虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)12:30:15 市民に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)12:30:15 No.1073514187

市民に同情出来なくなってくる…

1 23/07/01(土)12:32:33 No.1073514876

右真ん中の議会議員デザインすき

2 23/07/01(土)12:34:06 No.1073515305

いや医療事故どうすんだって話は?

3 23/07/01(土)12:34:44 No.1073515485

被害者の気持ちは?

4 23/07/01(土)12:36:12 No.1073515880

潰したほうがいい病院もあると思います

5 23/07/01(土)12:36:19 No.1073515920

こう…都合の良いとこだけ手を握り合ってる図になって来て竹田くんどころじゃなくなって来たな

6 23/07/01(土)12:36:28 No.1073515971

市民病院が機能不全になったら困るのは市民だし

7 23/07/01(土)12:37:20 No.1073516208

評判悪いけど無くなったら困るって最悪だな…

8 23/07/01(土)12:37:33 No.1073516277

まあ市民病院のせいで市民が機能不全になったんだけどな

9 23/07/01(土)12:38:23 No.1073516542

悪い医者は解雇すれば良い 病院は悪くない

10 23/07/01(土)12:40:00 No.1073517044

>いや医療事故どうすんだって話は? ありがとうという感謝の意を伝えることなのです

11 23/07/01(土)12:40:27 No.1073517177

混乱させる選手が入場してきた

12 23/07/01(土)12:40:55 No.1073517285

>まあ市民病院のせいで市民が機能不全になったんだけどな 「ありがとう」

13 23/07/01(土)12:41:13 No.1073517396

いち市民に実態なんか知る由もないからしょうがない部分もあるとはいえ…

14 23/07/01(土)12:41:26 No.1073517456

>悪い医者は解雇すれば良い >病院は悪くない 解雇できましたか?

15 23/07/01(土)12:42:53 No.1073517948

まあ運営を改善していけばいいだけだしな

16 23/07/01(土)12:43:06 No.1073518005

そもそも経営や運営が腐ってたりするからね…

17 23/07/01(土)12:43:06 No.1073518009

完全に的外れってわけでもないのが泥沼化させていく

18 23/07/01(土)12:43:22 No.1073518088

年に数人の犠牲者ならまあ…

19 23/07/01(土)12:44:06 No.1073518315

もう市民がいいならいいんじゃねぇかな…

20 23/07/01(土)12:44:12 No.1073518342

と言うかこいつら市民か?

21 23/07/01(土)12:44:39 No.1073518469

大した事故ではなかった

22 23/07/01(土)12:44:59 No.1073518574

ネタ抜きで病院だけの問題じゃないから猫の市すぎる

23 23/07/01(土)12:45:13 No.1073518659

今回ので市民が悪い言うのは流石に無いよ 病院なくなること自体には市民にはデメリットしかないんだからこういう流れ産まれるのも普通

24 23/07/01(土)12:46:13 No.1073518982

市議と武田くんは脊髄ドリルされても文句は言えないと思う

25 23/07/01(土)12:46:20 No.1073519016

>もう市民がいいならいいんじゃねぇかな… 少数を多人数と同一視するならお前も姪を孕ませた奴と同じ扱いになるけどいいの?

26 23/07/01(土)12:47:11 No.1073519291

27 23/07/01(土)12:47:16 No.1073519320

市民病院規模のがなくなったらその分のしわ寄せで他の近隣病院の質も低下するしな…

28 23/07/01(土)12:47:36 No.1073519463

病院なら赤池病院の近くに赤穂中央病院があるだろ

29 23/07/01(土)12:48:03 No.1073519603

破れ鍋に綴じ蓋ってやつか

30 23/07/01(土)12:48:10 No.1073519643

難しい問題じゃよね

31 23/07/01(土)12:49:37 No.1073520128

>病院なら赤池病院の近くに赤穂中央病院があるだろ 市民病院にいってた患者がまるっと中央病院行くって事は それだけ混む分中央病院の質もサービスもボロボロになるんよ

32 23/07/01(土)12:49:43 No.1073520166

市議が病気になったらぜひ竹田くんに診てもらってほしい

33 23/07/01(土)12:50:06 No.1073520270

>と言うかこいつら市民か? 一向に市民の団体ですが?

34 23/07/01(土)12:50:32 No.1073520421

竹田くん以前から市の規模に対し無駄に大きく万年赤字の放漫経営(コロナ補助金で黒字化) で失敗病院の典型のように取り上げられてるけど市外からの通院者も多く 地域医療の中核ではあるので無くなるとそれはそれで困るみたいな病院

35 23/07/01(土)12:50:42 No.1073520469

医療事故の追及と病院の存続問題は切り離して対応できないものなのか?

36 23/07/01(土)12:51:06 No.1073520592

ここまで市と病院側の失態だけを無視して 都合のいいところをピックアップして甘やかしてくれる市民団体がいきなり出現するものなのか…?

37 23/07/01(土)12:51:14 No.1073520648

邪悪に邪悪が集まってくる…

38 23/07/01(土)12:51:22 No.1073520695

いや前院長はやりきったな

39 23/07/01(土)12:52:09 No.1073520909

事故件数以外の情報が表に出てないんだからしょうがないとこはある あそこまで杜撰だと思わんじゃん普通

40 23/07/01(土)12:52:15 No.1073520939

この市民団体は別に赤穂市病院に行かなくてもいいからな

41 23/07/01(土)12:52:27 No.1073521003

>医療事故の追及と病院の存続問題は切り離して対応できないものなのか? 徹底的に追い込むぞ!ってなったら そもそもなんでそんな病院自治体が金出して運営してるの?ってとこに行きつくから…

42 23/07/01(土)12:52:31 No.1073521021

致命的なやらかしと向き合わず目を背け それはそれとして病院は大切な存在だから尊重してくださいという…

43 23/07/01(土)12:53:22 No.1073521325

>この市民団体は別に赤穂市病院に行かなくてもいいからな 普段言ってるのが中央病院だとしても 市民病院なんてデカいハコがなくなったらそれだけ周囲の医療環境悪くなるから…

44 23/07/01(土)12:53:23 No.1073521332

>都合のいいところをピックアップして甘やかしてくれる市民団体がいきなり出現するものなのか…? 両手両足で収まる程度の人数の失態より日頃から普通に病院のお世話になって病院で助かってる人数の方が多いのは当然の事では

45 23/07/01(土)12:53:29 No.1073521358

99%の市民は無関係なのでは?

46 23/07/01(土)12:53:40 No.1073521419

>ここまで市と病院側の失態だけを無視して >都合のいいところをピックアップして甘やかしてくれる市民団体がいきなり出現するものなのか…? 市議会議員があからさまに誘導してるだろ 癒着してたらお手盛り団体作るぐらい簡単よ

47 23/07/01(土)12:53:55 No.1073521482

>と言うかこいつら市民か? スグそういう発想になるのは病気だから 竹田くんに手術してもらったほうが良いよ

48 23/07/01(土)12:54:13 No.1073521573

正直今回の話は市民を悪し様に言うのはちょっと違和感出る

49 23/07/01(土)12:54:19 No.1073521610

自治体病院を無駄無駄言って廃止しまくったら大阪みたいになるしな

50 23/07/01(土)12:54:23 No.1073521630

ああ沖縄的な感じか…

51 23/07/01(土)12:54:50 No.1073521764

ここはまともに収支報告もできないからな

52 23/07/01(土)12:54:59 No.1073521808

>ああ沖縄的な感じか… 何が見えてるの……

53 23/07/01(土)12:55:00 No.1073521814

竹田くんの話題になると人権派とか市民団体とかそういう文字でヒステリー起こす病人が多すぎるから竹田くんに手術してもらった方が良いよマジで

54 23/07/01(土)12:55:04 No.1073521833

>医療事故の追及と病院の存続問題は切り離して対応できないものなのか? 市民にそんなまともな対応能力があるわけないだろ 叩くアンチか守るアンチアンチかだ 果てしないバトルの開幕!

55 23/07/01(土)12:55:05 No.1073521841

いやまあ普通に議員経由で地域のつながり的な流れでこうなることは有る

56 23/07/01(土)12:55:08 No.1073521859

>都合のいいところをピックアップして甘やかしてくれる市民団体がいきなり出現するものなのか…? 最後のコマで事故件数以外表に出ないから医療事故が軽く見られたってあるから 病院無くなったら困る層が応援しだすのはわからんでもないのかも?

57 23/07/01(土)12:55:12 No.1073521881

叩きすぎてじゃあ廃止するねとなるのが一番なんの成果もない話になるからな…

58 23/07/01(土)12:55:23 No.1073521947

お金ちょうだい♡ https://www.city.ako.lg.jp/kensetsu/shoukou/colona_kihukin.html

59 23/07/01(土)12:55:48 No.1073522054

全員が全部の事実知ってるわけじゃないんだから別に違和感ないだろ

60 23/07/01(土)12:55:53 No.1073522088

> ふるさとづくり寄付金を運用する事業に「赤穂市民病院を支援する事業」の枠を設けます。 隠蔽をやめてから言えよ

61 23/07/01(土)12:56:20 No.1073522236

市議会議員のデザインに何か含みを感じる気がする…

62 23/07/01(土)12:56:27 No.1073522285

病人は○○という文字列が並ぶと悪!としか認識出来なくなる リハビリ施設に移ったらいかがですか きっと良くなりますよ

63 23/07/01(土)12:56:42 No.1073522357

必要なのは廃止ではなく改善だからこそ そこを強くいう団体が出るのはそれはそれで健全な流れなのよ

64 23/07/01(土)12:56:53 No.1073522404

>竹田くん以前から市の規模に対し無駄に大きく万年赤字の放漫経営(コロナ補助金で黒字化) >で失敗病院の典型のように取り上げられてるけど市外からの通院者も多く >地域医療の中核ではあるので無くなるとそれはそれで困るみたいな病院 経営陣の一新とかが必要なのでは…?

65 23/07/01(土)12:57:13 No.1073522497

>竹田くんの話題になると人権派とか市民団体とかそういう文字でヒステリー起こす病人が多すぎるから竹田くんに手術してもらった方が良いよマジで かなりわかりやすく善悪の構図が解説されてるのにそれとは別の自分の嫌いな他の悪を持ってきて戦い始める奴おすぎ

66 23/07/01(土)12:57:24 No.1073522558

>市議会議員のデザインに何か含みを感じる気がする… シイギカイギイン…一体何委員長がモデルなんだ…

67 23/07/01(土)12:57:50 No.1073522694

>全員が全部の事実知ってるわけじゃないんだから別に違和感ないだろ 当時の現場で見えてた情報と今外から見える情報の量と精度の差を考えに入れないとだめよね

68 23/07/01(土)12:58:06 No.1073522771

>シイギカイギイン…一体何委員長がモデルなんだ… 恣意的ってわけだ

69 23/07/01(土)12:58:16 No.1073522846

赤穂市民病院は残すべきだけどまずはミスを認めて遺族に謝って膿を絞り出してからだよね

70 23/07/01(土)12:58:20 No.1073522867

後出しジャンケン状態で邪悪というのは違うしな

71 23/07/01(土)12:58:27 No.1073522912

>必要なのは廃止ではなく改善だからこそ >そこを強くいう団体が出るのはそれはそれで健全な流れなのよ ありがとうを伝えるだけで改善する?

72 23/07/01(土)12:58:34 No.1073522951

>必要なのは廃止ではなく改善だからこそ >そこを強くいう団体が出るのはそれはそれで健全な流れなのよ 改善できましたか…

73 23/07/01(土)12:59:54 No.1073523365

今の市長が再調査はもうしないって決めたから改善はしないよ

74 23/07/01(土)12:59:57 No.1073523377

企業だろうと病院だろうと競争が無いと腐っていくな

75 23/07/01(土)13:00:01 No.1073523399

>竹田くんに手術してもらったほうが良いよ これパワーワード過ぎて好き

76 23/07/01(土)13:00:15 No.1073523480

廃絶ではなく改善を目指すべきなのはそうだけど それにあたって現状認識ををごまかすのは誠実ではないし忌避感を覚える人も多いだろうね

77 23/07/01(土)13:00:49 No.1073523658

知らなくて悪気はないからといってだから問題ないというわけでもないしな…

78 23/07/01(土)13:01:03 No.1073523732

自分が神の視点から覗いてる事忘れてフィクションの登場人物が最善の行動しないと馬鹿だアホだって罵る奴いるよね

79 23/07/01(土)13:01:22 No.1073523833

>評判悪いけど無くなったら困るって最悪だな… こうして殿様商売が出来るんですね

80 23/07/01(土)13:01:23 No.1073523842

>企業だろうと病院だろうと競争が無いと腐っていくな 医療費無料って競争無くなりそうだよなぁ そうなっちゃうとここみたいなの増えそうよね あくまでフィクションみたいだけど

81 23/07/01(土)13:01:39 No.1073523916

誰も改善なんて目指してないから… まず病院側の問題を認めてないのでね

82 23/07/01(土)13:01:46 No.1073523943

今こうやって竹田くんという漫画が世に出てクソみたいなあれこれ知ってるから「」の感想がアレなだけで そうなる前は「医者も大変なんだなあコロナ禍だしなあ」くらいでスルーしてた人とかも多かろうし

83 23/07/01(土)13:02:01 No.1073524019

>評判悪いけど無くなったら困るって最悪だな… うちの県のこども園みたいだ

84 23/07/01(土)13:02:31 No.1073524171

こうやって変な方向に義憤燃やす読者が出てくるから竹田くんの作者も修正入れるんだろ

85 23/07/01(土)13:02:38 No.1073524198

隠蔽って有効な手段なんだな バレても裁判の遅滞戦術で被害者が死ねば無かったことになる

86 23/07/01(土)13:03:08 No.1073524349

市民団体なんて所詮はこんなもんだ 普通の市民はご愁傷さま…

87 23/07/01(土)13:03:37 No.1073524487

>隠蔽って有効な手段なんだな >バレても裁判の遅滞戦術で被害者が死ねば無かったことになる 係争相手が死ぬまで待つは行政もよくやる手段だよね

88 23/07/01(土)13:03:42 No.1073524514

まともな市民なら赤穂市から引っ越すでしょ

89 23/07/01(土)13:03:55 No.1073524576

この件で市民団体を擁護するの無理だろ…

90 23/07/01(土)13:04:04 No.1073524613

被害者がどういう状況か無視してる市民団体に違和感がありすぎる

91 23/07/01(土)13:04:09 No.1073524639

俺も競争働かせるのがいいと思うけど竹田くんみたいなのが出ると逆に一定の質の確保だ何だ言って医者を増やさない方向行きそう 一度資格取ったアレなやつはいつまでも守られるの

92 23/07/01(土)13:04:09 No.1073524642

これこそが市民の総意だ

93 23/07/01(土)13:04:22 No.1073524706

呪われてる土地

94 23/07/01(土)13:04:35 No.1073524771

>そうなる前は「医者も大変なんだなあコロナ禍だしなあ」くらいでスルーしてた人とかも多かろうし だから学習会なんて開催して大多数の洗脳的な扇動が効果的なんだよね… 少数の被害者親族の声は潰される

95 23/07/01(土)13:04:35 No.1073524774

>自分が神の視点から覗いてる事忘れてフィクションの登場人物が最善の行動しないと馬鹿だアホだって罵る奴いるよね いるいる あんまりいるからその指摘を出し得コマンドと思い込むようになっちゃったやつもいるわ

96 23/07/01(土)13:04:50 No.1073524834

実際の市民は「市民病院だけは止めてくれ~!」って言ってる場面が数話前で描かれてますが

97 23/07/01(土)13:04:56 No.1073524868

赤穂市から引っ越さない市民はゴミみたいな人間だからな

98 23/07/01(土)13:05:12 No.1073524957

>ここまで市と病院側の失態だけを無視して >都合のいいところをピックアップして甘やかしてくれる市民団体がいきなり出現するものなのか…? 司会の市議会議員 ということは

99 23/07/01(土)13:05:13 No.1073524958

>>隠蔽って有効な手段なんだな >>バレても裁判の遅滞戦術で被害者が死ねば無かったことになる >係争相手が死ぬまで待つは行政もよくやる手段だよね 昔は水道止めてたからな それに比べれば穏便になった

100 23/07/01(土)13:05:15 No.1073524974

ユーザーからしたら病院の顔は経営陣でなく自分を担当する医者だしな…

101 23/07/01(土)13:05:15 No.1073524976

当事者かその家族でもなければ他人事だしな

102 23/07/01(土)13:05:22 No.1073525010

市と病院側の都合を最優先 一方で被害者とその発生した原因と放置されてる状況を意識的にスルーしてる市民団体やばいだろ

103 23/07/01(土)13:05:33 No.1073525073

>まともな市民なら赤穂市から引っ越すでしょ 環境が悪かろうが一定数は残ると夕張市が証明してくれたし…

104 23/07/01(土)13:05:37 No.1073525088

A新聞社のジャーナリズムがなかったら本当に有耶無耶になってたなこれ…

105 23/07/01(土)13:05:58 No.1073525208

なんだろう竹田くんの部分は導入で作者はそれ以後を書きたかったんじゃないかと感じる

106 23/07/01(土)13:06:09 No.1073525275

叩かれてるほうを好きになるのは伝統の判官びいきだから…

107 23/07/01(土)13:06:26 No.1073525366

赤穂市の民度的には竹田君が配置できる最高レベルの医師だったと

108 23/07/01(土)13:06:34 No.1073525392

本当に他人事なのがたちがわるい

109 23/07/01(土)13:06:36 No.1073525408

訴訟取下げ要求って敗北宣言…

110 23/07/01(土)13:06:36 No.1073525412

ごめんなさいと謝罪の意を伝えることなのです

111 23/07/01(土)13:06:38 No.1073525420

別に赤穂市の市民団体とは書いてないし…

112 23/07/01(土)13:06:46 No.1073525464

竹田くんのやりきった顔がたまらん

113 23/07/01(土)13:06:51 No.1073525496

ありがとう…!!

114 23/07/01(土)13:07:01 No.1073525551

竹田くんの話は竹田くんが抜けたらぶっちゃけ院内政治のお話だから 利用者からしたら知るかってなるのもまた正論だと思うよ

115 23/07/01(土)13:07:13 No.1073525610

やはり人はもともと善性をもった存在なのです

116 23/07/01(土)13:07:23 No.1073525667

fu2323304.jpg

117 23/07/01(土)13:07:26 No.1073525680

>叩かれてるほうを好きになるのは伝統の判官びいきだから… よく知らんけどうちの市が些細なこと(病院の見解)で全国的にリンチされてる!守らなきゃ…

118 23/07/01(土)13:07:27 No.1073525689

じゃあ利用すればいいだろ!!

119 23/07/01(土)13:07:40 No.1073525766

>素晴らしい病院 素晴らしいのハードルが低過ぎる fu2323303.png

120 23/07/01(土)13:07:40 No.1073525771

>訴訟取下げ要求って敗北宣言… 取り下げてもらえなかったら遅延牛歩戦術 被害者が死ぬのを待ってます

121 23/07/01(土)13:07:43 No.1073525783

>じゃあ利用すればいいだろ!! 私は遠慮しておきます

122 23/07/01(土)13:08:21 No.1073525960

神に捨てられた街

123 23/07/01(土)13:08:35 No.1073526055

>fu2323304.jpg これがガチだったのが一番ビビったところ

124 23/07/01(土)13:08:45 No.1073526100

>fu2323303.png 院長交代前のブランクが長すぎる…

125 23/07/01(土)13:08:51 No.1073526128

>市議会議員のデザインに何か含みを感じる気がする… 某政党の委員長にそっくりなのはやっぱりそういうこと?

126 23/07/01(土)13:08:59 No.1073526158

今は証拠が欲しい?作るのに1年待ってねーとかで引き伸ばしてるよ

127 23/07/01(土)13:09:20 No.1073526255

>なんだろう竹田くんの部分は導入で作者はそれ以後を書きたかったんじゃないかと感じる ただその今のパートになってからバズりの勢いが落ちてるのがむべなるかな

128 23/07/01(土)13:09:26 No.1073526288

市と病院側が被害者に対して 「あいつらは金目的だ」と中傷したことを この市民団体はどう思ってるんだろう

129 23/07/01(土)13:09:34 No.1073526342

わかってたけどさらにモヤモヤしたまま終わるんだな…

130 23/07/01(土)13:09:35 No.1073526345

>>叩かれてるほうを好きになるのは伝統の判官びいきだから… >よく知らんけどうちの市が些細なこと(病院の見解)で全国的にリンチされてる!守らなきゃ… 竹田くんがパワハラされてる!に似た流れを感じる

131 23/07/01(土)13:09:43 No.1073526381

見事に新コロ流行直前なんだな8件…

132 23/07/01(土)13:09:46 No.1073526398

赤い…赤穂市民がこの病院の犠牲になりたいと言うなら止めないが

133 23/07/01(土)13:09:51 No.1073526438

>市と病院側の都合を最優先 >一方で被害者とその発生した原因と放置されてる状況を意識的にスルーしてる市民団体やばいだろ 市民病院の存続イコール現状の追認じゃなくて安易に病院潰せ!の風潮がまずいって話でしょ

134 23/07/01(土)13:10:27 No.1073526627

>市と病院側が被害者に対して >「あいつらは金目的だ」と中傷したことを >この市民団体はどう思ってるんだろう 当事者しか知り得なくねえかそれ

135 23/07/01(土)13:10:34 No.1073526664

>ただその今のパートになってからバズりの勢いが落ちてるのがむべなるかな 絵的には地味だからな… 残念ながらこの先伸びる要素はないからバズった勢いのまま走り切って欲しい

136 23/07/01(土)13:10:34 No.1073526665

>>fu2323304.jpg >これがガチだったのが一番ビビったところ 患者や外側ではなく身内限定だったところも含めてすげえ

137 23/07/01(土)13:10:49 No.1073526742

>市と病院側が被害者に対して >「あいつらは金目的だ」と中傷したことを >この市民団体はどう思ってるんだろう ありがとう

138 23/07/01(土)13:11:19 No.1073526898

fu2323315.jpg この胸のマークどこかで…

139 23/07/01(土)13:11:33 No.1073526964

社是とか院是って大事なんだね

140 23/07/01(土)13:11:33 No.1073526968

和解の申し出すら被害者にしてないのがすごい病院だ

141 23/07/01(土)13:11:44 No.1073527017

箱が無けりゃそれはそれで困るんだ

142 23/07/01(土)13:11:58 No.1073527099

>fu2323315.jpg 単なる皺かと思ったらおまえー! ネタが細かいな!

143 23/07/01(土)13:12:01 No.1073527123

>市民病院の存続イコール現状の追認じゃなくて安易に病院潰せ!の風潮がまずいって話でしょ この作中において誰も病院を潰せなんていってなくない?

144 23/07/01(土)13:12:24 No.1073527226

>fu2323315.jpg >この胸のマークどこかで… 全く気づかんかった

145 23/07/01(土)13:12:42 No.1073527330

もう脳外科竹田くんっていうか赤穂...赤池市民病院物語じゃん

146 23/07/01(土)13:12:48 No.1073527359

最近竹田くん自体は出てきてないしな

147 23/07/01(土)13:12:51 No.1073527382

>和解の申し出すら被害者にしてないのがすごい病院だ 訴訟の取り下げ提案が和解のつもりなのかもしれない

148 23/07/01(土)13:13:03 No.1073527440

呪われた市

149 23/07/01(土)13:13:08 No.1073527466

漫画を忠実に再現したドラマかな? https://youtu.be/VKFBRpgXyqw

150 23/07/01(土)13:13:43 No.1073527674

主人公不在だとどうしてもね

151 23/07/01(土)13:13:47 No.1073527704

竹田くんに関する外野でもわかる情報で残ってるのは異世界病院の件くらいだもんなあ

152 23/07/01(土)13:14:02 No.1073527781

竹田くんの現在が見たいわ! 竹田くんを出して頂戴!

153 23/07/01(土)13:14:10 No.1073527816

>竹田くんがパワハラされてる!に似た流れを感じる 世界が公正であるという思い込みが狂ってる人や組織の存在を否定するので 辻褄合わせに対抗の方に原因を求め始めるやつ

154 23/07/01(土)13:14:16 No.1073527851

やはり赤穂市民は竹田様の復帰を待ち望んでいる…

155 23/07/01(土)13:14:25 No.1073527897

こういう市民団体って大きく分けて二種類あって 一つは意識高い人や専門家が手弁当でやってる普通のやつ もう一つは関係者とOBが集まってる実質後援会のやつ

156 23/07/01(土)13:15:03 No.1073528091

竹田くんは問題の結果であって問題そのものは別にあるんだ

157 23/07/01(土)13:15:06 No.1073528108

感謝の意をちゃんと出すのも正直そこまでずれてる流れとも思えん そういうのないと廃止論出たときの後ろ盾がなくなるし

158 23/07/01(土)13:15:19 No.1073528178

この病院は被害者に真摯に対応しています!(被害者は記者会見で初めて知った)とか嘘が多すぎる

159 23/07/01(土)13:16:05 No.1073528397

市民から毎月一人千円くらいカンパ金とか徴収してそうだなアk…赤池病院の系列

160 23/07/01(土)13:16:46 No.1073528595

竹田くんがいない今のパートは嫌なリアリティがあって笑えないんだよな

161 23/07/01(土)13:17:59 No.1073528928

壊された者は運が悪かった!

162 23/07/01(土)13:18:11 No.1073528981

(みんなが竹田くんを求めている…!)

163 23/07/01(土)13:19:05 No.1073529235

赤穂新聞の調査記事も絶対アンチ市民が集まってくる

164 23/07/01(土)13:19:18 No.1073529285

隠ぺいを徹底したうえで 我々に落ち度はありません 誠実です なんなら我々も被害者なんですよって 鉄板中の鉄板ムーブしてくる…

165 23/07/01(土)13:19:39 No.1073529385

>感謝の意をちゃんと出すのも正直そこまでずれてる流れとも思えん >そういうのないと廃止論出たときの後ろ盾がなくなるし 廃止論固まった後に誓願の流れ出すのも基本的に通んねえからなぁ 事前に必要で感謝してるって声上げること自体はマジで大事なんだよな

166 23/07/01(土)13:20:20 No.1073529604

ガンを切除したら別のガンがでてきたみたいな状況

167 23/07/01(土)13:20:38 No.1073529688

竹田くんって訴状は届いてたけど 病院側が検証ストップしてるから竹田くんにも何も始まってないの?

168 23/07/01(土)13:20:41 No.1073529713

実際田舎で手術ができる大きい病院がそこしかないとなったらなくなっては困る!と擁護側に回っちゃう気持ちも分からなくはない 身内や自分が被害を受けたことがなければ

169 23/07/01(土)13:20:49 No.1073529749

市民病院行かなきゃいいだけだし

170 23/07/01(土)13:21:42 No.1073530002

>病院なら赤池病院の近くに赤穂中央病院があるだろ 中央病院は民間だし その中央病院の院長が市民病院の経営改革会議のメンバーで市民病院存続を主張してる https://www.ako-minpo.jp/smp/news_16355.html しかし、この後の発言から混沌が生じる。  「赤穂中央病院は利益が10億円程度ある。2病院が上手に棲み分ければ、診療機能の削減や縮小の必要性は経済的にはない」  文脈から、赤穂中央病院を運営する医療法人伯鳳会理事長の古城資久氏の発言とみられ、ある委員は「伯鳳会が市民病院の救済に名乗りを上げた」と受け止めた。一方、別の委員は「うちができているんだから、市民病院も頑張ればできる、という叱咤激励」と解釈したといい、議事録には「中央病院との重複を減らすだけで市民病院はやっていけるということか」と現状維持の可能性に含みをもたせる意見が記録されている。

171 23/07/01(土)13:21:46 No.1073530026

>竹田くんって訴状は届いてたけど >病院側が検証ストップしてるから竹田くんにも何も始まってないの? 院長の退職金返還請求もまだ全然みたいだしなあ

172 23/07/01(土)13:22:13 No.1073530156

検証の遅延行為にペナルティはないのか…何ヵ月ルールみたいなのあればいいのに

173 23/07/01(土)13:22:38 No.1073530306

市民病院にマトモな医者いるってとこ自体はいままでも描写されてたし そういう人に当たってた人ならまあ無くなったら困るとなるだろ

174 23/07/01(土)13:22:49 No.1073530364

赤穂浪士

175 23/07/01(土)13:22:53 No.1073530388

そりゃ中央病院の方からしたら赤穂病院死んでそこの患者が全部流れてきたら困るよな

176 23/07/01(土)13:22:58 No.1073530405

>検証の遅延行為にペナルティはないのか…何ヵ月ルールみたいなのあればいいのに 間に合わせるためにでっち上げとか適当報告出てきたら嫌じゃん?

177 23/07/01(土)13:23:20 No.1073530504

>院長の退職金返還請求もまだ全然みたいだしなあ 市長から返せって言われれば返しますけど?(訴訟の準備

178 23/07/01(土)13:23:46 No.1073530632

大病院と町医者の役割分担はコロナ前からずっと推し進められてることだからねえ

179 23/07/01(土)13:25:02 No.1073530987

そういえば総合病院に紹介状なしで初診でかかると初診料めっちゃとられるよね…

180 23/07/01(土)13:25:03 No.1073530995

>fu2323315.jpg >この胸のマークどこかで… こりゃ赤い

181 23/07/01(土)13:25:12 No.1073531043

実際この病院を糾弾するほうがプロ市民扱いされてもおかしくない構図だとは思う

182 23/07/01(土)13:25:32 No.1073531163

全方位に殴りかかってくストロングスタイル

183 23/07/01(土)13:25:40 No.1073531202

赤穂市民病院の病床数が258で赤穂中央病院の病床数が265だから まあ廃止になったらパンクするよねこれ…

184 23/07/01(土)13:26:23 No.1073531398

>そういえば総合病院に紹介状なしで初診でかかると初診料めっちゃとられるよね… 一定期間受診ないとまたすぐ初診料かかるところがほとんどだしね

185 23/07/01(土)13:26:43 No.1073531492

そもそもこんな施設病院と呼んでいいのか?

186 23/07/01(土)13:27:01 No.1073531570

>赤穂市民病院の病床数が258で赤穂中央病院の病床数が265だから >まあ廃止になったらパンクするよねこれ… どうしようもないのか!

187 23/07/01(土)13:27:02 No.1073531574

>実際この病院を糾弾するほうがプロ市民扱いされてもおかしくない構図だとは思う そうなの!?

188 23/07/01(土)13:27:13 No.1073531623

市民病院に脳外科あるのって普通なの?

189 23/07/01(土)13:27:26 No.1073531678

ならば今すぐ新しい病院を立てて見せろ!

190 23/07/01(土)13:27:27 No.1073531681

>経営陣の一新とかが必要なのでは…? 市長はそれを主張して独法化して民間の医療法人(おそらく中央病院を運営する医療法人伯鳳会)を指定管理者にするプランだったんだけど大学医局の反対で公立での存続になった https://www.ako-minpo.jp/smp/news_16372.html >「現在の経営を継続しても資金不足の解消は困難」「経営形態の変更も含めた抜本的な見直しを決断」といった牟礼正稔市長の意向を受けて設置された赤穂市民病院経営検討委員会。 > 議事録から浮かび上がったのは、経営形態の移行は避けられないとの意見が大勢を占めていたにもかかわらず、最終的には「公立病院としての存続」を提言する報告書がまとめられた不可解さだった。関係者の証言からは検討委の「裏側」で物事が動いた様子が見えてくる。 >なぜ、市のお膳立て通りに事が進まなかったのか。複数の関係者が「医師を派遣している大学医局が『指定管理制になれば、継続して医師を派遣できるかどうか保障できない』と水面下で迫った」と証言する。これを事実上の「医師引き揚げ宣告」と受け止めた市は「そんなことになれば、市民病院の医療は崩壊する」と慌て、「白旗」を上げざるを得なかった。

191 23/07/01(土)13:27:46 No.1073531767

本当に呪われてるな…

192 23/07/01(土)13:27:56 No.1073531814

何が怖いって患者に一生もんの障害負わせたり殺したりして しょうがねえなあ…みたいな感覚なのが怖すぎる

193 23/07/01(土)13:28:16 No.1073531919

この地域で病気になると医者に殺されるかそのまま死ぬかだ…

194 23/07/01(土)13:29:02 No.1073532133

>何が怖いって患者に一生もんの障害負わせたり殺したりして >しょうがねえなあ…みたいな感覚なのが怖すぎる 医療従事者なんてそんなもんよ まともな医者でも人の死に真っ当に向き合っていたら遅かれ早かれ壊れる

195 23/07/01(土)13:29:05 No.1073532146

病院のせいで市民生活が危機なんだが

196 23/07/01(土)13:29:29 No.1073532256

しょうがねぇなぁカテーテル手術してる時に…

197 23/07/01(土)13:29:42 No.1073532313

そもそも病院や医者を叩いてる時点で信用を無くすからな 叩き野郎と信頼が違う

198 23/07/01(土)13:29:43 No.1073532320

>>実際この病院を糾弾するほうがプロ市民扱いされてもおかしくない構図だとは思う >そうなの!? テンプレみたいな根拠なしのレッテル貼りに反応してどうする しかも画像の市民団体は市側の人間が出てきて仕切ってる事実があるのに

199 23/07/01(土)13:30:10 No.1073532451

モンスターパニックが内ゲバになって漫画としては失速したな 進撃の巨人みたいだ

200 23/07/01(土)13:30:25 No.1073532531

もう土地ごと呪いで頭がおかしくなってない?SIRENが定期的に鳴ってるような

201 23/07/01(土)13:30:32 No.1073532562

>この地域で病気になると医者に殺されるかそのまま死ぬかだ… 作者は問題提起や告発のつもりだったんだろうけどこういう風に極論煽りで酒の肴にする奴が出てくると報われないなって

202 23/07/01(土)13:31:01 No.1073532689

というか本当に市民かこいつら?

203 23/07/01(土)13:31:19 No.1073532777

まぁ最終的に市民病院の医療は崩壊したんやけどなブヘヘヘ

204 23/07/01(土)13:31:37 No.1073532852

>もう土地ごと呪いで頭がおかしくなってない?SIRENが定期的に鳴ってるような 市民はどう見てもずっと被害者だろ

205 23/07/01(土)13:31:43 No.1073532878

古荒先生の出番はもうないの?

206 23/07/01(土)13:32:30 No.1073533077

>まぁ最終的に市民病院の医療は崩壊したんやけどなブヘヘヘ 研修医がこなくなったって書いてあるけど本当に今赤池病院どうしてるんだろう

207 23/07/01(土)13:32:41 No.1073533123

まあすんなり決着が付いてる話だったらそもそも竹田くんが作られてないよな…

208 23/07/01(土)13:32:46 No.1073533148

かたくなに医者へ行かない人の気持ちが少しわかった気がする

209 23/07/01(土)13:33:33 No.1073533380

テコ入れすんなよ!

210 23/07/01(土)13:34:11 No.1073533553

>この作中において誰も病院を潰せなんていってなくない? >テンプレみたいな根拠なしのレッテル貼りに反応してどうする >しかも画像の市民団体は市側の人間が出てきて仕切ってる事実があるのに 市会議員は市側の人間じゃないし公立病院を守る会の人は違う市の人だし市側は公立廃止して独法化させようとしてたから公立維持は市と対立してるんだよ

211 23/07/01(土)13:34:33 No.1073533658

続きは現実で!

212 23/07/01(土)13:34:52 No.1073533756

>と言うかこいつら市民か? >というか本当に市民かこいつら? 何回同じようなレス繰り返すんだよ頭竹田くんか?

213 23/07/01(土)13:35:09 No.1073533840

脳外科的に界隈から存在しない扱いになった病院ってどういう気持ちで経営してるんだろう

214 23/07/01(土)13:36:20 No.1073534202

>>と言うかこいつら市民か? >>というか本当に市民かこいつら? >何回同じようなレス繰り返すんだよ頭竹田くんか? むしろそう何度も突っかかる方が竹田くんぽいと思った

215 23/07/01(土)13:36:40 No.1073534294

>>と言うかこいつら市民か? >>というか本当に市民かこいつら? >何回同じようなレス繰り返すんだよ頭竹田くんか? お前も手術してやろうか?

216 23/07/01(土)13:37:32 No.1073534540

そもそも市民にそこまで重大な事が起きてたって周知されてないんだから病院擁護も出るのは当然だろ だからこうやって漫画で広める

217 23/07/01(土)13:38:22 No.1073534763

https://www.ako-minpo.jp/smp/news_16601.html 学習会に参加した市民は50人 ありがとうを伝えようと講演してる人は元川西市職員で「兵庫の地域医療を守る会」の代表で兵庫県全体の地域医療の視点で話してる

218 23/07/01(土)13:39:04 No.1073534960

>そもそも市民にそこまで重大な事が起きてたって周知されてないんだから病院擁護も出るのは当然だろ >だからこうやって漫画で広める その割には描き方に怒りを感じるんだよな

219 23/07/01(土)13:40:17 No.1073535336

>続きは現実で! フィクションにしてくれぇ!

220 23/07/01(土)13:40:42 No.1073535452

この病院潰れたら良い病院ができるのかどうかで言われたらそやじゃないしな… でも潰した方がいいとは思う

221 23/07/01(土)13:40:47 No.1073535482

>学習会に参加した市民は50人 >ありがとうを伝えようと講演してる人は元川西市職員で「兵庫の地域医療を守る会」の代表で兵庫県全体の地域医療の視点で話してる 実態調べてからやってくれと思うけど分かんねえよなあ隠蔽されてるし

222 23/07/01(土)13:41:53 No.1073535767

大きなインシデント起こした医師のミスを隠すためどんどんジリ貧になっていったのが悪い

223 23/07/01(土)13:43:04 No.1073536066

一般的な医療ミスと竹田くんの医療過誤が違いすぎるのがなあ

224 23/07/01(土)13:43:15 No.1073536118

>この病院潰れたら良い病院ができるのかどうかで言われたらそやじゃないしな… >でも潰した方がいいとは思う 竹田くんの読者達が金出し合って赤穂市というか地域一帯の医療を担う新病院を新設できるなら気兼ねなく廃院にできると思うよ でもそんな事ムリだから皆困ってるんだ

225 23/07/01(土)13:43:20 No.1073536140

>その割には描き方に怒りを感じるんだよな 市民団体とか社会運動って聞いてアレルギー起こすタイプなんだろ このスレにも何人かいるみたいだし

226 23/07/01(土)13:44:11 No.1073536371

>実態調べてからやってくれと思うけど分かんねえよなあ隠蔽されてるし この時点で竹田くんも院長もいなくなってるからね表面上は問題人物排除してるんだよね

227 23/07/01(土)13:45:06 No.1073536607

そんなハチャメチャな事件が病院で起こってたなんて説明されても素直に信じたくない市民の気持ちはわかる

228 23/07/01(土)13:45:15 No.1073536645

>市会議員は市側の人間じゃないし公立病院を守る会の人は違う市の人だし市側は公立廃止して独法化させようとしてたから公立維持は市と対立してるんだよ 場外乱闘すぎる…

229 23/07/01(土)13:45:18 No.1073536660

死に待ちしている国から被害者を救う方法はないの?

230 23/07/01(土)13:45:52 No.1073536793

>>その割には描き方に怒りを感じるんだよな >市民団体とか社会運動って聞いてアレルギー起こすタイプなんだろ >このスレにも何人かいるみたいだし 作者がってこと? そういうレッテル貼りはあんまり好きじゃないかな…

231 23/07/01(土)13:46:07 No.1073536867

>死に待ちしている国から被害者を救う方法はないの? ないんだなそれが

232 23/07/01(土)13:46:09 No.1073536876

脳外科一科の話だけで病院自体の廃止まで話すすめようとしてんじゃねーよって事自体はまあ声あげる人でるでしょそりゃあ

233 23/07/01(土)13:46:41 No.1073537016

>死に待ちしている国から被害者を救う方法はないの? ガイルvsザンギエフみたいな構図

234 23/07/01(土)13:46:52 No.1073537050

真ん中フワちゃん?

235 23/07/01(土)13:46:54 No.1073537058

>脳外科一科の話だけで病院自体の廃止まで話すすめようとしてんじゃねーよって事自体はまあ声あげる人でるでしょそりゃあ 脳外科通ってない人にとってはとばっちりにも程があるからな…

236 23/07/01(土)13:46:56 No.1073537071

病院自体は金出す○○会を引っ張ってこられるなら結構簡単にできるけど(再開発とかやると集まってくる) 問題はそこで働く人たちをどう用意するかで 一個病院潰して新しいの作りましょうってなれば人材はそりゃだいたいシフトしてくるわけで 結局同じことになるから今の状態で健全化できなきゃ意味はないことではある

237 23/07/01(土)13:47:22 No.1073537202

自衛隊のセクハラのやつも裁判になったら完全に否認してやってません!で被害者の体力が尽きるの待ってるし国相手の裁判になった時点で負けだよ

238 23/07/01(土)13:47:33 No.1073537257

>竹田くんの読者達が金出し合って赤穂市というか地域一帯の医療を担う新病院を新設できるなら気兼ねなく廃院にできると思うよ >でもそんな事ムリだから皆困ってるんだ 市長は公立止めて指定管理者制にしようとしてたんだけど大学医局が公立じゃないなら医局の医師派遣しないって反対してるからね 医局に所属しないフリーの医師が竹田くんだ

239 23/07/01(土)13:47:45 No.1073537318

>>死に待ちしている国から被害者を救う方法はないの? >ないんだなそれが 国に負けを認めさせるしかないか…!

240 23/07/01(土)13:47:45 No.1073537320

>死に待ちしている国から被害者を救う方法はないの? もう既に手遅れな人が多い…

241 23/07/01(土)13:47:58 No.1073537388

市民団体と聞いてすぐ地元の人間じゃないとかってレスが出てくるの実にインターネットって感じする

242 23/07/01(土)13:49:01 No.1073537658

でも脳外科だけの話じゃなくて安全管理があれで経理があれで職員の意識が恕だからなぁ…

243 23/07/01(土)13:49:05 No.1073537677

一方ふらんすじんは火を使った

244 23/07/01(土)13:49:26 No.1073537770

裁判というのは正しい方が勝つわけではないから… 金と時間と争う体力のある方が勝つ

245 23/07/01(土)13:50:05 No.1073537937

そりゃ地域に住んでない竹田くん読者からしたら自分に関係ないから潰せって気軽に言えるけど…って話でしかないからな 潰れられたら他の病院もその分のキャパオーバーで死んで地域医療も死ぬし市が改善の為に独法化しようとしても大学の医局が反対して無理とどうしようもないんだ

246 23/07/01(土)13:50:50 No.1073538148

市民が市民病院を守ろうとする志は理解できるし当然なんだけど なにドヤ顔で決めポーズしてんだ竹田くんは

247 23/07/01(土)13:51:40 No.1073538352

竹田くんが顎髭残した状態で可愛く?デフォルメされているアイコンが 生理的に受け付けないというか嫌悪感を抱くんだけど意図的なのかな

248 23/07/01(土)13:52:25 No.1073538519

>いち市民に実態なんか知る由もないからしょうがない部分もあるとはいえ… 医療事故のことバレてるんだけど…

249 23/07/01(土)13:53:03 No.1073538687

>市民団体と聞いてすぐ地元の人間じゃないとかってレスが出てくるの実にインターネットって感じする いや代表が市の住人じゃないとかはただの事実じゃないの フィクションだけど

250 23/07/01(土)13:53:23 No.1073538765

現実は割と詰んでるけど 作者がこの漫画をどう着地させるかは気になる

251 23/07/01(土)13:54:06 No.1073538937

こういうスレにも火消しに来るの怖いょ…

252 23/07/01(土)13:54:15 No.1073538976

>いや代表が市の住人じゃないとかはただの事実じゃないの ノウハウ持ってる人がそういうのの代表やるの自体はよくあることだしそこを悪し様に批判しても何も+がないんよ

253 23/07/01(土)13:54:24 No.1073539007

>>市民団体と聞いてすぐ地元の人間じゃないとかってレスが出てくるの実にインターネットって感じする >いや代表が市の住人じゃないとかはただの事実じゃないの >フィクションだけど 市外の住民ではあるけど赤池病院は市外の患者受け入れてるから普通に地元の住民って言っていいと思うよ

254 23/07/01(土)13:54:57 No.1073539143

>>いや代表が市の住人じゃないとかはただの事実じゃないの >ノウハウ持ってる人がそういうのの代表やるの自体はよくあることだしそこを悪し様に批判しても何も+がないんよ でもただの事実になんでそんなアレルギー反応起こすの?

255 23/07/01(土)13:55:25 No.1073539264

>脳外科通ってない人にとってはとばっちりにも程があるからな… 実際市民病院の公立維持か止めるかの大きな論点って公立止めると小児科と産婦人科廃止になる可能性があるってのが一番の論点だったみたいなんだよね

256 23/07/01(土)13:56:22 No.1073539502

いろんな思惑がある話だからこそ 今回の話は正直そのメスの入れ方はどうかな…となる

257 23/07/01(土)13:56:38 No.1073539576

>こういうスレにも火消しに来るの怖いょ… なんも考えずに廃院!!廃院!!して反対する市民の悪口言わなきゃ火消しだ!!はネットイナゴへの恕力高いと思うぜ

258 23/07/01(土)13:56:40 No.1073539583

すごい今更だけど竹田くんってよく連載続けてられるな あらゆる方向から圧力掛けられそうなイメージある

259 23/07/01(土)13:57:16 No.1073539734

漫画の描写として市民が無知な道化として描かれてんだから市民に批判的なレスがあるのも仕方ないのでは…?もしかして現実と勘違いしてる?

260 23/07/01(土)13:57:32 No.1073539807

>いや医療事故どうすんだって話は? 恕

261 23/07/01(土)13:59:14 No.1073540255

>いや代表が市の住人じゃないとかはただの事実じゃないの >フィクションだけど 講演してる人は兵庫の地域医療を守る会の代表だから兵庫県というもっと上の視点で考えてる地元の人だよ

262 23/07/01(土)13:59:18 No.1073540269

>新体制発足直後、強力な市民病院応援団が町にやって来て講演会を開いた。 >講演者は、市民病院に対して最大限の賛辞を捧げ、聴衆は拍手喝さいした。 こう書いてるから市民団体自体は元々あった全国規模の公立病院支援団体っぽいんだよな

263 23/07/01(土)13:59:25 No.1073540303

腐敗政治家や悪徳公務員を我が事のように弁護する普通の日本人とかいう種族を思い出した

264 23/07/01(土)13:59:27 No.1073540317

>>こういうスレにも火消しに来るの怖いょ… >なんも考えずに廃院!!廃院!!して反対する市民の悪口言わなきゃ火消しだ!!はネットイナゴへの恕力高いと思うぜ そのレスが自分に言われてると思って反応した時点であなたの負けなんですな

265 23/07/01(土)13:59:45 No.1073540396

市民病院よくしようぜ!は批判側も守る会も方向は同じじゃねぇかな…現状認識の差で 廃院しろ!は外野のノイズすぎる

266 23/07/01(土)14:00:27 No.1073540587

>漫画の描写として市民が無知な道化として描かれてんだから市民に批判的なレスがあるのも仕方ないのでは…?もしかして現実と勘違いしてる? 漫画と現実の話使い分けるにしても漫画側に都合悪くなるとフィクションなんだから現実と一緒にしないでね?するのは悪手だと思うなぁ…

267 23/07/01(土)14:00:39 No.1073540633

>こう書いてるから市民団体自体は元々あった全国規模の公立病院支援団体っぽいんだよな 兵庫の地域医療を守る会だから県規模だよ

268 23/07/01(土)14:01:14 No.1073540770

インターネット軍師様が何言っても結局ひとごとだからなぁ…

269 23/07/01(土)14:01:20 No.1073540794

医療事故が起きたって記事に叩かれ過ぎっていう認識がおかしい

270 23/07/01(土)14:02:43 No.1073541123

>医療事故が起きたって記事に叩かれ過ぎっていう認識がおかしい >もしかして現実と勘違いしてる?

271 23/07/01(土)14:03:09 No.1073541239

>医療事故が起きたって記事に叩かれ過ぎっていう認識がおかしい 当事者でない限りどこまでも他人事なのかもしれんなこういうのは

272 23/07/01(土)14:03:18 No.1073541282

藪医者ってレベルじゃないし

273 23/07/01(土)14:03:22 No.1073541298

>漫画の描写として市民が無知な道化として描かれてんだから市民に批判的なレスがあるのも仕方ないのでは…?もしかして現実と勘違いしてる? 今回の漫画に無知な道化の市民の描写なんてないぞ

274 23/07/01(土)14:03:54 No.1073541438

>医療事故が起きたって記事に叩かれ過ぎっていう認識がおかしい それはわかるな…どんな名医でも事故はありえるし事故起きたら逮捕ねじゃ誰も医者できないから許さなきゃならない 想定してる技術レベルが違いすぎるだけなんだ

275 23/07/01(土)14:03:56 No.1073541449

>>漫画の描写として市民が無知な道化として描かれてんだから市民に批判的なレスがあるのも仕方ないのでは…?もしかして現実と勘違いしてる? >今回の漫画に無知な道化の市民の描写なんてないぞ 漫画の感想は人それぞれだから

276 23/07/01(土)14:04:20 No.1073541534

>漫画の描写として市民が無知な道化として描かれてんだから市民に批判的なレスがあるのも仕方ないのでは…?もしかして現実と勘違いしてる? 認知が歪んでる人ってやっぱ自覚ないんだな

277 23/07/01(土)14:04:28 No.1073541574

>>医療事故が起きたって記事に叩かれ過ぎっていう認識がおかしい >当事者でない限りどこまでも他人事なのかもしれんなこういうのは これを漫画の読者って限りなく遠い存在が地元住民にマウント取ってるレスなんだよな…って思うと面白いな

278 23/07/01(土)14:04:48 No.1073541665

マジの火消しいるじゃん…きも…

279 23/07/01(土)14:05:06 No.1073541752

赤池市民病院と群馬大学医学部附属病院同じ田舎なのにどうして差がついたのか

280 23/07/01(土)14:05:28 No.1073541845

>そのレスが自分に言われてると思って反応した時点であなたの負けなんですな 自分に言われたかじゃなく 市民を批判しなかったら火消し扱いしてるのは見えない敵が見えてる病気だよって話では

281 23/07/01(土)14:05:48 No.1073541946

>マジの火消しいるじゃん…きも… 気持ちよく叩かせてくれないから火消しだ!!は恕の心を理解しててダメだった 赤池市民病院職員の適性あるよ君

282 23/07/01(土)14:06:33 No.1073542123

https://www.ako-minpo.jp/smp/news_16601.html >公立病院の経営に関し、「小児医療、救急医療をやっている病院はみんな赤字になる。不採算部門を維持する以上は市が財政責任を果たす必要がある」と一般会計からの繰り出しを容認すべきとの持論を示した上で、「市民病院だからこそ、市民の声でよりよい病院にすることができる。民営化すると、儲かるかどうかが物差しになる」と公立病院を存続する意義を強調した。 > また、市民による草の根的な運動で小児科の存続につなげた県立柏原病院(現県立丹波医療センター)の取り組み例を紹介し、「医師、看護師に『ありがとう』と直接感謝を伝えてほしい。市民で『市民病院をまもる会』を立ち上げるなど継続的な取り組みを」と提案した。 これが講演の要旨だから重視してるのは小児科なんだよね

283 23/07/01(土)14:07:00 No.1073542246

ノンフィクションという看板すら掲げてない漫画を根拠に現実の人たちをああだこうだ言うのは頭竹田くんか?

284 23/07/01(土)14:07:00 No.1073542248

>>マジの火消しいるじゃん…きも… >気持ちよく叩かせてくれないから火消しだ!!は恕の心を理解しててダメだった >赤池市民病院職員の適性あるよ君 必死すぎる…

285 23/07/01(土)14:07:17 No.1073542331

ほんとに病院解散なんてことになったら一番困るの市民なんだよな

286 23/07/01(土)14:07:26 No.1073542374

じゃあ病院が跡形も残らなくなるまで徹底的にたたくぞ!やったら市民の手には何が残るかっていったら何も残らんのも問題なわけだしな

287 23/07/01(土)14:07:33 No.1073542400

>漫画の感想は人それぞれだから 存在しないものが見えてるのは感想か?

288 23/07/01(土)14:07:36 No.1073542416

病院からいくら貰ってんだ

289 23/07/01(土)14:07:52 No.1073542497

>これが講演の要旨だから重視してるのは小児科なんだよね ソース付きで見るとスレ画の悪意すんげぇ~ってなるな…

290 23/07/01(土)14:08:16 No.1073542611

だから正常性バイアスとかでそんな問題ないでしょ?って思いたがるのは別に当たり前の話

291 23/07/01(土)14:08:20 No.1073542627

小児科は大変だからなあ

292 23/07/01(土)14:08:21 No.1073542630

俺にも火消しのバイト紹介してくれ

293 23/07/01(土)14:08:24 No.1073542645

そこの脳外科はクソだから潰れたほうがいいんだよ!って内科通ってる人に言ってもまあそうは響かんよね

294 23/07/01(土)14:09:01 No.1073542833

総合病院だからね

295 23/07/01(土)14:09:20 No.1073542915

>ノンフィクションという看板すら掲げてない漫画を根拠に現実の人たちをああだこうだ言うのは頭竹田くんか? その漫画の中ですら今回は市民なんて登場してないのに

296 23/07/01(土)14:09:24 No.1073542936

>ソース付きで見るとスレ画の悪意すんげぇ~ってなるな… そりゃあ医療事故があろうと存続させたい側の意見と 医療事故を追求して徹底的に膿を出したい側じゃ意識の向け方が真逆だからな

297 23/07/01(土)14:09:58 No.1073543086

恕の心を理解してるネットイナゴ君が火消しが…火消しが…って連投しててダメだった

298 23/07/01(土)14:10:17 No.1073543164

いよいよ信用できない漫画になったな 「」はどうする?病院を支持するのか?

299 23/07/01(土)14:10:18 No.1073543168

>そこの脳外科はクソだから潰れたほうがいいんだよ!って内科通ってる人に言ってもまあそうは響かんよね かといって内科通いたいから脳外科の問題なんてなあなあにして扱うべきじゃないよ!って言われたら 問題にしてる側からしたら死ねオラーッとしかならないからね

300 23/07/01(土)14:10:46 No.1073543293

隣がへたこいて上までグズだけど他の科は問題ないのに一緒くたに連帯責任って社会でよくあるよね

301 23/07/01(土)14:10:58 No.1073543366

そんな…脳外科以外ではインフルワクチンで片腕に障害残したりするようなことしかしていないのに…

302 23/07/01(土)14:11:07 No.1073543402

>恕の心を理解してるネットイナゴ君が火消しが…火消しが…って連投しててダメだった どんだけ悔しかったの 病院で癒やされてこい

303 23/07/01(土)14:11:12 No.1073543431

>隣がへたこいて上までグズだけど他の科は問題ないのに一緒くたに連帯責任って社会でよくあるよね だから現実はいつだって どうしたらいいんでしょう!?になってしまうんだ

304 23/07/01(土)14:11:37 No.1073543525

>いよいよ信用できない漫画になったな >「」はどうする?病院を支持するのか? シーズン1の竹田無双編はリアルだったけど取り扱う問題の規模が大きくなったら話がふわふわしてる

305 23/07/01(土)14:11:40 No.1073543543

>恕の心を理解してるネットイナゴ君が火消しが…火消しが…って連投しててダメだった 一方的に悪口言う立場だと思ってる奴と何しても潰されない状態の病院職員じゃ精神状態が似通うんだな…

306 23/07/01(土)14:12:07 No.1073543641

>シーズン1の竹田無双編はリアルだったけど取り扱う問題の規模が大きくなったら話がふわふわしてる ふわふわも何も今現在係争中の問題で結論出てないからな… 断言したらその方が間違ってる

307 23/07/01(土)14:12:39 No.1073543779

>シーズン1の竹田無双編はリアル この認識がまずヤバいんだよな…

↑Top