虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/02(日)10:58:02 ここの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/02(日)10:58:02 No.1073903181

ここの繋がり断たれたら連絡取れないオタ友割といるんだけどどうしよう

1 23/07/02(日)10:58:47 No.1073903467

捨てる

2 23/07/02(日)10:59:04 No.1073903565

急いでブログや他SNS垢とか開設するんだ

3 23/07/02(日)10:59:18 No.1073903639

いらないすべて

4 23/07/02(日)10:59:22 No.1073903666

ヒにも友達いないわ

5 23/07/02(日)10:59:46 No.1073903800

今回ので繋がり断絶なら何かしらアレな活動してるんじゃねーかな…

6 23/07/02(日)11:00:21 No.1073903984

別にアカウント消滅するわけじゃないし連絡は取れるだろ 取れそうにないなら今のうちにディスコでも交換しとけばいい

7 23/07/02(日)11:00:56 No.1073904163

SNSの知り合いとか碌でもない

8 23/07/02(日)11:01:18 No.1073904282

まあDMは使えるんだから関係ないな

9 23/07/02(日)11:01:42 No.1073904421

Rtしまくる奴は嫌われる仕様なんです?

10 23/07/02(日)11:02:04 ID:ilBIL6i6 ilBIL6i6 No.1073904523

卒業のときってことだ

11 23/07/02(日)11:02:12 No.1073904569

>Rtしまくる奴は嫌われる仕様なんです? 元からでは?

12 23/07/02(日)11:02:25 No.1073904619

Tweetdeckの検索欄にfilter:follows -filter:repliesって打てば制限超えてもTL表示させられるよ

13 23/07/02(日)11:02:50 No.1073904740

>ここの繋がり断たれたら連絡取れないオタ友割といるんだけどどうしよう ショートメール送れん奴には友達って感じはせんな

14 23/07/02(日)11:02:53 No.1073904753

捨てるとスッキリするぞ

15 23/07/02(日)11:02:54 No.1073904757

>>Rtしまくる奴は嫌われる仕様なんです? >元からでは? 表示制限?で前以上にって事よ

16 23/07/02(日)11:02:56 No.1073904765

今のところ特に変わった様子がないから何が起こってるのかよくわかってない

17 23/07/02(日)11:02:58 No.1073904777

日に600なら連絡目的だけでそんな使うことはないだろ

18 23/07/02(日)11:03:02 No.1073904805

仲いい人とはディスコで繋がってるから

19 23/07/02(日)11:03:58 No.1073905065

SNSの知り合いは他人じゃない?

20 23/07/02(日)11:04:14 No.1073905134

絵描きの人たちが続々インスタ垢作ってるけどtwitterの変わりになるかな…絵を置くだけならpixivでもいい気がする

21 23/07/02(日)11:04:18 No.1073905153

>Tweetdeckの検索欄にfilter:follows -filter:repliesって打てば制限超えてもTL表示させられるよ やってるけどそもそも今ヒを使ってる人自体が減ってるから見れてもあんま意味ないとわかった TL全然人いねぇ

22 23/07/02(日)11:04:27 No.1073905193

この機会にってあんまり関わりないのとディスコ繋げたくないな…

23 23/07/02(日)11:04:31 No.1073905215

無料で使えるサービスに慣れすぎたな いざ改悪くらうとこの有り様だ

24 23/07/02(日)11:04:34 No.1073905234

友達でもなかったしオタクでもなかっただけだよ

25 23/07/02(日)11:05:18 No.1073905459

ヒで「」名乗っているのなんなの…

26 23/07/02(日)11:05:29 No.1073905525

ツイッターのコンテンツはツイッターを見に来て呟くユーザーそのものなんだからサービスの低下がユーザーの減少を招けば加速度的に何の魅力もないゴミになってしまうんだ

27 23/07/02(日)11:05:33 No.1073905549

下手だなあイーロンくん…下手っぴさ……。Twitterの抑え方が下手……!?

28 23/07/02(日)11:05:52 No.1073905655

ヒデ闇バイトの募集中できなくなってよかったね

29 23/07/02(日)11:06:07 No.1073905726

>ヒで「」名乗っているのなんなの… オレチョットインターネットニクワシイ

30 23/07/02(日)11:06:14 No.1073905765

>無料で使えるサービスに慣れすぎたな >いざ改悪くらうとこの有り様だ 有料で使ってる奴と金払ってる企業の方がダメージ受けてそうではある

31 23/07/02(日)11:06:25 No.1073905824

>無料で使えるサービスに慣れすぎたな >いざ改悪くらうとこの有り様だ 高い授業料になりまんな兄貴

32 23/07/02(日)11:06:44 No.1073905927

>ヒデ闇バイトの募集中できなくなってよかったね それはそう

33 23/07/02(日)11:06:51 No.1073905967

数千ツイートしてる一人のツイートを遡ってみる事できなくなるの?

34 23/07/02(日)11:06:57 No.1073906003

>ヒデ闇バイトの募集中できなくなってよかったね あと炎上商法やってるヤツとか情報商材屋とか転売屋もダメージ受けるよね 素晴らしい

35 23/07/02(日)11:07:02 No.1073906024

当たり前だけど見られなくなると呟き自体減るんだな deckで見てるけどマジで終わりを感じる荒廃っぷりだ

36 23/07/02(日)11:07:07 No.1073906047

そもそもTwitterでしか繋がってない相手は友達じゃない

37 23/07/02(日)11:07:15 No.1073906077

言いづらいけど本当に仲のいい友達は別の連絡手段もってるんだ

38 23/07/02(日)11:07:22 No.1073906108

>絵描きの人たちが続々インスタ垢作ってるけどtwitterの変わりになるかな…絵を置くだけならpixivでもいい気がする 避難所にはなってるかもな twitterの代わりにはならんな

39 23/07/02(日)11:07:30 No.1073906157

>数千ツイートしてる一人のツイートを遡ってみる事できなくなるの? そんなもん見るか?

40 23/07/02(日)11:07:31 No.1073906166

ツイート見れないと鯖落ちとかの時確認できねえ

41 23/07/02(日)11:07:42 No.1073906218

>無料で使えるサービスに慣れすぎたな >いざ改悪くらうとこの有り様だ 無料で使えるimgに入り浸ってる奴が言っても説得力ないぞ

42 23/07/02(日)11:07:49 No.1073906252

ディスコ一択だな

43 23/07/02(日)11:07:56 No.1073906281

>そもそもTwitterでしか繋がってない相手は友達じゃない imgもそう

44 23/07/02(日)11:08:06 No.1073906334

ヒのハッシュタグでコンテスト企画やってる企業とかどうなるんだろうね…

45 23/07/02(日)11:08:16 No.1073906392

個人的に害悪の方がデカくなってると思えるサービスだったから大変喜ばしいと思っています

46 23/07/02(日)11:08:16 No.1073906395

>imgもそう 俺とお前は他人って事?

47 23/07/02(日)11:08:19 No.1073906424

普通に見られるからことの重大さが良くわかってない

48 23/07/02(日)11:08:21 No.1073906429

金払っても無制限にならないのは酷いな

49 23/07/02(日)11:08:24 No.1073906442

スレ立ててる暇があったら友達と相談しろ

50 23/07/02(日)11:08:33 No.1073906494

泥のアプリで普通に見られてるけど表示人数が正しいのかわからん…

51 23/07/02(日)11:08:35 No.1073906508

>無料で使えるimgに入り浸ってる奴が言っても説得力ないぞ ふたば使用量払ってないのか…クンリニンサンいつまでも黙ってないぞ

52 23/07/02(日)11:08:41 No.1073906529

>俺とお前は他人って事? そうだが?

53 23/07/02(日)11:08:47 No.1073906557

>>imgもそう >俺とお前は他人って事? 友達ならケツ貸してよ…

54 23/07/02(日)11:08:49 No.1073906578

>金払っても無制限にならないのは酷いな しかも広告もゼロにならない

55 23/07/02(日)11:08:51 No.1073906590

そもそも見てないから何が起きてるのかも知らない

56 23/07/02(日)11:08:54 No.1073906605

どうでもいいことよく呟いてるのは切った

57 23/07/02(日)11:09:05 No.1073906676

今時ディスコやってないの?

58 23/07/02(日)11:09:17 No.1073906748

経営変わったら俺の凍結された垢復活しないかな

59 23/07/02(日)11:09:26 No.1073906802

>今時ディスコやってないの? うn

60 23/07/02(日)11:09:34 No.1073906844

どこのサービスもこの規模引き取りたくねえ~って思ってそう

61 23/07/02(日)11:09:35 No.1073906853

ツイートする方制限じゃダメなの

62 23/07/02(日)11:09:37 No.1073906864

人の多さだけが取り柄だったのに それが減るようなことしたらな

63 23/07/02(日)11:10:04 No.1073907002

>>ヒデ闇バイトの募集中できなくなってよかったね >あと炎上商法やってるヤツとか情報商材屋とか転売屋もダメージ受けるよね >素晴らしい 悪い事ばかりじゃないな

64 23/07/02(日)11:10:10 No.1073907042

>普通に見られるからことの重大さが良くわかってない 数字追いかけてるの以外は無関係なのはそう

65 23/07/02(日)11:10:15 No.1073907070

>ヒのハッシュタグでコンテスト企画やってる企業とかどうなるんだろうね… イーロンに金払って…

66 23/07/02(日)11:10:24 No.1073907109

無数の見る側によって成り立ってるのがヒだと思ってたので そこ規制するのがホントよくわからんなぁ

67 23/07/02(日)11:10:37 No.1073907180

ヒの元開発者もう1回同じの作ってくれ

68 23/07/02(日)11:10:39 No.1073907188

周りのつぶやき見ないスパム垢ばっかり残りそう

69 23/07/02(日)11:10:41 No.1073907199

ヒはカネが絡むようになってから害悪のほうが大きくなってた まるでネットがコピペブログやいかがでしたかブログに侵食されたように同じ道突っ走っていったね

70 23/07/02(日)11:10:41 No.1073907205

呟きを拡散してぐりぐり押し付ける能力が落ちただけで アカウントが抹消されるわけではないので安心して欲しい

71 23/07/02(日)11:10:49 No.1073907254

一番ダメージ受けるのはヒに広告出してる所だろ 誰も見ないSNSの広告なんて滑稽だわ

72 23/07/02(日)11:10:51 No.1073907260

ここまでそてTwitter人気落ちないのであれば逆にもう安泰だと思った

73 23/07/02(日)11:11:01 No.1073907310

>>ヒのハッシュタグでコンテスト企画やってる企業とかどうなるんだろうね… >イーロンに金払って… 企業のそれはそう でもいちばん見て欲しいユーザー側が閲覧制限くらってるから企業側がカネ払っても無意味なんだよね

74 23/07/02(日)11:11:05 No.1073907324

逆にヒでしか繋がりがない程度の友達未満だったって事だろ

75 23/07/02(日)11:11:14 No.1073907377

>>ヒのハッシュタグでコンテスト企画やってる企業とかどうなるんだろうね… >イーロンに金払って… タダで使おうなんて虫が良すぎるよな

76 23/07/02(日)11:11:25 No.1073907431

ヒがこれまで無料で提供されてきたのが不思議だ…

77 23/07/02(日)11:11:26 No.1073907434

>ヒで「」名乗っているのなんなの… imgは「」のアカウントないのか? 村は「」の塊のアカウントがあるぞ

78 23/07/02(日)11:11:32 No.1073907472

>一番ダメージ受けるのはヒに広告出してる所だろ >誰も見ないSNSの広告なんて滑稽だわ 呟きではなく閲覧に制限かかってるんだもんな

79 23/07/02(日)11:11:37 No.1073907494

ディスコってなに、モンキーとかゴーゴー?

80 23/07/02(日)11:11:41 No.1073907513

何か企画や投稿みたいなのやるのって大半が夜だからちょうどその時間帯には見られなくなってる奴が多くなって影響出てきそう

81 23/07/02(日)11:11:45 No.1073907530

流石にこの状態だとTLすっからかんだよ 過疎過疎の過疎

82 23/07/02(日)11:11:48 No.1073907559

>一番ダメージ受けるのはヒに広告出してる所だろ >誰も見ないSNSの広告なんて滑稽だわ ヒ訴えたりするんじゃねぇかな

83 23/07/02(日)11:11:52 No.1073907587

>数千ツイートしてる一人のツイートを遡ってみる事できなくなるの? 遡って見て何か面白いんです…?

84 23/07/02(日)11:12:04 No.1073907632

>>ヒのハッシュタグでコンテスト企画やってる企業とかどうなるんだろうね… >イーロンに金払って… 金払っても無料で使ってるユーザーが減ったら意味ねえんだ

85 23/07/02(日)11:12:06 No.1073907636

未だに何が起きてるのか知らない 3文字で頼む

86 23/07/02(日)11:12:10 No.1073907659

RT数多い=おもしろいみたいな判断しかしてない漫画編集者結構知ってるけどもしヒが機能しなくなったらどこに基準求めるんだろうな…とか思ったりする

87 23/07/02(日)11:12:11 No.1073907664

>タダで使おうなんて虫が良すぎるよな 金払っても制限消えないけどな

88 23/07/02(日)11:12:13 ID:35uDyWoM 35uDyWoM No.1073907678

日本で利用禁止にしたほうがいいよな正直

89 23/07/02(日)11:12:21 No.1073907711

そろそろ直った?

90 23/07/02(日)11:12:34 No.1073907783

>ここまでそてTwitter人気落ちないのであれば逆にもう安泰だと思った まあそれは思う もはや本社爆破しても潰れなさそう

91 23/07/02(日)11:12:36 No.1073907794

>未だに何が起きてるのか知らない >3文字で頼む おわり

92 23/07/02(日)11:12:39 No.1073907806

>ヒで「」名乗っているのなんなの… 「」であることはステータスだろ?

93 23/07/02(日)11:12:42 No.1073907829

>どうでもいいことよく呟いてるのは切った 月始めや月終わりに今年も後○○みたいなつぶやきする奴が嫌いなので切った

94 23/07/02(日)11:12:42 No.1073907831

今描いてる絵を貼る場所が突然なくなったんだということに気づいてそこだけはちょっと困ってる

95 23/07/02(日)11:12:42 No.1073907832

>ヒの元開発者もう1回同じの作ってくれ 作ったけどエロ関係とか規制されまくりの仕様らしい

96 23/07/02(日)11:12:47 No.1073907863

>未だに何が起きてるのか知らない >3文字で頼む おわり

97 23/07/02(日)11:12:51 No.1073907886

>未だに何が起きてるのか知らない >3文字で頼む 600レス読むとアク禁

98 23/07/02(日)11:13:06 No.1073907954

移行先としてはインスタが多いのかねやっぱ

99 23/07/02(日)11:13:08 No.1073907965

一時的って言ってて段階的に制限緩和してるらしいけどどこまで信用していいんだ

100 23/07/02(日)11:13:14 No.1073908000

イーロン最高!イーロン最高!

101 23/07/02(日)11:13:15 No.1073908007

>ここまでそてTwitter人気落ちないのであれば逆にもう安泰だと思った 実際ユーザー数的には安泰だろうな 問題は運営継続手段よ維持する規模デカすぎる

102 23/07/02(日)11:13:19 No.1073908026

起きたら大騒ぎになってたけどとうとう終焉なの?

103 23/07/02(日)11:13:20 No.1073908030

「」の何割かは人のつながりよりもアプリ連携がやばいことに頭を抱えている

104 23/07/02(日)11:13:22 No.1073908037

TLは見えないけどツイートはできる 意味不明

105 23/07/02(日)11:13:33 No.1073908102

>ヒはカネが絡むようになってから害悪のほうが大きくなってた >まるでネットがコピペブログやいかがでしたかブログに侵食されたように同じ道突っ走っていったね 業者だけじゃなくて一般ユーザーも同じ様になるのが

106 23/07/02(日)11:13:35 No.1073908110

>一時的って言ってて段階的に制限緩和してるらしいけどどこまで信用していいんだ 600/dayから800/dayに緩和されたよ そのうち1000/dayにはなるかもね

107 23/07/02(日)11:13:35 No.1073908113

ツイッターいらんしどうでもええ インスタはビジネスやし死活問題

108 23/07/02(日)11:13:36 No.1073908118

スマホだと見れてブラウザだと見れないのがよくわからん

109 23/07/02(日)11:13:38 No.1073908129

>未だに何が起きてるのか知らない >3文字で頼む うんち

110 23/07/02(日)11:13:42 No.1073908152

>>ヒの元開発者もう1回同じの作ってくれ >作ったけどエロ関係とか規制されまくりの仕様らしい じゃあいらねぇわ…

111 23/07/02(日)11:13:45 No.1073908167

>>未だに何が起きてるのか知らない >>3文字で頼む >600レス読むとアク禁 1000に増えたぜ! だからどうした!って言われたらそう

112 23/07/02(日)11:13:51 No.1073908200

>600レス読むとアク禁 3文字つってんだろ

113 23/07/02(日)11:13:54 No.1073908208

何で資金源の広告出してる企業に不利なことしてるんだろうね

114 23/07/02(日)11:13:54 No.1073908211

>ディスコってなに、モンキーとかゴーゴー? テクノポップ!

115 23/07/02(日)11:14:05 No.1073908254

VTuberとか宣伝とか告知で使ってるけど ああいう使い方する人はどうするんだろうって思った

116 23/07/02(日)11:14:10 No.1073908283

Tweetdeckで設定から新しいTwitterの参加をやめる にすればとりあえず制限なしで見れるっぽい

117 23/07/02(日)11:14:19 No.1073908338

>ヒがこれまで無料で提供されてきたのが不思議だ… 民放みたいなもんだろ

118 23/07/02(日)11:14:20 No.1073908341

閲覧回数制限って此処で600レス逝ってる所開いたらもう今日は双葉禁止って事か

119 23/07/02(日)11:14:26 No.1073908370

一般人はともかく当たり前のように行政や企業も使ってた謎のSNS

120 23/07/02(日)11:14:27 No.1073908373

>>600レス読むとアク禁 >3文字つってんだろ それで説明できるか!

121 23/07/02(日)11:14:29 No.1073908383

600も読み込んだ覚えないけど一瞬で規制された

122 23/07/02(日)11:14:34 No.1073908431

>3文字つってんだろ 300 レス読 むとア ク禁

123 23/07/02(日)11:14:35 No.1073908435

スクレイピングで困っただけなんだろ 岡崎市図書館事件と同じようにスクレイピングしてるやつ がんがん逮捕すればいいだけじゃん

124 23/07/02(日)11:14:42 No.1073908468

一時的な仕様って翻訳がどこまで正しいのか分からん なんかメンテの影響で一時的にこうなっちゃってるのかこの仕様を実装するつもりでテスト期間ってことなのか

125 23/07/02(日)11:14:42 No.1073908469

3文字書くとアク禁のSNS!?

126 23/07/02(日)11:14:47 No.1073908496

>移行先としてはインスタが多いのかねやっぱ おそらく ただあそこはgoogle検索からだと拾わなくてヒとは拡散性が全然違うので 内輪で固まってる感じはするな

127 23/07/02(日)11:14:52 No.1073908522

いもげも同じ仕様になったら十分の一くらいの不可になりそうだ

128 23/07/02(日)11:14:56 No.1073908536

水星の魔女よりによって最終回でこれかよ…

129 23/07/02(日)11:15:05 No.1073908590

>ここまでそてTwitter人気落ちないのであれば逆にもう安泰だと思った でてくにしても集団移動したがるだろうからね そして集団まるごと受け入れられる器はない

130 23/07/02(日)11:15:11 No.1073908618

あいぽんだと制限かかってるのにiPadだと見れるのはなんなの…

131 23/07/02(日)11:15:15 No.1073908638

>何で資金源の広告出してる企業に不利なことしてるんだろうね 日曜だから出し得だけど?

132 23/07/02(日)11:15:15 ID:35uDyWoM 35uDyWoM No.1073908640

犯罪者の巣窟だし日本から追い出した方がいいなtwitterは

133 23/07/02(日)11:15:22 No.1073908675

あっこいつ1000レス読んだ!今日はimgアク禁!

134 23/07/02(日)11:15:23 No.1073908679

正直なくなっても困らんと思ってたけど ちいかわ見られなくなるのは困るな

135 23/07/02(日)11:15:24 No.1073908687

バカッター好きな奴は大変だな

136 23/07/02(日)11:15:38 No.1073908759

とりあえずこれやるならおすすめ欄の無限取得はただただ害悪でしかなくなってしまった ダラダラ暇つぶしには割と良かったのに

137 23/07/02(日)11:15:39 No.1073908764

>>>未だに何が起きてるのか知らない >>>3文字で頼む >>600レス読むとアク禁 >1000に増えたぜ! >だからどうした!って言われたらそう 人によっては割と誤差な気がしてきた…

138 23/07/02(日)11:15:40 No.1073908772

一日600件だか100件だかってここなれ1スレ完走したらおしまいじゃん

139 23/07/02(日)11:15:42 No.1073908779

>>Rtしまくる奴は嫌われる仕様なんです? >元からでは? だが犬と猫の画像のRTだったら?

140 23/07/02(日)11:15:49 No.1073908825

個人ブログ時代に回帰しちまうー!

141 23/07/02(日)11:15:50 No.1073908828

>スクレイピングで困っただけなんだろ バグです https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/02/news036.html

142 23/07/02(日)11:15:51 No.1073908832

TLまだ見られるけどマジで人口激減してんな…

143 23/07/02(日)11:15:52 No.1073908841

もう最近ディスコばっかだから大して困ってない

144 23/07/02(日)11:16:07 No.1073908919

>VTuberとか宣伝とか告知で使ってるけど >ああいう使い方する人はどうするんだろうって思った 宣伝や広報目的で代わりになるSNSがマジでないからなぁ 分散型だと自分で目当ての情報見に行かなきゃいけないから超宣伝しづらいし

145 23/07/02(日)11:16:07 No.1073908920

300だと一瞬で終わる 600だと一瞬で終わる 1000だと一瞬で終わる

146 23/07/02(日)11:16:07 No.1073908921

制限以外の総当たりぶっこぬきスキャン連打ができない方法と仕組み作んないと パワーだろうがミスキーだろうがミッキーだろうがどこにメインが移っても 運営にとっては同じ事おこるでしょこれ スクレイピングとかかっこいいワード使ってる場合じゃないよいいかげん

147 23/07/02(日)11:16:07 No.1073908922

>ヒがこれまで無料で提供されてきたのが不思議だ… プロモにblueにタグアイコンと課金要素はそれなりにあったでしょ!

148 23/07/02(日)11:16:09 No.1073908931

>犯罪者の巣窟だし日本から追い出した方がいいなtwitterは クンリニンさんはどう思う?

149 23/07/02(日)11:16:11 No.1073908945

600レス読んだら終わりでもきついけど 実際には600レスされてるスレを開いたら終わりみたいなもんだからな 間違って特撮やガンダムの興味ないスレをワンクリックしたらもう終わり

150 23/07/02(日)11:16:12 No.1073908948

>一時的な仕様って翻訳がどこまで正しいのか分からん >なんかメンテの影響で一時的にこうなっちゃってるのかこの仕様を実装するつもりでテスト期間ってことなのか 言うこととやることが違うなんて珍しくないから気にしなくていいよ

151 23/07/02(日)11:16:19 No.1073908984

>VTuberとか宣伝とか告知で使ってるけど >ああいう使い方する人はどうするんだろうって思った リプ欄とかで消費しそう

152 23/07/02(日)11:16:19 No.1073908988

ツイートに広告挟んで金取ってるのにツイート見れる回数制限します!って何考えてるのとしか……

153 23/07/02(日)11:16:20 No.1073908991

サーバー食い潰してるのスパムだのbotだのセールまとめだのだろうしこいつら駆除すりゃだいぶマシになったんじゃないか

154 23/07/02(日)11:16:21 No.1073908997

これもしかしてトラフィック量抑えたいからでやってんの…?

155 23/07/02(日)11:16:27 No.1073909018

延々とここの愚痴吐いてた糖質の病人憤死してそう

156 23/07/02(日)11:16:29 No.1073909027

>VTuberとか宣伝とか告知で使ってるけど >ああいう使い方する人はどうするんだろうって思った メルマガ配信…?

157 23/07/02(日)11:16:33 No.1073909051

>バカッター好きな奴は大変だな すごい馬鹿みたいな発言だな!

158 23/07/02(日)11:16:36 No.1073909068

>未だに何が起きてるのか知らない >3文字で頼む ヒ限界

159 23/07/02(日)11:16:46 No.1073909113

メル友!

160 23/07/02(日)11:17:01 No.1073909195

アカウントないと観覧出来ないぞ!言われて仕方ないから作ろうかな…と思ってたらコレだし暫く様子見した方が良いかな

161 23/07/02(日)11:17:03 No.1073909204

何故かリストだと問題なく見れる リプ欄とかは読み込めないけど

162 23/07/02(日)11:17:07 No.1073909226

>1000に増えたぜ! >だからどうした!って言われたらそう 1回ホームに移動するだけで100件読み込むからスクロール10回するだけで終わるぜ 10分もあれば使いきってしまう

163 23/07/02(日)11:17:08 No.1073909229

>ツイートに広告挟んで金取ってるのにツイート見れる回数制限します!って何考えてるのとしか…… これがあまりにもね… 広告でカネとっておいてその広告見る回数が減ってるからね

164 23/07/02(日)11:17:10 No.1073909241

あっこいつ広告読んだよ!1レス消費な!

165 23/07/02(日)11:17:13 No.1073909258

>スクレイピングで困っただけなんだろ >岡崎市図書館事件と同じようにスクレイピングしてるやつ >がんがん逮捕すればいいだけじゃん レイピングですって?

166 23/07/02(日)11:17:17 No.1073909275

でもイーロンマスクはリベラルやフェミを排除してくれる英雄だろ?

167 23/07/02(日)11:17:19 No.1073909285

イーロン君何がしたいんだろう Twitterなんて死んじゃえばいいんだ!ってなってるの?

168 23/07/02(日)11:17:23 No.1073909302

>バグです >https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/02/news036.html だとしたら仕様と言い切ったイーロンが救いようのない馬鹿みたいじゃん

169 23/07/02(日)11:17:30 No.1073909344

むしろスパムは問題ない 閲覧なんて大して見ないから

170 23/07/02(日)11:17:33 No.1073909362

誰かTwitterを丸パクリしたやつ作ってよ 広告なくして600制限だけ解除したやつ

171 23/07/02(日)11:17:34 No.1073909367

Twitterの良いところは友達じゃないやつのとこにまで発言が届くことなんよ 友達との連絡ぐらい他の方法で取るんだわ

172 23/07/02(日)11:17:36 No.1073909375

ゲームとかの公式アカウントは早くdiscordも作って欲しい

173 23/07/02(日)11:17:38 No.1073909381

バグなの…?もう何が本当なのやら

174 23/07/02(日)11:17:40 No.1073909390

ディスコやる程の仲じゃないけどTwitterでは毎日絡んでるみたいな人が多すぎる

175 23/07/02(日)11:17:41 No.1073909394

ヒでの繋がり程度しかない人はたくさんいるがどーでもいい人というわけではなく 単に会って話をするような趣味でもないのでヒの繋がりだけあれば十分だったんだよな 距離感も近すぎず遠すぎずちょうどよかった

176 23/07/02(日)11:17:46 No.1073909421

オタクは知らないかもしれないけど 一般的に友達っていうのはラインで連絡とってるんだぜ

177 23/07/02(日)11:17:48 No.1073909431

imgも600レス制限しよう

178 23/07/02(日)11:17:48 No.1073909432

ツイッターから追い出される前に潰しておきたい?

179 23/07/02(日)11:17:50 No.1073909448

本格的に終わりっぽくて悲しい

180 23/07/02(日)11:17:56 No.1073909470

死を惜しまれたジオシティーズはもしかしたら媒体として偉大だったのかもしれない

181 23/07/02(日)11:17:58 No.1073909476

>あっこいつ広告読んだよ!1レス消費な! これもだけどおすすめ欄とか興味あるトピックの自動取得もカウントしてるのクソ!

182 23/07/02(日)11:18:02 No.1073909494

Blueに課金すれば以前通りになるならするけどヒの課金ってpixivの課金と同レベルだからな…

183 23/07/02(日)11:18:02 No.1073909497

>アカウントないと観覧出来ないぞ!言われて仕方ないから作ろうかな…と思ってたらコレだし暫く様子見した方が良いかな 数字積み上げたり追いかけてるの以外はほぼ影響ないから始めるのは問題ないよ

184 23/07/02(日)11:18:03 No.1073909504

>でもイーロンマスクはリベラルやフェミを排除してくれる英雄だろ? 排除してもしても沸いてくるからヒの方を排除する方向に動き出した…?

185 23/07/02(日)11:18:09 No.1073909534

>サーバー食い潰してるのスパムだのbotだのセールまとめだのだろうしこいつら駆除すりゃだいぶマシになったんじゃないか 元々それやるよって言ってたのにねえ 機械判断がやりにくいのかな

186 23/07/02(日)11:18:15 No.1073909556

>誰かTwitterを丸パクリしたやつ作ってよ >広告なくして600制限だけ解除したやつ どうやって収益得るの

187 23/07/02(日)11:18:18 No.1073909579

検索とかトレンドに飛ぶとそれで閲覧数消費するから悪手というTwitterの機能を自ら封印しようとするスタイル凄いと思う

188 23/07/02(日)11:18:25 No.1073909610

>誰かTwitterを丸パクリしたやつ作ってよ >広告なくして600制限だけ解除したやつ サーバー代と保守費出してくれるならいいよ

189 23/07/02(日)11:18:28 No.1073909627

>誰かTwitterを丸パクリしたやつ作ってよ >広告なくして600制限だけ解除したやつ 何億あれば作れるんだろうな…

190 23/07/02(日)11:18:32 No.1073909648

>ゲームとかの公式アカウントは早くdiscordも作って欲しい LINEとかTiktok使ってるところも増えてきたな

191 23/07/02(日)11:18:33 No.1073909652

BOTだらけで捨て垢まみれだろ 抜本的に膿を出しとるなぁイーロン

192 23/07/02(日)11:18:34 No.1073909653

みんなそんなにツイート読み込んでるの…? 俺のTL精々100件/dayくらいだよ…

193 23/07/02(日)11:18:35 No.1073909661

>でもイーロンマスクはリベラルやフェミを排除してくれる英雄だろ? 害虫を駆除するために家に火を付けるようなやつだけどな

194 23/07/02(日)11:18:40 No.1073909680

削除依頼によって隔離されました >>バカッター好きな奴は大変だな >すごい馬鹿みたいな発言だな! 毎日バカッター見てついぷり貼ってるバカのレス ついぷり貼れなくて残念でちゅねー

195 23/07/02(日)11:18:47 No.1073909717

発信する側の身としては何でこんな使いづらい場所でエロ画像集めてる奴が多いんだろって疑問に思う

196 23/07/02(日)11:18:49 No.1073909728

>どうやって収益得るの 国の税金

197 23/07/02(日)11:18:52 No.1073909744

トレンド入りしたタグに大量に湧くAP美女をまずどうにかして欲しい

198 23/07/02(日)11:18:53 No.1073909756

>バグです >https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/02/news036.html ますます岡崎市図書館事件と同じ状況じゃん 逮捕がいいよ逮捕が

199 23/07/02(日)11:18:53 No.1073909758

7月からキャンペーン開始とかのの広告予定してた企業は大変だろうな…

200 23/07/02(日)11:18:56 No.1073909768

>検索とかトレンドに飛ぶとそれで閲覧数消費するから悪手というTwitterの機能を自ら封印しようとするスタイル凄いと思う オススメがあるね!

201 23/07/02(日)11:18:59 No.1073909783

>抜本的に膿を出しとるなぁイーロン twitterは膿で確定

202 23/07/02(日)11:19:02 No.1073909798

>誰かTwitterを丸パクリしたやつ作ってよ >広告なくして600制限だけ解除したやつ それやるとイーロンに訴訟されるよ

203 23/07/02(日)11:19:05 No.1073909814

今アカウントないから知らんがTLに別に興味もねぇ呟き表示されるアレ残ったままだったらあっという間に600超えるんじゃねぇの

204 23/07/02(日)11:19:06 No.1073909822

というか単純にグーグルとのサーバの契約切れて とにかく負荷減らそうと雑な解決手段を思いつきでやっただけだと思う

205 23/07/02(日)11:19:09 No.1073909843

>Twitterなんて死んじゃえばいいんだ!ってなってるの? Twitterそのものは知らないけど 利用者の事にひとかけらも好意は持ってなかろうよ

206 23/07/02(日)11:19:15 No.1073909867

いやー馬鹿じゃねえの 使わなくなるだけだわ

207 23/07/02(日)11:19:16 No.1073909871

Mihoyo Wiki作ってて大正解だったのすごいな…

208 23/07/02(日)11:19:18 No.1073909886

スパム排除に躍起になってくれるのはいいけど手法が毎回変なんだよ

209 23/07/02(日)11:19:19 No.1073909894

アカ無しで見られなくなったから 仕方ねえ数年ぶりに復帰するかと思ったらなんか大騒ぎになってた しなくていいか…

210 23/07/02(日)11:19:22 No.1073909907

>毎日バカッター見てついぷり貼ってるバカのレス >ついぷり貼れなくて残念でちゅねー 馬鹿な発言を重ねてる…

211 23/07/02(日)11:19:23 No.1073909911

>水星の魔女よりによって最終回でこれかよ… 実況してるやつのせいで制限来たらと思うと… 先に#でミュートしとくか

212 23/07/02(日)11:19:27 No.1073909928

>発信する側の身としては何でこんな使いづらい場所でエロ画像集めてる奴が多いんだろって疑問に思う 他のが使いやすいなら率先して広めたほうがいいよ

213 23/07/02(日)11:19:32 No.1073909947

>一日600件だか100件だかってここなれ1スレ完走したらおしまいじゃん なんと広告表示も1件とカウントされるクソ仕様

214 23/07/02(日)11:19:33 No.1073909955

ネトウヨオタクは嫌なら出てけをずっとやってたんだし嫌なら出ていくしかないんじゃない?

215 23/07/02(日)11:19:37 No.1073909966

>>検索とかトレンドに飛ぶとそれで閲覧数消費するから悪手というTwitterの機能を自ら封印しようとするスタイル凄いと思う >オススメがあるね! はい600ツイート読み込んだね

216 23/07/02(日)11:19:43 No.1073909992

>>サーバー食い潰してるのスパムだのbotだのセールまとめだのだろうしこいつら駆除すりゃだいぶマシになったんじゃないか >元々それやるよって言ってたのにねえ >機械判断がやりにくいのかな もう新規アカウント作るのに10ドルくらい取れば良いのにな

217 23/07/02(日)11:19:44 No.1073910002

自分で自分にDDos攻撃しちゃってんじゃね説は流石に嘘だよね…?

218 23/07/02(日)11:19:46 No.1073910012

>でもイーロンマスクはリベラルやフェミを排除してくれる英雄だろ? まあ排除されたのはツイ廃のオタクくんだったわけだが…

219 23/07/02(日)11:19:47 No.1073910018

>だとしたら仕様と言い切ったイーロンが救いようのない馬鹿みたいじゃん やった原因がスクレイピングじゃなくてバグなだけで規制は仕様というか意図的にやってることだよ

220 23/07/02(日)11:19:52 No.1073910039

>>検索とかトレンドに飛ぶとそれで閲覧数消費するから悪手というTwitterの機能を自ら封印しようとするスタイル凄いと思う >オススメがあるね! オススメのせいで検索開かなくても倍読み込んでるんだよ!!

221 23/07/02(日)11:20:01 No.1073910076

自社で予算つけて用意する告知広告サービスの類をタダ乗りしてたとのが異常だったのでは? もう国がやるべきインフラ事業じゃん

222 23/07/02(日)11:20:05 No.1073910097

>だとしたら仕様と言い切ったイーロンが救いようのない馬鹿みたいじゃん 最高技術責任者の言葉が信じられないのか?

223 23/07/02(日)11:20:10 No.1073910126

>BOTだらけで捨て垢まみれだろ >抜本的に膿を出しとるなぁイーロン 膿じゃなくて血ですよ流してるの

224 23/07/02(日)11:20:20 No.1073910175

>毎日バカッター見てついぷり貼ってるバカのレス >ついぷり貼れなくて残念でちゅねー あんまり悲しいレスするな

225 23/07/02(日)11:20:29 No.1073910219

削除依頼によって隔離されました >>毎日バカッター見てついぷり貼ってるバカのレス >>ついぷり貼れなくて残念でちゅねー >馬鹿な発言を重ねてる… うんうん悔しいんだね 今日全然ついぷりスレ立てられてないもんね イライラしちゃうよね

226 23/07/02(日)11:20:31 No.1073910227

つぶやくだけは出来るらしいからBOT対策にもなってないと思うぞ

227 23/07/02(日)11:20:31 No.1073910229

>未だに何が起きてるのか知らない >3文字で頼む どん判

228 23/07/02(日)11:20:35 No.1073910252

別にTwitter消えても困らない奴がトップやってるからな

229 23/07/02(日)11:20:48 No.1073910317

課金してもらいたいならいい加減クソみたいな検索機能何とかしろ

230 23/07/02(日)11:20:48 No.1073910320

>ますます岡崎市図書館事件と同じ状況じゃん >逮捕がいいよ逮捕が ヒへの攻撃でヒを逮捕すんの?

231 23/07/02(日)11:20:53 No.1073910341

小学生みたいなレスバしてんじゃないわよ!

232 23/07/02(日)11:20:54 No.1073910347

>みんなそんなにツイート読み込んでるの…? >俺のTL精々100件/dayくらいだよ… 検索もしないなら問題ないかもな 検索機能もおすすめ欄も閲覧回数を消費するぞ

233 23/07/02(日)11:20:57 No.1073910359

chatgptちゃんで制限あるのはわかるしそれを承知で課金もしてるけど ヒはなんか違うんだよなあ

234 23/07/02(日)11:20:59 No.1073910369

ヒが消滅したらフェミとブサヨとLGBTをヒから追い出せるだろ そんな事も分かんないの?

235 23/07/02(日)11:21:00 No.1073910376

Twitterが自爆して死ぬとなると その逃げた客を狙った新たなSNSを立ち上げるチャンスなのでわ 大企業は今のチャンスを狙って日本産のSNSを普及させるチャンスなのでわ

236 23/07/02(日)11:21:05 No.1073910391

imgとTwitter合わせたTwimgってのはどうですか?

237 23/07/02(日)11:21:09 No.1073910413

>1000に増えたぜ! >だからどうした!って言われたらそう まずTL開いた時点で100件読み取る Twitter閉じて開く度にこれ発生する

238 23/07/02(日)11:21:10 No.1073910415

>自分で自分にDDos攻撃しちゃってんじゃね説は流石に嘘だよね…? いやわからん 気づいてないかもな中の人っていうそういうレベルの話かも

239 23/07/02(日)11:21:13 No.1073910435

名前忘れたけど1つのツイート見るとリプ欄の下にその関連ツイートも自動で取得して表示する機能実装されたじゃん あれのゴミさに拍車を掛けてて凄い

240 23/07/02(日)11:21:15 No.1073910444

今起きたんだけどバグじゃなくて仕様だったの?

241 23/07/02(日)11:21:16 No.1073910456

ついぷりスレに八つ当たりできなくてイライラしてるやつがいる

242 23/07/02(日)11:21:16 No.1073910457

とりあえずファンティア作ったけどこれ代わりになる気しねえな

243 23/07/02(日)11:21:18 No.1073910464

人数が唯一の良さなのに減らしてどうする

244 23/07/02(日)11:21:20 No.1073910472

メインが広告収入なのに閲覧制限かけるのがギャグすぎる

245 23/07/02(日)11:21:23 No.1073910486

聖書によると世の終わりは突然訪れるという

246 23/07/02(日)11:21:26 No.1073910500

少なくともimgで困ってるのはついぷりスレ立ててるバカだけ

247 23/07/02(日)11:21:33 No.1073910537

人類はキリバンのあるBBSに回帰するのだ

248 23/07/02(日)11:21:34 No.1073910543

トレンドぐらい確認しろ fu2326338.jpg

249 23/07/02(日)11:21:35 No.1073910547

>>1000に増えたぜ! >>だからどうした!って言われたらそう >まずTL開いた時点で100件読み取る >Twitter閉じて開く度にこれ発生する ゴミ!!!!!

250 23/07/02(日)11:21:35 No.1073910549

>日本産のSNS 無理だろ・・・

251 23/07/02(日)11:21:40 No.1073910575

imgも600レスで閲覧制限かかったら遠慮なくやめられるのに

252 23/07/02(日)11:21:46 No.1073910608

友達という力量関係じゃないがお高いツイート見てる長い付き合いがあるがここでだけだったから辛い

253 23/07/02(日)11:21:47 No.1073910612

最初は公式クライアントのゴミさをどうにかして欲しいぐらいだったのになぜこんなことに

254 23/07/02(日)11:21:47 No.1073910613

>人類はキリバンのあるBBSに回帰するのだ teanet!

255 23/07/02(日)11:21:49 No.1073910623

>ヒが消滅したらフェミとブサヨとLGBTをヒから追い出せるだろ >そんな事も分かんないの? 他のプラットフォームに迷惑かけるな 隔離しとけ

256 23/07/02(日)11:21:51 No.1073910628

復活しても当然みたいに再度API制限くらった アプリが制限くらうとsafari→chromeってブラウザ変えれば確認も投稿もできるけど 一瞬でAPI使い果たすから結局満足に使えねえ

257 23/07/02(日)11:21:52 No.1073910633

>その逃げた客を狙った新たなSNSを立ち上げるチャンスなのでわ >大企業は今のチャンスを狙って日本産のSNSを普及させるチャンスなのでわ 鯖代はお前が払えよな

258 23/07/02(日)11:21:52 No.1073910638

モバゲータウンに帰ろうぜみんな

259 23/07/02(日)11:21:52 No.1073910639

しょうがねえガンダムのメタバースに行こうぜ

260 23/07/02(日)11:21:57 No.1073910656

>みんなそんなにツイート読み込んでるの…? >俺のTL精々100件/dayくらいだよ… トレンドも見ないおすすめも使わない検索もしないなら広告込みでもそれくらいかもな

261 23/07/02(日)11:22:06 No.1073910692

>日本産のSNS どうあがいても出来上がるのはゴミ

262 23/07/02(日)11:22:09 No.1073910711

>人類はキリバンのあるBBSに回帰するのだ キリバン近いからレス控えとこ…

263 23/07/02(日)11:22:10 No.1073910715

>スパム排除に躍起になってくれるのはいいけど手法が毎回変なんだよ 躍起になってないと思うぞ むしろスパム天国になってる

264 23/07/02(日)11:22:13 No.1073910731

Twitterがヤバくなると定期的に現れる与謝野晶子はなんなんだよ

265 23/07/02(日)11:22:17 No.1073910753

ほっとんど使ってなかったから使えなくて困ってる「」だらけなのが普通にショックだったわ

266 23/07/02(日)11:22:18 No.1073910765

アク禁になりたいならタグ追えばすぐだと思うぜ

267 23/07/02(日)11:22:20 No.1073910782

>トレンドぐらい確認しろ >fu2326338.jpg 与謝野晶子は なぜイーロンマスクを 殺さなかったのか

268 23/07/02(日)11:22:20 No.1073910783

>水星の魔女よりによって最終回でこれかよ… 別に放送には何の影響もないじゃん

269 23/07/02(日)11:22:20 No.1073910785

>ヒが消滅したらフェミとブサヨとLGBTをヒから追い出せるだろ >そんな事も分かんないの? 野に解き放ってどうする

270 23/07/02(日)11:22:23 No.1073910797

>検索機能もおすすめ欄も閲覧回数を消費するぞ あーそれは困るねえ みんな気持ちわかった!!!

271 23/07/02(日)11:22:29 No.1073910825

>名前忘れたけど1つのツイート見るとリプ欄の下にその関連ツイートも自動で取得して表示する機能実装されたじゃん >あれのゴミさに拍車を掛けてて凄い あれレスと混じって紛らわしいだけなんだよな

272 23/07/02(日)11:22:29 No.1073910830

現在の惨状は30日でgoogleクラウド契約終了よるもの 自社開発で補える踏んだが開発リソース不足で挫折 この後も外部委託が切れていくから本当の地獄これから

273 23/07/02(日)11:22:34 No.1073910859

いくか…mixi!

274 23/07/02(日)11:22:37 No.1073910879

エゴサできなくなるから仕事で使ってる人はマジで大変そう

275 23/07/02(日)11:22:39 No.1073910884

>Twitterが自爆して死ぬとなると >その逃げた客を狙った新たなSNSを立ち上げるチャンスなのでわ >大企業は今のチャンスを狙って日本産のSNSを普及させるチャンスなのでわ 今こそfriends.nicoを復活させる時!

276 23/07/02(日)11:22:41 No.1073910892

>自分で自分にDDos攻撃しちゃってんじゃね説は流石に嘘だよね…? 今のツイッターならやりかねない そんな謎の信頼感がある

277 23/07/02(日)11:22:45 No.1073910908

>ほっとんど使ってなかったから使えなくて困ってる「」だらけなのが普通にショックだったわ そんなに熱心に使ってなかったけど普通に困ってる

278 23/07/02(日)11:22:50 No.1073910931

サーバーをグーグルに肩代わりしてもらってたのに、契約金払えないから更新しないって今後もダメじゃない?これ

279 23/07/02(日)11:22:53 No.1073910951

オイモー復活!

280 23/07/02(日)11:22:54 No.1073910955

>エゴサできなくなるから仕事で使ってる人はマジで大変そう エゴサすんな

281 23/07/02(日)11:22:54 No.1073910957

むしろスパム有利のSNSになってるの馬鹿過ぎる…

282 23/07/02(日)11:22:57 No.1073910971

>imgとTwitter合わせたTwimgってのはどうですか? 名前だけはカッコいい!

283 23/07/02(日)11:22:57 No.1073910977

アプリだと検索だけ最新ツイート読み込めるんだけどみんなそう?

284 23/07/02(日)11:23:02 No.1073911003

今時のオタクコンテンツってヒの盛り上がってる感に依存しすぎてない?

285 23/07/02(日)11:23:05 No.1073911017

>>ヒデ闇バイトの募集中できなくなってよかったね >あと炎上商法やってるヤツとか情報商材屋とか転売屋もダメージ受けるよね >素晴らしい 素晴らしいけどゴキブリやシロアリを退治するのに家屋ごと焼き払ってるような印象

286 23/07/02(日)11:23:10 No.1073911040

>とりあえずファンティア作ったけどこれ代わりになる気しねえな ファンティアの宣伝をヒでやる必要あるからな

287 23/07/02(日)11:23:13 No.1073911051

投稿数を制限するならまだしも表示数を制限するのは意味わからん ソーシャルネットワーキングサービスの意味わかってる?

288 23/07/02(日)11:23:13 No.1073911052

>ほっとんど使ってなかったから使えなくて困ってる「」だらけなのが普通にショックだったわ imgしか見てなさそう

289 23/07/02(日)11:23:14 No.1073911057

ここで颯爽とメタバースが現れて棄民されたオタクたちにとっての新天地になる未来が

290 23/07/02(日)11:23:17 No.1073911069

まるでマスクの前は使いやすくて不具合少なかったみたいな燃え方

291 23/07/02(日)11:23:19 No.1073911082

>ヒが消滅したらフェミとブサヨとLGBTをヒから追い出せるだろ >そんな事も分かんないの? そのバカパヨども既にここにも住み着いてんじゃん

292 23/07/02(日)11:23:21 No.1073911091

>Twitterが自爆して死ぬとなると >その逃げた客を狙った新たなSNSを立ち上げるチャンスなのでわ >大企業は今のチャンスを狙って日本産のSNSを普及させるチャンスなのでわ 稼げなくて爆死するのに?意味ないよ

293 23/07/02(日)11:23:24 No.1073911100

つまりヒを平和にするには無差別な大粛清こそが必要だったのか…SFの暴走したAIが出した答えみたいな

294 23/07/02(日)11:23:24 No.1073911103

本当にお金ないんだな

295 23/07/02(日)11:23:31 No.1073911150

リアルの友達とは違うもっと緩いつながりのネット友達はヒにしかいないからなぁ

296 23/07/02(日)11:23:33 No.1073911163

使ってないと思ってるやつも告知とかで結構見せられてると思うぞ

297 23/07/02(日)11:23:38 No.1073911181

>>エゴサできなくなるから仕事で使ってる人はマジで大変そう >エゴサすんな 冗談抜きでエゴサも仕事のうちみたいな職種はあるから…

298 23/07/02(日)11:23:39 No.1073911184

ヒにしか絵を上げなくなった人が渋にも上げてくれるようになるならそれはそれで嬉しい

299 23/07/02(日)11:23:40 No.1073911188

>その逃げた客を狙った新たなSNSを立ち上げるチャンスなのでわ >大企業は今のチャンスを狙って日本産のSNSを普及させるチャンスなのでわ 分散型というやつならともかくヒの代わりになりそうなのは作れないと思う

300 23/07/02(日)11:23:42 No.1073911197

>まるでマスクの前は使いやすくて不具合少なかったみたいな燃え方 少なかったけど

301 23/07/02(日)11:23:42 No.1073911198

ミスキーに逃げたから万全!みたいなこと言ってるアホもいるけどあれこそ無理だろ…

302 23/07/02(日)11:23:43 No.1073911208

>>1000に増えたぜ! >>だからどうした!って言われたらそう >まずTL開いた時点で100件読み取る >Twitter閉じて開く度にこれ発生する アホかー!!

303 23/07/02(日)11:23:54 No.1073911256

これなくなったら後はfacebookぐらいしかないの?

304 23/07/02(日)11:23:54 No.1073911262

>>水星の魔女よりによって最終回でこれかよ… >別に放送には何の影響もないじゃん ヒなりimgなりでワーワー言い合うことで面白さ増幅してた作品なのに随分冷たい言い草じゃないか

305 23/07/02(日)11:23:57 No.1073911276

マスク就任後余計悪化してたら文句も言われるわ

306 23/07/02(日)11:24:09 No.1073911321

あらゆる企業が当たり前のように使うのが悪い

307 23/07/02(日)11:24:12 No.1073911343

>まるでマスクの前は使いやすくて不具合少なかったみたいな燃え方 これ級のやらかしはなかったよ流石に

308 23/07/02(日)11:24:13 No.1073911348

>今時のオタクコンテンツってヒの盛り上がってる感に依存しすぎてない? まぁそれはそう 俺は垢ないし何流行ってるかは知らんが

309 23/07/02(日)11:24:17 No.1073911370

イーロンは日本に来て欲しいんだよな このどうしようもない日本の宿痾に奴が必要

310 23/07/02(日)11:24:19 No.1073911384

おすすめが使わないゴミから直接害を及ぼしてくるゴミになったのひどい

311 23/07/02(日)11:24:20 No.1073911388

>今時のオタクコンテンツってヒの盛り上がってる感に依存しすぎてない? それオタクコンテンツだけじゃなくて あらゆる一般メディアのコンテンツや商品全部もじゃね

312 23/07/02(日)11:24:20 No.1073911391

>冗談抜きでエゴサも仕事のうちみたいな職種はあるから… 新商品の世間の評判とか企業だと普通に検索して見るだろうしなぁ

313 23/07/02(日)11:24:21 No.1073911398

ライバル?のフェイスブックさんはどうなってるの あれもイマイチなの

314 23/07/02(日)11:24:21 No.1073911404

>ミスキーに逃げたから万全!みたいなこと言ってるアホもいるけどあれこそ無理だろ… マジで新天地が見つからないわ

315 23/07/02(日)11:24:23 No.1073911417

>>ほっとんど使ってなかったから使えなくて困ってる「」だらけなのが普通にショックだったわ >imgしか見てなさそう ついぷりスレ立ててそう

316 23/07/02(日)11:24:26 No.1073911424

でもお金がないんだったらしかたなくない?

317 23/07/02(日)11:24:26 No.1073911426

>ここで颯爽とメタバースが現れて棄民されたオタクたちにとっての新天地になる未来が 敷居が高いのがね…

318 23/07/02(日)11:24:28 No.1073911434

ヒでなんかあったの?

319 23/07/02(日)11:24:30 No.1073911443

いつの間にかインフラレベルになってたんだなぁ

320 23/07/02(日)11:24:31 No.1073911447

単純にツールのサービスの質が低下したって話なのにどうしてまさはるの話になるんですか?

321 23/07/02(日)11:24:34 No.1073911460

ブラウザは大丈夫とか大丈夫じゃないとか見るけど結局どっちなの…?

322 23/07/02(日)11:24:36 No.1073911481

>まるでマスクの前は使いやすくて不具合少なかったみたいな燃え方 マスクの前にツイート読み込み制限なんてなかったからな…

323 23/07/02(日)11:24:39 No.1073911487

DMは600件には含まれない

324 23/07/02(日)11:24:40 No.1073911496

>まずTL開いた時点で100件読み取る >Twitter閉じて開く度にこれ発生する 検索したいなあって時は トレンド移動で100件 検索結果表示で100件 さらに最新とか画像にタブ移動で100件 おっとなんか通知来てるな確認しよで100件

325 23/07/02(日)11:24:43 No.1073911508

>今時のオタクコンテンツってヒの盛り上がってる感に依存しすぎてない? 何かが勝手に流行るの待ってる感 嫌いだった

326 23/07/02(日)11:24:43 No.1073911511

そんな仲良くないからまぁいいや

327 23/07/02(日)11:24:43 No.1073911513

事の真相はともかく状況報告してるのがイーロンのヒというのが ああまともな管理体制敷いてないんだなってなってしんどい

328 23/07/02(日)11:24:44 No.1073911519

>ヒにしか絵を上げなくなった人が渋にも上げてくれるようになるならそれはそれで嬉しい 渋は宣伝の意味合いで見ると微妙でなあ

329 23/07/02(日)11:24:48 No.1073911535

外部サイトのヒの引用とかの表示は無制限のまま?

330 23/07/02(日)11:24:49 No.1073911538

>ライバル?のフェイスブックさんはどうなってるの >あれもイマイチなの ヒ以上に民度がやばいって聞いた

331 23/07/02(日)11:24:50 No.1073911541

就任前は不具合じゃない別ジャンルの不便さは確かにあった それが格段に減ったわけでもないのに不具合は増えた

332 23/07/02(日)11:24:50 No.1073911542

>イーロンは日本に来て欲しいんだよな >このどうしようもない日本の宿痾に奴が必要 初日で水道を民営化してくれそうだよね

333 23/07/02(日)11:24:50 No.1073911543

SNSなんて基本赤字だからビジネスチャンスなんてねえ

334 23/07/02(日)11:24:51 No.1073911548

>ライバル?のフェイスブックさんはどうなってるの >あれもイマイチなの 実名制なんて発作起こすんじゃねえの

335 23/07/02(日)11:24:52 No.1073911553

よくわかってないんだけどこの制限って垢ごとなの? 合算されるんだと俺終わっちゃうんだけど…

336 23/07/02(日)11:24:52 No.1073911555

ミスキーとやらに行ったフレンドからミスキー落ちた!と連絡がきてた

337 23/07/02(日)11:24:53 No.1073911556

昔ながらのオタクは大体ディスコに移行したよ 10以上年前の知り合いともディスコで再会して驚いた

338 23/07/02(日)11:24:54 No.1073911563

ややマイナーなコンテンツの感想見るのに使ってたから寂しい

339 23/07/02(日)11:24:55 No.1073911569

>まるでマスクの前は使いやすくて不具合少なかったみたいな燃え方 そうですが

340 23/07/02(日)11:24:55 No.1073911571

>つまりヒを平和にするには無差別な大粛清こそが必要だったのか…SFの暴走したAIが出した答えみたいな リセットキー好きは困ったもんだ

341 23/07/02(日)11:24:55 No.1073911575

ソフバンあたりなんか作ってくれない?

342 23/07/02(日)11:24:57 No.1073911583

ここも6000人くらい来るようになったし制限するか

343 23/07/02(日)11:25:01 No.1073911606

>敷居が高いのがね… 赤字垂れ流して本体安く売ってるから…

344 23/07/02(日)11:25:02 No.1073911610

>ライバル?のフェイスブックさんはどうなってるの >あれもイマイチなの 現実で地位と金がないヤツは見向きもされない

345 23/07/02(日)11:25:02 No.1073911613

>水星の魔女よりによって最終回でこれかよ… 奇跡のタイミングだと思う

346 23/07/02(日)11:25:06 No.1073911623

イーロン前もカスだけど利用はできてたんだよなぁ

347 23/07/02(日)11:25:11 No.1073911658

>DMは600件には含まれない それ以外がやべーんだよ!!

348 23/07/02(日)11:25:14 No.1073911673

因縁つけるついぷりスレなくなって 片っ端から因縁つけてるの依存してるなぁ

349 23/07/02(日)11:25:15 No.1073911676

>>>水星の魔女よりによって最終回でこれかよ… >>別に放送には何の影響もないじゃん >ヒなりimgなりでワーワー言い合うことで面白さ増幅してた作品なのに随分冷たい言い草じゃないか まぁそのまんま観ても全然面白くないからなアレ

350 23/07/02(日)11:25:15 No.1073911678

>ヒでなんかあったの? 比喩じゃなくこのままだと確定的な死

351 23/07/02(日)11:25:17 No.1073911684

別になくなっても困らんが 困る人ってどんな使い方してんの?

352 23/07/02(日)11:25:17 No.1073911688

日本企業が日本人囲い混むために代替サービス展開するって方向にならないのが終わりだよね やるとしてもドワンゴかmixiだろうけど

353 23/07/02(日)11:25:18 No.1073911693

>まるでマスクの前は使いやすくて不具合少なかったみたいな燃え方 ロシアとか好きそう

354 23/07/02(日)11:25:19 No.1073911698

投資するには不安定過ぎるけどおかしい事に依存してる企業が多い

355 23/07/02(日)11:25:19 No.1073911699

まず見る回数に制限つけるなんて前代未聞なんだから前の運営がやってたことは土俵にも上がれないよ

356 23/07/02(日)11:25:21 No.1073911713

これから有料のSNSが台頭して欲しい 年会費三万くらいのな

357 23/07/02(日)11:25:26 No.1073911739

>検索したいなあって時は >トレンド移動で100件 >検索結果表示で100件 >さらに最新とか画像にタブ移動で100件 >おっとなんか通知来てるな確認しよで100件 実装する前に自分ちの仕様理解できてない無能!

358 23/07/02(日)11:25:33 No.1073911777

>>誰かTwitterを丸パクリしたやつ作ってよ >>広告なくして600制限だけ解除したやつ >それやるとイーロンに訴訟されるよ 今からやればあの煽り耐性低い気質なら絶対そうするだろうけど 思ったんだけど過去にtwitterの類似品みたいなものって発生しなかったのかな 壺だってよく似てるだけならそういう掲示板はいくつかあったりしたもんだし ふたばだって似た者同士な画像掲示板は複数あった

359 23/07/02(日)11:25:38 No.1073911804

人類は愚かということがわかってきた

360 23/07/02(日)11:25:40 No.1073911813

ヒのように浅く広く見れて画像動画が貼れていちいちグループに入らなくていいSNSがあるならそこに移動してもいいけど何故か無い…

361 23/07/02(日)11:25:40 No.1073911817

fu2326343.jpg 制限解除されて真っ先に流れてきたプロモーションがこれでダメだった

362 23/07/02(日)11:25:40 No.1073911819

与謝野晶子で世界を救えるかもしれんな…

363 23/07/02(日)11:25:41 No.1073911821

割と真面目にミスキーに移住するか悩んでる

364 23/07/02(日)11:25:44 No.1073911842

>ソフバンあたりなんか作ってくれない? ソフバンは投資会社だからゴミみたいな事業には投資しないが

365 23/07/02(日)11:25:45 No.1073911847

>>>>水星の魔女よりによって最終回でこれかよ… >>>別に放送には何の影響もないじゃん >>ヒなりimgなりでワーワー言い合うことで面白さ増幅してた作品なのに随分冷たい言い草じゃないか >まぁそのまんま観ても全然面白くないからなアレ 種くらい面白くないよね

366 23/07/02(日)11:25:46 No.1073911850

再興するか…!匿名掲示板文化…!

367 23/07/02(日)11:25:46 No.1073911852

ヒはサクッと描いた落書きを投下するのに便利すぎて渋に上げるとなるともっとちゃんと描かないと…って億劫になってる

368 23/07/02(日)11:25:47 No.1073911854

よりによって最終回に水星実況民がimgになだれ込んじまう!

369 23/07/02(日)11:25:48 No.1073911857

>ここも6000人くらい来るようになったし制限するか スレの寿命早めるだけでどうにかできるからなぁ

370 23/07/02(日)11:25:48 No.1073911860

>昔ながらのオタクは大体ディスコに移行したよ >10以上年前の知り合いともディスコで再会して驚いた でも俺踊れないし・・・

371 23/07/02(日)11:25:48 No.1073911862

まぁ見てる分にはめちゃくちゃ楽しいよ今

372 23/07/02(日)11:25:52 No.1073911881

>実名制なんて発作起こすんじゃねえの 半匿名でバカやってた相手が実は東工大卒超エリートとかよくあって困る 疎遠になった

373 23/07/02(日)11:25:55 No.1073911900

>ヒにしか絵を上げなくなった人が渋にも上げてくれるようになるならそれはそれで嬉しい そこまでの人は面倒くさがって何もあげなくなる人の方が多い気がする

374 23/07/02(日)11:25:56 No.1073911906

人とちゃんと繋がってる人はディスコとかでコミュニティ作って続くでしょ ぬらりひょんみたいな眺めてるだけの孤独なおじさんはそのまま乾いてゆけ

375 23/07/02(日)11:25:58 No.1073911917

あいかわらず1分以内のつぶやきも拾えるけどな… 何が変わったんだ

376 23/07/02(日)11:25:59 No.1073911923

>>>水星の魔女よりによって最終回でこれかよ… >>別に放送には何の影響もないじゃん >ヒなりimgなりでワーワー言い合うことで面白さ増幅してた作品なのに随分冷たい言い草じゃないか スレに籠ってオナニーして下さい

377 23/07/02(日)11:26:02 No.1073911946

>みんなそんなにツイート読み込んでるの…? >俺のTL精々100件/dayくらいだよ… おじいちゃんが運営してる行きつけのラーメン屋の垢がそんな感じで 今朝の宣伝へのレスポンスが少ないのは今大半の人がTwitter止まっちゃってるからですよ って言ったらびっくりしてた

378 23/07/02(日)11:26:04 No.1073911955

ついぷりバカが苦しんでイライラしてるの見るのが物凄く気分良い

379 23/07/02(日)11:26:06 No.1073911970

>ブラウザは大丈夫とか大丈夫じゃないとか見るけど結局どっちなの…? APIはブラウザごとだから切り替えたらいける

↑Top