23/07/01(土)11:32:50 ゼルダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)11:32:50 No.1073499636
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムをてきとうに配信 https://www.twitch.tv/sd_piko 前作のBotWとゼルダ無双はDLC含めプレイ済 ハイラル城地下を探索したり服探したり闘技場でライネル3体同時討伐ができるらしいのでその仕込みをしたり
1 23/07/01(土)11:33:40 No.1073499823
お使いはまだまだ続くのだ
2 23/07/01(土)11:33:52 No.1073499872
月刊デアゴスティーニ ゴーレムを作ろう 創刊号はゴーレムの頭
3 23/07/01(土)11:37:22 No.1073500733
今日も誉はゴミ箱の中なのだ
4 23/07/01(土)11:38:09 No.1073500934
パーツ準備OKなのだ! 入り口塞ぐね…
5 23/07/01(土)11:39:27 No.1073501230
オッホ
6 23/07/01(土)11:39:28 No.1073501234
入り口は荷物を出し入れする穴ではないのだ
7 23/07/01(土)11:41:47 No.1073501788
残り3つ キビキビ運んでくるのだ
8 23/07/01(土)11:47:31 No.1073503098
元も子もない…
9 23/07/01(土)11:50:14 No.1073503715
相変わらずチューリくんのヘッドショット精度えぐいのだ
10 23/07/01(土)11:51:36 No.1073504030
今は荷物運びのクエストしてるのだ?
11 23/07/01(土)11:52:52 No.1073504318
デクボグは急に出てくると怖い
12 23/07/01(土)11:55:27 No.1073504937
これがゼルダカートか
13 23/07/01(土)11:57:19 No.1073505359
大砲を後ろ向きに取り付けて発射の反動で動かすゼルダカートもあるのだ 瞬間的な急加速がアーマードコアみたいなのだ
14 23/07/01(土)11:58:17 No.1073505617
ゾナウギアの面白い使い方を学ばされてる気がするのだ
15 23/07/01(土)12:00:17 No.1073506087
取れなくもない
16 23/07/01(土)12:00:31 No.1073506140
その風車の羽根部分は無理すると取れるのだ
17 23/07/01(土)12:01:12 No.1073506310
やっぱ普通に見たら羽と軸セットの固定オブジェクトだよな…
18 23/07/01(土)12:01:33 No.1073506413
杭で絶対回らない状態にして羽根にロケットつけるのだ
19 23/07/01(土)12:02:23 No.1073506617
モリッと取れた!
20 23/07/01(土)12:02:35 No.1073506673
取れたよ!羽が!
21 23/07/01(土)12:06:00 No.1073507504
ライネル壊れるオブジェクトだから2枚繋いでブルプリ登録しとくと楽になるのだ
22 23/07/01(土)12:06:56 No.1073507716
限定パーツだから残しておくと役に立つかもしれないのだ
23 23/07/01(土)12:08:04 No.1073508012
どうして蛮族はライネル君を玩具にするのだ 地上からは街道避けてひっそり暮らすぐらい穏やかになっちゃったのだ
24 23/07/01(土)12:08:43 No.1073508184
角と連弓の供給源として末永く狩られる運命にあるのだ
25 23/07/01(土)12:08:46 No.1073508193
蛮族は見えるもの全てが玩具だからな ファイちゃんも玩具だ
26 23/07/01(土)12:09:00 No.1073508264
報酬全額前払いじゃないから多分大丈夫
27 23/07/01(土)12:09:01 No.1073508267
騙して悪いがこれも仕事なのだ
28 23/07/01(土)12:09:54 No.1073508500
ハイラル米収穫ソードはバナナ回収と並行出来るから気長にやるのだ
29 23/07/01(土)12:14:58 No.1073509767
影兵士3体同時の場所はそこそこあるけど どこもその場所の武器傾向そのままだからあんまり使わなくなるのだ
30 23/07/01(土)12:18:45 No.1073510764
そのU字ブロックもさっきの羽同様マジカルオブジェクトなのだ
31 23/07/01(土)12:19:00 No.1073510839
姉上スケベイス
32 23/07/01(土)12:19:11 No.1073510888
このコの字型のフック使うと3輪バイクが作りやすいのだ
33 23/07/01(土)12:19:14 No.1073510901
ぴこたんの賢さはここをどうやって解決するのだ?
34 23/07/01(土)12:20:27 No.1073511245
このゲームはこうしたらどうなるかってのにダイレクトに反応してくれるから楽しいのだ
35 23/07/01(土)12:20:54 No.1073511378
その繋がってるところの前から動かすのだ?
36 23/07/01(土)12:21:21 No.1073511507
この扇風機エレベータの柵も特殊な素材なのだ
37 23/07/01(土)12:21:32 No.1073511564
エレベーターの柵もロケットで無理矢理応力かけるともげるのだ めっちゃ軽い一枚板なので使い道が多いのだ
38 23/07/01(土)12:21:59 No.1073511683
そりゃまあゾナウ文明技術者だから姉上の玩具は多いのだ
39 23/07/01(土)12:22:07 No.1073511716
行けるのだ
40 23/07/01(土)12:22:11 No.1073511748
このゲームの他人の解法見るの楽しいのだ
41 23/07/01(土)12:22:40 No.1073511894
姉上絶対自慰用のおもちゃも作ってたのだ…
42 23/07/01(土)12:22:43 No.1073511907
このU字ブロックをブループリントしたものはライネルの咆哮でも破壊されないのだ
43 23/07/01(土)12:23:56 No.1073512251
もうどうやったか覚えてないのだ
44 23/07/01(土)12:24:43 No.1073512475
ぴこたんには姉上が心を込めて作った仕掛けを堪能して欲しいのだ
45 23/07/01(土)12:24:57 No.1073512536
俺も扇風機は出したような気がする
46 23/07/01(土)12:25:17 No.1073512617
レールがあるから扇風機でええやろってなったのだ
47 23/07/01(土)12:25:59 No.1073512830
起き上がりこぼしって向きも変わらないのか
48 23/07/01(土)12:26:26 No.1073512978
こぼしは必ず上向きになるだけだから左右に回ってくれないのだ
49 23/07/01(土)12:26:30 No.1073513010
そのやり方ならパーツを吊るす感じで上のフック2個にするといいのだ
50 23/07/01(土)12:27:00 No.1073513161
直接的な答えは書くんじゃねえのだ
51 23/07/01(土)12:27:16 No.1073513245
おきあがりこぼしつけると角度まで固定されちゃうからレールから外れるようなのだ
52 23/07/01(土)12:27:34 No.1073513333
ここは教えたがりずんだもんばかりなのだ
53 23/07/01(土)12:28:17 No.1073513574
まあ小学生にはちょっと難しいのだ
54 23/07/01(土)12:30:20 No.1073514208
訳の分からない繋ぎ方してるのだ…
55 23/07/01(土)12:30:24 No.1073514241
なかなか面白いぴこたんロボなのだ
56 23/07/01(土)12:30:42 No.1073514329
姉上はいじわるなのだ…
57 23/07/01(土)12:31:02 No.1073514429
先入観って怖いのだ
58 23/07/01(土)12:31:04 No.1073514441
レールがあるのだ U字ブロックがあるのだ 2個ブロックがあるのだ
59 23/07/01(土)12:32:04 No.1073514725
ずんだもんならパーツ以外に二個つなげるだけでやってみせますのだ!!
60 23/07/01(土)12:32:08 No.1073514744
ぴこたんこだわりのこぼしなのだ
61 23/07/01(土)12:32:35 No.1073514885
こぼせ!!!
62 23/07/01(土)12:33:21 No.1073515088
こぼしいくら軍艦食べたくなってきたのだ ウニでもいいのだ
63 23/07/01(土)12:33:25 No.1073515112
姉上パーツと1個付けるだけで行けそうな気がしてきたのだ ちょっとやってみるのだ
64 23/07/01(土)12:34:04 No.1073515287
ふふっ
65 23/07/01(土)12:34:33 No.1073515431
ゼルダは固い頭を柔らかくするゲームなのだ
66 23/07/01(土)12:34:40 No.1073515464
じゃあずんだもんはお昼ご飯食べてくるのだ 解法分かったら呼んでなのだ
67 23/07/01(土)12:34:42 No.1073515477
この曲眠くなってきたからモドレコで先進んでもいいよのだ
68 23/07/01(土)12:35:42 No.1073515733
想定されている答えがわかるとアハ体験とかに近い喜びがあるのだ
69 23/07/01(土)12:36:19 No.1073515916
想定されてる答えでやったけど 2回目は違う方法でやろうとするのだ
70 23/07/01(土)12:36:33 No.1073516001
絶対にこぼしで勝つという意志
71 23/07/01(土)12:38:50 No.1073516679
こぼしパワーが敗北してるのだ?
72 23/07/01(土)12:38:53 No.1073516696
今のスタイルを活かすと考えると 思うに推力の源が内側に寄り過ぎているのが原因だと思うのだ 内側から外に向かう力が強すぎて上手い事レールに沿って向きを変えられてないのだ
73 23/07/01(土)12:40:02 No.1073517050
最期のスパイラルカーブが曲者なのだ 角度きつすぎて引っかかるのだ
74 23/07/01(土)12:40:26 No.1073517169
惜しいのだ
75 23/07/01(土)12:41:02 No.1073517335
やったぜのだ!
76 23/07/01(土)12:41:06 No.1073517357
行ったー!!
77 23/07/01(土)12:41:12 No.1073517388
おめ
78 23/07/01(土)12:41:16 No.1073517409
これがぶんめいのちからなのだ
79 23/07/01(土)12:41:20 No.1073517439
やったー!
80 23/07/01(土)12:41:57 No.1073517628
エレベータに扇風機あった
81 23/07/01(土)12:42:04 No.1073517662
こんな感じで繋ぐだけでもっとスムーズに走ったのだ
82 23/07/01(土)12:42:16 No.1073517739
U字はひとつでもいいのだ
83 23/07/01(土)12:42:26 No.1073517799
ちなみにずんだもんはレールから目を背けて段差をよじのぼってきたのだ
84 23/07/01(土)12:42:56 No.1073517968
こんなんでやった覚えがあるのだ
85 23/07/01(土)12:43:56 No.1073518270
スマートな解だ
86 23/07/01(土)12:44:03 No.1073518306
こぼしいらねぇのだ
87 23/07/01(土)12:44:14 No.1073518350
バイクに姉上箱貼り付けて無理矢理飛んだのだ
88 23/07/01(土)12:44:37 No.1073518458
U字をコの字に使うところまでは順調だったのにこぼし使いたい欲求に負けててダメだったのだ
89 23/07/01(土)12:44:43 No.1073518487
ロケット付けてモドレコハンドで行ける気がするのだ
90 23/07/01(土)12:44:51 No.1073518538
基本的にはすべての問いかけはその場にあるもので解決できるのだ 気になったら追加のゾナウギアで味変してもいいのだ
91 23/07/01(土)12:45:06 No.1073518607
こぼしを楽しんでいるのだよ貴様は!
92 23/07/01(土)12:45:29 No.1073518743
モドレコハンドは最終手段なのだ
93 23/07/01(土)12:45:33 No.1073518760
浮遊石で仕掛けをゴミにするのだ
94 23/07/01(土)12:46:24 No.1073519033
でも…浮遊石を使ったりモドレコ使ったりするって… それって「負け」ですよね?
95 23/07/01(土)12:48:54 No.1073519889
姉上ロボ起動!
96 23/07/01(土)12:49:06 No.1073519964
ブッピガン
97 23/07/01(土)12:49:37 No.1073520121
どこまでも疑いを捨てないのヒドイ
98 23/07/01(土)12:49:41 No.1073520148
ここに私を連れて行ってください…徒歩で!!
99 23/07/01(土)12:49:47 No.1073520195
完成してイベントクリアだと思ったのだ? もうちょっとだけ続くのだ
100 23/07/01(土)12:50:18 No.1073520338
なんとこのゴーレム…乗れるのだ!!
101 23/07/01(土)12:50:20 No.1073520349
姉上ロボの使い方チュートリアルなのだ
102 23/07/01(土)12:51:00 No.1073520568
シコらないで
103 23/07/01(土)12:51:04 No.1073520584
昼間から発情しすぎなのだ
104 23/07/01(土)12:51:07 No.1073520603
ずんだもんは遺跡調査おto雷の島探索toロボ組み上げtoお使いでキレたのだ
105 23/07/01(土)12:51:11 No.1073520632
両手と背中にいろんなものをくっつけてカスタマイズするのだ!! キミだけのゴーレムを作り上げてくれなのだ!!
106 23/07/01(土)12:51:20 No.1073520683
ギアとか武器を付けれるのだ
107 23/07/01(土)12:52:06 No.1073520889
くっつけた物は廃棄はできないけど新しい物で上書きできるのだ
108 23/07/01(土)12:52:31 No.1073521017
巨大ロボの強化パーツは翼と古来より決まってるのだ
109 23/07/01(土)12:52:53 No.1073521141
姉上ウイング!
110 23/07/01(土)12:53:00 No.1073521187
ジャンプは無いのだ その代わり瘴気も溶岩も無視して歩けるのだ
111 23/07/01(土)12:53:05 No.1073521213
かっこいいだろうの効果なのだ
112 23/07/01(土)12:53:05 No.1073521215
何の効果も…
113 23/07/01(土)12:53:13 No.1073521271
ロボがブーストもなくジャンプするわけないのだ アニメの見すぎなのだ
114 23/07/01(土)12:53:18 No.1073521300
背中翼は飛び降りたときに滑空できる…はずなのだ
115 23/07/01(土)12:53:47 No.1073521447
すっごいワクワクしながらカスタマイズして 実戦に投入してあれ…何か弱いな…?ってなるまでテンプレ
116 23/07/01(土)12:54:04 No.1073521520
姉上パンチはマスソとほぼ同等の攻撃力なのだ
117 23/07/01(土)12:54:07 No.1073521541
そのへんの特等ゴーレムのほうが強いのだ
118 23/07/01(土)12:54:31 No.1073521672
ダメージは直接来るのだ
119 23/07/01(土)12:54:46 No.1073521740
火力は足りないけど吹っ飛ばすからハメ性能はあるのだ
120 23/07/01(土)12:55:01 No.1073521817
ガードはカッチカチなのだ
121 23/07/01(土)12:55:10 No.1073521873
ロボでもガードジャストがあるのだ
122 23/07/01(土)12:55:11 No.1073521877
姉上パンチは素手で威力40だそうな 鉱石は一発で砕けるのだ
123 23/07/01(土)12:56:05 No.1073522150
雷ヘッドだとリーチが短いのだ…
124 23/07/01(土)12:56:12 No.1073522192
手につけてた鉄球が壊れてる
125 23/07/01(土)12:56:35 No.1073522321
ミネルゴーレムはガードはちゃんとパリィもできてこれがめちゃくちゃ強いのだ ゾナウギアはリンクにも当たるから注意なのだ 腕につけるオススメは希少イワロック狩りのついでに心臓貰っていくのがいいのだ
126 23/07/01(土)12:56:56 No.1073522416
武器をそのままくっつけてもいいのだ おじさん金棒とか
127 23/07/01(土)12:57:49 No.1073522685
1手目からデカブツにも強制ノックバック入るのが数少ない利点ではあるのだ そのせいで火力は出ないのだ
128 23/07/01(土)12:58:01 No.1073522750
うける
129 23/07/01(土)12:58:47 No.1073523024
姉上ロボでダメージ狙って行くなら氷龍ヘッドで凍結破壊コンボとか狙わないとダメなのだ?
130 23/07/01(土)12:58:48 No.1073523033
ちなみにミネルゴーレムよりリンクの方が普通に強いのはそれはそうなのだ ただ流砂や深い水の上や浅い溶岩渡ったりできるし瘴気も効かないのだ 鉱脈採掘の時にうでに大砲つけたりもできるし一応扇風機つけてるとリンクのダッシュよりは早いのだ
131 23/07/01(土)12:59:21 No.1073523196
びこたんざっこなのだ
132 23/07/01(土)12:59:42 No.1073523309
姉上ロボロックマンごっこなのだ
133 23/07/01(土)12:59:56 No.1073523373
翼つけてると滑空できるからフリザゲイラとも戦えるのだ
134 23/07/01(土)12:59:57 No.1073523378
うける
135 23/07/01(土)13:00:01 No.1073523401
あっ
136 23/07/01(土)13:00:05 No.1073523410
多分シナリオ通りに来た蛮族には物足りない性能なのだ 最初に拾えたらそこそこつかいではあるのだ
137 23/07/01(土)13:00:41 No.1073523619
でも最初に拾うにはハート10個いるのだ
138 23/07/01(土)13:00:49 No.1073523657
威力はそこそこでもラッシュ力が足りないから結局普通に戦ったほうが良くなるのだ
139 23/07/01(土)13:00:50 No.1073523663
フリザゲイラに限らず姉上で全部の神殿ボスに勝てるようになってるのだ
140 23/07/01(土)13:01:29 No.1073523873
ゆっくり落下するようになるのだ
141 23/07/01(土)13:02:08 No.1073524049
ロケットは一回使うと終わりなのだ なのでみんな基本扇風機なのだ
142 23/07/01(土)13:02:11 No.1073524067
ブーストジャンプなのだ
143 23/07/01(土)13:02:17 No.1073524093
まあ普段使いするなら扇風機でいいなって感じの背中ジョイントなのだ
144 23/07/01(土)13:02:54 No.1073524277
マスソにピクミンつけるのだ
145 23/07/01(土)13:03:00 No.1073524304
背中は扇風機が使いやすいのだ それはそれとして両手剣を背負って飾りにして楽しんでもいいのだ
146 23/07/01(土)13:03:07 No.1073524346
白銀かってえ
147 23/07/01(土)13:03:12 No.1073524375
ずんだもんは採掘ロボとしては便利と結論づけたのだ
148 23/07/01(土)13:04:07 No.1073524627
うける
149 23/07/01(土)13:04:30 No.1073524748
ファイちゃんは瘴気纏ってるモンスターにはちょっとだけ本気出すので1.5倍になってるはずなのだ カースより上の相手には本気出すので耐久無限攻撃力2倍になるのだ いわゆるブレワイの本気状態になるのだ
150 23/07/01(土)13:05:38 No.1073525097
特定のボス相手の時はファイちゃん壊れない状態になるのだ ファイちゃん耐久1にしてボス開始すると攻撃力2倍が得られるのだ
151 23/07/01(土)13:05:55 No.1073525186
指笛で敵を呼べばいいのだ
152 23/07/01(土)13:05:56 No.1073525194
普通にマスターソードビームででも狙ったほうが良かったのだ
153 23/07/01(土)13:06:22 No.1073525341
蛮族はファイちゃんの声聞こえてないしピッケル扱いされてるのでゼルダ姫には懐いてるけれど蛮族はたぶん嫌いなのだ リンクなのでしぶしぶ使われているのだ
154 23/07/01(土)13:07:06 No.1073525564
ピクミンにされてファイちゃん怒り心頭だよ
155 23/07/01(土)13:07:55 No.1073525830
いっていいよなのだ
156 23/07/01(土)13:08:27 No.1073525993
ダブルトゲ鉄球!
157 23/07/01(土)13:08:30 No.1073526013
全てを破壊するのだ
158 23/07/01(土)13:08:55 No.1073526142
ダブルラリアットとかできないんすか姉上
159 23/07/01(土)13:09:01 No.1073526164
青モリブリンの角つけるとマスターピッケルになるのだ
160 23/07/01(土)13:09:14 No.1073526227
壊しても壊しても岩盤が終わらねぇのだ
161 23/07/01(土)13:09:28 No.1073526301
これのおかげで岩ハンマーがいらなくなるのだ 姉上は岩ハンマーなのだ
162 23/07/01(土)13:10:04 No.1073526522
姉上は素手で岩壊せるのだ
163 23/07/01(土)13:10:11 No.1073526551
もうそこは姉上大砲でぶちぬくのだ
164 23/07/01(土)13:10:54 No.1073526765
ずんだもんはこのクソボロ岩石をつめつめした開発者を島流しにしたいのだ
165 23/07/01(土)13:10:54 No.1073526767
大砲はそこそこ楽しいのだ
166 23/07/01(土)13:11:28 No.1073526946
鉱脈とか岩盤は姉上の素手では壊れないのだ いわゆる鉱石は壊せるのだ
167 23/07/01(土)13:12:16 No.1073527189
この手の岩盤の塊は下のほうだけ全部壊せば上は一緒に崩れてくれるのだ
168 23/07/01(土)13:13:18 No.1073527522
姉上にエネルギーを吸い付くされるのだ
169 23/07/01(土)13:13:20 No.1073527537
物理挙動オブジェクトじゃないから支えが無くなるとぶっ壊れるのだ
170 23/07/01(土)13:15:29 No.1073528229
火力だけで言えば光線4の殺人ルンバがめちゃくちゃ強いけれど姉上には可能性を感じるのだ
171 23/07/01(土)13:16:42 No.1073528583
うける
172 23/07/01(土)13:16:53 No.1073528623
だっさ!
173 23/07/01(土)13:17:16 No.1073528726
坂道ごろころ死久しぶりに見た
174 23/07/01(土)13:18:00 No.1073528935
おすすめの殺人ルンバなのだ光線頭をひとつ氷に変えてもつよいのだ
175 23/07/01(土)13:19:27 No.1073529331
うける
176 23/07/01(土)13:19:29 No.1073529345
今こそIQが試されるのだ
177 23/07/01(土)13:19:57 No.1073529475
タイヤやモーターに氷頭とビルド済み七宝ナイフとか付けてぐるぐる回すルンバも強くて楽しいのだ でもめっちゃその辺にひっかかってパーツ外れたりするのだ