23/07/01(土)21:50:56 夜の闇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)21:50:56 No.1073705173
夜の闇を照らす
1 23/07/01(土)21:53:28 No.1073706325
鏡と並んで使い道わからないギア
2 23/07/01(土)21:54:05 No.1073706588
鍋の方がまだ使える いやアイツ普通の用途含めて案外使えたな最低レアの最低レアなのに
3 23/07/01(土)21:54:32 No.1073706795
鏡はギミックで使うし目眩まし効果もある こいつはない
4 23/07/01(土)21:55:04 No.1073707053
イーガ団御用達
5 23/07/01(土)21:56:12 No.1073707582
アカリバナが天空に行けるリンクにとってはだだ余りするブツだったばっかりに…
6 23/07/01(土)21:56:26 No.1073707690
アカリバナ模してるっぽいのがもう敗北してる
7 23/07/01(土)21:57:12 No.1073708057
>アカリバナが天空に行けるリンクにとってはだだ余りするブツだったばっかりに… バイクにも付与できる汎用性が恐ろしすぎる
8 23/07/01(土)21:58:04 No.1073708448
いらないから扇風機と交換させて
9 23/07/01(土)21:58:14 No.1073708559
鍋は可動があるからビークルの接続に使うと前輪後輪の接地が良くなる
10 23/07/01(土)22:00:01 No.1073709473
重さとバッテリー食うのは仕方ないけど大して明るくないのが苦しい
11 23/07/01(土)22:00:25 No.1073709635
花を無視してもそもそも非力なのがな
12 23/07/01(土)22:00:50 No.1073709853
>鍋の方がまだ使える >いやアイツ普通の用途含めて案外使えたな最低レアの最低レアなのに 扇風機ほしいなーってガチャ回すと火龍の頭と鍋がオマケでついてくるからね この2つも用途多いな…
13 23/07/01(土)22:01:14 No.1073710054
ライトとして光量がショボいのが本当にどうしようもない
14 23/07/01(土)22:01:44 No.1073710300
>重さとバッテリー食うのは仕方ないけど大して明るくないのが苦しい 効果の割にバッテリー消費量が…
15 23/07/01(土)22:01:53 No.1073710369
スタートダッシュガチャは事実上ハズレなしだからずっと使えるよね
16 23/07/01(土)22:02:24 No.1073710586
イーガ団の強奪して乗り回してる時以外に使うこともない
17 23/07/01(土)22:02:58 No.1073710842
ゲーム内の説明からして指向性低いとか描かれてて救いようがない
18 23/07/01(土)22:04:27 No.1073711485
逆に設計図についてて無駄にゾナ消費する
19 23/07/01(土)22:04:30 No.1073711502
せめてアカリバナくらいの明るさがあれば…
20 23/07/01(土)22:05:28 No.1073711904
鏡並の光出せる強化ライトとかあればな…
21 23/07/01(土)22:06:05 No.1073712169
画期的な運用法はまだ見つかってないのか 頑張れクラフトガチ勢
22 23/07/01(土)22:06:45 No.1073712499
アップデートで廃止目前
23 23/07/01(土)22:07:31 No.1073712834
ゴーレム頭とバネと組み合わせて敵センサーにしてるのは見たことある
24 23/07/01(土)22:08:51 No.1073713389
これが無いと攻略できない祠が…無いな…
25 23/07/01(土)22:10:28 No.1073714183
アップデートで仕様変更とかあるんじゃないか どう変更すればいいのか分からんけど
26 23/07/01(土)22:11:08 No.1073714487
これ使うのイーガ団くらいだろ
27 23/07/01(土)22:11:16 No.1073714547
自転車のライトと同じ用途
28 23/07/01(土)22:11:17 No.1073714555
>画期的な運用法はまだ見つかってないのか >頑張れクラフトガチ勢 タイヤにつけた光線を杭に当ててオルゴールみたいにメガロヴァニアを演奏する装置でライトが調整用に取り付けられてたな
29 23/07/01(土)22:11:38 No.1073714701
ギブド即死させられるとかだったら…それでも弱いな
30 23/07/01(土)22:11:44 No.1073714755
こいつを生かすアップデートなんて花をめちゃくちゃナーフするくらいしか思いつかない…
31 23/07/01(土)22:12:47 No.1073715186
弓矢につけるとどうなるんだっけ
32 23/07/01(土)22:13:01 No.1073715270
ライト盾使わせられる祠ですらルビー剣拾ったらお役御免なのが酷い
33 23/07/01(土)22:14:45 No.1073715902
どっかの暗い祠で使えない事はないくらいではあるか
34 23/07/01(土)22:15:20 No.1073716136
ゼルダロボの装飾くらいには…
35 23/07/01(土)22:16:23 No.1073716612
>どっかの暗い祠で使えない事はないくらいではあるか すげえ便利!アカリバナ投げるわ!
36 23/07/01(土)22:17:14 No.1073716971
>どっかの暗い祠で使えない事はないくらいではあるか アカリバナ投げるわ
37 23/07/01(土)22:17:35 No.1073717098
扇風機がSSRで鍋がRならばこれはレアリティの評価外の存在
38 23/07/01(土)22:17:53 No.1073717216
祠と雷の神殿でしか意図的に使った事無い
39 23/07/01(土)22:17:57 No.1073717240
やっぱすげえぜ…アカリバナ!
40 23/07/01(土)22:18:17 No.1073717356
盾に付けると耐久消費するし持ち上げて移動すると遅いし スレ画に頼るくらいならアカリバナ投げたほうがずっとまし
41 23/07/01(土)22:18:51 No.1073717585
鍋はSRぐらいある
42 23/07/01(土)22:19:00 No.1073717637
>弓矢につけるとどうなるんだっけ スクラビルド攻撃力+1
43 23/07/01(土)22:19:12 No.1073717713
アカリバナが容易にカンスト出来るくらい集まるのが悪い
44 23/07/01(土)22:19:13 No.1073717717
スポットライトとして使えるのがアカリバナ系にはできない唯一の利点
45 23/07/01(土)22:19:23 No.1073717779
>>弓矢につけるとどうなるんだっけ >スクラビルド攻撃力+1 なんで生まれたのこいつ
46 23/07/01(土)22:19:42 No.1073717921
せめてカガヤキの実くらいの光量は出そうよ…
47 23/07/01(土)22:21:12 No.1073718539
スクラビルド属性は打撃とかもないのか
48 23/07/01(土)22:22:10 No.1073718912
>スクラビルド属性は打撃とかもないのか 打撃にはなる 掘削属性が付いてないから木の枝くらいの打撃属性
49 23/07/01(土)22:22:27 No.1073719030
アカリバナはバッテリー消耗しないし重さもほぼゼロだし くっつけたギアからリンクが離れても維持させる点が偉い
50 23/07/01(土)22:22:35 No.1073719068
これを強要されないほどアカリバナ大量に調整したのを褒めるかこれを調整しなかったのを指摘するべきか
51 23/07/01(土)22:22:50 No.1073719166
>スクラビルド属性は打撃とかもないのか 木の枝と同じくらいの打撃って聞いた
52 23/07/01(土)22:23:14 No.1073719312
これに限らず盾へのギアスクラビルドって基本構えてる間ずっと耐久消費するからな…
53 23/07/01(土)22:23:41 No.1073719489
ガチャから出て損だと思う唯一のギア
54 23/07/01(土)22:23:59 No.1073719641
鏡は状況が限定的ではあるが電力が0なのがよい
55 23/07/01(土)22:24:05 No.1073719676
ワンチャン瘴気の手特効とか無いんですか…
56 23/07/01(土)22:24:15 No.1073719746
人工的に明かり作ろう!ってなったけどアカリバナでいいなこれ…ってなったのがスレ画なんじゃないか
57 23/07/01(土)22:24:21 No.1073719787
アカリバナ大小あるおかげで小さい方を気軽に投げられるの気配りの達人すぎる
58 23/07/01(土)22:25:12 No.1073720137
作中のキャラ達がゾナウギア使わないのもあるんだけど どいつもこいつも暗がりに対してアカリバナを推すのが
59 23/07/01(土)22:25:16 No.1073720161
鍋は一回料理で消えるのがめんどくさすぎる
60 23/07/01(土)22:25:30 No.1073720251
地下探索の光源回りの調整が後から結構変更された説は本当にそんな気がしてしまう アカリバナが強すぎる
61 23/07/01(土)22:25:47 No.1073720353
仮にアカリバナが超希少な物であったとしても あんまり使いようが無さそうなのが辛い
62 23/07/01(土)22:25:50 No.1073720375
せめたブルプリで呼び出す時消費ゾナウニウム1個とかだったらなぁ
63 23/07/01(土)22:25:54 No.1073720406
もう道具全部取り上げる系の祠かサブクエで出すくらいしか…
64 23/07/01(土)22:25:56 No.1073720417
この光量なら電力消費無しでもよかったんじゃないですかね…
65 23/07/01(土)22:26:01 No.1073720454
>アカリバナ大小あるおかげで小さい方を気軽に投げられるの気配りの達人すぎる アカリバナ小が目印にちょうど良すぎる
66 23/07/01(土)22:26:20 No.1073720565
なんか装備持ち込み不可の祠で真っ暗ステージがあってそこで初めて有効活用したな
67 23/07/01(土)22:26:24 No.1073720589
ここではアカリバナの種は芽を出さぬって祠があればよかったのに
68 23/07/01(土)22:26:25 No.1073720597
>鍋は一回料理で消えるのがめんどくさすぎる 代わりに初期ガチャのハズレ枠として大量に出るから…
69 23/07/01(土)22:26:27 No.1073720611
スレ画に関してはそこそこ重いのは目を瞑ろう バッテリー消費するのも百億歩譲って許す 何だそのしみったれた光量は
70 23/07/01(土)22:26:39 No.1073720689
始まりの島の扇風機翼鍋火龍の頭のガチャがすごい豪華セットな気がしてきた
71 23/07/01(土)22:26:46 No.1073720758
>スクラビルド属性は打撃とかもないのか 破砕属性のない打撃系だから単に岩盤掘れず木も斬れない程度かな
72 23/07/01(土)22:27:15 No.1073720951
アカリは制作中にヤケクソに増やされたんじゃないかと思わざるを得ない
73 23/07/01(土)22:27:35 No.1073721092
扇風機は油断するとすぐ品切れ起こすから定期的に引きにいかないと…
74 23/07/01(土)22:27:35 No.1073721099
>もう道具全部取り上げる系の祠かサブクエで出すくらいしか… だとしても松明使うと思う
75 23/07/01(土)22:27:41 No.1073721162
棍棒属性とか一番駄目なやつじゃん
76 23/07/01(土)22:28:06 No.1073721339
>鍋は一回料理で消えるのがめんどくさすぎる まあ料理の持ち合わせがなかった時の保険と考えると十分だと思う
77 23/07/01(土)22:28:22 No.1073721436
アカリバナありでも序盤はめちゃくちゃ怖かったわ地下 怖いというか気を張るというか
78 23/07/01(土)22:28:23 No.1073721444
暗闇で迫りくるモンスターマシン感を出せるのはライトだけ!
79 23/07/01(土)22:28:29 No.1073721489
>アカリは制作中にヤケクソに増やされたんじゃないかと思わざるを得ない 3個1セットなのもどうかしてるけど小の生え方がヤケクソになってる感ある
80 23/07/01(土)22:29:21 No.1073721855
アカリバナは序盤に売って金欠を回避できるくらいに採れた
81 23/07/01(土)22:29:21 No.1073721857
>暗闇で迫りくるモンスターマシン感を出せるのはライトだけ! 使う側になると地味!?
82 23/07/01(土)22:30:12 No.1073722237
アカリバナは小でもかなり広範囲照らせるのがえらい
83 23/07/01(土)22:30:15 No.1073722266
>暗闇で迫りくるモンスターマシン感を出せるのはライトだけ! イーガ団の存在感出すのには良い感じなんだよね…
84 23/07/01(土)22:30:27 No.1073722339
弓矢とアカリ花は序盤ケチってたらすぐ溢れる様になって出し惜しまなくなった後もまぁまぁ溢れるぐらいには供給がある
85 23/07/01(土)22:31:59 No.1073722949
イーガ団もあいつら自身が出してる赤マークのほうが目立ってるような
86 23/07/01(土)22:34:55 No.1073724253
地底探索は明かり無かったら本当に真っ暗なのとマップの広さでめっちゃワクワクする 暗闇一式手に入れたら割と雑になる
87 23/07/01(土)22:35:34 No.1073724549
アカリバナの方がコスト的にも手軽さも圧倒的に上 いもげバイクにつけても負担少ないし
88 23/07/01(土)22:35:48 No.1073724648
アカリバナさんはゾナウギアへの取り付けまできいてしまうのが本当に一強すぎる
89 23/07/01(土)22:35:52 No.1073724689
視界悪い状態で鎧ライネル居た時はお前本当ふざけんなよ...ってなったよ...
90 23/07/01(土)22:36:59 No.1073725172
夜に使用するとカブト系が飛んでくるくらいの調整でいいよ
91 23/07/01(土)22:37:01 No.1073725185
イーガ団とかいう瘴気まみれの地下世界の現地調査から活動拠点確保、探索、研究、暗殺となんでもこなす集団 まず地下突入してる肝の座った調査員(非イーガ団)が最序盤にジョシュアについてきて降りてた2、3人以降出てこないの本業調査団チキン集団なんじゃが
92 23/07/01(土)22:37:17 No.1073725333
>アカリバナ模してるっぽいのがもう敗北してる 実際にゲーム作るときその順序で作ってたとしたら益々なんのために作られたかわからなくなる
93 23/07/01(土)22:37:54 No.1073725615
あぷででギア間の有用性バランスを調整するんだ! ろくな事にならねえ気しかしねえ!
94 23/07/01(土)22:38:35 No.1073725885
序盤リンクならわりと死にかける地下を一般人が探索するのは無茶すぎるから…
95 23/07/01(土)22:38:50 No.1073725981
アカリバナが優秀すぎて採掘装備も発光料理も使わないのに