虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)09:40:11 シカア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)09:40:11 No.1073473944

シカア少佐の朝は早い

1 23/07/01(土)09:41:19 No.1073474205

原稿の字が汚い…!

2 23/07/01(土)09:41:49 No.1073474310

インド人を右に案件

3 23/07/01(土)09:42:46 No.1073474529

1匹狼ってのもなんかちょっと違うよな

4 23/07/01(土)09:43:49 No.1073474760

まあ友達いないのはそうだけど

5 23/07/01(土)09:44:15 No.1073474858

>まあ友達いないのはそうだけど やめなよ

6 23/07/01(土)09:44:23 No.1073474891

第一戦指揮官… そんなステージ1のボスみたいな…

7 23/07/01(土)09:44:35 No.1073474944

ガルマいただろ

8 23/07/01(土)09:44:45 No.1073474988

本人が強いタイプで策略は普通くらい

9 23/07/01(土)09:45:06 No.1073475059

1匹狼で指揮官できるかよ!

10 23/07/01(土)09:45:21 No.1073475122

内部でもって外でも孤立してるみたいじゃないですか

11 23/07/01(土)09:45:37 No.1073475180

策略とてガルマハメたくらいのことしかしてない

12 23/07/01(土)09:47:01 No.1073475494

ぼっちみたいに言うじゃん

13 23/07/01(土)09:47:31 No.1073475610

ジャブロー潜入破壊工作もがんばってた

14 23/07/01(土)09:47:39 No.1073475649

最初の頃はここに書いてあるくらいのキャライメージしかなかったかもな ジオンの子とかの裏設定は別として

15 23/07/01(土)09:48:00 No.1073475749

友達は自分で捨てただろ

16 23/07/01(土)09:48:19 No.1073475811

>ジャブロー潜入破壊工作もがんばってた 普通に失敗してる…

17 23/07/01(土)09:48:24 No.1073475839

代表的戦士にもじわじわくる

18 23/07/01(土)09:48:38 No.1073475901

シカでした

19 23/07/01(土)09:49:00 No.1073476003

クシカツ少佐!

20 23/07/01(土)09:49:25 No.1073476096

>策略とてガルマハメたくらいのことしかしてない ホワイトベースを北アメリカに落としただろ

21 23/07/01(土)09:50:17 No.1073476291

ジャブロー潜入の時点で凄いんだがな

22 23/07/01(土)09:50:29 No.1073476339

部下とは割と良好な関係だし生かそうとはするけど 死んだらあっさり割り切れるとこがこの人らしさみたいな怖さがある

23 23/07/01(土)09:50:37 No.1073476370

字が下手だったのかな… でもアの方がよっぽど間違えやすいような…

24 23/07/01(土)09:50:58 No.1073476439

一匹狼ではあるけど閥を形成する時間的猶予がまだないだけだろ!

25 23/07/01(土)09:51:13 No.1073476500

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

26 23/07/01(土)09:51:24 No.1073476540

アムロじゃなくてヤムワとかそんな名前の奴と戦ってそう

27 23/07/01(土)09:52:10 No.1073476697

士官学校からこんなマスクつけてるやつたぜ そら孤立するよ

28 23/07/01(土)09:52:51 No.1073476883

あんまりいい名前つけたくなかったから適当にしたみたいなことは富野が言ってたが本当かどうか

29 23/07/01(土)09:54:05 No.1073477162

ドレンさんとは冗談も交わすくらい仲良さそうだった

30 23/07/01(土)09:54:42 No.1073477306

クワトロの時も総帥の時も結構表向きの人当たりはいい どこまで本心でやってるか本人もわかってないんじゃないかな

31 23/07/01(土)09:54:55 No.1073477352

>部下とは割と良好な関係だし生かそうとはするけど >死んだらあっさり割り切れるとこがこの人らしさみたいな怖さがある 前線指揮官だし死んだら次の手をすぐ打たないとマズい

32 23/07/01(土)09:56:51 No.1073477804

部下は大事にするけどこだわらない感じあるよね 冷酷ではないしドライというのもちょっと違うみたいな

33 23/07/01(土)09:57:56 No.1073478050

素の自分を尊敬してくれるかわいい後輩も出来たのになあワワトロ大尉

34 23/07/01(土)09:59:06 No.1073478310

ギュネイとか気にかけてたけど死んだから取り乱すとかそういうのないよな

35 23/07/01(土)09:59:39 No.1073478435

素の自分を尊敬してくれる人達はみんなシャアという仮面を求めているのが問題

36 23/07/01(土)10:00:00 No.1073478511

部下にはかなり慕われてるよね 若いのに出世めちゃくちゃ早いから将官佐官クラスにはよく対抗心もたれてるけど

37 23/07/01(土)10:01:01 No.1073478767

ガンダムのこと知らないマスコミがアムロ を「アムロン少年(写真はセイラ)」と書いたりした事あるな

38 23/07/01(土)10:02:15 No.1073479058

後半素顔で出そうとしたけど仮面外せなかったからな

39 23/07/01(土)10:02:47 No.1073479167

すげえ適当…イメージだけで書いてるな?

40 23/07/01(土)10:03:14 No.1073479281

「仮面を被って赤い軍服を着こなす」

41 23/07/01(土)10:03:31 No.1073479354

>すげえ適当…イメージだけで書いてるな? でもまあ…こんな感じだろ?

42 23/07/01(土)10:04:15 No.1073479523

シャアが心を開かないという意味では一匹狼かもしれないが人を惹きつける素質はある男 そこはジオン・ズム・ダイクンの血か

43 23/07/01(土)10:05:08 No.1073479731

人間関係がやたら面白いよね 戦艦内は味方側のホワイトベースのがギスギスしてるし

44 23/07/01(土)10:06:11 No.1073479969

シャアが死んだ人間を引き摺ったのはガルマとララァくらいかな

45 23/07/01(土)10:06:30 No.1073480057

こんなんが代表的なのは問題あるぞジオン公国

46 23/07/01(土)10:06:43 No.1073480095

>素の自分を尊敬してくれる人達はみんなシャアという仮面を求めているのが問題 だからこそ言いづらそうにシャアと呼ぶカミーユが今はクワトロだって言われて超嬉しそうなシーンが光るんですな

47 23/07/01(土)10:07:30 No.1073480272

ジオンって佐官以上は服装自由にしていいんだっけ…?

48 23/07/01(土)10:08:09 No.1073480408

>こんなんが代表的なのは問題あるぞジオン公国 見た目は変態だが多大な戦果を上げたスーパーエースなのは間違いないので…

49 23/07/01(土)10:08:40 No.1073480522

ドレン…私は一匹狼なのかな? そこそこ部下には親しまれてるつもりだったのだが…

50 23/07/01(土)10:09:00 No.1073480602

シカなのに一匹狼とは…

51 23/07/01(土)10:09:25 No.1073480687

エースパイロットも代表的戦士も同じよ

52 23/07/01(土)10:09:35 No.1073480719

>人間関係がやたら面白いよね >戦艦内は味方側のホワイトベースのがギスギスしてるし ジオン側は全員職業軍人だけど木馬は素人の寄せ集めだからな…

53 23/07/01(土)10:09:45 No.1073480764

さぁ…私は狼なんて見たことないもので

54 23/07/01(土)10:10:32 No.1073480938

戦士って所にスーパーロボット感を感じる

55 23/07/01(土)10:10:36 No.1073480955

部下や下士官からずけずけ言われても一向に怒らないのはシカア少佐の美点 非戦闘時にマジギレしたのミネバをヘンケンの塊にされたの見た時くらいじゃないか?

56 23/07/01(土)10:11:55 No.1073481283

ドズル以外の将官には扱い難いて思われてそう

57 23/07/01(土)10:12:37 No.1073481433

派閥に属さない…ってこともないよな

58 23/07/01(土)10:13:08 No.1073481571

慕ってくる部下はいるが大体高難度の作戦に付き合って死ぬ

59 23/07/01(土)10:13:12 No.1073481587

直属の部下を捨て石にするような作戦も取らないし まぁまぁいい上司かな

60 23/07/01(土)10:14:19 No.1073481869

>ドレン…私は一匹狼なのかな? >そこそこ部下には親しまれてるつもりだったのだが… 少佐はその…話しかけにくいですからな…

61 23/07/01(土)10:14:26 No.1073481895

シヵア少佐

62 23/07/01(土)10:15:32 No.1073482145

この人の部下になるってことは天パとやり合う事でもあるのでしょ…

63 23/07/01(土)10:15:44 No.1073482202

内部でも一匹狼である(笑)

64 23/07/01(土)10:18:01 No.1073482686

上司と部下の関係でいる間は普通にまあまあ面倒見よくて絡みやすい上司だと思う 深入りしようとすると互いにめんどくさくなるけど

65 23/07/01(土)10:18:21 No.1073482774

汚い手で通信用ケーブルを汚した

66 23/07/01(土)10:18:42 No.1073482853

ドレンとは仲良さそうだった

67 23/07/01(土)10:19:32 No.1073483030

ドズルの人格はそれなりに気に入ってそうな印象は受けた

68 23/07/01(土)10:19:32 No.1073483031

>>ジャブロー潜入破壊工作もがんばってた >普通に失敗してる… 部下が一様に視認性低いいでたちなのにスレ画だけ真っ赤なのはやっぱり耐えられない

69 23/07/01(土)10:19:36 No.1073483046

この人の一年戦争時代の部下みんな死んでない?

70 23/07/01(土)10:19:54 No.1073483102

テレビ版1stだとガルマ以外とは素で仲良さそうだったし そのガルマもガルマ側はシャアのことは親友だと思ってたし シャアはすげえ毒づきまくってたけど

71 23/07/01(土)10:20:15 No.1073483181

>上司と部下の関係でいる間は普通にまあまあ面倒見よくて絡みやすい上司だと思う >深入りしようとすると互いにめんどくさくなるけど シャア少佐ってあのキャスバル・レム・ダイクンなんですよね!俺応援してます!もちろん誰にも言ったりしませんから!

72 23/07/01(土)10:22:46 No.1073483679

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

73 23/07/01(土)10:22:53 No.1073483702

>シャア少佐ってあのキャスバル・レム・ダイクンなんですよね!俺応援してます!もちろん誰にも言ったりしませんから! …… (イラッ

74 23/07/01(土)10:24:12 No.1073483969

>この人の一年戦争時代の部下みんな死んでない? 作中で出てくるシーンは大体天パとやり合う時なんでまあ死にますよ

75 23/07/01(土)10:24:25 No.1073484015

ふとフワトロヴァギーナ大尉ってのを思いついたんだけど検索してみたらもう他に思いついた人いるんだなこんなん考えるやつはバカだな

76 23/07/01(土)10:24:29 No.1073484028

シヵア

77 23/07/01(土)10:25:07 No.1073484153

ガンダムなら一人くらいこういう感じで誤った認識のまま正式な名前になったキャラいそう

78 23/07/01(土)10:25:09 No.1073484173

>ふとフワトロヴァギーナ大尉ってのを思いついたんだけど検索してみたらもう他に思いついた人いるんだなこんなん考えるやつはバカだな 疲れてる時のシャアはこういう事カミーユに言う

79 23/07/01(土)10:25:13 No.1073484187

マスクを作ったんだですけどどうですか!

80 23/07/01(土)10:26:28 No.1073484478

>マスクを作ったんだですけどどうですか! まずは落ち着いて喋りたまえ

81 23/07/01(土)10:26:41 No.1073484532

ジオン軍内部ではむしろ馴染んでたと思う 後の時代よりイキイキしてる

82 23/07/01(土)10:27:48 No.1073484794

>1688174566561.png 三カア

83 23/07/01(土)10:28:23 No.1073484937

>>1688174566561.png >三カア ミカァ!

84 23/07/01(土)10:28:23 No.1073484938

>後の時代よりイキイキしてる 政治的な責任一切背負ってない頃だから…

85 23/07/01(土)10:28:39 No.1073484995

現場でしがらみとかなく働いてる方が向いてるしその方が世のためになる

86 23/07/01(土)10:28:44 No.1073485023

>ミカァ! ガンダムに擦り寄るな

87 23/07/01(土)10:29:22 No.1073485172

一匹狼というか 部下になった奴は大体死ぬというか

88 23/07/01(土)10:29:26 No.1073485186

>テレビ版1stだとガルマ以外とは素で仲良さそうだったし >そのガルマもガルマ側はシャアのことは親友だと思ってたし >シャアはすげえ毒づきまくってたけど キシリアにふたりきりで面談されるシーンは何だこれ…ってなった まあ最終話で首チョンパするんやけどなブヘへ

89 23/07/01(土)10:30:04 No.1073485323

マムロ

90 23/07/01(土)10:30:51 No.1073485513

ブレックスはやらかしたよね とはいえクワトロ以外にエゥーゴ代表なんかできるやついるのかはわからんけど

91 23/07/01(土)10:31:03 No.1073485568

fu2322941.jpg

92 23/07/01(土)10:31:59 No.1073485787

挿絵なかったらしらんけど全部追ってるわけじゃないしそういうキャラいるのかな…ってスルーしてしまいそうだ

93 23/07/01(土)10:32:05 No.1073485806

>シャアはすげえ毒づきまくってたけど 他人を見下すことしかしないんだ

94 23/07/01(土)10:32:42 No.1073485959

>fu2322941.jpg シセアは耐えれたけどクックドムでダメだった

95 23/07/01(土)10:33:05 No.1073486059

部下が大量に死ぬのは割と振られる作戦の難易度高いよねシャアの部隊

96 23/07/01(土)10:33:10 No.1073486081

三カマ

97 23/07/01(土)10:33:38 No.1073486214

上司と部下の関係だと特に問題なくやって行けそうだけど友達になれるかってなったら絶対こいつ心開いてこないと思う

98 23/07/01(土)10:34:05 No.1073486309

>シセアは耐えれたけどクックドムでダメだった クックパッド見ないと料理なんも作れないドム

99 23/07/01(土)10:34:30 No.1073486395

>上司と部下の関係だと特に問題なくやって行けそうだけど友達になれるかってなったら絶対こいつ心開いてこないと思う 地球で仲良く肉体労働するか…

100 23/07/01(土)10:34:51 No.1073486474

>fu2322941.jpg シセアはまだしも続くクックドムで耐えきれなかった

101 23/07/01(土)10:35:21 No.1073486594

結果的に凄い成果挙げた感じだけどどこまで復讐に本気だったのかよく分からん…

102 23/07/01(土)10:35:25 No.1073486616

>まあ友達いないのはそうだけど 自分で友達のガルマ殺すから…

103 23/07/01(土)10:35:53 No.1073486724

野外炊具1号みたいなのもあるし野戦調理専用MSがあったっていいじゃない

104 23/07/01(土)10:36:10 No.1073486794

なんか変なバイザーくれた人とか…

105 23/07/01(土)10:36:20 No.1073486833

書き込みをした人によって削除されました

106 23/07/01(土)10:36:29 No.1073486875

シカア!はゃったなシアカ!

107 23/07/01(土)10:36:31 No.1073486882

怒らないでくださいね? 将校が一匹狼とか馬鹿みたいじゃないですか

108 23/07/01(土)10:37:32 No.1073487135

>上司と部下の関係だと特に問題なくやって行けそうだけど友達になれるかってなったら絶対こいつ心開いてこないと思う でもシャアってそういう友人がいらないとは思って無さそうなんだよな

109 23/07/01(土)10:38:52 No.1073487440

>>まあ友達いないのはそうだけど >自分で友達のガルマ殺すから… なんか暗殺チャンスが急に来たからつい殺しちゃった…

110 23/07/01(土)10:39:19 No.1073487556

ニュータイプ相手だと「こいつに心読まれたくないな…」って距離置いて来そうだしオールドタイプ相手でも「こいつに私の気持ちわかるわけないしな…」って思われそう

111 23/07/01(土)10:39:32 No.1073487608

>なんか暗殺チャンスが急に来たからつい殺しちゃった… 殺すときに馬鹿笑いしてるシーン 作中で一番知能下がってそうで笑う

112 23/07/01(土)10:39:36 No.1073487622

>現場でしがらみとかなく働いてる方が向いてるしその方が世のためになる でもこいつが一番パワー発揮できるのはそのしがらみだらけの世界の方なんだよな…カリスマも血統も能力も 性格致命的に向いてないからしょっちゅう嫌気差して放り投げるけど

113 23/07/01(土)10:40:33 No.1073487859

>結果的に凄い成果挙げた感じだけどどこまで復讐に本気だったのかよく分からん… デギンは息子にギレンは妹に殺されたしドズルは普通に戦死でここまで無関係 ガルマは主体的に殺しにかかったけど状況を利用した部分が多くて計画的にはみえない キシリアだけは殺しに向かったからトドメはきっちり差したという感じかな

114 23/07/01(土)10:40:50 No.1073487941

セシアいいよね

115 23/07/01(土)10:42:12 No.1073488258

クワトロ時代に嫁さんも貰えんとか言ってたけど少しは結婚しときたいなって気持ちあったのかな

116 23/07/01(土)10:42:18 No.1073488282

>>>まあ友達いないのはそうだけど >>自分で友達のガルマ殺すから… >なんか暗殺チャンスが急に来たからつい殺しちゃった… 通信ケーブルそっと抜いたりしてたのもプレイなんやな

117 23/07/01(土)10:42:44 No.1073488377

復讐を目指してたのはわかるんだけど 作中で出来たのは全部奇跡的偶然が重なった結果で どんな具体的なプランがあったのかまるでわからん

118 23/07/01(土)10:44:23 No.1073488760

飲みとかに誘っても「私はまだ仕事があるから君たちだけでも楽しんでくるといい」とか言って断ってきそう

119 23/07/01(土)10:45:47 No.1073489062

シャアはまあ色々言えないようなことを抱えてるから何も言わなくても理解してくれてその上で何も言わず傍に居てくれたララァに依存した所はあるのかもしれない

120 23/07/01(土)10:46:49 No.1073489286

馬鹿な人です

121 23/07/01(土)10:48:43 No.1073489728

内部でもって外部で一匹狼ってなんだ

122 23/07/01(土)10:52:59 No.1073490708

た、助けてくださいシャア少佐!

123 23/07/01(土)10:54:30 No.1073491040

風俗嬢に秘密打ち明けて気持ちの整理してる20歳はそりゃ友達いないわ

124 23/07/01(土)10:54:59 No.1073491152

>内部でもって外部で一匹狼ってなんだ 一人で隅っこで飲んでる

125 23/07/01(土)10:55:07 No.1073491178

インド人を右に!

126 23/07/01(土)10:55:51 No.1073491333

第一戦もおかしいよな…第一線では

127 23/07/01(土)10:57:04 No.1073491585

第一戦闘部隊とかの略称なんだろう…

128 23/07/01(土)10:57:32 No.1073491692

>飲みとかに誘っても「私はまだ仕事があるから君たちだけでも楽しんでくるといい」とか言って断ってきそう 一匹狼だからそもそも誘われない

129 23/07/01(土)10:59:03 No.1073492036

>>ジャブロー潜入破壊工作もがんばってた >普通に失敗してる… あれ普通に失敗って言うにはあまりにも酷い偶然の結果だよ!?

130 23/07/01(土)10:59:08 No.1073492059

もしシャアに転生することになったら心労で死ぬかも知れん

131 23/07/01(土)10:59:38 No.1073492183

>風俗嬢に秘密打ち明けて気持ちの整理してる20歳はそりゃ友達いないわ むしろ内部にこそ打ち明けれねえ秘密じゃん

132 23/07/01(土)10:59:41 No.1073492192

シャアに転生したら地球送りになった後はもう自由に生きるよ…

133 23/07/01(土)11:00:58 No.1073492479

企画書のザビ4兄弟の悪の四天王感すき

134 23/07/01(土)11:03:28 No.1073493065

理解ある上司と慕ってくれる部下たちがいるクワトロ時代が一番過ごしやすかったんだろうな…

135 23/07/01(土)11:14:30 No.1073495537

エウーゴの代表的戦士ワクトロ

136 23/07/01(土)11:16:11 No.1073495909

専用のMSはいいとして戦艦まであるのすごいよねなんか赤いし角生えてるし

137 23/07/01(土)11:27:32 No.1073498487

大体シカアのせい

138 23/07/01(土)11:31:36 No.1073499342

立場と役割を理解してくれて表にも立ってくれる友達が必要だったね… それガルマだけど殺したね…

139 23/07/01(土)11:34:34 No.1073500036

アニメにマスコミが詳しくなかった頃か

140 23/07/01(土)11:35:04 No.1073500151

>理解ある上司と慕ってくれる部下たちがいるクワトロ時代が一番過ごしやすかったんだろうな… ところでそろそろ君にトップを譲りたいんだが…

141 23/07/01(土)11:36:10 No.1073500435

シカァが来る!

142 23/07/01(土)11:36:40 No.1073500559

>理解ある上司と慕ってくれる部下たちがいるクワトロ時代が一番過ごしやすかったんだろうな… ジオンから直属の部下を引っ張ってこれたしめんどくさい事はブレックスが全部ケツ持ちしてくれたし 自分の子供を産んでくれるかもしれなかった女を見殺しにしたハーマンとも距離を置けるしで文句ない環境だ 代わりになんか弱くなった

143 23/07/01(土)11:38:24 No.1073500999

>>理解ある上司と慕ってくれる部下たちがいるクワトロ時代が一番過ごしやすかったんだろうな… >ジオンから直属の部下を引っ張ってこれたしめんどくさい事はブレックスが全部ケツ持ちしてくれたし >自分の子供を産んでくれるかもしれなかった女を見殺しにしたハーマンとも距離を置けるしで文句ない環境だ >代わりになんか弱くなった ティターンズがね… 強くてね…

144 23/07/01(土)11:39:29 No.1073501240

私のケーキが無いようだか…?

145 23/07/01(土)11:40:06 No.1073501381

ガルマ殺した後だとあとはアムロぐらいしか友達と言えるほど本心で喋った相手いないんじゃないかな

146 23/07/01(土)11:40:33 No.1073501503

ティターンズってチンピラっぽくて練度高いエリート部隊なの忘れそうになる

147 23/07/01(土)11:44:57 No.1073502524

>まあ友達いないのは(自分で殺したから)そうだけど

148 23/07/01(土)11:47:25 No.1073503068

左遷先で 未成年の売春婦買ってくるとか…ちょっと人間として…

↑Top