23/07/01(土)10:05:04 この娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)10:05:04 No.1073479713
この娘かわいい
1 23/07/01(土)10:06:21 ID:uyyNlfx6 uyyNlfx6 No.1073480015
オッパイが極端に大っきいわけじゃないけどエッチな体してる
2 23/07/01(土)10:06:55 No.1073480135
声がね…
3 23/07/01(土)10:07:08 No.1073480178
いいよね…
4 23/07/01(土)10:07:35 No.1073480290
ゲットレディ!
5 23/07/01(土)10:16:18 No.1073482321
踊れ!カルメン! ∧_∧ __/___\ ( _|´・ω・`|\ \ヽ  ̄ ̄ ̄ | ∠ノ /| ~( // | __ノ ̄ ̄) | /  ̄/ / |/ //
6 23/07/01(土)10:16:25 No.1073482352
かわいいにも
7 23/07/01(土)10:18:49 No.1073482873
2種類
8 23/07/01(土)10:20:10 No.1073483159
この立ち絵から今作はとんでもないエロ女がいるぞさすが盗賊だって思ったもんだよ
9 23/07/01(土)10:22:16 No.1073483582
ヒロインかと思ったら世紀末覇王の方が なんかヒロインっぽい感じだよね
10 23/07/01(土)10:23:07 No.1073483748
ペルソナだと後から出てきた女の方が扱いいいのはよくあること
11 23/07/01(土)10:23:41 No.1073483857
>ペルソナだと後から出てきた女の方が扱いいいのはよくあること しかし加入遅い
12 23/07/01(土)10:23:43 No.1073483864
だが現実は
13 23/07/01(土)10:26:35 No.1073484507
竜司は勉強しないから成績悪いけど だけんは勉強してなお竜司とどっこいと「」から言われてうn…
14 23/07/01(土)10:27:22 No.1073484687
でも英語できるから…
15 23/07/01(土)10:27:34 No.1073484739
ダウン中の突き上げたケツにチンポぶち込みたくなる
16 23/07/01(土)10:27:39 No.1073484758
覇者先輩来るまで全員どこかしらバカというかIQ低い空気なの好き
17 23/07/01(土)10:27:56 No.1073484837
>でも英語できるから… げっとれでぃ!
18 23/07/01(土)10:28:55 No.1073485068
祐介は一応頭いい側の人間のはずだけどあんまそう思えない
19 23/07/01(土)10:30:10 No.1073485360
可愛いんだけど他のヒロインと比べるとね…
20 23/07/01(土)10:31:15 No.1073485610
ムービー初登場が凄いエッチだよね
21 23/07/01(土)10:31:31 No.1073485682
後半は秀才と天才コンビが作戦回しちゃうからな…
22 23/07/01(土)10:33:00 No.1073486031
派手な見た目の割に性格が滅茶苦茶普通だったな
23 23/07/01(土)10:33:10 No.1073486083
>>でも英語できるから… >げっとれでぃ! Rではげっとれでぃ!とは別にゲットレディ!が追加されたのはめっちゃ笑った
24 23/07/01(土)10:33:22 No.1073486144
俺の中で水樹奈々といえばこれ
25 23/07/01(土)10:35:31 No.1073486640
5の女の子達みんな良い子だけどちょっとキャラ弱く感じたな 双葉は結構好きだったけどヒロインというより4のナナコみたいな感覚だった
26 23/07/01(土)10:35:43 No.1073486686
多分不二子的なキャラなんだろうなぁ…
27 23/07/01(土)10:35:47 No.1073486703
>派手な見た目の割に性格が滅茶苦茶普通だったな 普通というにはだいぶおバカさんなんだが おバカのトップが他にいるせいでツッコミ側に回らざるを得ない不遇のおバカという
28 23/07/01(土)10:36:49 No.1073486952
冬服の顔グラが大型犬
29 23/07/01(土)10:37:04 No.1073487032
でもかなりいい子だよ
30 23/07/01(土)10:37:46 No.1073487196
もっと容姿自信アリみたいな態度だと思ってた
31 23/07/01(土)10:38:04 No.1073487256
アン殿いいよな…
32 23/07/01(土)10:38:48 No.1073487423
モルガナの立てたスレ 礼賛する屋根ゴミ達
33 23/07/01(土)10:39:11 No.1073487520
おバカってか少女よりの女子高生って感じたな その辺の外見とのギャップが個性だった
34 23/07/01(土)10:40:09 No.1073487765
モナがアン殿いいよな…って言えば全屋根ゴミが深く頷くしアン殿と寝るよ
35 23/07/01(土)10:40:53 No.1073487949
体型維持?スキンケア?特に気を使ってないよ!はお前…ってなった
36 23/07/01(土)10:41:07 No.1073488006
自習時間はちゃんと勉強してるっぽいのに成績は良くない
37 23/07/01(土)10:41:29 No.1073488100
教師と淫行してたり遊んでそうな見た目で普通の女の子ってのはいいと思う いや読モやってるのは全然普通じゃないんだけども
38 23/07/01(土)10:41:54 No.1073488178
竜司と杏はかなり一般的な高校生って感じだよね それ以降の追加メンバーからはアクの強いのが集まってくる
39 23/07/01(土)10:42:35 No.1073488341
屋根ゴミはモナの目の前で杏殿と致して欲しい
40 23/07/01(土)10:42:55 No.1073488402
杏は場を和ませなきゃいけないし竜司はツッコミ役やらなきゃいけないし
41 23/07/01(土)10:43:23 No.1073488518
モルガナは女好き系かこの猫と思ってたら普通に初手で惚れてただけだった
42 23/07/01(土)10:44:10 No.1073488693
皆キャラ弱いとは全然思わないけど恒常的にパーティーインする後輩枠がもう一人欲しかったかなという気はする
43 23/07/01(土)10:44:14 No.1073488716
>モルガナは女好き系かこの猫と思ってたら普通に初手で惚れてただけだった 女好きで全員に色目を使ってるエロ猫なら罪悪感なかったけど アン殿大好きだから複数股してると悪いことしてる気分になって良くない
44 23/07/01(土)10:44:49 No.1073488834
>アン殿大好きだから複数股してると悪いことしてる気分になって良くない してるんだよ悪いことを
45 23/07/01(土)10:45:10 No.1073488899
舐めたことばっか言って後輩モデルの好感度ゴリゴリ下げていく様は見てられなかった
46 23/07/01(土)10:45:44 No.1073489047
明るくて芯がしっかりしてるとこもあるし気が利くし見た目も良いしで良い女なんじゃないかな…うn…
47 23/07/01(土)10:46:08 No.1073489144
情報収集でハニトラとか出来るお色気要員は怪盗的にも大切だから...
48 23/07/01(土)10:46:27 No.1073489200
ぶひーとなきな!
49 23/07/01(土)10:47:10 No.1073489365
>明るくて芯がしっかりしてるとこもあるし気が利くし見た目も良いしで良い女なんじゃないかな…うn… 疑う余地ないだろ!?
50 23/07/01(土)10:47:12 No.1073489370
アン殿がバレンタインに来ると露骨にがっかりするモナで吹く
51 23/07/01(土)10:49:47 No.1073489955
この子にハニトラさせるのはちょっと…
52 23/07/01(土)10:49:48 No.1073489956
>5の女の子達みんな良い子だけどちょっとキャラ弱く感じたな >双葉は結構好きだったけどヒロインというより4のナナコみたいな感覚だった だから二股してバレンタインに泣かすと良い
53 23/07/01(土)10:50:17 No.1073490079
祐介が一目惚れして題材にしたがるほど見た目は最高だからな 何が問題だって言うんだ
54 23/07/01(土)10:51:21 No.1073490332
頭かな…
55 23/07/01(土)10:52:06 No.1073490498
でもハニトラ成功率100%だぜこの子
56 23/07/01(土)10:52:12 No.1073490523
女友達としては最高
57 23/07/01(土)10:52:42 No.1073490649
正面向いた時の笑顔がね… 普段の美少女的な可愛いじゃなくて犬とかに対する可愛いなんだ
58 23/07/01(土)10:52:50 No.1073490678
声がね…
59 23/07/01(土)10:53:02 No.1073490716
いいよね…
60 23/07/01(土)10:53:20 No.1073490782
あんまりむっ!できないのはだけんのせいなのか声のせいなのか
61 23/07/01(土)10:53:22 No.1073490787
完全に大型犬
62 23/07/01(土)10:53:56 No.1073490910
あーしって言え
63 23/07/01(土)10:54:40 No.1073491081
怪盗の姿は猫なのにね
64 23/07/01(土)10:54:40 No.1073491083
見た目で派手なギャル扱いされる事にジレンマがあるだけん
65 23/07/01(土)10:55:00 No.1073491154
>ペルソナだと後から出てきた女の方が扱いいいのはよくあること その通りであります
66 23/07/01(土)10:55:34 No.1073491273
パンサー素敵だ
67 23/07/01(土)10:55:45 No.1073491306
クイーン加入までに頭脳担当いなかったのヤバい
68 23/07/01(土)10:55:51 No.1073491330
頑張れ
69 23/07/01(土)10:56:30 No.1073491477
他の娘と違ってジメジメしてなくてカラッとしてるところが好き
70 23/07/01(土)10:56:31 No.1073491479
>あんまりむっ!できないのはだけんのせいなのか声のせいなのか 単純に可愛くありません!
71 23/07/01(土)10:56:44 No.1073491523
>クイーン加入までに頭脳担当いなかったのヤバい モナが参謀ポジションだったからな…
72 23/07/01(土)10:57:15 No.1073491636
フィクション用に賢さが調整されてないありのままの女子高生って感じがしてシコ対象に含まれない感じ うちの屋根ゴミもアン殿だけフッた
73 23/07/01(土)10:57:24 No.1073491664
>>あんまりむっ!できないのはだけんのせいなのか声のせいなのか >単純に可愛くありません! インポかよ
74 23/07/01(土)10:57:32 No.1073491693
クイーンの「ねえ」と「ちょっと待って?」は100回くらい聞いた気がする
75 23/07/01(土)10:58:00 No.1073491801
>5の女の子達みんな良い子だけどちょっとキャラ弱く感じたな >双葉は結構好きだったけどヒロインというより4のナナコみたいな感覚だった 5のパーティは女に限らずあんま意見割れたりすることなかったからな 4ですら捜査の方針であーだこーだ意見出し合ってたし
76 23/07/01(土)10:58:12 No.1073491848
>クイーン加入までに頭脳担当いなかったのヤバい パツキンが割と頭使ってたのにパイセンが入ってたからモンキーになってしまった
77 23/07/01(土)10:58:31 No.1073491913
真面目に授業受けてるのに英語以外の成績竜司と同レベルなんだよな…
78 23/07/01(土)10:58:31 No.1073491915
シコ対象としては志帆ちゃんがシコれすぎるのが悪い
79 23/07/01(土)10:58:34 No.1073491919
>フィクション用に賢さが調整されてないありのままの女子高生って感じがしてシコ対象に含まれない感じ >うちの屋根ゴミもアン殿だけフッた まあ杏殿はぶっちゃけジョーカーにフラれてもスパッと諦めて人生謳歌できそうだし…
80 23/07/01(土)10:59:02 No.1073492026
杏殿本命で進めたけどそれはそれでなんかモルガナに悪い気分になった
81 23/07/01(土)10:59:30 No.1073492148
双葉と真が優秀すぎて他の仲間の活躍が減ってしまう
82 23/07/01(土)10:59:32 No.1073492160
>真面目に授業受けてるのに英語以外の成績竜司と同レベルなんだよな… 地頭が滅茶苦茶悪いってこと?
83 23/07/01(土)11:00:19 No.1073492346
でもうっかりみんながついてるじゃなくて俺がついてるって言ったら絶対付き合うことになるの強くない?
84 23/07/01(土)11:00:28 No.1073492385
他と違ってヤリ捨てたらスパッと縁切られそうだから手を出さないのが正解
85 23/07/01(土)11:01:14 No.1073492531
双葉とそーじろーのコミュほっこりして好きなんだ それはそれとして泣かすけど
86 23/07/01(土)11:01:59 No.1073492716
ソージローは双葉が二股されて泣いてるのに宥めるのサイコだろ
87 23/07/01(土)11:02:01 No.1073492724
りゅーじとお似合い過ぎて手を出せない
88 23/07/01(土)11:02:41 No.1073492877
複数股してると同じクラスに彼女が居るってことが罪悪感すごい まるで悪いことして責められてるような気分になってくる
89 23/07/01(土)11:02:46 No.1073492902
クイーンとナビが頭脳担当みたいになるならこっちは身体張って頑張っていくしかないし...
90 23/07/01(土)11:03:01 No.1073492968
まずいゴミがどんどん集まってきた
91 23/07/01(土)11:03:46 No.1073493140
彼女作らなかった時の惣治郎のホワイトデーイベントもいいぞ
92 23/07/01(土)11:03:51 No.1073493165
顔がIQ高いのにジョーカー祐介も容赦なくモンキー側にカテゴライズされるという
93 23/07/01(土)11:03:54 No.1073493176
やり捨てられる便利な女枠は教師がいるから…
94 23/07/01(土)11:04:01 No.1073493211
>複数股してると同じ怪盗団に4人も彼女が居るってことが罪悪感すごい >まるで悪いことして責められてるような気分になってくる
95 23/07/01(土)11:04:25 No.1073493312
お稲荷と春ちゃんってやっぱ怪盗団としては影薄いよな…
96 23/07/01(土)11:04:46 No.1073493395
最初は髪下ろした状態にしようとしたら美人すぎて今の髪型にしたのは英断だったと思う
97 23/07/01(土)11:04:59 No.1073493443
この子好きな人はえもちゃん、平光ひなた、あぽーん娘も好きらしい
98 23/07/01(土)11:05:11 No.1073493492
オタクに優しいギャルみたいな性格で良かったんじゃ
99 23/07/01(土)11:05:30 No.1073493559
お稲荷は本編だと割りと冷静というか頭冷えてる側でジョーカーとも話があうから ジョーカーの右腕って祐介だな…って個人的は思ってた
100 23/07/01(土)11:05:45 No.1073493611
>お稲荷と春ちゃんってやっぱ怪盗団としては影薄いよな… 薪割りの!
101 23/07/01(土)11:05:55 No.1073493652
頭脳とか実行面で仕方ないんだけど覇者先輩と双葉が怪盗団の中核すぎる…
102 23/07/01(土)11:05:57 No.1073493659
ゴミばかりだから純愛プレイもいいものだよとここで言っておく
103 23/07/01(土)11:06:31 No.1073493788
キャラ薄いって感覚がよく分からんわ 下げたいだけじゃねえの
104 23/07/01(土)11:06:33 No.1073493795
オイナリはスキルカード作ってくれるし… 春ちゃんの野菜はもっと早く欲しかった
105 23/07/01(土)11:06:46 No.1073493848
分かる…純愛いいよね… だいたい俺は春ちゃんとちーちゃんと竹見先生一筋になっちゃう
106 23/07/01(土)11:06:47 No.1073493854
>ゴミばかりだから純愛プレイもいいものだよとここで言っておく むしろ特定の相手作るのもな…って毎回野郎どもとバレンタインやる童貞プレイになる…
107 23/07/01(土)11:06:49 No.1073493862
ベッキーはやり捨ててもけなげに掃除に来そうな湿度がある
108 23/07/01(土)11:06:51 No.1073493869
水樹奈々の声駄目なのってなんで?
109 23/07/01(土)11:07:13 No.1073493940
世紀末と双葉がストーリーだと重要だからなあ
110 23/07/01(土)11:07:21 No.1073493975
俺は常にゴミプレイだが天に恥じるものは何もない
111 23/07/01(土)11:07:26 No.1073493986
>最初は髪下ろした状態にしようとしたら美人すぎて今の髪型にしたのは英断だったと思う ツインテールがダサいみたいじゃん
112 23/07/01(土)11:07:35 No.1073494018
>水樹奈々の声駄目なのってなんで? どこにそんなレスあったn?
113 23/07/01(土)11:07:44 No.1073494055
モルガナが微妙にギャグ抜きで杏に発情してるのどう解釈すればいいのか困るわ
114 23/07/01(土)11:08:32 No.1073494256
>モルガナが微妙にギャグ抜きで杏に発情してるのどう解釈すればいいのか困るわ 「」だって美人ぬに発情するじゃん
115 23/07/01(土)11:08:33 No.1073494261
>オタクに優しいギャルみたいな性格で良かったんじゃ みんなオタク(双葉)に優しいじゃん!
116 23/07/01(土)11:08:55 No.1073494332
>教師と淫行してたり遊んでそうな見た目で普通の女の子ってのはいいと思う >いや読モやってるのは全然普通じゃないんだけども まさかプレイヤーの方が教師といかがわしい関係になるとは思っても居なかったのである
117 23/07/01(土)11:09:49 No.1073494504
この見た目で無味無臭みたいな性格してるのは凄いと思うよ
118 23/07/01(土)11:10:18 No.1073494611
唯一両親とも健在かつ親子中悪くなさそう
119 23/07/01(土)11:10:24 No.1073494633
教師と淫行してるのは屋根ゴミだろ
120 23/07/01(土)11:10:40 No.1073494696
イナリはあれ以上濃くなってどうする
121 23/07/01(土)11:11:03 No.1073494779
無味無臭ではないだろ 優しくて相手に寄り添えるのって杏殿が1番だぞ
122 23/07/01(土)11:11:10 No.1073494804
親友が飛び降りたの忘れてる人多くない?
123 23/07/01(土)11:11:14 No.1073494820
>唯一両親とも健在かつ親子中悪くなさそう 親が忙しすぎて悪くなるほど交流してなさそうなのがちょっと可哀想ではある
124 23/07/01(土)11:11:33 No.1073494897
祐介これ以上濃くなったらくどいわ
125 23/07/01(土)11:12:10 No.1073495025
怪盗団の片親率高いの何なんだ
126 23/07/01(土)11:12:19 No.1073495048
教師はキャラ濃かったな
127 23/07/01(土)11:12:24 No.1073495066
世論に流される怖さをテーマにしてるからどのキャラも確固たるモチベーションがあった加入時が一番魅力的に思えるところはある
128 23/07/01(土)11:12:33 No.1073495099
だいぶゴールデンレトリバー
129 23/07/01(土)11:12:53 No.1073495179
4のキャラが良すぎたのが悪い
130 23/07/01(土)11:13:01 No.1073495209
性格悪いモデルの人にちょっと同情した
131 23/07/01(土)11:13:19 No.1073495274
Pシリーズの女キャラがみんなこってりラーメンみたいな味付け多いから相対的に本当に味薄いんだよ
132 23/07/01(土)11:13:34 No.1073495315
出た4上げて他下げるやつ
133 23/07/01(土)11:13:39 No.1073495340
お稲荷のカゲが薄い???
134 23/07/01(土)11:13:46 No.1073495362
両親健在でも保護観察になったので放り出された主人公もいるしな
135 23/07/01(土)11:13:49 No.1073495375
ギンコの性格を綺麗にしたようなキャラ
136 23/07/01(土)11:14:07 No.1073495433
お稲荷はバカなんだけどストッパーにもなるという微妙なバランスのキャラ
137 23/07/01(土)11:14:25 No.1073495522
痩せすぎ
138 23/07/01(土)11:14:30 No.1073495535
家庭環境的には怪盗団で一番良いし親の財力も2番目くらいだよね まぁ他が悪すぎるだけな所あるけど…
139 23/07/01(土)11:14:47 No.1073495591
祐介は個人だとアバンギャルドだけど集団にいる時は割と冷静に皆見てるっていう中々いないキャラだよ
140 23/07/01(土)11:14:57 No.1073495633
>お稲荷はバカなんだけどストッパーにもなるという微妙なバランスのキャラ みんなの考える杉田ってあんな感じってキャラだった
141 23/07/01(土)11:15:12 No.1073495687
>お稲荷はバカなんだけどストッパーにもなるという微妙なバランスのキャラ 知識があるやつは扱いやすくていいね
142 23/07/01(土)11:15:31 No.1073495759
竜司にやってるようなキレのあるツッコミしてくれ なんで俺がボケた時あーはいはいみたいな反応なんだよ
143 23/07/01(土)11:15:37 No.1073495779
家庭に関しては竜司と双葉がハードモード過ぎる…
144 23/07/01(土)11:16:08 No.1073495899
>オタクに優しいギャルみたいな性格で良かったんじゃ 元から杏殿設定だと趣味ゲームでおイナリに同人誌書けば?って言うメメントス会話もあるし今P5発売されてたらそんなキャラになってたと思う
145 23/07/01(土)11:16:09 No.1073495902
追加メンバーの感性が変人寄りだからアン殿とか竜司が等身大の一般高校生なリアクションをしてくれて助かる
146 23/07/01(土)11:16:13 No.1073495913
>竜司にやってるようなキレのあるツッコミしてくれ >なんで俺がボケた時あーはいはいみたいな反応なんだよ ジョーカーのボケに一番丁寧にツッコミ入れてくれるのって竜司だぞ
147 23/07/01(土)11:16:20 No.1073495946
あとから遅れてヒロインがやってきたから 浮気するはめになった 俺は悪くない システムが悪い
148 23/07/01(土)11:16:21 No.1073495948
パツキンが仲間が増えるごとにどんどんバカになっていくのが悲しかった
149 23/07/01(土)11:16:56 No.1073496059
主人公:そーじろー 竜二:片親 杏殿:両親健在 稲荷:親無し 覇者:親無し 双葉:親無し 春 :親無し うーむ
150 23/07/01(土)11:17:01 No.1073496071
竜司はコープと本編で別人すぎるのが…
151 23/07/01(土)11:17:19 No.1073496146
>可愛いんだけど他のヒロインと比べるとね… 良いよね貞世…
152 23/07/01(土)11:17:26 No.1073496168
貴重な序盤の常識枠
153 23/07/01(土)11:17:38 No.1073496212
システム内部的にも前半と後半の竜司は別キャラだから後から変えたのだと思われる
154 23/07/01(土)11:17:42 No.1073496234
>主人公:そーじろー >竜二:片親 >杏殿:両親健在 >稲荷:親無し >覇者:親無し >双葉:親無し >春 :親無し >うーむ 杏殿も親なしでよかったんじゃないか?
155 23/07/01(土)11:18:10 No.1073496360
>竜司にやってるようなキレのあるツッコミしてくれ >なんで俺がボケた時あーはいはいみたいな反応なんだよ お前までボケたら収集つかないから勘弁してくれと言う空間を感じる
156 23/07/01(土)11:18:35 No.1073496470
親無しでくくるとあれだけど姉いたりするし つーかジョーカーの親そうじろうでカウントするなら双葉もそうじろうだろ!
157 23/07/01(土)11:18:38 No.1073496486
ジョーカーは両親揃ってるみたいだけど扱いが非常に微妙…
158 23/07/01(土)11:18:40 No.1073496493
アン殿シングルマザー耐性高そうだから妊婦させて逃げるの最適なんだよね
159 23/07/01(土)11:18:52 No.1073496546
>アン殿シングルマザー耐性高そうだから妊婦させて逃げるの最適なんだよね 最低なんだけど同意してしまう
160 23/07/01(土)11:18:53 No.1073496550
>竜司はコープと本編で別人すぎるのが… あいつは感性が普通だから本編だと非日常の熱にうなされて馬鹿になってるだけでコープの日常的にはまともって感じだと思う
161 23/07/01(土)11:19:05 No.1073496587
後々アホが深刻になる奴らは ポジションを演じてるのかなと いやしかしな…
162 23/07/01(土)11:19:24 No.1073496665
>アン殿シングルマザー耐性高そうだから妊婦させて逃げるの最適なんだよね 5の恋人候補全員シンママ適正高いから全員やり逃げでOKではあると思う
163 23/07/01(土)11:19:29 No.1073496684
>ジョーカーは両親揃ってるみたいだけど扱いが非常に微妙… 保護観察行き承諾しちまうぐらいだからな
164 23/07/01(土)11:19:36 No.1073496710
竜司は鴨志田を相手にしている時は知的だったよ
165 23/07/01(土)11:20:21 No.1073496889
>>ジョーカーは両親揃ってるみたいだけど扱いが非常に微妙… >保護観察行き承諾しちまうぐらいだからな 何で若干言い回しがヴェルサスなんだよ
166 23/07/01(土)11:20:50 No.1073496993
全股すると奥村家に監禁されて種だけ巻く形になると思う
167 23/07/01(土)11:21:11 No.1073497055
竜司は校内とか身近の知ってる人間のことには頭が回る感じする
168 23/07/01(土)11:21:12 No.1073497060
>5の恋人候補全員シンママ適正高いから全員やり逃げでOKではあると思う シンママ女流棋士ひふみんは売れる!
169 23/07/01(土)11:21:12 No.1073497062
>全股すると奥村家に監禁されて種だけ巻く形になると思う 春ちゃんそのぐらいは多分許してくれるというのはあるな
170 23/07/01(土)11:21:36 No.1073497137
>>アン殿シングルマザー耐性高そうだから妊婦させて逃げるの最適なんだよね >5の恋人候補全員シンママ適正高いから全員やり逃げでOKではあると思う 双葉と真にこれ言うのは人の心ねえのか
171 23/07/01(土)11:21:48 No.1073497182
P5って面白いし人気あるのはわかるけど開発難航しすぎて滅茶苦茶になってる所が多い
172 23/07/01(土)11:21:51 No.1073497194
>>全股すると奥村家に監禁されて種だけ巻く形になると思う >春ちゃんそのぐらいは多分許してくれるというのはあるな 何をとは言わんか確実に握りつぶされるだろ
173 23/07/01(土)11:21:54 No.1073497207
5の女性陣割と協調性あるからな…
174 23/07/01(土)11:21:56 No.1073497216
>主人公:そーじろー >竜二:片親 >杏殿:両親健在 >稲荷:親無し >覇者:親無し >双葉:親無し >春 :親無し >うーむ やべーなこれ
175 23/07/01(土)11:22:00 No.1073497232
覇者先輩って加入以降のキレっぷりいいね…
176 23/07/01(土)11:22:07 No.1073497252
>P5って面白いし人気あるのはわかるけど開発難航しすぎて滅茶苦茶になってる所が多い まずOPが意味不明だからな…
177 23/07/01(土)11:22:09 No.1073497263
他人のために頑張ると力を発揮するのは一貫してるよ竜司
178 23/07/01(土)11:22:25 No.1073497320
大人組も手に職持ってて生活力はあるからシンママ余裕だな
179 23/07/01(土)11:22:32 No.1073497338
屋根ゴミは囲まれると逃げるのヘッタクソだからな
180 23/07/01(土)11:22:33 No.1073497348
P3もだいたい家庭環境死んでたからペルソナ使いの適性が高くなるんだろう
181 23/07/01(土)11:22:45 No.1073497399
>何をとは言わんか確実に握りつぶされるだろ P5sで屋根ゴミが口説けば許す女なのが分かったから…
182 23/07/01(土)11:22:56 No.1073497436
見た目通りの高飛車でキツイ性格のほうが人気出たんじゃない?
183 23/07/01(土)11:23:12 No.1073497503
ひふみはシンママ耐性ないだろ
184 23/07/01(土)11:23:15 No.1073497516
こうしてみると4はまともな家多いな
185 23/07/01(土)11:23:29 No.1073497571
真はここで「あいつ片親でも両親揃ってても毒親なるからシンママでいいだろ」とか言われてたの笑った覚えがある
186 23/07/01(土)11:23:31 No.1073497579
覇者先輩ってあだ名が公式なの驚いた
187 23/07/01(土)11:23:37 No.1073497611
>P3もだいたい家庭環境死んでたからペルソナ使いの適性が高くなるんだろう 4は?
188 23/07/01(土)11:23:38 No.1073497613
>見た目通りの高飛車でキツイ性格のほうが人気出たんじゃない? そんなの杏じゃない
189 23/07/01(土)11:23:45 No.1073497635
1番は君だからって言えば大丈夫だってソウジロウが
190 23/07/01(土)11:23:49 No.1073497650
>真はここで「あいつ片親でも両親揃ってても毒親なるからシンママでいいだろ」とか言われてたの笑った覚えがある いやまあそれはそうなんだが…
191 23/07/01(土)11:23:55 No.1073497667
ゲーパスにあるからスレで興味を持ったらやってみよう!
192 23/07/01(土)11:24:16 No.1073497739
真は姉の悪いところ全部完璧に引き継いでるからな…
193 23/07/01(土)11:24:20 No.1073497762
2も大概家庭環境は荒んでる 罪のラスボスも皆の父親の形してるし
194 23/07/01(土)11:24:28 No.1073497791
自室は家庭環境の差が良く分かる fu2323040.jpg
195 23/07/01(土)11:24:42 No.1073497845
ワガハイちょっと横になるぜ…
196 23/07/01(土)11:24:44 No.1073497847
書き込みをした人によって削除されました
197 23/07/01(土)11:25:06 No.1073497935
>オタクに優しいギャルみたいな性格で良かったんじゃ いいけどあんまりキャラっぽいのは作品的に合わないんじゃないかなとも思う
198 23/07/01(土)11:25:11 No.1073497958
随所でこいつ若い頃女食い散らかしてたんだろうなって言動が光るそーじろー
199 23/07/01(土)11:25:20 No.1073497977
ペルソナに出てくる家庭なんか 問題ありかその逆かしかないだろ
200 23/07/01(土)11:25:26 No.1073497993
3はもうしょうがない 孤児が主人公、プロテイン、ガキさん、天田で4人もいるし まともなの風花だけじゃなかったか?
201 23/07/01(土)11:25:29 No.1073498003
>真は姉の悪いところ全部完璧に引き継いでるからな… ところどころマジかよってなるよね 特にcoop
202 23/07/01(土)11:25:45 No.1073498057
>自室は家庭環境の差が良く分かる 家庭環境というか生活レベル…?
203 23/07/01(土)11:25:54 No.1073498098
P5はぶっ飛んだキャラ少なかったな
204 23/07/01(土)11:26:10 No.1073498164
>ペルソナに出てくる家庭なんか >問題ありかその逆かしかないだろ 普通の家庭も問題ありかなしかしかないだろ
205 23/07/01(土)11:26:26 No.1073498228
>ペルソナに出てくる家庭なんか >問題ありかその逆かしかないだろ 普通の家庭過ぎても正直つまらないしな
206 23/07/01(土)11:26:44 No.1073498312
>ところどころマジかよってなるよね >特にcoop つまり親譲りなのでは
207 23/07/01(土)11:26:46 No.1073498320
何を基準にぶっ飛んでるか否かなのか分からね
208 23/07/01(土)11:26:59 No.1073498365
覇者先輩は本編の双葉部屋に行くのがヒロインイベント過ぎた
209 23/07/01(土)11:27:06 No.1073498394
P5は一番キャラが濃かったのは主人公かも知れない
210 23/07/01(土)11:27:18 No.1073498434
>自室は家庭環境の差が良く分かる >fu2323040.jpg 竜司いいポスター持ってんじゃーん
211 23/07/01(土)11:27:20 No.1073498436
>自室は家庭環境の差が良く分かる >fu2323040.jpg 杏殿めちゃくちゃいい部屋住んでるよね
212 23/07/01(土)11:27:23 No.1073498447
>3はもうしょうがない >孤児が主人公、プロテイン、ガキさん、天田で4人もいるし >まともなの風花だけじゃなかったか? 世間体とか知るか!って家飛び出して結局親族にコンプレックス拗らせて娘の将来強制する親が…?
213 23/07/01(土)11:27:41 No.1073498520
>自室は家庭環境の差が良く分かる 杏殿いいとこすんでんなぁ
214 23/07/01(土)11:28:22 No.1073498639
>自室は家庭環境の差が良く分かる >fu2323040.jpg 杏殿と春ちゃんは金持ちだなぁ
215 23/07/01(土)11:28:25 No.1073498654
1の時点で人間ドラマは学生特有の鬱屈がテーマみたいな所あるから 家庭環境はやべーキャラばっかりだぞ 2とか寿司屋以外全部ひどいぞ
216 23/07/01(土)11:29:09 No.1073498819
>覇者先輩は本編の双葉部屋に行くのがヒロインイベント過ぎた 主人公に抱きついて怖いアピールはズルい
217 23/07/01(土)11:29:15 No.1073498842
初期メンバーって基本頭いい奴居ないよね 主人公の初期ステータス的に仕方ないのか
218 23/07/01(土)11:29:19 No.1073498852
オイナリ本編だとボケキャラなのに画家の夢に向かって真摯なのすごいな
219 23/07/01(土)11:29:20 No.1073498856
>1の時点で人間ドラマは学生特有の鬱屈がテーマみたいな所あるから >家庭環境はやべーキャラばっかりだぞ 1は家庭環境わからんがやべーやつばっかだった?
220 23/07/01(土)11:29:44 No.1073498942
読モやってる時点で並の金持ちの家じゃ無理なんだよなぁ…
221 23/07/01(土)11:29:44 No.1073498944
春の部屋はベランダにビニールハウス付きなうえ薪と斧もあるのすごいよね
222 23/07/01(土)11:30:15 No.1073499059
>オイナリ本編だとボケキャラなのに画家の夢に向かって真摯なのすごいな 芸術と現実の葛藤が良いよね…
223 23/07/01(土)11:30:41 No.1073499149
両親ともに世界飛び回ってるファッションデザイナーだから並みの金持ちじゃないよな
224 23/07/01(土)11:31:07 No.1073499246
>2も大概家庭環境は荒んでる >罪のラスボスも皆の父親の形してるし 黒須淳はかわいそうだけど達哉は兄と父親が良い人すぎて羨ましい
225 23/07/01(土)11:31:46 No.1073499384
>>オイナリ本編だとボケキャラなのに画家の夢に向かって真摯なのすごいな >芸術と現実の葛藤が良いよね… 本編でも良い出番あったうえにRでも良い掘り下げがあるのにSでも主役回貰ってるいい意味でずるいキャラだよね…
226 23/07/01(土)11:31:51 No.1073499397
ペルソナで普通の家庭環境とか求められてるかな…
227 23/07/01(土)11:32:43 No.1073499613
>自室は家庭環境の差が良く分かる >fu2323040.jpg 覇者先輩の部屋女の子みたいで可愛い
228 23/07/01(土)11:33:05 No.1073499705
杏殿は両親が有名デザイナーだからそりゃ金持ち
229 23/07/01(土)11:33:05 No.1073499707
>両親ともに世界飛び回ってるファッションデザイナーだから並みの金持ちじゃないよな 本編だと出てこないけど普通にメイドいるからな杏殿の家
230 23/07/01(土)11:33:08 No.1073499715
女の子だよ!
231 23/07/01(土)11:33:50 No.1073499860
>読モやってる時点で並の金持ちの家じゃ無理なんだよなぁ… 読モって金かかるの?
232 23/07/01(土)11:33:50 No.1073499861
>本編でも良い出番あったうえにRでも良い掘り下げがあるのにSでも主役回貰ってるいい意味でずるいキャラだよね… 安吾とのやり取りはならではで好き
233 23/07/01(土)11:34:23 No.1073499980
>本編だと出てこないけど普通にメイドいるからな杏殿の家 なんでそんな勿体無いことを
234 23/07/01(土)11:34:27 No.1073500002
>ペルソナで普通の家庭環境とか求められてるかな… 共感しやすいような現代人の悩みとかを描いてるゲームだしそういうのもいいと思う 1のマークとか過保護な親に反応してツッパってるくらいだけどそういうのもリアルで良いんじゃないかと
235 23/07/01(土)11:34:45 No.1073500077
チームに一人くらい普通の家庭がいると そいつの異常性が際立つ
236 23/07/01(土)11:35:28 No.1073500262
>本編でも良い出番あったうえにRでも良い掘り下げがあるのにSでも主役回貰ってるいい意味でずるいキャラだよね… だから性能がちょっと残念でも良いよね…
237 23/07/01(土)11:35:58 No.1073500388
杏殿は鴨志田にエッチな事されたと思ってたけど実際そこまでされてなくて拍子抜けしたな
238 23/07/01(土)11:36:46 No.1073500581
>>本編でも良い出番あったうえにRでも良い掘り下げがあるのにSでも主役回貰ってるいい意味でずるいキャラだよね… >だから性能がちょっと残念でも良いよね… Sのおイナリは上手い人が使うと別ゲー始めるくらい強いし…
239 23/07/01(土)11:36:47 No.1073500589
>杏殿は鴨志田にエッチな事されたと思ってたけど実際そこまでされてなくて拍子抜けしたな それは親友の役目だから
240 23/07/01(土)11:36:51 No.1073500609
>杏殿は鴨志田にエッチな事されたと思ってたけど実際そこまでされてなくて拍子抜けしたな なので志帆ちゃんとヤりまくりハメまくりよ
241 23/07/01(土)11:37:36 No.1073500781
Sの時間差で切り刻むお稲荷の攻撃好き 弱いけど
242 23/07/01(土)11:38:03 No.1073500905
>なんでそんな勿体無いことを メイドというか家政婦さんじゃなかったっけ 何か家でっけーし開けたままにしておくと掃除できないからとかだったような気がする うろ覚え
243 23/07/01(土)11:38:11 No.1073500941
>読モって金かかるの? 女子高生読モの給料なんてタカが知れてるけどファッションのための化粧品とか服なんかは買わないといけない
244 23/07/01(土)11:39:54 No.1073501352
>メイドというか家政婦さんじゃなかったっけ >何か家でっけーし開けたままにしておくと掃除できないからとかだったような気がする >うろ覚え 家政婦のコープあってもいいじゃんって思ったけど淫行教師と丸かぶりになるか
245 23/07/01(土)11:41:04 No.1073501624
色気がないわけじゃないけどリュウジとお稲荷がいちゃいちゃしまくってくる
246 23/07/01(土)11:41:20 No.1073501688
>家政婦のコープあってもいいじゃんって思ったけど淫行教師と丸かぶりになるか 急に家の家政婦にモーションかけてきたら杏殿ビックリするだろうな…
247 23/07/01(土)11:48:04 No.1073503218
>双葉:親無し 父親がね…
248 23/07/01(土)11:48:12 No.1073503245
>彼氏が急に家の家政婦にモーションかけてきたら杏殿ビックリするだろうな…
249 23/07/01(土)11:50:07 No.1073503690
主人公:親無し 順平:健在(父と険悪) ゆかり:片親(険悪) 明彦:親無し 風花:健在(不仲) 美鶴:健在 天田:親無し 荒垣:親無し ううn…
250 23/07/01(土)11:50:31 No.1073503782
杏殿がビックリする顔みたいな…で家政婦を落とすジョーカー
251 23/07/01(土)11:50:55 No.1073503888
テレッテは険悪というか仕事に失敗した父親が日常的に母親に暴力を振るう地獄みたいな感じ
252 23/07/01(土)11:51:20 No.1073503982
美鶴は健在枠に入れて良いのか…?
253 23/07/01(土)11:51:57 No.1073504108
>>読モやってる時点で並の金持ちの家じゃ無理なんだよなぁ… >読モって金かかるの? 服は自前だから常時調達してないとすぐ飽きられる あとハイブランドのものひとつは着て無いと勝負の土台にも立てない
254 23/07/01(土)11:53:44 No.1073504525
しかし素晴らしいビジュアルだ 初遭遇時のようなキャラを保ってたらすごかったに違いない
255 23/07/01(土)11:54:18 No.1073504646
>美鶴は健在枠に入れて良いのか…? 美鶴の母親はドラマCDだけに出てくるから知らん人多いと思う
256 23/07/01(土)11:54:36 No.1073504726
このままだとP5R真ヒロインの存在が記憶から消されてそうだよ
257 23/07/01(土)11:55:07 No.1073504845
真はヒロインとして人気だから忘れられないだろ
258 23/07/01(土)11:55:15 No.1073504889
>>美鶴は健在枠に入れて良いのか…? >美鶴の母親はドラマCDだけに出てくるから知らん人多いと思う 母親いるのにあんなに父親依存なのか…
259 23/07/01(土)11:55:31 No.1073504954
>踊れ!カルメン! > > ∧_∧ > __/___\ > ( _|´・ω・`|\ > \ヽ  ̄ ̄ ̄ | > ∠ノ /| > ~( // > | __ノ ̄ ̄) > | /  ̄/ / > |/ // これを見にきた
260 23/07/01(土)11:58:57 No.1073505740
杏殿見ると本人の声より猫の鳴き声が先に脳内再生される
261 23/07/01(土)11:59:40 No.1073505944
>>>美鶴は健在枠に入れて良いのか…? >>美鶴の母親はドラマCDだけに出てくるから知らん人多いと思う >母親いるのにあんなに父親依存なのか… 母親は病気でずっと療養施設にいるから頼れないって事情があるので…
262 23/07/01(土)12:02:33 No.1073506661
ジジイの不始末をオヤジと拭い続けてる状態が既に美鶴のヤバい状態だと思う
263 23/07/01(土)12:03:11 No.1073506819
>しかし素晴らしいビジュアルだ >初遭遇時のようなキャラを保ってたらすごかったに違いない なんだかんだP5女性陣だとフィギュア一番多いからな杏殿 まぁそれ以上にフィギュア出てるジョーカーもいるんだが
264 23/07/01(土)12:11:42 No.1073508964
美鶴パパめっちゃ悪役みたいなビジュアルなのにちゃんとした大人だよな
265 23/07/01(土)12:13:34 No.1073509412
>美鶴パパめっちゃ悪役みたいなビジュアルなのにちゃんとした大人だよな 裏切ったやつがお人好しみたいなデザインだから狙ってんだろうな