23/07/02(日)00:55:07 百貨店... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/02(日)00:55:07 No.1073785501
百貨店で売るものかこれ…?
1 23/07/02(日)00:55:31 No.1073785698
鰻風かまぼことか入れたらいいのに
2 23/07/02(日)00:56:07 No.1073785883
ローソン100みたいなことしやがって…
3 23/07/02(日)00:56:39 No.1073786055
ふざけた価格
4 23/07/02(日)00:56:58 No.1073786170
580円て
5 23/07/02(日)00:57:10 No.1073786243
バカみてえな値段だ…
6 23/07/02(日)00:58:01 No.1073786565
>「うなぎのタレだけでご飯が食べたい」 そんな声どこにも無いんやなw
7 23/07/02(日)00:58:04 No.1073786572
上に乗ってるのも右下のも何とは言わんけど似てるな…
8 23/07/02(日)00:58:34 No.1073786761
阪神百貨店本店は食の阪神と呼ばれるくらいだよ https://web.hh-online.jp/hanshin/special.html?fkey=sn_special_doyouushi
9 23/07/02(日)01:00:27 No.1073787355
ほっともっとのビッグチキンカツ弁当が550円でこれが580円か…
10 23/07/02(日)01:01:42 No.1073787750
高級店のたれならまあ
11 23/07/02(日)01:02:38 No.1073788020
おう!吉野家いくわ!
12 23/07/02(日)01:02:58 No.1073788125
なんか笑ってあげようという気にすらならない
13 23/07/02(日)01:04:10 No.1073788505
200円くらいなら笑いながら買ったかもしれん
14 23/07/02(日)01:06:21 No.1073789168
いっそ卵焼きと奈良漬外して380くらいで売れよ
15 23/07/02(日)01:07:19 No.1073789452
貧者向けは百貨店でやるもんではないよな…
16 23/07/02(日)01:08:23 No.1073789781
>「うなぎの匂いだけでご飯が食べたい」
17 23/07/02(日)01:08:45 No.1073789872
阪神百貨店だぞ? 貧者向けだろ
18 23/07/02(日)01:09:07 No.1073789977
お金持ちは阪急行くわな
19 23/07/02(日)01:09:26 No.1073790062
たれご飯って考えたら割と高級品じゃねこれ…
20 23/07/02(日)01:10:02 No.1073790224
右上がバターの塊に見えたわ
21 23/07/02(日)01:10:34 No.1073790400
>阪神百貨店だぞ? >貧者向けだろ 容赦ねえな「」
22 23/07/02(日)01:10:41 No.1073790430
「うなぎってタレがうまいだけだよね」って「」がいってたし…
23 23/07/02(日)01:11:31 No.1073790667
阪神百貨店と阪急百貨店で空気が違う
24 23/07/02(日)01:11:35 No.1073790691
うなぎの油が入ってるとかじゃなくてタレと山椒かけただけ?
25 23/07/02(日)01:12:00 No.1073790818
象印の高級炊飯器で炊いたおにぎり屋さんだっけ
26 23/07/02(日)01:12:02 No.1073790825
うなぎのタレ買って炊き立てご飯にかけるわ
27 23/07/02(日)01:12:13 No.1073790883
>>「うなぎのタレだけでご飯が食べたい」 >そんな声どこにも無いんやなw あったとしても580円ではないと思う
28 23/07/02(日)01:12:17 No.1073790909
>右上がバターの塊に見えたわ バターはうなぎとの相性がいいと聞いた
29 23/07/02(日)01:13:47 No.1073791336
中和するものがない実山椒だけってどんな味になるんだ
30 23/07/02(日)01:14:43 No.1073791538
>阪神百貨店と阪急百貨店で空気が違う 同じホールディングス下なのに…なんであんなに違うんだろうな?
31 23/07/02(日)01:15:29 No.1073791712
普通に実山椒の佃煮かけたみたいなあじだろうか おいしいよね実山椒の佃煮
32 23/07/02(日)01:17:38 No.1073792325
>同じホールディングス下なのに…なんであんなに違うんだろうな? そもそも電車でも大分客層違うし梅田に同じ客層の百貨店2個あっても仕方ないからもうあえて違うようにしてると思う
33 23/07/02(日)01:18:45 No.1073792643
大阪か ギリやりそうだな
34 23/07/02(日)01:19:41 No.1073792932
>阪神百貨店本店は食の阪神と呼ばれるくらいだよ >https://web.hh-online.jp/hanshin/special.html?fkey=sn_special_doyouushi その阪神はいつ頃の阪神? 少なくとも今年の阪神ではないのはわかる
35 23/07/02(日)01:19:56 No.1073793012
せめてうなぎの代わりにちくわとか代替品なんかないのか
36 23/07/02(日)01:20:54 No.1073793291
どこの層狙ってるんだよ
37 23/07/02(日)01:22:23 No.1073793675
牛丼より安いうな丼が出るくらいの 安価な完全養殖実用化を…
38 23/07/02(日)01:23:50 No.1073794151
タレだけで580円かよ
39 23/07/02(日)01:24:02 No.1073794214
>どこの層狙ってるんだよ 貧乏人
40 23/07/02(日)01:25:39 No.1073794708
ボーナス入ったら鰻重食うか
41 23/07/02(日)01:25:57 No.1073794805
うなぎのタレかけただけの飯に580円も出す貧乏人がどこにいるんだよ
42 23/07/02(日)01:27:16 No.1073795195
百貨店で?ってレスの中に牛丼と比較するレスが混じっててクラクラする
43 23/07/02(日)01:27:40 No.1073795308
穴子食べようぜ穴子 刻んだ奴おいしいよ
44 23/07/02(日)01:27:57 No.1073795359
コンビニの100円そこらで買える塩おにぎりでいいや…
45 23/07/02(日)01:27:59 No.1073795368
ほっともっとならこれに豪華なおかずついてくるわ
46 23/07/02(日)01:28:00 No.1073795378
仮に需要があってもタレだけ買えばいいな
47 23/07/02(日)01:28:29 No.1073795494
阪神の地下はフードコートでやっすい粉もんも食べられる庶民派なんだけど?
48 23/07/02(日)01:28:42 No.1073795551
どう見ても貧乏人向けだけど貧乏人ならタレだけ買って米にかけて食えよって
49 23/07/02(日)01:28:45 No.1073795561
たれ別添えじゃなさそうだからかける量すら選べない感じか
50 23/07/02(日)01:29:45 No.1073795833
貧乏人は580円でもっとコスパの良いものを食う
51 23/07/02(日)01:29:47 No.1073795849
スナックパークで通年売れ
52 23/07/02(日)01:30:19 No.1073796007
隣でうな重とか買ってる客の横でこれ頼むの恥ずかしすぎない?
53 23/07/02(日)01:30:27 No.1073796038
100円ローソンとかの貧乏弁当見てなんも考えずに真似したんだろうか…
54 23/07/02(日)01:30:56 No.1073796171
>隣でうな重とか買ってる客の横でこれ頼むの恥ずかしすぎない? そういうのがすり減った底辺向け
55 23/07/02(日)01:31:48 No.1073796477
>>隣でうな重とか買ってる客の横でこれ頼むの恥ずかしすぎない? >そういうのがすり減った底辺向け それにしては高い
56 23/07/02(日)01:32:07 No.1073796578
それじゃあなんですか!阪神沿線は貧相な奴が多いってんですか!
57 23/07/02(日)01:32:55 No.1073796913
おいしいとこのならかば焼きのタレ同じ値段で売った方がうれるんじゃね?
58 23/07/02(日)01:33:02 No.1073796954
いいだろ?天下の台所だぜ?
59 23/07/02(日)01:33:38 No.1073797121
中身がおかしいし値段もおかしいしこれを百貨店で売ろうとするのもおかしい
60 23/07/02(日)01:34:41 No.1073797418
>中身がおかしいし値段もおかしいしこれを百貨店で売ろうとするのもおかしい >阪神百貨店だぞ?
61 23/07/02(日)01:34:45 No.1073797445
>それじゃあなんですか!大阪は貧相な奴が多いってんですか!
62 23/07/02(日)01:36:08 No.1073797827
どうせならおにぎりにしろよ… タレメシとかみじめすぎるだろ
63 23/07/02(日)01:36:45 No.1073798011
かば焼きのたれメシが美味しいのはわかってても 百貨店でこれ買うかっつーと…
64 23/07/02(日)01:37:11 No.1073798142
ガチで金がないならこの値段でこれを選ぶ選択肢は無いし ターゲット層が見えない
65 23/07/02(日)01:37:22 No.1073798188
日本の貧困化と経済停滞って割とマジ?
66 23/07/02(日)01:37:55 No.1073798370
もうちょっと金払ってチェーン店のうなぎ食うほうがマシ
67 23/07/02(日)01:38:20 No.1073798512
苦しいんだろうけど百貨店は高級路線で生きるしかないと思うがなー
68 23/07/02(日)01:39:35 No.1073798998
>日本の貧困化と経済停滞って割とマジ? 日本は景気良いから増税してるんだぞ
69 23/07/02(日)01:40:02 No.1073799152
>苦しいんだろうけど百貨店は高級路線で生きるしかないと思うがなー それは阪急の役目
70 23/07/02(日)01:40:42 No.1073799359
>日本の貧困化と経済停滞って割とマジ? あぁ~ン❤️ご主人様ァ~ン❤️ 来週ボーナスゥ~ン❤️あはァ~ン❤️❤️❤️
71 23/07/02(日)01:41:07 No.1073799495
300円ですら躊躇する
72 23/07/02(日)01:41:12 No.1073799519
>いいだろ?天下の台所だぜ? 天下の台所事情やばいな
73 23/07/02(日)01:41:51 No.1073799731
>苦しいんだろうけど百貨店は高級路線で生きるしかないと思うがなー イカ焼きでググってみ 一般論であってそんなローカル知らないし!俺は百貨店なんて興味無いけど一般論で語りたいだけだし! なんだろうけど
74 23/07/02(日)01:41:58 No.1073799768
>ガチで金がないならこの値段でこれを選ぶ選択肢は無いし >ターゲット層が見えない おかわり用ご飯にするとか? 一番はネタで買う層だろうけど
75 23/07/02(日)01:42:25 No.1073799912
急にどうした…?
76 23/07/02(日)01:42:33 No.1073799959
そう言えば阪急って関西なのでポジショニング知らないな
77 23/07/02(日)01:42:39 No.1073799998
タレだけ売ってくれればいいのに
78 23/07/02(日)01:42:45 No.1073800022
売れない
79 23/07/02(日)01:42:49 No.1073800044
>急にどうした…? どのレス?
80 23/07/02(日)01:43:02 No.1073800112
貧乏人って金の使い方が下手な所あるし…
81 23/07/02(日)01:43:35 No.1073800297
百貨店て北海道物産展の時しか行かないな
82 23/07/02(日)01:44:25 No.1073800530
デパ地下なんて庶民用の空間だよ
83 23/07/02(日)01:44:33 No.1073800572
百貨店≒高級ってのがまずもう百貨店行かない人の発想 同じ人と会話が成立するからおかしいと思わないんだろうけど…
84 23/07/02(日)01:45:23 No.1073800791
ガチやらかした場合は言い返さずスレ閉じて無かったことにするのが「」だ
85 23/07/02(日)01:46:16 No.1073801021
>ガチやらかした場合は言い返さずスレ閉じて無かったことにするのが「」だ いいことじゃないか
86 23/07/02(日)01:47:32 No.1073801367
>阪神百貨店だぞ? >貧者向けだろ それは近鉄百貨店じゃね?
87 23/07/02(日)01:49:27 No.1073801876
ガチで金ない奴はここにまず行かないから見当違いな気がする 金があるからこそこれこれみたいな遊び心を貧困に結びつける感覚が貧しい
88 23/07/02(日)01:49:58 No.1073802027
>>阪神百貨店だぞ? >>貧者向けだろ >それは近鉄百貨店じゃね? 梅田にはない
89 23/07/02(日)01:51:47 No.1073802583
大阪なら売れる
90 23/07/02(日)01:53:10 No.1073802970
虚構新聞じゃないのか…
91 23/07/02(日)01:55:41 No.1073803630
米はあるからタレ売ってくれよ
92 23/07/02(日)01:55:49 No.1073803669
大人になって駄菓子箱買いする感覚
93 23/07/02(日)01:56:09 No.1073803780
ヴィーガン向け
94 23/07/02(日)01:57:55 No.1073804290
>ヴィーガン向け 卵巻…
95 23/07/02(日)02:01:28 No.1073805261
梅田の各百貨店の住み分けとか大阪人の空気感を知らないとなんじゃこりゃってなるとは思う
96 23/07/02(日)02:01:43 No.1073805345
そんな激怒するようなものなのこれ?
97 23/07/02(日)02:03:22 No.1073805769
580円!?
98 23/07/02(日)02:03:29 No.1073805810
さすが大阪の笑いだな
99 23/07/02(日)02:04:27 No.1073806086
タレ買って米炊くなりパック買うなりしたほうが安くない?
100 23/07/02(日)02:05:25 No.1073806387
値段にはちょっとキレるよ
101 23/07/02(日)02:05:35 No.1073806437
大阪の貧民的には馬鹿ウケなのか580円のタレご飯
102 23/07/02(日)02:05:40 No.1073806454
売れなきゃやめるし売れたら続けるだけだ
103 23/07/02(日)02:05:51 No.1073806510
タレ単体で売ってるからあれご飯にかけて食えばよくない?
104 23/07/02(日)02:07:16 No.1073806914
なんでこんな化石みたいな自炊でいいマン出てくるんだろ
105 23/07/02(日)02:09:29 No.1073807509
阪急は東京にもメンズ館出店してたりでなんとなく格上感感じる
106 23/07/02(日)02:10:15 No.1073807757
>なんでこんな化石みたいな自炊でいいマン出てくるんだろ これに関しては当然出てくるでしょ…
107 23/07/02(日)02:11:26 No.1073808084
日本を代表するデパートの姿か…?
108 23/07/02(日)02:12:16 No.1073808327
電鉄系デパートなんてこんなノリでいいんだよ
109 23/07/02(日)02:13:48 No.1073808610
貧困スレ
110 23/07/02(日)02:15:34 No.1073809051
粒山椒がチグハグ
111 23/07/02(日)02:16:38 No.1073809392
場所考えれば安いな
112 23/07/02(日)02:16:51 No.1073809449
200円だろこれ
113 23/07/02(日)02:18:02 No.1073809791
オリジンなら120円くらいで出せそう
114 23/07/02(日)02:18:12 No.1073809836
百貨店みたいな昭和の残り香が通うための施設とこういう商品って相性悪そうなイメージがある
115 23/07/02(日)02:19:46 No.1073810232
百貨店に縁のない方々の百貨店に対する幻想人それぞれで面白いな
116 23/07/02(日)02:20:52 No.1073810485
うな次郎みたいな代用うなぎが乗ってるならまぁ… えっ具なしで\580!?
117 23/07/02(日)02:21:39 No.1073810667
百貨店の食品フロアってコスパいいよね 美味くて値段も手頃な物が結構多い
118 23/07/02(日)02:25:54 No.1073811764
本命商品を売るための客寄せネタ枠とわからず憤怒する庶民たち
119 23/07/02(日)02:29:02 No.1073812450
ちゃんと焼いたうなぎを漬けたタレなら美味いが市販のうなぎのタレは違う
120 23/07/02(日)02:33:24 No.1073813290
実山椒高いからこんなもんな気もする
121 23/07/02(日)02:35:10 No.1073813614
>デパ地下なんて庶民用の空間だよ 実際たまには百貨店でって層で溢れてるからな 上層にいると人少ない
122 23/07/02(日)02:38:59 No.1073814355
名古屋で言えば近鉄とかNOVAみたいな位置付けかな阪急
123 23/07/02(日)02:39:49 No.1073814477
間違えた阪神か
124 23/07/02(日)02:43:11 No.1073815062
タレを売ればいいのでは?