シャド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)16:18:43 No.1073577889
シャドウランのFPS知ってる?これめっちゃ好きだった
1 23/07/01(土)16:42:26 No.1073585073
mayの方で四六時中スレ立ってやってたな
2 23/07/01(土)16:43:30 No.1073585362
人があんまいないことを除けばかなり好きなゲーム 充実のオフライン!
3 23/07/01(土)16:44:06 No.1073585523
体験版遊んだけど開始前に武器を買うってシステムが難しくて断念した思い出
4 23/07/01(土)16:44:38 No.1073585697
システムが面白かった
5 23/07/01(土)16:44:54 No.1073585762
>体験版遊んだけど開始前に武器を買うってシステムが難しくて断念した思い出 初心者はサブマシンガンとライフルだけかっとけばよかったのに…
6 23/07/01(土)16:45:56 No.1073586083
TRPGのやつ?
7 23/07/01(土)16:49:00 No.1073587042
>TRPGのやつ? をFPSにしたやつ 15年ぐらい前かな
8 23/07/01(土)16:49:57 No.1073587351
よく使われるチートを魔法って言ってシステムにしたやつか
9 23/07/01(土)16:50:34 No.1073587512
ヒューマン:テックつけてもマジックのエッセンスが減らないからエンハンスビジョンなどで敵の隙をついて刀で切り込むのが強い エルフ:シンプルに足が速いので相手の背後から刀で切り込むのが強い トロール:筋力が強く体力が多く硬いのでカタンで切り込むのが強い ドワーフ:接近すると相手のエッセンスを吸い取り小さくて被弾率が少ないので刀で切り込むのが強い
10 23/07/01(土)17:00:13 No.1073590641
リターンズと画像がシャドウラン二大電源ゲームとされている
11 23/07/01(土)17:00:41 No.1073590790
多分余ったからくれてるんだろうけどお前弱いんだからってお金投げられてると思ってビビる時がある
12 23/07/01(土)17:01:46 No.1073591077
>多分余ったからくれてるんだろうけどお前弱いんだからってお金投げられてると思ってビビる時がある 調子がいいときって金ありあまってるからな だからスコアが低い奴にめっちゃ投げたくなる
13 23/07/01(土)17:04:47 No.1073592006
似た様なシシテムのFPS/TPSが意外と無い キルストリークは違うしマッチ開始前に装備変えるのもまた違うし
14 23/07/01(土)17:07:08 No.1073592745
なんか種族とかテックとか魔法のバランスがちょうどいいんだよな… 召喚獣喚ぶ魔法好きだった
15 23/07/01(土)17:07:58 No.1073593009
>なんか種族とかテックとか魔法のバランスがちょうどいいんだよな… >召喚獣喚ぶ魔法好きだった 最初ドワーフではじめたから召喚獣の強さを知らなかった
16 23/07/01(土)17:08:53 No.1073593268
>調子がいいときって金ありあまってるからな >だからスコアが低い奴にめっちゃ投げたくなる トロルとかテックつけてガトリング撃ってるだけで仕事できるからな
17 23/07/01(土)17:10:28 No.1073593799
>>調子がいいときって金ありあまってるからな >>だからスコアが低い奴にめっちゃ投げたくなる >トロルとかテックつけてガトリング撃ってるだけで仕事できるからな むしろミニガン持ってはじめてトロールは一人前
18 23/07/01(土)17:10:38 No.1073593853
TRPGの方好きだから中古屋で買ったけど、オンラインに人は居ないしキャンペーンモードもなかったのでろくに遊んでないや 説明書が警備員用のパンフレットを盗んでシャドウランナーがメモ書きしたものっていう構成は好きだった
19 23/07/01(土)17:11:55 No.1073594277
充実のオフラインモードがあるのに…
20 23/07/01(土)17:13:13 No.1073594659
車道~~~ッ
21 23/07/01(土)17:13:33 No.1073594750
ステージも変化に富んでて楽しかったな 工場跡みたいな所もあればピラミッドの様な古代遺跡とかファンタジー全開のダンジョンのような所もあった
22 23/07/01(土)17:14:23 No.1073594983
シャドウラン最新作!のニュースが出るたびに変なボードゲームとかで毎回ガッカリしてたがFPSのほうが異端なの最近知った
23 23/07/01(土)17:15:28 No.1073595326
日本人がチーム組むと中級まではめっちゃ強い 空気読むから余計な事せずに手堅くみんな行動するからなかなか負けない だけど上級者で場を引っ掻き回すのが得意な敵が一人いると対応できずに瓦解する
24 23/07/01(土)17:16:57 No.1073595802
あの頃は楽しかった…
25 23/07/01(土)17:17:26 No.1073595948
懐かしすぎる…
26 23/07/01(土)17:17:46 No.1073596055
味方撃たなくなるテックあると安心してばら蒔ける
27 23/07/01(土)17:18:30 No.1073596263
いいツリーだ兄弟!
28 23/07/01(土)17:18:57 No.1073596415
>味方撃たなくなるテックあると安心してばら蒔ける スマートリンクは命中率上がる効果と味方にあたらなくなる効果あるからありがたいんだよね
29 23/07/01(土)17:18:59 No.1073596428
テレポ上手い人はそれだけで脅威だった 消えるな!!急に出るな!!
30 23/07/01(土)17:19:31 No.1073596613
車道@3
31 23/07/01(土)17:21:00 No.1073597055
>いいツリーだ兄弟! ライフツリーのお陰でFPS苦手な人もライフツリーを的確な場所に設置するだけでスコア稼げた
32 23/07/01(土)17:21:03 No.1073597066
他のゲームにおける旗が近接武器として強いのがいいよね
33 23/07/01(土)17:21:24 No.1073597170
テレポグラインダーありきのマップ構成はよくできてたけど作るの難しいよなと思う
34 23/07/01(土)17:22:53 No.1073597630
グライダー装備する ガストで飛ぶ
35 23/07/01(土)17:23:32 No.1073597833
ガスト便利だったよな 手榴弾も跳ね返せるし
36 23/07/01(土)17:24:14 No.1073598045
リフレックスとカタナで銃弾弾きとかロマンわかってるよな
37 23/07/01(土)17:24:19 No.1073598067
ここやmayだとメジャーFPSにすらなるぐらいで昔みんなめっちゃやってたと思う とおもったけど当時の「」やとしあきなんてもう少数派か……
38 23/07/01(土)17:26:20 No.1073598706
>リフレックスとカタナで銃弾弾きとかロマンわかってるよな でも刀弾くときは消極的に牽制し合う時のイメージしかない
39 23/07/01(土)17:27:07 No.1073598956
スモークで無敵~とかやってるとガストで吹き飛ばされたりちゃんとメタがあるのいいよね
40 23/07/01(土)17:30:01 No.1073599827
スキル制のファンタジーFPSが珍しくない今こそリメイクしたらヒットしそうなんだけどなぁ マッチ中のスキル購入制度自体があんまりないから差別化も十分だし…と思ったけどその購入制ってMOBAだと普通なのか
41 23/07/01(土)17:31:16 No.1073600243
ピラミッドになると皆ガスト装備してスマブラになる
42 23/07/01(土)17:31:26 No.1073600287
実際今やってみたいやつ 知った頃にはもう廃れてた…
43 23/07/01(土)17:32:29 No.1073600580
死体撃ちがシステムで推薦されてる奴
44 23/07/01(土)17:33:21 No.1073600874
今似たようなシステムのマルチFPSってある? こいつとUT2004に死ぬほどハマった記憶がある
45 23/07/01(土)17:36:07 No.1073601717
>今似たようなシステムのマルチFPSってある? >こいつとUT2004に死ぬほどハマった記憶がある 真面目にないと思う 一部システム(購入とか魔法とか)だけは同じようなのあるけど
46 23/07/01(土)17:37:58 No.1073602294
アビリティ要素多いのはTF2以降増えたけどキャラクター固定だからなぁ
47 23/07/01(土)17:38:49 No.1073602537
キルしなくてもチームに貢献できて報酬がもらえるってのがいいよね
48 23/07/01(土)17:39:51 No.1073602892
MOBA風FPS/TPS系が一番近いんだけどそれらは基本「相手陣地の目標を破壊もしくはタイムアップ時にサブ目標取得数の多い方の勝ち」って感じで スレ画みたく純粋なチーデスってのはほぼ無いね
49 23/07/01(土)17:40:07 No.1073602977
相手が生やした木でも回復できるのいいよね
50 23/07/01(土)17:44:24 No.1073604382
(木に近寄る初心者ドワーフ)
51 23/07/01(土)17:44:31 No.1073604402
ふたばでこのゲームだけで連日16人集まったのは今考えると狂気の時代だな
52 23/07/01(土)17:46:20 No.1073604952
小さいおっさんが難しかった…
53 23/07/01(土)17:46:33 No.1073605019
一応今でもDL版買えるけど流石に鯖はもう無いのかな
54 23/07/01(土)17:47:17 No.1073605237
スーファミでもあったよね?
55 23/07/01(土)17:52:34 No.1073606895
箱○で死ぬほど遊んだやつ
56 23/07/01(土)17:53:33 No.1073607221
小さいおっさんは癖あるけど小さいおっさんがチームにいないと苦しいのだ
57 23/07/01(土)17:53:54 No.1073607337
>小さいおっさんが難しかった… 敵を見かけたら近寄ればええ!
58 23/07/01(土)17:54:25 No.1073607524
ボイチャだとすんませんちょっと吸わせてください…って言われて面白かったなおっさん