ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/02(日)03:20:39 No.1073821951
ヒが信じられないほど使いづらいけどこれもう移住考えた方がいい感じ?
1 23/07/02(日)03:21:10 No.1073822018
はい
2 23/07/02(日)03:21:28 No.1073822065
imgってところおすすめだよ
3 23/07/02(日)03:21:30 No.1073822071
逆にここじゃなきゃいけない理由ある?
4 23/07/02(日)03:21:50 No.1073822113
何に使ってるかによる
5 23/07/02(日)03:22:07 No.1073822163
日本製SNSはチャンスってわけじゃん!
6 23/07/02(日)03:22:18 No.1073822181
imgなう
7 23/07/02(日)03:22:21 No.1073822190
mixiやろう
8 23/07/02(日)03:22:24 No.1073822198
imgッターがあるじゃん
9 23/07/02(日)03:22:39 No.1073822236
>逆にここじゃなきゃいけない理由ある? 人が多い
10 23/07/02(日)03:22:57 No.1073822267
俺はインスタに移住した ヒは余計な情報が入り過ぎる
11 23/07/02(日)03:22:57 No.1073822269
imgあったらからもともと使ってない
12 23/07/02(日)03:23:05 No.1073822293
imgというかふたばがカタログと読めるレス数制限します!ってなったら絶望するからヒのヘビーユーザーまじ大変そう
13 23/07/02(日)03:23:11 No.1073822303
節度を守って1日600閲覧に抑えれば快適に使えるよ
14 23/07/02(日)03:23:12 No.1073822307
さよならはとつぜんに
15 23/07/02(日)03:23:19 No.1073822326
まだ直ってないのかこの猫のSNS
16 23/07/02(日)03:23:36 No.1073822370
>節度を守って1日600閲覧に抑えれば快適に使えるよ ついーとならともかく600閲覧ってゴミでは…?
17 23/07/02(日)03:23:37 No.1073822372
あてはあるんです?
18 23/07/02(日)03:23:39 No.1073822376
ちょっと前にJPスタッフクビになって喜んでたくせに今度はイーロンとか 文句ばっかりめんどくせえな
19 23/07/02(日)03:23:40 No.1073822385
>俺はインスタに移住した >ヒは余計な情報が入り過ぎる インスタってドスケベ絵まわってくるの?
20 23/07/02(日)03:23:41 No.1073822389
俺もインスタ始めたら加工したキラキラ写真載せないとダメ?
21 23/07/02(日)03:23:44 No.1073822396
ROM専だから他の人が総移動してくれないかな…
22 23/07/02(日)03:23:45 No.1073822400
広告多すぎ
23 23/07/02(日)03:23:58 No.1073822436
>まだ直ってないのかこの猫のSNS 治ってないんじゃなく仕様
24 23/07/02(日)03:24:12 No.1073822473
いもゲッター!?
25 23/07/02(日)03:24:29 No.1073822516
サードパーティ製クライアントに厳しいサービスが多すぎる ふたばは偉い
26 23/07/02(日)03:24:35 No.1073822533
他所からの転載と低質なスパム投稿増えてたしもういいでしょ
27 23/07/02(日)03:24:41 No.1073822552
プロモツイート込みの600?
28 23/07/02(日)03:24:48 No.1073822569
>日本製SNSはチャンスってわけじゃん! こんな儲からないもの作ろうとするわけがない…
29 23/07/02(日)03:24:51 No.1073822580
モーメント機能なんで消したの?
30 23/07/02(日)03:25:04 No.1073822613
DMはまだ使えるかな ここでしか接点ない人とかいたから切実
31 23/07/02(日)03:25:05 No.1073822614
>サードパーティ製クライアントに厳しいサービスが多すぎる >ふたばは偉い これも下品な広告増えまくってる現状じゃいつ死ぬか分からんよなあ
32 23/07/02(日)03:25:07 No.1073822622
大手メディアが一斉に動かなきゃ無理よマジなところ
33 23/07/02(日)03:25:19 No.1073822649
>他所からの転載と低質なスパム投稿増えてたしもういいでしょ 実際最近のエロスパムの増え方は異常
34 23/07/02(日)03:25:20 No.1073822653
復活してるよ
35 23/07/02(日)03:25:22 No.1073822658
https://aitter.chatls.com/ 移住しようぜ
36 23/07/02(日)03:25:25 No.1073822664
宣伝とか告知に使ってた企業が頭抱えそう
37 23/07/02(日)03:25:30 No.1073822678
分散型に移住するにしてもフォローしてる人たちがどこの鯖に移住するか分からんからまだ決定打にはならんな facebookがワンチャン復活するのだろうか
38 23/07/02(日)03:25:30 No.1073822679
どっか大富豪や大企業がヒ買収して現体制変えるのが一番手っ取り早い解決策になりそう …とここまで書いてイーロン買収時と同じ顛末になるな?となった
39 23/07/02(日)03:25:37 No.1073822694
>復活してるよ してないよ
40 23/07/02(日)03:25:43 No.1073822713
>復活してるよ 人狼ゲームか…?
41 23/07/02(日)03:25:51 No.1073822733
え~コトブキヤの速めの情報得られないじゃん 模型誌買うのやだし
42 23/07/02(日)03:25:51 No.1073822735
大手企業がエゴサしたらblue込みでもあっさり上限行きそう
43 23/07/02(日)03:25:54 No.1073822744
イーロンならやってくれると信じてた
44 23/07/02(日)03:26:04 No.1073822768
>復活してるよ 復活したってよー! >してないよ 復活してないってよー!
45 23/07/02(日)03:26:06 No.1073822777
知らず知らずのうちにSNS中毒になっていたらしい
46 23/07/02(日)03:26:08 No.1073822779
移住先がバラけすぎててな…
47 23/07/02(日)03:26:11 No.1073822786
どういう判断基準で600にしたんだ アニメのタグからFAとか感想とか見たら一瞬じゃん
48 23/07/02(日)03:26:12 No.1073822789
>インスタってドスケベ絵まわってくるの? 分からん 元々オタコンテンツほぼ見てなかったから不自由感じた時にすぐ移住できた でもプリキュアはインスタでも公式アカウントあるよ
49 23/07/02(日)03:26:13 No.1073822795
Twitterからここに移住してきました 仲良くしてね
50 23/07/02(日)03:26:17 No.1073822806
いもげ公認がついてるのに…
51 23/07/02(日)03:26:37 No.1073822849
閲覧数なんか減らしてもユーザー側も余計な繋がりは不要ってなって依存度が減るだけなのでは
52 23/07/02(日)03:26:38 No.1073822850
使わない時は見ない・開かないようにして日600ツイート取得を温存するしかない
53 23/07/02(日)03:26:50 No.1073822877
イーロン、今この瞬間世界一予告されてそう
54 23/07/02(日)03:26:51 No.1073822881
インスタはいやだなあ なにがいやってログインしないと見れないのが嫌
55 23/07/02(日)03:26:58 No.1073822895
正直代替のSNSなんて無理だから生活を変える方が簡単だと思う 仕事で使ってた人にはご愁傷様としか言いようがないけど
56 23/07/02(日)03:27:00 No.1073822898
>Twitterからここに移住してきました >仲良くしてね とんでもない転落人生だな
57 23/07/02(日)03:27:05 No.1073822921
>Twitterからここに移住してきました >仲良くしてね わはーって言わないとよそ者だってバレるぞ
58 23/07/02(日)03:27:10 No.1073822930
>インスタはいやだなあ >なにがいやってログインしないと見れないのが嫌 それTwitterも…
59 23/07/02(日)03:27:11 No.1073822933
今だとあまり考えられないけど壺みたいにじわじわ人いなくなって廃墟になるのかな
60 23/07/02(日)03:27:15 No.1073822944
移住先で話題に出るやつらって規模しょぼいのばっかなんだよな
61 23/07/02(日)03:27:17 No.1073822949
>復活してるよ それ日付変わって回復しただけ
62 23/07/02(日)03:27:21 No.1073822955
>どっか大富豪や大企業がヒ買収して現体制変えるのが一番手っ取り早い解決策になりそう >…とここまで書いてイーロン買収時と同じ顛末になるな?となった 企業が商業として運用してる以上ホワイトナイトなんて若いドン・キホーテでしかない死…
63 23/07/02(日)03:27:39 No.1073823006
>節度を守って1日600閲覧に抑えれば快適に使えるよ おすすめ勝手に見せてくるんですけど!?
64 23/07/02(日)03:27:40 No.1073823010
どうでもいいけど避難先どうしたらいいんだろう エロ絵描いてるけど支部以外のどこに出せばいいのか…
65 23/07/02(日)03:27:44 No.1073823021
140文字から14文字のSNSに変えたら負担減るのでは!?
66 23/07/02(日)03:27:51 No.1073823047
>インスタはいやだなあ >なにがいやってログインしないと見れないのが嫌 それはツイッターもフェイスブックも同じでは
67 23/07/02(日)03:27:52 No.1073823050
少し更新しただけで使えなくなるのは困るな
68 23/07/02(日)03:27:53 No.1073823052
600閲覧の制限つけるならおすすめとかその他のツイート表示させるのはバカでは?
69 23/07/02(日)03:27:58 No.1073823065
ヒによくいるロクでもない人間も粛清されるからまぁいいかと思う
70 23/07/02(日)03:28:00 No.1073823072
>どっか大富豪や大企業がヒ買収して現体制変えるのが一番手っ取り早い解決策になりそう weiboが買収しましたってなりそう
71 23/07/02(日)03:28:00 No.1073823074
ツイート数制限ならまあいいんだけどな 閲覧制限って馬鹿じゃねえの
72 23/07/02(日)03:28:02 No.1073823078
オタククンを押さえつけていたヒがやられた もうじきiの字やtの字も汚染される もう会うことはないだろうさらばだ
73 23/07/02(日)03:28:04 No.1073823083
>人が多い 我慢出来る→我慢して使えばいい 我慢出来ない→移住すればいい
74 23/07/02(日)03:28:08 No.1073823098
>どうでもいいけど避難先どうしたらいいんだろう >エロ絵描いてるけど支部以外のどこに出せばいいのか… ニジエ使えよ
75 23/07/02(日)03:28:11 No.1073823106
IRCの時代だ
76 23/07/02(日)03:28:15 No.1073823117
>どうでもいいけど避難先どうしたらいいんだろう >エロ絵描いてるけど支部以外のどこに出せばいいのか… エロ絵ならニジエにも投げてくだち!
77 23/07/02(日)03:28:20 No.1073823128
>140文字から14文字のSNSに変えたら負担減るのでは!? 漢字圏限定SNS…
78 23/07/02(日)03:28:20 No.1073823129
>どうでもいいけど避難先どうしたらいいんだろう >エロ絵描いてるけど支部以外のどこに出せばいいのか… あぷ小
79 23/07/02(日)03:28:26 No.1073823139
一時的変更という一文に賭けてもう少し続けるけど片足ずつ離す準備はしとかんと
80 23/07/02(日)03:28:27 No.1073823142
インスタに行ったら行ったで「」みたいなのには馴染めないのでは 少なくともエロ絵上げられる場所じゃないでしょあそこ
81 23/07/02(日)03:28:30 No.1073823150
おのれイーロンマスク
82 23/07/02(日)03:28:35 No.1073823164
みれねー ツイッター みれねー
83 23/07/02(日)03:28:44 No.1073823186
>>復活してるよ >復活したってよー! >>してないよ >復活してないってよー! ほとんさんのギアス漫画かよ
84 23/07/02(日)03:28:45 No.1073823190
>140文字から14文字のSNSに変えたら負担減るのでは!? 漢字圏なら兎も角他言語圏じゃ投稿増えて逆効果だよ
85 23/07/02(日)03:28:47 No.1073823192
俺がtwitterに久しぶりに復帰したタイミングでこれってひどくない? いじめか?
86 23/07/02(日)03:28:50 No.1073823195
復活したけどどうせまた制限になるんだよな…
87 23/07/02(日)03:28:51 No.1073823198
イーロンマスクのツイートに寄せられたコメントと本人の返信 ・スクロールしてスルーしたツイートでもカウントされるの?→うn ・スクロールして表示される広告も対象になるの?→うn ・お前の依存症もついに終わるな。公園で会おうぜ→現実に戻ろうぜ
88 23/07/02(日)03:28:52 No.1073823203
どうせそのうち改善されるだろ 良くも悪くも動きが早いところだし
89 23/07/02(日)03:28:59 No.1073823218
頑張ってフォロワー増えてきたのにもう一回一からやり直すのなんて無理
90 23/07/02(日)03:29:02 No.1073823224
imgも600制限つけるか
91 23/07/02(日)03:29:05 No.1073823232
代替があれば良いんだがインスタやFacebook「」は嫌うよなぁ
92 23/07/02(日)03:29:09 No.1073823243
>140文字から14文字のSNSに変えたら負担減るのでは!? お情けを それならせめて 17字
93 23/07/02(日)03:29:11 No.1073823246
6時間経っても戻ってないから日曜日の間に戻ってたらラッキーだなと思ってる 一時的な措置っていうけど確実に失策な上にスクレイピングに対処できてる感じがしねえ
94 23/07/02(日)03:29:17 No.1073823256
>インスタに行ったら行ったで「」みたいなのには馴染めないのでは >少なくともエロ絵上げられる場所じゃないでしょあそこ かわいいすてらさんとかなら許されそうだし…
95 23/07/02(日)03:29:17 No.1073823257
少し揺れたかな?と思ってもここで尻探すしかなくなるのか
96 23/07/02(日)03:29:19 No.1073823270
必要は分は見せたという事だ
97 23/07/02(日)03:29:20 No.1073823278
移住にしても分散型は論外だから本当にふたばに入り浸るしかないかも
98 23/07/02(日)03:29:21 No.1073823280
>どういう判断基準で600にしたんだ >アニメのタグからFAとか感想とか見たら一瞬じゃん ラピュタ実況TLのバルスがほんとのバルスになっちまうー!
99 23/07/02(日)03:29:23 No.1073823283
>インスタに行ったら行ったで「」みたいなのには馴染めないのでは >少なくともエロ絵上げられる場所じゃないでしょあそこ 絵描きとそれ以外ならそれ以外のほうが多いよ
100 23/07/02(日)03:29:30 No.1073823295
600じゃ復活した瞬間また制限くらうんじゃないのこれ
101 23/07/02(日)03:29:30 No.1073823296
>140文字から14文字のSNSに変えたら負担減るのでは!? 我今後自慰射精後即寝
102 23/07/02(日)03:29:32 No.1073823304
ブルアカの二次創作見るだけのタイムラインになってる
103 23/07/02(日)03:29:33 No.1073823308
>>Twitterからここに移住してきました >>仲良くしてね >わはーって言わないとよそ者だってバレるぞ むすー
104 23/07/02(日)03:29:48 No.1073823339
現状だと企業の広報やキャンペーンの移住先はLINEになりそうか
105 23/07/02(日)03:29:48 No.1073823340
こんな影響があるともはや災害だな インターネット災害
106 23/07/02(日)03:29:54 No.1073823351
ここ見てればヒの情報も入ってくるし!
107 23/07/02(日)03:29:56 No.1073823355
良く考えたらROMに毛が生えた程度の垢だから困らん…
108 23/07/02(日)03:29:59 No.1073823361
>ブルアカの二次創作見るだけのタイムラインになってる 見るだけでそのうち閲覧制限で見れなくなるから安心してくれ
109 23/07/02(日)03:30:02 No.1073823371
>>>Twitterからここに移住してきました >>>仲良くしてね >>わはーって言わないとよそ者だってバレるぞ >むすー (キック)
110 23/07/02(日)03:30:05 No.1073823384
絵師は意地張ってないで逐一渋に作品をアップロードしろ
111 23/07/02(日)03:30:07 No.1073823391
>・スクロールしてスルーしたツイートでもカウントされるの?→うn >・スクロールして表示される広告も対象になるの?→うn これで600閲覧はマジでお前…
112 23/07/02(日)03:30:13 No.1073823409
ここに阿てる企業いっぱいあるよな…
113 23/07/02(日)03:30:16 No.1073823416
ゲームアニメの公式はおろか公的機関さえ情報発信に使ってたんだからもはや現実というか日常の一部と言っても差し支えないのでは…?
114 23/07/02(日)03:30:22 No.1073823431
デカくなりすぎて自壊していくんだ
115 23/07/02(日)03:30:24 No.1073823435
せめてブックマークとかその辺は見直せるようにしてくれんかのう
116 23/07/02(日)03:30:25 No.1073823442
エロ画像に関してはこれを機にみんな渋とニジエに上げるようになってくれれば見る方としては正直助かる
117 23/07/02(日)03:30:27 No.1073823448
>>節度を守って1日600閲覧に抑えれば快適に使えるよ >おすすめ勝手に見せてくるんですけど!? そもそも一問一答みたいな情報の取得をしている訳ではないので600だと快適性も何も無いのであった…
118 23/07/02(日)03:30:40 No.1073823477
>絵師は意地張ってないで逐一渋に作品をアップロードしろ うんこみたいなラフ一枚で投稿したくない…
119 23/07/02(日)03:30:44 No.1073823486
少なくとも俺の使い方ではイーロン前の方が100倍よかった
120 23/07/02(日)03:30:49 No.1073823496
>・スクロールして表示される広告も対象になるの?→うn 猫のアプリ
121 23/07/02(日)03:30:50 No.1073823501
>良く考えたらROMに毛が生えた程度の垢だから困らん… 600投稿じゃなく600閲覧だからROMだろうと困るよ
122 23/07/02(日)03:30:53 No.1073823509
>デカくなりすぎて自壊していくんだ いや今回なんか急に一瞬で自爆してる
123 23/07/02(日)03:30:53 No.1073823510
600閲覧するとどうなるん?爆発?
124 23/07/02(日)03:30:54 No.1073823513
とりあえずdiscordでどこに移住するか様子見してる 絵とかもpixivとかに上げ直すか?
125 23/07/02(日)03:30:55 No.1073823514
>俺がtwitterに久しぶりに復帰したタイミングでこれってひどくない? >いじめか? あー原因わかった
126 23/07/02(日)03:30:58 No.1073823523
集金のためにガメつい事やってるとかならまあ理解できなくはないけど 金払ってもくそだから単純に無能なだけかも
127 23/07/02(日)03:31:01 No.1073823535
>>絵師は意地張ってないで逐一渋に作品をアップロードしろ >うんこみたいなラフ一枚で投稿したくない… 投稿しろ
128 23/07/02(日)03:31:03 No.1073823542
>ゲームアニメの公式はおろか公的機関さえ情報発信に使ってたんだからもはや現実というか日常の一部と言っても差し支えないのでは…? 仮に大国の偉い人らが苦言呈したところでどうにもならんのだろうなぁ
129 23/07/02(日)03:31:12 No.1073823559
基本見る専でたまに投稿しても誰にも見られてないしヒが死んでもあんまり変わらないな…ってなってきた
130 23/07/02(日)03:31:15 No.1073823570
ちょっと待てよFF600人超えてるんだけどこれ一人1ツイートしたらもうアウトじゃん俺
131 23/07/02(日)03:31:17 No.1073823578
そのユーザーのいいね欄の信頼性が試されている
132 23/07/02(日)03:31:20 No.1073823586
木っ端の個人アカはまだしも企業アカウントはこのままじゃ大打撃よね
133 23/07/02(日)03:31:21 No.1073823591
ブラウザから使うとすぐ制限かかるだけで tweetdeckスマホアプリも使えるから案外平気だわ 別にずっとこのままでもいい
134 23/07/02(日)03:31:23 No.1073823595
>ゲームアニメの公式はおろか公的機関さえ情報発信に使ってたんだからもはや現実というか日常の一部と言っても差し支えないのでは…? 遠回しにイーロンに買収されるのを黙認したアメリカ政府へのバッシング(コイルヘッド)
135 23/07/02(日)03:31:25 No.1073823599
600超えた後は広告だけが無限に更新されるとかだったら一周回ってうける
136 23/07/02(日)03:31:26 No.1073823602
こいつが死んだら致命傷になるエロ作家死ぬほど多くない?
137 23/07/02(日)03:31:26 No.1073823603
せめて金払ったら無制限にしろよ…
138 23/07/02(日)03:31:29 No.1073823607
あれなんか一時期移住先みたいなのの話聞いたけどどうなったんだろう サーバ費用が凄いことになってるみたいなやつ
139 23/07/02(日)03:31:38 No.1073823624
いわゆるショタしか描かない自分は渋の他にどこへ行けばいいんだ
140 23/07/02(日)03:31:40 No.1073823631
tが油断してるその隙にユーザーを奪うチャンスだぞ他のSNS勢…!!
141 23/07/02(日)03:31:45 No.1073823643
やだやだ脳死でスクロールするだけでどうでもいい情報を無限に摂取したいよぉ
142 23/07/02(日)03:31:46 No.1073823646
むしろ今すぐ爆発四散してくれたほうが諦めもついて次が台頭できる 「使いにくいけどやりようはある」という現状が一番質悪い
143 23/07/02(日)03:31:49 No.1073823651
結局公式からななんの報告もないんだよね? ヒっていつも自分の障害にはだんまりだよな
144 23/07/02(日)03:31:52 No.1073823659
600件で規制かかるのにおすすめが頭に表示されてるのウザすぎるでしょ しかもうっかりニュースツイートとかタップしちゃったらクソみたいなリプライで何十件分持ってかれるとか嫌がらせでしかない…
145 23/07/02(日)03:31:54 No.1073823664
>こいつが死んだら致命傷になるエロ作家死ぬほど多くない? エロ作家だけじゃなく致命傷になる人多数います
146 23/07/02(日)03:31:54 No.1073823665
Twitterのオタクが巣穴に水流し込まれたアリみたいにそこら中で大混乱してるのちょっと楽しい
147 23/07/02(日)03:31:57 No.1073823671
広告出してるとこはこれでいいのか
148 23/07/02(日)03:31:58 No.1073823674
>こいつが死んだら致命傷になるエロ作家死ぬほど多くない? 世界が狭すぎる!
149 23/07/02(日)03:32:00 No.1073823679
>600超えた後は広告だけが無限に更新されるとかだったら一周回ってうける 広告すら表示されないよ 何も読み込めなくなる 自分のツイートすら見れない
150 23/07/02(日)03:32:07 No.1073823698
企業の広報担当「」はこの状況どう動く?
151 23/07/02(日)03:32:12 No.1073823711
デッカデッカーまたやらない?
152 23/07/02(日)03:32:20 No.1073823725
>結局公式からななんの報告もないんだよね? >ヒっていつも自分の障害にはだんまりだよな いやイーロンが仕様だってツイートしてる
153 23/07/02(日)03:32:26 No.1073823734
ヒのヘビーユーザーは毎日ログインして週に4回くらいつぶやくからな… 特に問題ないと思ったんだろう
154 23/07/02(日)03:32:26 No.1073823740
>結局公式からななんの報告もないんだよね? >ヒっていつも自分の障害にはだんまりだよな あるけど見れないだけだが…?
155 23/07/02(日)03:32:28 No.1073823741
>>こいつが死んだら致命傷になるエロ作家死ぬほど多くない? >エロ作家だけじゃなく致命傷になる人多数います 企業レベルで終わる所もあり得る
156 23/07/02(日)03:32:28 No.1073823744
斜め上行くなあ…
157 23/07/02(日)03:32:35 No.1073823760
>むしろ今すぐ爆発四散してくれたほうが諦めもついて次が台頭できる >「使いにくいけどやりようはある」という現状が一番質悪い もうこのまま息を引き取るのが一番ネットに貢献するまである
158 23/07/02(日)03:32:36 No.1073823763
>ちょっと待てよFF600人超えてるんだけどこれ一人1ツイートしたらもうアウトじゃん俺 だから見れる見れないの基準が人によってバラバラだったんだと思われる 狭い範囲のフォロー数とかだと今でも普通に見れるんだろうな
159 23/07/02(日)03:32:37 No.1073823766
>>・スクロールして表示される広告も対象になるの?→うn >猫のアプリ そもそも広告も制限対象なの自分で首絞めてない…?
160 23/07/02(日)03:32:37 ID:Jy.FuQAE Jy.FuQAE No.1073823767
>結局公式からななんの報告もないんだよね? >ヒっていつも自分の障害にはだんまりだよな fu2325701.jpg 死刑宣告がありました
161 23/07/02(日)03:32:39 No.1073823776
よかったー仕事用のヒ垢作ってなくて
162 23/07/02(日)03:32:40 No.1073823779
>Twitterのオタクが巣穴に水流し込まれたアリみたいにそこら中で大混乱してるのちょっと楽しい その様子も見れないんですけお…
163 23/07/02(日)03:32:40 No.1073823780
スマホで良いアプリない?
164 23/07/02(日)03:32:41 No.1073823784
ぶっちゃけ「」はまだマシなんだぞ ここで情報を得られるから ヒしかやってない人ってどうするのか気になる
165 23/07/02(日)03:32:47 No.1073823799
>ブラウザから使うとすぐ制限かかるだけで >tweetdeckスマホアプリも使えるから案外平気だわ >別にずっとこのままでもいい スマホからなら平気なの?じゃあいいじゃん
166 23/07/02(日)03:32:50 No.1073823803
起きたらカタログで何か察した
167 23/07/02(日)03:32:51 No.1073823806
>企業の広報担当「」はこの状況どう動く? おあしす
168 23/07/02(日)03:32:51 No.1073823808
金かけないで広告打ててた会社が山ほどあったのってやっぱり不健全だったのかな
169 23/07/02(日)03:32:57 No.1073823817
支援サイトでマネタイズしてる絵師にとってはヒが1番の宣伝だったのにこれからどうなるんだろ
170 23/07/02(日)03:33:06 No.1073823834
>>Twitterのオタクが巣穴に水流し込まれたアリみたいにそこら中で大混乱してるのちょっと楽しい >その様子も見れないんですけお… 今ここで繰り広げられてるけど
171 23/07/02(日)03:33:09 No.1073823839
これを機にどうでもいい奴をフォローから切って10人くらいの厳選された身内で回すか……Discordでいいな…
172 23/07/02(日)03:33:11 No.1073823845
>ぶっちゃけ「」はまだマシなんだぞ >ここで情報を得られるから >ヒしかやってない人ってどうするのか気になる ここで得る…情報…!?
173 23/07/02(日)03:33:13 No.1073823853
まだこんな時間だから比較的落ち着いてるけど朝になったらもっとわちゃわちゃしだすと思う
174 23/07/02(日)03:33:13 No.1073823854
「」みたいな日陰者にお似合いなSNSあるよ タンブラーっていうんだけどね
175 23/07/02(日)03:33:17 No.1073823866
>結局公式からななんの報告もないんだよね? >ヒっていつも自分の障害にはだんまりだよな 報告したけど制限喰らうから見れないよ
176 23/07/02(日)03:33:24 No.1073823887
6000閲覧も多いように見えて検索とか使うと多分一瞬で使い切るよねこれ
177 23/07/02(日)03:33:31 No.1073823913
>ここで得る…情報…!? Twitterの近況のことじゃねえの
178 23/07/02(日)03:33:35 No.1073823927
世界が壊れてしまったので死にますする人いてもおかしくない
179 23/07/02(日)03:33:39 No.1073823943
>報告したけど制限喰らうから見れないよ おばかなの?
180 23/07/02(日)03:33:43 No.1073823954
>>ぶっちゃけ「」はまだマシなんだぞ >>ここで情報を得られるから >>ヒしかやってない人ってどうするのか気になる >ここで得る…情報…!? バクじゃなくて仕様だってここにいなきゃ知ることなかったぞ俺は!
181 23/07/02(日)03:33:45 No.1073823957
>木っ端の個人アカはまだしも企業アカウントはこのままじゃ大打撃よね 集客できなくなる度は個人垢の方が大きいと思うよ
182 23/07/02(日)03:33:46 No.1073823961
>Twitterのオタクが巣穴に水流し込まれたアリみたいにそこら中で大混乱してるのちょっと楽しい 他に補足できるコミュも無く溺死してるのが大半では?
183 23/07/02(日)03:33:52 No.1073823973
600が一瞬で終わるのに10倍程度じゃどうにもならんぜ
184 23/07/02(日)03:33:53 No.1073823974
>企業レベルで終わる所もあり得る ほとんどの企業は自前のホームページ持ってるだろ…
185 23/07/02(日)03:33:55 No.1073823982
とりあえず水星が今から可哀想…
186 23/07/02(日)03:34:07 No.1073824009
今年ももう半分過ぎたで盛り上がろうと思ったのに
187 23/07/02(日)03:34:15 No.1073824031
ここのレスが600までしか見れないのと大体同じって考えるとクソ仕様すぎる
188 23/07/02(日)03:34:17 No.1073824037
ヒだけに生息してるオタクを観測する手段がない
189 23/07/02(日)03:34:18 No.1073824039
Switchの投稿先にFacebookとTwitterがあるけどこれからはTwitterを外さなきゃいけないな
190 23/07/02(日)03:34:18 No.1073824040
>>企業レベルで終わる所もあり得る >ほとんどの企業は自前のホームページ持ってるだろ… 艦これ…
191 23/07/02(日)03:34:20 No.1073824049
>世界が壊れてしまったので死にますする人いてもおかしくない ネウロ思い出しちゃった いそうで怖い
192 23/07/02(日)03:34:29 No.1073824069
やはり企業もしっかりサイトを持つ時代… さてサイトの更新をヒでお知らせするか
193 23/07/02(日)03:34:33 No.1073824078
>世界が壊れてしまったので死にますする人いてもおかしくない つい最近フォロワーン十万いるのにいいねしてくれない!!!って発狂してた人がいたが生きてるだろうか…
194 23/07/02(日)03:34:36 No.1073824086
そもそもタイムラインも時系列ぐっちゃぐちゃだしフォロー先の更なるフォロー先どころかそいつへのいいねとかとにかく関係ない表示おすぎなのはハッキリ言ってクソとしか言いようがない フォロワーのツイートとRTだけ時系列順に表示しろ
195 23/07/02(日)03:34:40 No.1073824098
小規模のVチューバーとか配信者これ死んじゃわない?
196 23/07/02(日)03:34:44 No.1073824104
GoogleアプリとかLINEとかのニュース記事みれば今ヒで何が起こってるのかは明日にはわかってるだろうし… 細かい情報とかはどうすりゃいいんだろうねまじで
197 23/07/02(日)03:34:46 No.1073824106
データスクレイピングというのはユーザーを全て斬り殺してまでどうにかしなきゃいけないものなの?
198 23/07/02(日)03:34:46 No.1073824109
ヒはちょっと前から壮絶に使い辛くなってやめててよかったかもしれない
199 23/07/02(日)03:34:48 No.1073824115
無料ユーザーの大半が一日ちょっとだけしか見れなくなったのなら イラストとか伸びづらくなるし絵師が使うにはかなりハードなSNSにならない?
200 23/07/02(日)03:34:51 No.1073824126
>「」みたいな日陰者にお似合いなSNSあるよ >タンブラーっていうんだけどね いもげでいいだろ
201 23/07/02(日)03:34:56 No.1073824138
>やはり企業もしっかりサイトを持つ時代… >さてサイトの更新をヒでお知らせするか 間抜けすぎる…
202 23/07/02(日)03:34:57 No.1073824140
Twitterの話は聞きたくないって言ったからバチが当たった
203 23/07/02(日)03:34:58 No.1073824145
>ここのレスが600までしか見れないのと大体同じって考えるとクソ仕様すぎる 600以上レスあるスレ開いたら一発で制限か
204 23/07/02(日)03:35:01 No.1073824151
ザッカーバーグ戦う時にメリケンしこめメリケン 奥歯ガタガタに言わせてやれ
205 23/07/02(日)03:35:03 No.1073824157
上限超えたら自分のツイートすら見られなくなるのか…
206 23/07/02(日)03:35:10 No.1073824175
いもげうら行こうぜ
207 23/07/02(日)03:35:18 No.1073824188
>ここのレスが600までしか見れないのと大体同じって考えるとクソ仕様すぎる ライザ実況が「むっ!」しかない…
208 23/07/02(日)03:35:18 No.1073824190
これを期にソシャゲ運営はHPとゲーム内お知らせをちゃんと更新しろ
209 23/07/02(日)03:35:18 No.1073824193
TLスクロールするだけで消費していくのか?
210 23/07/02(日)03:35:19 No.1073824196
世界中の企業が激おこして国の偉い人もちょっと動いたら面白いかもしれん
211 23/07/02(日)03:35:27 No.1073824218
600がこんな一瞬で使い切られるなら10倍にしてもほとんど変わんねえなこれ 課金する意味ある?
212 23/07/02(日)03:35:29 No.1073824227
オイ…何で…ヒが…死んでる…
213 23/07/02(日)03:35:29 No.1073824231
>上限超えたら自分のツイートすら見られなくなるのか… うn さっきいろいろ試してた俺のサブ垢がすでにそうなってる
214 23/07/02(日)03:35:30 No.1073824233
承認欲求これで満たしてた奴ら発狂するだろ
215 23/07/02(日)03:35:31 No.1073824238
今無事な人はツイートの検索等一切しない&フォロー人数も極端に減らすくらいしか対応方法なさそうか
216 23/07/02(日)03:35:32 No.1073824242
一度ヒに依存してたオタクは目を醒ますのもいいのではないだろうか
217 23/07/02(日)03:35:34 No.1073824255
>世界が壊れてしまったので死にますする人いてもおかしくない その報告も届かない
218 23/07/02(日)03:35:43 No.1073824277
これでTwitterのプリントスクリーンで立てたスレ見なくて済むようになるじゃん良かったね
219 23/07/02(日)03:35:44 No.1073824279
スマホアプリが読めなくなった
220 23/07/02(日)03:35:52 No.1073824296
やっとついぷりが死滅するのか
221 23/07/02(日)03:35:52 No.1073824297
ヒの仕様に合わせた漫画とかあったのに結構な業態の人が方向転換を強いられる事態に
222 23/07/02(日)03:35:54 No.1073824308
いちいち気になるコンテンツの公式サイトそれぞれ開いて最新情報確認とかやりたくねえよお
223 23/07/02(日)03:35:57 No.1073824317
>イラストとか伸びづらくなるし絵師が使うにはかなりハードなSNSにならない? 有用な情報を発するような人間ほどTLの表示数の関係ですぐ規制される形になる気がするー!
224 23/07/02(日)03:36:00 No.1073824323
どうせ朝になったら直ってるんでしょ?知らんけどな!!!
225 23/07/02(日)03:36:01 No.1073824327
600のうちの500件がプロモツイートで埋められます
226 23/07/02(日)03:36:09 No.1073824353
インスタにどっと移民が出たりすんのかな
227 23/07/02(日)03:36:10 No.1073824357
一時的って言ってるしずっと600制限にするってわけじゃなさげに見えるがどうなんだろうな
228 23/07/02(日)03:36:11 No.1073824363
>TLスクロールするだけで消費していくのか? うっかり検索などしようものなら一発で死ぬ死んだ
229 23/07/02(日)03:36:12 No.1073824365
俺の知る限りヒでプラモのコンテストやってるメーカーあるんですけど…
230 23/07/02(日)03:36:12 No.1073824366
>承認欲求これで満たしてた奴ら発狂するだろ 次はヤフコメだ
231 23/07/02(日)03:36:13 No.1073824368
>一度ヒに依存してたオタクは目を醒ますのもいいのではないだろうか オタクだけじゃなくて企業もメディアも官公庁も依存してたみたいだが…
232 23/07/02(日)03:36:17 No.1073824379
ブックマークやいいねは見られるのは何なの
233 23/07/02(日)03:36:23 No.1073824393
>小規模のVチューバーとか配信者これ死んじゃわない? 緊急でリスナーとやり取りするだけならチャンネルのコミュニティページ使うか動画かライブ1本上げてそこを避難所にすりゃいい
234 23/07/02(日)03:36:25 No.1073824398
imgも600レス制限付いたらみんな真人間になるのか
235 23/07/02(日)03:36:26 No.1073824400
>やっとついぷりが死滅するのか むしろ増える
236 23/07/02(日)03:36:32 No.1073824408
なんだったんだろうね最初の頃のイーロン待望論 その最後がこれか
237 23/07/02(日)03:36:38 No.1073824426
ちいかわとか忍殺どうなんだろって思ったがインスタやnoteでもやってるのか
238 23/07/02(日)03:36:39 No.1073824432
>上限超えたら自分のツイートすら見られなくなるのか… 嘘だろ!?スゲーな!!!!
239 23/07/02(日)03:36:41 No.1073824435
フォロー0フォロワー0の垢あるけど怖くて開きたくないな…
240 23/07/02(日)03:36:43 No.1073824440
>承認欲求これで満たしてた奴ら発狂するだろ いいことだ
241 23/07/02(日)03:36:43 No.1073824441
一時的!一時的な対応です! まあいつまでとは書いてないんだけど
242 23/07/02(日)03:36:43 No.1073824442
>600のうちの500件がプロモツイートで埋められます そのうち600/600がプロモツイートになる
243 23/07/02(日)03:36:44 No.1073824446
ここ数ヶ月絵雲行き怪しくなってきた頃に補足したい人の情法まとめて保存しといてよかった…
244 23/07/02(日)03:36:51 No.1073824460
>これでTwitterのプリントスクリーンで立てたスレ見なくて済むようになるじゃん良かったね あんま関係ないけどついぷりの内容じゃなくついぷりそのものを憎むのってなんか因果がおかしくない?って思ってる
245 23/07/02(日)03:36:52 No.1073824463
広告出してるのに無課金は見るの規制とか頭おかしいのかな
246 23/07/02(日)03:36:57 No.1073824472
>600のうちの500件がプロモツイートで埋められます 流石にそんな非道なことはしないよ 1/4なので150件だよ
247 23/07/02(日)03:36:57 No.1073824474
>データスクレイピングというのはユーザーを全て斬り殺してまでどうにかしなきゃいけないものなの? 対処しなきゃならないことだけどこの対応は失策なのは確か
248 23/07/02(日)03:37:03 No.1073824493
>フォロー0フォロワー0の垢あるけど怖くて開きたくないな… 怖いってなんだよ
249 23/07/02(日)03:37:07 No.1073824502
これに青バッジの人は月いくら払ってるって?
250 23/07/02(日)03:37:07 No.1073824505
>移住先で話題に出るやつらって規模しょぼいのばっかなんだよな 規模がなければ代替にならない 規模があれば維持費賄えなくなる 詰みでは?