虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)13:24:25 これお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)13:24:25 No.1073530822

これおいしいよ

1 23/07/01(土)13:26:09 No.1073531350

内科の診察室で広告を見たな

2 23/07/01(土)13:26:30 No.1073531434

どろり濃厚

3 23/07/01(土)13:27:15 No.1073531634

つらい ひたすらにつらい

4 23/07/01(土)13:27:17 No.1073531641

だいたいカロリーメイト

5 23/07/01(土)13:29:57 No.1073532386

>これおいしいよ ボケた老人みたいのことおっしゃる

6 23/07/01(土)13:29:59 No.1073532399

250キロカロリー

7 23/07/01(土)13:31:30 No.1073532822

病人…

8 23/07/01(土)13:33:10 No.1073533271

これ処方された人1年で死ぬ説

9 23/07/01(土)13:33:24 No.1073533323

メシ食えんのならって心療内科で買わされかけた事あるやつ

10 23/07/01(土)13:34:09 No.1073533543

>これ処方された人1年で死ぬ説 俺も婆さんも死んでねえ!

11 23/07/01(土)13:34:39 No.1073533696

死んだ伯母の残り貰ったけど美味かったよ

12 23/07/01(土)13:35:18 No.1073533869

>>これ処方された人1年で死ぬ説 >俺も婆さんも死んでねえ! 婆さんならわかるけどお前もかよ!

13 23/07/01(土)13:35:34 No.1073533952

昭和から伝わる由緒正しいレシピ まずい

14 23/07/01(土)13:35:39 No.1073533980

甘ったる!ってなった

15 23/07/01(土)13:35:47 No.1073534024

朝寝坊した時は朝食代わりになってありがたいよね >だいたいカロリーメイト

16 23/07/01(土)13:36:14 No.1073534169

美味しいかな...

17 23/07/01(土)13:36:28 No.1073534242

>婆さんならわかるけどお前もかよ! 消化器系の手術したあと少しの間これだったよ

18 23/07/01(土)13:36:41 No.1073534299

うちのばあさんは1年持たずに死んだ

19 23/07/01(土)13:37:07 No.1073534410

コーヒー嫌いなばあさんだったのにコーヒー味ばかり処方されてた

20 23/07/01(土)13:37:46 No.1073534612

美味しかったこれ

21 23/07/01(土)13:38:14 No.1073534732

俺の拒食症のメンヘラ毒親のカーチャンがこれ余ったから「」ちゃん飲まない?って言ってきて少し飲んだことある コーヒー味だった 飲みたくなくなるのはわかる味だった

22 23/07/01(土)13:38:43 No.1073534863

こういうのがおいしかったら過剰摂取したり普通の食事しなくなるからまずいほうがいい

23 23/07/01(土)13:38:46 No.1073534882

経口でいけるならまだまぁ 経管だとちょっと先は長くないかな

24 23/07/01(土)13:39:59 No.1073535236

母親の余ったやつをあけてシンクに流すの辛かったな

25 23/07/01(土)13:41:43 No.1073535722

お高いのに捨てるなんてもったいない

26 23/07/01(土)13:48:35 No.1073537555

暗いスレすぎる…

27 23/07/01(土)13:49:22 No.1073537757

好き嫌い激しくてよく食事拒否するおばあさんに朝と晩の2回に分けて出す仕事してるよ

28 23/07/01(土)13:49:56 No.1073537910

でも今なら新製品のエンシュアSでカロリー1.5倍採れるんです!

29 23/07/01(土)13:50:36 No.1073538074

ディストピア飯ってやつ?

30 23/07/01(土)13:52:05 No.1073538443

ジジババが泣きながらもう食べたくない言って言う奴

31 23/07/01(土)13:52:43 No.1073538595

SじゃなくてHじゃない?

32 23/07/01(土)13:53:40 No.1073538826

食事という概念の極限のカタチの一つ

33 23/07/01(土)14:00:05 No.1073540468

>これ処方された人1年で死ぬ説 1年ももたないよ…

34 23/07/01(土)14:00:21 No.1073540554

これ飲めなくなると人間としてはほぼ死ってくらい最後のライン

35 23/07/01(土)14:01:45 No.1073540919

前段階としてメイバランス

36 23/07/01(土)14:01:47 No.1073540927

大丈夫な人はメイバランスの方を出される気がする

37 23/07/01(土)14:02:07 No.1073540993

>暗いスレすぎる… 用途を考えれば必然ではある

38 23/07/01(土)14:02:18 No.1073541032

料理作らなくていいから楽

39 23/07/01(土)14:03:41 No.1073541378

マズイ言うなら大人しく飯食え

40 23/07/01(土)14:04:29 No.1073541581

人間って飯食えないとすぐ死んじゃうんだな…

41 23/07/01(土)14:05:01 No.1073541728

だしてくれっていったらチビ女医がすげーいやそーまずそーな顔してた

42 23/07/01(土)14:06:09 No.1073542043

いつも食事早いおじいちゃんいてある日これ飲んでるだけだと気がついた

43 23/07/01(土)14:06:40 No.1073542156

テルミールはおいしかったな… テルモこんなん作ってたんだなって思ったらテルモじゃなくなってた

44 23/07/01(土)14:07:43 No.1073542455

>お高いのに捨てるなんてもったいない 1円しねえだろ

45 23/07/01(土)14:07:55 No.1073542514

ゴミ収集所にこれの空き缶が袋いっぱいに詰められてるとこみたことある こわい

46 23/07/01(土)14:08:17 No.1073542616

缶入りなのに賞味期限意外と短いよね 父親が死んだ翌年に全部捨てた

47 23/07/01(土)14:08:55 No.1073542809

俺はエレンタールだったな

48 23/07/01(土)14:09:53 No.1073543063

こいつはまだマシ エンシュアHはマジで一瞬で期限切れてゴミになる

49 23/07/01(土)14:12:59 No.1073543882

お母ちゃんの時も親父の時も病院の隠れた裏口から帰るときの荷物にコレがみっちり詰まってたなぁ

50 23/07/01(土)14:14:11 No.1073544178

コーヒー味もバニラ味もちょっと前に終売したからもう味わえない…

51 23/07/01(土)14:14:50 No.1073544338

もうリキッドはストロベリーしか生産してないんだね

52 23/07/01(土)14:15:11 No.1073544445

味わって飲むもんじゃねえ

53 23/07/01(土)14:18:32 No.1073545308

https://www.abbott.co.jp/content/dam/corp/abbott/ja-jp/our-products/ani/ENS-V-info.pdf 不採算品目だからしょうがないね

54 23/07/01(土)14:19:50 No.1073545651

バニラはだいたい不評だったし仕方がない

55 23/07/01(土)14:20:51 No.1073545895

オカンがこれしか飲めないが飽きたと言ってる

56 23/07/01(土)14:21:48 No.1073546144

これ使ってるやつは大体老い先短いやつだろ

57 23/07/01(土)14:22:24 No.1073546293

>お母ちゃんの時も親父の時も病院の隠れた裏口から帰るときの荷物にコレがみっちり詰まってたなぁ やめて… やめろ

58 23/07/01(土)14:23:14 No.1073546525

>エンシュアHはマジで一瞬で期限切れてゴミになる まとめてもらうと賞味期限間近なやつが来て本当にこまる

59 23/07/01(土)14:23:33 No.1073546614

諸事情で半年の食事がコレ飲みだったが カロリーは十分量あっても固形物じゃないと痩せるんだなぁってなった

60 23/07/01(土)14:24:32 No.1073546868

飯食えなくなってたじっちゃがこれで少し持ち直したから感謝してるよ…

61 23/07/01(土)14:24:47 No.1073546936

Hは在宅で看取るだけの段階で貰ったけど期限切れる方が早かった そんなに早く死ぬ目算だったのか

62 23/07/01(土)14:25:10 No.1073547055

胡散臭い健康食と違って 保険適用もきく正真正銘の完全食

63 23/07/01(土)14:25:17 No.1073547090

コーヒーのやつは牛乳と混ぜるといい具合に美味くなる

64 23/07/01(土)14:25:52 No.1073547244

なんか飲んだ経験あるひと多くない?

65 23/07/01(土)14:27:35 No.1073547636

>なんか飲んだ経験あるひと多くない? imgなんかIBD患者多いなぁとは思ってる

66 23/07/01(土)14:29:36 No.1073548170

>まとめてもらうと賞味期限間近なやつが来て本当にこまる まぁ缶入りだから変に膨らんだりしない限り害は無いでしょ 味はもともとうまいもんじゃないし

67 23/07/01(土)14:30:12 No.1073548343

若くして食道がんになって一瞬で胃まで届いて組織癒着したから コレのお世話になったよ

68 23/07/01(土)14:36:07 No.1073549916

>imgなんかIBD患者多いなぁとは思ってる ここじゃないけど潰瘍性大腸炎の人が増悪したときにこれ使ってたから延命ジュースみたいな印象は無かったな 医療従事者の人ならまぁ…

69 23/07/01(土)14:36:36 No.1073550047

こういうスレ見ると内臓頑丈でよかったって思う

70 23/07/01(土)14:38:18 No.1073550495

>なんか飲んだ経験あるひと多くない? 高齢者ばかりなのでは

71 23/07/01(土)14:39:02 No.1073550708

内視鏡の前日に飲んだことあるけどおいしかった

72 23/07/01(土)14:39:11 No.1073550744

余ったのもらった 飲み切るのつらい

73 23/07/01(土)14:42:54 No.1073551657

余ったのを飲んだって「」多いけど 余った理由っていうのが…

74 23/07/01(土)14:44:47 No.1073552128

俺の淹れるコーヒーとどっちが不味いかな...

75 23/07/01(土)14:44:59 No.1073552168

晩年の祖母は飲んでたというか飲まされてた イヤそうだったのは覚えてるけどちゃんと飲んでたから偉かったと思う

76 23/07/01(土)14:45:09 No.1073552209

>なんか飲んだ経験あるひと多くない? ばあちゃんの余ったやつをね…

77 23/07/01(土)14:46:23 No.1073552493

親父が帯状疱疹になった時にこれ飲んでたよ

78 23/07/01(土)14:46:53 No.1073552634

今は知らんけど胃ろうとかで使われてたから予後やばい症例は多いだろうなー

79 23/07/01(土)14:47:39 No.1073552814

栄養系の学会行くとタダで試飲できるよこれ

80 23/07/01(土)14:47:47 No.1073552856

>経管だとちょっと先は長くないかな 馬鹿だなぁ 経管の方が無理やり必要カロリーぶち込むから長いんだよ

81 23/07/01(土)14:48:38 No.1073553065

ベースブレッドとか完全栄養カレーメシとかが流行るならスレ画が普及してもいいと思う はるかに手軽だぞ

82 23/07/01(土)14:49:29 No.1073553269

>>経管だとちょっと先は長くないかな >馬鹿だなぁ >経管の方が無理やり必要カロリーぶち込むから長いんだよ それはそれでお寒い光景というか…繋がれたまま長い

83 23/07/01(土)14:50:30 No.1073553519

ボケた老人でもこれ飲み続けるのしんどそうなんだよな…

84 23/07/01(土)14:51:40 No.1073553822

経口補水液とセットでどうぞ

85 23/07/01(土)14:52:23 No.1073554001

イチゴあじが一箱ある もて余してる

86 23/07/01(土)14:52:54 No.1073554129

消化管に何かあって固形物が取れないとかなら仕方ないと思うんだけど そうじゃないなら経管栄養するか普通の食事食べるかのどっちかで良いじゃんと思ってしまう なんか食欲なくて食べない人にこういうの出したりしてもこれなら飲めるってことあるのかな…?って思う

87 23/07/01(土)14:53:31 No.1073554283

医療メーカーいた時に試験用で余ったの飲んだけど普通だった

88 23/07/01(土)14:54:01 No.1073554421

>医療メーカーいた時に試験用で余ったの飲んだけど普通だった それを毎日毎食飲めるかという話でな…

89 23/07/01(土)14:54:08 No.1073554449

爺さんが飲んでたやつきたな…

90 23/07/01(土)14:55:05 No.1073554669

これ郵送しなきゃいけないこと多いから嫌い

91 23/07/01(土)14:55:30 No.1073554760

これ普通の人でも買えるの?

92 23/07/01(土)14:56:30 No.1073555012

>そうじゃないなら経管栄養するか普通の食事食べるかのどっちかで良いじゃんと思ってしまう >なんか食欲なくて食べない人にこういうの出したりしてもこれなら飲めるってことあるのかな…?って思う それこそ潰瘍性大腸炎関連

93 23/07/01(土)14:56:32 No.1073555024

固形物吐くようになった婆ちゃんに薬だからって言い聞かせて飲ませてたなぁ

94 23/07/01(土)14:56:55 No.1073555108

施設にこれがメインディッシュのババァいるけどなかなかしぶ…長生きしてるなぁと思う

95 23/07/01(土)14:57:12 No.1073555173

>これ普通の人でも買えるの? 処方箋医薬品じゃないみたいだから買えるんじゃない?

96 23/07/01(土)14:57:14 No.1073555183

半年エレンタールだったけどこっちの方が重いのかな

97 23/07/01(土)14:57:58 No.1073555352

これって潰瘍性大腸炎ってよりはクローン病ってイメージあった いやまあ潰瘍性大腸炎でも重症になれば飲むだろうけど

98 23/07/01(土)14:57:59 No.1073555356

>それこそ潰瘍性大腸炎関連 >消化管に何かあって固形物が取れないとかなら仕方ないと思うんだけど

99 23/07/01(土)14:58:02 No.1073555364

これ飲むと痩せるよ

100 23/07/01(土)15:00:35 No.1073555974

ベースブレッドとこれ ダイエットにはどっちがいいんだろう

101 23/07/01(土)15:01:36 No.1073556254

>>それこそ潰瘍性大腸炎関連 >>消化管に何かあって固形物が取れないとかなら仕方ないと思うんだけど ごめん完全に1行目見逃してたから見なかったことにして…

102 23/07/01(土)15:03:01 No.1073556607

>なんか飲んだ経験あるひと多くない? じいちゃんばあちゃんや親を看取ると必然的に付いてくるからね…いつか「」ちゃんも経験するよ

103 23/07/01(土)15:03:06 No.1073556636

>ベースブレッドとこれ >ダイエットにはどっちがいいんだろう 咀嚼の有無で満腹度に差が出るからベースブレッドのが良いと思う

104 23/07/01(土)15:04:29 No.1073556969

完全流動食とスレ絵とどっちの味がマシかは考えたことある

105 23/07/01(土)15:04:30 No.1073556973

>ベースブレッドとか完全栄養カレーメシとかが流行るならスレ画が普及してもいいと思う >はるかに手軽だぞ メイバランスで我慢して…どこでも買えるから…

106 23/07/01(土)15:04:38 No.1073557006

経腸…経腸?

107 23/07/01(土)15:07:31 No.1073557760

丁度昨日までお世話になっていた ありがたい…

108 23/07/01(土)15:08:40 No.1073558062

https://www.kyowakai.com/kyoritsu_kinen_hp/uploads/2022/08/nstnews_20191225.pdf これに3種の比較あるね メイバランスで良い気がする

109 23/07/01(土)15:09:07 No.1073558182

返品されたやつを「」ちゃん持ってっていいよって半ば押し付けられてる 好きだからいいけど

110 23/07/01(土)15:09:09 No.1073558192

父が死ぬ数か月ほど前から胃ろうになってたけど こういうのが流し込まれてたのかな

111 23/07/01(土)15:16:08 No.1073560012

連日高熱で粥もスープも吐きまくってた時冷やしたスレ画だけは飲めたな いちごあじだった

↑Top