23/07/02(日)11:05:41 やべー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/02(日)11:05:41 No.1073905592
やべー奴過ぎる
1 23/07/02(日)11:06:57 No.1073906005
うなぎ弁当欲しさに暴れる話すき
2 23/07/02(日)11:09:15 No.1073906735
山根が追い討ちかけてるの好き
3 23/07/02(日)11:10:08 No.1073907032
カタログの時点でもうやばい
4 23/07/02(日)11:10:12 No.1073907054
キチガイだらけのクラス
5 23/07/02(日)11:10:55 No.1073907273
癇癪持ちのデブか…
6 23/07/02(日)11:11:12 No.1073907368
一時期こいつネタばっかフューチャーされてたから気が滅入った
7 23/07/02(日)11:11:35 No.1073907484
食い物絡まないと温厚なのに食い物絡むと途端に親が泣くレベルのクズに変貌するのはなんなのこいつ
8 23/07/02(日)11:12:18 No.1073907696
自覚あったんだな…
9 23/07/02(日)11:12:30 No.1073907759
食い物欲しさに学校休んで出歩くのは引いた
10 23/07/02(日)11:12:32 No.1073907769
こういうのが家庭持つと食い尽くし系旦那ってのになるんだろうか
11 23/07/02(日)11:12:39 No.1073907808
暴走した時は大野くんや杉山くんでも止められないのが厄介すぎる
12 23/07/02(日)11:12:52 No.1073907894
ツーブロック頭はクソ野郎ばっかりだな
13 23/07/02(日)11:13:08 No.1073907973
コイツ嫌いでちびまる子ちゃん見なくなった
14 23/07/02(日)11:13:49 No.1073908184
執着が食い物に行ってるからまだましだけど大人になって女に執着したら怖いね
15 23/07/02(日)11:14:30 No.1073908389
>コイツ嫌いでちびまる子ちゃん見なくなった 俺とおんなじ奴がいて安心した
16 23/07/02(日)11:14:43 No.1073908473
>執着が食い物に行ってるからまだましだけど大人になって女に執着したら怖いね 飯を食うのも女を食うのもさしたる違いはねえ
17 23/07/02(日)11:14:44 No.1073908482
絶対に食い物系の職に就かせちゃ駄目なタイプ
18 23/07/02(日)11:14:54 No.1073908524
>食い物絡まないと温厚なのに食い物絡むと途端に親が泣くレベルのクズに変貌するのはなんなのこいつ 食い物ネタとセットの印象しかないから温厚なところ見た記憶がない…
19 23/07/02(日)11:15:08 No.1073908596
城ヶ崎さんの対面が永沢くんってところがポイント
20 23/07/02(日)11:15:29 No.1073908721
こいつ最初は…どこからが最初かわからんけどここまで狂犬じゃなかったはずだよな
21 23/07/02(日)11:15:39 No.1073908769
普段はわりとシニカルなところがある 性格がマシな永沢くんというか
22 23/07/02(日)11:15:44 No.1073908791
子供のころはこんなやついるかよ~って思ってたけど 定期的にお菓子をあげるようにしないと子供がこうなるって知って 結構リアルなんだなちびまる子って…って感心した
23 23/07/02(日)11:17:19 No.1073909284
家の食事でもブチ切れてお櫃持って空き地まで逃げてキレながら米だけ食ってた奴だぞ
24 23/07/02(日)11:17:31 No.1073909350
泣きたくもなるよな…の永沢と藤木の追い討ちが強烈だ…
25 23/07/02(日)11:17:38 No.1073909379
親も親で小杉がモチ焼いてたのを少しくれってのを拒否られたらキレてモチ奪って庭に出て投げ捨てるような親だしな…
26 23/07/02(日)11:17:43 No.1073909406
こいつは食い物さえ絡まなきゃな…
27 23/07/02(日)11:17:43 No.1073909407
炊飯ジャー持って家出した話好き
28 23/07/02(日)11:18:08 No.1073909523
初期は普通の温厚デブキャラだったのがスレ画みたいな過激な味付けが定着しちゃってね
29 23/07/02(日)11:18:14 No.1073909551
まる泣き
30 23/07/02(日)11:18:26 No.1073909613
業こそちびまる子ちゃんの真髄 このBGM鳴らない回はクソ
31 23/07/02(日)11:18:39 No.1073909677
虐待されてんのか?
32 23/07/02(日)11:18:40 No.1073909679
なにがしかの脳の病気感
33 23/07/02(日)11:18:44 No.1073909706
もはや精神疾患のレベル
34 23/07/02(日)11:20:16 No.1073910154
犯罪者予備軍
35 23/07/02(日)11:20:39 No.1073910275
むさぼってから振り返るのゼルエル食ってる初号機パロだったりする…?
36 23/07/02(日)11:21:40 No.1073910581
このBGM好き
37 23/07/02(日)11:22:22 No.1073910796
ぬ~べ~で確か取り憑かれてこんなんになった話があった気がする
38 23/07/02(日)11:22:58 No.1073910979
大人になったらいよいよ誰も止める人がいなくなって 糖尿病になって苦しんでそう
39 23/07/02(日)11:23:24 No.1073911105
>大人になったらいよいよ誰も止める人がいなくなって >糖尿病になって苦しんでそう そのまま死ね
40 23/07/02(日)11:23:34 No.1073911165
久々にまる子見たけどおもしれえな
41 23/07/02(日)11:23:34 No.1073911166
>キチガイだらけのクラス 自分は見た目も中身も平均値にするさくらももこ
42 23/07/02(日)11:23:42 No.1073911202
中学進学したら癇癪無くなったんじゃなかったっけ
43 23/07/02(日)11:23:52 No.1073911245
>食い物ネタとセットの印象しかないから温厚なところ見た記憶がない… 長沢君もだけど他のやつがメインの回でもすみっこにいる場合は割りとマトモなんだよな
44 23/07/02(日)11:24:10 No.1073911326
>むさぼってから振り返るのゼルエル食ってる初号機パロだったりする…? エヴァとスレ画の話どっちが先なんだろ
45 23/07/02(日)11:24:12 No.1073911344
一時期こいつばかりと謎のキャラソンで見なくなった
46 23/07/02(日)11:24:29 No.1073911437
小杉周りのエピソードはリアリティがなくて毛嫌いしてる連中が幼稚に見えて仕方なかった いる訳ねぇだろこんなの
47 23/07/02(日)11:24:47 No.1073911533
将来食い逃げの常習犯になってそう
48 23/07/02(日)11:25:00 No.1073911603
愚鈍なデブのが救いがあった
49 23/07/02(日)11:25:09 No.1073911645
家でお菓子あげない子はこんなんなるとはいうね ジュース禁止されてる子とか
50 23/07/02(日)11:25:11 No.1073911656
あらためてよく国民的アニメになったよなぁ…
51 23/07/02(日)11:25:34 No.1073911778
こいつもはまじみたいに元ネタいるんだっけ
52 23/07/02(日)11:25:54 No.1073911895
原作とアニメで一番キャラ違うやつだと思う小杉
53 23/07/02(日)11:26:22 No.1073912070
>長沢君もだけど他のやつがメインの回でもすみっこにいる場合は割りとマトモなんだよな ヤバさが前に出てないってだけでヤバいやつには変わんないだろ
54 23/07/02(日)11:26:23 No.1073912076
親の倫理観がちゃんとしてて謝らせてるあたりバランス感がすごい
55 23/07/02(日)11:26:39 No.1073912160
夜中に炊飯器抱えて走って逃げるのはもはやホラーだった
56 23/07/02(日)11:27:07 No.1073912284
こいつのモデルの奴さくらももこにどんだけ嫌われてたんだろ
57 23/07/02(日)11:27:18 No.1073912344
病気でしょ
58 23/07/02(日)11:27:27 No.1073912387
今年1番笑った
59 23/07/02(日)11:27:56 No.1073912542
最近の小杉は差別配慮表現のためかデブだけど運動会の練習めちゃくちゃ頑張るキャラとかにされてる
60 23/07/02(日)11:28:10 No.1073912608
まる子の姉ちゃんと喧嘩した事もあった
61 23/07/02(日)11:28:24 No.1073912672
食い物が絡まなければめちゃくちゃ良いやつという訳でもない
62 23/07/02(日)11:28:34 No.1073912734
実際はそうでもなかったクラスメイトをここまで脚色するさくらももこが一番ヤバかったのでは?
63 23/07/02(日)11:28:37 No.1073912746
こいつに酒とギャンブルを教えたい
64 23/07/02(日)11:28:54 No.1073912829
>実際はそうでもなかったクラスメイトをここまで脚色するさくらももこが一番ヤバかったのでは? それはそう
65 23/07/02(日)11:28:59 No.1073912852
こういうのみると永沢は案外まともにみえるな
66 23/07/02(日)11:29:10 No.1073912922
パチンコハマらせたい
67 23/07/02(日)11:29:12 No.1073912934
泣きたくもなるよな
68 23/07/02(日)11:29:26 No.1073913011
>むさぼってから振り返るのゼルエル食ってる初号機パロだったりする…? 何でもエヴァに見える人が令和の時代にまだ現存してたとは…
69 23/07/02(日)11:29:26 No.1073913012
さくらももこ作品って当時の同級生から訴えられたりしないの?
70 23/07/02(日)11:29:40 No.1073913079
クラスの暴担当をほぼ一人で担ってる
71 23/07/02(日)11:29:52 No.1073913150
あまりにもモンスター過ぎる…
72 23/07/02(日)11:29:52 No.1073913151
このあたりのアニメは全員性格が悪かった記憶がある
73 23/07/02(日)11:29:54 No.1073913160
エクソシストかな
74 23/07/02(日)11:29:54 No.1073913163
>親の倫理観がちゃんとしてて謝らせてるあたりバランス感がすごい さくらももこ的にこの話の一番面白い部分はそこな気はする
75 23/07/02(日)11:30:15 No.1073913295
>さくらももこ作品って当時の同級生から訴えられたりしないの? 同級生は同級生でアレオレして儲けてるから…
76 23/07/02(日)11:30:26 No.1073913358
ほとんど豚なキャラにされた人とかさくらももこに何かやらかしたらそんな罪業になるんだろうな
77 23/07/02(日)11:30:52 No.1073913494
泣きたくもなるよな
78 23/07/02(日)11:31:19 No.1073913626
原作ではこんなキャラじゃないのに
79 23/07/02(日)11:31:34 No.1073913710
花輪くんアニメだと金持ちアピールが過剰だけど全体通してマジ良い奴なんだよな
80 23/07/02(日)11:31:37 No.1073913714
癇癪起こさなければ温厚ではあるんだけど普通だから目立たないし下手すりゃ出てこないのが彼の不幸だな
81 23/07/02(日)11:32:01 No.1073913853
>さくらももこ作品って当時の同級生から訴えられたりしないの? 逆にはまじモデルの人がちびまる子ちゃんのネームバリュー利用して本売ったから訴えられた
82 23/07/02(日)11:32:57 No.1073914154
君の食欲は僕の卑怯より人に迷惑をかけているんだよ!! って藤木のキレた発言がその通りすぎる…
83 23/07/02(日)11:32:58 No.1073914156
昔のちびまる子ちゃんのアニメはキレキレだな
84 23/07/02(日)11:33:05 No.1073914191
>最近の小杉は差別配慮表現のためかデブだけど運動会の練習めちゃくちゃ頑張るキャラとかにされてる それ最近でもなくて漫画版からある話
85 23/07/02(日)11:33:17 No.1073914244
これ20年くらい前かな? 親と観てたけど毎回こんな様な話ばっかで雰囲気悪くなるから観るのやめた
86 23/07/02(日)11:34:04 No.1073914504
ちびまるこちゃんの登場人物で実在の人には許可取ってるけど はまじの中の人とは連絡つかなくて勝手に出したとかなんとか その後はまじがなんか不義理して訴訟寸前までいったとか
87 23/07/02(日)11:34:13 No.1073914548
こう言っちゃ悪いけど差別の面白さで駆動してた感があるアニメ
88 23/07/02(日)11:34:53 No.1073914762
手足にマヨネーズや練乳塗りつけたら自分を食べ尽くして消滅するんじゃないのかこのデブ
89 23/07/02(日)11:35:06 No.1073914835
>君の食欲は僕の卑怯より人に迷惑をかけているんだよ!! >って藤木のキレた発言がその通りすぎる… 自分を卑怯と認めた上でこんなこと言うの相当キレたんだなって
90 23/07/02(日)11:35:11 No.1073914863
このBGM流すシーンだいたい面白い
91 23/07/02(日)11:35:46 No.1073915057
ギザ歯でもだめなのか…
92 23/07/02(日)11:35:49 No.1073915068
金持ちと上位カーストが総じて性格良くて低位カーストと貧乏人がクズ揃いなところリアルだよね
93 23/07/02(日)11:35:54 No.1073915098
さくらももこの良さはさくらももこの性格の悪さではあると思う
94 23/07/02(日)11:36:05 No.1073915164
さくらももこのお姉ちゃんがわりとクズだった事がエブリパーティで露呈してさくらももこますます信用できるなと思った
95 23/07/02(日)11:36:08 No.1073915192
何て言うか誇張してるのは間違いないんだけど 嘘松って印象にならない創作のバランス感覚が凄いよな
96 23/07/02(日)11:36:11 No.1073915209
頭おかしいのしか居ないのかこのアニメ
97 23/07/02(日)11:36:32 No.1073915321
まる子程OP詐欺って言葉が似合うアニメもそうはない
98 23/07/02(日)11:36:43 No.1073915378
なんか原作者死んだ後みんな真人間みたくなってないアニメ版
99 23/07/02(日)11:36:44 No.1073915386
当人に批判いってるけどこういうのはちゃんと子が親を見て育ってるからな… 親が子供に理不尽や不公平を強いてると肉体的優越が逆転した時なんかにこれまで刷り込まれた物を時間を掛けて形成された人間性という形で発露する事になるよ…
100 23/07/02(日)11:36:45 No.1073915395
>>さくらももこ作品って当時の同級生から訴えられたりしないの? >逆にはまじモデルの人がちびまる子ちゃんのネームバリュー利用して本売ったから訴えられた あれは許可貰って販売してたけど契約した部数以上に売れたのに野放しにしてたから出版社が訴えられた
101 23/07/02(日)11:36:53 No.1073915433
「おれのもんだ!触るな!」(むしゃむしゃ) 「ばか!あんた一人で食べるんじゃないよ」 この時点でもう面白いのにまだまだコント序盤だという…
102 23/07/02(日)11:37:06 No.1073915511
>金持ちと上位カーストが総じて性格良くて低位カーストと貧乏人がクズ揃いなところリアルだよね みぎわさんも花輪くんが絡まなければ割といい奴だからな
103 23/07/02(日)11:37:41 No.1073915700
>なんか原作者死んだ後みんな真人間みたくなってないアニメ版 時代に合わせてんじゃねぇかなあ 今やったらクレーム来そうだし
104 23/07/02(日)11:38:12 No.1073915886
これもう育ちでどうにかなる問題じゃないだろ 生まれ持った性質としか
105 23/07/02(日)11:38:20 No.1073915924
>あれは許可貰って販売してたけど契約した部数以上に売れたのに野放しにしてたから出版社が訴えられた 自費出版で知り合いに配るだけって約束だったのに商業出版したんだよ 本にそこらへんの経緯も書かれてる
106 23/07/02(日)11:38:24 No.1073915948
>実際はそうでもなかったクラスメイトをここまで脚色するさくらももこが一番ヤバかったのでは? とりあえず地獄に居るさくらももこに謝れ
107 23/07/02(日)11:39:04 No.1073916151
>なんか原作者死んだ後みんな真人間みたくなってないアニメ版 クレしんと同じようにお茶の間への配慮で舗装されていくのは時代的に仕方ない
108 23/07/02(日)11:39:24 No.1073916267
親が土下座して泣くのマジですごいセンス
109 23/07/02(日)11:39:27 No.1073916282
暴食の罪の化身
110 23/07/02(日)11:40:08 No.1073916493
花輪くんホント育ちいいよね… 字はアレだけど
111 23/07/02(日)11:40:37 No.1073916644
同じ時期にANNやってた電気グルーヴにリスナーと共に散々弄られててコジコジのアニメにさくらももこ指定でエンディング曲に起用したのいろいろ想像を掻き立てられる
112 23/07/02(日)11:40:37 No.1073916645
俺の同級生に似てる
113 23/07/02(日)11:40:38 No.1073916648
>>なんか原作者死んだ後みんな真人間みたくなってないアニメ版 >クレしんと同じようにお茶の間への配慮で舗装されていくのは時代的に仕方ない クラシック版やるなら深夜帯に行くしかないわな
114 23/07/02(日)11:40:39 No.1073916655
子がこうなったらどうすればいいんだろう体罰も効いてないし
115 23/07/02(日)11:40:43 No.1073916674
モンスター 怪物…
116 23/07/02(日)11:40:43 No.1073916678
>親が土下座して泣くのマジですごいセンス そりゃ泣きたくもなるよって周りに言わせるのもいい
117 23/07/02(日)11:40:45 No.1073916689
>実際はそうでもなかったクラスメイトをここまで脚色するさくらももこが一番ヤバかったのでは? それはマジでそう
118 23/07/02(日)11:40:56 No.1073916744
たまにやってた原作者直々の脚本がもうできなくなったからな…
119 23/07/02(日)11:41:01 No.1073916765
クレしんの美化は作者が生きてる内からやってたな
120 23/07/02(日)11:41:17 No.1073916851
原作もアニメも家族の負の連鎖を描く時は異様に筆がドライブするのがまる子という作品だからな…
121 23/07/02(日)11:41:32 No.1073916931
>子がこうなったらどうすればいいんだろう体罰も効いてないし ここまで酷いと普通に頭の病気の可能性あるからまずカウンセリングかな…
122 23/07/02(日)11:41:41 No.1073916986
大麻みたいな名前でずっと笑ってたり素で性格悪いさくらももこ が死ぬ前に出したイタ来た
123 23/07/02(日)11:41:43 No.1073916995
花輪くんとは逆に初期から悪い方向にキャラ付けされたよね
124 23/07/02(日)11:42:41 No.1073917308
>クレしんの美化は作者が生きてる内からやってたな PTAからの苦情がわんさか来てたんだわ
125 23/07/02(日)11:42:42 No.1073917313
エッセイ読んでるとお世辞にも性格がいいとは言えない一家だからな それでも親への愛情は書かれてたけど
126 23/07/02(日)11:42:54 No.1073917380
こんなキャラ達で30年間回し続けられるの凄いだろ
127 23/07/02(日)11:43:04 No.1073917425
>クレしんの美化は作者が生きてる内からやってたな そもそも作者が売れたらなんでもいいやって感じで気にしてないしそこらへん
128 23/07/02(日)11:43:52 No.1073917705
なんかここ見ると食物が絡まなければまともという風潮だけど絡まないときも割と性格悪い方だった思い出があるけど気のせいだったかな…
129 23/07/02(日)11:43:55 No.1073917724
永沢の火事のあとの励ます会とか 前田がキレて鼻風船が膨らむ話とか 誰しもが目を伏せて忘れようとする話に敢えてフォーカスする話が好き 小杉は非実在感強い
130 23/07/02(日)11:44:22 No.1073917853
>クレしんの美化は作者が生きてる内からやってたな 原作は自爆テロとか絶対放送できない話とかある程黒過ぎる
131 23/07/02(日)11:44:28 No.1073917890
熱海旅行の時に胃痛で山根がダウンした後の食事で見せたあの優しさは逆になんだったんだろう……
132 23/07/02(日)11:44:30 No.1073917898
クレしんはアニメ化が決まったあたりから原作からちょっと大人しくなってるからな… ちびまる子ちゃんと違って下ネタや社会風刺方面が強いからしょうがないけど
133 23/07/02(日)11:44:43 No.1073917964
友達の前で親を泣かして平気なのはひどいよ…
134 23/07/02(日)11:44:43 No.1073917965
このくらいじゃ驚かないってこれ以上の事やってますよ息子さんって暗に言ってるの余計ひどい
135 23/07/02(日)11:45:12 No.1073918140
>なんかここ見ると食物が絡まなければまともという風潮だけど絡まないときも割と性格悪い方だった思い出があるけど気のせいだったかな… 普通に藤木もイビるし空気読まずにまるちゃんの姉に暴言吐いたりもするぞ
136 23/07/02(日)11:45:17 No.1073918174
>なんかここ見ると食物が絡まなければまともという風潮だけど絡まないときも割と性格悪い方だった思い出があるけど気のせいだったかな… わりと素でフィジカルに物を言わせていばるタイプだよねスレ画
137 23/07/02(日)11:45:36 No.1073918278
なんならクレヨンしんちゃん初期すら作者の前作前前作に比べたらだいぶんマシ
138 23/07/02(日)11:45:48 No.1073918351
クレしんは長いこと子供に見せたくないアニメトップだったし 自宅まで風当たり強かったって話あるくらいだから仕方ないところではあるよ 打ち切りにもできん人気だろうし
139 23/07/02(日)11:45:57 No.1073918401
>このくらいじゃ驚かないってこれ以上の事やってますよ息子さんって暗に言ってるの余計ひどい 山根は病気で性悪な部分を隠してる屑だから…
140 23/07/02(日)11:46:05 No.1073918439
食べ物が絡まなければ(あのクラスの金持ちでも美形でもない男子としてみたら)まとも
141 23/07/02(日)11:46:06 No.1073918447
ちびまる子ちゃん嫌な奴多すぎて「○○が嫌で見なくなった」のパターンめちゃくちゃ多そう
142 23/07/02(日)11:46:08 No.1073918455
藤木のひきょうを直す会は嫌なリアル感がすごかった
143 23/07/02(日)11:46:38 No.1073918617
大食いキャラではあったけどなんか途中から異様なまでの食い意地が汚いキャラにされた記憶がある
144 23/07/02(日)11:46:45 No.1073918653
飼育失敗だな
145 23/07/02(日)11:46:50 No.1073918679
>大麻みたいな名前でずっと笑ってたり素で性格悪いさくらももこ >が死ぬ前に出したイタ来た インドに詳しい大麻さんは笑うしかねえよ
146 23/07/02(日)11:46:59 No.1073918725
>クレしんはアニメ化が決まったあたりから原作からちょっと大人しくなってるからな… 深夜枠だったらあのままやれただろうにな
147 23/07/02(日)11:47:03 No.1073918744
ちびまる子とクレしんウケたおかげか大人向けエッセイ漫画をマイルドにしたりしなかったりしてゴールデンで流してた時期あるよな
148 23/07/02(日)11:47:52 No.1073919005
>>大麻みたいな名前でずっと笑ってたり素で性格悪いさくらももこ >>が死ぬ前に出したイタ来た >インドに詳しい大麻さんは笑うしかねえよ まああれは俺が見ても笑っちゃうと思う だってインド大好き大麻豊さんだぜ
149 23/07/02(日)11:48:22 No.1073919149
お姉ちゃんがドグサレ先生の編集だっけ
150 23/07/02(日)11:48:23 No.1073919164
さくらももこの笑いのツボが他人が必死になって何かしてる部分なんだろうなとは思う
151 23/07/02(日)11:48:31 No.1073919207
山根がブチ切れて教室荒らす回も無かったっけ?
152 23/07/02(日)11:48:36 No.1073919230
中学になって性欲が解放されたら恐ろしいことになる
153 23/07/02(日)11:48:40 No.1073919250
普通なら親がクラスメイトに泣きながら土下座とか見たらこの世から消えたくなる所業だよ…
154 23/07/02(日)11:48:54 No.1073919315
中学になったらこの異常な食欲はなくなるから
155 23/07/02(日)11:48:54 No.1073919319
漫画だとこんなキャラじゃなかったよね…?
156 23/07/02(日)11:49:05 No.1073919368
ケーキを三等分にできない子供って漫画描いてた人の別の作品に精神疾患とかこじらせてヤベー事になった奴を家族ぐるみで精神病院にぶちこむ漫画があるんだけどそれに出てくる病気の人って割とこんな感じ 親の言う事ここまでのレベルで聞かなかったり親が止めるの放棄して泣き出す辺り典型的ってくらい
157 23/07/02(日)11:49:06 No.1073919376
永沢くんを励ます会みたいな現実でもありそうな誰も望んでない善意を描くのが上手い
158 23/07/02(日)11:50:37 No.1073919828
こいつも永沢くんからの逆輸入キャラだっけ?
159 23/07/02(日)11:50:53 No.1073919902
ブスを明確にブスに描くのが今は相当難しい みどりちゃんが藤木に恋心を抱いて藤木はうわぁブスだなぁと思う回とか心の機微や業を描いてて素晴らしいと思うんだけどな 毒を抜くならもう見る意味ない
160 23/07/02(日)11:50:53 No.1073919906
なんか日本の国民的アニメキチガイが躍動する作品多くない?
161 23/07/02(日)11:51:05 No.1073919954
なんかまる子にお土産の食い物をせびる話が凄い嫌な感じだった記憶がある
162 23/07/02(日)11:51:26 No.1073920083
>こいつも永沢くんからの逆輸入キャラだっけ? 城ヶ崎さんと野口さんと小杉が逆輸入キャラ
163 23/07/02(日)11:52:07 No.1073920299
永沢!てめえ家が火事になったからって調子に乗るんじゃねえぞ
164 23/07/02(日)11:52:08 No.1073920308
まあ中学入ったら割とまともになるよねこいつ
165 23/07/02(日)11:52:15 No.1073920344
現代の清少納言は炎上しそうだもんなあ
166 23/07/02(日)11:52:24 No.1073920394
>さくらももこの笑いのツボが他人が必死になって何かしてる部分なんだろうなとは思う 必死になって間違ったことをする他人を見るのは楽しいからな…
167 23/07/02(日)11:52:26 No.1073920405
>なんか日本の国民的アニメキチガイが躍動する作品多くない? アニメになったら大体まともになるから… まる子が異常なだけ
168 23/07/02(日)11:52:27 No.1073920410
シンプソンズとサウスパークも続いてるし コンテンツ長寿化には毒が必須
169 23/07/02(日)11:52:32 No.1073920438
>山根がブチ切れて教室荒らす回も無かったっけ? 山根くん父親にスパルタ教育と暴力うけててそれをクラスメイトに分かってもらおうとしたら山根が弱いのが悪い、胃腸も治せって逆に詰められたからブチギレた
170 23/07/02(日)11:52:47 No.1073920514
でもまる子は間違いなくこの尖ってた時期の方が面白かった
171 23/07/02(日)11:52:57 No.1073920575
>山根くん父親にスパルタ教育と暴力うけててそれをクラスメイトに分かってもらおうとしたら山根が弱いのが悪い、胃腸も治せって逆に詰められたからブチギレた なんか重くない?
172 23/07/02(日)11:52:59 No.1073920585
逆に城ヶ崎さんは中学行くと突然ああなるのか
173 23/07/02(日)11:53:25 No.1073920743
サザエさんもクレしんも原作やべーからな 原作だけ見たら一応少女向けのちびまる子はマシな部類
174 23/07/02(日)11:53:36 No.1073920799
>永沢!てめえ家が火事になったからって調子に乗るんじゃねえぞ 関口はそういう事いう
175 23/07/02(日)11:53:38 No.1073920808
たまちゃんお父さんもあらゆる意味でアウトだと思う
176 23/07/02(日)11:54:44 No.1073921192
これもう育て方とかじゃなくて前世の呪いだろ…
177 23/07/02(日)11:54:50 No.1073921221
関口は暴力的で口も悪いリアルなカス男子感ある
178 23/07/02(日)11:54:56 No.1073921259
>たまちゃんお父さんもあらゆる意味でアウトだと思う あれは友蔵が洗脳したからああなったのもひどい
179 23/07/02(日)11:55:28 No.1073921421
この食べ物で暴れるデブと口が悪いのに自分が不利になると泣いて喚き散らかすブスが二大不快キャラだったな
180 23/07/02(日)11:55:43 No.1073921509
城ヶ崎さんやっぱかわいいな…この頃は性癖も歪んで無さそうだし
181 23/07/02(日)11:55:49 No.1073921542
その矛先が性欲に向いたらと思うと恐ろしくてならない
182 23/07/02(日)11:56:23 No.1073921732
まる子キャラは大体一人が暴れて他がドン引きするって展開が多いけどそのドン引きしてる奴らも他の事でその暴れてる奴からドン引きされたりするからバランスが良い
183 23/07/02(日)11:56:26 No.1073921750
サザエとまる子はもう昭和の価値観が強すぎてキツい…
184 23/07/02(日)11:56:35 No.1073921785
まる子のランク付けできない多方面にほどほどなクズさが主人公って感じで好き
185 23/07/02(日)11:57:05 No.1073921942
顔は変だけどこいつだいぶまともだなってなるハマジ
186 23/07/02(日)11:57:06 No.1073921948
でも許されるなら俺もたまちゃんにたまちゃんのお父さんしたいよ…
187 23/07/02(日)11:57:20 No.1073922032
>サザエとまる子はもう昭和の価値観が強すぎてキツい… そりゃまる子は舞台から昭和だし… サザエさんは現代ってことになってるけど
188 23/07/02(日)11:57:23 No.1073922055
関口は自転車の貯金だけでなんとなくゆるされてる
189 23/07/02(日)11:57:36 No.1073922141
>顔は変だけどこいつだいぶまともだなってなるハマジ あいつ基本ツッコミ役だしな
190 23/07/02(日)11:57:38 No.1073922144
関口は本当にたまにいい奴になるけど基本カスだからな…
191 23/07/02(日)11:58:15 No.1073922337
>でも許されるなら俺もたまちゃんにたまちゃんのお父さんしたいよ… CVが飛田になりそう
192 23/07/02(日)11:58:17 No.1073922352
多分スーパードンキーコングの敵キャラ
193 23/07/02(日)11:58:21 No.1073922376
最初こいつとお母さんの腟内の人がおんなじって気づかなかった
194 23/07/02(日)11:58:25 No.1073922397
ブー太郎とかいうよくよく考えると名前と語尾と顔以外マジで印象に残らないやつ
195 23/07/02(日)11:58:29 No.1073922422
>クレしんはアニメ化が決まったあたりから原作からちょっと大人しくなってるからな… ちょっとかな…
196 23/07/02(日)11:58:30 No.1073922428
>顔は変だけどこいつだいぶまともだなってなるハマジ ふざけるけどやらかしたらちゃんと謝れるだけだいぶマシ
197 23/07/02(日)11:58:53 No.1073922538
つっても今も小学生ならこんなもんじゃないの? クラスの民度も上がってる?
198 23/07/02(日)11:59:13 No.1073922650
>サザエとまる子はもう昭和の価値観が強すぎてキツい… そりゃ舞台が昭和だからな
199 23/07/02(日)11:59:14 No.1073922657
はまじはわかりやすくバカガキって感じ こっちは緩急ありすぎて怖い
200 23/07/02(日)11:59:30 No.1073922728
山田とかこれアレだよなってなるけどまぁ悪い奴じゃないから不快感は無い
201 23/07/02(日)11:59:46 No.1073922800
大野杉山長山くんとし子ちゃん笹山さんと良心もそれなりにいるのが救いだと思う
202 23/07/02(日)11:59:58 No.1073922866
男版たまちゃんみたいな温厚な男子いたよね
203 23/07/02(日)12:00:16 No.1073922977
>サザエさんは現代ってことになってるけど 無理がありすぎる…
204 23/07/02(日)12:00:21 No.1073923002
>顔は変だけどこいつだいぶまともだなってなるハマジ 良くも悪くも小学生男児って感じ
205 23/07/02(日)12:00:30 No.1073923044
山田も髪型が今のに変わる前は割とまともな方だったんだけどな…
206 23/07/02(日)12:00:40 No.1073923101
杉山君は言うほど美形でも良心でもない気がする 大野とつるんでるから何となく許されてるだけ
207 23/07/02(日)12:00:48 No.1073923150
>大野杉山長山くんとし子ちゃん笹山さんと良心もそれなりにいるのが救いだと思う 穂波省くな
208 23/07/02(日)12:00:56 No.1073923190
野口さんも変な子だけど迷惑はかけないのでだいぶマシ
209 23/07/02(日)12:01:16 No.1073923299
大野杉山は原作だと悪い意味でヤンチャ男子なのにアニメで毒抜きされたのずるいよ
210 23/07/02(日)12:01:28 No.1073923347
>杉山君は言うほど美形でも良心でもない気がする >大野とつるんでるから何となく許されてるだけ でも小中学生の頃ってよく見るとイケメンでは無いけど雰囲気だけイケメンでガチイケメンとつるんでてスポーツは得意な子いたよね
211 23/07/02(日)12:01:32 No.1073923375
>ブー太郎とかいうよくよく考えると名前と語尾と顔以外マジで印象に残らないやつ 特にデブってわけでもないしな ああいう無害な変な奴が淘汰されて 前田とかの不快が勝ってきたあたりがこの漫画の分水嶺だったと思う
212 23/07/02(日)12:02:07 No.1073923564
スレ画は割とガチめに不快キャラなんでフォローしにくい
213 23/07/02(日)12:02:12 No.1073923593
上と下の差が激し過ぎて上位カースト陣はなんであの学校に入ったんだ?ってなる
214 23/07/02(日)12:02:17 No.1073923627
これが載ってたりぼんってすげぇな
215 23/07/02(日)12:02:19 No.1073923632
学力とかでランク分けされる進学前の学校の生々しさ
216 23/07/02(日)12:02:22 No.1073923647
長山くんは病気の妹の為に色々頑張ってたりしてるしマジで良い子すぎ
217 23/07/02(日)12:02:44 No.1073923787
関口あたりのちょっとデリバリーない系の男子ってあんまりフォーカスされないよね
218 23/07/02(日)12:02:53 No.1073923834
>上と下の差が激し過ぎて上位カースト陣はなんであの学校に入ったんだ?ってなる 昭和のしかも静岡の小学生なんて学校選ぶ余地ないだろ
219 23/07/02(日)12:03:02 No.1073923873
>上と下の差が激し過ぎて上位カースト陣はなんであの学校に入ったんだ?ってなる 公立校はそんなもんよ
220 23/07/02(日)12:03:07 No.1073923891
こいつとブス3人組以外はなんかあっても笑って飛ばせるからな…
221 23/07/02(日)12:03:16 No.1073923952
>>大野杉山長山くんとし子ちゃん笹山さんと良心もそれなりにいるのが救いだと思う >穂波省くな 基本まともだけどたまにタミーになったりするし…
222 23/07/02(日)12:03:21 No.1073923986
>つっても今も小学生ならこんなもんじゃないの? >クラスの民度も上がってる? 現代はここにインターネットも絡んでくるから地獄度はむしろ一段上がると思う
223 23/07/02(日)12:03:40 No.1073924097
スレ画もみぎわさんも特定のものさえ絡まなければ悪いやつじゃないのに とは言ってもみぎわさんはまだマシな印象だが
224 23/07/02(日)12:03:58 No.1073924187
わりと大人でもやばいやつも多い
225 23/07/02(日)12:04:00 No.1073924199
でも昭和の性犯罪者とかこんな感じの執着が性欲に向いちゃった感じの障害者みたいなの結構いるよね
226 23/07/02(日)12:04:17 No.1073924305
>わりと大人でもやばいやつも多い まずひろしだろ?
227 23/07/02(日)12:04:27 No.1073924361
>現代の清少納言は炎上しそうだもんなあ 改めてみると良くも悪くも資質見抜きすぎてるフレーズだな…
228 23/07/02(日)12:04:35 No.1073924405
>スレ画もみぎわさんも特定のものさえ絡まなければ悪いやつじゃないのに >とは言ってもみぎわさんはまだマシな印象だが 正直花輪くん好きと犬除けばだいぶマシだよなみぎわさん
229 23/07/02(日)12:04:37 No.1073924415
>>つっても今も小学生ならこんなもんじゃないの? >>クラスの民度も上がってる? >現代はここにインターネットも絡んでくるから地獄度はむしろ一段上がると思う SNSは人類にはあまりにも早過ぎたからな…
230 23/07/02(日)12:04:41 No.1073924441
>>わりと大人でもやばいやつも多い >まずひろしだろ? おじいちゃんとか?
231 23/07/02(日)12:04:47 No.1073924485
ひろしって何してる人なんだろうな…
232 23/07/02(日)12:04:49 No.1073924498
>とは言ってもみぎわさんはまだマシな印象だが みぎわさんも普段からまぁまぁ性格悪い気がする…
233 23/07/02(日)12:04:58 No.1073924556
みぎわさんは3ブスの中じゃ一番マシって断言できるし
234 23/07/02(日)12:05:35 No.1073924760
そもそも性格の悪さを言い出すとまる子も大概…ってなるのでいいクラスだよ
235 23/07/02(日)12:05:40 No.1073924791
たまちゃんのパパとかそこそこヤバいだろ
236 23/07/02(日)12:05:45 No.1073924812
>>とは言ってもみぎわさんはまだマシな印象だが >みぎわさんも普段からまぁまぁ性格悪い気がする… まあこの漫画だいたいのやつがまあまあ性格悪いから…
237 23/07/02(日)12:06:15 No.1073924969
>みぎわさんは3ブスの中じゃ一番マシって断言できるし 学級委員任されるくらいには人格者だからなぁ 花輪くんに対する恋で暴走するけど
238 23/07/02(日)12:06:20 No.1073924996
>そもそも性格の悪さを言い出すとまる子も大概…ってなるのでいいクラスだよ たいがいっていうか性格の悪さだと結構悪い側だからなまる子
239 23/07/02(日)12:06:20 No.1073925003
山田はあーこういうひまわり学級的な子いたな…ってなる >ひろしって何してる人なんだろうな… リアル父ヒロシは八百屋だったけどさくらももこが八百屋描くのめんどくさくてオミットされた結果 いつも酔っ払ってるちゃらんぽらんな謎のおじさんになってしまった
240 23/07/02(日)12:06:24 No.1073925028
下町の人情!冷徹な金持ち!みたいな描写も嫌いじゃないけどちびまる子の圧倒的リアリズムの前には無力だ
241 23/07/02(日)12:06:27 No.1073925035
たまちゃんってどこがおかしいんだ?
242 23/07/02(日)12:06:42 No.1073925114
>たまちゃんってどこがおかしいんだ? 親父
243 23/07/02(日)12:07:18 No.1073925355
たまちゃんのパパのアルバムは興味ある パパとってとか題名つけてそう
244 23/07/02(日)12:07:22 No.1073925377
>>とは言ってもみぎわさんはまだマシな印象だが >みぎわさんも普段からまぁまぁ性格悪い気がする… なんだかんだで「しょうがないわねー」って頼み事とかも聞いてくれるタイプだし...
245 23/07/02(日)12:07:50 No.1073925528
言っちゃなんだけど作者がアレだし…
246 23/07/02(日)12:07:53 No.1073925544
今の時代変なことしたらSNSで拡散されたりつべに勝手にアップロードされる可能性もあるから地獄度が上がってそうだな…
247 23/07/02(日)12:08:11 No.1073925637
みぎわさんは舵取りしてくれるけど嫌われる損な位置かもしれない
248 23/07/02(日)12:08:34 No.1073925758
肝心の原作まる子は当時の小学生読者からはなんか古くさくて中身が良く分からない漫画扱いだったと姉から聞いた ポジション的にはこち亀みたいな扱いだったのかもしれない
249 23/07/02(日)12:08:36 No.1073925761
子供の頃好きだった作品の主人公が続編でスレ画の性欲版になっててレイプしようとするの本当にキツかった…
250 23/07/02(日)12:08:48 No.1073925833
まる子のクラスを性格悪い順に並べるとトップ10くらいにはいそうなのがまる子だからな
251 23/07/02(日)12:09:33 No.1073926071
個人的には前田さんと食い物絡んだ時の小杉が二強だと思う
252 23/07/02(日)12:09:36 No.1073926090
たまちゃんが親友やってくれなかったら悪玉順位跳ね上がりそうだよねまる子
253 23/07/02(日)12:09:40 No.1073926105
>肝心の原作まる子は当時の小学生読者からはなんか古くさくて中身が良く分からない漫画扱いだったと姉から聞いた >ポジション的にはこち亀みたいな扱いだったのかもしれない だって絵柄も少女漫画感そんななくて舞台はヒデキの全盛期だぞ
254 23/07/02(日)12:10:20 No.1073926336
イヤなやつランキングで言うと前田さんはレジェンドとして 玉ねぎ山根の次はかなり間が空くんじゃなかろうか
255 23/07/02(日)12:10:23 No.1073926354
>子供の頃好きだった作品の主人公が続編でスレ画の性欲版になっててレイプしようとするの本当にキツかった… ええ…
256 23/07/02(日)12:10:35 No.1073926424
声だけ異様に可愛いおっとり系泣き虫な天パブスの名前なんだっけ
257 23/07/02(日)12:10:51 No.1073926503
とんでもねえ あたしゃ神様だよ
258 23/07/02(日)12:10:53 No.1073926516
>前田さんと食い物絡んだ時の小杉 条件無しでトップになる前田さんが強すぎる…
259 23/07/02(日)12:11:03 No.1073926575
>だって絵柄も少女漫画感そんななくて舞台はヒデキの全盛期だぞ 当時の女子小中学生には何が流行ってたの? 光GENJI?
260 23/07/02(日)12:11:17 No.1073926645
>個人的には前田さんと食い物絡んだ時の小杉が二強だと思う 個人的にはまる子の親戚のブスも入れたい
261 23/07/02(日)12:11:25 No.1073926686
>とんでもねえ >あたしゃ神様だよ それはそう
262 23/07/02(日)12:11:27 No.1073926701
なんか親と一緒に七輪で餅を焼いて「3個あるからひとり一個だね」って話をしたらこいつが「全部俺のだよ!」って言い出して親怒らせて餅を外に捨てられる話がリアルな嫌さがあって今でも覚えてる
263 23/07/02(日)12:11:38 No.1073926768
たまちゃんとの仲を見ても付き合ってて苦じゃないクズってのが大事だよまる子は
264 23/07/02(日)12:11:52 No.1073926837
スレ画ワンクッション置かず即独占するの記憶よりヤバかった もう少しやり取りあった気がしたけど最近のマイルドな放送に毒されたか
265 23/07/02(日)12:11:53 No.1073926845
>>子供の頃好きだった作品の主人公が続編でスレ画の性欲版になっててレイプしようとするの本当にキツかった… >ええ… ホビー漫画の主人公だったんだけど小学生だからホビーに向かってた情熱が全部女の子への性欲に向かってさ…
266 23/07/02(日)12:11:53 No.1073926847
小杉は「永沢くん」では食欲魔神キャラはすっかりと消えて ただの愚鈍なデブチンになってるんだよな 彼の人生を一変するようなイベントが小学校高学年で 起こったと考えると胸が熱くなる
267 23/07/02(日)12:12:15 No.1073926975
哀しきクッキーモンスター…
268 23/07/02(日)12:12:17 No.1073926984
ヒデキにリンリンランランソーセージ歌わせたのはすげえなって
269 23/07/02(日)12:12:28 No.1073927037
名前忘れたけどたまちゃんじゃない眼鏡の女の子もいたよね あの子は普通だった気がする
270 23/07/02(日)12:12:45 No.1073927140
食い物回はだいたいこいつのせいで嫌な緊張感がずっと続くのが嫌すぎる…
271 23/07/02(日)12:12:50 No.1073927164
>小杉は「永沢くん」では食欲魔神キャラはすっかりと消えて >ただの愚鈍なデブチンになってるんだよな 修学旅行で不良が万引きするの見て咎める善性持ったからな
272 23/07/02(日)12:12:54 No.1073927188
1話からリメイクしてくれないかなぁ
273 23/07/02(日)12:13:09 No.1073927278
まる子は内弁慶だからな
274 23/07/02(日)12:13:24 No.1073927350
ヤマネと永沢の二人は身体的な病気や家庭の不幸を盾に自分は可哀想な子バリア貼ってやりたい放題してくるのが めちゃくちゃリアルに嫌な奴感あるよね
275 23/07/02(日)12:13:43 No.1073927480
永沢君だって皮肉屋ってくらいで他はまともだからな… 家燃えたのと玉ねぎ頭なの当て擦ってネタにしてる作者が一番ヤバい
276 23/07/02(日)12:13:44 No.1073927485
10年くらい開店休業中だった大瀧詠一に新曲書かせたのもすごい
277 23/07/02(日)12:13:54 No.1073927548
>ヤマネと永沢の二人は身体的な病気や家庭の不幸を盾に自分は可哀想な子バリア貼ってやりたい放題してくるのが >めちゃくちゃリアルに嫌な奴感あるよね まあ可哀想な奴なのはそう クズだけど
278 23/07/02(日)12:14:08 No.1073927618
>ヤマネと永沢の二人は身体的な病気や家庭の不幸を盾に自分は可哀想な子バリア貼ってやりたい放題してくる ??「永沢!お前家が火事になったからって調子に乗るなよ!」
279 23/07/02(日)12:14:20 No.1073927680
>永沢君だって皮肉屋ってくらいで他はまともだからな… >家燃えたのと玉ねぎ頭なの当て擦ってネタにしてる作者が一番ヤバい 爺ちゃん死んで笑う人間だぜ?
280 23/07/02(日)12:14:27 No.1073927727
>永沢君だって皮肉屋ってくらいで他はまともだからな… >家燃えたのと玉ねぎ頭なの当て擦ってネタにしてる作者が一番ヤバい 家が燃えたってだけで調子に乗ってるから
281 23/07/02(日)12:14:43 No.1073927800
大野杉山から家が燃えたからって好き勝手言ってんじゃねえぞってキレられるくらいには …アウト過ぎる切れ味だ
282 23/07/02(日)12:14:58 No.1073927885
>ヤマネと永沢の二人は身体的な病気や家庭の不幸を盾に自分は可哀想な子バリア貼ってやりたい放題してくるのが >めちゃくちゃリアルに嫌な奴感あるよね 可哀想な子アピールしてるこいつ等嫌なやつだよねーって描く作者が一番嫌な奴
283 23/07/02(日)12:15:58 No.1073928233
まあさくらももこは間違いなく嫌な奴だが今更すぎる
284 23/07/02(日)12:16:00 No.1073928240
>可哀想な子アピールしてるこいつ等嫌なやつだよねーって描く作者が一番嫌な奴 学生時代の作文で「現代の清少納言」と先生から評されるくらい観察力がすごいんだ
285 23/07/02(日)12:16:06 No.1073928267
永沢くんは赤ん坊の頃から顔も可愛くないし可愛げも全然ないから両親がノイローゼになって 可愛らしい次男が産まれた時感動して次男なのに太郎って名付けたエピソードが酷すぎる
286 23/07/02(日)12:16:22 No.1073928352
実際かなりアレな奴だった見たいだし…
287 23/07/02(日)12:16:28 No.1073928398
まる子世界のキャラはランキング形式じゃなくてX-MENみたいに個々が全然別の方向にスキルツリー伸ばしたクズの集団ってイメージだ
288 23/07/02(日)12:16:33 No.1073928437
ええっそのクッキー花輪君が持ってきてくれたのかい ありがとう花輪君 ここからいきなりギア上げすぎだろ
289 23/07/02(日)12:16:51 No.1073928551
>>可哀想な子アピールしてるこいつ等嫌なやつだよねーって描く作者が一番嫌な奴 >学生時代の作文で「現代の清少納言」と先生から評されるくらい観察力がすごいんだ ちょっと持ち上げられただけで勘違いしちゃたタイプだこれ
290 23/07/02(日)12:17:29 No.1073928787
野口さんは性格ランクだと最底辺にいるけど害は無いから出力の問題だよな
291 23/07/02(日)12:17:30 No.1073928792
>>可哀想な子アピールしてるこいつ等嫌なやつだよねーって描く作者が一番嫌な奴 >学生時代の作文で「現代の清少納言」と先生から評されるくらい観察力がすごいんだ リップサービスだったんじゃ…
292 23/07/02(日)12:17:47 No.1073928893
>永沢くんは赤ん坊の頃から顔も可愛くないし可愛げも全然ないから両親がノイローゼになって >可愛らしい次男が産まれた時感動して次男なのに太郎って名付けたエピソードが酷すぎる キレッキレすぎる…やっぱすげーわさくらももこ
293 23/07/02(日)12:17:51 No.1073928911
えっそんなアレだったの作者!?
294 23/07/02(日)12:17:55 No.1073928938
>>>可哀想な子アピールしてるこいつ等嫌なやつだよねーって描く作者が一番嫌な奴 >>学生時代の作文で「現代の清少納言」と先生から評されるくらい観察力がすごいんだ >ちょっと持ち上げられただけで勘違いしちゃたタイプだこれ 日本でトップレベルに売れた少女漫画家になってるじゃんよ
295 23/07/02(日)12:18:01 No.1073928971
>>>可哀想な子アピールしてるこいつ等嫌なやつだよねーって描く作者が一番嫌な奴 >>学生時代の作文で「現代の清少納言」と先生から評されるくらい観察力がすごいんだ >ちょっと持ち上げられただけで勘違いしちゃたタイプだこれ さくらももこをワナビかなんかだと思ってる「」初めて見た
296 23/07/02(日)12:18:21 No.1073929098
>リップサービスだったんじゃ… エッセイも大ヒットしたの知らない世代か?
297 23/07/02(日)12:18:26 No.1073929136
>リップサービスだったんじゃ… リップサービスどころかめちゃくちゃ正当な評価だろ あんなにエッセイ売れた女いないぞ
298 23/07/02(日)12:18:31 No.1073929169
>ええっそのクッキー花輪君が持ってきてくれたのかい ありがとう花輪君 >ここからいきなりギア上げすぎだろ グアム土産という付加価値が付いた事で「次いつ食べられるか分からない」ものになったのが暴走のトリガーだろうな
299 23/07/02(日)12:18:34 No.1073929187
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34717758 デスマンだけど小杉詰め合わせ
300 23/07/02(日)12:18:48 No.1073929275
さくらももこのエッセイ面白いからな...ど畜生だけど...
301 23/07/02(日)12:18:49 No.1073929284
>>>可哀想な子アピールしてるこいつ等嫌なやつだよねーって描く作者が一番嫌な奴 >>学生時代の作文で「現代の清少納言」と先生から評されるくらい観察力がすごいんだ >ちょっと持ち上げられただけで勘違いしちゃたタイプだこれ 勘違いでさくらももこになれるならやっぱり本物だったんじゃないか?
302 23/07/02(日)12:19:04 No.1073929389
清少納言も観察力凄くて性格悪いからな
303 23/07/02(日)12:19:04 No.1073929390
ここまで結果出してるんだから清少納言でよくね!?
304 23/07/02(日)12:19:05 No.1073929399
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm34717758 >デスマンだけど小杉詰め合わせ 詰め合わせるな