虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 開発部... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/02(日)04:15:42 No.1073829532

    開発部上半期報告

    1 23/07/02(日)04:19:14 No.1073829851

    まず上に乗ってるのが敵の機体じゃん

    2 23/07/02(日)04:30:13 No.1073830843

    脚がないな

    3 23/07/02(日)04:32:32 No.1073831101

    ジオンク

    4 23/07/02(日)04:34:08 No.1073831265

    上半期じゃなくて上半身じゃねーか

    5 23/07/02(日)04:51:28 No.1073832776

    火力はすごいが直射しか出来ないタンクかぁ…

    6 23/07/02(日)04:53:30 No.1073832917

    腹のメガ粒子砲無くなってる…

    7 23/07/02(日)05:19:05 No.1073834840

    >腹のメガ粒子砲無くなってる… あんなもの飾りです!

    8 23/07/02(日)05:20:19 No.1073834936

    まあ有線サイコミュは使えるから許すが…

    9 23/07/02(日)05:25:10 No.1073835356

    >まあ有線サイコミュは使えるから許すが… 地上で使えるのか…?それとも宇宙で使うのにわざわざタンク足にしたの…?

    10 23/07/02(日)05:27:38 No.1073835577

    そういえばBesiegeの開発部再開しなくなったな

    11 23/07/02(日)05:37:57 No.1073836461

    連邦vsジオンのゾックみたいなものか

    12 23/07/02(日)05:38:23 No.1073836502

    宇宙でキャタピラの何が悪いのかね?

    13 23/07/02(日)05:45:47 No.1073837180

    高級ルナタンク

    14 23/07/02(日)05:59:06 No.1073838278

    限定的な使い方になるけど宇宙で要塞攻略に使うならありじゃないか

    15 23/07/02(日)06:06:27 No.1073838900

    宇宙でも飛べるよタンク そしたら元のままでいいじゃないかはそれはそうなんだが

    16 23/07/02(日)06:32:45 No.1073841235

    腕増やそうぜ三倍くらいに

    17 23/07/02(日)06:36:54 No.1073841628

    あのデカさで地上戦も可能にする案としては Pジオングよりは説得力ある

    18 23/07/02(日)06:53:58 No.1073843310

    >宇宙でも飛べるよタンク >そしたら元のままでいいじゃないかはそれはそうなんだが そりゃスラスターついてれば宇宙で動くのもなんとかなるだろうけどキャタピラがなんかの役に立ってる訳じゃないだろ?

    19 23/07/02(日)06:56:18 No.1073843555

    開発部まだ生きてたの?

    20 23/07/02(日)07:05:06 No.1073844536

    ファンネル運用しなくても高火力の指ビームは撃てるだけ強いな 考えてみたら無法な本数撃ってんなあれ

    21 23/07/02(日)07:40:45 No.1073849118

    >まず上に乗ってるのが敵の機体じゃん 下はヒルドルブのほうがいいな

    22 23/07/02(日)08:19:12 No.1073855904

    ザクタンクに使われてるマゼラアタックでか過ぎ問題みたいに このキャタピラも本来のガンタンクBパーツよりふた周りぐらいでかいのでは