虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/02(日)11:57:01 Gレコの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/02(日)11:57:01 No.1073921929

Gレコの劇場版全話がついに見放題に…

1 23/07/02(日)12:00:32 No.1073923058

まあなんぼ見てもええですからね

2 23/07/02(日)12:01:02 No.1073923229

映像で見ると本当にかっこいいGセルフ まじまじみるとかわいい

3 23/07/02(日)12:02:11 No.1073923590

目が映ると怖い

4 23/07/02(日)12:02:44 No.1073923783

贅沢言わないんでこれを機にトリッキーと高トルクのプラモを…

5 23/07/02(日)12:03:36 No.1073924075

贅沢言うとMGのGセルフが欲しい!!!!!!

6 23/07/02(日)12:03:40 No.1073924098

丁度見てる所だけどロックパイのガイトラッシュやばくね?ってなる ビームマントが攻防一体の武器として優秀過ぎて まあその上をいくのがGセルフなんだが

7 23/07/02(日)12:03:49 No.1073924140

満艦飾の所めっちゃ綺麗で感動的なのに冷静になるとだいぶ気持ち悪くて好き BGMまで全力だし

8 23/07/02(日)12:04:01 No.1073924203

>目が映ると怖い フォトントルピード使った後はウルウルしてて可愛いよ

9 23/07/02(日)12:04:26 No.1073924356

>丁度見てる所だけどロックパイのガイトラッシュやばくね?ってなる >ビームマントが攻防一体の武器として優秀過ぎて >まあその上をいくのがGセルフなんだが 割と制圧できそうな死に体にしてもそのまま殺すだけのことはある

10 23/07/02(日)12:04:39 No.1073924430

地球人のビームはコシが弱いな!はマジで意味不明なんだけど好き

11 23/07/02(日)12:05:23 No.1073924689

初戦ガイトラッシュが多分一番Gセルフ追い込んだんじゃないかはある

12 23/07/02(日)12:06:13 No.1073924957

Gレコで一番好きなのはモンテーロなんだがいかんせん登場時点で型落ち感あるしで メインの出番が序盤までなんだよね…ジャベリンありがとうねぇ!

13 23/07/02(日)12:06:36 No.1073925085

デレンセン教官戦もヤバかったよね たまたまリフレクターパックでたまたまビームしかない機体で戦ってあれだもん

14 23/07/02(日)12:07:26 No.1073925395

トルピード使った後全員ざわついて動き止まるのいいよね…

15 23/07/02(日)12:07:27 No.1073925401

Gレコって一杯MS出てくるよね 全部の名前覚えられない…

16 23/07/02(日)12:07:49 No.1073925526

モンテーロは一機だけ違う感じの見た目だし名有りが使ってるし凄い機体なのかと思ったら 乗ってるやつが天才だから強いだけの型落ちしかけてる機体なんてそんなん分かるかよ…

17 23/07/02(日)12:08:13 No.1073925643

モンテーロ搭乗期間は手の指切り落としたりされたり蹴飛ばしたりの 細かいタイプの殺陣が印象に残る

18 23/07/02(日)12:09:23 No.1073926015

自画自賛かと思ったら本当に天才だったクリム だから余計にデレンセンが文字通り強敵デレンセン!なのいいよね…

19 23/07/02(日)12:09:41 No.1073926110

贅沢言わないからズゴッギーのプラモが欲しい

20 23/07/02(日)12:10:27 No.1073926372

所でカーヒル大尉って結局アイーダが過剰に持ち上げてるだけでそこまででもないんかね?

21 23/07/02(日)12:10:29 No.1073926376

アマプラに来た?

22 23/07/02(日)12:11:19 No.1073926658

>アマプラに来た? 来たよ昨日から スレ「」のいう通り劇場版全部見れる

23 23/07/02(日)12:11:22 No.1073926667

>所でカーヒル大尉って結局アイーダが過剰に持ち上げてるだけでそこまででもないんかね? 姫様のこと持て余さずに軍変えられる人ではなかったとは思う

24 23/07/02(日)12:12:08 No.1073926928

>来たよ昨日から >スレ「」のいう通り劇場版全部見れる マジか~ 1から通しで観るわ

25 23/07/02(日)12:12:22 No.1073927007

>所でカーヒル大尉って結局アイーダが過剰に持ち上げてるだけでそこまででもないんかね? 大人物かどうかは知らんけど姉さんが辿り着いた戦争再開とかやめろやボケって結論からは 大きく逆行くだろうからなぁ男知らない箱入り娘コマして 変な事吹き込んでたって実情見ると…

26 23/07/02(日)12:12:27 No.1073927031

マッシュナーに振り回される艦長味があって割と好きなんだよね 暴走するマッシュナーに巻き込まれて一緒に死ぬ羽目になるけど

27 23/07/02(日)12:12:55 No.1073927191

>来たよ昨日から >スレ「」のいう通り劇場版全部見れる 基本TVと同じなの?

28 23/07/02(日)12:13:04 No.1073927243

姫様以外の反応が芳しくないんだよなカーヒル大尉

29 23/07/02(日)12:13:28 No.1073927375

見放題になったから見るかーってなるやつどれだけいるんだよ… 見るのを禁じられていた医療従事者位だろ

30 23/07/02(日)12:13:33 No.1073927414

>基本TVと同じなの? 見れるなら実際見た方が早い

31 23/07/02(日)12:13:42 No.1073927471

でもアイーダ姫様パコれるチャンスあったら迷わず行くだろ?

32 23/07/02(日)12:13:53 No.1073927540

っていうかそろそろHG再販してくれないかな… 前持ってたけど実家にあるし改造もしたい

33 23/07/02(日)12:14:09 No.1073927625

誰が何と言おうと姫さまにとってはカーヒルは特別な存在だからそんな人を殺したベルリにお礼言わなきゃいけないシーンは本当辛い

34 23/07/02(日)12:14:19 No.1073927677

殺人者を見返せるのはいいな

35 23/07/02(日)12:14:47 No.1073927830

そもそも本編前の姫様に男見る目なんてある訳ないじゃん!

36 23/07/02(日)12:14:49 No.1073927840

モンテーロが悪いっていうか当たるのが教官か 相手の攻撃全部自分の攻撃と同時に叩き落とすエルフブルックかなのがひどい フェードアウトしたけどエルフブルックのすごい勢いで出るビームは後半も通じると思う

37 23/07/02(日)12:15:09 No.1073927959

マッシュナーの段々狂っていく所見てて辛い

38 23/07/02(日)12:15:21 No.1073928024

>>来たよ昨日から >>スレ「」のいう通り劇場版全部見れる >基本TVと同じなの? いろいろカットした分シンプルにわかりやすくなったと思うから 初めてGレコ観るなら映画の方がオススメかな

39 23/07/02(日)12:15:28 No.1073928061

TVよりめっちゃきびきび動いてる気がする

40 23/07/02(日)12:15:30 No.1073928073

>姫様以外の反応が芳しくないんだよなカーヒル大尉 いいとこのお嬢さんに取り入った思想強めのパイロットだぞ?

41 23/07/02(日)12:15:48 No.1073928166

>暴走するマッシュナーに巻き込まれて一緒に死ぬ羽目になるけど マッシュナーの変な共感能力自体は何となく信用してしまったのと イカれ女に強く出れない弱い男だったばっかりに…!

42 23/07/02(日)12:15:52 No.1073928200

Gセルフじゃなかったらベルリ何回か死んでたよね教官戦

43 23/07/02(日)12:16:02 No.1073928250

4と5は期間短すぎて見に行けなかったな

44 23/07/02(日)12:16:12 No.1073928307

>丁度見てる所だけどロックパイのガイトラッシュやばくね?ってなる >ビームマントが攻防一体の武器として優秀過ぎて >まあその上をいくのがGセルフなんだが Gセルフレベルの防御性能ないとマント包みでだいたい死ぬくらいヤバイ性能してるからな めちゃくちゃヤバいし戦闘不能になっても確実に落とすって決断されても已む無し

45 23/07/02(日)12:16:15 No.1073928322

耳が壊れた

46 23/07/02(日)12:17:28 No.1073928780

姫様の処女味わってる時点で勝ち組だよ彼は

47 23/07/02(日)12:18:31 No.1073929168

もう一人の主人公なはずだった姉さんの成長していく様がしっかり描かれてるだけでもすごい良くなってると思う劇場版

48 23/07/02(日)12:18:50 No.1073929293

相変わらず射撃下手だよな

49 23/07/02(日)12:19:07 No.1073929414

>フェードアウトしたけどエルフブルックのすごい勢いで出るビームは後半も通じると思う 腕組して仁王立ちしてるエルフ好き

50 23/07/02(日)12:19:11 No.1073929433

マニィのマスクを説得しようとしたけど無理だったからベルリ殺そうとする流れ覚悟決まりすぎて好き

51 23/07/02(日)12:19:30 No.1073929553

>姫様の処女味わってる時点で勝ち組だよ彼は スタッフ「だから処女だっつってんだろ!!!」

52 23/07/02(日)12:19:46 No.1073929647

結果的にTVと映画で尺そんなに変わってないよね

53 23/07/02(日)12:20:34 No.1073929921

>スタッフ「だから処女だっつってんだろ!!!」 御禿「……」

54 23/07/02(日)12:20:57 No.1073930061

禿も反省してたけど5がほぼTVのままだったのは残念

55 23/07/02(日)12:21:39 No.1073930313

基本総集編の中でⅣだけ新バトルとカラーリングバイGレコで満足度がちょっと違う カラーリングバイGレコⅤにも持って来ようよってなる

56 23/07/02(日)12:21:47 No.1073930367

まあ5はあんま手を入れる余地がないとおもう

57 23/07/02(日)12:21:52 No.1073930401

姉さんが未経験だからあんなに余裕のない女だって言うんですか!!

58 23/07/02(日)12:22:30 No.1073930619

マスクがマニィを助けるためにルインに戻るシーンいいよね

59 23/07/02(日)12:22:45 No.1073930723

>4と5は期間短すぎて見に行けなかったな 3の時に買ったムビチケセットどこに仕舞ったっけ…って探してるうちに4の公開が終わってしまった

60 23/07/02(日)12:22:56 No.1073930801

あの顔で処女は無理でしょ

61 23/07/02(日)12:22:59 No.1073930820

ルインはなんであんな拗らせてたの

62 23/07/02(日)12:23:04 No.1073930850

Ⅴは色々変わらなかったなぁとは思ったがED後で満足した

63 23/07/02(日)12:23:39 No.1073931062

>ルインはなんであんな拗らせてたの ルインがっていうかあの世界のクンタラの扱いがね…

64 23/07/02(日)12:23:41 No.1073931077

>Ⅴは色々変わらなかったなぁとは思ったがED後で満足した あのワンシーンだけで本当に救われた

65 23/07/02(日)12:23:44 No.1073931096

個人的にⅢ~Ⅳの範囲の冒険物してる感すごい好き

66 23/07/02(日)12:23:54 No.1073931152

クンタラァ!

67 23/07/02(日)12:24:01 No.1073931191

カラーリングバイGレコめちゃくちゃいい歌じゃない…?

68 23/07/02(日)12:24:11 No.1073931252

>姉さんが未経験だからあんなに余裕のない女だって言うんですか!! 後半の姉さんが余裕があるのは!ケルベスが!

69 23/07/02(日)12:24:30 No.1073931363

ジャベリンありがとうねぇ!とかヨツデユフィニケーションだったかとか ちょいちょい印象的に残るシーンなかった気がする

↑Top