虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)22:05:44 静岡県... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)22:05:44 No.1073712018

静岡県は日本一のお茶所なんですよ…! あといつの間にか浜松といえば餃子みたいな扱いになってたんですよ…!

1 23/07/01(土)22:07:14 No.1073712703

子供のサッカー中継が視聴できるんですよ…!

2 23/07/01(土)22:07:42 No.1073712915

リニアどうこうはどうなったんですよ…?

3 23/07/01(土)22:09:12 No.1073713549

もうキテレツ県でもなんでもないんですよ…!

4 23/07/01(土)22:11:24 No.1073714606

スレ画でダメだったんですよ…! あともう随分キテレツの再放送はやってないらしいんですよ…!!

5 23/07/01(土)22:11:25 No.1073714613

コロ助ボディ糸かわいいんですよ…!

6 23/07/01(土)22:11:57 No.1073714857

>あといつの間にか浜松といえば餃子みたいな扱いになってたんですよ…! 浜松はずっとシンセサイザーの街なんですよ…! あとバイク

7 23/07/01(土)22:12:21 No.1073715021

>コロ助ボディ糸かわいいんですよ…! ぴゃっ 頭がいくらなんでもデカすぎるんですよ…!

8 23/07/01(土)22:12:59 No.1073715255

冬でも布団が干せるんですよ…!

9 23/07/01(土)22:13:15 No.1073715371

静岡県民 といっても西部中部東部伊豆と色々違うから話が合わないことも多いんですよ…!

10 23/07/01(土)22:15:05 No.1073716008

地元の田舎が珍しくニュースになったと思ったら大工場が移転して非正規めっちゃ溢れるかもってニュースだったんですよ…!

11 23/07/01(土)22:15:25 No.1073716182

東京と程よい距離感なんですよ…!

12 23/07/01(土)22:16:03 No.1073716463

お魚が美味しいんですよ…!

13 23/07/01(土)22:16:27 No.1073716636

静岡の有名どころより神奈川の観光地のが近いんですよ…!

14 23/07/01(土)22:16:49 No.1073716801

お茶畑関係ない観光地でもおみやげコーナーに新茶とか売ってる

15 23/07/01(土)22:17:09 No.1073716942

>地元の田舎が珍しくニュースになったと思ったら大工場が移転して非正規めっちゃ溢れるかもってニュースだったんですよ…! 湖西市のソニーだっけか

16 23/07/01(土)22:17:42 No.1073717146

>東京と程よい距離感なんですよ…! 時間さえ無視すれば普通電車1本で東京まで行けるしな

17 23/07/01(土)22:18:17 No.1073717359

今年は桜えびまつりやったんだよな

18 23/07/01(土)22:18:40 No.1073717505

>地元の田舎が珍しくニュースになったと思ったら大工場が移転して非正規めっちゃ溢れるかもってニュースだったんですよ…! 浜松のホンダは10年前から潰れるって言われてて不安なんですよ…

19 23/07/01(土)22:19:48 No.1073717962

富士市はいつ通りがかっても酸っぱい匂いする 車のエアコンを車内循環にするのが遅れる

20 23/07/01(土)22:20:06 No.1073718067

>あといつの間にか浜松といえば餃子みたいな扱いになってたんですよ…! 全国区で話題になるために栃木にプロレスを仕掛けたんですよ…! 結果的に餃子対決としていっぱいテレビで紹介されたんですよ…! 栃木県民は嫌がってるけど浜松は両者とも話題に上がってwin-winと言ってるんですよ…!

21 23/07/01(土)22:20:07 No.1073718082

わさびと明太子専門の施設がほぼ隣接してるんですよ…!

22 23/07/01(土)22:20:55 No.1073718402

>お魚が美味しいんですよ…! 伊豆は金目鯛 沼津は干物 焼津はマグロ・カツオ 浜松はうなぎ 棲み分けが出来てるな

23 23/07/01(土)22:21:42 No.1073718731

>東京と程よい距離感なんですよ…! ぴゃ 関西への通り道なのに快速や新幹線止まる数が少なすぎなんですよ…!

24 23/07/01(土)22:21:58 No.1073718844

>わさびと明太子専門の施設がほぼ隣接してるんですよ…! 社内研修の帰りのバスで行ったわ 正直なぜそこにめんたいパークがあるのかよくわからん

25 23/07/01(土)22:22:36 No.1073719085

冷麺食べるんですよ…!

26 23/07/01(土)22:23:21 No.1073719361

はじめてのぴゃあ

27 23/07/01(土)22:24:20 No.1073719782

静岡山梨長野に同じ系列の健康ランドがあってたまに行ってる 温泉見ながら駿河湾見るの好き

28 23/07/01(土)22:24:46 No.1073719957

定規のこと線引きって言うの静岡県民だけなんですよ

29 23/07/01(土)22:24:59 No.1073720042

銚子がライバルなんですよ…!

30 23/07/01(土)22:25:04 No.1073720078

長年地震地震言ってたら最近は大雨に襲われてるイメージ

31 23/07/01(土)22:25:05 No.1073720086

>はじめてのぴゃあ きみとぴゃあ

32 23/07/01(土)22:25:58 No.1073720433

やっきりこくんですよ…!

33 23/07/01(土)22:26:23 No.1073720586

>長年地震地震言ってたら最近は大雨に襲われてるイメージ 大半の土地は雪が積もらないからだいぶマシなんですよ…!

34 23/07/01(土)22:27:06 No.1073720890

>大半の土地は雪が積もらないからだいぶマシなんですよ…! 富士山近辺は地獄なんですよ…!

35 23/07/01(土)22:27:35 No.1073721102

今も本当にサッカー王国なんですよ…?

36 23/07/01(土)22:27:39 No.1073721137

ちびまる子ちゃんの作者の行きつけの居酒屋に行こうと思いつつまだ行ってない

37 23/07/01(土)22:28:43 No.1073721574

兎に角横に長い県なんですよ…!

38 23/07/01(土)22:28:47 No.1073721594

朝霧高原はよくドライブ行く 道の駅でソフトクリーム食って帰ってくる 時間があれば花鳥園も寄る

39 23/07/01(土)22:28:47 No.1073721598

>富士市はいつ通りがかっても酸っぱい匂いする >車のエアコンを車内循環にするのが遅れる 富士市の山岡家も臭いんですよ…!

40 23/07/01(土)22:30:55 No.1073722513

>富士市の山岡家も臭いんですよ…! そこのライスいつ頼んでも水加減間違えてて困る 一番近い山岡家なのに

41 23/07/01(土)22:31:51 No.1073722897

>>富士市の山岡家も臭いんですよ…! >そこのライスいつ頼んでも水加減間違えてて困る >一番近い山岡家なのに 知り合いの車で移動しているときに窓閉めているのに臭かったな…

42 23/07/01(土)22:32:02 No.1073722972

石垣いちごのいちご狩り行ったことないな 一人で行ってもただ黙々と食うだけになるだろうから

43 23/07/01(土)22:32:15 No.1073723072

>兎に角横に長い県なんですよ…! 18きっぷだとどこまで行っても静岡なんですよ…!!

44 23/07/01(土)22:32:16 No.1073723081

西側に線路が無さすぎるんですよ…!

45 23/07/01(土)22:32:52 No.1073723356

>18きっぷだとどこまで行っても静岡なんですよ…!! ロングシートでケツが死ぬ ロングシートは長時間人が座るようには出来ていない

46 23/07/01(土)22:33:12 No.1073723528

北の内陸側の情報を他県の人は全く知らないんですよ…!

47 23/07/01(土)22:33:16 No.1073723558

近所にさわやかがやってきてからかなりの時間が経ったけどいまだに昼はまともに座れないくらいの混雑が続いてるんですよ…! みんなそんなにハンバーグが食べたいんですよ…?

48 23/07/01(土)22:33:17 No.1073723564

>冷麺食べるんですよ…! なんか人気店とかあったっけ

49 23/07/01(土)22:33:22 No.1073723590

県外から人はこぞってさわやかに行くんですよ…!

50 23/07/01(土)22:33:57 No.1073723822

>リニアどうこうはどうなったんですよ…? 葛西が死んで社内でも旧葛西派以外にそこまでやりたいのがいないんですよ…! 粘り勝ちしたんですよ…!

51 23/07/01(土)22:34:41 No.1073724150

あ…なんか今日はさわやかって気分のときに行く 浜松市はマジでさわやか多いよね何店舗あるんだあれ

52 23/07/01(土)22:34:44 No.1073724175

さわやかってそこまでして食べに行くような店でもないと思うんですよ…!

53 23/07/01(土)22:35:15 No.1073724392

沼津はラブライブなんですよ…!

54 23/07/01(土)22:35:42 No.1073724601

>さわやかってそこまでして食べに行くような店でもないと思うんですよ…! わざわざ他県から遠出して長時間待って食べるほどでもないと思うんですよ…!

55 23/07/01(土)22:35:52 No.1073724687

>さわやかってそこまでして食べに行くような店でもないと思うんですよ…! 地元民は(比較的)空いている店の空いている時間帯に行くから… あと子供はハンバーグ好きだから家族連れが行くイメージ

56 23/07/01(土)22:36:11 No.1073724830

>北の内陸側の情報を他県の人は全く知らないんですよ…! 県民も知らないんですよ…!

57 23/07/01(土)22:36:14 No.1073724860

>さわやかってそこまでして食べに行くような店でもないと思うんですよ…! 何時間も待ってるの見ると同じもの食べてるのか不安になるんですよ…!

58 23/07/01(土)22:36:17 No.1073724884

沼津とか干物しかなかった癖にラ!バブルですっかり有名になっちまったんですよ…!

59 23/07/01(土)22:36:20 No.1073724901

やたら持ち上げている人の声がでかいんですよ…!

60 23/07/01(土)22:37:09 No.1073725270

店内じゃなくて待てるから観光向けでそれっぽいんですよ…!

61 23/07/01(土)22:37:11 No.1073725284

アイドルマスターもラブラブも同じだと思うんですよ…!

62 23/07/01(土)22:37:21 No.1073725366

>沼津はラブライブなんですよ…! この前ウォーキングのイベントやっててラブライブの聖地巡りみたいな内容でびっくりしたんですの…!

63 23/07/01(土)22:37:29 No.1073725419

なんだかんだで静岡は国道1号線沿いに発展してるからな オクシズとか車で行ったけど道が酷くて死ぬかと思った

64 23/07/01(土)22:37:43 No.1073725531

東名のさわやかの半日待ちとか意味が分からないんですよ…!

↑Top