虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)16:28:11 何度見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)16:28:11 No.1073580753

何度見ても秀逸なデザインだと思う

1 23/07/01(土)16:34:23 No.1073582666

秀逸過ぎて怒られた

2 23/07/01(土)16:36:26 No.1073583280

メロン感100%!

3 23/07/01(土)16:37:53 No.1073583710

メロン何%だったんだっけ

4 23/07/01(土)16:38:20 No.1073583836

メロン以外の果物の隠し方がプロ

5 23/07/01(土)16:39:18 No.1073584131

どうして下ぼやけさせるんです?

6 23/07/01(土)16:40:19 No.1073584427

他の果物入ってるからメロン味じゃなさそうだし何が100%なんだよ

7 23/07/01(土)16:41:54 No.1073584888

>他の果物入ってるからメロン味じゃなさそうだし何が100%なんだよ 果汁

8 23/07/01(土)16:42:12 No.1073584997

こいつ以外にこの手口の商品がジュースコーナーにいっぱいあるけどセーフなのかな

9 23/07/01(土)16:42:36 No.1073585117

メロンテイスト100%

10 23/07/01(土)16:42:54 No.1073585194

牛乳っぽいのに牛乳じゃないやつたくさんある

11 23/07/01(土)16:43:00 No.1073585219

>キリンビバレッジ(東京)が販売したミックスジュースのパッケージに、実際にはメロン果汁が2%程度しか使われていないのに「100%メロンテイスト」などと記載されていた問題で、消費者庁は18日、景品表示法(優良誤認)に違反するとして、同社に1915万円の課徴金を支払うよう命じた

12 23/07/01(土)16:44:13 No.1073585571

味自体は美味しかったから余計に何故ここまで全力を…?ってなった

13 23/07/01(土)16:47:17 No.1073586499

100%メロンなら詐欺 これは100%メロンテイスト!

14 23/07/01(土)16:48:17 No.1073586804

メロン2% ブドウ+リンゴ+バナナ98% 怒られるわ

15 23/07/01(土)16:50:51 No.1073587617

正直消費者ってそんな100%に惹かれるものなの

16 23/07/01(土)16:52:55 No.1073588303

他の許されてる果汁100%でも濃縮還元で当たり前に他のもん入れてたりするから毎回原材料欄は確認してたんで気にならなかったな

17 23/07/01(土)16:53:23 No.1073588447

>正直消費者ってそんな100%に惹かれるものなの 濃縮還元でも100%ジュースうまいじゃん

18 23/07/01(土)16:55:53 No.1073589241

>正直消費者ってそんな100%に惹かれるものなの 100%じゃなきゃだめという事は無いが 消費者騙すような商品がまかり通ると区別つかなくなるからだめ

19 23/07/01(土)16:57:16 No.1073589699

100%中の2%メロン味

20 23/07/01(土)16:58:02 No.1073589920

>メロン2% ブドウ+リンゴ+バナナ98% >怒られるわ めちゃくちゃ卑怯だけどこれでメロン100%に誤認させる手腕はすごいと思う

21 23/07/01(土)16:58:04 No.1073589923

オレンジとかりんごとかの100%の隣にこれがおいてある

22 23/07/01(土)17:00:21 No.1073590687

果物の断面のイラストは果汁50%以上じゃないと載せられないがメロンは野菜なので2%でも載せられるライフハック

23 23/07/01(土)17:00:56 No.1073590856

メロンに注ぎ口があるデザインとかいいよね メロンを飲んでるみたい

24 23/07/01(土)17:02:17 No.1073591253

>果物の断面のイラストは果汁50%以上じゃないと載せられないがメロンは野菜なので2%でも載せられるライフハック マジのあくらつなやつじゃん

25 23/07/01(土)17:03:56 No.1073591763

優良誤認コンテストがあったら上位間違いなしじゃん

26 23/07/01(土)17:04:27 No.1073591905

絶対に騙してやるという強い意志を感じる

27 23/07/01(土)17:05:16 No.1073592171

間違いなくプロの仕事

28 23/07/01(土)17:06:01 No.1073592399

渾身のデザイン

29 23/07/01(土)17:06:05 No.1073592429

>優良誤認コンテストがあったら上位間違いなしじゃん こういうのたくさん集めて私達は怒られた展して欲しい

30 23/07/01(土)17:06:10 No.1073592450

まあメロン好きじゃないから別に

31 23/07/01(土)17:06:19 No.1073592498

こりゃメロン100%

32 23/07/01(土)17:06:40 No.1073592613

デザイナーのがんばりすぎだ!

33 23/07/01(土)17:07:29 No.1073592859

実際メロン100%だったら不味そう

34 23/07/01(土)17:07:45 No.1073592926

消費者の9割は馬鹿だからしょうがない

35 23/07/01(土)17:08:07 No.1073593048

夕張あたりに耕作放棄メロンとかないかな… それで100%メロンジュースつくって

36 23/07/01(土)17:08:44 No.1073593223

ここまでくると感心する 感心した上で通報する

37 23/07/01(土)17:09:03 No.1073593319

ミックスジュースなのをもっと強調しておけば許されたのかな?

38 23/07/01(土)17:09:13 No.1073593375

メロン100%感全くないし原材料的に半分も入ってないだろうと思ってたけど2%とは驚いた

39 23/07/01(土)17:10:42 No.1073593883

トクホウが記憶に新しいけどこっちは芸術点高い

40 23/07/01(土)17:10:51 No.1073593935

>ミックスジュースなのをもっと強調しておけば許されたのかな? 故意にメロン100%にしてたんですよ

41 23/07/01(土)17:12:13 No.1073594365

こんなもん怒られるって馬鹿でもわかると思うんだが 会社の上の人間は何やってたんだ…?

42 23/07/01(土)17:12:51 No.1073594554

ブドウとリンゴとバナナをちゃんと入れてこのデザインに仕上げた手腕はすごい

43 23/07/01(土)17:13:15 No.1073594668

このわざとらしいメロン味!

44 23/07/01(土)17:13:56 No.1073594859

やり口が両津勘吉

45 23/07/01(土)17:14:26 No.1073594994

バナナが黄色い果肉のメロンに見えるのほんと天才だと思う

46 23/07/01(土)17:14:54 No.1073595146

でも美味しいよこれ

47 23/07/01(土)17:14:57 No.1073595161

>消費者の9割は馬鹿だからしょうがない 9割はバカだから簡単に騙せるって意見はまあわかるよ 騙そうとした時点でだめなんですよ

48 23/07/01(土)17:15:31 No.1073595342

最近セブンがやったこれも芸術点高い 後ろの海苔に見えるのはプリントで実際には海苔入ってないの fu2323882.jpg fu2323883.jpg

49 23/07/01(土)17:16:04 No.1073595531

>最近セブンがやったこれも芸術点高い あの会社ずっと優良誤認チキンレースやってんな

50 23/07/01(土)17:16:17 No.1073595594

味はかなりメロンしてるので逆に感心した

51 23/07/01(土)17:16:17 No.1073595595

>バナナが黄色い果肉のメロンに見えるのほんと天才だと思う ブドウもメロンの色に紛れさせてるしリンゴも皮をほとんど映さないようにして印象に残りにくくしてる

52 23/07/01(土)17:16:18 No.1073595597

>夕張あたりに耕作放棄メロンとかないかな… >それで100%メロンジュースつくって メロン農家をなめてんのか?そんなもんねーよ

53 23/07/01(土)17:16:39 No.1073595709

しょぼいメーカーのしょぼいブランドでやるなら分かるけどお前がやるな

54 23/07/01(土)17:17:14 No.1073595900

メロン100%でやると青臭さ出そうな気はする

55 23/07/01(土)17:17:27 No.1073595954

>最近セブンがやったこれも芸術点高い >後ろの海苔に見えるのはプリントで実際には海苔入ってないの 海苔くらいケチるなよ!?

56 23/07/01(土)17:17:57 No.1073596101

俺たちは情報を食べてるんだ

57 23/07/01(土)17:18:25 No.1073596238

>メロン感100%! メロン感はほんとに100%あるんだよなこれ…

58 23/07/01(土)17:18:31 No.1073596270

メロン100%だとあまり美味くないとは聞いた だからといってこのパッケージが許されるわけじゃないけど

59 23/07/01(土)17:18:44 No.1073596339

>こんなもん怒られるって馬鹿でもわかると思うんだが >会社の上の人間は何やってたんだ…? 怒られるまでは売れるしワンチャン怒られなかったら大儲けだ

60 23/07/01(土)17:19:11 No.1073596492

>海苔くらいケチるなよ!? ほらここ最近海苔が高騰してるから…

61 23/07/01(土)17:19:18 No.1073596539

>>メロン感100%! >メロン感はほんとに100%あるんだよなこれ… 言いすぎかなぁ…

62 23/07/01(土)17:19:38 No.1073596658

>海苔くらいケチるなよ!? 今海苔めちゃくちゃ高いのだ

63 23/07/01(土)17:20:14 No.1073596827

スレ画は普通にメロンジュースとしてめっちゃ美味かったらしいな

64 23/07/01(土)17:20:17 No.1073596844

デザインした人はメロンジュースって聞いてこれ出した後に中身開発した人はビビってそう

65 23/07/01(土)17:20:23 No.1073596874

これのデザイナーは綺麗なものを作りたかったんじゃないのか? 法律ギリギリ狙うようなあくらつなライフハックがしたくて一生懸命勉強したのか?

66 23/07/01(土)17:20:28 No.1073596897

ファミマとか高すぎるから韓国海苔使ってむしろ味が劣化した

67 23/07/01(土)17:21:45 No.1073597272

ジュースは果汁100%だけを指しててそれ以外は清涼飲料水なんだよな

68 23/07/01(土)17:21:51 No.1073597303

ジワジワ悪あがきの修正して最後には100%メロンテイストの文字も100%ミックスジュースに修正することになった 最初にやれ

69 23/07/01(土)17:22:11 No.1073597398

fu2323904.png 濃縮還元 メロンテイスト 果汁100%

70 23/07/01(土)17:22:48 No.1073597603

メロテイスト派はダメだな…

71 23/07/01(土)17:23:55 No.1073597939

バナナって香料とかでメロンっぽくできるんか それともメロンが少量でもメロンっぽくできるのか

72 23/07/01(土)17:23:56 No.1073597946

海苔が高くなってて使わないのはいいんだ あるように見せるのは違うだろ!?

73 23/07/01(土)17:24:13 No.1073598038

すげえな そこまで努力してるならもう認めていいんじゃねえ これはメロンだって

74 23/07/01(土)17:24:26 No.1073598096

要するに香料の力が偉大だってことでは

75 23/07/01(土)17:24:40 No.1073598174

企業努力を貶める行政は反省しろ!

76 23/07/01(土)17:24:43 No.1073598193

メロンっぽさ100%か

77 23/07/01(土)17:24:43 No.1073598197

何がアレって棚に並ぶと下部分がちょっと見えづらいところ

78 23/07/01(土)17:24:44 No.1073598201

真っ赤なリンゴも一皮剥けば黄色だというのは目から鱗だった

79 23/07/01(土)17:25:11 No.1073598332

>デザインした人はメロンジュースって聞いてこれ出した後に中身開発した人はビビってそう デザインに他の果物も混じってるからそれはないかな…

80 23/07/01(土)17:25:22 No.1073598378

>要するに香料の力が偉大だってことでは 人間が感じる味って大部分嗅覚によるというからな

81 23/07/01(土)17:25:51 No.1073598528

注ぎ口がメロンに付いてるのも狙ってるよね

82 23/07/01(土)17:25:55 No.1073598543

よく見たら下の方に側面に渡ってりんごとマスカット居るの気づいてだめだった

83 23/07/01(土)17:25:59 No.1073598567

>>優良誤認コンテストがあったら上位間違いなしじゃん >こういうのたくさん集めて私達は怒られた展して欲しい 印象最低だけど地元にあったら絶対見に行く

84 23/07/01(土)17:26:16 No.1073598674

甘味と酸味をそれっぽく調整してメロン香料を使って なんかメロン感すごい安価ジュースができた! というところまでなら庶民的には賞賛しかないのに カニカマみたいなもんとして

85 23/07/01(土)17:26:16 No.1073598677

>何がアレって棚に並ぶと下部分がちょっと見えづらいところ あたまやわらけ~ いやクソかよ!

86 23/07/01(土)17:26:26 No.1073598735

実質○○の商売を許しててこれだけ吊るしてもなぁ…

87 23/07/01(土)17:26:32 No.1073598769

トクホウ!!

88 23/07/01(土)17:26:54 No.1073598889

メロン味ではあるけどメロンの味ではないって感じの味だった

89 23/07/01(土)17:26:57 No.1073598902

>何がアレって棚に並ぶと下部分がちょっと見えづらいところ 横の部分も見えないからりんごぶぶん見えないし計算されすぎだろ…

90 23/07/01(土)17:26:58 No.1073598912

確かにおいしいんだが優良誤認はだめ

91 23/07/01(土)17:27:14 No.1073598988

デザインセンスも調味センスもパーフェクトなのはやはり老舗パワーか

92 23/07/01(土)17:27:17 No.1073599009

ちゃんとバナナもりんごも描いてはあるのがダークパターンすごい

93 23/07/01(土)17:27:31 No.1073599065

>こういうのたくさん集めて私達は怒られた展して欲しい 最低なんだけどアハ体験とあたまやーらけーで来そうで見てみたい

94 23/07/01(土)17:27:33 No.1073599075

優良誤認象徴メロン

95 23/07/01(土)17:27:34 No.1073599084

メロン感ちゃんとあってすごいなお前ってなったやつ

96 23/07/01(土)17:27:53 No.1073599175

カニカマは物理的形状が明らかにカニそのものじゃないから パッケージがどれだけカニっぽくても許せる気はする ジュースは液体だからそのへんの区別もな…

97 23/07/01(土)17:28:35 No.1073599374

本当にメロン果汁だけだったらまずいらしいな

98 23/07/01(土)17:28:47 No.1073599448

怒られポイントは100%とメロンを並べて表記したこととパッケージイラストの果物の比率が実際の果汁の比率から大きく逸脱していること

99 23/07/01(土)17:29:20 No.1073599621

>fu2323904.png >濃縮還元 メロンテイスト 果汁100% 900mlなのが小癪すぎない?

100 23/07/01(土)17:29:41 No.1073599719

りんごとバナナ感強かったよ

101 23/07/01(土)17:29:46 No.1073599750

女の化粧だって女の部分は2%くらいで後の大半はオカマに習った化粧方法だからな

102 23/07/01(土)17:29:56 No.1073599805

>トクホウ!! 懐かしい

103 23/07/01(土)17:30:26 No.1073599973

こういうインチキパッケージのデザインにかけたお金で どれほどの恵まれない子供たちが救えたんだろう

104 23/07/01(土)17:30:29 No.1073599993

ここまでやる必要あったか?ってなる チキンレースでもしてんのか

105 23/07/01(土)17:30:34 No.1073600025

ぶっちゃけメロンを100%よりもブドウやリンゴにバナナとか入れた方が口当たりがいいんだよね

106 23/07/01(土)17:30:38 No.1073600051

>よく見たら下の方に側面に渡ってりんごとマスカット居るの気づいてだめだった 自分がカットメロンだと思い込んでいるバナナも好き 醜いアヒルの子に着想を得たのかな…

107 23/07/01(土)17:30:43 No.1073600077

108 23/07/01(土)17:31:43 No.1073600363

丸ごと果実感も確かに全部果実だし嘘ではないのが小癪すぎる

109 23/07/01(土)17:31:49 No.1073600389

味は多分美味しいんだろうな 製品開発側の努力をデザイナーが踏みにじってたら可愛そう

110 23/07/01(土)17:31:54 No.1073600419

>? 2%

111 23/07/01(土)17:31:58 No.1073600439

カニカマに100%カニテイストって書いたら怒られるんだろうな

112 23/07/01(土)17:32:04 No.1073600463

>ぶっちゃけメロンを100%よりもブドウやリンゴにバナナとか入れた方が口当たりがいいんだよね 自信をもってそう思うなら堂々とそう表記すればよろしい

113 23/07/01(土)17:32:39 No.1073600638

リンゴに香料ぶち込めば大体の果物はいける

114 23/07/01(土)17:32:41 No.1073600654

食品のパッケージってめちゃくちゃ縛り多くてうんざりするのにここまでギリギリ狙えるのは凄い

115 23/07/01(土)17:32:43 No.1073600664

>カニカマに100%カニテイストって書いたら怒られるんだろうな 最近はマジで98%くらいカニのカニカマあるしな

116 23/07/01(土)17:33:31 No.1073600925

優良誤認of the year開催してほしい

117 23/07/01(土)17:33:43 No.1073600991

>すげえな >そこまで努力してるならもう認めていいんじゃねえ >これはメロンだって 詐欺師はみんな努力してるから認めてあげるべきだよな

118 23/07/01(土)17:34:21 No.1073601181

>食品のパッケージってめちゃくちゃ縛り多くてうんざりするのにここまでギリギリ狙えるのは凄い こういうことする奴がいるから縛りが増えてるだけなのでは?

119 23/07/01(土)17:34:55 No.1073601376

新しいパッケージはどんなのだっけ

120 23/07/01(土)17:35:07 No.1073601438

トクホウ!!!!

121 23/07/01(土)17:35:07 No.1073601439

>果物の断面のイラストは果汁50%以上じゃないと載せられないがメロンは野菜なので2%でも載せられるライフハック これそういう裏技だったのかよ…

122 23/07/01(土)17:35:42 No.1073601594

これ新パッケージじゃなかったっけ

123 23/07/01(土)17:36:34 No.1073601865

修正された奴はちゃんと正面に他の果物が映ってる

124 23/07/01(土)17:36:53 No.1073601955

メロン150%ぐらいのパッケージデザイン

125 23/07/01(土)17:37:23 No.1073602091

まあ味は同じでもメロン果汁100%(という認識をさせる)方が売れるんだろうな…

126 23/07/01(土)17:37:25 No.1073602096

スレ画は旧だよ 新はこれ fu2323961.jpg

127 23/07/01(土)17:37:38 No.1073602180

いやスレ画もちゃんと映ってはいる 天才的デザインによってメロン以外の存在を感じさせないだけで

128 23/07/01(土)17:37:56 No.1073602280

>スレ画は旧だよ >新はこれ >fu2323961.jpg よろしい

129 23/07/01(土)17:38:22 No.1073602420

>スレ画は旧だよ >新はこれ >fu2323961.jpg メロンお前…こんなに小さくなって…

130 23/07/01(土)17:38:28 No.1073602444

よく考えたらスレ画で一番アウトなの リンゴ100%じゃないのにリンゴの断面図描いちゃってるとこじゃないかな

131 23/07/01(土)17:38:37 No.1073602482

>新はこれ >fu2323961.jpg メロン目立たねぇな!

132 23/07/01(土)17:38:58 No.1073602588

1900万程度なら痛くないんじゃね

133 23/07/01(土)17:39:16 No.1073602713

リンゴで嵩増しして100パーセントにしてしまえば断面が写せるから 外側の赤ではなくて断面の黄色が使えるようになるのでそのまま紛れ込ませられるの凄いアイデアだよね

134 23/07/01(土)17:39:18 No.1073602733

>>スレ画は旧だよ >>新はこれ >>fu2323961.jpg >メロンお前…こんなに小さくなって… いうてメロンの断面はでかでか映ってるし 2%しか使ってない割には相当でかい顔してるぞ

135 23/07/01(土)17:39:42 No.1073602849

>1900万程度なら痛くないんじゃね いや商品回収とパッケージ変更でアホほど金吹っ飛んだと思うよ

136 23/07/01(土)17:39:52 No.1073602898

>fu2323961.jpg お前マスカットじゃなくてぶどうだったんか!

137 23/07/01(土)17:39:54 No.1073602910

>>スレ画は旧だよ >>新はこれ >>fu2323961.jpg >メロンお前…こんなに小さくなって… ストロー刺さってるところに小さな抵抗を感じる

138 23/07/01(土)17:39:56 No.1073602926

>1900万程度なら痛くないんじゃね 痛くないわけねえだろ

139 23/07/01(土)17:40:04 No.1073602968

>1900万程度なら痛くないんじゃね それプラス全回収だったから相当じゃないかなぁ

140 23/07/01(土)17:40:08 No.1073602981

>よく考えたらスレ画で一番アウトなの >リンゴ100%じゃないのにリンゴの断面図描いちゃってるとこじゃないかな 果汁100%ジュースにしか果物の断面が使えない リンゴ100%である必要ではないということだ

141 23/07/01(土)17:40:38 No.1073603133

ぶどうがメインなんだね

142 23/07/01(土)17:40:45 No.1073603177

小売業者にも負担かけやがってよお…

143 23/07/01(土)17:40:46 No.1073603179

>果汁100%ジュースにしか果物の断面が使えない >リンゴ100%である必要ではないということだ 単体で100%じゃなくてもいいってことか

144 23/07/01(土)17:40:59 No.1073603273

何その断面縛り…

145 23/07/01(土)17:41:28 No.1073603449

見る度にデザインが秀逸過ぎて爆笑しちゃう

146 23/07/01(土)17:41:39 No.1073603511

>果汁100%ジュースにしか果物の断面が使えない これしらんかった…

147 23/07/01(土)17:42:21 No.1073603753

>見る度にデザインが秀逸過ぎて爆笑しちゃう メロン面してるバナナがずるい

148 23/07/01(土)17:42:23 No.1073603767

このデザイン考えた人はほんとに天才だと思う 天才だけど野放しにしては行けない部類の

149 23/07/01(土)17:42:42 No.1073603873

商品パッケージって頑張って詐欺ろうとしててすごいよね 油の「コレステロール0」とかもそう もともと植物油は全部コレステロール0です

150 23/07/01(土)17:42:53 No.1073603919

トロピカーナ(ブランド名) まるごと果実感(果汁100%ジュースのシリーズ名) メロンテイスト(このミックスジュースの商品名) 100% MELON TASTE(パッケージの表記)

151 23/07/01(土)17:43:05 No.1073603988

どうしてこの力をもっと有効に使えなかったんだ

152 23/07/01(土)17:43:28 No.1073604104

このわざとらしいメロン味!で成立するんだからそこまでメロンこだわらなくていいよな… メロンパンもガチメロン入れよう!ってするやつよりチョコチップ散らして貰ったほうが嬉しいし…

153 23/07/01(土)17:44:00 No.1073604259

>スレ画は旧だよ >新はこれ >fu2323961.jpg バナナだけまだ目立たせてなくてだめだった

154 23/07/01(土)17:44:05 No.1073604280

これすごい美味しいんだけどな… こんな小細工しちゃって残念

155 23/07/01(土)17:44:11 No.1073604316

>このわざとらしいメロン味!で成立するんだからそこまでメロンこだわらなくていいよな… >メロンパンもガチメロン入れよう!ってするやつよりチョコチップ散らして貰ったほうが嬉しいし… そもそもメロンパンってメロンみたいな格子模様が表面に刻まれてるからメロンパンなのであって メロン味がする必要は欠片もないっつうかメロン味邪魔だからやめてほしい

156 23/07/01(土)17:44:12 No.1073604326

チッすいませんでしたーって出してきたnewデザインも大概だったような…

157 23/07/01(土)17:44:18 No.1073604353

>メロンパンもガチメロン入れよう!ってするやつよりチョコチップ散らして貰ったほうが嬉しいし… メロンパンはたい焼きとかの仲間だから本物使うのは間違いだよね…

158 23/07/01(土)17:44:32 No.1073604408

ヤケクソみたいに他の果物前に出てきてるの駄目だった そりゃリテイクしてそれも駄目だされたら困るから分かるけどさ

159 23/07/01(土)17:45:41 No.1073604739

>メロン味がする必要は欠片もないっつうかメロン味邪魔だからやめてほしい メロンクリーム入りまでやってくれればいいんだけど上のクッキー部分が中途半端にメロン風味だといらねぇ…ってなる

160 23/07/01(土)17:46:39 No.1073605043

フルーツジュースって匂いを強くつけとけば大体そのジュースになるからな かき氷のシロップと同じ

161 23/07/01(土)17:46:59 No.1073605139

>これすごい美味しいんだけどな… 当時もそのへんはよく言われてたね ものは良いのにどうしてこんなケチのつくことをしてしまったのかって感じで

162 23/07/01(土)17:48:11 No.1073605495

ちゃんと美味しいもの出してる所がやらかすとギャップでガッカリ感すごいよね

163 23/07/01(土)17:48:30 No.1073605595

美味いかどうかじゃなくて悪質かどうかだから

164 23/07/01(土)17:49:46 No.1073606009

汁になると途端に瓜感出してくるメロンが悪いみたいなところもあるし…

165 23/07/01(土)17:49:51 No.1073606038

>>これすごい美味しいんだけどな… >当時もそのへんはよく言われてたね >ものは良いのにどうしてこんなケチのつくことをしてしまったのかって感じで ギリギリを攻めたかったんだと思う

166 23/07/01(土)17:50:31 No.1073606234

りんごアレルギーの人が気づかずに買う可能性あるから危険

167 23/07/01(土)17:50:50 No.1073606341

100%メロン汁だと高いし味がキツいから他の果物との組み合わせでうまく調整してるんだよな

168 23/07/01(土)17:50:53 No.1073606355

まあそうはいってもりんごとか人参とか入ってない100%メロンジュースって絶対美味しくないし…

169 23/07/01(土)17:51:08 No.1073606424

デザイン案でこれ出されたときの会議の雰囲気気になるな

170 23/07/01(土)17:51:10 No.1073606434

>100%メロン汁だと高いし味がキツいから他の果物との組み合わせでうまく調整してるんだよな 果汁2%はその言い訳通じないと思う

171 23/07/01(土)17:51:11 No.1073606440

>汁になると途端に瓜感出してくるメロンが悪いみたいなところもあるし… でもメロンはまだましだとおもう スイカジュースはおいしいと思ったことが一度足りとてない

172 23/07/01(土)17:51:14 No.1073606457

>りんごアレルギーの人が気づかずに買う可能性あるから危険 それはそうね…

173 23/07/01(土)17:52:07 No.1073606752

>果汁2%はその言い訳通じないと思う 法律上決まってる量くらい入れないとメロン入りを名乗れないからな

174 23/07/01(土)17:54:29 No.1073607536

メロンにストロー刺す写真気に入ってるのかな

175 23/07/01(土)17:54:49 No.1073607670

2000万の宣伝費用だよねこれ

176 23/07/01(土)17:55:12 No.1073607794

>2000万の宣伝費用だよねこれ 宣伝になったのこれ?

177 23/07/01(土)17:55:47 No.1073607995

メロン100%がそんな安いわけないからな…

178 23/07/01(土)17:56:05 No.1073608091

>宣伝になったのこれ? まあ…はい

179 23/07/01(土)17:56:50 No.1073608351

いまパックで売られてる新商品のジュースなんて1個も知らないけどスレ画は知れたからなぁ

180 23/07/01(土)17:58:00 No.1073608750

2000万だけしかかかってないみたいに言ってるけど 全国の小売から回収する費用考えたら普通にこんなことしない方がいいレベルの赤字だと思いますよ

181 23/07/01(土)17:58:18 No.1073608847

俺だったら生の果物が描いてあることと100%って文字で確実に騙されて買っちゃうね

182 23/07/01(土)17:59:12 No.1073609143

バナナが一見メロンのオレンジ果肉に見えるのがすごい

183 23/07/01(土)17:59:15 No.1073609166

2000万売り上げる苦労を知らないからそんなことを言うのかな

184 23/07/01(土)18:00:18 No.1073609508

飲みたくはなる

185 23/07/01(土)18:00:26 No.1073609557

そういうもんとわかって買うならただの美味しいジュースだしな

186 23/07/01(土)18:00:57 No.1073609733

ダメだされることで完成する芸術品

187 23/07/01(土)18:01:06 No.1073609785

このバカ舌どもが! そんなに甘味が欲しけりゃバナナとリンゴ入れてやる!

188 23/07/01(土)18:01:18 No.1073609838

スレ画が怒られて変えたっぽいけどそれも駄目だったのかまた変わった

↑Top