23/07/01(土)20:53:39 金払っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)20:53:39 No.1073678618
金払ってまでおっさんの手料理とか食いたいか…?
1 23/07/01(土)20:54:17 No.1073678883
宮本さんはだいぶメンヘラだから
2 23/07/01(土)20:54:33 No.1073678996
それなりに腕は見込んでいるんだな…
3 23/07/01(土)20:54:38 No.1073679034
>金払ってまでおっさんの手料理とか食いたいか…? 有名シェフはだいたいおっさんだろ
4 23/07/01(土)20:56:30 No.1073679839
世のレストランは大体おっさんの手料理だし…
5 23/07/01(土)20:56:46 No.1073679980
立場は違うとはいえ結局同じ地下に放り込まれてる者同士だからな…
6 23/07/01(土)20:56:47 No.1073679988
俺は大槻のは食べたくないけど基本的に友達の料理なんて素晴らしく嬉しい
7 23/07/01(土)20:57:12 No.1073680195
外出代って1日いくらだっけ?
8 23/07/01(土)20:57:45 No.1073680414
風邪ひき掛けた回でつみれ鍋とか家庭的で美味そうなもん作るよね
9 23/07/01(土)20:57:51 No.1073680454
理想を言えば嫁さんの手料理なのはそう
10 23/07/01(土)20:58:35 No.1073680765
1週間分作り置きって手間すげえかかるから全部出せ……!宮本……!
11 23/07/01(土)21:03:33 No.1073682951
50万ペリカだから5万円のうち幾らかプラス材料費はサラリーマンには結構な出費じゃない?
12 23/07/01(土)21:04:53 No.1073683623
どうせ金使う暇のないリーマンだ
13 23/07/01(土)21:05:11 No.1073683774
作り置き料理作ってくれる出張サービス利用したほうが安くつくだろ…
14 23/07/01(土)21:05:13 No.1073683787
半分の2万5千から二段階上がってるからおそらく3万5千
15 23/07/01(土)21:05:40 No.1073684006
宮本さん独身で帝愛のそこそこのポジションだから金はあるからな
16 23/07/01(土)21:06:04 No.1073684215
おっさんでもいいけどもうちょっと清涼感のある人がいいなとは思う
17 23/07/01(土)21:06:22 No.1073684358
一時家政婦さんに頼めばとも思うがまたそれもハードルあるんだろうな
18 23/07/01(土)21:06:49 No.1073684590
ペリカのレートがカイジ作中とは違う異世界と考えないと 宮本さんが狂人になってくる
19 23/07/01(土)21:07:39 No.1073684960
宮本さんは知人の手間暇かけた愛がほしい人なの?
20 23/07/01(土)21:07:39 No.1073684968
宮本さんはちょっとマジよりのホモの人だから…
21 23/07/01(土)21:08:51 No.1073685609
>宮本さんは知人の手間暇かけた愛がほしい人なの? まぁ寂しがりやだし構って欲しい人 大槻と遊ぶ前はどうやって過ごしてたのやら
22 23/07/01(土)21:08:58 No.1073685664
何度目だこのスレ
23 23/07/01(土)21:10:17 No.1073686306
>何度目だこのスレ ちゃんと数えとけよ
24 23/07/01(土)21:10:58 No.1073686635
宮本ダムが決壊するまでは結構怖い人だったようだが
25 23/07/01(土)21:11:50 No.1073687053
マクドナルドのドライブスルーで男同士だけど助手席の人がポテトをドライバーに食べさせてあげるのが一般的な宇宙での話だ 疑問を抱くな
26 23/07/01(土)21:13:22 No.1073687733
地下の底辺債務者とか頼れる人がいない宮本さん...
27 23/07/01(土)21:18:47 No.1073690225
全額出してやれよ…
28 23/07/01(土)21:19:59 No.1073690799
>半分の2万5千から二段階上がってるからおそらく3万5千 ソープ行ったようなもんか
29 23/07/01(土)21:20:12 No.1073690931
仲良すぎる… ここまで仲良いならカイジ戦の後普通に助けてそうね宮本さん
30 23/07/01(土)21:26:25 No.1073693750
黒服はエリートであると同時に非合法な事もやらされてsp的な仕事も期待されてるって考えたら月50万以上もらっててもおかしくないんじゃない?
31 23/07/01(土)21:31:20 No.1073696040
会長がそんな金払い良いとは思えん…
32 23/07/01(土)21:33:42 No.1073697154
黒服まともな給料体制なのかな…税金天引きとかされてないイメージあるけど
33 23/07/01(土)21:34:13 No.1073697414
>>金払ってまでおっさんの手料理とか食いたいか…? >有名シェフはだいたいおっさんだろ まあ……まあそうだけども
34 23/07/01(土)21:35:47 No.1073698183
3食コンビニだと一日2000~3000円とかなるし 一週間分が美味い手料理になるならまぁまぁじゃない?
35 23/07/01(土)21:35:52 No.1073698218
糞みたいな扱いされてるのに辞めてないんだから給料だけはいいんじゃないか
36 23/07/01(土)21:36:07 No.1073698361
黒服は普通に給料いいんじゃなかったっけ
37 23/07/01(土)21:36:52 No.1073698698
>糞みたいな扱いされてるのに辞めてないんだから給料だけはいいんじゃないか 他に行けないから居るだけの可能性も高いぞ
38 23/07/01(土)21:38:09 No.1073699262
外出券1日だけだと1週間分の作り置きしただけで終わりそうだな…
39 23/07/01(土)21:39:13 No.1073699759
扱いブラックだよなとか言ってる黒服は割といるけど 給料安いって言ってる黒服は見た記憶薄いな
40 23/07/01(土)21:39:21 No.1073699812
そもそも会長が木っ端の給料把握してると思えないし利根川先生が管理してるんだろう
41 23/07/01(土)21:41:13 No.1073700753
宮本さん見るに金はあるだろ
42 23/07/01(土)21:41:51 No.1073701078
宮本さん急に外車買ったりするしな…
43 23/07/01(土)21:43:18 No.1073701807
そういうサービスあるだろと思ったけどなら知り合いの方が安心か
44 23/07/01(土)21:43:37 No.1073701925
何作ったら喜ぶんだろうな
45 23/07/01(土)21:43:43 No.1073701968
>仲良すぎる… >ここまで仲良いならカイジ戦の後普通に助けてそうね宮本さん この漫画のスペックのままなら商売上手いからチンチロで失脚してもいい感じの位置に這い上がりそうな気もする
46 23/07/01(土)21:44:48 No.1073702460
一応ドブラックだけど給料はいいんじゃないの黒服
47 23/07/01(土)21:44:53 No.1073702495
ハンチョウ時空だとヘイト管理も結構うまく見える
48 23/07/01(土)21:49:48 No.1073704609
ハンチョウは色々出来て器用だな
49 23/07/01(土)21:49:58 No.1073704687
豚肉の黒酢炒め 無限ピーマン 小エビ入りきんぴらごぼう 鳥の煮物 冷凍シャケの炊き込みご飯 鯖の南蛮漬け 3色ナムル 今読んできたけどスレ画で作った飯こんな感じ
50 23/07/01(土)21:51:15 No.1073705335
>金払ってまでおっさんの手料理とか食いたいか…? 「おっさんの手料理」と捉えると食いたくないが 「いっつもコンビニ飯とかで済ませてるオッサン」が久々に家庭的な味求めてるとなると理解はできよう
51 23/07/01(土)21:51:54 No.1073705603
安月給だと我慢して焼き土下座までした利根川が哀れすぎるから給料くらいしっかり払われててほしい
52 23/07/01(土)21:52:46 No.1073706008
いわゆる一人暮らしの飯と家庭のお惣菜は違うもんな ハンチョウは後者を作れる故の依頼なんだろう
53 23/07/01(土)21:53:03 No.1073706141
>扱いブラックだよなとか言ってる黒服は割といるけど >給料安いって言ってる黒服は見た記憶薄いな トネガワハンチョウの副読本だと新卒の給料は都内の大企業にしてはかなり低めだった(確か21万くらい) ただ出てくる黒服は皆裕福そうな暮らししてるし歩合とか手当が良さそう
54 23/07/01(土)21:53:40 No.1073706415
グルメな友人の手料理は食べてみたいだろ
55 23/07/01(土)21:54:21 No.1073706708
鳴物入りで入ってきたガースーあんまり登場回ないな…
56 23/07/01(土)21:54:42 No.1073706896
スピンオフ班長って本編みたいな悪辣さ無くない?
57 23/07/01(土)21:55:52 No.1073707425
>トネガワハンチョウの副読本だと新卒の給料は都内の大企業にしてはかなり低めだった(確か21万くらい) アコムより三万も低いのか 誰がいくんだ
58 23/07/01(土)21:56:38 No.1073707788
最低糞企業すぎる…
59 23/07/01(土)21:56:47 No.1073707864
>スピンオフ班長って本編みたいな悪辣さ無くない? 普通に地下住民をクズどもと思って巻き上げてるよ
60 23/07/01(土)21:57:09 No.1073708038
>スピンオフ班長って本編みたいな悪辣さ無くない? 割と出してるとは思う 獲物見つけたらカモろうとはするし カイジレベルで犯行的な奴がいないからマイルドで済んでるのかも
61 23/07/01(土)21:57:45 No.1073708300
>スピンオフ班長って本編みたいな悪辣さ無くない? 地下のカモきたな