虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/02(日)11:29:06 何故か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/02(日)11:29:06 No.1073912891

何故か数時間で急に一万人増えてる…

1 23/07/02(日)11:34:17 No.1073914566

与謝野晶子同好会

2 23/07/02(日)11:36:33 No.1073915327

死へのカウントダウン

3 23/07/02(日)11:44:05 No.1073917768

>何故か数時間で急に一万人増えてる… なぜかもクソも原因明らかだろ!

4 23/07/02(日)11:44:43 No.1073917963

急激なユーザー増に耐えられる?

5 23/07/02(日)11:45:12 No.1073918139

>急激なユーザー増に耐えられる? 既に耐えられてない…

6 23/07/02(日)11:45:36 No.1073918280

なんかマイホーム用の貯金切り崩したとか聞いたが大丈夫?

7 23/07/02(日)11:46:20 No.1073918511

共倒れ

8 23/07/02(日)11:46:22 No.1073918521

サーバー増強した直後にまた人が減るんだ…

9 23/07/02(日)11:48:19 No.1073919134

>なんかマイホーム用の貯金切り崩したとか聞いたが大丈夫? 可哀想だから登録しないね…

10 23/07/02(日)11:49:00 No.1073919350

>可哀想だから登録しないね… したくてもできねえ!

11 23/07/02(日)11:52:07 No.1073920302

アカウントはできたっぽいが中に入れん ごめんね難民で…

12 23/07/02(日)11:53:47 No.1073920856

ioもmoeも破産だよ…

13 23/07/02(日)11:55:56 No.1073921580

レターパック送れ

14 23/07/02(日)11:56:20 No.1073921723

イーロンマスクはなぜツイッターを殺したのか

15 23/07/02(日)11:57:08 No.1073921967

misskey使ってみるかなあ… でも普段ゲームとかの告知とか情報見るのメインで使ってること考えるとここに移ったところでって感じするんだよなあ

16 23/07/02(日)11:57:39 No.1073922151

>イーロンマスクはなぜツイッターを殺したのか 皆SNSから離れて外を一万歩歩こう 草を感じよう

17 23/07/02(日)11:58:35 No.1073922458

misskeyは結構前に登録したもののどう使ったもんかなと悩んでそのままだな

18 23/07/02(日)12:00:05 No.1073922911

たかが一万増えただけで動作不安定になってるようじゃ申し訳ないが受け皿にはならない

19 23/07/02(日)12:00:13 No.1073922965

ヒや匿名掲示板って何かしながらチラ見したりする生活の隙間時間を無くすものであって時間潰したいだけなら映画だのなんだのあるし別物なんだよな

20 23/07/02(日)12:00:58 No.1073923198

>皆SNSから離れて外を一万歩歩こう これはマジでそうしたほうがいい

21 23/07/02(日)12:01:44 No.1073923449

>>イーロンマスクはなぜツイッターを殺したのか >皆SNSから離れて外を一万歩歩こう >草を感じよう こいつ家の中でしかTwitterしないと思ってるとかTwitterエアプじゃん

22 23/07/02(日)12:01:52 No.1073923491

>皆SNSから離れて外を一万歩歩こう 外1万歩歩いた時間差っ引いても今回の改悪でヒを見られなくなる時間の方が長いんだが……

23 23/07/02(日)12:03:06 No.1073923888

元々中央集権型って訳じゃないんだから分散しろ

24 23/07/02(日)12:04:59 No.1073924561

情報強者が集まってきたぜーっ!

25 23/07/02(日)12:08:07 No.1073925596

tweetdeckを普段使いしてるから今回の騒動にいまいち乗れてなくて移住する気があんま起きない っていうかそのうち鯖強化されてまた廃墟になる予感もする

26 23/07/02(日)12:09:08 No.1073925935

正直ぱうーくらいの人口が精神衛生的にも見やすさ的にも楽 ……落ちてる!

27 23/07/02(日)12:27:41 No.1073932502

なんで与謝野晶子なの

28 23/07/02(日)12:28:27 No.1073932764

いってみりゃ普段使ってる場所が潰れたら そのユーザーは消えるわけでないからな 他の似たサービスに行く そして似たサービスも死ぬ

29 23/07/02(日)12:29:31 No.1073933129

FF14か急な移民に耐えきれず爆発しかけたことがあったな

30 23/07/02(日)12:29:37 No.1073933167

色んな人や企業が使ってて情報収集に最適だからヒを使ってるのであって ほぼ日本のインターネットオタクしか居ないようなコミュニティに価値があるわけねえだろ!

31 23/07/02(日)12:33:20 No.1073934547

オタクが価値のないものしか生み出さないと思ってるあたりが化石だ…

32 23/07/02(日)12:34:12 No.1073934859

>なんかマイホーム用の貯金切り崩したとか聞いたが大丈夫? 何ヶ月も前から切り崩してた事あったからから大丈夫

33 23/07/02(日)12:40:34 No.1073937168

CPU1416コアメモリ2.8TBで運用してるって言ってるけど月額ヤバそう

34 23/07/02(日)12:47:47 No.1073939799

こういうサービスでサーバー代ってシビアすぎると思う

35 23/07/02(日)12:48:43 No.1073940153

レターパックで運営費用送れ

↑Top