虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/02(日)09:45:11 なるほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/02(日)09:45:11 No.1073881680

なるほどくんちちょっと名門過ぎない?

1 23/07/02(日)09:45:25 No.1073881768

名作

2 23/07/02(日)09:47:28 No.1073882619

亜双義のテーマが良すぎる

3 23/07/02(日)09:48:28 No.1073882942

日本裁判制度の父みたいな人なんだけどやったことがヤバ過ぎるのでナルホドくんあたりの子孫がそういえばうちの先祖にも弁護士やってた人が居たらしいくらいに抑えられてるご先祖

4 23/07/02(日)09:49:47 No.1073883383

倫理がしっかりしてて子孫ほど強引な捜査ができないのでそこはホームズに頼っちゃう

5 23/07/02(日)09:50:19 No.1073883584

名門というかなんなら歴史の闇に葬られててもおかしくない

6 23/07/02(日)09:51:29 No.1073884007

なるほどくんあれで薬学部一発合格してる上にそこから司法試験受けて一発合格してるので大分すごい

7 23/07/02(日)09:51:38 No.1073884059

>倫理がしっかりしてて子孫ほど強引な捜査ができないのでそこはホームズに頼っちゃう ナルホド君がアウトロー過ぎる…

8 23/07/02(日)09:52:15 No.1073884270

普通にエリート過ぎるからなこの人…

9 23/07/02(日)09:52:59 No.1073884551

異国で弁護士できるレベルのバイリンガルなんだよな なんだこいつ

10 23/07/02(日)09:54:40 No.1073885204

代理から始まったとはいえ仮にも明治の国費留学生だからな…

11 23/07/02(日)09:54:43 No.1073885222

英国の法曹界をズタズタにした男

12 23/07/02(日)09:59:30 No.1073886956

密航スタートだ何だご先祖に関しては正確に調べられるとマジやべぇので司法制度改革に尽力してるけど国には隠されてると思う

13 23/07/02(日)09:59:58 No.1073887087

帰国後は恐らく日本の司法の為に尽力したんだよな…それで現代のあの有様なんだよな…

14 23/07/02(日)10:01:52 No.1073887586

>英国の法曹界をズタズタにした男 最終的に女王陛下を動かしたマジモンの大英雄だから…

15 23/07/02(日)10:02:38 No.1073887794

やったことがやったことだから教科書には載らないんだろうか

16 23/07/02(日)10:02:53 No.1073887861

>なるほどくんあれで薬学部一発合格してる上にそこから司法試験受けて一発合格してるので大分すごい でもなりたかったのシェイクスピア俳優とかだっけ

17 23/07/02(日)10:04:30 No.1073888299

でも俺こいつほど見事な「目が泳ぐ」を見た事ないよ

18 23/07/02(日)10:04:47 No.1073888375

当時の殺された友人が薬学部だっただけでなるほどくんは芸術学部だよ どちらにしてもご先祖と同じ勇盟大学出身だから頭はいいんだろうけど

19 23/07/02(日)10:10:49 No.1073890121

天性の弁護士の才能を持ったご先祖様

20 23/07/02(日)10:14:21 No.1073891182

関わったことがやばすぎるから無かったことにしようって手打ちされた可能性はある

21 23/07/02(日)10:15:30 No.1073891509

異国の地で外務大臣の罪を裁いたのは間違いなく弁護士の歴史に残るよね…

22 23/07/02(日)10:15:34 No.1073891532

母方の方も強すぎる

23 23/07/02(日)10:20:07 No.1073892705

>異国の地で外務大臣の罪を裁いたのは間違いなく弁護士の歴史に残るよね… なにしろ陛下まで出てくるからな…

24 23/07/02(日)10:21:44 No.1073893141

>でも俺こいつほど見事な「目が泳ぐ」を見た事ないよ 成歩堂様…弁護席に立って初めて分かりました… 目とはすべからく…泳ぐものであると!!

25 23/07/02(日)10:21:46 No.1073893147

この人ナルホドくんじゃなくてオドロキくんの先祖じゃない? ナルホドくんこんな論理的な推理できないよ…

26 23/07/02(日)10:23:48 No.1073893685

龍太郎くんはさぁ…

27 23/07/02(日)10:32:37 No.1073895997

こっちの師匠はホームズでなるほど君の師匠はアドバイスくらいのタイミングで死んだ千尋さんだから…

28 23/07/02(日)10:34:57 No.1073896587

ホームズが師匠なのはそうだけどアイリスに教わったことの方が多い気もする

29 23/07/02(日)10:37:56 No.1073897416

うーんでもちょっと暴れ足らなくない?

30 23/07/02(日)10:40:26 No.1073898102

3マジ早くしろタクシュー今なにしてんだ早く酒のめ

31 23/07/02(日)10:44:17 No.1073899171

このシリーズやっぱりオカルトいらないのでは?ってなったご先祖

32 23/07/02(日)10:45:45 No.1073899566

でもサイコロック欲しかったよ

33 23/07/02(日)10:46:10 No.1073899703

まあオカルトは事態をぐちゃぐちゃにするだけの要素だな…

34 23/07/02(日)10:47:49 No.1073900197

科学調査無いのが適度にそれもっと調べろよとかのバランス取ってたね

35 23/07/02(日)10:50:09 No.1073900863

裁判の杜撰さ的にはこんくらいの時代のがむしろしっくりくる

36 23/07/02(日)10:56:17 No.1073902616

>うーんでもちょっと暴れ足らなくない? 日本と英国の法曹界跡形もなく破壊した後にこれはロック過ぎる

37 23/07/02(日)10:57:43 No.1073903074

陪審員が有罪一致したら途中で即有罪はあの時代でも大分ヤバい

38 23/07/02(日)11:02:51 No.1073904742

>>うーんでもちょっと暴れ足らなくない? >日本と英国の法曹界跡形もなく破壊した後にこれはロック過ぎる もっと長く戦っていたかったなってだけだし…

39 23/07/02(日)11:04:14 No.1073905133

ビーナスとメイド陪審員とローザイクさん好き 急に見た目に色物感の無い美少女増えてビックリする

40 23/07/02(日)11:04:27 No.1073905201

アソーギってなんか意外と役に立たないよね 1-1でもすまん成歩堂俺にはもうこれ以上できない…とか弱音吐くし

41 23/07/02(日)11:05:52 No.1073905659

>アソーギってなんか意外と役に立たないよね >1-1でもすまん成歩堂俺にはもうこれ以上できない…とか弱音吐くし アソーギも所詮は学生だからね というかご先祖様が優秀すぎるのがおかしい

42 23/07/02(日)11:05:55 No.1073905671

検事アソウギ怖いのに衣装パツパツで面白い

43 23/07/02(日)11:06:24 No.1073905818

龍ノ介とスサトさんが逆裁シリーズにしてはまあまあ矢印出し合ってんのが良い

44 23/07/02(日)11:07:24 No.1073906124

>このシリーズやっぱりオカルトいらないのでは?ってなったご先祖 ホームズとアイリスの科学技術はオカルト寄りじゃん! なんだよ2の最後のアレ…

45 23/07/02(日)11:09:15 No.1073906732

>ホームズとアイリスの科学技術はオカルト寄りじゃん! >なんだよ2の最後のアレ… 現代でも実現できてないオーバーテクノロジーだけど理論的には可能だから…?

46 23/07/02(日)11:12:56 No.1073907910

この理論で物質転送なんてできるわけないだろ…で一蹴してるの酷い

47 23/07/02(日)11:13:09 No.1073907975

いいや現代では霊媒トリックでかき乱してもらうし特殊能力で証言を引き出してもらう

48 23/07/02(日)11:14:29 No.1073908382

なるほどくんの先祖とは思えないほど論理がしっかりしている

49 23/07/02(日)11:14:41 No.1073908463

今作のメインギミックの一つなのに作中で酷評しかされてない陪審員制度

50 23/07/02(日)11:15:55 No.1073908857

なるほどくんみたいに盗品をしれっと証拠品として突きつけないのえらいよね

51 23/07/02(日)11:16:23 No.1073909004

>今作のメインギミックの一つなのに作中で酷評しかされてない陪審員制度 だってロシアのテロリストを陪審員にするくらいだし…

52 23/07/02(日)11:17:21 No.1073909297

ホームズの酷いところは自分は超科学レベルの技術あるのに他人がそういうことするとは微塵も思ってなくて遊びで反重力装置とか言い出すところ

53 23/07/02(日)11:17:22 No.1073909300

>なるほどくんみたいに盗品をしれっと証拠品として突きつけないのえらいよね 何か検事がやたら足を突きつけてくる…

54 23/07/02(日)11:17:55 No.1073909468

渡英最初からバンジークス検事に英語の発音褒められるの凄いよね

55 23/07/02(日)11:18:06 No.1073909514

>何か検事がやたら足を突きつけてくる… お許しいただきたい…

56 23/07/02(日)11:18:36 No.1073909666

メグンダルが死んだ…これが死神の力…

57 23/07/02(日)11:19:07 No.1073909830

周りが敵ばっかのイメージだったけど常に帯刀してる異邦人はそりゃ邪険にされるわ…

58 23/07/02(日)11:19:40 No.1073909978

なるほどくんそもそも英語は本来の専門だからうまいのは突然と言える むしろ英語に関しては亜双義と寿沙都さんがなんなんだ

59 23/07/02(日)11:19:46 No.1073910011

なるほどくんと違って結婚もできる

60 23/07/02(日)11:21:15 No.1073910446

現代の続き難しいならまた別の時代設定で新作出ないかな

61 23/07/02(日)11:24:59 No.1073911597

>現代の続き難しいならまた別の時代設定で新作出ないかな 綾里一族が初登場する時代のが見てみたい

↑Top