23/07/01(土)20:49:59 俺貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)20:49:59 No.1073677045
俺貼る
1 23/07/01(土)20:51:05 No.1073677521
いくら「」とはいえそこまで卑下しなくても
2 23/07/01(土)20:51:31 No.1073677689
そんな悲しいこというなよ…
3 23/07/01(土)20:51:39 No.1073677752
明るい奴だよお前は
4 23/07/01(土)20:51:45 No.1073677800
暗黒を照らす光明となる「」
5 23/07/01(土)20:52:07 No.1073677963
…見た目は好きだよ
6 23/07/01(土)20:52:09 No.1073677976
これ使って鏡で反射させる系のギミックズルして突破したりできないの?
7 23/07/01(土)20:52:27 No.1073678094
>これ使って鏡で反射させる系のギミックズルして突破したりできないの? できない
8 23/07/01(土)20:52:32 No.1073678124
イーガ団が使う分には目印になるし…
9 23/07/01(土)20:52:42 No.1073678189
よっ!イーガ団の推し!
10 23/07/01(土)20:52:46 No.1073678222
めちゃくちゃ重いのはなんなんだよ
11 23/07/01(土)20:53:55 No.1073678723
せめてお前も鍋みたいに岩を砕け
12 23/07/01(土)20:54:08 No.1073678821
マジでこれの使い方見つかって無いの?
13 23/07/01(土)20:54:37 No.1073679029
>マジでこれの使い方見つかって無いの? 小さいタイヤと組み合わせると車輪が回せる!
14 23/07/01(土)20:54:58 No.1073679167
デカい石像の中に入る時にしか使ったことない
15 23/07/01(土)20:55:21 No.1073679342
役には立たないけどイーガ団はお前の事好いてくれてるよ
16 23/07/01(土)20:55:33 No.1073679427
これ使う祠で盾につけて壊れるからってキレてた人いたけど持てばいいだけじゃんって言われてたの好き
17 <a href="mailto:鏡">23/07/01(土)20:55:49</a> [鏡] No.1073679536
まぁまぁそんなに落ち込むなって!
18 23/07/01(土)20:56:18 No.1073679750
イーガ団のギアを覚えるために 使うギア
19 23/07/01(土)20:56:43 No.1073679958
>まぁまぁそんなに落ち込むなって! お前は結構やれるやつじゃん!嫌味かよ!
20 23/07/01(土)20:57:06 No.1073680132
ルックスはまあまあ自信あるのか 生々しいな
21 23/07/01(土)20:57:54 No.1073680471
誰かの役に立てるかどうかが人生の全てではないよ
22 23/07/01(土)20:58:02 No.1073680532
俺そんなに探索してないからわからんけど 電池たまってきたら地下探索に活躍するタイプのアイテムなんでしょ?
23 23/07/01(土)20:58:06 No.1073680563
正面からは眩しいくらい明るいんだよなお前
24 23/07/01(土)20:58:22 No.1073680679
鏡の曲面とハマりそうな見た目してるよね それしようとしても意味ないしウルトラハンドの糊がはみ出るだけだけど
25 23/07/01(土)20:58:28 No.1073680723
夜でも洞窟でも明るい地上がイーガライトに厳しい
26 23/07/01(土)20:58:41 No.1073680809
誰かの役に立てるかどうかが人生の全てではないよ 励ましてるようでむごいこと言ってない?
27 23/07/01(土)20:59:05 No.1073680998
ハゲ?
28 23/07/01(土)20:59:16 No.1073681082
>俺そんなに探索してないからわからんけど >電池たまってきたら地下探索に活躍するタイプのアイテムなんでしょ? 地下じゃなくていいから適当な洞窟とかちょっと暗いところでアカリバナの実を投げてみよう
29 23/07/01(土)20:59:16 No.1073681086
>俺そんなに探索してないからわからんけど >電池たまってきたら地下探索に活躍するタイプのアイテムなんでしょ? …………
30 23/07/01(土)20:59:41 No.1073681246
真面目な話すると地上ならアカリバナよりいいと思うよ 必要かと言われると不要だけど
31 23/07/01(土)21:00:00 No.1073681375
嫌がらせのようにブルプリで付けまくるイーガ団
32 23/07/01(土)21:00:08 No.1073681442
一身の祠真っ暗でこいつ付き盾が大量にあったけど全部解除して普通の盾として使った
33 23/07/01(土)21:00:15 No.1073681494
地上で使うとアカリバナより明るくなるんだっけ まぁ必要無いけど
34 23/07/01(土)21:00:29 No.1073681585
明るいやつって言われるけどそんな事は無い
35 23/07/01(土)21:01:00 No.1073681836
バイクにアクセント程度にライトつけとく
36 23/07/01(土)21:01:15 No.1073681946
地下ばっか探索して地上の探索してないってなら使うかもしれない その場合ライト出るガチャ見つけてないだろうけど
37 23/07/01(土)21:01:23 No.1073681993
役に立たないのにバッテリー消費が無駄に重い穀潰し
38 23/07/01(土)21:01:39 No.1073682104
イーガ団の設計図いうてそんなに使いたくなるってわけでもないしスレ画付いてくるしで
39 23/07/01(土)21:02:16 No.1073682370
明るいけど指向性だから特定の方向しか照らせない 他に何のとりえもないけどしっかりバッテリーは食う
40 23/07/01(土)21:03:05 No.1073682741
ブルプリの保存枠が少ないからこそ設計図は大事なのにクソみたいな飾り付けやがって…
41 23/07/01(土)21:03:27 No.1073682900
指向性の光にしてもそんな遠くもないのがね…
42 23/07/01(土)21:03:36 No.1073682982
あ…あの新人のアカリバナです…よろしくお願いします…特技はバッテリーを使わずにどこでも照らせます…
43 23/07/01(土)21:04:02 No.1073683177
付けた盾がすぐに割れるのがつらい
44 23/07/01(土)21:04:04 No.1073683189
効果は期待してないけど大きさがちょうど良かったりする
45 23/07/01(土)21:04:09 No.1073683238
3つ並べれば光あてるギミックが動くとかそんなこともない…?
46 23/07/01(土)21:04:21 No.1073683340
>明るい奴だよお前は 明るいような雰囲気出してるだけじゃない?
47 23/07/01(土)21:04:36 No.1073683465
>明るいような雰囲気出してるだけじゃない? オンオフ激しいしな
48 23/07/01(土)21:04:53 No.1073683621
前方のみの代わりに大アカリバナより照射範囲長いなら多分ここまで悲しい扱いにはされなかった
49 23/07/01(土)21:04:57 No.1073683657
>3つ並べれば光あてるギミックが動くとかそんなこともない…? それはカガヤキの実の担当ですね
50 23/07/01(土)21:05:12 No.1073683781
なんの効果もない程よいサイズのブロックがあればなー
51 23/07/01(土)21:05:35 No.1073683964
砂上船にくっついてる穀潰し
52 23/07/01(土)21:05:48 No.1073684073
他のギアは大体使い方が研究されてきた中こいつは未だに何も出てこない
53 23/07/01(土)21:06:16 No.1073684312
まじで誰もフォローしないのすごいと思う
54 23/07/01(土)21:06:20 No.1073684345
>>明るい奴だよお前は >明るいような雰囲気出してるだけじゃない? 陰キャが無理してるみたいな
55 23/07/01(土)21:06:41 No.1073684510
こういうゴミがある方がなんだかんだ上手くいくから必要
56 23/07/01(土)21:07:27 No.1073684878
同じようなリソース消費で火龍の頭がやってることを考えると光を浴びた相手がダウンするとかでも良かった
57 23/07/01(土)21:07:32 No.1073684916
8人目の英雄像の光照射するのに使おうと思ったら鏡にすら反応しないんだこれ…
58 23/07/01(土)21:07:34 No.1073684930
アカリバナという腐るほど手に入る上位互換
59 23/07/01(土)21:08:12 No.1073685265
一輪車の設計図でどう考えても必要性無いやつ
60 23/07/01(土)21:08:28 No.1073685400
しかもアカリバナをつけると遠くに行ってもギアが消えなくなるっていう
61 23/07/01(土)21:08:52 No.1073685616
指向性の光があった所で地底が高低差激しいからほぼ役立たないのなんなんだお前は
62 23/07/01(土)21:09:16 No.1073685803
鏡で反射させるギミックは流石に反応しないか…太陽光じゃないもんなって思ってたけどあれカガヤキの実反応するんだね
63 23/07/01(土)21:09:30 No.1073685923
序盤も序盤なら全然使える場面あったと思う アカリバナの数も心許ない時期とか
64 23/07/01(土)21:09:37 No.1073685988
>8人目の英雄像の光照射するのに使おうと思ったら鏡にすら反応しないんだこれ… 丁度いい光源位置に置いてある宝箱(鏡x3)
65 23/07/01(土)21:10:13 No.1073686278
完全にゾナウガチャのハズレ枠として作られたと思う これが排出されるところは嫌な気持ちになる
66 23/07/01(土)21:10:17 No.1073686312
地下探索用のゼルダカーにはライトあったほうが良いよなあ!?と投げたヒカリバナが芽吹くまでは思えたよ
67 23/07/01(土)21:10:45 No.1073686537
>序盤も序盤なら全然使える場面あったと思う >アカリバナの数も心許ない時期とか その辺の序盤レベルだったらバッテリー自体心許ないんじゃねぇかな…
68 23/07/01(土)21:10:53 No.1073686596
アカリバナも150個置くと消えてくけどな
69 23/07/01(土)21:11:06 No.1073686693
目眩しとかも無理だっけ?
70 23/07/01(土)21:11:09 No.1073686711
ライトは鏡で反射できる光源になれば大分違うと思うんだけどね…
71 23/07/01(土)21:11:14 No.1073686755
瘴気回復効果つけよう
72 23/07/01(土)21:11:47 No.1073687031
なんならこれ使えって置いてある暗い祠でももうアカリバナ投げてる
73 23/07/01(土)21:11:51 No.1073687064
大タイヤの車輪にいっぱい付けてミラーボールでも作るか…
74 23/07/01(土)21:12:03 No.1073687164
アカリバナはブルプリで再現できないから… >ケチる必要がないぐらい大量に採れる
75 23/07/01(土)21:12:18 No.1073687280
>光当て続けると燃える効果つけよう
76 23/07/01(土)21:12:21 No.1073687293
書き込みをした人によって削除されました
77 23/07/01(土)21:13:05 No.1073687597
>なんならこれ使えって置いてある暗い祠でももうアカリバナ投げてる あの祠実況見てたらライトにアカリバナ付けて探索してるの見て笑っちゃった
78 23/07/01(土)21:13:07 No.1073687616
せめてカガヤキの実みたいに目眩ましとか…
79 23/07/01(土)21:13:12 No.1073687643
いもげバイクに大アカリバナつければ事足りるし…
80 23/07/01(土)21:13:31 No.1073687790
これ持ってうろつく祠 ちゃんとこれ持ってうろついた? アカリバナ投げちゃった「」はいないよね?
81 23/07/01(土)21:13:31 No.1073687792
盾につけて構えると盾の耐久減ってくのが酷すぎる…
82 23/07/01(土)21:13:35 No.1073687821
狭い範囲を照らす以外の機能が全くない 光関係のギミックには一切反応しない バッテリー消費が意外と重い アカリバナ(大・小)という互換アイテムがある アカリバナより入手性が悪い これいる?
83 23/07/01(土)21:13:49 No.1073687923
バッテリー消費ほぼ0とか盾に付けても消耗なしぐらいまで盛ってようやく使い道出そうなレベル
84 23/07/01(土)21:13:53 No.1073687945
>これ持ってうろつく祠 >ちゃんとこれ持ってうろついた? >アカリバナ投げちゃった「」はいないよね? >なんならこれ使えって置いてある暗い祠でももうアカリバナ投げてる
85 23/07/01(土)21:14:01 No.1073688009
人口の光より太陽光の方が強いんだよという開発からのメッセージ
86 23/07/01(土)21:14:13 No.1073688118
>アカリバナも150個置くと消えてくけどな 十分だろ
87 23/07/01(土)21:14:17 No.1073688151
鏡はギブドを焼き殺せるのにお前はさあ…
88 23/07/01(土)21:14:33 No.1073688263
>これ持ってうろつく祠 >ちゃんとこれ持ってうろついた? >アカリバナ投げちゃった「」はいないよね? 真面目にライト使う蛮族0人説
89 23/07/01(土)21:14:34 No.1073688276
互換ってこれアカリバナよりいいところあるっけ…?
90 23/07/01(土)21:15:14 No.1073688586
あのライトの祠が一心だったら使ってたけどそうじゃなかったんだ だからこの話はそこでおしまいなんだ
91 23/07/01(土)21:15:33 No.1073688713
>これ持ってうろつく祠 >ちゃんとこれ持ってうろついた? >アカリバナ投げちゃった「」はいないよね? アカリバナもったいないから使ったよ ここ以外ではアカリバナしか使ってないけど
92 23/07/01(土)21:15:33 No.1073688717
>互換ってこれアカリバナよりいいところあるっけ…? かっこいい!
93 23/07/01(土)21:15:36 No.1073688731
>アカリバナも150個置くと消えてくけどな その頃には地下もマップ埋まる 埋まった
94 23/07/01(土)21:16:12 No.1073688977
> >>互換ってこれアカリバナよりいいところあるっけ…? >かっこいい! バナナでも食ってて
95 23/07/01(土)21:16:21 No.1073689057
地下は正直バッテリーに余裕出てくると大アカリバナつけた飛行機で適当にマップ埋めいけるしな…
96 23/07/01(土)21:16:32 No.1073689154
料理鍋も似たようなもんと思ったらあっちは意外と使いでがある…
97 23/07/01(土)21:17:20 No.1073689512
>料理鍋も似たようなもんと思ったらあっちは意外と使いでがある… バイクのサスペンション役にもう手放せないわ…
98 23/07/01(土)21:17:31 No.1073689596
イーガ団の乗り物についててリンクが照らされてる時はちょっと雰囲気出てると思う…
99 23/07/01(土)21:17:33 No.1073689609
>料理鍋も似たようなもんと思ったらあっちは意外と使いでがある… 雨でも気軽に使えるから当たったらまあ使っても良いかってなる
100 23/07/01(土)21:17:35 No.1073689625
オンオフが出来る車両用ライトと考えれば…まあ…
101 23/07/01(土)21:18:00 No.1073689829
暗闇の祠でそういう事か!…クソが!としかならないのどうかと思う 耐久消費要らないだろ!
102 23/07/01(土)21:18:01 No.1073689843
暗闇の一心でこれみよがしにこいつ置いてあるの罠とですら感じる
103 23/07/01(土)21:18:08 No.1073689894
なんかライトのうまい使い方ってないのかな これを高いところから落として全ボス倒すチャレンジしてる人いないの?
104 23/07/01(土)21:18:19 No.1073690004
>料理鍋も似たようなもんと思ったらあっちは意外と使いでがある… 鈍器とかサスペンションとか言ってたけど急に料理が必要になることもあった
105 23/07/01(土)21:18:22 No.1073690017
>料理鍋も似たようなもんと思ったらあっちは意外と使いでがある… 鍋はそもそも事前準備してないときになんか料理作るって役割自体はちゃんとこなせるからな
106 23/07/01(土)21:18:24 No.1073690019
>いもげバイクに大アカリバナつければ事足りるし… アカリバナを付けたらどうなる? 君のゼルダロボは吹っ飛んでいくよね? そこで登場するのがこのリンクライト
107 23/07/01(土)21:18:25 No.1073690032
大概ネット絶ちして遊んだけどライトでしかできないことってあるの?
108 23/07/01(土)21:18:27 No.1073690060
>人口の光より太陽光の方が強いんだよという開発からのメッセージ おらっ!カガヤキの実を食らえ!
109 23/07/01(土)21:18:30 No.1073690082
>イーガ団の乗り物についててリンクが照らされてる時はちょっと雰囲気出てると思う… リンクがイーガー団衣装なので素通りするイーガー団
110 23/07/01(土)21:18:39 No.1073690155
鍋はなんならボスとかの戦闘中にでも使える時点で有用だと思う
111 23/07/01(土)21:18:55 No.1073690282
>バッテリー消費ほぼ0とか盾に付けても消耗なしぐらいまで盛ってようやく使い道出そうなレベル それに加えてスタル系即死とかギブド白化とか いっそヘドロ浄化までつけてほしい
112 23/07/01(土)21:19:35 No.1073690604
自然が!!!! 科学の結晶に勝てるわけねぇだろうがァ!!!!
113 23/07/01(土)21:19:36 No.1073690621
>アカリバナも150個置くと消えてくけどな ライトはほっとくと消えるぞ
114 23/07/01(土)21:19:54 No.1073690745
仮に盾につけて使って耐久消費0でも盾構えなきゃ使えない時点で使えねぇんだよ 見ろよ地下の地形を!
115 23/07/01(土)21:20:00 No.1073690808
マッソのスクラビルドみたいに実はバグとちゃうんか耐久消費
116 23/07/01(土)21:20:07 No.1073690880
プリザーラくらいだったらライトで倒せない?
117 23/07/01(土)21:20:14 No.1073690941
今の消耗の仕方ならもっと眩しくなって良いよ
118 23/07/01(土)21:20:17 No.1073690970
停止してるバイクの姿勢安定用とかにひっつけるとかはイーガ団もやってるけどそこは工夫か手間でどうにかできるからなあ
119 23/07/01(土)21:20:18 No.1073690981
アカリバナ保存されるシステムかなり進めるまで気が付かなかった
120 23/07/01(土)21:21:42 No.1073691643
雷鳴の島は大アカリバナでもライトでも同じだけしか視界確保できないのでライト盾がもしかしたら使えるんじゃないかな
121 23/07/01(土)21:21:49 No.1073691690
>プリザーラくらいだったらライトで倒せない? 素直に弓矢使った方が楽じゃないかな…
122 23/07/01(土)21:22:08 No.1073691853
ライトは論外として採掘装備も光飯もまぁ実用性という意味では死んでるから… いやまぁ採掘装備は強化素材が緩いから割と防御力目当てで使えたりするが
123 23/07/01(土)21:22:12 No.1073691885
アカリバナは遠くに行っても光ったまま残るから未開放の地形把握に助かって偉い
124 23/07/01(土)21:22:31 No.1073692010
こいつが輝くゲームバランスだと地下探索がクソゲー待った無し過ぎる
125 23/07/01(土)21:22:31 No.1073692014
盾構えた時弓の照準みたいにして自由に向き決めたい 使うかと言われたら使わないけど
126 23/07/01(土)21:23:02 No.1073692230
採掘は地上の暗い洞窟でつかう
127 23/07/01(土)21:23:09 No.1073692286
>ライトは論外として採掘装備も光飯もまぁ実用性という意味では死んでるから… >いやまぁ採掘装備は強化素材が緩いから割と防御力目当てで使えたりするが 採掘装備は迷路で足跡が使える
128 23/07/01(土)21:23:17 No.1073692353
>ライトは論外として採掘装備も光飯もまぁ実用性という意味では死んでるから… >いやまぁ採掘装備は強化素材が緩いから割と防御力目当てで使えたりするが 採掘装備はちょっとした探索なら手間省けるから実用性死んでるはないと思う 光飯はまああんま食ったことないけど
129 23/07/01(土)21:23:34 No.1073692467
>ライトは論外として採掘装備も光飯もまぁ実用性という意味では死んでるから… >いやまぁ採掘装備は強化素材が緩いから割と防御力目当てで使えたりするが 序盤で取れる素材で硬いから結構有用なんだよね 見た目が不審者にしか見えない問題があるが
130 23/07/01(土)21:23:34 No.1073692469
アカリバナが1から100まで上位互換だからまじで使う必要性がない 1から99くらいかもしれないけど
131 23/07/01(土)21:23:36 No.1073692487
採掘装備は根開放して終えたら終わりだけどそれまではちゃんと使えるし何より素材がトップレベルで優しい
132 23/07/01(土)21:23:57 No.1073692632
デバッグするときに消費0にして使ってたんじゃないか疑惑
133 23/07/01(土)21:24:00 No.1073692650
採掘装備は強化素材やさしいし結構使った
134 23/07/01(土)21:24:07 No.1073692691
盾にくっつけて地下探索に使おうと思ったけど あっという間に盾が壊れた
135 23/07/01(土)21:24:17 No.1073692753
アカリバナと違って指向性持った光なのは分かるけどもっと照らせ
136 23/07/01(土)21:24:25 No.1073692816
きのこがやたら余るから光効果のこと忘れて回復要員としてアカリキノコ食うよ
137 23/07/01(土)21:24:53 No.1073693020
イーガ団の場合根で光が得られない完全に真っ暗な時期から探索して拠点築いてたって事情があるから乗り物にとりあえずでライト付けるのもしょうがない気もする
138 23/07/01(土)21:25:16 No.1073693199
きのこ食ったら体光るの怖くない?
139 23/07/01(土)21:25:38 No.1073693370
ゾナウの技術の恥晒し
140 23/07/01(土)21:25:53 No.1073693482
採掘装備が割と強化のハードル低いからどこかしら装備してる影響でイベントの時に他のキャラが変な照らされ方になってる人結構多そう
141 23/07/01(土)21:25:55 No.1073693499
弓にビルドして撃ったらカガヤキ+破砕くらいあればもっと評判良かったのに…
142 23/07/01(土)21:26:13 No.1073693648
アカリバナとかいうカエルに勝手に食われてる雑魚w
143 23/07/01(土)21:26:36 No.1073693824
>採掘装備が割と強化のハードル低いからどこかしら装備してる影響でイベントの時に他のキャラが変な照らされ方になってる人結構多そう 光料理もそうだけどイベント中ずっと光ってて絵面が面白くなるのちょっと事故だと思う
144 23/07/01(土)21:26:56 No.1073693979
せめてアカリバナくらいの角度で照らしてくれないと話にならない
145 23/07/01(土)21:27:22 No.1073694183
ゾウナギアは盾につけると構えるだけで耐久減ってく仕様はなくてよかったんじゃねえかな
146 23/07/01(土)21:27:28 No.1073694235
武器にくっつけたらギブドにダメージとかない?
147 23/07/01(土)21:27:32 No.1073694269
これ好きな奴はバナナ好きそう
148 23/07/01(土)21:28:00 No.1073694458
>これ使って鏡で反射させる系のギミックズルして突破したりできないの? 光を集めるタイプのやつなら集中弓三連射でカガヤキの実とか何発かぶつければ開くよ
149 23/07/01(土)21:28:17 No.1073694593
>ゾウナギアは盾につけると構えるだけで耐久減ってく仕様はなくてよかったんじゃねえかな 頭系がほぼ無消費になってしまう
150 23/07/01(土)21:28:36 No.1073694744
採掘装備見つけるよりハイリア兵とゾナウ装備見つけちゃったよ
151 23/07/01(土)21:28:56 No.1073694888
>アカリバナとかいうカエルに勝手に食われてる雑魚w ゾナウギアが掲示板を利用しているのはじめて見た くつろいでいってくれ
152 23/07/01(土)21:29:08 No.1073694982
そうかカエルに食われないところだけはアカリバナに勝ってるのか… だからなんだよ
153 23/07/01(土)21:29:34 No.1073695192
>ゾウナギアは盾につけると構えるだけで耐久減ってく仕様はなくてよかったんじゃねえかな それが無くても他の行動とったら即真っ暗で結局不便なのひどい
154 23/07/01(土)21:29:57 No.1073695387
>ゾナウの技術の恥晒し なにがひどいってゾナウ関係の施設照明アカリバナ使うのがひどい
155 23/07/01(土)21:30:01 No.1073695418
バッテリー消費なしとかなら…
156 23/07/01(土)21:30:08 No.1073695479
マシンに装着はともかく盾装着はホント使い道がないという盾構えてないとつかない時点でどうしようもないというか ただでさえブレワイ系列は昔みたいに盾構えて盾向ける方向の角度調整できなくなってんのに
157 23/07/01(土)21:30:10 No.1073695499
アクセサリーとしての価値は高いけどな 実力しか見ないとかホラブリンのこと嫌ってそう
158 23/07/01(土)21:30:34 No.1073695692
カエルに食われなくても勝手に消える
159 23/07/01(土)21:31:09 No.1073695967
イヤリングとか姉上ゴーレムのつのとか全部アカリバナだよね
160 23/07/01(土)21:31:54 No.1073696296
迷いの森の侵入方法分からなくて眼の前の祠がスレが使うところだったからこれで行けってことかって思った 違った
161 23/07/01(土)21:31:58 No.1073696333
ゾナウの技術力をもってしてもアカリバナを再現することはできなかった…
162 23/07/01(土)21:32:12 No.1073696459
他のゾナウギアが一芸持ってたり建材に使えたりで輝ける場所があるのに 肝心の一芸が100点評価で3点くらいで建材に使うにも光るせいで邪魔に近いのがあまりに酷い
163 23/07/01(土)21:32:19 No.1073696524
アカリバナのランプ?が割りと地下に散見するけどアレお洒落で明るくていいよね ライトもそうだったら良かったのに
164 23/07/01(土)21:32:22 No.1073696559
>そうかカエルに食われないところだけはアカリバナに勝ってるのか… >だからなんだよ 一つ二つ食われたところで腐るほど持ってるしな…
165 23/07/01(土)21:32:40 No.1073696698
コイツ重たくてぶつけると強いとかなんかないのかな…
166 23/07/01(土)21:32:45 No.1073696739
ゾナウ文明でもアカリバナメインに使われてるのはなんなんだよ
167 23/07/01(土)21:33:14 No.1073696945
地下アカリバナ縛り探索やると採掘装備がかなり役に立つ 狭い範囲でも目の前が壁かどうか分かるのは情報としてかなり大きい
168 23/07/01(土)21:33:20 No.1073696998
鏡の反射光みたいに特定の敵を怯ませるとかでもあればなぁ
169 23/07/01(土)21:33:28 No.1073697044
オンオフできないけど空のライトにアカリバナ詰めればそれで充分な光源になりそうだしな… オフにするのも蓋付ければいいか
170 23/07/01(土)21:34:06 No.1073697359
盾につけて懐中電灯!ってやった時は輝いてた
171 23/07/01(土)21:34:13 No.1073697408
携帯鍋がサスペンションに使われてたとき絶対にライトにもなんか使い道あって誰かが見つけてくれると思ったんだよ 何もなかった
172 23/07/01(土)21:34:18 No.1073697476
>地下アカリバナ縛り探索やると採掘装備がかなり役に立つ >狭い範囲でも目の前が壁かどうか分かるのは情報としてかなり大きい 登ってるときにもう少しで足場があるかないかの判断が出来るのはあまりにも偉い
173 23/07/01(土)21:34:57 No.1073697774
貴重なゾナウエネルギーをこんなライトに使ってんじゃねえぞイーガ団
174 23/07/01(土)21:35:14 No.1073697903
アカリバナ以外の光源が相対的に貧弱過ぎる
175 23/07/01(土)21:35:49 No.1073698193
携帯鍋って鍋以外の用途がネタにされるけど割とピンポイントで鍋が欲しい場面が地味にあることはあるんだよな マーロン前とかラスボス前とか
176 23/07/01(土)21:36:00 No.1073698294
ライト盾が壊れそうだ
177 23/07/01(土)21:36:24 No.1073698476
役には立たないがリソースは奪っていく
178 23/07/01(土)21:38:28 No.1073699419
>役には立たないがリソースは奪っていく 「」みたいなやつだな
179 23/07/01(土)21:39:24 No.1073699832
せめて盾の消耗無しにするとか
180 23/07/01(土)21:39:39 No.1073699943
連結したら光が強くなるとかあればなぁ…
181 23/07/01(土)21:39:51 No.1073700039
根本的に明るさが足りない…
182 23/07/01(土)21:40:02 No.1073700126
コスト増えるとか接着上限がなきゃライトも使ってた
183 23/07/01(土)21:40:57 No.1073700617
投げると敵の囮として使えるとかあれば
184 23/07/01(土)21:41:32 No.1073700912
ちょっとした連結金具にしようとしたらこれ案外重いな…ってなってそっと外した
185 23/07/01(土)21:42:27 No.1073701407
光の指向性と弱さから撮影用の光源としてはいい感じらしい ...そこまでする人がどれだけいるのだろうか
186 23/07/01(土)21:43:32 No.1073701885
姉上!ミネルライトだ!
187 23/07/01(土)21:44:18 No.1073702245
>ライト盾が壊れそうだ すごい勢いで耐久が減っていくからな 一心の暗闇とかライト盾置かれてたけど即スクラビルド解除した
188 23/07/01(土)21:44:35 No.1073702357
コイツ一応矢につけて打撃できるんでしょ?
189 23/07/01(土)21:45:18 No.1073702664
>コイツ一応矢につけて打撃できるんでしょ? できない
190 23/07/01(土)21:46:40 No.1073703234
乗り物にこいつくっつけるより花咲かせた方が遥かに明るいのはなんなんだ
191 23/07/01(土)21:48:04 No.1073703877
イーガ団が光らないと倒せないんで敵用に調整したゾナウギアなんだろうなて…
192 23/07/01(土)21:48:26 No.1073704026
>>コイツ一応矢につけて打撃できるんでしょ? >できない 破砕属性がつかないだけで打撃には一応なる
193 23/07/01(土)21:48:41 No.1073704132
>姉上!ミネルライトだ! …メリットは?
194 23/07/01(土)21:48:45 No.1073704167
消費量が重いんじゃなくて火炎の頭もスレ画も扇風機も全部同じ消費なんだよな 消費が重すぎるだろ
195 23/07/01(土)21:48:54 No.1073704245
どうせ使い道無いんだしイーガ団設計図のヤツを使う時はガチャのヤツから出すようにしてる ゾナニウム消費を少しは減らせるし組み上げたのをライトだけ外せばいいしで
196 23/07/01(土)21:49:07 No.1073704335
>イーガ団が光らないと倒せないんで敵用に調整したゾナウギアなんだろうなて… まあ真っ暗な地下でライトピカーしてる乗り物の見栄えにはだいぶ貢献してる
197 23/07/01(土)21:49:26 No.1073704482
>姉上!ミネルライトだ! 姉上ライトは便利だから偉いよ 汎用品のポンコツとは違う
198 23/07/01(土)21:50:30 No.1073704960
>>姉上!ミネルライトだ! >姉上ライトは便利だから偉いよ >汎用品のポンコツとは違う 動かないとバッテリー消費しないの偉すぎる
199 23/07/01(土)21:52:47 No.1073706011
>消費量が重いんじゃなくて火炎の頭もスレ画も扇風機も全部同じ消費なんだよな >消費が重すぎるだろ あんな火を吐くのと風送るだけなのと使いにくい光がちょっと出るので消費同じってひどい話だ
200 23/07/01(土)21:55:00 No.1073707026
逆に考えるとヒカリバナがあるからライトの技術が発展しなくてイマイチなんだろうな…