虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)11:16:52 動物狙... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)11:16:52 No.1073496050

動物狙撃ゲーと思って遊んだら全然見つからないしお金ないわよ井上!どうしたらいいの井上!

1 23/07/01(土)11:19:48 No.1073496762

動物に襲われる感じじゃなくて逃げる動物を追うゲーム?

2 23/07/01(土)11:20:21 No.1073496888

>動物に襲われる感じじゃなくて逃げる動物を追うゲーム? 対狼や水牛は戦争

3 23/07/01(土)11:21:23 No.1073497097

>動物狙撃ゲーと思って遊んだら全然見つからないしお金ないわよ井上!どうしたらいいの井上! ボウガンはあるか?あるならボウガン持って一番強い矢持ってバッファローをバイクで奇襲だ!

4 23/07/01(土)11:22:10 No.1073497271

プロのハンターと一緒に行けば獲物がいることを教えてくれるが 逆に言えばそうでもないと素人はすぐに狩るのは厳しい

5 23/07/01(土)11:22:12 No.1073497279

散弾銃で鹿撃っても効くのびっくり 12ゲージお前強かったんだな…

6 23/07/01(土)11:22:14 No.1073497285

セールが終わったと思ったらセールが始まってたゲーム

7 23/07/01(土)11:22:58 No.1073497445

がおんぬもいるんぬー

8 23/07/01(土)11:23:14 No.1073497514

>プロのハンターと一緒に行けば獲物がいることを教えてくれるが >逆に言えばそうでもないと素人はすぐに狩るのは厳しい 現実と同じ!

9 23/07/01(土)11:24:28 No.1073497795

>散弾銃で鹿撃っても効くのびっくり >12ゲージお前強かったんだな… バックショットとバードショット、スラッグを使い分けられるのもいい 連射こそ効かないがそもそもライフルも殆どボルトアクションゆえ問題なし!

10 23/07/01(土)11:25:01 No.1073497918

ユーコン寒そうだけど主人公平気で走り回ってるな…

11 23/07/01(土)11:25:27 No.1073498000

>がおんぬもいるんぬー 足跡しか見たことねえ 襲いかかってこいよ!

12 23/07/01(土)11:25:59 No.1073498116

サイとかゾウとかは居ないんだな アフリカに行ったら撃てるかと思ったが

13 23/07/01(土)11:26:07 No.1073498152

初期マップほど狩猟がクソ面倒なのでDLCにいったほうがマシと言う難易度

14 23/07/01(土)11:26:43 No.1073498310

シルバーレイクのミッションこれバイク推奨すぎない?

15 23/07/01(土)11:26:47 No.1073498323

>対狼や水牛は戦争 アフリカで動物撮影するゲームでもカバと象と水牛は生きるか死ぬかの戦いになるからな

16 23/07/01(土)11:26:59 No.1073498366

人と獣は銃を持って対等

17 23/07/01(土)11:27:04 No.1073498384

ミッションで得られる金が凄い ただマップ横断しただけなのに

18 23/07/01(土)11:27:24 No.1073498454

>サイとかゾウとかは居ないんだな >アフリカに行ったら撃てるかと思ったが 保護動物だからね アフリカシナリオだと狩っちゃ駄目って 言われてたサイを狩った密猟者が呪い殺される

19 23/07/01(土)11:27:46 No.1073498529

>>サイとかゾウとかは居ないんだな >>アフリカに行ったら撃てるかと思ったが >保護動物だからね アフリカシナリオだと狩っちゃ駄目って >言われてたサイを狩った密猟者が呪い殺される ライオンはいいのか…

20 23/07/01(土)11:28:05 No.1073498590

もしかして狩りの対象って保護動物以外なのか

21 23/07/01(土)11:28:13 No.1073498607

セールしてるしオンボロPCでも動きそうだから買おうと思ってる DLCおすぎ!!! 一年くらい前のDLCおすすめ動画でもみるか

22 23/07/01(土)11:28:46 No.1073498729

(まあ命令者ならなんとかするだろう…)

23 23/07/01(土)11:28:57 No.1073498772

クマ撃てば人の役にも立てるしいいのでは? と思ったけどヒグマでけええええ足はえええけ消えた どこ

24 23/07/01(土)11:30:04 No.1073499008

あっこれ密猟して象牙取ったりそういう奴らを捕まえたりするゲームじゃないのか…ってなるのはお約束

25 23/07/01(土)11:30:36 No.1073499135

ゲームとシミュレータの間くらいの作品だからな

26 23/07/01(土)11:31:27 No.1073499302

>散弾銃で鹿撃っても効くのびっくり >12ゲージお前強かったんだな… バックショットいいよね…よくねぇ射程的にしんどい!

27 23/07/01(土)11:32:34 No.1073499576

これやってて思うのは 現実の狩猟だと人間誤射するよね? だった

28 23/07/01(土)11:33:14 No.1073499745

>現実の狩猟だと人間誤射するよね? クマのやつめ…ひでえ事しやがる!

29 23/07/01(土)11:34:32 No.1073500023

ヒグマと戦ったりできる?

30 23/07/01(土)11:34:37 No.1073500038

>これやってて思うのは >現実の狩猟だと人間誤射するよね? >だった 実際日本でもゴルフ中の人誤射して名乗り出ずに迷宮入りした事件もある

31 23/07/01(土)11:35:33 No.1073500286

HPパッシブ取った所でどつかれたら半分持っていかれるから無駄だよ

32 23/07/01(土)11:36:20 No.1073500479

>>これやってて思うのは >>現実の狩猟だと人間誤射するよね? >>だった >実際日本でもゴルフ中の人誤射して名乗り出ずに迷宮入りした事件もある 良し悪しはともかく納得しかねえわ 誤射して当然だろこんなの…動物が自然に隠れすぎてるこいつらギリースーツでも着てんのか

33 23/07/01(土)11:38:04 No.1073500907

現実の方がもっと隠れてるからな

34 23/07/01(土)11:38:18 No.1073500973

>ヒグマと戦ったりできる? ユーコンへゴー!

35 23/07/01(土)11:40:01 No.1073501371

変なバイクで走り回ったけど動物など一匹も遭遇しなかったゴミのようなゲーム!

36 23/07/01(土)11:40:19 No.1073501451

興味はあるけどそんな難しいのか…って見るたびに思う

37 23/07/01(土)11:40:21 No.1073501461

>あっこれ密猟して象牙取ったりそういう奴らを捕まえたりするゲームじゃないのか…ってなるのはお約束 人間の方を狩猟するゲームは多分別にあるし…

38 23/07/01(土)11:41:37 No.1073501751

犯罪者の捜査するゲームではある

39 23/07/01(土)11:41:57 No.1073501837

>興味はあるけどそんな難しいのか…って見るたびに思う 慣れると割りと雑に動いても狩れるよ 序盤のクエがゴミなのはガチ

40 23/07/01(土)11:42:02 No.1073501860

割と楽しんでるな命令者

41 23/07/01(土)11:44:43 No.1073502461

>犯罪者の捜査するゲームではある ウィッチャーみたいな?

42 23/07/01(土)11:44:56 No.1073502519

DLC多すぎてどれ買えばいいのかわからない

43 23/07/01(土)11:45:41 No.1073502682

もしかしてこのM4めっちゃ強いのです?

44 23/07/01(土)11:46:13 No.1073502803

主人公これ殺しまくりだけど大丈夫なの?

45 23/07/01(土)11:46:33 No.1073502862

>主人公これ殺しまくりだけど大丈夫なの? 許可を得てハンティングしてるんで…

46 23/07/01(土)11:46:46 No.1073502916

密猟者は死すべし

47 23/07/01(土)11:47:04 No.1073502981

>誤射して当然だろこんなの…動物が自然に隠れすぎてるこいつらギリースーツでも着てんのか 着てるようなもんだ 毛皮すごいね

48 23/07/01(土)11:48:32 No.1073503330

クマはやっぱ頭撃っても弾き返すの?

49 23/07/01(土)11:48:48 No.1073503395

ただの木なのにビジビリティ下がるマップとか構造物から視界がよく通るマップが好き

50 23/07/01(土)11:49:07 No.1073503471

命令者ちゃん久しぶりに見た

51 23/07/01(土)11:49:47 No.1073503612

相変わらず変なゲームやってるようでホッとしたよ

52 23/07/01(土)11:49:47 No.1073503615

>クマはやっぱ頭撃っても弾き返すの? 弾くよ

53 23/07/01(土)11:50:09 No.1073503701

俺はアラスカの湖のほとりで木の上に登って読書しながら獲物が来るのひたすら待つプレイしてる ゲームしてるっていうよりのんびりしてる感覚で楽しい

54 23/07/01(土)11:50:43 No.1073503837

>俺はアラスカの湖のほとりで木の上に登って読書しながら獲物が来るのひたすら待つプレイしてる >ゲームしてるっていうよりのんびりしてる感覚で楽しい 現実もそういう魚釣り的なサムシングがあると言うよね

55 23/07/01(土)11:51:20 No.1073503978

頭撃ったら評価下がった…

56 23/07/01(土)11:52:32 No.1073504242

>もしかしてこのM4めっちゃ強いのです? 万能ライフル3種セット 22LRはショットガンでいいかも

57 23/07/01(土)11:52:44 No.1073504287

まともにやりたいならDLC必須なゲーム

58 23/07/01(土)11:53:02 No.1073504360

>まともにやりたいならDLC必須なゲーム セットで安いから倍バイナウ!

59 23/07/01(土)11:54:11 No.1073504622

ははーこれ1-9全部の武器持とうとしたらバックパック必須だなー?

60 23/07/01(土)11:54:13 No.1073504632

>頭撃ったら評価下がった… 基本無駄に傷つけると評価が下がると思ってほしい 特に頭に角があるような動物は凄い下がる

61 23/07/01(土)11:54:28 No.1073504689

このゲーム出た時に買って詰んでたゲームだ

62 23/07/01(土)11:54:34 No.1073504714

このゲーム狩るときは頭を狙ってはいけないんだ ちっちゃいし動くから狙いづらいし頭蓋骨に阻まれるしで良いことない 剥製にするから頭に傷ついてると評価下がるしな

63 23/07/01(土)11:56:37 No.1073505197

これ料理とかは無いのかー残念

64 23/07/01(土)11:56:50 No.1073505256

ゾンビとか人間を殺すゲームだとヘッドショットが一番良いのに動物だとそうじゃないとこは面白い

65 23/07/01(土)11:57:14 No.1073505336

20年くらい前にディアハンターって画像の前身みたいなハンティングゲーやったけど そもそもまず動物に出会えないってのは基本今も変わらないんだな リアル狩猟を再現しすぎる

66 23/07/01(土)11:57:17 No.1073505345

これ肺を破壊すればええの?心臓?

67 23/07/01(土)11:57:44 No.1073505478

これでも現実の狩猟よりは都合よくできてるんだから怖いね狩猟

68 23/07/01(土)11:58:47 No.1073505704

>これ料理とかは無いのかー残念 拠点で買った動物食ってバフ欲しいなぁってずっと思ってる

69 23/07/01(土)11:59:33 No.1073505920

フレーバーでは獲物は食ってるらしいな

70 23/07/01(土)11:59:48 No.1073505982

>これ肺を破壊すればええの?心臓? 一撃死なら心臓や脊椎とか狙う 肺ならうまく入れば即失血死かしばらくして失血死する

71 23/07/01(土)11:59:57 No.1073506015

>リアル狩猟を再現しすぎる ストイックすぎるゲームをDLCで常人向けに難易度下げていく感じかな…

72 23/07/01(土)12:00:06 No.1073506047

現実的にするなら動物食ってもバフは無いだろうからな… 現地の何らかの植物ならバフあるかもだけど

73 23/07/01(土)12:01:07 No.1073506286

>現実的にするなら動物食ってもバフは無いだろうからな… >現地の何らかの植物ならバフあるかもだけど スタミナゲージ実装と食事実装が同時に来るとかだろうな もちろんクソになる!

74 23/07/01(土)12:01:18 No.1073506336

食事はないけどメインクエストで食中毒起こして死ぬ人はいる

75 23/07/01(土)12:01:34 No.1073506421

>ははーこれ1-9全部の武器持とうとしたらバックパック必須だなー? テント手放せないマンだからいつも容量カツカツ… でもマップによって何持ってくか考えるのも楽しい

76 23/07/01(土)12:01:40 No.1073506449

話聞く限りストーリーで死ぬ奴多くねえ?

77 23/07/01(土)12:01:47 No.1073506488

散弾は当たりさえすれば命中部位あんま関係ないの初心者向けにいいよ 有効射程まで寄るのが初心者向けじゃ無いけど

78 23/07/01(土)12:02:29 No.1073506645

ねえこれ弾道落下してない!? 当たんないんだけど!?風向きもある!?

79 23/07/01(土)12:03:14 No.1073506829

>話聞く限りストーリーで死ぬ奴多くねえ? 放射性廃棄物が捨てられてて未だにガイガーカウンターが回る場所とか 何か映画撮影に来て頓挫してセット放置したまま帰る奴とかいる

80 23/07/01(土)12:03:15 No.1073506835

初心者向けと噂のシルバーリッジ・ピークスで狩りしてたら肉食獣に襲われて死んだ!

81 23/07/01(土)12:03:16 No.1073506838

>もちろんクソになる! フィールドでウンコすると臭いで周辺の獲物が避けたりするんだろう?

82 23/07/01(土)12:04:02 No.1073507004

>>もちろんクソになる! >フィールドでウンコすると臭いで周辺の獲物が避けたりするんだろう? …やはり食事はなくていいな! いやでも獲れた奴らでどんなメニューが作れるのかは知りたい…

83 23/07/01(土)12:04:11 No.1073507049

>ねえこれ弾道落下してない!? 下がるのでゼロインちゃんとしようね

84 23/07/01(土)12:04:33 No.1073507149

>>ねえこれ弾道落下してない!? >下がるのでゼロインちゃんとしようね チュートリアルになかったやつ!

85 23/07/01(土)12:04:58 No.1073507237

ズキューン…

86 23/07/01(土)12:05:01 No.1073507249

いくら忍んでても風向きで臭いバレとかあります

87 23/07/01(土)12:05:25 No.1073507346

何mごとに1目盛り分下がるとか

88 23/07/01(土)12:05:29 No.1073507367

>いくら忍んでても風向きで臭いバレとかあります 俺の身体から鹿の匂い出ねえかな…

89 23/07/01(土)12:05:37 No.1073507402

ゼロインもっと早く取れていいだろって思う

90 23/07/01(土)12:05:47 No.1073507449

わざわざ重力がある事までチュートリアルでやる必要無いって判断か

91 23/07/01(土)12:06:08 No.1073507525

>>いくら忍んでても風向きで臭いバレとかあります >俺の身体から鹿の匂い出ねえかな… それはある

92 23/07/01(土)12:06:11 No.1073507539

今でも弓矢でも撃つと銃撃と同じ判定で 250m周りの動物は即座に逃げだしたりするのかな

93 23/07/01(土)12:06:15 No.1073507554

お前それサバンナでも同じ事言えるの?

94 23/07/01(土)12:06:26 No.1073507603

そもそも1-9揃える必要なくない? 狩りたい獲物は先に決めておいてそれに合わせて装備決めてるけど

95 23/07/01(土)12:06:36 No.1073507641

狼追って岩場に伏せて音で釣ったら近づいてきて 今だ!って狙った瞬間物陰からクマがのっそり現れて ビビって結局そのまま動けなかった

96 23/07/01(土)12:06:50 No.1073507687

>俺の身体から鹿の匂い出ねえかな… 臭い消しみたいなのはある

97 23/07/01(土)12:06:54 No.1073507705

サバンナはオリックス撃てると聞いて撃ちに行ったら広くて難しいね

98 23/07/01(土)12:07:10 No.1073507772

うちの家庭菜園を荒らしたクソイノシシを撃てるなら買う 保護動物だったりする?

99 23/07/01(土)12:07:22 No.1073507830

>わざわざ重力がある事までチュートリアルでやる必要無いって判断か リアル系のゲームなら弾落ちない方がおかしいからな

100 23/07/01(土)12:07:25 No.1073507846

イボイノシシはいたっけ

101 23/07/01(土)12:07:25 No.1073507848

>そもそも1-9揃える必要なくない? >狩りたい獲物は先に決めておいてそれに合わせて装備決めてるけど そういう時に限ってなんか良さげな個体を見かける

102 23/07/01(土)12:07:28 No.1073507868

ゾウは間引きしないと餓死するとかなんとか言って狩らせて欲しかった

103 23/07/01(土)12:07:38 No.1073507909

>サバンナはオリックス撃てると聞いて撃ちに行ったら広くて難しいね バッファローもいるぞ!

104 23/07/01(土)12:07:59 No.1073508000

>うちの家庭菜園を荒らしたクソイノシシを撃てるなら買う 麦畑とかで割と群れてるので存分に撃ってほしい

105 23/07/01(土)12:08:13 No.1073508048

>>サバンナはオリックス撃てると聞いて撃ちに行ったら広くて難しいね >バッファローもいるぞ! (パリーグの話だろうか…)

106 23/07/01(土)12:08:22 No.1073508093

ありがとうにんげんさん おいしいですね

107 23/07/01(土)12:08:59 No.1073508255

>>うちの家庭菜園を荒らしたクソイノシシを撃てるなら買う >麦畑とかで割と群れてるので存分に撃ってほしい 買うと便利になるDLCがあれば教えて欲しい あと情報感謝する 絶対コロコロしてやる 罠は無い?

108 23/07/01(土)12:09:22 No.1073508356

>>>サバンナはオリックス撃てると聞いて撃ちに行ったら広くて難しいね >>バッファローもいるぞ! >(パリーグの話だろうか…) ライオンもいるが?

109 23/07/01(土)12:09:25 No.1073508369

だけん連れて行くと捗る

110 23/07/01(土)12:09:39 No.1073508426

>ありがとうにんげんさん >おいしいですね ゲームの中だけでもせめて始末してやる 俺の夏の楽しみのスイカを食った罪は重い

111 23/07/01(土)12:10:04 No.1073508546

この間までエピックゲームで無料配布してなかったっけ

112 23/07/01(土)12:10:04 No.1073508547

>だけん連れて行くと捗る 駄犬いるの!?早く教えてくれよ!

113 23/07/01(土)12:10:52 No.1073508747

>>>>サバンナはオリックス撃てると聞いて撃ちに行ったら広くて難しいね >>>バッファローもいるぞ! >>(パリーグの話だろうか…) >ライオンもいるが? (やっぱりパリーグだ…)

114 23/07/01(土)12:11:00 No.1073508776

だけんは一回使うと無しではいられない 追跡楽すぎる

115 23/07/01(土)12:11:30 No.1073508906

>麦畑とかで割と群れてるので存分に撃ってほしい ゲーム内でもクソ猪なの酷いな…リアルに追及するとそうなるのか

116 23/07/01(土)12:12:04 No.1073509062

>買うと便利になるDLCがあれば教えて欲しい バイクテント三脚!

117 23/07/01(土)12:12:07 No.1073509072

もしかしてだけど クソイノシシの反撃で死んだりしないよな?

118 23/07/01(土)12:12:26 No.1073509149

>>買うと便利になるDLCがあれば教えて欲しい >バイクテント三脚! アサルトライフル!の猟銃版

119 23/07/01(土)12:12:41 No.1073509208

新ステージついてるDLCがいいね

120 23/07/01(土)12:12:42 No.1073509213

最新マップめっちゃワニ狩りやすくなってて楽しい 海岸線沿いで伏せて待ってたらワニ日向ぼっこしに出てくる逃げられても海岸線の右か左かの2択で追っかけやすいし

121 23/07/01(土)12:13:00 No.1073509286

>もしかしてだけど >クソイノシシの反撃で死んだりしないよな? イノシシは弱い バイソンは強い

122 23/07/01(土)12:13:51 No.1073509475

4時間くらいやって得た物は動物の糞だけでした…!

123 23/07/01(土)12:14:15 No.1073509587

ワニって鰐?鮫?

124 23/07/01(土)12:15:28 No.1073509887

ブラインドからキツネを狩るミッションが永久に終わらない 死角側から近づいてくるな

125 23/07/01(土)12:16:13 No.1073510098

ライフルの射程150mとかでびっくりした 寄れねえ!

126 23/07/01(土)12:16:16 No.1073510110

特定エリアで特定の動物狩るミッションずっと待機しててもその動物こねえ…

127 23/07/01(土)12:16:46 No.1073510248

>ワニって鰐?鮫? 鰐 サメをワニっていうのは方言!

128 23/07/01(土)12:17:10 No.1073510339

>ブラインドからキツネを狩るミッションが永久に終わらない >死角側から近づいてくるな 気づいたら真下の死角にいたりするからな… 全方位見られるカメラつけさせろ

129 23/07/01(土)12:17:36 No.1073510454

そんな!ライフルって1キロ先のフットボールを撃てるんじゃなかったの!?

130 23/07/01(土)12:17:37 No.1073510458

>この間までエピックゲームで無料配布してなかったっけ 定期的にタダで配ってるイメージ

131 23/07/01(土)12:18:04 No.1073510578

>>この間までエピックゲームで無料配布してなかったっけ >定期的にタダで配ってるイメージ 本体自体はタダでも遊べるレベルという意味ではその通り

132 23/07/01(土)12:18:13 No.1073510612

>ライフルの射程150mとかでびっくりした >寄れねえ! 寄るんじゃなくて呼笛で寄せるのよ

133 23/07/01(土)12:18:39 No.1073510733

タダで遊べるけどDLC買わないと定着しないゲームというイメージ

134 23/07/01(土)12:19:16 No.1073510913

間違ってたらごめん テントの宿泊価格高すぎない?250ドルって…

135 23/07/01(土)12:19:39 No.1073511025

ライフルのパーク便利よ 偏差とか考えずに300mに合わせられるの大きい

136 23/07/01(土)12:20:05 No.1073511145

>間違ってたらごめん >テントの宿泊価格高すぎない?250ドルって… フフフ ロッジは250ドルでテントは1700ドルだよ命令者

137 23/07/01(土)12:20:13 No.1073511189

やはりSteamだな…

138 23/07/01(土)12:20:21 No.1073511224

>>間違ってたらごめん >>テントの宿泊価格高すぎない?250ドルって… >フフフ >ロッジは250ドルでテントは1700ドルだよ命令者 もっと高いのあるのか…

139 23/07/01(土)12:20:28 No.1073511251

書き込みをした人によって削除されました

140 23/07/01(土)12:20:50 No.1073511364

約24万円!?

141 23/07/01(土)12:21:26 No.1073511526

いやいやその価格だと鹿3体撃たなきゃ元取れねえよ!?

142 23/07/01(土)12:21:47 No.1073511636

もしやハンティングは金持ちの遊び

143 23/07/01(土)12:23:11 No.1073512029

そうだが?

144 23/07/01(土)12:23:17 No.1073512064

>もしやハンティングは金持ちの遊び さい らま

145 23/07/01(土)12:24:08 No.1073512296

フルオート出来る自動小銃はないの?

146 23/07/01(土)12:24:10 No.1073512307

ふふふ…金持ちはヘリに乗って上空から楽しく動物を狙撃するの 私は平民だからシベリアの木の上で震えながら鹿を待つ

147 23/07/01(土)12:24:51 No.1073512512

>フルオート出来る自動小銃はないの? 小銃はあるけどセミオート

148 23/07/01(土)12:25:14 No.1073512608

フルオートで弾打ったらお金なくなっちゃう!

149 23/07/01(土)12:25:43 No.1073512765

装弾多くて5発とかだぞ

150 23/07/01(土)12:27:11 No.1073513216

9対応買ってバッファローとかヘラジカ乱獲できるようになると貯まるんだけどねお金

151 23/07/01(土)12:30:18 No.1073514200

環境音がめちゃくちゃいいからヘッドホンしてゆっくり森の中歩いてるだけで癒される… … …撃ちてぇ…

152 23/07/01(土)12:30:45 No.1073514346

ショットガンにくっついてる一発しか装填できないライフル好き

153 23/07/01(土)12:31:21 No.1073514512

いきなりレイバンのサングラスみたいな注釈つけやがって

154 23/07/01(土)12:34:24 No.1073515391

DLC無しでも買える7mmリージェントマグナムは神器 単装だけどどうせ1撃で決めるか逃がすかだし対象動物のレンジの広さは正義だ

155 23/07/01(土)12:36:07 No.1073515853

ユーコン買ってキャニング使うね…

156 23/07/01(土)12:37:40 No.1073516325

>20年くらい前にディアハンターって画像の前身みたいなハンティングゲーやったけど >そもそもまず動物に出会えないってのは基本今も変わらないんだな >リアル狩猟を再現しすぎる 俺もそれやってたよ 何時間かやってたけど結局何も見ること無いままハイキングゲートして引退した

157 23/07/01(土)12:38:19 No.1073516520

ライフル用のお金貯めたいけど気づくとテント買ってる溜まりが遅い

158 23/07/01(土)12:40:01 No.1073517047

撤去して使い回さないの?

159 23/07/01(土)12:42:20 No.1073517767

>撤去して使い回さないの? 狩り場いくつか確保して移動しながら狩りたいから… 新マップ出ると新しく必要になるし前のマップの奴は残しておきたい

160 23/07/01(土)12:45:13 No.1073518663

走ってると200m先の動物も逃げるので歩こう まあ歩いても100m先の動物が逃げるんだけど

161 23/07/01(土)12:46:27 No.1073519050

>ライフルの射程150mとかでびっくりした >寄れねえ! ちょっと上狙えば300mくらい撃てるぞ

162 23/07/01(土)12:51:56 No.1073520840

狐をボウガンでってミッションで詰んでる

163 23/07/01(土)12:52:07 No.1073520893

人里に降りた熊は人間の残飯食って育つから美味いと聞いたが…

164 23/07/01(土)12:52:26 No.1073520997

無闇に歩き回るのではなくポイントをしっかり決める大事を学んだ

165 23/07/01(土)12:53:03 No.1073521203

ワニあたりまでやったけどまたやろうかな… 強い銃でたのは教えてもらった

166 23/07/01(土)12:53:06 No.1073521222

逃げた野生動物に人間が追いつけるわけ無いだろと言われたらそのとおりなんだが…

167 23/07/01(土)12:53:32 No.1073521377

見晴らしのいい高所を取って笛を吹く 匂い系の効果はよく分からん…

168 23/07/01(土)12:54:38 No.1073521704

開けた平原でフラフラしてるカモ(シカ)を見つけると嬉しいね

169 23/07/01(土)12:54:39 No.1073521708

>狐をボウガンでってミッションで詰んでる 体隠せる木の下でしゃがんで呼び笛で

170 23/07/01(土)12:55:15 No.1073521901

どっかのマップに射撃練習場あったよね?

171 23/07/01(土)12:55:39 No.1073522012

バイクで追いかけ回してゴリ押すゲーム

172 23/07/01(土)12:56:33 No.1073522308

>ワニあたりまでやったけどまたやろうかな… >強い銃でたのは教えてもらった 再開するなら新マップのオーストラリアはいいぞ その前とかは鳥とか小型動物が多くてちょっと爽快感が少ない

173 23/07/01(土)12:57:37 No.1073522623

俺は弓矢でいく

174 23/07/01(土)12:58:59 No.1073523093

タイガだと森歩いてるだけで狼が群れでじゃれついてくる 放っておくと殺されるから仕方なく銃ぶっぱなして目当ての獲物は行方不明

175 23/07/01(土)12:59:39 No.1073523287

遥か彼方を飛ぶ鳥になんとなく当たるかなーって撃ってみたら偶然当たって探しに行くのがちょっと楽しい 大体見つけられんけど

176 23/07/01(土)12:59:51 No.1073523347

狼強いから出るマップではショットガン持ち歩くようになったわ

177 23/07/01(土)13:00:57 No.1073523697

重力をゴミにしたような超高速で逃走するでダメだった

178 23/07/01(土)13:03:18 No.1073524396

時間内ならニードゾーンの動物散っても足場設置して待ってると5分くらいで戻ってくるからそこを狩るのが楽でいい

179 23/07/01(土)13:05:37 No.1073525087

オーストラリアに行くんだ 初期マップはどれも初心者向けじゃねえというか獲物が少ねえ...

180 23/07/01(土)13:07:17 No.1073525632

オーストラリアもいいしニューイングランドも結構良かったな シルバーリッジくらい気軽に遭遇して狩れると思う

↑Top