23/07/01(土)11:38:34 フルメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)11:38:34 No.1073501032
フルメカニクスのエアリアルいいよね 他にも1/100で水星の魔女のMS出ないかな
1 23/07/01(土)11:41:03 No.1073501620
主役機以外は出し渋るから改修型かキャリバーン出れば御の字だと思う
2 23/07/01(土)11:41:26 No.1073501711
積んでるから作らないとな…
3 23/07/01(土)11:41:54 No.1073501825
大きいサイズのガンプラいいよね たまには欲しい
4 23/07/01(土)11:42:25 No.1073501940
ダリルバルデ欲しいのう
5 23/07/01(土)11:43:16 No.1073502138
>主役機以外は出し渋るから改修型かキャリバーン出れば御の字だと思う とはいえフルメカニクスSEEDはフリーダムと三馬鹿なんて組み合わせでジャスティスすら出てきてないからこのままエアリアルとキャリバーンに行くのかダリルバルデとかファラクトとかに行くのか全然読めないよ
6 23/07/01(土)11:43:52 No.1073502284
TV展開終わってから続ける気あるのかは分からんな… ウケたからなんか続けてはいくだろうけど1/100に波及するかはどうだろう MGエアリアル出るまで動き無くてもおかしくないし
7 23/07/01(土)11:45:28 No.1073502626
1/100って正直展開の仕方読めないよね
8 23/07/01(土)11:46:57 No.1073502953
何故かシュバルゼッテとか出たりして
9 23/07/01(土)11:50:51 No.1073503871
上海フリーダムが特例なだけで基本的にMGになるほどでもない奴が出てる感じじゃない種フルメカニクス ジャスティスはMGあるから出ないでしょ
10 23/07/01(土)11:52:33 No.1073504246
>TV展開終わってから続ける気あるのかは分からんな… 少なくとも二期OPに出たのはHGで出してもらわないと困る… なんで一番欲しい時に強化版ダリルバルデが出てないんだよ…っ!!?
11 23/07/01(土)11:53:31 No.1073504470
>1/100って正直展開の仕方読めないよね 鉄血は放送中にすげえいっぱいラインナップあったからやる気十分だったけど 水星は放送中にはエアリアルだけだし最初から1/100路線はやらない方向だったんかね?
12 23/07/01(土)11:53:34 No.1073504483
>少なくとも二期OPに出たのはHGで出してもらわないと困る… >なんで一番欲しい時に強化版ダリルバルデが出てないんだよ…っ!!? 完結記念プレバン御三家セット!
13 23/07/01(土)11:53:49 No.1073504542
三馬鹿と同ブランドで展開してるだけで要はいつものアニメ合わせ1/100枠だもんなこのエアリアル そしてその枠はどんどん縮小傾向にある
14 23/07/01(土)11:55:10 No.1073504863
MGエアリアルすら出るのかどうか そんな出来のフルメカエアリアル
15 23/07/01(土)11:55:13 No.1073504878
改修型とキャリバーンは出すなら両方欲しいなぁ
16 23/07/01(土)11:55:18 No.1073504902
水星の人気機体っで素エアリアル一位で改とダリルバルデが二位争いでその下にキャリバーンファラクトあたりが続く感じになるのだろうか
17 23/07/01(土)11:55:52 No.1073505027
キャリバーンは欲しいね
18 23/07/01(土)11:55:53 No.1073505033
せっかくフレームあるのにMGで他のガンダムフレーム出ないのなんでなんだろう…?
19 23/07/01(土)11:56:36 No.1073505194
>せっかくフレームあるのにMGで他のガンダムフレーム出ないのなんでなんだろう…? MG自体が新作の頻度落ちてるからなあ
20 23/07/01(土)11:57:37 No.1073505449
物価高騰もあるしMGの密度で値段維持も厳しいだろうしなぁ
21 23/07/01(土)11:58:15 No.1073505602
水星の一般販売キット自体7月の新商品Bで今年いっぱいはもう予定がないし フルメカは明らかにエアリアルだけでになる流れだと思う
22 23/07/01(土)11:59:04 No.1073505763
外伝もプレバンだしメタバース始まるし今後出すならプレバンでってなりそうな感じはする
23 23/07/01(土)11:59:21 No.1073505856
フルメカはMGと出す商品を被らせる気が無いんじゃない? ルプスルプスレクスとか種3馬鹿とかもそうだし
24 23/07/01(土)12:01:20 No.1073506348
種3馬鹿は種MG連動だろうけど鉄血フルメカニクスは関係ないと思うよ 時期が来れば普通にMGで出すと思う
25 23/07/01(土)12:01:22 No.1073506359
今のMGは骨さえあればチャンスがあるというだけですぐ来るわけでは全くない牛歩っぷりだ
26 23/07/01(土)12:03:02 No.1073506787
水星は1/100のラインナップ削ってHGの生産量に特化させてるのかな キャリバーン欲しいなァ…
27 23/07/01(土)12:03:21 No.1073506860
>外伝もプレバンだしメタバース始まるし今後出すならプレバンでってなりそうな感じはする 一般販売枠はガンプラ以外が大半占めてるしな
28 23/07/01(土)12:04:11 No.1073507053
シュバルゼッテとキャリバーンは欲しいなぁ
29 23/07/01(土)12:04:15 No.1073507067
フルメカ3悪とかRE100/1とかラインナップがよくわからん
30 23/07/01(土)12:04:44 No.1073507183
まぁキャリバーンは真主人公機ポジだから立体化のチャンスには恵まれるだろう…
31 23/07/01(土)12:05:10 No.1073507280
水星だからとか関係なく十年くらい前からスケール統一したコレクション性優先して1/144がメインのラインになってるから…
32 23/07/01(土)12:05:29 No.1073507362
MGの完全新作キットとなるとヴァーチェからZVerKまで1年半も空いてるし ぶっちゃけ今の超牛歩商品展開と乗り換え機が複数有る様なアナザー系とはマジで相性悪い
33 23/07/01(土)12:05:31 No.1073507371
>何故かシュバルゼッテとか出たりして 需要はあるだろうな
34 23/07/01(土)12:06:27 No.1073507605
>とはいえフルメカニクスSEEDはフリーダムと三馬鹿なんて組み合わせでジャスティスすら出てきてないからこのままエアリアルとキャリバーンに行くのかダリルバルデとかファラクトとかに行くのか全然読めないよ MGでジャスティス出してるしフルメカで出す意味あるか?
35 23/07/01(土)12:06:48 No.1073507683
1/100グレイズアインは商品化寸前でポシャったし1/100キマリスヴィダールは出す予定すら無かったし 1/100で終盤登場キットは出すハードルがべらぼうに高いんだよ!
36 23/07/01(土)12:08:17 No.1073508069
非MGで終盤機体フォローした1/100展開なんて突然リブートしてハッスルした種死が最後だし
37 23/07/01(土)12:10:02 No.1073508533
水星ってあんまプラモ出す気ないよね デミギャリソンすら出ない
38 23/07/01(土)12:10:37 No.1073508685
でかいのそんなにダメかな…だめか…とは思う 置き場所がねえ
39 23/07/01(土)12:11:05 No.1073508793
シュバルゼッテほしい
40 23/07/01(土)12:11:51 No.1073509008
>水星ってあんまプラモ出す気ないよね >デミギャリソンすら出ない いやだいぶ出てない…?
41 23/07/01(土)12:11:54 No.1073509022
MGは組んでつや消しぐらいしておけばかなり様になるから好き
42 23/07/01(土)12:12:58 No.1073509281
MGの方が楽にかっこよくなるから好きなんだけどなあ HGは手を入れたい箇所が多すぎて結果的にMG作るより労力が掛かる
43 23/07/01(土)12:13:11 No.1073509332
>MGは組んでつや消しぐらいしておけばかなり様になるから好き だが色分けが完璧だったからスレ画は楽しくパール塗装とメタリック塗装したぜ まるで完成品フィギュアのように綺麗だぜ
44 23/07/01(土)12:13:32 No.1073509405
ふんだんにパーツを使うMGはやっぱり満足感凄いから早くMGエアリアル出してほしい
45 23/07/01(土)12:13:50 No.1073509474
デミバーディング!デミバーディング!
46 23/07/01(土)12:14:17 No.1073509592
>水星ってあんまプラモ出す気ないよね >デミギャリソンすら出ない 鉄血みたいに今後数年かけてプレバンで出していくんじゃない? 幸い2クール作品だから一回限りのやられ役のモブMS以外は出せる
47 23/07/01(土)12:14:32 No.1073509661
RGエアリアルもほしいぞ
48 23/07/01(土)12:15:09 No.1073509809
アクションベース増やしてくれ
49 23/07/01(土)12:15:47 No.1073509980
RGは00以降が出ないのがね… ZZも早く出して
50 23/07/01(土)12:15:49 No.1073509991
プラモで出す気のない奴は大量に出てたけど公式サイトで紹介されるクラスの奴は大体出てるだろう デミギャリソンはプレバンで出るとしてガンドノードはどうなるんだろうね
51 23/07/01(土)12:15:58 No.1073510040
エアリアルはEG以外は一通り出そう
52 23/07/01(土)12:16:51 No.1073510263
アースリィのMG出ないかなあ 作中でもHGっぽいし無理かなあ
53 23/07/01(土)12:17:14 No.1073510362
外伝の腕でかガンダムはプラモ出るかな…?
54 23/07/01(土)12:17:45 No.1073510493
>ZZも早く出して 無茶言うなよ! Zですらあれだったのに!
55 23/07/01(土)12:18:00 No.1073510560
>アースリィのMG出ないかなあ >作中でもHGっぽいし無理かなあ MGだと換装遊びのためのアーマー全部出せなさそうなのが
56 23/07/01(土)12:18:04 No.1073510584
そういやパメスコ6エアリアル今月だわ 水星のキットよく買ってるけどエアリアルは初だから楽しみー
57 23/07/01(土)12:18:57 No.1073510827
水星の魔女プラモはHGでもいい意味でムッチリ体型で満足感ある気がする
58 23/07/01(土)12:19:07 No.1073510872
>無茶言うなよ! >Zですらあれだったのに! 変形機構はむしろZZの方が簡単で頑丈なんだ
59 23/07/01(土)12:19:17 No.1073510919
>アースリィのMG出ないかなあ >作中でもHGっぽいし無理かなあ 正直アースリィって影薄いからなあ リライズならコア2のユーラヴェンの方が
60 23/07/01(土)12:19:21 No.1073510937
>作中でもHGっぽいし無理かなあ ビルドストライクもメイジンのレッドウォーリアも出たからそこは心配しなくていいと思う
61 23/07/01(土)12:20:10 No.1073511178
むぅ…RG ダブルオーダイバー…
62 23/07/01(土)12:20:20 No.1073511215
ビルド系MGは設定より流用元があるかどうかが…
63 23/07/01(土)12:20:33 No.1073511271
HGエアリアルのパーツ分割はめちゃくちゃ細かいからびっくりした
64 23/07/01(土)12:20:52 No.1073511367
MGのマグナムはあるのにダイバーは出てない悲しみ
65 23/07/01(土)12:20:57 No.1073511392
プレバン鉄血HGでちょいちょい出してたのはパーツだけは一般で出てた分のカラバリ品がメインだよ 大型セットには新規パーツあるけど
66 23/07/01(土)12:21:10 No.1073511456
並べて楽しいのだと御三家のかな
67 23/07/01(土)12:21:32 No.1073511565
>正直アースリィって影薄いからなあ 一期でも二期でも出ずっぱりで第二次有志連合戦の裏とか印象的なシーンも多いでしょ!!!?
68 23/07/01(土)12:21:33 No.1073511567
HGエアリアルは脚の後ハメで軽く悩んだ
69 23/07/01(土)12:21:47 No.1073511635
>ビルドストライクもメイジンのレッドウォーリアも出たからそこは心配しなくていいと思う チャンプのAGE2出たのにダブルオーダイバーとかダブルオースカイが出なかったのが残念すぎる
70 23/07/01(土)12:21:48 No.1073511643
放送中なら新規造形キットは一般発売するしな...
71 23/07/01(土)12:22:04 No.1073511707
>HGエアリアルのパーツ分割はめちゃくちゃ細かいからびっくりした 頭がRG並みに細かいのにツノが尖って無いのがモヤモヤする
72 23/07/01(土)12:22:13 No.1073511768
>デミギャリソンはプレバンで出るとしてガンドノードはどうなるんだろうね わざわざMAのアタッチメント出したあたり企画としてはありそう
73 23/07/01(土)12:22:34 No.1073511872
1/100は鉄血の時もキマリスヴィダール出さずに終わったからどうなるか分からん せめてキャリバーンは出してほしい
74 23/07/01(土)12:23:11 No.1073512031
アースリィとジュピターヴがメイン装備で作中だと地上戦闘がメインだったからアースリィの出番が多かったって印象
75 23/07/01(土)12:23:18 No.1073512069
1話限りだけどグエルも乗ったしHGプロドロス出して欲しい
76 23/07/01(土)12:23:23 No.1073512088
>並べて楽しいのだと御三家のかな なんだかんだでみんな魅力あるので二期仕様の三機並べたい ダリルバルデVSミカエリスはめっちゃ名場面だし
77 23/07/01(土)12:23:29 No.1073512113
>1/100グレイズアインは商品化寸前でポシャったし これ知らなかった めちゃくちゃ欲しい
78 23/07/01(土)12:24:04 No.1073512286
アンテナは自分で尖らせればいいのだ
79 23/07/01(土)12:24:21 No.1073512365
>HGエアリアルは脚の後ハメで軽く悩んだ 俺は段落ち加工した 色の塗り分けもしたが、ほぼ後ろ側だったり盾だったりするから見えにくい位置なんだよね
80 23/07/01(土)12:24:42 No.1073512468
1/100は元々海外需要狙いだったんだけど ここ数年はでかいのはメタルビルドみたいな完成品のが喜ばれるもんで 中華圏でもプラモは1/144のが売れるようになってきてる
81 23/07/01(土)12:25:03 No.1073512560
HGエアリアルは太もものシールだけ難しすぎる
82 23/07/01(土)12:25:39 No.1073512740
HGのエアリアルって無印も改修型もなんかアニメと違くない?
83 23/07/01(土)12:25:45 No.1073512769
日本の住居だと並べるにはデカすぎるんだよMG
84 23/07/01(土)12:26:07 No.1073512864
>HGエアリアルは太もものシールだけ難しすぎる というかダブルサイドシールが貼り直すの難しいのよね
85 23/07/01(土)12:26:25 No.1073512967
プラモじゃなくて画像のフィギュアが欲しい おれの技術よりはプロの技を信じる
86 23/07/01(土)12:26:32 No.1073513024
>HGのエアリアルって無印も改修型もなんかアニメと違くない? アニメとキットは同時進行で作るからどうしても齟齬が出ちゃうのは仕方ない
87 23/07/01(土)12:27:07 No.1073513190
書き込みをした人によって削除されました
88 23/07/01(土)12:27:09 No.1073513198
エアリアルの顔はHGよりフルメカの方がアニメに近い気がする
89 23/07/01(土)12:27:13 No.1073513229
>プラモじゃなくて画像のフィギュアが欲しい >おれの技術よりはプロの技を信じる 出てなかったっけ 微妙と聞いたが
90 23/07/01(土)12:27:20 No.1073513271
エアリアルは設定画と作中でもスタイルかなり違うから解釈難しい
91 23/07/01(土)12:27:30 No.1073513320
>HGエアリアルは太もものシールだけ難しすぎる なんか新しい技術使った?シールだったけどクリアパーツの裏面に春野神経使い過ぎる…
92 23/07/01(土)12:27:33 No.1073513328
>プラモじゃなくて画像のフィギュアが欲しい >おれの技術よりはプロの技を信じる https://1kuji.com/products/g-witch2
93 23/07/01(土)12:27:57 No.1073513441
初っ端のHG主役機はバンダイの手癖プロポになるのが恒例だぞ
94 23/07/01(土)12:27:58 No.1073513447
サンボルもFAガンダムとサイコザク以外はMGどころか1/100も難しいし 閃ハサは1/100は自壊するから物理的に不可能だし NTは主役機以外はMGで大体出揃ってるしな
95 23/07/01(土)12:28:16 No.1073513567
RGは気づいたら主役機とか有名どころばっかになってしまったな…
96 23/07/01(土)12:28:42 No.1073513722
HGエアリアルはかっこいいけどアニメのエアリアルぽくはないんだよね
97 23/07/01(土)12:28:59 No.1073513816
エアリアルのあのシールは完全に設計ミスだろうから改修型では変わってたね でも胸のパネルの挟み込みは正直やめてほしい 腕を動かすと本体の歪みでバラけやすいのよ・・・
98 23/07/01(土)12:29:00 No.1073513824
まず内側に貼るというのが難しいなシール
99 23/07/01(土)12:29:10 No.1073513875
>俺は段落ち加工した >色の塗り分けもしたが、ほぼ後ろ側だったり盾だったりするから見えにくい位置なんだよね fu2323190.jpg 俺はこんな感じにした 内部フレームカットで済んだ
100 23/07/01(土)12:29:17 No.1073513912
>RGは気づいたら主役機とか有名どころばっかになってしまったな… 気付いたらと言うか最初からじゃないか…?
101 23/07/01(土)12:29:26 No.1073513948
>RGは気づいたら主役機とか有名どころばっかになってしまったな… ズゴッグが売れなかったのが悪い
102 23/07/01(土)12:30:02 No.1073514113
>気付いたらと言うか最初からじゃないか…? ズゴック出たりグフ没ったりよくわからん…
103 23/07/01(土)12:30:08 No.1073514143
>>HGのエアリアルって無印も改修型もなんかアニメと違くない? >アニメとキットは同時進行で作るからどうしても齟齬が出ちゃうのは仕方ない 販売する数ヶ月前には設計・生産・搬入・保管終えてないと発売できないしね
104 23/07/01(土)12:30:11 No.1073514165
RG出始めたころは陸戦ガンダムとかRG用の設定画出てたな
105 23/07/01(土)12:30:24 No.1073514236
RGはさっさとゲルググを出せ いくらでもバリエーション作れるだろ
106 23/07/01(土)12:30:55 No.1073514390
HGエアリアルのシールはまず剥がすのが難しかった…
107 23/07/01(土)12:31:00 No.1073514417
ザクもズゴックもまぁシャアあるから…ゲルググはうーん…
108 23/07/01(土)12:31:14 No.1073514477
RGは丸みの多いジオンのMSには向いてないんじゃねえの
109 23/07/01(土)12:31:41 No.1073514615
>初っ端のHG主役機はバンダイの手癖プロポになるのが恒例だぞ 完璧だったのHGのAGE-1ぐらいだな HGADガンダムエクシア出して…
110 23/07/01(土)12:32:32 No.1073514867
RGザクⅠ正直かなり待ってたけどオリジンアニメ中に出なかった時点で素直に諦めた
111 23/07/01(土)12:32:44 No.1073514923
>ザクもズゴックもまぁシャアあるから…ゲルググはうーん… ジョニ帰でめっちゃバリエーション増えたからイケるイケる
112 23/07/01(土)12:33:30 No.1073515133
MGの資産ある世代は良いよな Gレコなんて映画あってもアレな扱いだし
113 23/07/01(土)12:33:39 No.1073515177
>>プラモじゃなくて画像のフィギュアが欲しい >>おれの技術よりはプロの技を信じる >https://1kuji.com/products/g-witch2 ちがうのだ!!
114 23/07/01(土)12:34:48 No.1073515504
MG活力あった世代は脇役がHGで揃わない世代だから…
115 23/07/01(土)12:34:52 No.1073515517
超合金お高いから手が出せないけどあれはどうなんだろ
116 23/07/01(土)12:35:42 No.1073515734
>Gレコなんて映画あってもアレな扱いだし 放送中に出たキットの数少ないし出来もあんまりいいの無いしで悲しかった… でもダハックは最高
117 23/07/01(土)12:35:43 No.1073515741
画像は改修型と素はデザイン的にはどっちが人気あるんだろ いつものガンダムガンダムしてるのは前者よね
118 23/07/01(土)12:35:49 No.1073515772
>ちがうのだ!! https://tamashiiweb.com/item/14084/
119 23/07/01(土)12:36:10 No.1073515868
>MGの資産ある世代は良いよな >Gレコなんて映画あってもアレな扱いだし 映画化で出ると思ってたよ…
120 23/07/01(土)12:36:13 No.1073515887
>超合金お高いから手が出せないけどあれはどうなんだろ メタルビルドではない
121 23/07/01(土)12:37:07 No.1073516144
>画像は改修型と素はデザイン的にはどっちが人気あるんだろ やっぱ特徴的な改修前のが好き
122 23/07/01(土)12:37:32 No.1073516273
バルバトスレベルの人気ですら第6形態で7年も止まってるからMGで主役機を一通り出すなんてもう無理でしょ
123 23/07/01(土)12:38:43 No.1073516644
>バルバトスレベルの人気ですら第6形態で7年も止まってる もう7年経ったのか…
124 23/07/01(土)12:39:18 No.1073516819
>>ちがうのだ!! >https://tamashiiweb.com/item/14084/ たっか! でも超合金出てたのかちょっと見てくる
125 23/07/01(土)12:40:16 No.1073517114
Gレコは後になって見たからプラモ欲しくなったときには店頭に何もなかった・・・
126 23/07/01(土)12:40:57 No.1073517308
まず再販すら全然しないからなGレコ 劇場公開とはいえ映像展開続けてたのに
127 23/07/01(土)12:41:01 No.1073517330
GセルフのMGが出ないのはふざけているのか~!ってなるけど 襟にビームサーベルなんか収納するからだって言われれたらそうですねとしか返せない
128 23/07/01(土)12:41:35 No.1073517513
GセルフはいまだにMG出ないよね 売れないからなのかな
129 23/07/01(土)12:41:36 No.1073517518
00も前期の四機とアナザーの量産機で初MGになったGN-X出たけど大分時間かかってる
130 23/07/01(土)12:42:15 No.1073517734
MGでも再現できないギミックはアレンジするか無視するから出ない理由にはならんと思う
131 23/07/01(土)12:43:16 No.1073518047
種もGATシリーズやジャスティスが出るのに大分時間かかったな...
132 23/07/01(土)12:43:39 No.1073518179
>00も前期の四機とアナザーの量産機で初MGになったGN-X出たけど大分時間かかってる 時間掛かったけどその分デュナメスキュリオスヴァーチェの出来良かったな
133 23/07/01(土)12:43:53 No.1073518245
AGE-3…AGE-FX…
134 23/07/01(土)12:44:15 No.1073518355
今だとMGの一般販売新作は年に2種類くらいしか出てないか
135 23/07/01(土)12:44:15 No.1073518358
MGジンクスはフレームが一部エクシアなんですよ!!っていうゴリ押しでなんとか流用キットの体で出した奴だから未だハードルは高い
136 23/07/01(土)12:44:25 No.1073518406
MGが年に何作も出てた頃のホビーサイト見るとガンプラかBトレインショーティーくらいしかラインナップ無い 今はもうどれくらいのキャラクターキットが出るのか…
137 23/07/01(土)12:45:01 No.1073518580
2期ガンダムまで網羅すると00だけで結構な品数になるからそりゃ出ねえよな
138 23/07/01(土)12:45:33 No.1073518765
アナザー量産機自体ジンクスとジンしか出てねえ...
139 23/07/01(土)12:46:09 No.1073518953
最新のMGがそろそろジョニー・ライデン専用高機動型ゲルググになるな
140 23/07/01(土)12:47:02 No.1073519238
このフルメカの出来良すぎて正直MGなくてもいいかなって気持ちになっちゃう
141 23/07/01(土)12:47:31 No.1073519432
>アナザー量産機自体ジンクスとジンしか出てねえ... RMストライクのフレーム流用でダガー系が出る可能性はある
142 23/07/01(土)12:47:49 No.1073519537
バリエーション豊富な奴以外はガンダムだとしてもフルメカニクスやRE送りにされる時代になるのかもしれない
143 23/07/01(土)12:48:00 No.1073519590
MGって再販頻度もすげえ少なくね?いま
144 23/07/01(土)12:48:38 No.1073519807
>MGって再販頻度もすげえ少なくね?いま 一般発売は年に1個か2個になった プレバン完全新規含めるともう少し増えるけど
145 23/07/01(土)12:48:59 No.1073519917
この際色分けさえしっかり出来てればMGじゃない1/100でいいよ
146 23/07/01(土)12:49:08 No.1073519969
>MGって再販頻度もすげえ少なくね?いま まさか10月-12月で再販一個もないとは思わなかった
147 23/07/01(土)12:49:46 No.1073520191
>MGって再販頻度もすげえ少なくね?いま たまの再販も速攻で狩られる印象だな
148 23/07/01(土)12:49:49 No.1073520206
というかプラモの規格増えすぎなんよ
149 23/07/01(土)12:50:05 No.1073520269
ベースだと一般と違う再販品あるみたいなんだよな… 大阪にも作ってくれ
150 23/07/01(土)12:51:08 No.1073520614
METAL BUILDエアリアル出るならほしい
151 23/07/01(土)12:52:17 No.1073520947
>というかプラモの規格増えすぎなんよ なんかRGがフレーム再現しないけど高度な最新技術の詰め合わせみたいな立場になって 若干MGやRGのお株奪ってるような気がする…
152 23/07/01(土)12:52:58 No.1073521171
今の技術だと1/100のサイズなら大抵のギミックは再現出来てしまうからなあ
153 23/07/01(土)12:53:39 No.1073521414
>まさか10月-12月で再販一個もないとは思わなかった Zあるけど…?
154 23/07/01(土)12:53:48 No.1073521448
MGやMBになってもエアリアルのシールドは基部パーツが必要なんだろうな…
155 23/07/01(土)12:56:22 No.1073522253
>MGやMBになってもエアリアルのシールドは基部パーツが必要なんだろうな… 大きな課題だろうけどクリア出来るか難しいよね
156 23/07/01(土)12:57:44 No.1073522661
>MGやMBになってもエアリアルのシールドは基部パーツが必要なんだろうな… ネオジム内蔵とかすればなんとか・・・
157 23/07/01(土)13:00:50 No.1073523664
本編でも磁力的な何かでくっついてるようにしか見えん
158 23/07/01(土)13:01:12 No.1073523775
びっくりするほどMGフリーダム2.0が買えねえ 近隣店舗全滅Amazonも残像で泣きそう
159 23/07/01(土)13:01:43 No.1073523930
MGはMGSDが思ったよりやる気あってびっくりした
160 23/07/01(土)13:01:47 No.1073523947
>ネオジム内蔵とかすればなんとか・・・ もうおもちゃにネオジム禁止になったからな…
161 23/07/01(土)13:02:19 No.1073524101
フリーダムだとMGSDも見たことがねえ… 本当に存在してるのかあれ…
162 23/07/01(土)13:02:52 No.1073524263
昨日ベース行ったけどVerカトキのサザビーとかΖとかたくさんあったベース限定クリアカラーもかなりあった 月末で金がないから買えなかったが…
163 23/07/01(土)13:03:38 No.1073524492
MGSDフリーダムは昨日エロビデオ屋で一瞬だけ存在を確認できたけどまだまだ絶滅危惧種みたいな感じ
164 23/07/01(土)13:04:14 No.1073524666
基部になる小ぶりの盾あってもいいのにね
165 23/07/01(土)13:04:24 No.1073524721
>フリーダムだとMGSDも見たことがねえ… >本当に存在してるのかあれ… ガンダムベースでは見た!
166 23/07/01(土)13:04:51 No.1073524838
MGSDはすごいっちゃすごいけど出荷量少なってなる
167 23/07/01(土)13:05:14 ID:q7iNJCoI q7iNJCoI No.1073524969
>もうおもちゃにネオジム禁止になったからな… まだこのデマ信じてる人居たんだ
168 23/07/01(土)13:05:35 No.1073525077
>MGやMBになってもエアリアルのシールドは基部パーツが必要なんだろうな… クリアパーツにして目立たないようにすればなんとか
169 23/07/01(土)13:05:59 No.1073525214
発売日や再販日だと結構見かけたなMGSD 翌日には消えてたけど
170 23/07/01(土)13:09:30 No.1073526313
MSじゃないけどフィギュアライズも定番になりつつあるから出すキャラの幅広がるといいな グエルくらい人気あるキャラなら欲しいし
171 23/07/01(土)13:09:56 No.1073526460
>発売日や再販日だと結構見かけたなMGSD やっぱりここら辺地域差あるよね…
172 23/07/01(土)13:12:21 No.1073527211
>MGSDはすごいっちゃすごいけど出荷量少なってなる SD系統は売り場覗いても結構余ってるから出荷自体抑えてる気がする
173 23/07/01(土)13:13:32 No.1073527612
SDまで追う人間なかなかいないしな
174 23/07/01(土)13:14:36 No.1073527953
SDは中国で売れるからな
175 23/07/01(土)13:15:20 No.1073528186
売り場に余ってるとかいわれるSDはつくってるのも中国だしな