ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/01(土)18:29:46 No.1073620102
俺のオルフェゴールがゴミになったから本当に嫌い
1 23/07/01(土)18:31:57 No.1073620921
よくやった 死んで正解だった
2 23/07/01(土)18:32:18 No.1073621050
だからマーメイド返して
3 23/07/01(土)18:32:27 No.1073621111
とっくにゴミだったろうが
4 23/07/01(土)18:33:38 No.1073621526
俺の純オルフェに何の恨みが
5 23/07/01(土)18:33:39 No.1073621533
>とっくにゴミだったろうが そういうことは思ってても言うべきではない
6 23/07/01(土)18:33:51 No.1073621608
>よくやった >死んで正解だった オルフェゴールが嫌いか?
7 23/07/01(土)18:34:12 No.1073621747
>俺の閃刀姫がゴミになったから本当に嫌い >俺のエルドリッチがゴミになっt…イシズの時点でゴミだったわ嫌い
8 23/07/01(土)18:37:13 No.1073622878
ギルス増えてるんだから喜べ
9 23/07/01(土)18:37:32 No.1073622966
>ギルス増えてるんだから喜べ プラスとマイナスが釣り合ってない
10 23/07/01(土)18:37:42 No.1073623019
>>俺の閃刀姫がゴミになったから本当に嫌い >>俺のエルドリッチがゴミになっt…イシズの時点でゴミだったわ嫌い 両方ともイシズの時点で死んでるし何ならオルフェもイシズの時点で死んでる
11 23/07/01(土)18:38:48 No.1073623341
イシズに勝てないしスレ画にも勝てないし ティアラメタも全部ぶっ刺さる 死
12 23/07/01(土)18:39:05 No.1073623432
いつまでも古いデッキに拘って負け続けるの嫌にならない?
13 23/07/01(土)18:39:27 No.1073623536
>イシズに勝てないしスレ画にも勝てないし >ティアラメタも全部ぶっ刺さる >死 でも良環境だよ?
14 23/07/01(土)18:39:54 No.1073623726
ッチ閃刀オルフェでどれがスレ画と上手くやり合えるのかというとッチなのが笑う まあッチは別の方面で死に体なんですけども
15 23/07/01(土)18:40:11 No.1073623847
>いつまでも古いデッキに拘って負け続けるの嫌にならない? そういうこと言われると俺の心が折れるからやめて欲しい
16 23/07/01(土)18:40:22 No.1073623907
墓地メインのテーマは大体死んだ
17 23/07/01(土)18:40:24 No.1073623911
勝てて当然のカード使って勝つよりは虚しさ少ないし…
18 23/07/01(土)18:41:30 No.1073624289
>墓地メインのテーマは大体死んだ 正直スレ画以上にイシズが憎い
19 23/07/01(土)18:41:41 No.1073624352
>いつまでも古いデッキに拘って負け続けるの嫌にならない? 嫌になるがそれはそれとして好きだから使う
20 23/07/01(土)18:41:43 No.1073624360
オルフェゴールは古いデッキじゃない!
21 23/07/01(土)18:41:59 No.1073624461
俺のマシンナーズも死んだ
22 23/07/01(土)18:42:01 No.1073624468
>勝てて当然のカード使って勝つよりは虚しさ少ないし… 負けたら使ってるカードを言い訳にできるしね
23 23/07/01(土)18:42:05 No.1073624486
オルフェゴールはちょっと前までリンクスでマーメイドも使える完全体だったからオススメしたのに
24 23/07/01(土)18:42:17 No.1073624572
墓地利用のテーマ大体死んだのにトップが墓地利用なの酷くない?
25 23/07/01(土)18:42:29 No.1073624627
>オルフェゴールはちょっと前までリンクスでマーメイドも使える完全体だったからオススメしたのに 馬鹿じゃねーの
26 23/07/01(土)18:42:58 No.1073624819
オルフェはこいつら上手く使える方じゃない?
27 23/07/01(土)18:43:04 No.1073624863
×ビーステッドのせいで死んだ 〇イシズの時点で死んでる
28 23/07/01(土)18:43:10 No.1073624895
毎回のように裂け目やられてた時より舞える
29 23/07/01(土)18:43:13 No.1073624912
>墓地利用のテーマ大体死んだのにトップが墓地利用なの酷くない? 正確に言うと墓地利用しつつ相手の墓地をメタれないテーマは死んだ だな
30 23/07/01(土)18:43:54 No.1073625155
スレッドを立てた人によって削除されました >>勝てて当然のカード使って勝つよりは虚しさ少ないし… >負けたら使ってるカードを言い訳にできるしね 事実では?
31 23/07/01(土)18:44:30 No.1073625384
お前墓地使うの禁止な!俺は墓地使うけど!
32 23/07/01(土)18:44:46 No.1073625473
>>勝てて当然のカード使って勝つよりは虚しさ少ないし… >負けたら使ってるカードを言い訳にできるしね 勝ったらそれ以上に実力あるって証明でしか無いからな
33 23/07/01(土)18:44:58 No.1073625536
イシズはなんで単体でフリチェなんだろうな…
34 23/07/01(土)18:45:14 No.1073625618
ティアラ全盛期が一番酷かった ティアラには墓地荒らされるし他デッキは徹底的に墓地メタるし
35 23/07/01(土)18:45:17 No.1073625631
ッチはまだスレ画混ぜやすい部類だからな… まあ問題はスレ画とかイシズとかそういうの以前に永続罠が減りすぎてもうこれ姫様でいいじゃんっていう状態なのが一番致命的なんだが…
36 23/07/01(土)18:45:46 No.1073625810
人の墓地封鎖しといて何自分はウキウキで墓地利用してやがんだテメー
37 23/07/01(土)18:45:49 No.1073625829
>まあ問題はスレ画とかイシズとかそういうの以前に永続罠が減りすぎてもうこれ姫様でいいじゃんっていう状態なのが一番致命的なんだが… もうコンキ返せよ
38 23/07/01(土)18:46:22 No.1073626056
別にスレ画やイシズが蔓延って他の墓地テーマがゴミになるのが適正環境って言うならわかるけど 実際はこいつら鬼のように規制されるじゃん 過ぎた力じゃん
39 23/07/01(土)18:46:40 No.1073626158
ヌメロンかなり減った様に感じる そこだけは評価出来る
40 23/07/01(土)18:46:48 No.1073626198
深淵入りオルフェ偶に見かけるが…
41 23/07/01(土)18:47:17 No.1073626352
>別にスレ画やイシズが蔓延って他の墓地テーマがゴミになるのが適正環境って言うならわかるけど >実際はこいつら鬼のように規制されるじゃん >過ぎた力じゃん 紙であそこまで締められたのはサイドで暴れすぎたからじゃねーの? MDでそんな出張する?
42 23/07/01(土)18:47:23 No.1073626387
>別にスレ画やイシズが蔓延って他の墓地テーマがゴミになるのが適正環境って言うならわかるけど >実際はこいつら鬼のように規制されるじゃん >過ぎた力じゃん というかもうほぼ力落ちてる いくらルベリオンフルで積めるといってもディスパテル着たら制限確定みたいなものだし
43 23/07/01(土)18:47:57 No.1073626573
スレッドを立てた人によって削除されました >>>勝てて当然のカード使って勝つよりは虚しさ少ないし… >>負けたら使ってるカードを言い訳にできるしね >事実では? 強いデッキ逃げれば勝てるのになーって言い訳みたいで弱さが滲みでてるよ
44 23/07/01(土)18:47:58 No.1073626577
ビーステッドとルフェは相性良くないけど環境的にはビーステッドいれざるをえないし
45 23/07/01(土)18:48:20 No.1073626712
握ったら最後遊戯王好きなんじゃなくて勝つことが好きなだけの輩になるだけだしね
46 23/07/01(土)18:48:40 No.1073626844
バルドレイクとかシングル環境で規制まで行くかアレ…? いや書いてあることは強いけどコスト重すぎない?
47 23/07/01(土)18:48:48 No.1073626906
どう考えてもイシズティアラ対策前提で作ったみたいな効果が憎い
48 23/07/01(土)18:48:50 No.1073626917
令和にこんなお手本のようなマイオナ野郎が生きていたとは…
49 23/07/01(土)18:48:55 No.1073626950
スレ画使いたいしティアラメンツ使いたいし…っていつの間にか60枚になってるのいいよね 終着点分かんなくなって時間なくなっちゃう
50 23/07/01(土)18:49:14 No.1073627058
知り合いのオルフェ使いは烙印&深淵に対して複雑な表情をしながらギリギリ喜んでた
51 23/07/01(土)18:49:54 No.1073627277
>強いデッキ逃げれば勝てるのになーって言い訳みたいで弱さが滲みでてるよ 実際勝率は上がるしいう通りだねって全面的に支持してるが何か勘違いして無いか?
52 23/07/01(土)18:49:54 No.1073627281
>ヌメロンかなり減った様に感じる >そこだけは評価出来る ティアラメタの1つのスタイルとしてヌメロンが流行ってたからティアラ1強環境じゃなくなったらまぁ減るわな
53 23/07/01(土)18:50:30 No.1073627474
肝心のティアラにもドルイドヴルム積まれてるせいで最早怪しい
54 23/07/01(土)18:50:39 No.1073627525
>令和にこんなお手本のようなマイオナ野郎が生きていたとは… 言ってること正しいねとしか言ってないのに…
55 23/07/01(土)18:50:54 No.1073627594
>握ったら最後遊戯王好きなんじゃなくて勝つことが好きなだけの輩になるだけだしね 握ったら勝ちの超絶つよつよデッキで居続けて貰わないといけないから規制そのものの必要なくなるんでその考えは危険だぞ
56 23/07/01(土)18:51:25 No.1073627775
>バルドレイクとかシングル環境で規制まで行くかアレ…? >いや書いてあることは強いけどコスト重すぎない? 重いんだけどもディスパテルへの踏み台としては便利すぎてな…
57 23/07/01(土)18:51:25 No.1073627777
俺の召喚閃刀姫はイシズと深淵で息を引き取ったよ
58 23/07/01(土)18:51:26 No.1073627784
たまに好きなデッキ使ってはみるものの流石に型落ちだなってなる これを紙の頃から何度繰り返して来たんだか…まあ好きなデッキ増えるけど
59 23/07/01(土)18:51:27 No.1073627790
今の環境だとオルフェってむしろコイツらと組んでるだろ 赫オルフェもビーステッドオルフェもあるしバベルあるならまだなんとかなる方だ 復烙印とも相性良いし まぁ相手のビーステッドキツイのは頑張れ
60 23/07/01(土)18:52:09 No.1073628026
いいか スレ画と組めない光闇なんてそれこそ閃刀姫みたいなデッキだ
61 23/07/01(土)18:52:23 No.1073628113
光と闇終了のお知らせ酷かったね
62 23/07/01(土)18:52:35 No.1073628185
>握ったら勝ちの超絶つよつよデッキで居続けて貰わないといけないから規制そのものの必要なくなるんでその考えは危険だぞ 普通のゲームはそうだけどこっちは紙の前例があって環境の違いはあれど紙で起きたことだいぶなぞってるからね…
63 23/07/01(土)18:52:41 No.1073628219
光と闇はむしろいつも輝いてるだろ
64 23/07/01(土)18:52:44 [サンダードラゴン] No.1073628244
>光と闇終了のお知らせ酷かったね は?
65 23/07/01(土)18:53:07 No.1073628383
むしろコイツらのダメなところって光闇を殺すことじゃなくてどんなデッキにも割と入ることだと思ってる
66 23/07/01(土)18:53:13 No.1073628428
光と闇はさらに強い光と闇に呑まれる運命なんだ
67 23/07/01(土)18:53:47 No.1073628638
ドルイドヴルムで2手持ってかれるの頭おかしくなる
68 23/07/01(土)18:53:52 No.1073628661
サンドラって超雷と雷神以外に強みあんの?
69 23/07/01(土)18:53:57 No.1073628691
>握ったら最後遊戯王好きなんじゃなくて勝つことが好きなだけの輩になるだけだしね 勝負する対戦ゲームで勝ちを全く意識しないことなんてあり得んでしょ
70 23/07/01(土)18:54:15 No.1073628814
共存できる光闇はさらに強くなり共存できない奴らとはさらに差を広げる、だな
71 23/07/01(土)18:54:16 No.1073628825
アレイスターをアルミラージにした瞬間ビーステッドが来るの 助けて
72 23/07/01(土)18:54:20 No.1073628843
光闇は使われる以上にこいつらを使う側だからな
73 23/07/01(土)18:54:36 No.1073628970
ッチ終わり終わり言われる割に毎シーズン見かけるけどまじでこいつ何なんだよ
74 23/07/01(土)18:54:48 No.1073629064
まだ本気出してないよねこいつら
75 23/07/01(土)18:54:55 No.1073629104
ドルイドブルムは墓地送りなのが一番嫌い
76 23/07/01(土)18:55:20 No.1073629288
マギストスとWCが虐められてる 辛い
77 23/07/01(土)18:55:29 No.1073629343
>まだ本気出してないよねこいつら MDの2022年はまだまだこれからだからな
78 23/07/01(土)18:55:37 No.1073629398
>サンドラって超雷と雷神以外に強みあんの? 今のビーステッドサンドラの強みを言うと光闇デッキだけど相手のビーステッドを躊躇させられたり今までのコラプワイパーよりビーステッドが使いやすかったり色々あるよ
79 23/07/01(土)18:55:39 No.1073629428
バルドレイクが結構好き
80 23/07/01(土)18:55:41 No.1073629439
>普通のゲームはそうだけどこっちは紙の前例があって環境の違いはあれど紙で起きたことだいぶなぞってるからね… 環境が違うなら全然違うんではなかろうか シングルと規制の結果紙と違って烙印深淵がシェア伸ばしてるしなぞれてない
81 23/07/01(土)18:55:47 No.1073629469
>まだ本気出してないよねこいつら ディスパテルとカオスアンヘル来てからが本番だからな
82 23/07/01(土)18:55:48 No.1073629474
一応作ってみた溟世デッキをビーズテッド入れてなんとか強化したい
83 23/07/01(土)18:55:51 No.1073629494
>サンドラって超雷と雷神以外に強みあんの? 割と能動的に除外する手段が増えたから余計にブンブンしやすくなった 事故率?そうだね
84 23/07/01(土)18:55:59 No.1073629547
でもその割に環境でよく見る属性地属性ぐらいしか居なくね?ふわんもいるけど
85 23/07/01(土)18:56:19 No.1073629665
>>握ったら最後遊戯王好きなんじゃなくて勝つことが好きなだけの輩になるだけだしね >勝負する対戦ゲームで勝ちを全く意識しないことなんてあり得んでしょ そうだしそう書いてあるぞ?
86 23/07/01(土)18:56:36 No.1073629771
>共存できる光闇はさらに強くなり共存できない奴らとはさらに差を広げる、だな むしろ共存自体は大体できるよ 相手に使われるのがとにかく響くか響かないかになる
87 23/07/01(土)18:56:44 No.1073629820
閃刀もエルドも環境から脱落したのはもっと前だしべつに被害者じゃないよね
88 23/07/01(土)18:56:46 No.1073629834
適当なオルフェ+ビーステッドでガラテア出せるから一緒に使うと結構ありがたいぞ
89 23/07/01(土)18:56:48 No.1073629851
復烙印とかいうカードアド稼ぎすぎじゃない?
90 23/07/01(土)18:56:52 No.1073629880
>でもその割に環境でよく見る属性地属性ぐらいしか居なくね?ふわんもいるけど そりゃこんなん居たら出てくるもんも出てこないよ
91 23/07/01(土)18:56:56 No.1073629900
ふわん普通に戦えててびっくりする
92 23/07/01(土)18:57:04 No.1073629952
めいかいはビーステッドで悶絶する側じゃないか?
93 23/07/01(土)18:57:47 No.1073630216
>ふわん普通に戦えててびっくりする 逆にふわん戦えないデッキってそんなにあるか?
94 23/07/01(土)18:57:49 No.1073630228
>閃刀もエルドも環境から脱落したのはもっと前だしべつに被害者じゃないよね 元々厳しかったのがかなり無理になっただけといえば… でも今の閃刀といざ戦うと割と強いらしいというのも聞く
95 23/07/01(土)18:57:53 No.1073630255
スプライトにはあんまり効かないのも嫌い
96 23/07/01(土)18:58:12 No.1073630358
>適当なオルフェ+ビーステッドでガラテア出せるから一緒に使うと結構ありがたいぞ オルフェ使いの人たちビーステッドは最高の味方であり最高の敵ってよく言ってる
97 23/07/01(土)18:58:25 No.1073630469
>でも今の閃刀といざ戦うと割と強いらしいというのも聞く そりゃリンケージだのカメリアだのあるし
98 23/07/01(土)18:58:30 No.1073630505
>逆にふわん戦えないデッキってそんなにあるか? …アンワ貼るデッキとか?
99 23/07/01(土)18:58:44 No.1073630599
>でも今の閃刀といざ戦うと割と強いらしいというのも聞く 今の閃刀はかつて没収されたパワーカード共が帰ってきたせいでカードパワーの暴力だけで何とかしに行ってるからな… 後神判
100 23/07/01(土)18:58:55 No.1073630665
>スプライトにはあんまり効かないのも嫌い スタンパイフェイズで動くことを意識しておくといいぞ
101 23/07/01(土)18:59:13 No.1073630794
テーマ共通効果に除外封じがあるテーマが流行れば害鳥も死ぬだろう
102 23/07/01(土)18:59:42 No.1073630990
スプライト使ってるけどエルフ殴り殺してくるし蘇生妨害するして十分効いてるぞ
103 23/07/01(土)19:00:22 No.1073631298
ディスパテル来ればもっと楽しいぞ
104 23/07/01(土)19:00:31 No.1073631358
>スプライトにはあんまり効かないのも嫌い 釣られる前に除外とか後単純に2500みたいな壁が並ぶのはスプライト結構苦手な感じしない?
105 23/07/01(土)19:00:31 No.1073631363
こいつら来てから烙印マジで増えたわ…
106 23/07/01(土)19:00:33 No.1073631373
エルドに関してはビーステッドうんぬんよりスキドレが…
107 23/07/01(土)19:01:09 No.1073631606
ぶっちゃけ相手の墓地に依存するビーステッドは弱いのでどうにか基本展開で接点を作れるタイプじゃなきゃ大体は光闇の味方だよ ましてやサイドもないからなMD
108 23/07/01(土)19:01:22 No.1073631687
でも先月エルド居なかったよ イシズ大暴れ時代より居なかった気がする
109 23/07/01(土)19:01:33 No.1073631748
>エルドに関してはビーステッドうんぬんよりスキドレが… 妨害手段が自前だと貧弱…
110 23/07/01(土)19:01:44 No.1073631795
俺のDDも初動でネクロを墓地に送った瞬間やられる
111 23/07/01(土)19:01:46 No.1073631810
紙と違ってムドケルが高速で減ったから実は前よりは動きやすいんですよオルフェ ッチ?減った代わりにスキドレとかが逝ったせいでもう姫様でいいや状態 閃刀?うnそうだね
112 23/07/01(土)19:01:55 No.1073631846
アトラクター撃ったあと自分のアトラクター食ってビーステッド出していけ
113 23/07/01(土)19:02:10 No.1073631927
ネタの範疇なんだろうけどビーステッドに竜の束縛くらった時は虚無空間の時を思い出して結構げんなりした
114 23/07/01(土)19:02:36 No.1073632087
復烙印+獣がマジでいかれてる この2枚維持しながらドルイドヴルム往復させてれば烙印相手でもロングゲームで勝負出来るのおかしいよ
115 23/07/01(土)19:02:49 No.1073632178
閃刀はコナミの嫁枠もキトカロスに奪われてかわいそう
116 23/07/01(土)19:03:01 No.1073632247
私烙印の獣嫌い!!
117 23/07/01(土)19:03:07 No.1073632273
>ぶっちゃけ相手の墓地に依存するビーステッドは弱いのでどうにか基本展開で接点を作れるタイプじゃなきゃ大体は光闇の味方だよ >ましてやサイドもないからなMD ルベリオンが一枚で動けるカードだったらさらに増えてたろうなって感じはする その場合紙でも更に暴れて制限実装されてたろうけど
118 23/07/01(土)19:03:27 No.1073632391
>>エルドに関してはビーステッドうんぬんよりスキドレが… >妨害手段が自前だと貧弱… 汎用永続罠の強みを受けづらいと言うのも立派な自前の強みだ まぁその強みが消されてるんだけどな
119 23/07/01(土)19:04:14 No.1073632682
ぶっちゃけオルフェはビーステッド以外にもティアラメンツと組めなくもないしそんな死んでる? 単純にパワー不足なだけじゃない? 引いたら手札-1って特性は面白いけど足引っ張ってると思う
120 23/07/01(土)19:04:25 No.1073632758
アルベルが写ってるカード全部嫌いかもしれん…
121 23/07/01(土)19:04:26 No.1073632767
ッチの場合怨むのはスレ画よりルーンとイシズだよ
122 23/07/01(土)19:04:31 No.1073632797
>ぶっちゃけ相手の墓地に依存するビーステッドは弱いのでどうにか基本展開で接点を作れるタイプじゃなきゃ大体は光闇の味方だよ >ましてやサイドもないからなMD 組み込んでみると楽しくてもっと上手い事出来ないかなぁってなった
123 23/07/01(土)19:04:40 No.1073632852
>>エルドに関してはビーステッドうんぬんよりスキドレが… >妨害手段が自前だと貧弱… 大人しくアンワでも貼ってな
124 23/07/01(土)19:04:48 No.1073632901
実際最近オルフェ使うとギルス2枚に感動すること多いから向かい風ばかりじゃない みんなも使おうオルフェゴール!!
125 23/07/01(土)19:05:33 No.1073633196
こいつらに餌にされるデッキは今は特に握る気にならん
126 23/07/01(土)19:05:36 No.1073633222
ルーンもまた見るようになって来たからイシズが本当に無理だったんだなあいつら…
127 23/07/01(土)19:05:59 No.1073633394
あまりにこいつら見るからクリムゾン・ブレーダー採用したけど快適過ぎる
128 23/07/01(土)19:06:06 No.1073633427
ジャックナイツで遊んでるけどニーサン2枚は小回り効いて良いのはそうだね
129 23/07/01(土)19:06:11 No.1073633478
少なくとも復烙印獣を採用できるデッキはティアラメンツ1強だった頃より戦いやすくなってるだろうな
130 23/07/01(土)19:06:16 No.1073633522
スクラップルフェが一番出力高いからそっち使っちゃう
131 23/07/01(土)19:06:29 No.1073633618
>こいつらに餌にされるデッキは今は特に握る気にならん コイツらの餌にされるってことは… コイツらの餌にできるってことだ
132 23/07/01(土)19:07:21 No.1073633968
相手のビーステッドの効果にチェーンして除外するのいいよね 自分のカードだとちょっと辛いけどそれはそれ
133 23/07/01(土)19:07:47 No.1073634151
オルフェって正直今の環境だと妨害面も不安なんだろうなって思う
134 23/07/01(土)19:07:49 No.1073634160
ッチに限って言えばビーステッドの餌になるタイミングでチェーンして白きで這い上がればいいだけだからな
135 23/07/01(土)19:08:17 No.1073634376
ふわんはえんぺん一枚になったのがクシャトリラ相手だとキツくなりそう いやまあ元から辛い相手なんだけども
136 23/07/01(土)19:08:24 No.1073634416
>あまりにこいつら見るからクリムゾン・ブレーダー採用したけど快適過ぎる コイツも刺さる時は刺さるよなぁ
137 23/07/01(土)19:09:34 No.1073634851
>オルフェって正直今の環境だと妨害面も不安なんだろうなって思う バリケイドベルクやロボニーサンである程度守れるとはいえ前もバックも除去が効くからな
138 23/07/01(土)19:09:40 No.1073634888
ヴェーラーが弱くなる聞いてたけどむしろ強くなってて笑う 墓穴を自分のビーステッドで避けて復烙印で運よくまた引くの犯罪でしょ
139 23/07/01(土)19:10:10 No.1073635096
>コイツも刺さる時は刺さるよなぁ PUNK使うデッキならEXに指しておいて損は無いと思うわ たまにリンドヴルムでアルバス蘇生されて吸われる事があるけど
140 23/07/01(土)19:10:44 No.1073635311
さっさと使い物にならないレベルで規制されてくれ
141 23/07/01(土)19:10:56 No.1073635386
>復烙印 正直ビーステッドよりコイツの方が嫌い… なんでも戻すんじゃねえ…
142 23/07/01(土)19:11:17 No.1073635562
誘発はうさぎも今かなり強いね 獣割れるしビーステッドのおやつにも出来るしスプライトも増えてるから
143 23/07/01(土)19:11:36 No.1073635704
>>復烙印 >正直ビーステッドよりコイツの方が嫌い… >なんでも戻すんじゃねえ… 俺の使う復烙印は好き こっちの復烙印に合わせて相手が効果使うの嫌い
144 23/07/01(土)19:11:37 No.1073635705
最近烙印多くて神碑は息がしやすいです 嘘烙印の獣嫌い
145 23/07/01(土)19:11:47 No.1073635775
なぁわらし お前無効にして破壊できるようにならないか?
146 23/07/01(土)19:12:22 No.1073635980
>>オルフェって正直今の環境だと妨害面も不安なんだろうなって思う >バリケイドベルクやロボニーサンである程度守れるとはいえ前もバックも除去が効くからな ビーステッド盤面作れるならクリマクス構えてそうじゃないなら割り切って全面に固めるしかまいか…
147 23/07/01(土)19:12:29 No.1073636013
俺のイビルツインはこいつくる前からきつかっけどこいつ嫌い スプライトはズッ友
148 23/07/01(土)19:12:31 No.1073636030
>なぁわらし >お前無効にして破壊できるようにならないか? 破壊したらティアラが暴れ出すからダメ
149 23/07/01(土)19:12:33 No.1073636050
正直バルドレイクルベリオンは害悪というよりも純粋に汎用パーツ化しすぎての規制じゃねえのまである 主にルベリオン
150 23/07/01(土)19:12:48 No.1073636139
何でもじゃなくて一応光闇限定だよ
151 23/07/01(土)19:13:31 No.1073636453
>正直バルドレイクルベリオンは害悪というよりも純粋に汎用パーツ化しすぎての規制じゃねえのまである >主にルベリオン 実際ディスパテル来てからはただのシンクロパーツと化してたから間違いじゃない
152 23/07/01(土)19:15:23 No.1073637177
>正直バルドレイクルベリオンは害悪というよりも純粋に汎用パーツ化しすぎての規制じゃねえのまである >主にルベリオン ただあの時期のシンクロビーステッドって正直一瞬環境取ってそのあとは環境デッキではあるけどそうでも…って感じだったと思う
153 23/07/01(土)19:15:31 No.1073637233
復烙印ミラーは先に相手の復烙印を割るか獣をセット出来たほうが勝つ
154 23/07/01(土)19:15:50 No.1073637351
正直に言うとバルドレイクよりサロニールの方が数十倍凶悪に見える…
155 23/07/01(土)19:17:13 No.1073637861
贅沢言わないからビーステッドと超融合が刺さらない強いテーマが欲しいいいいい!!
156 23/07/01(土)19:17:26 No.1073637955
>正直に言うとバルドレイクよりサロニールの方が数十倍凶悪に見える… テーマとして一番強いのはあいつだけどまぁテーマとしての動きしてるだけだから許してやれ
157 23/07/01(土)19:18:22 No.1073638322
>贅沢言わないからビーステッドと超融合が刺さらない強いテーマが欲しいいいいい!! 超融合刺さらないテーマとかマジ希少だからな…
158 23/07/01(土)19:19:34 No.1073638792
>贅沢言わないからビーステッドと超融合が刺さらない強いテーマが欲しいいいいい!! VSを待て
159 23/07/01(土)19:19:58 No.1073638981
ビーステッドで死んでるテーマはそもそもムドラケルドウで死んでる
160 23/07/01(土)19:20:07 No.1073639030
>むしろコイツらのダメなところって光闇を殺すことじゃなくてどんなデッキにも割と入ることだと思ってる 6エクシーズと2チュナと8シンクロが捗る
161 23/07/01(土)19:20:17 No.1073639097
>贅沢言わないからビーステッドと超融合が刺さらない強いテーマが欲しいいいいい!! 結界像ビート!
162 23/07/01(土)19:20:32 No.1073639193
ビーステッドのおかげでようやくローズドラゴンが実用的になったから好き 全部闇だから雑に召喚できる…ありがたい…
163 23/07/01(土)19:20:40 No.1073639251
>ビーステッドで死んでるテーマはそもそもムドラケルドウで死んでる というか見てるとビーステッド入れて戻ってきてるテーマが多いように見える
164 23/07/01(土)19:20:43 No.1073639269
超融合はまさかガルーラなんて知らない鳥が出てくるとは思わなかった
165 23/07/01(土)19:21:16 No.1073639465
ムドケルは殺し切って良いと思う 制限でも墓地にいるとかったるい
166 23/07/01(土)19:21:19 No.1073639488
>贅沢言わないからビーステッドと超融合が刺さらない強いテーマが欲しいいいいい!! 結界像でも握っとけ
167 23/07/01(土)19:21:21 No.1073639502
無制限のビーステッドを知らないんだけど出張でも6枚くらい積めてバンバン飛び出してきてたんだろうか
168 23/07/01(土)19:21:28 No.1073639557
俺は結界像なんて卑劣な事はしないから… ただ威光魔人をアドバンス召喚させてもらうぞ…
169 23/07/01(土)19:21:57 No.1073639759
マッチみたいに相手の墓地喰い荒らすよりも自分の墓地使って色々する方で暴れると思ってたよ 案の定そっちだったよ
170 23/07/01(土)19:22:04 No.1073639803
こいつらストラクフェスまで暴れ回ってるの笑う
171 23/07/01(土)19:22:17 No.1073639870
>ビーステッドのおかげでようやくローズドラゴンが実用的になったから好き >全部闇だから雑に召喚できる…ありがたい… 5D's勢とは相性いいからな大体
172 23/07/01(土)19:23:07 No.1073640201
紙のジャックも深淵パワーを手にしたからな…
173 23/07/01(土)19:23:39 No.1073640418
ゴーティスでも握れ
174 23/07/01(土)19:24:59 No.1073640910
>マッチみたいに相手の墓地喰い荒らすよりも自分の墓地使って色々する方で暴れると思ってたよ >案の定そっちだったよ というか紙の規制理由もほぼそっちでは…? マグナムートとか共通効果よりも個別効果がイカれてたし
175 23/07/01(土)19:24:59 No.1073640912
ゴーティスはシーラカンスがレベル6でさえあれば覇権を握ってたかもしれないテーマだけど現状理性が効きすぎてて日本実装時での新規待ちな部分ある
176 23/07/01(土)19:25:10 No.1073640996
>贅沢言わないからビーステッドと超融合が刺さらない強いテーマが欲しいいいいい!! 霊使い!
177 23/07/01(土)19:25:38 No.1073641189
マグナムートはドラゴンの共通財産だったのに!
178 23/07/01(土)19:25:49 No.1073641267
オルフェはトロイメア以外全部釈放していいだろ
179 23/07/01(土)19:25:55 No.1073641311
股のあたりがエロいよねマグナムート
180 23/07/01(土)19:25:58 No.1073641335
>贅沢言わないからビーステッドと超融合が刺さらない強いテーマが欲しいいいいい!! ナチュルナチュル
181 23/07/01(土)19:26:33 No.1073641584
オルフェこの前新規来たじゃん
182 23/07/01(土)19:26:36 No.1073641608
>マグナムートはドラゴンの共通財産だったのに! レダメさんが懐かしい目をしている
183 23/07/01(土)19:27:11 No.1073641826
超融合で出てくるドロゴンとガルーラがきらい
184 23/07/01(土)19:27:30 No.1073641956
ゴーティスは烙印が辛い… どのタイミングで相手ターンシンクロしてもミラジェイド通されない?
185 23/07/01(土)19:28:36 No.1073642402
来た時はまぁこのレベルなら許されると思ってたけどやっぱダメだったどころか紙より酷い下級規制されそう
186 23/07/01(土)19:28:56 No.1073642548
>オルフェこの前新規来たじゃん どいつだよ
187 23/07/01(土)19:29:07 No.1073642623
カガリとホネビとエンゲージ全開放にしたら閃刀姫はなんとかなるのかな?メインデッキのレイちゃん残るか怪しいけど 出張パーツに戻る気もする
188 23/07/01(土)19:29:44 No.1073642887
>来た時はまぁこのレベルなら許されると思ってたけどやっぱダメだったどころか紙より酷い下級規制されそう 多分ルベリオン紙と同じ制限でバルドレイクじゃなくてサロニールが減るやつでは…?
189 23/07/01(土)19:29:50 No.1073642928
実質新規的なアレなんだろうけどオルフェのこと知らんからわからん…
190 23/07/01(土)19:30:10 No.1073643059
むしろ俺は思ってたより全然暴れてねえなって感じだ 強いカードだしルベリオンはかかるだろうなとは思うけど
191 23/07/01(土)19:30:55 No.1073643375
>ナチュルナチュル ひまわりカメリアの並びが超融合で吸われるのがなあ まあバンブーシュート置ける可能性があるだけマシなほうなんだけども
192 23/07/01(土)19:31:06 No.1073643453
ビーステッドに関しては意見が分かれすぎてわからん 正直烙印の規制が強まるだけじゃないのか?
193 23/07/01(土)19:31:22 No.1073643577
>多分ルベリオン紙と同じ制限でバルドレイクじゃなくてサロニールが減るやつでは…? サロニールが減ったら烙印系全部大ダメージじゃねーか!
194 23/07/01(土)19:31:52 No.1073643782
烙印はもう規制確定だろうし…
195 23/07/01(土)19:31:53 No.1073643794
思ったより色々な型は見るしこれはこれで面白いや
196 23/07/01(土)19:32:23 No.1073644016
烙印〆るならサロニール烙印融合制限でみんな笑顔だぞ
197 23/07/01(土)19:32:31 No.1073644062
紙ではサロニール無規制なのになんで烙印あんまり目立った活躍できないんだと思ったら烙印融合制限かかってたわ
198 23/07/01(土)19:32:49 No.1073644187
超融合対策するなら地属性GSや岩石族GSで結界像かパキケ置くのが手っ取り早い
199 23/07/01(土)19:33:30 No.1073644468
>超融合対策するなら地属性GSや岩石族GSで結界像かパキケ置くのが手っ取り早い デッキ丸ごと寄せてる時点で何も手っ取り早くないだろ!
200 23/07/01(土)19:33:55 No.1073644653
と言うか紙のバルドレイク制限がよく分かんないまである
201 23/07/01(土)19:35:13 No.1073645185
イビルツインがイシズ以上にビーステッドを辛く感じる気がする一方でイビルツインとしても割とビーステッドを頼れるから物凄く複雑な気持ちで遊んでる
202 23/07/01(土)19:35:14 No.1073645187
今の紙の烙印って結局ビーステッドすら減って天底とか入るしビーステッド側の規制ってシンクロを見た規制になるだろうけどMDだと現時点じゃ少なくない?
203 23/07/01(土)19:35:52 No.1073645468
ビーステッドはとりあえずサイドに詰め込んでおけば光闇対策になるから便利だよね!
204 23/07/01(土)19:35:53 No.1073645475
>紙ではサロニール無規制なのになんで烙印あんまり目立った活躍できないんだと思ったら烙印融合制限かかってたわ 大ビーステッド時代+クシャ同時に来て烙印深淵が活躍しないままビーステッド達規制された形 んでそこに規制かかる頃にはその頃にはデッキパワー上のがいたんでテーマ専用のサロニールは特に何もされなかったってざっくりな説明
205 23/07/01(土)19:36:27 No.1073645690
超融合制限入りそうだよな
206 23/07/01(土)19:37:42 No.1073646303
準制限時代に深淵烙印いるにはいたけど環境の端っこだったしな いうてシンクロビーステッドは滅茶苦茶流行ったし環境一瞬とったからやっぱ説明としては不十分じゃない?
207 23/07/01(土)19:38:37 No.1073646713
>>超融合対策するなら地属性GSや岩石族GSで結界像かパキケ置くのが手っ取り早い >デッキ丸ごと寄せてる時点で何も手っ取り早くないだろ! チェーン不可が悪い素材指定が悪い 使わせない以外の対策が無いから煙玉で落とすのもアリだったけどあいつ死んだし
208 23/07/01(土)19:39:22 No.1073647057
超融合がどんどんしょうもないカードになっていく
209 23/07/01(土)19:39:49 No.1073647254
>超融合がどんどんしょうもないカードになっていく 良いだろ覇王の力だぜ…?
210 23/07/01(土)19:40:15 No.1073647424
覇王の力は凄いや
211 23/07/01(土)19:40:24 No.1073647490
>超融合がどんどんしょうもないカードになっていく 融合自体が今の所しょうもないカテゴリーじゃないかね
212 23/07/01(土)19:41:05 No.1073647766
ガルーラが超融合しろって言わんばかりの効果なのが悪い
213 23/07/01(土)19:41:26 No.1073647920
お手軽すぎて融合という名のただの特殊召喚みたいになってる 重ねるだけエクシーズとかも相当酷いとは思う
214 23/07/01(土)19:41:53 No.1073648102
>>超融合がどんどんしょうもないカードになっていく >融合自体が今の所しょうもないカテゴリーじゃないかね しょうもなくない召喚法とはなんぞやって話になるな
215 23/07/01(土)19:41:58 No.1073648129
>重ねるだけエクシーズとかも相当酷いとは思う 自分でチューナートークン出すシンクロも大概じゃないか!
216 23/07/01(土)19:42:08 No.1073648213
超融合がほぼ無効にされないサンボルの上位みたいな使い方が出来て便利すぎる 手札捨てるしEX枠食うし二体までだからそこまででないといわれればそうかもだけど普通に伏せて妨害札に出来る捲り札ってのが最高すぎるし最悪すぎる
217 23/07/01(土)19:42:13 No.1073648250
>融合自体が今の所しょうもないカテゴリーじゃないかね そんな状況に追い込んだ他の召喚法が悪い
218 23/07/01(土)19:42:19 No.1073648309
そもそもXYZいたくくりだぞ融合
219 23/07/01(土)19:42:21 [シンクロ召喚] No.1073648315
>しょうもなくない召喚法とはなんぞやって話になるな シンクロ召喚
220 23/07/01(土)19:42:26 No.1073648375
センサーが烙印に効かないから抜いちゃった 今は暗闇マジックミラー入れてる
221 23/07/01(土)19:42:56 No.1073648586
>自分でチューナートークン出すシンクロも大概じゃないか! コスト要るだけ相当有情に見える…
222 23/07/01(土)19:43:04 No.1073648634
超融合速攻魔法なのが偉いよな 一枚一枚妨害剥がしていって最後の伏せが超融合だったとき憤死しそうだったもん!
223 23/07/01(土)19:43:27 No.1073648808
シンクロ召喚は自分でチューナー出したり片方をチューナー扱いにできるってのが出たあたりでちょっと怪しくなってきた
224 23/07/01(土)19:43:41 No.1073648908
デッキに戻されるのはすぐサーチできるから許せるけどこっちが先行取った時にフリチェ除外するビーステッドは本当に消えて欲しい 先行取っても勝ち目0になる
225 23/07/01(土)19:44:06 No.1073649097
儀式もしょうもなくしろ
226 23/07/01(土)19:44:31 No.1073649294
>儀式もしょうもなくしろ いぼ天使を忘れるな
227 23/07/01(土)19:44:37 [リリーサー] No.1073649335
>儀式もしょうもなくしろ もうしょうもないよ
228 23/07/01(土)19:44:38 No.1073649341
>デッキに戻されるのはすぐサーチできるから許せるけど これも大概悪だろ!
229 23/07/01(土)19:44:47 No.1073649418
>儀式もしょうもなくしろ リリーサードラグーンはリリーサーが悪かったからな…
230 23/07/01(土)19:44:53 No.1073649459
素材指定の基本となるチューナー+非チューナーのが今の時代だとね…
231 23/07/01(土)19:45:30 No.1073649722
>シンクロ召喚 シンクロだとソリティア促進はしょうもな要素じゃないかな