23/07/01(土)17:40:31 こいつ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)17:40:31 No.1073603093
こいつ 強くね?
1 23/07/01(土)17:45:14 No.1073604584
未だに制限から許されない奴だ 面構えが違う
2 23/07/01(土)17:46:04 No.1073604868
実質リンク1貼るな
3 23/07/01(土)17:46:30 No.1073605001
意外とアトラクターがサンドラに刺さる象徴みたいな奴
4 23/07/01(土)17:46:52 No.1073605108
正直周りインフレしてるし制限緩和しても強化されるのはサンドラデッキくらいだから緩和行けるんじゃないかとも思うが まだ時間はかかりそう
5 23/07/01(土)17:47:15 No.1073605232
禁止される事はあっても制限解除される事はなさそう
6 23/07/01(土)17:47:54 No.1073605417
まあ今緩和されてもそれでどうこうなることもなさそうだけど 緩和する理由もないかなって感じ
7 23/07/01(土)17:48:27 No.1073605573
ネメシスコリドーとルイキューのせいだからあの辺殺せば許されるんじゃない?
8 23/07/01(土)17:48:34 No.1073605612
出たの10期だからしっかりと耐性まで持ってて邪悪
9 23/07/01(土)17:49:50 No.1073606024
リンク1のステータスじゃない
10 23/07/01(土)17:49:55 No.1073606055
こいつが制限なのは2枚3枚あるとっていうか次やらかしたら殺すからなの意だと思う
11 23/07/01(土)17:51:58 No.1073606709
>リンク1の耐性じゃない
12 23/07/01(土)17:52:34 No.1073606893
このリンク1破壊耐性もある…
13 23/07/01(土)17:53:09 No.1073607085
制圧役に耐性持たすな
14 23/07/01(土)17:53:20 No.1073607144
実家じゃ破壊しても除外しても割と戻ってくる
15 23/07/01(土)17:53:46 No.1073607302
ルイキューのコンボが綺麗過ぎる
16 23/07/01(土)17:55:29 No.1073607888
クロシープはズッ友
17 23/07/01(土)17:57:42 No.1073608649
本人の余りにもゆる過ぎる召喚条件が一番悪いのになんか他所に責任転嫁されるやつ
18 23/07/01(土)17:58:17 No.1073608844
>制圧役に耐性持たすな 10きの悪癖
19 23/07/01(土)17:58:45 No.1073608999
ネメシスコリドーから出ないようにエラッタしたらいけると思うんだけど
20 23/07/01(土)18:01:46 No.1073609974
>本人の余りにもゆる過ぎる召喚条件が一番悪いのになんか他所に責任転嫁されるやつ 普通に魔法カードで融合してテーマから出てくる分にはなんの文句もないよね…
21 23/07/01(土)18:02:07 No.1073610070
別にコリドーはそんなに問題じゃないでしょと思いつつあんまりネメシスでコリドー使わないんだよな…となる
22 23/07/01(土)18:02:48 No.1073610256
10期耐性というがそこまでじゃ無いだろっておもったけどドラグーン龍皇マストラムディンギルススレ画あたりだったか…
23 23/07/01(土)18:03:24 No.1073610489
コリドーはルイキュー対応なのが酷いんだ
24 23/07/01(土)18:03:39 No.1073610574
強いし大好きだけどやたらと簡単に処理されまくるしこいつ出せずにターンエンドも多いそれがサンドラ
25 23/07/01(土)18:04:05 No.1073610713
規制解除しても本家サンドラデッキが強くなるだけじゃね?
26 23/07/01(土)18:04:19 No.1073610804
じゃあいいじゃん
27 23/07/01(土)18:04:44 No.1073610943
ルイキューコリドーもハリが死んだ今それ以上に弾けるか?って感じ
28 23/07/01(土)18:05:24 No.1073611150
カード一枚の醜さとしてはコイツが絶対的首位だと思う せめて2枚以上使えよ
29 23/07/01(土)18:05:52 No.1073611303
>カード一枚の醜さとしてはコイツが絶対的首位だと思う >せめて2枚以上使えよ 手札から効果使うのと元ので2枚使ってない?
30 23/07/01(土)18:06:06 No.1073611373
>ルイキューコリドーもハリが死んだ今それ以上に弾けるか?って感じ 結局ハリラドンからの展開でルイキューコリドー噛ましてただけだからなあ 今基本展開でルイキューコリドー超雷やってるトップ層居ないし
31 23/07/01(土)18:06:10 No.1073611403
>カード一枚の醜さとしてはコイツが絶対的首位だと思う >せめて2枚以上使えよ じゃあ黄金櫃とか使わないサンドラなら許されるか…
32 23/07/01(土)18:06:34 No.1073611550
流行りの60GSがサンドラの手札効果使ってからスプリンドリリースでこれ出してきたの無法過ぎてひっくり返った
33 23/07/01(土)18:07:48 No.1073612037
正直な話本家でもテーマ外のカードを素材に出してる場面もあるから色々と扱いが難しいなってなるヤツ
34 23/07/01(土)18:07:50 No.1073612045
まあサンドラから出てくるのはちゃんとテーマの動きしてるってことだからな…
35 23/07/01(土)18:07:53 No.1073612064
こいつが禁止だったらそれはコリドーが悪いですねってなるけど制限なのは明らかにサンドラそれ自身が馬鹿みたいに強かったからだからな…
36 23/07/01(土)18:08:35 No.1073612316
>流行りの60GSがサンドラの手札効果使ってからスプリンドリリースでこれ出してきたの無法過ぎてひっくり返った コリドーで出すよりは元々想定されてるだろう動きに近くない…?
37 23/07/01(土)18:08:47 No.1073612389
許せねえ…ライオウ…!
38 23/07/01(土)18:08:55 No.1073612430
>正直な話本家でもテーマ外のカードを素材に出してる場面もあるから色々と扱いが難しいなってなるヤツ 太陽電池とかそれこそコリドーとかも使うことあるからなあ
39 23/07/01(土)18:09:17 No.1073612557
程度の差はあれどエルフと立ち位置がよく似ている
40 23/07/01(土)18:09:26 No.1073612602
お前が存在しなければスプライトはチェーンを組んでいたんじゃないか?
41 23/07/01(土)18:10:10 No.1073612863
>こいつが禁止だったらそれはコリドーが悪いですねってなるけど制限なのは明らかにサンドラそれ自身が馬鹿みたいに強かったからだからな… 実際コイツ複数枚ないと困るなぁって場面結構あるから時期的にもサンドラを見た制限だよね普通に そしてサンドラが完全に死滅するのもあまりない白黒カオスの系列だからこんな感じになる まぁもういいんじゃないかとも思うけど
42 23/07/01(土)18:11:31 No.1073613328
雷神を出すのに融合体を要求してるから1枚とそれ以上だとかなり取り回し変わってくるんだよな まあだからこそ制限なんだが
43 23/07/01(土)18:12:02 No.1073613502
出張採用なら別に1枚でも何も困らないからな…
44 23/07/01(土)18:12:36 No.1073613711
>そしてサンドラが完全に死滅するのもあまりない白黒カオスの系列だからこんな感じになる 超雷がよく何でライオウ効果持ってんだよっていわれるけどカオスやり始めたのも大概なんで?ってなる
45 23/07/01(土)18:12:53 No.1073613800
スプライトティアラビーズテッドに比べたら全然大したことないんですよ… そいつらの尖兵にされたりするけど
46 23/07/01(土)18:13:28 No.1073614018
制限解除されることはないってことはないよね 当時はともかく現時点だと禁止になるか複数枚解禁になるかの両極端しかない
47 23/07/01(土)18:13:47 No.1073614148
>スプライトティアラビーズテッドに比べたら全然大したことないんですよ… >そいつらの尖兵にされたりするけど 時期がぜんぜん違うだろうが!
48 23/07/01(土)18:13:57 No.1073614213
正直出張で2枚以上入れることないしあんまり制限の意味がないと思う 環境的にもそこまでの圧力ないし
49 23/07/01(土)18:14:07 No.1073614269
出張はともかくデッキとしてのサンドラもいつまで警戒してるんだとは思う
50 23/07/01(土)18:14:31 No.1073614412
純サンドラ使いとしては返して欲しい まあ雷龍融合で使い回すけど
51 23/07/01(土)18:15:08 No.1073614633
サンドラにおけるこいつの役割は雷神龍への繋ぎ+手札のサンドラの除外時効果起動やら場のサンドラの墓地送りやら制圧やらととにかく多彩だから無制限になったらかなりパワーアップするよ 単純に並べることで盤面固くなるだけじゃなくEXにこいついるから突破された際のリカバリーパターンも豊富になって
52 23/07/01(土)18:15:09 No.1073614648
サンドラ自体が強いから制限なんだぞ
53 23/07/01(土)18:15:28 No.1073614773
>出張はともかくデッキとしてのサンドラもいつまで警戒してるんだとは思う 雷獣雷鳥は緩和されたから… 正直あそこ緩和しても肝心要の事故率はあんま変わらんのだが
54 23/07/01(土)18:15:31 No.1073614788
専用融合の雷竜融合も大概な性能してるのにリリースで出てくるの本当に汚い
55 23/07/01(土)18:16:17 No.1073615100
ルイキューコリドーやらもう出来ないとはいえエルフフラッグコリドーが出た今だとエルフの立ち位置って言えるけどぶっちゃけ当時だと立ち位置はガラテアとかカガリと同じじゃない?
56 23/07/01(土)18:16:30 No.1073615205
本家だとこいつだけぽつんと立ってることが多い なんならこいつすら出せないことも多い
57 23/07/01(土)18:16:37 No.1073615249
>サンドラ自体が強いから制限なんだぞ 流石に今の時代にサンドラ自体が強いはかなり寝言言ってると思う
58 23/07/01(土)18:17:14 No.1073615514
>サンドラ自体が強いから制限なんだぞ それももう昔の話だろってことだろうこの場合だと まぁどうなるか正直わかんないから制限でってなるのもわかる
59 23/07/01(土)18:17:55 No.1073615799
>本家だとこいつだけぽつんと立ってることが多い >なんならこいつすら出せないことも多い 流石にコイツすら出せないのは稀よ コイツだけポン置きは本当に多い
60 23/07/01(土)18:18:00 No.1073615823
その強さでその出しやすさはおかしいよね?っていつも思う
61 23/07/01(土)18:19:15 No.1073616313
新制限なのでサンドラいじってる fu2324091.jpg
62 23/07/01(土)18:19:31 No.1073616406
一回純制限で戻ってきてダメだったら制限に戻せばいいのでは
63 23/07/01(土)18:19:43 No.1073616498
ティアクシャ全盛で雷鳥制限のときにも入賞してたし間違いなく強いだろ…
64 23/07/01(土)18:19:44 No.1073616507
ダークロウみたいなもんだろ いい加減許してやれよ
65 23/07/01(土)18:19:57 No.1073616608
深淵サンドラ使ってるけど先攻!初手うららG雷獣雷鳥コラプ!ターンエンド!みたいなのはザラにある
66 23/07/01(土)18:20:02 No.1073616642
>その強さでその出しやすさはおかしいよね?っていつも思う サンドラ先輩を尊敬した後輩たちがほとんど上級ばかりで固まってるからせめてエースは出しやすくした結果だ
67 23/07/01(土)18:20:15 No.1073616741
サンドラもなんか強化欲しいよねそろそろ
68 23/07/01(土)18:20:18 No.1073616757
どんな環境でも何故か生き残って環境にしぶとくいるのがサンドラ
69 23/07/01(土)18:20:24 No.1073616808
>スプライトティアラビーズテッドに比べたら全然大したことないんですよ… >そいつらの尖兵にされたりするけど 深淵サンダードラゴンは紙で結構いただろ
70 23/07/01(土)18:21:03 No.1073617063
>新制限なのでサンドラいじってる >fu2324091.jpg 俺の資産でも組めるな…って思ったけど太陽電池メンURだっけ…
71 23/07/01(土)18:21:27 No.1073617203
>ダークロウみたいなもんだろ >いい加減許してやれよ アレに関してはセカンドが明確に悪いから… あと耐性付与しつつアド取りしちゃうしねこっち
72 23/07/01(土)18:21:40 No.1073617259
2枚使えるようになっても本家サンドラしかありがたがらない気がするけど そのサンドラがビーステッドの時みたいに他と組む可能性は無限にあるからな…
73 23/07/01(土)18:22:09 No.1073617403
セカンドは何でヒーローストラクであんな出張以外使えないカード入れるんだよすぎてな
74 23/07/01(土)18:22:10 No.1073617411
太陽電池メン強いんだけど1枚しか持ってないんだよなぁ…
75 23/07/01(土)18:22:20 No.1073617464
ビーステッドで環境常連テーマが次々とおしやられてたのに生き残ってるんじゃねぇ!なんで相性いいの出すかなぁ
76 23/07/01(土)18:22:24 No.1073617479
>そのサンドラがビーステッドの時みたいに他と組む可能性は無限にあるからな… そもそも他と組まないとデッキとして回らないよサンダードラゴン
77 23/07/01(土)18:22:34 No.1073617524
サンドラからするともう破壊剣で蓋もできなくなってるからなあ 何でこんなことに
78 23/07/01(土)18:22:55 No.1073617652
そもそも除外ギミックすらのけものに頼り切りだからなサンドラ…
79 23/07/01(土)18:23:13 No.1073617728
>サンドラからするともう破壊剣で蓋もできなくなってるからなあ >何でこんなことに お手軽封殺すぎるから悪い
80 23/07/01(土)18:23:41 No.1073617884
テーマ内に下級1枚しかないからなサンドラ
81 23/07/01(土)18:23:47 No.1073617914
ライオウと違って敵のサンドラ使いもいじめるから嫌い
82 23/07/01(土)18:23:48 No.1073617918
先行超雷龍破壊剣がクソと言われると反論しづらいところはある
83 23/07/01(土)18:23:58 No.1073617965
でもサンダードラゴンの一番楽しい時ってスレ画より雷神龍で雷落としてるときですよね
84 23/07/01(土)18:24:05 No.1073617995
表除外できるカードが来るといきなりハッスルするから息長くやれてるのはある 正直そういう拡張性というか混ぜ甲斐があるからサンドラ好き
85 23/07/01(土)18:24:16 No.1073618044
>そもそも他と組まないとデッキとして回らないよサンダードラゴン 自分のテーマ内で能動的に除外しねえなこいつら…
86 23/07/01(土)18:24:18 No.1073618054
性格悪いけど環境テーマが弱体化して嘆いてるのは哀れだからみてて気分がいいのだ
87 23/07/01(土)18:24:47 No.1073618202
雷神龍の経由でも使いたいから 同じ召喚条件でバニラの双雷龍ほしい
88 23/07/01(土)18:24:53 No.1073618241
こいつ使いたい事はあるけどキューピット出せねえ構築になるわ コリドー単品起用しちゃう
89 23/07/01(土)18:25:06 No.1073618319
>でもサンダードラゴンの一番楽しい時ってスレ画より雷神龍で雷落としてるときですよね 実際パイセン捨てて雷神出してパイセン戻して雷神!雷神!してる時がサンドラデッキやってる~って感じする
90 23/07/01(土)18:25:06 No.1073618321
書き込みをした人によって削除されました
91 23/07/01(土)18:25:13 No.1073618369
>でもサンダードラゴンの一番楽しい時ってスレ画より雷神龍で雷落としてるときですよね 雷神はサンダードラゴンってコンセプトのエースって感じでいいよね
92 23/07/01(土)18:25:15 No.1073618381
スレ画から雷神龍出したいから準にしてほしい
93 23/07/01(土)18:25:21 No.1073618436
②がホントふざけてる
94 23/07/01(土)18:25:26 No.1073618468
>ビーステッドで環境常連テーマが次々とおしやられてたのに生き残ってるんじゃねぇ!なんで相性いいの出すかなぁ 相性がいいカードが来て復権とかそんなの別にサンドラに限らないでしょとは思うよ オルフェもビーステッドと組んでたしね …まぁぶっちゃけ組むだけなら割と色んなテーマと組めるんよビーステッド その中で相手のビーステッドを腐らせられるのが強いんだサンドラ だから対ビーステッド性能のおかげと言える
95 23/07/01(土)18:25:55 No.1073618639
雷族で強い奴らが増えたら悪さする枠に居るから制限から緩和される事は無さそう
96 23/07/01(土)18:26:41 No.1073618879
>>新制限なのでサンドラいじってる >>fu2324091.jpg >俺の資産でも組めるな…って思ったけど太陽電池メンURだっけ… 紙だと80円くらいなのに かわうそ
97 23/07/01(土)18:26:58 No.1073618995
雷神も実はありえないくらい簡単に出せるんだけどスレ画が制限なせいで気軽にできないんだよね
98 23/07/01(土)18:27:21 No.1073619127
>先行超雷龍破壊剣がクソと言われると反論しづらいところはある しづらいで済ませんな
99 23/07/01(土)18:27:22 No.1073619138
ルフェとビーステッド合わせるのはだいぶ無理のある組み合わせだけどなあんまり墓地に闇たまらないというかビーステッドの弾にするとルフェで動けなくなる
100 23/07/01(土)18:28:13 No.1073619478
雷神龍はレリーフだとすげぇエフェクトギラギラだから今から買うならレリーフで買うことをおすすめする
101 23/07/01(土)18:28:17 No.1073619516
雷神は簡素使った怒りでも出せるけどもうちょい欲しいんだよな 具体的には光か闇レベル6チューナーの効果なし雷族融合モンスターが欲しい
102 23/07/01(土)18:29:17 No.1073619904
マスターデュエルはアナコンダが存命だからありがたい
103 23/07/01(土)18:29:23 No.1073619945
>雷神は簡素使った怒りでも出せるけどもうちょい欲しいんだよな >具体的には光か闇レベル6チューナーの効果なし雷族融合モンスターが欲しい チューナーまで欲張るな
104 23/07/01(土)18:29:30 No.1073619997
手札・墓地のサンダードラゴンを除外してEXデッキから特殊召喚できるサンダードラゴンが欲しいよ
105 23/07/01(土)18:29:50 No.1073620128
>雷神は簡素使った怒りでも出せるけどもうちょい欲しいんだよな >具体的には光か闇レベル6チューナーの効果なし雷族融合モンスターが欲しい 絶対でなさそう感がすごい
106 23/07/01(土)18:29:51 No.1073620136
>雷族で強い奴らが増えたら悪さする枠に居るから制限から緩和される事は無さそう 手札で発動する雷族じゃなければいい 複数毎スレ画を採用するメリットは並べて安定性を増すか雷神龍を出すかなんだけど雷神は手札で発動するヤツがなきゃ真の置物だし… >お前が存在しなければスプライトはチェーンを組んでいたんじゃないか?
107 23/07/01(土)18:30:58 No.1073620581
俺は謙虚だから手札から捨てて手札か墓地のサンドラ除外する下級貰えるだけでいいよ
108 23/07/01(土)18:31:32 No.1073620798
電池メンのテーマURノルマと種族サポートのUR両方満たしてって感じ
109 23/07/01(土)18:32:10 No.1073621007
意外とカテゴリに闇属性サンドラが少ないせいで闇の誘惑ガチャで手札を飛ばす確率が高すぎる…
110 23/07/01(土)18:32:12 No.1073621016
ブリリアントフュージョン1枚で雷神出せるが素材引きたくねぇしそもブリリが制限だしめったに引けない
111 23/07/01(土)18:32:37 No.1073621178
>>先行超雷龍破壊剣がクソと言われると反論しづらいところはある >しづらいで済ませんな 悪かったのはユニオンキャリアー そうだね?
112 23/07/01(土)18:33:30 No.1073621477
>手札・墓地のサンダードラゴンを除外してEXデッキから特殊召喚できるサンダードラゴンが欲しいよ 雷劫龍サンダー・ドラゴン「お待たせしました凄いやつ」
113 23/07/01(土)18:33:37 No.1073621521
光闇で除外から動ける関係で烙印とかビーステッドとか昔だと召喚獣とか混ぜ物性能が一級品のテーマだよね
114 23/07/01(土)18:33:49 No.1073621598
クロシープ起動すんな
115 23/07/01(土)18:33:50 No.1073621601
MDのシクパは電池メンとサンドラが同じパックだったら良かったんだが実際はお互い機塊とエレキという エレキは新規追加で相性多少良くなったかな?
116 23/07/01(土)18:34:10 No.1073621736
アンデットの6エクシーズって強いの?
117 23/07/01(土)18:34:33 No.1073621883
>悪かったのはユニオンキャリアー それはまあはい
118 23/07/01(土)18:34:42 No.1073621928
ウォローのことなら強い
119 23/07/01(土)18:35:43 No.1073622285
>>手札・墓地のサンダードラゴンを除外してEXデッキから特殊召喚できるサンダードラゴンが欲しいよ >雷劫龍サンダー・ドラゴン「お待たせしました凄いやつ」 お前に文句はないからEXの方もよこせ… 具体的には双頭リメイクかオマージュ… いやお前がそうなのか一応?
120 23/07/01(土)18:35:52 No.1073622328
音響セフィラだかがラドン狙ってきたりするけどなんかあんまり強く感じねえ
121 23/07/01(土)18:36:22 No.1073622503
>アンデットの6エクシーズって強いの? 強いけどハリファイバーを失ったアンデに出しにくいランク6エクシーズと3シンクロは逆撫でしてるのかてめぇとなったよ
122 23/07/01(土)18:36:25 No.1073622519
雷劫龍微妙に物足りない
123 23/07/01(土)18:37:51 No.1073623075
>音響セフィラだかがラドン狙ってきたりするけどなんかあんまり強く感じねえ セフィラってスレ画出すことあんまないと思う アイツらの強みは2枚のカウンターとそれによるリソース確保とか一応のG受けとかだし
124 23/07/01(土)18:38:07 No.1073623144
雷劫はスペースの都合上抜けたり入ったりしがちだが悪くはない デッキ戻しが相手エンドフェイズとか色々もう一声なところは多いけど
125 23/07/01(土)18:38:36 No.1073623286
でもコリドー3で出張するより サンドラ組み込んだ方がいい気がするのはなぜ?
126 23/07/01(土)18:38:51 No.1073623359
こいつ出すだけで絶望するデッキが多すぎる
127 23/07/01(土)18:39:20 No.1073623503
遊戯王の良さは再現性だからねその再現性を奪う行為だから
128 23/07/01(土)18:39:29 No.1073623553
天雷震龍「「」さん僕が足りてないのでは?」
129 23/07/01(土)18:39:53 No.1073623722
ネメシスとかいう謎テーマ コリドーの隠された効果
130 23/07/01(土)18:40:05 No.1073623808
>こいつ出すだけで絶望するデッキが多すぎる サーチありきのデッキが殆どからそりゃまあ…ついでのように身代わり耐性って面倒なのついてるし
131 23/07/01(土)18:40:17 No.1073623880
>こいつ出すだけで絶望するデッキが多すぎる サンドラもこいつ出されると絶望するからな…
132 23/07/01(土)18:40:39 No.1073624006
天雷は使われてる方だろう 俺は居て欲しい時に居ないから抜いたけど…
133 23/07/01(土)18:40:57 No.1073624115
>天雷震龍「「」さん僕が足りてないのでは?」 首が2つあるのはてめぇじゃねぇだろチェスマリーモみたいな喋り方しやがって
134 23/07/01(土)18:41:04 No.1073624162
>ネメシスとかいう謎テーマ >コリドーの隠された効果 一応クシャネメシスとか召喚ネメシスとか組めないこともないから…
135 23/07/01(土)18:41:12 No.1073624206
対戦する度に禁止しろよこいつ…ってなる 禁止しろ
136 23/07/01(土)18:41:13 No.1073624212
>サンドラもこいつ出されると絶望するからな… ミラーで出されるならまだしもパクられたらゲロ吐いて死ぬしかなくなる
137 23/07/01(土)18:41:27 No.1073624277
サンドラはなんで上級ばかりなんだよ! 開祖がそうだから?うn…
138 23/07/01(土)18:41:36 No.1073624312
手軽に8エクシーズの素材になったりバロネスにもなれるからスレ画好き
139 23/07/01(土)18:41:54 No.1073624429
>サンドラもこいつ出されると絶望するからな… サンドラミラーという先に超雷出した方の勝ちという不毛すぎるカード
140 23/07/01(土)18:41:59 No.1073624455
MDならともかくこいつがリンクスで使えるのおかしいとずっと思ってたよ もうやめたから今どうなってんのか知らんけど
141 23/07/01(土)18:42:00 No.1073624465
一応ネメシスサンドラもいけるんだぜ にょろにょろした竜が好きだから強さはともかく使ってて好き
142 23/07/01(土)18:42:12 No.1073624537
>手軽に8エクシーズの素材になったりバロネスにもなれるからスレ画好き それで使うのもったいなくない?
143 23/07/01(土)18:42:25 No.1073624602
>ミラーで出されるならまだしもパクられたらゲロ吐いて死ぬしかなくなる 大捕物で捕獲したら即降参された
144 23/07/01(土)18:42:53 No.1073624776
さっきミラーで先攻がスレ画出してきたけど素引きしたアルバスくんに救われた やっぱつええぜ烙印
145 23/07/01(土)18:42:58 No.1073624818
リリースするのはサンダードラゴンモンスターで良かったのでは…
146 23/07/01(土)18:43:01 No.1073624850
>MDならともかくこいつがリンクスで使えるのおかしいとずっと思ってたよ >もうやめたから今どうなってんのか知らんけど リンクスにいないでしょスレ画
147 23/07/01(土)18:43:02 No.1073624855
超雷やらミドラやらロウやら こういう奴らに限ってなんで他のデッキで出しやすくするんだ
148 23/07/01(土)18:43:16 No.1073624933
ダイナミストに元祖のサンドラ3枚積んでこいつ出してるけど上振れ札として面白い
149 23/07/01(土)18:43:35 No.1073625042
ミュートリアネメシスサンドラ嫌いじゃない
150 23/07/01(土)18:44:03 No.1073625208
>大捕物で捕獲したら即降参された 発動する効果じゃないのが強みではある(ドラゴスタぺリアされても身代わり出来たり)んだが大捕り物はもうまぢムリ…
151 23/07/01(土)18:44:23 No.1073625328
>リリースするのはサンダードラゴンモンスターで良かったのでは… それは本家でも滅茶苦茶困るから「サンダー・ドラゴン」モンスターが手札で効果を発動したターンにしてくれ
152 23/07/01(土)18:44:35 No.1073625408
なんで鳥や犬がサンダー・ドラゴン名乗ってんだろう
153 23/07/01(土)18:44:55 No.1073625517
>超雷やらミドラやらロウやら >こういう奴らに限ってなんで他のデッキで出しやすくするんだ スレ画ミドラに関してはむしろ出張でスレ画やミドラ出せる!強い!みたいな新規を刷ってくるのがね…
154 23/07/01(土)18:45:06 No.1073625587
>なんで鳥や犬がサンダー・ドラゴン名乗ってんだろう 雷獣はあれ犬か…?
155 23/07/01(土)18:45:48 No.1073625823
これより耐性に回数ないミドラーシュのほうが嫌い
156 23/07/01(土)18:46:09 No.1073625931
雷劫とかカオクリ採用できるから8軸サンドラもいけるのかな
157 23/07/01(土)18:46:20 No.1073626043
雷源に至っては完全に玉だしな
158 23/07/01(土)18:48:06 No.1073626606
卵だろう一応あれは…
159 23/07/01(土)18:48:23 No.1073626733
>雷源に至っては完全に玉だしな 流石にあれは卵では?
160 23/07/01(土)18:48:51 No.1073626923
実質リンク1って言われるけど大概はコンボ前提なので真の意味でリンク1ではないヤツ
161 23/07/01(土)18:53:05 No.1073628369
雷神龍で自身を破壊してリソースを回復するの好き
162 23/07/01(土)18:53:28 No.1073628518
こいつすごい好きだけどデッキが事故りやすくて困る
163 23/07/01(土)18:54:26 No.1073628899
>「雷獣」とは「雷とともに地上へ降り立ち、人に害をなす」と伝えられる日本の妖怪。 >前脚が2本、後ろ脚が4本あるとされており、このモンスターの容姿もそれにならっている。 >現在では、その正体はハクビシンではないかと推測されている。 へー
164 23/07/01(土)18:54:46 No.1073629041
>>「雷獣」とは「雷とともに地上へ降り立ち、人に害をなす」と伝えられる日本の妖怪。 >>前脚が2本、後ろ脚が4本あるとされており、このモンスターの容姿もそれにならっている。 >>現在では、その正体はハクビシンではないかと推測されている。 >へー あっあれって
165 23/07/01(土)18:54:52 No.1073629090
イシズPUNKビーステッドだとスプライトスプリンドを超雷に変えられるのを覚えておくと ギガンティック挟まなくてもEXゾーンあけられて便利
166 23/07/01(土)18:54:56 No.1073629112
>こいつすごい好きだけどデッキが事故りやすくて困る 事故んなくてもサンドラだと泡影一枚で絶望って事も結構あってマジで困る
167 23/07/01(土)18:55:37 No.1073629400
卵はチューナーついてても良かったのに
168 23/07/01(土)18:55:52 No.1073629505
サンドラをうららで止めて妥協で出てくるこいつが突破できずに負ける
169 23/07/01(土)18:56:13 No.1073629634
出張だと2枚入れないし準でいいだろと思うけどなんか問題あるんかな
170 23/07/01(土)18:56:25 No.1073629700
紙だと横にアンヘルも列ぶぞ
171 23/07/01(土)18:56:39 No.1073629790
割と見かける電池メンのデブはあいつサンダードラゴンなの?
172 23/07/01(土)18:57:01 No.1073629934
>卵はチューナーついてても良かったのに ブルーアイズ レッドアイズ サンダードラゴンで何となく分けてるんじゃないのか?
173 23/07/01(土)18:57:09 No.1073629971
>出張だと2枚入れないし準でいいだろと思うけどなんか問題あるんかな 複数並べられるのはちょっと
174 23/07/01(土)18:57:55 No.1073630268
>ブルーアイズ レッドアイズ サンダードラゴンで何となく分けてるんじゃないのか? 流石にその2体に並ぶとは思わないかな…
175 23/07/01(土)18:59:17 No.1073630837
相手がエレクトリックワーム切ってスプリンドを超雷変えられた時はマジかお前ってなった いやまぁビーステッド出した俺が悪いんだけどさ