虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)20:23:38 PS5に来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)20:23:38 No.1073666099

PS5に来るらしいから気になってるんだけどこれ面白い?

1 23/07/01(土)20:24:35 No.1073666495

2 23/07/01(土)20:25:12 No.1073666746

世界観と美術は素晴らしいよ

3 23/07/01(土)20:25:23 No.1073666810

よく言われるのは戦闘要素が要らない パズル要素がたるい 世界観やアートスタイルは最高 って感じ

4 23/07/01(土)20:25:55 No.1073667018

雰囲気ゲー

5 23/07/01(土)20:25:56 No.1073667024

YouTubeで見た感じちんことまんこだった

6 23/07/01(土)20:27:59 No.1073667854

面白いゲームがやりたいならやめておけ

7 23/07/01(土)20:28:00 No.1073667855

steamでの割引率で何となく察してほしい

8 23/07/01(土)20:28:13 No.1073667945

ちんぽやん!! ちんぽやんかこれ~~~!!

9 23/07/01(土)20:28:39 No.1073668139

ギーガーシュミレーター

10 23/07/01(土)20:29:03 No.1073668295

スコーン?

11 23/07/01(土)20:29:28 No.1073668447

>よく言われるのは戦闘要素が要らない 定期的に出してたプレイ動画以上のものがないとは思わなんだ

12 23/07/01(土)20:39:17 No.1073672552

クソパズル愛好家でもなければ動画で十分なゲーム

13 23/07/01(土)20:42:57 No.1073674041

やりたかったことは凄い出来てるし良いと思う でも多分どっかから言われたゲーム部分がいらないかな…

14 23/07/01(土)20:45:34 No.1073675184

生物と機械が融合したグロい世界を描きたかった以上のもんじゃないしそこはよくできてる 話というか何やってんのか深く考えちゃいけないんだろうなと思った

15 23/07/01(土)20:47:50 No.1073676190

デザインも流石に本家ギーガーには及ばないなという印象でちょっと期待しすぎた

16 23/07/01(土)20:48:50 No.1073676574

ラストが納得行かない

17 23/07/01(土)20:49:06 No.1073676692

納得というかなんなのあれ…

18 23/07/01(土)20:52:11 No.1073677987

あれが何なのかもわからないしそもそも主人公の目標もわからない

19 23/07/01(土)20:55:58 No.1073679585

最初も最初に謎の分岐があるくらいでそれも別にエンディングには関係無いのはなんなんだよ!!

20 23/07/01(土)21:08:58 No.1073685670

ビジュアルのセンスは抜群だけどバトルが退屈すぎる

21 23/07/01(土)21:21:32 No.1073691580

ムカデは何がしたかったんだよ…

22 23/07/01(土)21:21:35 No.1073691600

個人的には寧ろこれしかないラストだったと思うけどな そうそうコレだよ見たかったのは

↑Top