虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

塩辛茶... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)12:26:56 No.1073513142

塩辛茶漬けめちゃ旨いの知ってる?

1 23/07/01(土)12:27:37 No.1073513349

塩辛無理な俺でもうまい!? 奈良出身!!

2 23/07/01(土)12:27:52 No.1073513411

馬鹿にしないでくれる!? 知ってるわよそれくらい!

3 23/07/01(土)12:28:07 No.1073513506

くさそう

4 23/07/01(土)12:28:50 No.1073513763

>塩辛無理な俺でもうまい!? 塩辛が半生になって食感変わるから美味しく頂けると思う! >奈良出身!! 奈良作は奈良漬食ってろ

5 23/07/01(土)12:29:20 No.1073513924

奈良漬けの茶漬けのほうが美味しいよ

6 23/07/01(土)12:29:46 No.1073514041

>奈良漬けの茶漬けのほうが美味しいよ 黙って奈良漬け食ってろ

7 23/07/01(土)12:30:11 No.1073514168

ミーフーン

8 23/07/01(土)12:30:22 No.1073514221

>奈良作は茶粥の奈良漬乗せ食ってろ

9 23/07/01(土)12:30:28 No.1073514268

クリームチーズと和えておにぎりにした方がうまい

10 23/07/01(土)12:30:31 No.1073514284

生臭さは残らないの?お湯で全部消えるなんてある?

11 23/07/01(土)12:30:53 No.1073514384

>生臭さは残らないの?お湯で全部消えるなんてある? めっちゃ生臭いよ

12 23/07/01(土)12:31:02 No.1073514428

塩辛と出汁で作るの?

13 23/07/01(土)12:32:18 No.1073514798

塩辛カレーは五香粉を加えることで生臭さを中和していたな

14 23/07/01(土)12:32:29 No.1073514848

>塩辛と出汁で作るの? 熱くてにっげえ番茶でいいよ

15 23/07/01(土)12:33:10 No.1073515039

話聞く限りまずそうなんだが

16 23/07/01(土)12:34:08 No.1073515314

お茶いらないよね

17 23/07/01(土)12:38:18 No.1073516514

納豆入れないと臭すぎる

18 23/07/01(土)12:39:26 No.1073516870

納豆!?

19 23/07/01(土)12:44:04 No.1073518310

急に第3勢力

20 23/07/01(土)12:44:41 No.1073518475

しょっつるをひと垂らし

21 23/07/01(土)12:54:01 No.1073521517

温かい塩辛って匂いヤバそう

22 23/07/01(土)12:54:52 No.1073521773

孤独のグルメでもゴローちゃんやってたし

23 23/07/01(土)13:00:30 No.1073523556

塩辛茶漬けでもどうどす?

24 23/07/01(土)13:03:10 No.1073524368

好きだけど茶の方の味が美味しくないというか一回飯に通したら捨ててもいいんじゃないかと思ってる

25 23/07/01(土)13:04:43 No.1073524804

うまいよ

26 23/07/01(土)13:08:48 No.1073526116

そもそも塩辛を生臭いと思った事ないから茶漬けにして生臭さが消えるかどうかなんてわからん

27 23/07/01(土)13:21:37 No.1073529983

塩辛は~ 見た目で損してる

28 23/07/01(土)13:22:36 No.1073530294

塩辛茶漬け美味いよね 元から塩辛苦手なら食わなくていいと思う

29 23/07/01(土)13:22:37 No.1073530299

結局塩辛好きの延長線上の話であって塩辛好き以外理解できなさそう

30 23/07/01(土)13:27:01 No.1073531573

お湯かけたら身が縮んで食感が悪くなるからあまり好きじゃない

31 23/07/01(土)13:29:09 No.1073532167

塩辛がくいてぇ!って時は美味い そうでもない時に食うと生臭…

32 23/07/01(土)13:31:31 No.1073532824

バターも入れよう

33 23/07/01(土)13:33:11 No.1073533276

たこわさの方が好き

34 23/07/01(土)13:35:48 No.1073534036

甲南漬でもいい?

35 23/07/01(土)13:49:03 No.1073537666

ごはんちょっと盛る 塩辛いっぱいのせる 醤油1たらしとわさび追加 熱いお茶かお湯かける うまい

36 23/07/01(土)13:50:15 No.1073537990

漬けあみ(サクラエビの仲間)の茶漬けなら好き 熱い茶で火が通って香ばしく茶に海老の出汁が出て美味しい

37 23/07/01(土)13:56:27 No.1073539530

麹漬けので作る方が好き

↑Top