きじゃなくだれかもしくは自分が話題を作ってそこに参戦する形の投稿形式にしてくれ 呟きに返事するのに外野から失礼しますだの何だのめんどくさい
211 23/07/02(日)13:17:38 No.1073951215
>それはそうなんだけど >今のツイッター需要ってそういう他のSNSから取りこぼされた連中なわけで >それ取りにいくつもりならFランSNSにしないと移行しないよな お上品なSNSで我慢できるならそれこそ既存の移行先いくらでもあるからね
212 23/07/02(日)13:17:55 No.1073951314
>>どうせ稼ぎ第一みたいな奴らばっか >稼がないとイーロンみたいなカスが入り込んでくるから稼いでもらわないと困る 何言ってんの?ヒずっと赤字だったのに
213 23/07/02(日)13:18:05 No.1073951376
>海外産だとエロへの対応が不安定すぎるので国内企業がエロOKヒを作ってくれねぇかな… 体面悪すぎてDMM…いやFANZAくらいしかやれなさそう
214 23/07/02(日)13:18:20 No.1073951465
ログインなしで閲覧できる 閲覧制限なし これだけで勝てるって寸法よ
215 23/07/02(日)13:18:27 No.1073951507
>呟きに返事するのに外野から失礼しますだの何だのめんどくさい これ謎文化すぎて嫌い
216 23/07/02(日)13:18:35 No.1073951548
>とりあえず個人の呟きじゃなくだれかもしくは自分が話題を作ってそこに参戦する形の投稿形式にしてくれ >呟きに返事するのに外野から失礼しますだの何だのめんどくさい 4ちゃんでよくないっすか?
217 23/07/02(日)13:18:40 No.1073951582
>何言ってんの?ヒずっと赤字だったのに だからイーロンが入ってきたんだろ?
218 23/07/02(日)13:18:48 No.1073951635
Twitterがイーロン前に赤字だったか黒字だったかって調べりゃすぐ分かりそうなものなのにどっちもソース出さずに水掛け論してるのなんなんだ
219 23/07/02(日)13:18:50 No.1073951645
>あの…児ポを連想させるエロは禁止です… 「エロ」で語っといてツッコまれたら後付で「児ポを連想させるエロは」なんて言われても困る
220 23/07/02(日)13:18:58 No.1073951689
知り合いやゲームのコミュニティの人たちが誰も他に移住しないからヒを使い続けてる ついでにエロも拾えるしな
221 23/07/02(日)13:19:05 No.1073951723
>ログインなしで閲覧できる >閲覧制限なし >これだけで勝てるって寸法よ 勝つ必要性があるかどうかは微妙だ
222 23/07/02(日)13:19:07 No.1073951736
>ログインなしで閲覧できる >閲覧制限なし >これだけで勝てるって寸法よ 赤字ですね
223 23/07/02(日)13:19:25 No.1073951834
なんぼ肥溜めでも俺にはimgが過ごしやすいよ…
224 23/07/02(日)13:19:28 No.1073951852
2018年に黒字化してるね
225 23/07/02(日)13:19:29 No.1073951861
>赤字ですね なくても赤字だからセーフ
226 23/07/02(日)13:19:30 No.1073951868
多分インスタ以下
227 <a href="mailto:Clubhouse">23/07/02(日)13:19:30</a> [Clubhouse] No.1073951873
僕は何がダメだったんでしょうか?
228 23/07/02(日)13:19:35 No.1073951900
>政治混じった時点でクズカスゴミすぎるよォ!! 完全匿名じゃないから政治は別に良いよ 投稿する人が簡単に複垢使いまくらなきゃ見ないし
229 23/07/02(日)13:19:49 No.1073951988
>何言ってんの?ヒずっと赤字だったのに 日本語苦手かよ
230 23/07/02(日)13:20:11 No.1073952084
>赤字ですね 今のヒは買収前から1/3くらいの価値になってるくらい真っ赤っかだぞ
231 23/07/02(日)13:21:09 No.1073952416
Twitterの利用者が他の有名SNSよりも少ない原因もエロが原因じゃね?
232 23/07/02(日)13:21:16 No.1073952465
ミル貝もそうだけどインフラレベルになっても稼ぎに繋げるのは難しいんやな
233 23/07/02(日)13:21:38 No.1073952580
2020年に赤字化してるね
234 23/07/02(日)13:21:39 No.1073952589
>僕は何がダメだったんでしょうか? 露骨過ぎたのがダメ
235 23/07/02(日)13:21:44 No.1073952624
やはり国産SNS…
236 23/07/02(日)13:22:11 No.1073952780
>ミル貝もそうだけどインフラレベルになっても稼ぎに繋げるのは難しいんやな まずインフラレベルになるためには無料ってのいうのが大前提になるからな それで利益を出すなら広告しかないわけで
237 23/07/02(日)13:22:15 No.1073952805
>>赤字ですね >今のヒは買収前から1/3くらいの価値になってるくらい真っ赤っかだぞ もう一息だな
238 23/07/02(日)13:22:18 No.1073952823
>僕は何がダメだったんでしょうか? 親父の説教場所になったから
239 23/07/02(日)13:23:53 No.1073953363
老若男女楽しめる掲示板を目指すのがそもそも無理ではないかな
240 23/07/02(日)13:24:08 No.1073953434
自社サーバーじゃなかったんだなTwitter そこでちゃんと内製化してたら黒字転換できたんじゃねぇかな…
241 23/07/02(日)13:24:29 No.1073953568
メタかあ…
242 23/07/02(日)13:24:36 No.1073953602
>>調子こいてた頃は最悪で人口流出しまくってた >>META大失敗してから改善されてる >社名変えたの自体FBの悪名が広まり過ぎた所為も有るからな メタメタにやられてたのか
243 23/07/02(日)13:25:07 No.1073953798
>自社サーバーじゃなかったんだなTwitter >そこでちゃんと内製化してたら黒字転換できたんじゃねぇかな… そういやAmazonに滞納してたサーバー代払ったんだろうか
244 23/07/02(日)13:25:33 No.1073953935
元大統領がね…
245 23/07/02(日)13:25:44 No.1073953987
広告を無理やり見せる形式やめてくんねえかな?
246 23/07/02(日)13:25:55 No.1073954034
>ミル貝もそうだけどインフラレベルになっても稼ぎに繋げるのは難しいんやな 普段使ってるものにお金がいくらかかってるか気にしないからな 税金みたいにとってかれると気にするようになるけど
247 23/07/02(日)13:26:25 No.1073954181
>広告を無理やり見せる形式やめてくんねえかな? クリックしてくださいって形式にしたらクリックしてくれるんですね?
248 23/07/02(日)13:26:40 No.1073954266
>広告を無理やり見せる形式やめてくんねえかな? META「ダメです」 Google「ダメです」 apple「ダメです」
249 23/07/02(日)13:26:49 No.1073954318
Wikipediaは寄付頼りなせいだからまた別の話だと思う
250 23/07/02(日)13:27:07 No.1073954423
エロに厳しくてこりゃ無理だってなるの目に見えてるだろ オタクは頭おかしいTwitterから逃げられないんだ
251 23/07/02(日)13:27:36 No.1073954590
どっちもあまり好きじゃないけどとりあえずイーロンをぼこぼこにしてほしい
252 23/07/02(日)13:27:38 No.1073954602
無料で使えるなら広告くらいは我慢するが
253 23/07/02(日)13:27:44 No.1073954639
>>自社サーバーじゃなかったんだなTwitter >>そこでちゃんと内製化してたら黒字転換できたんじゃねぇかな… >そういやAmazonに滞納してたサーバー代払ったんだろうか 家賃も払ってないって話題あったしどうなってんだ
254 23/07/02(日)13:27:59 No.1073954720
エロ以外みんな逃げたらエロの楽園になるのでは?
255 23/07/02(日)13:28:17 No.1073954819
コマーシャルメッセージって文化つくったどっかのどなたさんはぶち殺されても文句言えないよ
256 23/07/02(日)13:28:32 No.1073954904
誰もが欲しがってるけど見つからないのが広告モデル以外の運営方法
257 23/07/02(日)13:28:59 No.1073955044
>Metaのメタバース失敗言ってるけど最初から大赤字見込んだ先行投資の部分が大きいからなあ 無理だろ…とはいうけど金あるなら冒険しろとは思うしね
258 23/07/02(日)13:29:03 No.1073955061
>誰もが欲しがってるけど見つからないのが広告モデル以外の運営方法 簡単ですよ 月額課金制にすればいいんです!
259 23/07/02(日)13:29:29 No.1073955206
>簡単ですよ >月額課金制にすればいいんです! ユーザーが集まらね~
260 23/07/02(日)13:29:56 No.1073955355
twitterみたいに動画やら画像やら貼りまくれるのは もともとの発想がおかしいのではってのはある
261 23/07/02(日)13:30:04 No.1073955395
無理矢理CM見せられるなら結局テレビと変わらねえもんな
262 23/07/02(日)13:30:15 No.1073955448
そもそも今までのTwitterが無料だったのがおかしいんだ!有料にすべきだよ! 俺はこんなサービスに金払わないし余所に行くけど!
263 23/07/02(日)13:30:41 No.1073955580
実名登録なんだろ?
264 23/07/02(日)13:30:45 No.1073955605
真面目な話SNSでサブスクさせる魅力つけるって難しいよな ツイッターブルーも頭のおかしい人がつけてるイメージしかないし
265 23/07/02(日)13:30:55 No.1073955651
今一番金をじゃぶじゃぶ吸い取ってるのはガチャかスパチャかだと思うからTwitterペットガチャ(オタク向けの子あり)でスパチャで育てられるようにしよう
266 23/07/02(日)13:31:35 No.1073955856
アドブロ使いが泥棒呼ばわりされてた時代もあったなって
267 23/07/02(日)13:31:40 No.1073955880
>>簡単ですよ >>月額課金制にすればいいんです! >ユーザーが集まらね~ FF14は集まってるじゃん
268 23/07/02(日)13:31:42 No.1073955890
ソシャゲと同じで1%のヘビー課金ユーザーを満足させるには99%の無課金による賑やかしが必要なんだよな
269 23/07/02(日)13:31:48 No.1073955924
これでイーロンに不当に解雇されたツイッタージャパンの皆さんが再雇用されるといいなぁ
270 23/07/02(日)13:31:55 No.1073955958
本当に基本有料にして集金すれば良いのに 今更離れられない人結構居るでしょ
271 23/07/02(日)13:32:16 No.1073956073
ユーザーが離れれば企業も離れるし企業が離れればユーザーが離れる
272 23/07/02(日)13:32:21 No.1073956105
>今一番金をじゃぶじゃぶ吸い取ってるのはガチャかスパチャかだと思うからTwitterペットガチャ(オタク向けの子あり)でスパチャで育てられるようにしよう ペットの少女が駆け寄ってきた
273 23/07/02(日)13:32:25 No.1073956120
>真面目な話SNSでサブスクさせる魅力つけるって難しいよな >ツイッターブルーも頭のおかしい人がつけてるイメージしかないし けっきょく金払うほどの魅力がないってことなのか
274 23/07/02(日)13:32:31 No.1073956149
月額じゃなく買い切り1万円で使わせたら良いのでは
275 23/07/02(日)13:32:37 No.1073956188
いくら集金しても システム作る人は集まってくれないから
276 23/07/02(日)13:32:38 No.1073956195
>今一番金をじゃぶじゃぶ吸い取ってるのはガチャかスパチャかだと思うからTwitterペットガチャ(オタク向けの子あり)でスパチャで育てられるようにしよう 缶ジュース業界のが金吸い取ってる
277 23/07/02(日)13:32:39 No.1073956205
>これでイーロンに不当に解雇されたツイッタージャパンの皆さんが再雇用されるといいなぁ 何ができるんだよそいつら
278 23/07/02(日)13:32:56 No.1073956293
>月額じゃなく買い切り1万円で使わせたら良いのでは オフラインツールじゃねえんですよ
279 23/07/02(日)13:32:58 No.1073956303
>本当に基本有料にして集金すれば良いのに >今更離れられない人結構居るでしょ 離れられない理由がみんながやってるからなんで有料にするとそのみんなの規模がどんどん小さくなってツイ廃も離れることになるぞ
280 23/07/02(日)13:33:05 No.1073956344
>月額じゃなく買い切り1万円で使わせたら良いのでは 買い切りは先細りにしかならないから
281 23/07/02(日)13:33:13 No.1073956394
>けっきょく金払うほどの魅力がないってことなのか ユーザーありきの文化だとどうしてもな
282 23/07/02(日)13:33:19 No.1073956431
>月額じゃなく買い切り1万円で使わせたら良いのでは Twitterに1万円の価値はねぇ
283 23/07/02(日)13:33:37 No.1073956540
メタ見てるとかなり制限ありそう
284 23/07/02(日)13:33:44 No.1073956574
Facebookですら赤字だろうに
285 23/07/02(日)13:33:59 No.1073956657
>>これでイーロンに不当に解雇されたツイッタージャパンの皆さんが再雇用されるといいなぁ >何ができるんだよそいつら 業務内容知らないからわかんない
286 23/07/02(日)13:34:00 No.1073956659
まず全年齢SNSに卑猥なイラスト貼りまくってもいいと思ってるOTAKU共がおかしいだろ
287 23/07/02(日)13:34:07 No.1073956703
広告倍にするぐらいなら不満ツイートが1ヶ月溢れる程度で人は離れないと思うが 足りないんだろな
288 23/07/02(日)13:34:17 No.1073956755
有能な社員でもイーロンの言うことに異論唱えると障害者呼ばわりされて晒し者にされた上にクビになるし
289 23/07/02(日)13:34:25 No.1073956795
エロ垢がだめなのはいいとして 一応健全向けでやってる肌色多めのキャラとかBANされたらたまったもんじゃない
290 23/07/02(日)13:34:34 No.1073956852
スレッド…ふたば…繋がってきたな
291 23/07/02(日)13:34:47 No.1073956923
>何ができるんだよそいつら 少なくともイーロン前になると考えたら今よりははるかに天国でしょ
292 23/07/02(日)13:34:50 No.1073956944
>業務内容知らないからわかんない これ自体はインタビューで答えてたけど まぁ滅んでもいいなと思える内容だった そもそも日本のアカウント管理してるのはTwitterアイルランドでジャパンに権限ないってなんなんだよ
293 23/07/02(日)13:34:58 No.1073956988
>有能な社員でもイーロンの言うことに異論唱えると障害者呼ばわりされて晒し者にされた上にクビになるし ほい一億ドルの支払い義務
294 23/07/02(日)13:35:02 No.1073957010
>少なくともイーロン前になると考えたら今よりははるかに天国でしょ ハハッ
295 23/07/02(日)13:35:02 No.1073957011
>スレッド…ふたば…繋がってきたな スレッドはかなり一般的な単語だろうが!
296 23/07/02(日)13:35:11 No.1073957060
むしろこれまでのtwitterがなんやかんや赤黒字行ったり来たりの無借金経営できてたのが再現性のない奇跡だったように思える
297 23/07/02(日)13:35:13 No.1073957074
>一応健全向けでやってる肌色多めのキャラとかBANされたらたまったもんじゃない 判断するのは運営だから文句言っても仕方ない
298 23/07/02(日)13:35:24 No.1073957146
>>業務内容知らないからわかんない >これ自体はインタビューで答えてたけど >まぁ滅んでもいいなと思える内容だった >そもそも日本のアカウント管理してるのはTwitterアイルランドでジャパンに権限ないってなんなんだよ インタビューだけで全部の業務内容がわかるってすげー
299 23/07/02(日)13:35:30 No.1073957175
えっマジで元通りになるとか思ってる…?
300 23/07/02(日)13:36:08 No.1073957356
>>少なくともイーロン前になると考えたら今よりははるかに天国でしょ >ハハッ なんか言いたいことあるならはっきり言えよ
301 23/07/02(日)13:36:20 No.1073957417
>>何ができるんだよそいつら >少なくともイーロン前になると考えたら今よりははるかに天国でしょ 無理だろ
302 23/07/02(日)13:36:24 No.1073957446
LGBTや意識高い人が集まる所かな
303 23/07/02(日)13:36:30 No.1073957481
>えっマジで元通りになるとか思ってる…? 覆水盆にかえらずって言葉を知らないんだろう
304 23/07/02(日)13:36:39 No.1073957533
どんな天才でも今のTwitterを建て直すのは無理だわ
305 23/07/02(日)13:36:47 No.1073957575
チャンスだぞクンリ
306 23/07/02(日)13:36:53 No.1073957607
>なんか言いたいことあるならはっきり言えよ 脳に障害でもお持ちになってらっしゃるんですね 気色悪いのでスレを閉じて消えてください
307 23/07/02(日)13:37:15 No.1073957715
イーロンが致命的なのは間違いないけど イーロン以前のままでも緩やかに死ぬ未来しかなかったぞ
308 23/07/02(日)13:37:20 No.1073957750
トランプの作ったSNSって結局どうなったんです?
309 23/07/02(日)13:37:31 No.1073957813
本当に仕事してた人達はどれだけ頼まれても今のTwitterに戻ってこないだろ
310 23/07/02(日)13:37:39 No.1073957852
開発者の方ならともかくJPのは 盆にすらはいってないだろ…
311 23/07/02(日)13:37:48 No.1073957906
面白いやつらが集まらない所は大体流行らない
312 23/07/02(日)13:37:51 No.1073957921
>イーロンが致命的なのは間違いないけど >イーロン以前のままでも緩やかに死ぬ未来しかなかったぞ 緩やかに死なせろ
313 23/07/02(日)13:37:59 No.1073957972
>本当に仕事してた人達はどれだけ頼まれても今のTwitterに戻ってこないだろ どう見ても泥舟だもんな
314 23/07/02(日)13:38:16 No.1073958054
>トランプの作ったSNSって結局どうなったんです? 良ければ少しは話題になってるよ
315 23/07/02(日)13:38:49 No.1073958244
一体何の会社だったんだツイッタージャパン…
316 23/07/02(日)13:39:08 No.1073958358
いやな予感しかしない運営だ
317 23/07/02(日)13:39:40 No.1073958536
>一体何の会社だったんだツイッタージャパン… どう言い繕っても金食い虫
318 23/07/02(日)13:39:53 No.1073958618
管理めんどくさいだけでたいして収益上がらなそうだけどどんな感じなんだろう
319 23/07/02(日)13:39:55 No.1073958633
Twitterが目指したかったキラキラSNSFacebookはFacebookがTwitterになることで実現するのだ
320 23/07/02(日)13:40:30 No.1073958825
少なくとも今のTwitterエロ絵検索しても出ないし絵師は前にもましてすぐに凍結するしスパムは多いし住心地良くなったってやつのTL見てみたい
321 23/07/02(日)13:40:31 No.1073958829
技術者がいるわけでもないし権限があるわけでもないし ツイッター本社が目指してた方向性に動いてたわけでもないし マジで何のために作られた会社なのかわからないジャパン
322 23/07/02(日)13:40:58 No.1073958969
まとめ動画への転載禁止
323 23/07/02(日)13:41:01 No.1073958989
プロジェクト92(クンニ)
324 23/07/02(日)13:41:30 No.1073959145
ザッカーバーグってハゲなのか
325 23/07/02(日)13:41:32 No.1073959157
>Twitterが目指したかったキラキラSNSFacebookはFacebookがTwitterになることで実現するのだ イーロンが目指してたのはwechatだぜ
326 23/07/02(日)13:41:32 No.1073959158
>まとめ動画への転載禁止 断る
327 23/07/02(日)13:41:40 No.1073959205
爆サイを買収しないから…
328 23/07/02(日)13:41:58 No.1073959296
キラキラ禁止
329 23/07/02(日)13:43:02 No.1073959650
✨✨✨
330 23/07/02(日)13:43:03 No.1073959652
ツイッターの長所はトレンドと直結できるところだから どうやればそこだけ盗めるのかって感じかな
331 23/07/02(日)13:43:08 No.1073959676
ツイート数の制限はいいけど閲覧制限はバカかお前って感じ
332 23/07/02(日)13:44:16 No.1073960053
閲覧制限っていう本気で意味不明で広告出す意味一切無くなる事を思いつきみたいにやられたらたまったもんじゃないからスレ画が良かったら企業は移行しそう
333 23/07/02(日)13:44:38 No.1073960189
>>Twitterが目指したかったキラキラSNSFacebookはFacebookがTwitterになることで実現するのだ サスティナブルな循環社会できた!
334 23/07/02(日)13:44:39 No.1073960195
まあ積み上げたものぶち壊すのってかなりの快感だからイーロンの気持ちはわからんでもない
335 23/07/02(日)13:44:42 No.1073960207
>ザッカーバーグってハゲなのか これは信用できる
336 23/07/02(日)13:44:50 No.1073960254
>>Twitterが目指したかったキラキラSNSFacebookはFacebookがTwitterになることで実現するのだ >イーロンが目指してたのはwechatだぜ そりゃイーロンはな イーロンの前の経営陣の頃な そのキュレーションしてたチームは全員解雇されたんだが
337 23/07/02(日)13:45:05 No.1073960361
FB日本での扱いはInstagram以下にまで落ちぶれてたけど新サービスで逆転するのかな
338 23/07/02(日)13:45:34 No.1073960535
>一体何の会社だったんだツイッタージャパン… Twitterサービスの宣伝を日本国内でする企業
339 23/07/02(日)13:45:48 No.1073960649
>>ザッカーバーグってハゲなのか >これは信用できる ハゲは犯罪...
340 23/07/02(日)13:45:56 No.1073960694
>まあ積み上げたものぶち壊すのってかなりの快感だからイーロンの気持ちはわからんでもない ピッカピカに完成させたシムシティの街竜巻で壊滅させてセーブすると射精しそうになるよね
341 23/07/02(日)13:46:02 No.1073960723
blueskyもmetaのもせめてAP話すようにしてくれ 独自規格で立てられても互換ブリッジ用意するのめどい
342 23/07/02(日)13:47:08 No.1073961079
FBは匿名じゃないから嫌だ
343 23/07/02(日)13:47:14 No.1073961106
>まあ積み上げたものぶち壊すのってかなりの快感だからイーロンの気持ちはわからんでもない そもそもイーロンの乗っ取りからの始まりがイーロンの私怨からだからなんも同情できねえんだよ!
344 23/07/02(日)13:50:42 No.1073962276
ゲリポーテーションも実装して
345 23/07/02(日)13:51:12 No.1073962457
>>>ザッカーバーグってハゲなのか >>これは信用できる ムッツリスケベってことだな つまりエロOKなSNSになる