23/07/02(日)04:01:14 宮崎県 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/02(日)04:01:14 No.1073828030
宮崎県
1 23/07/02(日)04:02:24 No.1073828205
なにもないよ
2 23/07/02(日)04:02:50 No.1073828256
モアイがあるじゃん
3 23/07/02(日)04:02:57 No.1073828270
サンメッセか お前香川の方と名前紛らわしいんだよ
4 23/07/02(日)04:03:32 No.1073828349
外国みたい
5 23/07/02(日)04:08:10 No.1073828850
なんか雰囲気も食文化も九州の中でも独特な気がする
6 23/07/02(日)04:11:41 No.1073829172
陸の孤島
7 23/07/02(日)04:15:07 No.1073829479
モアイと鬼の洗濯岩と古墳見て韓国岳登ったことしかない
8 23/07/02(日)04:19:14 No.1073829855
フェニックスもあるじゃん
9 23/07/02(日)04:25:48 No.1073830417
ここ数年でサンメッセの観光地人気高まった気がする
10 23/07/02(日)05:29:07 No.1073835709
イースター島から盗んできたモアイ
11 23/07/02(日)05:58:48 No.1073838252
宗教施設なんでしょ
12 23/07/02(日)06:02:20 No.1073838574
>イースター島から盗んできたモアイ こ、公認レプリカだし…
13 23/07/02(日)06:07:10 No.1073838949
住むには素晴らしい土地だよ余所者に優しいし人口密度も低い 遊びに来るには…
14 23/07/02(日)06:07:15 No.1073838955
許可貰ってるんだね イースター島の長老会…なんか凄そうだな
15 23/07/02(日)06:10:07 No.1073839190
モアイは天下の回り物 https://www.m-kankou.jp/blog/nike/13216/
16 23/07/02(日)06:10:33 No.1073839233
>遊びに来るには… 神社巡りと古代史が好きだから楽しかったよ そういうのに興味がない場合は楽しいかどうかわからんけど…
17 23/07/02(日)06:13:33 No.1073839494
たまに凶悪犯が生まれる
18 23/07/02(日)06:13:50 No.1073839513
ツーリングするのは好きだよ 海沿いしか走ったことないけど
19 23/07/02(日)06:14:21 No.1073839559
>モアイと鬼の洗濯岩と古墳見て韓国岳登ったことしかない 満喫しすぎ…
20 23/07/02(日)06:16:33 No.1073839752
耶馬渓だけでお釣りが来る
21 23/07/02(日)06:18:02 No.1073839863
地鶏食べたりとか… ああうn近隣県でもブランド鶏を生産してるけど気にしない!
22 23/07/02(日)06:18:56 No.1073839956
そのまんま東が色々pr頑張ってた記憶はあるけど鶏肉が美味そうということしか覚えてない…
23 23/07/02(日)06:19:59 No.1073840045
ドライブイン鳥だっけ
24 23/07/02(日)06:20:35 No.1073840097
九州でも屈指の平地なのに何で…
25 23/07/02(日)06:21:59 No.1073840230
マンゴーもあるけどいいやつはお高い…
26 23/07/02(日)06:23:34 No.1073840363
霧島連山周辺とか海沿いや高千穂の方は観光した 串間とか国富町とか木城町あたりは何あるのか全く知らないまま
27 23/07/02(日)06:25:25 No.1073840545
>陸の孤島 分厚い山地とのぺーっとした長い海岸線に三方囲まれるとできちゃうよね陸の孤島 具体的に言うと四国や紀伊半島の南側とか山陰全部とか関東は詳しくないから知らない
28 23/07/02(日)06:35:19 No.1073841460
都城拠点に青島飫肥城都井岬霧島回ったけど楽しかったよ
29 23/07/02(日)06:40:20 No.1073841952
シーガッ…ガイアッッッが黒字って聞いたから意外と人は来てるのかな?
30 23/07/02(日)06:42:54 No.1073842186
高千穂峡とかあります
31 23/07/02(日)06:49:57 No.1073842880
シーガイアずっと宗教の集会と中国各国のあやしいセミナーやってるから黒字
32 23/07/02(日)06:52:12 No.1073843099
宮崎県はシーガイアプールが消えたからダメだよ 人工波浪プールは最高に楽しかった
33 23/07/02(日)06:52:54 No.1073843184
>ドライブイン鳥だっけ アレは長崎だと思う
34 23/07/02(日)06:53:39 No.1073843279
どげんかせんといかん
35 23/07/02(日)06:54:13 No.1073843328
少なくとも古代には栄えてた時期もあったはずなんだけどどうして亡びたのか
36 23/07/02(日)06:54:48 No.1073843380
どげんもこげんもなか!
37 23/07/02(日)06:58:22 No.1073843771
チューペットのことパンちゃんって呼ぶかわいい県
38 23/07/02(日)07:07:08 No.1073844773
転勤で一時期日向に住んでたけど映画館行くのが大変だった
39 23/07/02(日)07:08:19 No.1073844911
日豊本線はクソ
40 23/07/02(日)07:09:00 No.1073844998
多分福岡行くより飛行機で東京行くほうが近いと思う
41 23/07/02(日)07:11:22 No.1073845252
日南線の方はもっとクソだし…
42 23/07/02(日)07:16:51 No.1073845832
>日豊本線はクソ 車窓からの景色は楽しいだろ
43 23/07/02(日)07:18:15 No.1073845997
高速道路が宮崎に入ると一車線になるぞ!
44 23/07/02(日)07:19:42 No.1073846179
>>ドライブイン鳥だっけ >アレは長崎だと思う 佐賀だよ!
45 23/07/02(日)07:20:15 No.1073846242
一度はソラシドエアに乗ってみたいけどマジで機会がない…
46 23/07/02(日)07:22:46 No.1073846523
でかいプールあるらしいからシーガイアいつか行きたい
47 23/07/02(日)07:22:52 No.1073846538
宮崎県民はそのまんま東をどういう感情で見てるの
48 23/07/02(日)07:30:53 No.1073847585
プール取り壊したけどあのあたり今どうなってるんだろ
49 23/07/02(日)07:31:39 No.1073847690
>宮崎県民はそのまんま東をどういう感情で見てるの 県庁職員はくそ
50 23/07/02(日)07:33:09 No.1073847915
温暖らしい気候だけは羨ましい
51 23/07/02(日)07:40:39 No.1073849103
チキン南蛮とか地鶏とかマンゴーとか…
52 23/07/02(日)07:47:42 No.1073850307
宮城には本物のモアイあるらしいな
53 23/07/02(日)07:48:18 No.1073850407
>宮城には本物のモアイあるらしいな すげえな宮城県
54 23/07/02(日)07:49:28 No.1073850603
>マンゴーもあるけどいいやつはお高い… いいヤツは高いけど青島と空港の間くらいにある農園で傷みがあるとかいう(わからないくらい)マンゴーをかなりお安く買えた 関係ないが種が発芽したので育ててる
55 23/07/02(日)07:50:40 No.1073850827
都城から見る霧島がThe山って感じの形してて好き
56 23/07/02(日)07:52:33 No.1073851180
>一度はソラシドエアに乗ってみたいけどマジで機会がない… CAの制服がボディライン出ててえっちだよね…
57 23/07/02(日)07:54:12 No.1073851497
地上波が壊滅的だった記憶がある 引っ越してガンダム見れたときの感動はすごかった
58 23/07/02(日)07:56:16 No.1073851896
宮崎市内から日南市までの高速道路が今年ようやく開通したけどその間にあるサンメッセは客足減りそう