虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)12:21:03 七夕が近い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)12:21:03 No.1073511425

七夕が近い

1 23/07/01(土)12:23:08 No.1073512011

年収100万か…

2 23/07/01(土)12:23:27 No.1073512102

「」と同レベルか…

3 23/07/01(土)12:23:33 No.1073512137

慎ましいな…

4 23/07/01(土)12:24:14 No.1073512325

高校生までの目標なら…

5 23/07/01(土)12:24:29 No.1073512393

数字がリアルすぎる

6 23/07/01(土)12:24:45 No.1073512486

100万ってそんな大金じゃないよな

7 23/07/01(土)12:25:23 No.1073512642

確定申告意識かな…

8 23/07/01(土)12:25:30 No.1073512679

本業でこれは死ぬ 副業ならまあまあ

9 23/07/01(土)12:25:34 No.1073512709

$やも

10 23/07/01(土)12:25:45 No.1073512770

子供の頃の100万円は莫大な大きさを持つからな…

11 23/07/01(土)12:26:02 No.1073512841

「」のリアルタイムの願い

12 23/07/01(土)12:26:29 No.1073512995

すげえ微笑ましい そうだよな100万って超大金だったよな

13 23/07/01(土)12:26:41 No.1073513064

学生のバイトで年収ひゃくまんは大変だからな…

14 23/07/01(土)12:27:13 No.1073513231

いや100万自体は大金ではあるだろ

15 23/07/01(土)12:28:19 No.1073513590

働き出して収支計算するとあれ…100万とかすぐ入るしすぐ出て行くな…?ってなるよね

16 23/07/01(土)12:28:52 No.1073513773

炎のチャレンジャーで100万円貰ったら人生遊んで暮らせると思ってたあの日

17 23/07/01(土)12:28:52 No.1073513774

100万でも食べていけないなんて…

18 23/07/01(土)12:29:37 No.1073514004

副業なら充分すごいぞ

19 23/07/01(土)12:29:45 No.1073514034

趣味でやる兼業ならなかなかいい夢だと思う

20 23/07/01(土)12:29:46 No.1073514043

JSなら十分だろ

21 23/07/01(土)12:30:27 No.1073514256

平均的な「」なら1年半くらい生きていける額

22 23/07/01(土)12:31:31 No.1073514560

年100万稼げるYouTuberはまあ上澄みなんじゃないか

23 23/07/01(土)12:31:33 No.1073514572

200万で厳しい…

24 23/07/01(土)12:31:49 No.1073514657

でも趣味でやってて100万稼げたらかなり楽しいと思う

25 23/07/01(土)12:33:32 No.1073515143

子供の頃は500円玉が金貨のように思えたからなぁ

26 23/07/01(土)12:34:34 No.1073515436

登録者数5万くらい?

27 23/07/01(土)12:34:55 No.1073515530

もっと

28 23/07/01(土)12:36:26 No.1073515958

扶養内で留めるのか

29 23/07/01(土)12:36:44 No.1073516043

小学生の100万は大人の1億に相当する

30 23/07/01(土)12:37:31 No.1073516266

年収って書いとるんやから副業だろうと年収は100万やろ

31 23/07/01(土)12:38:31 No.1073516582

息子が動画作成で月収俺の半分くらいある 怖い

32 23/07/01(土)12:39:12 No.1073516799

youtuberのみで年収100万はかなり上澄みなんだろうな

33 23/07/01(土)12:42:26 No.1073517796

youtube収益で月収約8万って考えるとできなくはなさそうなラインだな… 本業してる時間意外の時間をかなり費やさないと難しそうだが

34 23/07/01(土)12:43:10 No.1073518030

両親の年収聞いたらめちゃくちゃ尊敬しそうだな

35 23/07/01(土)12:44:00 No.1073518294

毎日フルタイムで働いてる俺と同等か…

36 23/07/01(土)12:50:13 No.1073520313

子供の頃は年収の匙加減全然わかんないよね

37 23/07/01(土)12:52:47 No.1073521102

炎のチャレンジャーで全国に顔出して無理ゲーに挑戦して100万円は今考えるとすごいなって思う

38 23/07/01(土)12:53:36 No.1073521396

副収入非課税の100万なら欲しい

39 23/07/01(土)12:55:38 No.1073522010

子どもの頃は五千円札一枚でも無敵感凄かった

40 23/07/01(土)12:59:20 No.1073523192

子供の頃だったら10万くらい貯めたらすごい達成感があったんだけどな…

41 23/07/01(土)13:00:31 No.1073523561

子供の頃の100万て想像もつかないような大金だったしな… 大人になると所詮1年暮らすのにも足りない金額…

42 23/07/01(土)13:01:32 No.1073523883

登録者数100万になりますように

43 23/07/01(土)13:02:27 No.1073524146

子供にとって100万なんて夢のような金額だろうし

44 23/07/01(土)13:02:27 No.1073524147

100万と1000万の違いの感覚がなさそう

45 23/07/01(土)13:03:08 No.1073524352

月8万ちょいの副収入…夢のような話じゃあねえか

46 23/07/01(土)13:06:46 No.1073525463

何がうけるんだろう

47 23/07/01(土)13:13:15 No.1073527505

小さい頃ってお金のスケール感が理解できないから 何かしらの賞金とかスクラッチくじとかの100万が大金なんだ…って思うよね 大金っちゃ大金だけど

48 23/07/01(土)13:14:58 No.1073528071

副業でユーチューバーやって年収100万なら大分凄いと思う

49 23/07/01(土)13:18:11 No.1073528984

>小さい頃ってお金のスケール感が理解できないから >何かしらの賞金とかスクラッチくじとかの100万が大金なんだ…って思うよね >大金っちゃ大金だけど 理解できないんじゃなくて子供には子供のスケールがあるだけでしょ 大抵の支出は親が負担してる状況なんだし

50 23/07/01(土)13:20:52 No.1073529765

100万稼げるyoutuberはここで話題出したら乗ってくる「」がいるレベルだと思う

51 23/07/01(土)13:21:06 No.1073529826

子供の100万は懐にそのまま100万入ってくるからそら大金だよ 大人だって生活費に消えていかないなら100万は大金だよ

52 23/07/01(土)13:22:18 No.1073530187

YouTuberは芸事に含まれるかな

53 23/07/01(土)13:23:05 No.1073530440

YouTubeで100万稼ぐのクソ大変だろうな

54 23/07/01(土)13:23:16 No.1073530489

>年100万稼げるYouTuberはまあ上澄みなんじゃないか 登録者数1万人くらいいれば行ける

55 23/07/01(土)13:23:25 No.1073530522

100万円=無限だからな

56 23/07/01(土)13:23:29 No.1073530556

>登録者数1万人くらいいれば行ける 上澄みじゃん

57 23/07/01(土)13:25:11 No.1073531037

いくらyoutubeに上納する計算になるんだろうな

58 23/07/01(土)13:26:34 No.1073531452

>子供の100万は懐にそのまま100万入ってくるからそら大金だよ >大人だって生活費に消えていかないなら100万は大金だよ 100万の収入っつってもまず課税されるか非課税かで大分話変わってくるよね

59 23/07/01(土)13:26:37 No.1073531467

もしやyoutuberで稼いで生活するのって無茶なのでは…?

60 23/07/01(土)13:27:01 No.1073531568

月じゃなくて年なのか

61 23/07/01(土)13:27:35 No.1073531712

YouTubeの方針変わって収益が激減したり止められたりとか普通にあるから本当にリスキー

62 23/07/01(土)13:28:32 No.1073531998

子供は家賃食費光熱費無料だからねえ

63 23/07/01(土)13:29:08 No.1073532161

ユーチューバー単体での収入100万はすごいのでは?

64 23/07/01(土)13:33:09 No.1073533266

100万あったらゲーム買って漫画買ってプラモデルやラジコン買って一生遊んで暮らせるからな

65 23/07/01(土)13:34:09 No.1073533544

今も100万ポンと入ったら不安が少し減るな…

66 23/07/01(土)13:35:18 No.1073533872

逆にこのレベルの子供でも指標として出てくるのが年収ではある所にユーチューバーというもののの生々しさを感じる

67 23/07/01(土)13:36:18 No.1073534196

内容はともかく子供の頃から何になってどのくらい稼ぐって意思があるのは良いことだ

68 23/07/01(土)13:39:12 No.1073535002

1000万くらいにしてくれよ!

69 23/07/01(土)13:39:58 No.1073535232

それでもユーチューバーでの年収ならだいぶハードル高いやろ

70 23/07/01(土)13:40:20 No.1073535354

毎日投稿して1本3000円か… 撮影1時間編集9時間として時給300円しかない

71 23/07/01(土)13:40:47 No.1073535481

年収100万って配信数とか再生数どれぐらいでなれるんだ?

72 23/07/01(土)13:47:19 No.1073537189

>逆にこのレベルの子供でも指標として出てくるのが年収ではある所にユーチューバーというもののの生々しさを感じる 子どもはユーチューバーを職業としてとらえてるからな 現実味はともかく金を稼ぐ仕組みとしては一番わかりやすいくらいまであるかもしれない

73 23/07/01(土)13:51:06 No.1073538206

すぐ行けると思うよ…

74 23/07/01(土)13:52:56 No.1073538655

100万円ってすごい分厚い札束ってイメージだった

75 23/07/01(土)13:59:08 No.1073540224

せいぜいちょっといいボーナスだよね100万

76 23/07/01(土)14:00:09 No.1073540499

100万あったらハワイ旅行行けちゃうからな…

77 23/07/01(土)14:01:17 No.1073540783

副業でコレならまぁ…

↑Top