虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)09:25:50 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)09:25:50 No.1073470962

なんだかんだ相剣が環境トップの一角を担うくらいのパワーバランスがちょうどいいよな

1 23/07/01(土)09:26:49 No.1073471163

バロネスの面見せんな

2 23/07/01(土)09:27:04 No.1073471212

相剣がトップメタをやれないような環境はクソだとはよく言われるね

3 23/07/01(土)09:27:46 No.1073471333

こんなお猿さんでも鼻くそほじりながら回せるデッキが環境上位とか悪夢じゃん

4 23/07/01(土)09:30:00 No.1073471789

>こんなお猿さんでも鼻くそほじりながら回せるデッキが環境上位とか悪夢じゃん 猿が鼻ほじりながら適当にやってプレミしまくっても勝てるティアラがトップよりマシ

5 23/07/01(土)09:30:22 No.1073471858

>こんなお猿さんでも鼻くそほじりながら回せるデッキが環境上位とか悪夢じゃん だから今はこれ以上が蔓延る状況なの異常だと思うけど

6 23/07/01(土)09:31:13 No.1073472045

大昔にガジェがいない環境は暗黒期とか言ってそう

7 23/07/01(土)09:33:08 No.1073472429

>猿が鼻ほじりながら適当にやってプレミしまくっても勝てるティアラがトップよりマシ マストラム立てて凌ごうとしたらスッとオルフェゴールの展開に移行してニーサンで墓地送りしてきたティアラはやるな…ってなった

8 23/07/01(土)09:33:10 No.1073472437

準だけど大体素で裏切り者握ってる奴ら

9 23/07/01(土)09:33:46 No.1073472551

早く裏切り者返せ

10 23/07/01(土)09:33:51 No.1073472576

>>猿が鼻ほじりながら適当にやってプレミしまくっても勝てるティアラがトップよりマシ >マストラム立てて凌ごうとしたらスッとオルフェゴールの展開に移行してニーサンで墓地送りしてきたティアラはやるな…ってなった マストラム利くんだ…

11 23/07/01(土)09:34:05 No.1073472615

デッキタイプの話ならともかくパワーだと納得しにくい ただの好みでは?

12 23/07/01(土)09:34:22 No.1073472699

相剣が環境の門番を務めるくらいがちょうどいいのはそう

13 23/07/01(土)09:35:52 No.1073472964

モンスター効果一回無効と万能無効の2妨害で何でこんなに苦戦してたんだろうって思ってる スプライトとか誘発当てても6妨害くらいしてくるし

14 23/07/01(土)09:36:30 No.1073473093

>>マストラム立てて凌ごうとしたらスッとオルフェゴールの展開に移行してニーサンで墓地送りしてきたティアラはやるな…ってなった >マストラム利くんだ… 破壊じゃなくて墓地送りだからな

15 23/07/01(土)09:37:32 No.1073473314

でもスプライトはだいぶ見なくなったから規制ってやっぱ効果あるんだな

16 23/07/01(土)09:38:41 No.1073473587

回しやすすぎて正直全盛期ティアラより見かけたから大嫌いだった なんだその舐めたシンクロ召喚は

17 23/07/01(土)09:38:45 No.1073473607

>でもスプライトはだいぶ見なくなったから規制ってやっぱ効果あるんだな mdも早く紙と同じ規制をしろ

18 23/07/01(土)09:39:02 No.1073473674

>モンスター効果一回無効と万能無効の2妨害で何でこんなに苦戦してたんだろうって思ってる >スプライトとか誘発当てても6妨害くらいしてくるし 手順が少なくて再現性がクソ高いのが悪い 使ってる側からしたら事故ることもあるんだろうが対面からすると100%バロネスセキショウが内定してる

19 23/07/01(土)09:39:29 No.1073473785

妨害の質が素直だったとは思う 貫通力は今でも結構高い気がする

20 23/07/01(土)09:39:45 No.1073473846

あとG受けもかなりいいからな相剣2ドローで1妨害はかなり許容範囲

21 23/07/01(土)09:39:52 No.1073473868

>>でもスプライトはだいぶ見なくなったから規制ってやっぱ効果あるんだな >mdも早く紙と同じ規制をしろ 紙の規制はやり過ぎだと思う

22 23/07/01(土)09:39:58 No.1073473892

0.1ティアラにも満たないパワーの弱小テーマなんだ せめて龍淵無制限にしてくれマジで ティアラやスプライトに絶対勝てないならせめてフルパワーにしろ

23 23/07/01(土)09:40:17 No.1073473956

よく安定して2妨害立つとか知ったかに言われるけどガン積みの誘発でしょっちゅう事故るからそうでもないという

24 23/07/01(土)09:40:22 No.1073473983

上振れて2、3妨害+ちょっとのアドバンテージぐらいの中速同士のゲームがやってて一番楽しい

25 23/07/01(土)09:40:49 No.1073474073

ティアラとか6妨害くらい平気で捲るから もう相剣が可哀想

26 23/07/01(土)09:40:49 No.1073474076

>0.1ティアラにも満たないパワーの弱小テーマなんだ >せめて龍淵無制限にしてくれマジで >ティアラやスプライトに絶対勝てないならせめてフルパワーにしろ ティアラ規制しろよ

27 23/07/01(土)09:40:55 No.1073474100

誘発引けまくってる時はそれでそれで強いじゃねえか

28 23/07/01(土)09:40:59 No.1073474122

>よく安定して2妨害立つとか知ったかに言われるけどガン積みの誘発でしょっちゅう事故るからそうでもないという そりゃ使ってる側の感想だな

29 23/07/01(土)09:41:01 No.1073474130

>ティアラやスプライトに絶対勝てない プロートスも立てられない本物のお猿さん?

30 23/07/01(土)09:41:10 No.1073474159

>猿が鼻ほじりながら適当にやってプレミしまくっても勝てるティアラがトップよりマシ (猿に負けたんだな…)

31 23/07/01(土)09:41:23 No.1073474211

>マストラム利くんだ… カレイドハートのバウンスが対象に取る効果だからカウンター罠除いてテーマ内に対策は無いっぽいのかな ヌギャーちゃんで食べるパターンも多いらしいけどティアラ効果でギルス落としてこねくり回してガラテア→ディンギルスで除去られた

32 23/07/01(土)09:41:25 No.1073474220

猿多いからな

33 23/07/01(土)09:41:31 No.1073474242

>ティアラ規制しろよ 規制したティアラが相剣の10倍以上強いんですよ

34 23/07/01(土)09:41:50 No.1073474312

なんだそのイカれた除外条件 コストを払え

35 23/07/01(土)09:42:03 No.1073474360

紙のティアラはお互いに忘れたりするからそこまででもない体感

36 23/07/01(土)09:42:07 No.1073474382

普通にティアラもスプラも相剣も全部嫌いだけど…

37 23/07/01(土)09:42:12 No.1073474405

実際どうやっても剣現以外は二枚初動だからそれなりに事故る

38 23/07/01(土)09:42:21 No.1073474438

いや絶対勝てないってほど弱くねえよ… 特にティアラ相手にはプロートス闇でほぼ勝てるだろ

39 23/07/01(土)09:42:59 No.1073474584

>>ティアラやスプライトに絶対勝てない >プロートスも立てられない本物のお猿さん? 俺がやるとそこまで行く前にハゥフニスが飛んでくる 剣現のプロートスサーチも通らねえ

40 23/07/01(土)09:43:02 No.1073474593

相剣はいつも適正でー龍淵奪われたのも不当なものでーみたいなの聞くとんなことはないと思う 十二分に強いよ相剣

41 23/07/01(土)09:43:15 No.1073474639

昨日丸一日ランクマしてたけどマスター4,5あたりに電脳相剣が結構いた 流行ってんのかな

42 23/07/01(土)09:43:27 No.1073474680

絶対勝てないなら未だに準環境にいないんすよ

43 23/07/01(土)09:43:56 No.1073474782

>絶対勝てないなら未だに準環境にいないんすよ 環境に勝てないから準環境止まりとも言える

44 23/07/01(土)09:43:58 No.1073474789

>誘発引けまくってる時はそれでそれで強いじゃねえか これはほんとそう

45 23/07/01(土)09:44:06 No.1073474819

何度考えてみてもティアラがクソで帰結する

46 23/07/01(土)09:44:06 No.1073474820

>>ティアラやスプライトに絶対勝てない >プロートスも立てられない本物のお猿さん? 気軽に言うけど相剣プロートス立てるの結構難しいんだかんな!

47 23/07/01(土)09:44:25 No.1073474902

自分で使ってる時は大体バロネス立ててたけど、ショウエイも強いんすね

48 23/07/01(土)09:44:39 No.1073474961

・S・、アビス、バロネス並べてご満悦よ

49 23/07/01(土)09:44:49 No.1073475001

>相剣はいつも適正でー龍淵奪われたのも不当なものでーみたいなの聞くとんなことはないと思う >十二分に強いよ相剣 それはそれとして龍淵は返してほしいよ

50 23/07/01(土)09:44:58 No.1073475038

右のやつってこの後のシンクロ10の繋ぎ君だろ?て思ってたら効果向こうにされてお前そんないいスキル持ってたんだな…ってこの前なりました

51 23/07/01(土)09:45:00 No.1073475044

>実際どうやっても剣現以外は二枚初動だからそれなりに事故る 初手裏切者やタイアのみだとマジで詰んだってなる

52 23/07/01(土)09:45:16 No.1073475084

相剣が門番云々は多分相剣使ってる人しか言ってない

53 23/07/01(土)09:45:17 No.1073475088

適正に遊戯王やれるのってこのレベルのアドバンテージの取り方なんだよなという感じのテーマ 初心者にもおすすめできるしな

54 23/07/01(土)09:45:27 No.1073475151

>昨日丸一日ランクマしてたけどマスター4,5あたりに電脳相剣が結構いた >流行ってんのかな プロートスの闇指定が環境デッキにかなり刺さるのは大きい

55 23/07/01(土)09:45:39 No.1073475188

初動二枚で済むのを大袈裟に言うんじゃない

56 23/07/01(土)09:45:54 No.1073475249

>自分で使ってる時は大体バロネス立ててたけど、ショウエイも強いんすね 基本的にはバロネスでいいんだけど承影がエグい刺さり方するデッキも多い

57 23/07/01(土)09:46:10 No.1073475303

プロトース安定しておけたのは天威勇者で相剣のプロトースの要求値かなり高いよね 後攻で誘発で稼いでたりしなきゃ墓地たまんねえ!

58 23/07/01(土)09:46:11 No.1073475307

>環境に勝てないから準環境止まりとも言える ?

59 23/07/01(土)09:46:13 No.1073475313

プロートスまで絡むとデッキ相性が大きいと思う

60 23/07/01(土)09:46:17 No.1073475325

>右のやつってこの後のシンクロ10の繋ぎ君だろ?て思ってたら効果向こうにされてお前そんないいスキル持ってたんだな…ってこの前なりました セキショウの効果食らったことないやつ初めて見た

61 23/07/01(土)09:46:18 No.1073475331

相剣にもサーチとパンプと盤面干渉出来るフィールド魔法くださいよ

62 23/07/01(土)09:46:40 No.1073475421

>右のやつってこの後のシンクロ10の繋ぎ君だろ?て思ってたら効果向こうにされてお前そんないいスキル持ってたんだな…ってこの前なりました 無効が大して意味なかったり効果無効にされた時も照英のトリガーになれるのが大きい

63 23/07/01(土)09:46:45 No.1073475442

俺が泣いてる人を立ててるのに墓地のカードを除外して特殊召喚とかするかたはマゾか何かなのか…?

64 23/07/01(土)09:47:02 No.1073475497

今さら相剣ごときにヘイト向けてたらスプリンドや烙印融合で憤死するぞ

65 23/07/01(土)09:47:02 No.1073475498

環境ばかり戦ってると相剣すらそんな強く見えなくなるんだよな… 実際は先攻にやる動きそのものがなくて10年以上放置されたテーマもたくさんある子に…

66 23/07/01(土)09:47:04 No.1073475508

基本的にデフォでモンスター無効と万能無効の2妨害がスタートラインなの相手してるとマジで吐きそうになる

67 23/07/01(土)09:47:06 No.1073475520

メジャーな誘発がほぼ全て刺さる セキショウバロネスという数も質も高くはない妨害が基本 一枚初動が剣現しかなくて基本2枚初動 プロートスに頼ってようやくティアラや炭酸にワンチャンだがプロートスは上振れ 辛いんですよ!

68 23/07/01(土)09:47:10 No.1073475538

>それはそれとして龍淵は返してほしいよ 規制されたカード返して欲しくないテーマとかクシャトリラくらいだと思う あっちも禁止は望んでなかっただろうけど

69 23/07/01(土)09:47:16 No.1073475555

60枚GS系で落ちたフラッグを回収するのか相剣使うかぐらいしかプロートスにアクセスできない 

70 23/07/01(土)09:47:22 No.1073475580

>自分で使ってる時は大体バロネス立ててたけど、ショウエイも強いんすね 戦闘にやたら強いし破壊耐性もあっておまけに除外もしてくるとかしっかりテーマのエース張れる強さあるからな

71 23/07/01(土)09:47:31 No.1073475609

>今さら相剣ごときにヘイト向けてたらスプリンドや烙印融合で憤死するぞ 両方にヘイトを向けるんだよ

72 23/07/01(土)09:47:39 No.1073475650

>俺が泣いてる人を立ててるのに墓地のカードを除外して特殊召喚とかするかたはマゾか何かなのか…? テーマモンスター全員その効果持ってるからとりあえず一回使わせなきゃ始まらねえんだ

73 23/07/01(土)09:47:39 No.1073475653

最近照英やバロネスより裏切り者立てる人多いよね

74 23/07/01(土)09:47:49 No.1073475700

>今さら相剣ごときにヘイト向けてたらスプリンドや烙印融合で憤死するぞ 全部憤死してるっつってんだろ

75 23/07/01(土)09:48:01 No.1073475754

>辛いんですよ! じゃあ大人しく環境握れよ

76 23/07/01(土)09:48:12 No.1073475792

>最近照英やバロネスより裏切り者立てる人多いよね バーンが…バーンが痛ぇ…

77 23/07/01(土)09:48:17 No.1073475806

>初動二枚で済むのを大袈裟に言うんじゃない いや一枚初動ないとストレスでやってられねえよ!?

78 23/07/01(土)09:48:18 No.1073475810

>最近照英やバロネスより裏切り者立てる人多いよね だってバロネス使うと墓地行った!ってティアラが元気になるもん

79 23/07/01(土)09:48:22 No.1073475834

初動二枚辛いって言う人は毒されすぎだと思う 当たり前だろそんなん

80 23/07/01(土)09:48:25 No.1073475847

劉延返してやれよと思いつついざ相剣使いがきついんです!って言ってるのを見ると何言ってんだテメェってなる 難しいテーマ

81 23/07/01(土)09:48:33 No.1073475881

上振れたら勝てるだけ上出来じゃない?

82 23/07/01(土)09:48:42 No.1073475922

>全部憤死してるっつってんだろ 死体が喋っている

83 23/07/01(土)09:48:44 No.1073475926

今はビーステッドもが起動役になるぞ承影

84 23/07/01(土)09:48:49 No.1073475949

>>初動二枚で済むのを大袈裟に言うんじゃない >いや一枚初動ないとストレスでやってられねえよ!? 向いてないよ

85 23/07/01(土)09:48:49 No.1073475950

>>初動二枚で済むのを大袈裟に言うんじゃない >いや一枚初動ないとストレスでやってられねえよ!? じゃあ相剣なんて捨てて別のデッキ握れよとしか言いようがないぞ

86 23/07/01(土)09:48:50 No.1073475959

>初動二枚辛いって言う人は毒されすぎだと思う >当たり前だろそんなん 流石にそれは現代遊戯王舐めすぎだろ

87 23/07/01(土)09:49:00 No.1073476000

もっと強いのなんぼでもいるのに今更相剣にヘイト向ける理由なんかある?

88 23/07/01(土)09:49:06 No.1073476015

>最近照英やバロネスより裏切り者立てる人多いよね ペンデュラムに対する魂の殺人だからやめて欲しい

89 23/07/01(土)09:49:08 No.1073476024

言うほど強くないけど言うほど弱くもない ティアラと比べたら龍淵を返せって言えるけど他のテーマから見たら準制限でいいとも言える ティアラ規制した方が波風立たんな

90 23/07/01(土)09:49:10 No.1073476036

>じゃあ相剣なんて捨てて別のデッキ握れよとしか言いようがないぞ さすがに今はもう握ってないわ!

91 23/07/01(土)09:49:20 No.1073476077

>上振れたら勝てるだけ上出来じゃない? 昨日のオベリスクの配信酷かったね… これ以上ないくらい理想の上振れしてもティアラが鼻ほじりながらワンキルしてくるの

92 23/07/01(土)09:49:43 No.1073476165

>最近照英やバロネスより裏切り者立てる人多いよね 素材とあわせて3600バーンできるのはかなり強い 2400ライン切ったらもう勝ち確定だし

93 23/07/01(土)09:49:55 No.1073476217

一枚初動に慣れると二枚初動ですら舌打ちしたくなるレベルの不安定さだからな…

94 23/07/01(土)09:50:18 No.1073476295

>メジャーな誘発がほぼ全て刺さる >数も質も高くはない妨害すら満足に立てられないのが基本 >一枚初動なんかなくて基本2枚下手すりゃ3枚初動 >ティアラや炭酸にワンチャンすらない そんな数多のファンデッキが存在しているんだ >辛いんですよ!

95 23/07/01(土)09:50:26 No.1073476326

万能無効の存在がクソすぎてティアラ相手にしてる方が好きだわ

96 23/07/01(土)09:50:33 No.1073476348

一枚あるだけで何とでもできる方が本来おかしいのでは?

97 23/07/01(土)09:50:35 No.1073476365

枚数の少ない1枚初動より組み合わせが多くて安定する2枚初動の方が良いかもしれない いや剣現は1枚初動ではあるが

98 23/07/01(土)09:50:36 No.1073476367

>もっと強いのなんぼでもいるのに今更相剣にヘイト向ける理由なんかある? もっと強いのがいたとしても相剣も強い側である以上向けられるんじゃないですかね

99 23/07/01(土)09:50:42 No.1073476391

俺はアサルトシンクロンいれて裏切り者&照英を狙う男

100 23/07/01(土)09:50:50 No.1073476417

>言うほど強くないけど言うほど弱くもない >ティアラと比べたら龍淵を返せって言えるけど他のテーマから見たら準制限でいいとも言える >ティアラ規制した方が波風立たんな MDの日和り過ぎた規制はマジでなんなんだろうな サリーク制限がノーダメとは言わないが他にやることあんだろ

101 23/07/01(土)09:51:07 No.1073476472

セキショウバロネスは質高めじゃねえかな…?

102 23/07/01(土)09:51:10 No.1073476483

1枚初動持ってようと辛いデッキは辛いんだから2枚で強いなら甘えんなってなる

103 23/07/01(土)09:51:21 No.1073476531

>一枚あるだけで何とでもできる方が本来おかしいのでは? キャラデッキですらそれが普通の時代だから…

104 23/07/01(土)09:51:39 No.1073476591

>じゃあ相剣なんて捨てて別のデッキ握れよとしか言いようがないぞ うん俺はさすがにもう捨てたよ相剣は もうその辺のファンデッキと出力変わんねえし

105 23/07/01(土)09:51:41 No.1073476597

個人的には組み合わせ初動で貫通できるデッキの方が強いと思ってるから過剰な一枚初動信仰はどうかと思う 最近だとレモン新規とか1枚初動実質12枚って言っても妨害貫通しづらくない?みたいな

106 23/07/01(土)09:51:44 No.1073476599

>セキショウバロネスは質高めじゃねえかな…? モンスターしか無効にできない+破壊しちゃう妨害は…

107 23/07/01(土)09:51:50 No.1073476622

>>一枚あるだけで何とでもできる方が本来おかしいのでは? >キャラデッキですらそれが普通の時代だから… いや普通ではないな

108 23/07/01(土)09:51:51 No.1073476630

ファンデッキの蓋であり環境デッキの底のポジションとして今のままでいいんじゃないの

109 23/07/01(土)09:51:52 No.1073476631

>MDの日和り過ぎた規制はマジでなんなんだろうな >サリーク制限がノーダメとは言わないが他にやることあんだろ 烙印とスプラの規制はもっと緩いから突っ込むべきところはそこじゃない

110 23/07/01(土)09:51:59 No.1073476656

>1枚初動持ってようと辛いデッキは辛いんだから2枚で強いなら甘えんなってなる 逆にどこから文句言って良いんだよ ギミパペか? ギアギアか?

111 23/07/01(土)09:52:14 No.1073476726

>そんな数多のファンデッキが存在しているんだ つまりそんなファンデッキ殴り倒しながら門番とか言い張ってる相剣はクソってこと?

112 23/07/01(土)09:52:14 No.1073476728

つまりティアラがバロネス安定して立てられれば…?

113 23/07/01(土)09:52:23 No.1073476764

強烈な被害者意識と自分が普通と思ってる感ある

114 23/07/01(土)09:52:27 No.1073476781

デッキパワーに対してマスカンが有名すぎるのが明白な弱点

115 23/07/01(土)09:52:30 No.1073476797

>うん俺はさすがにもう捨てたよ相剣は >もうその辺のファンデッキと出力変わんねえし 今は何を握ってるんです?

116 23/07/01(土)09:52:34 No.1073476812

別に1枚初動は2枚初動の上位互換でもないしな

117 23/07/01(土)09:52:37 No.1073476820

現代遊戯王で3枚初動以上を要求されるデッキはもうゴミだからな…

118 23/07/01(土)09:52:41 No.1073476835

全く意味がないとは言わないがそれでもやっぱりまだ強えなティアラ…

119 23/07/01(土)09:52:41 No.1073476837

>>セキショウバロネスは質高めじゃねえかな…? >モンスターしか無効にできない+破壊しちゃう妨害は… 無効破壊がデメリットになる環境のほうがクソなのでは?

120 23/07/01(土)09:52:55 No.1073476896

魔術師…

121 23/07/01(土)09:52:57 No.1073476904

誘発やまくり札を積みまくらなきゃいけないゲーム性だからむしろ一枚初動かせめて二枚初動組み合わせパターンが大量になきゃおかしいんだ

122 23/07/01(土)09:53:02 No.1073476923

>>そんな数多のファンデッキが存在しているんだ >つまりそんなファンデッキ殴り倒しながら門番とか言い張ってる相剣はクソってこと? そもそもファンデッキ相手に先攻妨害持ちのデッキを持ち出すのがアウトだろ

123 23/07/01(土)09:53:07 No.1073476948

弱点も多いし何よりこっちのターンでバカみたいな展開しないから戦ってて不快感ないんだよね相剣

124 23/07/01(土)09:53:11 No.1073476964

ティアラメンツはもはやテーマまるごと死んでほしいレベルで気持ち悪い

125 23/07/01(土)09:53:20 No.1073476994

>>うん俺はさすがにもう捨てたよ相剣は >>もうその辺のファンデッキと出力変わんねえし >今は何を握ってるんです? スプライト

126 23/07/01(土)09:53:27 No.1073477022

>もうその辺のファンデッキと出力変わんねえし お前の言うファンデッキってなんだよ

127 23/07/01(土)09:53:32 No.1073477040

まぁ炭酸は紙と同じく死にそうな流れになってきたな…

128 23/07/01(土)09:53:37 No.1073477062

>MDの日和り過ぎた規制はマジでなんなんだろうな >サリーク制限がノーダメとは言わないが他にやることあんだろ 簡易テラフォ身代わりにした上であれはちょっとどうかと思う 商売の都合もあるかもしれないけどさぁ

129 23/07/01(土)09:53:38 No.1073477067

>別に1枚初動は2枚初動の上位互換でもないしな 特定のカードの1枚初動が5枚ぐらいと比較的緩い組み合わせで2枚初動の組み合わせが多数あるなら 2枚初動のほうが劣ってるとは言い難い

130 23/07/01(土)09:53:45 No.1073477096

>つまりティアラがバロネス安定して立てられれば…? イシズと宣告者の巫女3積みでエルフで釣り上げれば割と安定しないか

131 23/07/01(土)09:53:54 No.1073477120

>弱点も多いし何よりこっちのターンでバカみたいな展開しないから戦ってて不快感ないんだよね相剣 ふわんやティアラの不快度は今こっちのターンなんだけどってところだよね…

132 23/07/01(土)09:54:00 No.1073477148

>スプライト ちゃんと環境テーマ握っててえらい!

133 23/07/01(土)09:54:04 No.1073477158

やたらゴミとかクソとか猿とか言うじゃん

134 23/07/01(土)09:54:10 No.1073477191

いつまでティアラティアラ言ってんだか… MDならもう烙印とスプライトの方が強いし安定するわ

135 23/07/01(土)09:54:11 No.1073477195

昨日のオベリスクはウィッチクラフトの理想的上振れが事故ったティアラより遥かに弱いという 前から分かっていた事実を見せられただけだったので まあ先行プロートスが通ったらワンチャンが発生するだけ相剣はファンデッキの上澄みだと思う

136 23/07/01(土)09:54:12 No.1073477197

バロネスってシンクロじゃなかったら規制されてたと思う

137 23/07/01(土)09:54:20 No.1073477222

1枚初動(制限)

138 23/07/01(土)09:54:29 No.1073477254

>いつまでティアラティアラ言ってんだか… >MDならもう烙印とスプライトの方が強いし安定するわ うるせーお前ら全員規制されろ

139 23/07/01(土)09:54:39 No.1073477297

環境以外はファンデッキなのはまぁ

140 23/07/01(土)09:54:43 No.1073477307

>>つまりティアラがバロネス安定して立てられれば…? >イシズと宣告者の巫女3積みでエルフで釣り上げれば割と安定しないか そこそこ安定するけど事故リスクも高まるから微妙なところでもあるって所か

141 23/07/01(土)09:54:43 No.1073477310

相剣はたまに当たると「フッ相剣か…勝ったな…」とか思うけどいざ始まると手も足も出ねぇ…強い…

142 23/07/01(土)09:54:45 No.1073477315

>うるせーお前ら全員規制されろ されただろ

143 23/07/01(土)09:54:47 No.1073477325

>そもそもファンデッキ相手に先攻妨害持ちのデッキを持ち出すのがアウトだろ 何が悲しくて勝手に縛りプレイしてるやつにそこまで忖度しなきゃならんのだ

144 23/07/01(土)09:54:54 No.1073477349

そうだよな虚無空間貼りたいよな

145 23/07/01(土)09:54:55 No.1073477354

>まぁ炭酸は紙と同じく死にそうな流れになってきたな… ティアラ規制後のMD環境だと僅差でトップだからなぁ

146 23/07/01(土)09:54:57 No.1073477366

相剣から出てくるシンクロ雑な無効備えてるくせに攻守高いから嫌い

147 23/07/01(土)09:54:59 No.1073477372

>まぁ炭酸は紙と同じく死にそうな流れになってきたな… 下級は全員禁止にしていいからエルフだけは許してください

148 23/07/01(土)09:55:00 No.1073477375

少なくとも烙印と炭酸以外からしたらサリーク制限は何の意味があるかわからん違いしかない

149 23/07/01(土)09:55:03 No.1073477380

>>そもそもファンデッキ相手に先攻妨害持ちのデッキを持ち出すのがアウトだろ >何が悲しくて勝手に縛りプレイしてるやつにそこまで忖度しなきゃならんのだ フリー対戦ってそういうもんだろ!?

150 23/07/01(土)09:55:08 No.1073477403

上から流し読みしたけど炭酸が誘発当てても6妨害とかティアラは6妨害兵器で捲るとか相剣はティアラ炭酸に100%勝てないとか何か別の時空の話が混ざってるなって思った

151 23/07/01(土)09:55:26 No.1073477481

烙印とスプライトの方が安定するってのはそうなんだろうけどやたらティアラ見るのはなんなんだろうか…

152 23/07/01(土)09:55:34 No.1073477517

他のテーマに浮気するけどマスカン位置を知ったらまた相剣に戻るってのを繰り返してる

153 23/07/01(土)09:55:36 No.1073477523

>少なくとも烙印と炭酸以外からしたらサリーク制限は何の意味があるかわからん違いしかない まずその烙印と炭酸の規制はもっと緩いのがおかしいんだよ

154 23/07/01(土)09:55:37 No.1073477526

この明らかに周回遅れのティアラへのヘイトの高さがファンデッカーの集うスレって感じで好きよ プラチナ5と4往復してそう

155 23/07/01(土)09:55:38 No.1073477530

>モンスターしか無効にできない+破壊しちゃう妨害は… 破壊が辛いってことはティアラ意識だと思うんだけどキトカロスと墓地融合効果に使えば良くね 結果抜かれるのと妨害できるものが多いのは別だと思う

156 23/07/01(土)09:55:44 No.1073477550

知らんのか デュエリストは数字を盛る

157 23/07/01(土)09:56:00 No.1073477603

>>まぁ炭酸は紙と同じく死にそうな流れになってきたな… >下級は全員禁止にしていいからエルフだけは許してください あれ…お前本当にスプライトか…?

158 23/07/01(土)09:56:07 No.1073477636

基本展開にニビルきっちり刺さるから偉い

159 23/07/01(土)09:56:20 No.1073477688

>>そんな数多のファンデッキが存在しているんだ >つまりそんなファンデッキ殴り倒しながら門番とか言い張ってる相剣はクソってこと? 別に相剣はクソじゃないだろ 本当にそんなこと言ってる奴がいるならその相剣使いが思い上がりのクソ野郎

160 23/07/01(土)09:56:24 No.1073477701

>烙印とスプライトの方が安定するってのはそうなんだろうけどやたらティアラ見るのはなんなんだろうか… すぐクシャが来て一強に返り咲くから今のうちに練習

161 23/07/01(土)09:56:32 No.1073477723

>フリー対戦ってそういうもんだろ!? 勝手にフリーの話にされても困るんだけど…

162 23/07/01(土)09:56:36 No.1073477741

烙印は烙印融合の規制ってのは1枚でもかなり大きいぞ 素引きできてるのとできてないのとでかなり変わってくるからな

163 23/07/01(土)09:56:39 No.1073477754

>烙印とスプライトの方が安定するってのはそうなんだろうけどやたらティアラ見るのはなんなんだろうか… 強いのが周知されすぎて握ってるやつが増えすぎた 一度握ればわざわざ乗り換えようと思わないだろうし

164 23/07/01(土)09:56:48 No.1073477791

スプラティアラ烙印相手にワンチャンすら無いってのは言い過ぎだが 龍淵規制が解かれないのはどう考えても不当

165 23/07/01(土)09:56:58 No.1073477828

>いつまでティアラティアラ言ってんだか… >MDならもう烙印とスプライトの方が強いし安定するわ トップじゃなくなっても言われるゲームだから相剣も今言われてる訳で

166 23/07/01(土)09:56:58 No.1073477830

相剣の1番強いのはヴィシュナだと思う

167 23/07/01(土)09:57:00 No.1073477840

>>フリー対戦ってそういうもんだろ!? >勝手にフリーの話にされても困るんだけど… ファンデッキなんてフリー以外どこで使うんだよ

168 23/07/01(土)09:57:06 No.1073477865

ガジェットが活躍できない環境はクソとか昔はあったんだ ガジェットが相剣になっただけだな

169 23/07/01(土)09:57:08 No.1073477874

毎回安定できる6妨害ってどんな盤面になるんだろうな 書いた奴教えて欲しい

170 23/07/01(土)09:57:14 No.1073477892

>上から流し読みしたけど炭酸が誘発当てても6妨害とかティアラは6妨害兵器で捲るとか相剣はティアラ炭酸に100%勝てないとか何か別の時空の話が混ざってるなって思った 相手の効果のたびに順番に妨害切っていったらそういうことも起こると思う MDのランクマでこっちが効果発動するたび即妨害撃ってきて 相手の妨害切れてもこっちが動こうとしたら(そんなに動けたわけではない)即サレンダーという凄い相手と当たったことある

171 23/07/01(土)09:57:24 No.1073477934

MDのフリーは先行番長ぶん回す場所でもあるからな…

172 23/07/01(土)09:57:28 No.1073477946

サリーク2枚減る=ランダム墓地肥やしの当たり2枚減るだからかなり厳しい 素引きしたいカードでもあるし

173 23/07/01(土)09:57:33 No.1073477960

今のMDのティアラって正直三強の中では一番大したことないっていうか 墓地送りパチンコが再現性に乏しすぎて拍子抜けすることの方が多いでしょう

174 23/07/01(土)09:57:43 No.1073478001

>毎回安定できる6妨害ってどんな盤面になるんだろうな >書いた奴教えて欲しい まずウーサで3妨害とカウントします

175 23/07/01(土)09:57:44 No.1073478007

相剣ばっかでうぜえとか散々言ってたのに…

176 23/07/01(土)09:57:49 No.1073478026

誰がなんと言おうとフリーに環境持ち出す空気読めてないやつは嫌いだよ

177 23/07/01(土)09:57:57 No.1073478052

規制されるほどとは思わんけど誘発うちにくいのはイラッとくるな裏切り者

178 23/07/01(土)09:57:59 No.1073478056

ッチもコンキスタ準制限のままだしこの辺の規制はよく分からんね… 紙でもガゼルとか猿とか規制されっ放しだったし今に始まったことではないけども

179 23/07/01(土)09:57:59 No.1073478057

過少でも過大でもなく普通に強いって評価でいいんじゃないの

180 23/07/01(土)09:58:03 No.1073478068

>相剣ばっかでうぜえとか散々言ってたのに… だから実際相剣も普通に嫌いです

181 23/07/01(土)09:58:32 No.1073478193

いつものふわふわファンデッキ概念でふわふわ対立煽るだけのスレ

182 23/07/01(土)09:58:32 No.1073478199

>相剣ばっかでうぜえとか散々言ってたのに… なんなら当時そういうこと言っても即座に擁護が飛んできたでしょ そういう層じゃないの

183 23/07/01(土)09:58:36 No.1073478213

環境じゃないからってフリーに六武衆とか持ち込まれても困るな…

184 23/07/01(土)09:58:40 No.1073478230

>>毎回安定できる6妨害ってどんな盤面になるんだろうな >>書いた奴教えて欲しい >まずウーサで3妨害とカウントします 3ウーサと別に3妨害用意出来たら十分だろ

185 23/07/01(土)09:58:56 No.1073478276

>誰がなんと言おうとフリーに環境持ち出す空気読めてないやつは嫌いだよ では「」さんや…皆の納得いくフリーのパワーラインを教えてくだされ

186 23/07/01(土)09:59:00 No.1073478287

ティアラメンツが無敵のデッキとは言わないけど それはそれとして煽るためにやたらティアラ大したことないって言ってるやつもいて不毛すぎる

187 23/07/01(土)09:59:01 No.1073478294

一回PUNKでバロネス+罠2種+墓穴+うらら+相手ターンアメドラしてティアラに簡単に返されたことはある 心が折れる

188 23/07/01(土)09:59:04 No.1073478301

>>毎回安定できる6妨害ってどんな盤面になるんだろうな >>書いた奴教えて欲しい >まずウーサで3妨害とカウントします 泡1枚で3妨害捲れる…ってコト!? いや実際そういうカウントしてそうだな…

189 23/07/01(土)09:59:07 No.1073478316

フリーなんて環境デッキのテストで来てる人もいるだろ ルムマ行け

190 23/07/01(土)09:59:16 No.1073478344

>>毎回安定できる6妨害ってどんな盤面になるんだろうな >>書いた奴教えて欲しい >まずウーサで3妨害とカウントします ウーサ入れねぇだろ挙げられてる連中!

191 23/07/01(土)09:59:26 No.1073478383

>>誰がなんと言おうとフリーに環境持ち出す空気読めてないやつは嫌いだよ >では「」さんや…皆の納得いくフリーのパワーラインを教えてくだされ その答えはデュエルの中で見つけるしかない

192 23/07/01(土)09:59:31 No.1073478407

>環境じゃないからってフリーに六武衆とか持ち込まれても困るな… スパイラルは環境じゃないからフリーに持ち込んでヨシ!

193 23/07/01(土)09:59:38 No.1073478427

ソシャゲ化した弊害で物凄い人口が特定のテーマ使うからとにかく見飽きるんだよな… ましてや自分のデッキで勝てない勝ちづらいデッキだと嫌にもなる

194 23/07/01(土)09:59:49 No.1073478472

3妨害+ウーサは普通にウザい

195 23/07/01(土)09:59:50 No.1073478474

>誰がなんと言おうとフリーに環境持ち出す空気読めてないやつは嫌いだよ 対戦前にデッキパワーのすり合わせすら出来ないやつは何をやっても駄目

196 23/07/01(土)09:59:55 No.1073478497

>>誰がなんと言おうとフリーに環境持ち出す空気読めてないやつは嫌いだよ >では「」さんや…皆の納得いくフリーのパワーラインを教えてくだされ 皆自分が勝てるバランスでやりたいだけだからそんなものは無い

197 23/07/01(土)10:00:04 No.1073478527

じゃあなんですか 「」が散々ネタにしてるドレミでも4ウーサ+ボルテックス+ムジカでティアラ止められるって言うんですか

198 23/07/01(土)10:00:06 No.1073478532

最強のフリー決戦!

199 23/07/01(土)10:00:07 No.1073478542

あのクマに乗ってたり魔法に豪華演出貰ってる人なんて名前なんだろうな アポロウーサて弓の名前なんだろ

200 23/07/01(土)10:00:12 No.1073478565

スレ内を「フリー」で検索したけど急にファンデッキ=フリーとか言い出したし相手する必要ないよコイツ

201 23/07/01(土)10:00:25 No.1073478627

>一回PUNKでバロネス+罠2種+墓穴+うらら+相手ターンアメドラしてティアラに簡単に返されたことはある >心が折れる それどうやって簡単に返されたの?工程気になるわ

202 23/07/01(土)10:00:42 No.1073478683

>いつものふわふわファンデッキ概念でふわふわ対立煽るだけのスレ 最低だよふわんだりぃず…

203 23/07/01(土)10:00:45 No.1073478702

>一回PUNKでバロネス+罠2種+墓穴+うらら+相手ターンアメドラしてティアラに簡単に返されたことはある >心が折れる 簡単にっていうのがよくわからんけど何枚消費で返されたの? どんな流れだった?

204 23/07/01(土)10:00:48 No.1073478716

>じゃあなんですか >「」が散々ネタにしてるドレミでも4ウーサ+ボルテックス+ムジカでティアラ止められるって言うんですか ムジカ要らなくない? ウーサで片っ端から止めるのは普通に有用だった

205 23/07/01(土)10:00:49 No.1073478720

こういう感じでじゃあ何がほんとに弱いかやろうじゃねえか!でコロシアム出来てみんなが無言になったのがAOJだったか

206 23/07/01(土)10:00:55 No.1073478743

>烙印とスプライトの方が安定するってのはそうなんだろうけどやたらティアラ見るのはなんなんだろうか… 環境級のデッキ全部組めるほど石に余裕があるプレイヤーばかりじゃないし…

207 23/07/01(土)10:00:55 No.1073478744

このゲームで紙含めてフリーのデッキラインに自分でルール強いてるやつにはまとめなやつはいないんだ

208 23/07/01(土)10:00:56 No.1073478749

>>誰がなんと言おうとフリーに環境持ち出す空気読めてないやつは嫌いだよ >では「」さんや…皆の納得いくフリーのパワーラインを教えてくだされ とりあえず先攻にモンスターで妨害を用意しないこれはモンスター持ってくる罠とかも含む 手札誘発はいらない神の宣告みたいなカウンター罠もやめたほうがいい

209 23/07/01(土)10:00:56 No.1073478750

>最低だよふわんだりぃず… それはそう

210 23/07/01(土)10:01:07 No.1073478795

なんなら10期後半~11期前半ぐらいまでは閃刀姫が環境にいれば良環境とか言ってる奴いたしな

211 23/07/01(土)10:01:23 No.1073478853

>>いつものふわふわファンデッキ概念でふわふわ対立煽るだけのスレ >最低だよふわんだりぃず… 風評被害悲しいふわ~ お詫びに旅支度返して欲しいふわ~

212 23/07/01(土)10:01:25 No.1073478862

>とりあえず先攻にモンスターで妨害を用意しないこれはモンスター持ってくる罠とかも含む >手札誘発はいらない神の宣告みたいなカウンター罠もやめたほうがいい ふわ~

213 23/07/01(土)10:01:27 No.1073478872

>一回PUNKでバロネス+罠2種+墓穴+うらら+相手ターンアメドラしてティアラに簡単に返されたことはある >心が折れる そこまで盤面憶えてるならその後の流れも書き出せるよね

214 23/07/01(土)10:01:39 No.1073478914

2ウーサタイギャラでも止まる時は止まるからなティアラメンツ

215 23/07/01(土)10:01:40 No.1073478915

>「」が散々ネタにしてるドレミでも4ウーサ+ボルテックス+ムジカでティアラ止められるって言うんですか それは割と止まりそうだ…

216 23/07/01(土)10:01:42 No.1073478922

閃刀姫普通にうげってなるからミクビリスされてるのがよく分からん…

217 23/07/01(土)10:01:49 No.1073478953

>とりあえず先攻にモンスターで妨害を用意しないこれはモンスター持ってくる罠とかも含む >手札誘発はいらない神の宣告みたいなカウンター罠もやめたほうがいい ウィッチクラフトミラーでもやる気か

218 23/07/01(土)10:01:50 No.1073478958

周辺規制くらいまくった今のティアラなんてNSレ潰せばそれで止まることも多いけど

219 23/07/01(土)10:01:52 No.1073478967

>とりあえず先攻にモンスターで妨害を用意しないこれはモンスター持ってくる罠とかも含む >手札誘発はいらない神の宣告みたいなカウンター罠もやめたほうがいい 8期のゲートボールでもやってればぁ?

220 23/07/01(土)10:02:06 No.1073479016

>それどうやって簡単に返されたの?工程気になるわ 初手シェイレーンをスルーした結果アギドとケルベクが同時に落ちるとかなりきつくなると思う 逆にそうでもないとなかなか難しい気がするな

221 23/07/01(土)10:02:18 No.1073479069

先行妨害立てないなら後攻ゲーだね!

222 23/07/01(土)10:02:19 No.1073479071

◯◯デッキ憎しでテキトーに話盛って話す奴おすぎ!

223 23/07/01(土)10:02:32 No.1073479120

>風評被害悲しいふわ~ >お詫びに旅支度返して欲しいふわ~ エミュやるならカード名間違えるな

224 23/07/01(土)10:02:38 No.1073479139

>周辺規制くらいまくった今のティアラなんてNSレ潰せばそれで止まることも多いけど 知ってる ハゥフニス握ってんだろ

225 23/07/01(土)10:02:39 No.1073479142

>8期のゲートボールでもやってればぁ? 現代のかわいい娘が使えないじゃん!!!

226 23/07/01(土)10:02:58 No.1073479209

でも俺はガジェットが環境外になったのは未だにインフレ進んだなぁと思ってるよ

227 23/07/01(土)10:02:59 No.1073479213

>初手シェイレーンをスルーした結果アギドとケルベクが同時に落ちるとかなりきつくなると思う >逆にそうでもないとなかなか難しい気がするな そんだけ妨害持っててスルーするのはプレミ以外の何物でもないでしょ

228 23/07/01(土)10:03:03 No.1073479230

書き込みをした人によって削除されました

229 23/07/01(土)10:03:12 No.1073479275

じゃあ俺マスカレイド3体立てるから…カウンターも誘発もないからセーフよね

230 23/07/01(土)10:03:16 No.1073479289

まず相手ターンにハゥフニスでめっちゃ展開してくる!!!っていうのが言うほど見たことないんだけどこれは俺がMD勢だからか?

231 23/07/01(土)10:03:19 No.1073479302

>2ウーサタイギャラでも止まる時は止まるからなティアラメンツ 初手にろくなのなくてレイノハートうらら撃たれたら終わる!みたいなのもあるからな…

232 23/07/01(土)10:03:22 No.1073479312

言うてプラチナの底でぬるま湯元ゴールド勢いじめてレガシー巻き上げるくらいなら今の相剣でも十分だけどね

233 23/07/01(土)10:03:27 No.1073479328

>先行妨害立てないなら後攻ゲーだね! 後攻ワンキルも禁止しなきゃダメだったわ

234 23/07/01(土)10:03:30 No.1073479350

>そんだけ妨害持っててスルーするのはプレミ以外の何物でもないでしょ シェイレーンにうららは結構度胸いるぞ バロネスもプレミだし

235 23/07/01(土)10:03:37 No.1073479381

>でも俺はガジェットが環境外になったのは未だにインフレ進んだなぁと思ってるよ 超重のおもちゃとして一回返り咲いたし…

236 23/07/01(土)10:03:41 No.1073479397

>じゃあ俺マスカレイド3体立てるから…カウンターも誘発もないからセーフよね いっけー!サンダーボルト!

237 23/07/01(土)10:03:45 No.1073479412

ドレミは最終盤面からドレミが消えるだけで展開力は普通にすげぇ方だろ!

238 23/07/01(土)10:03:58 No.1073479466

>こういう感じでじゃあ何がほんとに弱いかやろうじゃねえか!でコロシアム出来てみんなが無言になったのがAOJだったか AOJはハリラドンが生きてたときは比較的ラクにディサイシブ出せるから そこまでボロクソでもなかったんよ…

239 23/07/01(土)10:04:04 No.1073479481

>>じゃあ俺マスカレイド3体立てるから…カウンターも誘発もないからセーフよね >いっけー!サンダーボルト! ほい開幕除外

240 23/07/01(土)10:04:06 No.1073479495

そんなに最大盤面が強いの欲しければスプリガンズでラドン展開やってろ!!

241 23/07/01(土)10:04:08 No.1073479503

>>じゃあ俺マスカレイド3体立てるから…カウンターも誘発もないからセーフよね >いっけー!サンダーボルト! 落としといてよかった烙印開幕

242 23/07/01(土)10:04:18 No.1073479536

>まず相手ターンにハゥフニスでめっちゃ展開してくる!!!っていうのが言うほど見たことないんだけどこれは俺がMD勢だからか? ちょっと前は普通に落ちた 今はそうでもない

243 23/07/01(土)10:04:18 No.1073479538

>>そんだけ妨害持っててスルーするのはプレミ以外の何物でもないでしょ >シェイレーンにうららは結構度胸いるぞ >バロネスもプレミだし まあだから具体的な流れが気になるよねって

244 23/07/01(土)10:04:20 No.1073479546

金玉とラヴァゴはほんとしょうもねえカードだなって

245 23/07/01(土)10:04:24 No.1073479553

>>じゃあ俺マスカレイド3体立てるから…カウンターも誘発もないからセーフよね >いっけー!サンダーボルト! -600 -600 -600

246 23/07/01(土)10:04:29 No.1073479571

>まず相手ターンにハゥフニスでめっちゃ展開してくる!!!っていうのが言うほど見たことないんだけどこれは俺がMD勢だからか? 一回二回くらって大げさに言ってんだろ

247 23/07/01(土)10:04:31 No.1073479581

>環境級のデッキ全部組めるほど石に余裕があるプレイヤーばかりじゃないし… このゲーム環境追いかけながら趣味のデッキをたまに増やすぐらい余裕でできる配布料はあるとと思うんだけど 余裕ないって一体どういう使い方してるのか気になってしょうがない

248 23/07/01(土)10:04:33 No.1073479595

>まず相手ターンにハゥフニスでめっちゃ展開してくる!!!っていうのが言うほど見たことないんだけどこれは俺がMD勢だからか? 相手は好きなカード引けて自分は引けない前提で話してるからだよ

249 23/07/01(土)10:04:36 No.1073479612

>まず相手ターンにハゥフニスでめっちゃ展開してくる!!!っていうのが言うほど見たことないんだけどこれは俺がMD勢だからか? イシズ多めの実装直後なら割とあったな アギトが抜かれるようになってからはなかなか当たらなくなったと思うが

250 23/07/01(土)10:04:56 No.1073479676

>まず相手ターンにハゥフニスでめっちゃ展開してくる!!!っていうのが言うほど見たことないんだけどこれは俺がMD勢だからか? 運がよければ展開されるけど結局のところ融合できるティアラが3種類しかいない以上基本的には(運がよくても)3展開が限界 とはいえ2展開でも十分強かったりはするがな

251 23/07/01(土)10:04:58 No.1073479683

>でも俺はガジェットが環境外になったのは未だにインフレ進んだなぁと思ってるよ 別にそれは事実だと思うよ それに対して異様だとかおかしいとか言って美化された思い出の話してる奴が問題

252 23/07/01(土)10:05:00 No.1073479690

妨害を先行で用意するの禁止って言われたら全力でデカい完全耐性用意しに行くことになりそうだな…

253 23/07/01(土)10:05:04 No.1073479712

俺がドレミ使ったら速攻ウーサ使い切ってスクリームや下級にボルテックス使って死ぬと思う

254 23/07/01(土)10:05:15 No.1073479751

>余裕ないって一体どういう使い方してるのか気になってしょうがない エロ戦車突撃ーっ!!!

255 23/07/01(土)10:05:21 No.1073479770

>妨害を先行で用意するの禁止って言われたら全力でデカい完全耐性用意しに行くことになりそうだな… 最強のアライバル決戦!

256 23/07/01(土)10:05:24 No.1073479783

金玉はデメリットも凄いから…

257 23/07/01(土)10:05:25 No.1073479785

その時の環境デッキ追うだけたら石はむしろ余るだろ

258 23/07/01(土)10:05:31 No.1073479812

>毎回安定できる6妨害ってどんな盤面になるんだろうな >書いた奴教えて欲しい スプリンド+マスカレ+森のメルフィー+ラッシィ+キャロットはギガンティック止めようが出てこない? 妨害とか数えてなくて5妨害だったけど

259 23/07/01(土)10:05:33 No.1073479821

>妨害を先行で用意するの禁止って言われたら全力でデカい完全耐性用意しに行くことになりそうだな… やっぱりアライバルは趣味枠だよなあ

260 23/07/01(土)10:05:44 No.1073479856

>金玉とラヴァゴはほんとしょうもねえカードだなって その点超融合はいいよな正義のカードで…

261 23/07/01(土)10:05:44 No.1073479862

>>>そんだけ妨害持っててスルーするのはプレミ以外の何物でもないでしょ >>シェイレーンにうららは結構度胸いるぞ >>バロネスもプレミだし >まあだから具体的な流れが気になるよねって 結局最初に書いたやつが未だにダンマリ@イグニスターだしフカシ確定だろ

262 23/07/01(土)10:05:47 No.1073479876

後攻で戦える力もあるし普通にティアラ強いもんラダー回すのに向いてないだけで

263 23/07/01(土)10:05:58 No.1073479920

現環境で言えばプロートスで闇宣言するだけでかなり強いと思うよ相剣

264 23/07/01(土)10:06:02 No.1073479929

>妨害を先行で用意するの禁止って言われたら全力でデカい完全耐性用意しに行くことになりそうだな… がだーらいつも

265 23/07/01(土)10:06:24 No.1073480033

先攻妨害立てちゃだめだと罠ビテーマ全滅じゃん蟲惑魔とラビュリンスとッチとバジェが何したって言うんだ

266 23/07/01(土)10:06:25 No.1073480038

ティアラ対策の基本は初動抑えだ 墓地に落としたらもう止まらない まぁそれも結局お祈りでしかないんだが…

267 23/07/01(土)10:06:26 No.1073480040

>現環境で言えばプロートスで闇宣言するだけでかなり強いと思うよ相剣 上振れないとプロートス闇宣言無理じゃん

268 23/07/01(土)10:06:43 No.1073480091

少なくとも今の三強に絶対勝てないような貧弱なデッキではないよ いくらなんでもバカにし過ぎ

269 23/07/01(土)10:06:44 No.1073480096

プロートスが安定するほどじゃないんだよな相剣… 安定できちゃいけないカードだとは思うが

270 23/07/01(土)10:06:47 No.1073480110

墓地にダンマリなしのアライバルはファンデッキ向けだと思う

271 23/07/01(土)10:06:57 No.1073480143

ファンデッキ@イグニスター

272 23/07/01(土)10:07:04 No.1073480163

イグニスターにしても今はアライバルの方が良いだろう ダークフルードとファイアウォールじゃ流行ってる超融合の餌だ

273 23/07/01(土)10:07:06 No.1073480169

>あのクマに乗ってたり魔法に豪華演出貰ってる人なんて名前なんだろうな >アポロウーサて弓の名前なんだろ アタランテじゃないかな

274 23/07/01(土)10:07:10 No.1073480185

>先攻妨害立てちゃだめだと罠ビテーマ全滅じゃん蟲惑魔とラビュリンスとッチとバジェが何したって言うんだ こいつは死んでいいやつだから

275 23/07/01(土)10:07:13 No.1073480205

環境っていうやつよく見かけるようになるとやっぱり文句って増えるのな…

276 23/07/01(土)10:07:15 No.1073480210

>現環境で言えばプロートスで闇宣言するだけでかなり強いと思うよ相剣 発動したらターン持続だから無効にされたりバウンスされたりしても通用するしね

277 23/07/01(土)10:07:24 No.1073480248

>スプリンド+マスカレ+森のメルフィー+ラッシィ+キャロットはギガンティック止めようが出てこない? >妨害とか数えてなくて5妨害だったけど ギガンティック止めたら他は手札次第だな 単純にブルージェットスターターかキャロット自身がないとキャロットにはアクセスできないから

278 23/07/01(土)10:07:27 No.1073480262

俺も安定して好きな罠の1妨害だけもってきてえなあ!

279 23/07/01(土)10:07:32 No.1073480279

>>現環境で言えばプロートスで闇宣言するだけでかなり強いと思うよ相剣 >上振れないとプロートス闇宣言無理じゃん 莫邪やタイアから入れば割と達成できない…?

280 23/07/01(土)10:07:36 No.1073480297

暗転がキツイ…

281 23/07/01(土)10:07:47 No.1073480335

>イグニスターにしても今はアライバルの方が良いだろう >ダークフルードとファイアウォールじゃ流行ってる超融合の餌だ ガッチリつければ効かなくない?

282 23/07/01(土)10:07:48 No.1073480343

イグニスターはマジで当たらない

283 23/07/01(土)10:07:59 No.1073480372

妨害無し環境ならアークリベリオンが最強だぞ

284 23/07/01(土)10:08:05 No.1073480384

>俺も安定して好きな罠の1妨害だけもってきてえなあ! 転生でも握ってろ

285 23/07/01(土)10:08:12 No.1073480421

ケルベク下級2枚体制にキトカロス生きてるんだからそりゃ2妨害3妨害じや止まらんわ この規制でクシャも来るし

286 23/07/01(土)10:08:21 No.1073480448

>墓地にダンマリなしのアライバルはファンデッキ向けだと思う っていってもそれこそ環境デッキでも烙印はアライバル出されたら普通に積むし ティアラもヌギャー以外に回答ない 比較的塗りこえやすいのは3強ではスプライトだけ

287 23/07/01(土)10:08:27 No.1073480477

>妨害無し環境ならアークリベリオンが最強だぞ 破壊耐性持ちの高打点は割とバランス良いと思う

288 23/07/01(土)10:08:28 No.1073480489

俺の切り札が今でも生きてたらスタンバイ闇宣言で完全に止められるのに…!

289 23/07/01(土)10:08:42 No.1073480530

>>>現環境で言えばプロートスで闇宣言するだけでかなり強いと思うよ相剣 >>上振れないとプロートス闇宣言無理じゃん >莫邪やタイアから入れば割と達成できない…? ニビルだけ怖いけど今時使う奴いないd

290 23/07/01(土)10:08:43 No.1073480533

>金玉とラヴァゴはほんと素晴らしいカードだなって

291 23/07/01(土)10:08:49 No.1073480553

>俺の切り札が今でも生きてたらスタンバイ闇宣言で完全に止められるのに…! 死んで正解だった

292 23/07/01(土)10:09:00 No.1073480604

6000の完全耐性に回答ないってデッキはそりゃ多い

293 23/07/01(土)10:09:06 No.1073480621

先行妨害禁止ってならあらゆる妨害がダメだろ 後攻は手札6枚でスタートするんだしそれで捲れないからやめろってことなら先行以外はもっと妨害しちゃいけないじゃん

294 23/07/01(土)10:09:09 No.1073480634

違うテーマのスレでティアラがクソ!って言い出すティアラアンチってもはやティアラに恋してない?

295 23/07/01(土)10:09:14 No.1073480656

>俺の切り札が今でも生きてたらスタンバイ闇宣言で完全に止められるのに…! 関係ねぇよ!餅カエルと一緒に地獄に行け!

296 23/07/01(土)10:09:41 No.1073480744

プロートスを通せばと思ってたけど烙印って光多いな…

297 23/07/01(土)10:09:47 No.1073480779

>先行妨害禁止ってならあらゆる妨害がダメだろ >後攻は手札6枚でスタートするんだしそれで捲れないからやめろってことなら先行以外はもっと妨害しちゃいけないじゃん そうだよ そもそも昔の遊戯王は神の宣告とか月の書すら制限だったことを思い出せ

298 23/07/01(土)10:09:49 No.1073480785

もしかして電脳のVFDって展開途中でもビーステッドに妨害されない…?

299 23/07/01(土)10:09:49 No.1073480790

最強の後攻ワンキル決戦!

300 23/07/01(土)10:09:53 No.1073480798

>違うテーマのスレでティアラがクソ!って言い出すティアラアンチってもはやティアラに恋してない? 正直可愛くないから嫌いなところある

301 23/07/01(土)10:09:53 No.1073480802

妨害がそんなに憎いならラッシュやろうぜラッシュ!

302 23/07/01(土)10:10:04 No.1073480843

別に相手が常に最強手札ってわけでもないし戦えないこともないよね相剣 まぁ環境よりデッキパワー低いのは合ってるから苦戦はするけど

303 23/07/01(土)10:10:10 No.1073480867

先行強いのは当たり前で後攻からもやれるデッキがストレス少ないな まあ誘発詰め込んで拮抗3積んでもストレス感じない訳ではないんだが

304 23/07/01(土)10:10:13 No.1073480877

相剣が門番やれるくらいの環境が心地よかったのは俺もそう思うよ

305 23/07/01(土)10:10:13 No.1073480879

>俺の切り札が今でも生きてたらモンスター宣言で完全に止められるのに…!

306 23/07/01(土)10:10:24 No.1073480914

>そうだよ >そもそも昔の遊戯王は神の宣告とか月の書すら制限だったことを思い出せ 昔は正しくて今は間違ってる…ってコト!?

307 23/07/01(土)10:10:33 No.1073480944

>もしかして電脳のVFDって展開途中でもビーステッドに妨害されない…? 風地属性のデッキだからね

308 23/07/01(土)10:10:43 No.1073480987

>先行強いのは当たり前で後攻からもやれるデッキがストレス少ないな >まあ誘発詰め込んで拮抗3積んでもストレス感じない訳ではないんだが 今だと超融合の方がいいな拮抗より まあエクストラ枠気にする必要あるけど

309 23/07/01(土)10:10:44 No.1073480988

>妨害がそんなに憎いならラッシュやろうぜラッシュ! 業火の結界像がいるって聞くし…

310 23/07/01(土)10:10:55 No.1073481024

>>そうだよ >>そもそも昔の遊戯王は神の宣告とか月の書すら制限だったことを思い出せ >昔は正しくて今は間違ってる…ってコト!? インフレが進みまくってるんだからそりゃそうだろ!

311 23/07/01(土)10:11:03 No.1073481057

ティアラ嫌いだし死ねって思ってるけどキトカロスが産卵してる絵で抜いてるよ

312 23/07/01(土)10:11:05 No.1073481066

>>違うテーマのスレでティアラがクソ!って言い出すティアラアンチってもはやティアラに恋してない? >正直可愛くないから嫌いなところある インポか?

313 23/07/01(土)10:11:10 No.1073481079

門番すら不可能なテーマに規制がかかったまんまなのは何でなのよ

314 23/07/01(土)10:11:20 No.1073481127

>>俺の切り札が今でも生きてたらモンスター宣言で完全に止められるのに…! 生き返る訳無いだろ

315 23/07/01(土)10:11:23 No.1073481138

>>昔は正しくて今は間違ってる…ってコト!? >インフレが進みまくってるんだからそりゃそうだろ! インフレが正しくないってどういう理論だよ

316 23/07/01(土)10:11:29 No.1073481167

一番嫌いだった時代…というか辞めたのはスパイラルの時代です

317 23/07/01(土)10:11:44 No.1073481230

>門番すら不可能なテーマに規制がかかったまんまなのは何でなのよ 不快罪

318 23/07/01(土)10:11:44 No.1073481232

>門番すら不可能なテーマに規制がかかったまんまなのは何でなのよ 運営がエジルとハメてるから

319 23/07/01(土)10:11:53 No.1073481273

ティアラ好きではあるけど口の中とかピンクで塗ってある絵は嫌い

320 23/07/01(土)10:11:54 No.1073481277

フラクトールもコンキスタドールも龍淵もそうだそうだと言ってる

321 23/07/01(土)10:11:54 No.1073481278

事故率高いとかプロートスが上振れとか言うなら抜けよ あんなクソカード

322 23/07/01(土)10:11:58 No.1073481294

ノーデンワンキルの時は今より遥かにジャンケンゲーだったの覚えてるぞ

323 23/07/01(土)10:12:01 No.1073481312

じゃあ弁天返せよ キャリアーも朱天も殺されてるのに何怖がってるんだよ返せよ

324 23/07/01(土)10:12:08 No.1073481328

そもそも相剣が相当強かったのにそれすら霞むレベルのテーマがガンガン追加されるインフレが異常なんだよな 一年で話変わりすぎだろ!

325 23/07/01(土)10:12:13 No.1073481338

鉄獣は天キ緩和されたやろがい

326 23/07/01(土)10:12:22 No.1073481376

>ノーデンワンキルの時は今より遥かにジャンケンゲーだったの覚えてるぞ とりあえずジャンケンで先行取った方が勝つ

327 23/07/01(土)10:12:25 No.1073481384

>莫邪やタイアから入れば割と達成できない…? 剣現をプロートスに使わなきゃならんよね?

328 23/07/01(土)10:12:35 No.1073481423

>じゃあ弁天返せよ >キャリアーも朱天も殺されてるのに何怖がってるんだよ返せよ まぁだからとりあえず1枚は返却されたんじゃないの 待ってれば帰ってくるでしょ

329 23/07/01(土)10:12:37 No.1073481434

>もしかして電脳のVFDって展開途中でもビーステッドに妨害されない…? ツィオルキンかドロドロゴン墓地に落とさなかったらはい punk混ぜたら引っかかるけど VFDも煙玉も返さなくていいから事故率下げるメインに新規くれ

330 23/07/01(土)10:12:41 No.1073481460

OCGを参考にミューを返すかどうかはかなり意見が分かれると思う

331 23/07/01(土)10:12:47 No.1073481483

強さ語りたいなら統計取るのが一番だよ構築の参考にもなるし

332 23/07/01(土)10:12:58 No.1073481527

>>>昔は正しくて今は間違ってる…ってコト!? >>インフレが進みまくってるんだからそりゃそうだろ! >インフレが正しくないってどういう理論だよ そう言われると難しいけど なんか感情としてあるだろ!! こう…ラインってのが!!

333 23/07/01(土)10:13:01 No.1073481542

>そもそも相剣が相当強かったのにそれすら霞むレベルのテーマがガンガン追加されるインフレが異常なんだよな >一年で話変わりすぎだろ! 変わらなかったら商売にならねえんだ

334 23/07/01(土)10:13:02 No.1073481545

相剣ってマス1報告だいぶある方のテーマだからさ… ネガってる奴のプレイングってさ…

335 23/07/01(土)10:13:10 No.1073481577

>事故率高いとかプロートスが上振れとか言うなら抜けよ >あんなクソカード 抜いたら本当にティアラに勝つ方法がなくなるだろうが 先行で誘発もハゥフニスもなくプロートスまで行くしか勝ち目ねえんだよ

336 23/07/01(土)10:13:11 No.1073481580

>OCGを参考にミューを返すかどうかはかなり意見が分かれると思う 別に返しても一強とかじゃないだろうし良くねえか?

337 23/07/01(土)10:13:35 No.1073481686

スプライトが初登場したときよりメルフィスプリンドでパワーアップしてる気がする

338 23/07/01(土)10:13:42 No.1073481723

>インフレが正しくないってどういう理論だよ いま起きてるインフレが常軌を逸してるんだよ

339 23/07/01(土)10:13:44 No.1073481730

新しいカード売るために過去のカード全部ゴミにするのはやりすぎだって!

340 23/07/01(土)10:14:00 No.1073481778

トークン出してシンクロってやり方きらい

341 23/07/01(土)10:14:01 No.1073481787

>相剣ってマス1報告だいぶある方のテーマだからさ… >ネガってる奴のプレイングってさ… プレイングよりも単純に試行回数が足りてない可能性が高い 今月はマスター追加されたとこだからマスター1行くのは特に試行回数しんどかった

342 23/07/01(土)10:14:10 No.1073481824

>そう言われると難しいけど >なんか感情としてあるだろ!! >こう…ラインってのが!! それは自分の過度に美化された思い出が基準になっているのではないか?

343 23/07/01(土)10:14:12 No.1073481833

>もしかして電脳のVFDって展開途中でもビーステッドに妨害されない…? 電脳は最終盤面に光闇あっても展開途中で光闇が墓地に落ちる事ほぼ無いからなぁ

344 23/07/01(土)10:14:13 No.1073481836

ミュー準は別に環境になんか影響あるとは思えないしいいよ

345 23/07/01(土)10:14:14 No.1073481841

昔の遊戯王が好きなら所謂04環境とかやればいいだけじゃねぇの?

346 23/07/01(土)10:14:19 No.1073481870

インフレが受け入れられてるなら2022が黒歴史だのなんだのと言われてないんだ

347 23/07/01(土)10:14:20 No.1073481872

少なくとも9期以降の遊戯王は明らかにやりすぎだと思う

348 23/07/01(土)10:14:28 No.1073481906

>トークン出してシンクロってやり方きらい BFまで刺すの止めてくれ

349 23/07/01(土)10:14:32 No.1073481930

>>インフレが正しくないってどういう理論だよ >いま起きてるインフレが常軌を逸してるんだよ 紙の制限改定を見ろ!あの時期のカード軒並み規制食らってるの誰がどう見てもおかしいだろ!

350 <a href="mailto:URポイントよこせ">23/07/01(土)10:14:40</a> [URポイントよこせ] No.1073481961

レ様ぐらいは削っていいとは思う

351 23/07/01(土)10:14:42 No.1073481970

>イグニスターはマジで当たらない 動いてるの見たことないんだけど 1ターンで儀式融合シンクロエクシーズまで出してsophiaまで行けるテーマなのかな…

352 23/07/01(土)10:14:49 No.1073481993

インフレは必要 ただしインフレの速度には限度がある

353 23/07/01(土)10:14:51 No.1073482000

>新しいカード売るために過去のカード全部ゴミにするのはやりすぎだって! だからこうして売った後に大量規制する必要があるわけですね

354 23/07/01(土)10:14:52 No.1073482004

>>そう言われると難しいけど >>なんか感情としてあるだろ!! >>こう…ラインってのが!! >それは自分の過度に美化された思い出が基準になっているのではないか? 逆に言えば美化された環境を現代に再現すればいいだろ! 昔のカードだけ使えってのは飽きるし

355 23/07/01(土)10:14:53 No.1073482007

この手のスレに未だに沸くティアラに異常な憎しみ抱いてる層ってなんなの 復烙印やスプリンドも見たことないの

356 23/07/01(土)10:14:53 No.1073482008

22年に紙で出たデッキがおかしいのに一般論としてのインフレやデッキの世代交代に絡めて意見述べるのひろゆき並みに邪悪だからやめてほしい

357 23/07/01(土)10:15:08 No.1073482059

>相剣ってマス1報告だいぶある方のテーマだからさ… >ネガってる奴のプレイングってさ… じゃあ相剣で今月マスター1行ってみろよって言われたら疲れるし困るだろ? 単純に使ってる少数が上手くて試行回数する時間があるんじゃないか

358 23/07/01(土)10:15:18 No.1073482095

>インフレが受け入れられてるなら2022が黒歴史だのなんだのと言われてないんだ ぶっちゃけ黒歴史って言われると微妙なんだよな 良い強化も結構あったから

359 23/07/01(土)10:15:25 No.1073482121

ここ最近バロネスより裏切り者立てた方が助かる場面多いな…って思った まぁ誘発やら泡とかの妨害ゼロならバロネスか迷うけど

360 23/07/01(土)10:15:38 No.1073482172

>逆に言えば美化された環境を現代に再現すればいいだろ! >昔のカードだけ使えってのは飽きるし 無茶苦茶なこと言ってるな…

361 23/07/01(土)10:15:42 No.1073482192

ティアラがトップじゃなくなったら他の上位層のメタできなくなって地獄

362 23/07/01(土)10:15:47 No.1073482214

遊戯王で過去のカードがごみとかなに言ってるんだ?としか思えないけどな 昨日までデビフラが暴れてたのに

363 23/07/01(土)10:15:52 No.1073482237

2022が規制された紙でも2023が暴れてるし 昔の強化もらえてないデッキで戦おうというのが甘い

364 23/07/01(土)10:15:56 No.1073482253

サーキュラー来てからのイグニスターよくわからん…

365 23/07/01(土)10:16:17 No.1073482319

むしろ展開が短いし相剣はMDの登頂に向いてる方じゃないのか

366 23/07/01(土)10:16:25 No.1073482355

>抜いたら本当にティアラに勝つ方法がなくなるだろうが >先行で誘発もハゥフニスもなくプロートスまで行くしか勝ち目ねえんだよ 今のティアラ泡影一枚でストップすること結構あるんだけどセキショウでキトカロス止めるんじゃだめなの?

367 23/07/01(土)10:16:26 No.1073482359

2022の清算が続いてるから 10月はマグナムートも死ぬんじゃないかという気がしてきてる

368 23/07/01(土)10:16:27 No.1073482364

マスター1に行ってるからこのテーマでも環境級な?とか言われたらアホかって思うけど 実際行けるんなら地力はあるんだろうな同時に負けまくるだろうから死ぬほど対戦する時間がいるけど

369 23/07/01(土)10:16:31 No.1073482372

>>逆に言えば美化された環境を現代に再現すればいいだろ! >>昔のカードだけ使えってのは飽きるし >無茶苦茶なこと言ってるな… それが無茶苦茶になるのはもうどうなのよ…

370 23/07/01(土)10:16:40 No.1073482401

>遊戯王で過去のカードがごみとかなに言ってるんだ?としか思えないけどな >昨日までデビフラが暴れてたのに 違う意味でゴミじゃねーか!

371 23/07/01(土)10:16:47 No.1073482418

>サーキュラー来てからのイグニスターよくわからん… アライバル抜いてのトライゲート型が殆どじゃない?

372 23/07/01(土)10:16:49 No.1073482426

イグニスターはシンギュラリティ来たら制圧にのりだすけどラヴァゴとかが露骨にぶっ刺さるようになるのでまあ一長一短

373 23/07/01(土)10:16:56 No.1073482458

>遊戯王で過去のカードがごみとかなに言ってるんだ?としか思えないけどな >昨日までデビフラが暴れてたのに 急に紙の話をしだすのは混乱の元すぎるだろ そしてデビフラの暴れってそんなにしてたかな?

374 23/07/01(土)10:16:59 No.1073482470

>相剣ってマス1報告だいぶある方のテーマだからさ… >ネガってる奴のプレイングってさ… いやその層でも龍淵返せよは共通認識だろう

375 23/07/01(土)10:17:07 No.1073482494

裏切り者は2回除外できるから先行一ターン目ならバロネスより強いと思うよ プロートス出せるときはバロネス出したいけど

376 23/07/01(土)10:17:14 No.1073482525

>この手のスレに未だに沸くティアラに異常な憎しみ抱いてる層ってなんなの >復烙印やスプリンドも見たことないの ランクマの下層はデッキの更新止まってて未だにティアラが最強なのよ 烙印出てきても普通の烙印デスピアとかしょっちゅうある

377 23/07/01(土)10:17:16 No.1073482534

コバルトスパロー返せよ

378 23/07/01(土)10:17:17 No.1073482539

相剣はアトラクター採用出来るし自由枠多いしで恵まれてる方と思う

379 23/07/01(土)10:17:20 No.1073482549

アライバルは超融合効かないから強いらしい

380 23/07/01(土)10:17:21 No.1073482553

だって妨害禁止とか言われたら何期まで環境巻き戻せばいいんだよ

381 23/07/01(土)10:17:29 No.1073482577

>>遊戯王で過去のカードがごみとかなに言ってるんだ?としか思えないけどな >>昨日までデビフラが暴れてたのに >急に紙の話をしだすのは混乱の元すぎるだろ >そしてデビフラの暴れってそんなにしてたかな? 紙だとあんまり暴れてない MDの後追いでとりあえずかけておこうって感じ

382 23/07/01(土)10:17:31 No.1073482585

どうせティアクシャ来るんだしとっととキト殺して一度は沈んでて欲しいよティアラ

383 23/07/01(土)10:17:35 No.1073482594

マスター1まで到達するのすごい時間掛からなかったか?先月 マスター3でギブアップです

384 23/07/01(土)10:17:42 No.1073482628

>今のティアラ泡影一枚でストップすること結構あるんだけどセキショウでキトカロス止めるんじゃだめなの? それだけで止まるような奴らか…?

385 23/07/01(土)10:17:43 No.1073482631

>>イグニスターにしても今はアライバルの方が良いだろう >>ダークフルードとファイアウォールじゃ流行ってる超融合の餌だ >ガッチリつければ効かなくない? あとアースゴーレム仕込んでなくてガルーラ頼りだと属性が合わないから上手く吸えなかったりする トランスコード+トライゲートならすえるけどその布陣の時は確実にダークフルードがいるから妨害は残される

386 23/07/01(土)10:18:04 No.1073482700

>今のティアラ泡影一枚でストップすること結構あるんだけどセキショウでキトカロス止めるんじゃだめなの? なんか最強ティアラ前提で話されるけど意外と止まるよねティアラ 止まらない時もあるから全部が全部とは言えないけど…

387 23/07/01(土)10:18:06 No.1073482710

「」のマスター1到達レシピスレ大体変なデッキだから好き

388 23/07/01(土)10:18:12 No.1073482736

MDに必要なのは規制ではない… レジェンドアンソロジーの常設だ!

389 23/07/01(土)10:18:12 No.1073482741

>今のティアラ泡影一枚でストップすること結構あるんだけどセキショウでキトカロス止めるんじゃだめなの? セキショウが居る状態で無警戒にキトカロス出してくるティアラとか居る?

390 23/07/01(土)10:18:15 No.1073482750

>>今のティアラ泡影一枚でストップすること結構あるんだけどセキショウでキトカロス止めるんじゃだめなの? >それだけで止まるような奴らか…? 止まらないこともあるが止まることも少なくない なんだかんだで周辺のカード削られまくってるからな

391 23/07/01(土)10:18:17 No.1073482762

イグニスターって滅多に当たらないからあいつら後攻なにしてくるのかよく分かってない

392 23/07/01(土)10:18:22 No.1073482776

>だって妨害禁止とか言われたら何期まで環境巻き戻せばいいんだよ 粘着テープの家は妨害に入りますか

393 23/07/01(土)10:18:28 No.1073482794

>アライバルは超融合効かないから強いらしい 壊獣入れてるデッキは今だとほぼないし出せさえすれば結構勝てるよ なんかミクビリスされてるけど

394 23/07/01(土)10:18:29 No.1073482795

>この手のスレに未だに沸くティアラに異常な憎しみ抱いてる層ってなんなの 紙で大量逮捕されてるのにティアラは適正とかイシズだけ規制しろとかお前も使えばいいとか剣カウル発言繰り返したから あと壊せば増えるから それからスプライトやクシャみたいに完全に死んでないから あと異様に長いとこっちのターン中に長時間動くを繰り返す害悪デッキだから あとぶっ壊れてるだけなのに完成度や理解度が高いとか言ってるバカ御用達だから

395 23/07/01(土)10:18:32 No.1073482813

>だって妨害禁止とか言われたら何期まで環境巻き戻せばいいんだよ ハンデスすら妨害だから先に青眼出した奴が勝ちの環境まで遡らなきゃいけないぜ!クソだぜ!

396 23/07/01(土)10:18:40 No.1073482844

>MDに必要なのは規制ではない… >レジェンドアンソロジーの常設だ! あれもあれで趣旨に合わない変なテーマが生き延びてるけどな…

397 23/07/01(土)10:18:49 No.1073482875

>紙だとあんまり暴れてない >MDの後追いでとりあえずかけておこうって感じ どうせろくなやつじゃねぇんだ!

398 23/07/01(土)10:18:57 No.1073482896

>MDに必要なのは規制ではない… >レジェンドアンソロジーの常設だ! 下環境というか上環境というか不思議な概念だよね

399 23/07/01(土)10:18:57 No.1073482900

>だって妨害禁止とか言われたら何期まで環境巻き戻せばいいんだよ シンクロ前くらいでよくない? そこからライロとか剣闘みたいな当時の規制されたテーマを規制したままにしておけばちょうどいいだろう

400 23/07/01(土)10:19:01 No.1073482911

>>もしかして電脳のVFDって展開途中でもビーステッドに妨害されない…? >ツィオルキンかドロドロゴン墓地に落とさなかったらはい >punk混ぜたら引っかかるけど >VFDも煙玉も返さなくていいから事故率下げるメインに新規くれ 待ちに待った追加新規の虎があまりに微妙過ぎてな…

401 23/07/01(土)10:19:02 No.1073482916

結界像もそうだったしMDとOCGの禁止は相互作用してくつもりじゃないかな 超融合は今すぐ準に戻せ

402 23/07/01(土)10:19:10 No.1073482943

イベントはレジェンドよりソロなんちゃらの環境のが好きだった

403 23/07/01(土)10:19:25 No.1073482999

sword-cowl

404 23/07/01(土)10:19:25 No.1073483001

>バカ御用達 >剣カウル こんな誤字する人に言われたくないと思う!

405 23/07/01(土)10:19:46 No.1073483082

>壊獣入れてるデッキは今だとほぼないし出せさえすれば結構勝てるよ >なんかミクビリスされてるけど 相手のターン生き残るだけならガッチリダークフルードでもアライバル並みの耐性+妨害を兼ねられてるのがでかいと思う

406 23/07/01(土)10:19:49 No.1073483091

真面目な話掃き溜めから上を見上げて歯ぎしりするくらいなら上に上がる努力をした方がいいぞ お前も烙印を握らないか?

407 23/07/01(土)10:19:54 No.1073483103

>なんだかんだで周辺のカード削られまくってるからな 削られまくり(下級ケルベク2枚体制)

408 23/07/01(土)10:19:54 No.1073483104

>だって妨害禁止とか言われたら何期まで環境巻き戻せばいいんだよ 最初期から落とし穴があるから巻き戻したら遊戯王が消滅しちゃいますね

409 23/07/01(土)10:20:10 No.1073483161

>イベントはレジェンドよりソロなんちゃらの環境のが好きだった とりあえずオルフェが最強か…?と思ってプレイしたら意外とそんなに支配的でもなくて面白かったね

410 23/07/01(土)10:20:11 No.1073483165

>イベントはレジェンドよりソロなんちゃらの環境のが好きだった レジェはアニメ原作テーマ優遇!って感じだから新規にはきついだろうな

411 23/07/01(土)10:20:12 No.1073483173

ごようたしは御用達であってるよ!

412 23/07/01(土)10:20:18 No.1073483189

>それだけで止まるような奴らか…? 絶対に止まるとは言わんぞ でも止まることは格段に増えたし盤面の圧が全然違う あと七星龍淵でキトカロス除外とかもかなり効くぞ

413 23/07/01(土)10:20:37 No.1073483258

>>なんだかんだで周辺のカード削られまくってるからな >削られまくり(下級ケルベク2枚体制) うん削られまくりだね

414 23/07/01(土)10:20:43 No.1073483280

>ごようたしは御用達であってるよ! だが私の国では違う!

415 23/07/01(土)10:20:46 No.1073483293

昔は昔で先攻制圧の代わりに先攻ハンデス飛んで来てたし

416 23/07/01(土)10:20:48 No.1073483296

>削られまくり(下級ケルベク2枚体制) そこよりもテラフォとおろ副がきついな 簡易融合とデビフラはバカのカードなので無いものとする

417 23/07/01(土)10:20:49 No.1073483303

相手のプロートスと超雷龍を超融合でドロゴンにしたのは気持ち良かった

418 23/07/01(土)10:20:58 No.1073483335

いわゆる三強だとティアラが一番相手しやすいな

419 23/07/01(土)10:20:59 No.1073483338

ティアラはカレイドのみのスタートなら余裕で止められる スクリームあるだけで一気に厳しくなる

420 23/07/01(土)10:20:59 No.1073483339

>結界像もそうだったしMDとOCGの禁止は相互作用してくつもりじゃないかな >超融合は今すぐ準に戻せ そこはデビフラよりも本当に環境においてまったくだった煙玉が死ぬ時点でそうだろうな

421 23/07/01(土)10:21:00 No.1073483342

まあ実際環境と呼ばれるデッキを握ればデュエル回数こなす時間確保さえすればアホでも上がれるよな 脳死でスプライト回してるアホな自分でもマスターさっさと踏めたし

422 23/07/01(土)10:21:05 No.1073483361

>昔は昔で先攻制圧の代わりに先攻ハンデス飛んで来てたし 禁止にされただろ

423 23/07/01(土)10:21:06 No.1073483363

ケルベクの規制ケチってるせいでちょくちょくケルベク見るのは舌打ちしたくなる 2枚だものそりゃそれなりに見るよな…

424 23/07/01(土)10:21:10 No.1073483370

>最初期から落とし穴があるから巻き戻したら遊戯王が消滅しちゃいますね 攻撃の無力化とかもあるよな

425 23/07/01(土)10:21:14 No.1073483388

>>>なんだかんだで周辺のカード削られまくってるからな >>削られまくり(下級ケルベク2枚体制) >うん削られまくりだね ふざけんな全部1枚でも強すぎるわ

426 23/07/01(土)10:21:14 No.1073483390

>この手のスレに未だに沸くティアラに異常な憎しみ抱いてる層ってなんなの >復烙印やスプリンドも見たことないの 烙印もスプライトも止めどころ止めれば止まるけどスクリーム張ってペラペラしたらチェーン隠ししながら展開してくるのはやっぱ独特の不快感があるわティアラ

427 23/07/01(土)10:21:17 No.1073483398

キトカロスで止まるのは練習中のやつだけって聞いたけど

428 23/07/01(土)10:21:32 No.1073483446

周辺規制やめろ!ちゃんと自分の身を削れ!

429 23/07/01(土)10:21:44 No.1073483489

ティアラを完成度高いって評してる人見るとモヤッとはする

430 23/07/01(土)10:21:48 No.1073483498

表除外は効くけど絶対的に致命傷になるわけではないと思う 動き見てる限りクライム積んでるティアラが多い

431 23/07/01(土)10:21:48 No.1073483501

今の段階でサーキュラー制限とかにされると大分困るな…

432 23/07/01(土)10:22:04 No.1073483547

>あと七星龍淵でキトカロス除外とかもかなり効くぞ 効くけど優先して出したくねー! バロネスか昭栄を出してー!

433 23/07/01(土)10:22:05 No.1073483549

制圧盤面返されるのに嫌気がさして先攻ワンキル使ってるけどビーステッドがまじで糞過ぎる

434 23/07/01(土)10:22:07 No.1073483554

相剣は展開途中で闇光落とすとしてもエクレシア位でアークネメシスまで辿りつけば闇出すモンスターには一方的になれる 炭酸も烙印もティアラメンツも闇出せないのはキツいから割とやれなくね?

435 23/07/01(土)10:22:14 No.1073483573

烙印融合の枚数絞られるタイミングが分からない 真炎竜出た後に制限とかやるんだろうか

436 23/07/01(土)10:22:22 No.1073483598

>周辺規制やめろ!ちゃんと自分の身を削れ! まだテーマの関連カードが販売中でェ~

437 23/07/01(土)10:22:22 No.1073483601

>この手のスレに未だに沸くティアラに異常な憎しみ抱いてる層ってなんなの >復烙印やスプリンドも見たことないの 今までの悪行を元に憎んでるのにその日の環境でそこまで強くないとか言われても困るんだよね 昔はワルしたけど今はいい人みたいな話で

438 23/07/01(土)10:22:23 No.1073483605

>制圧盤面返されるのに嫌気がさして先攻ワンキル使ってるけどビーステッドがまじで糞過ぎる 先攻1キルがまずクソだということに気づけ

439 23/07/01(土)10:22:25 No.1073483616

むしろレ様やキト無効にして勝ったことがないってそれはそれですごくない?

440 23/07/01(土)10:22:26 No.1073483622

スレ画辺りまではMDやってたな 烙印以降はついていけなくなっちゃった

441 23/07/01(土)10:22:36 No.1073483640

>キトカロスで止まるのは練習中のやつだけって聞いたけど 聞いたけどって実体験はないのかお前… 使ってるとか対戦したことあるとか普通そういう捉え方になるんだが…

442 23/07/01(土)10:22:39 No.1073483653

イシズ削られた今だともう烙印の方が安定してるし強いがな

443 23/07/01(土)10:22:44 No.1073483668

>周辺規制やめろ!ちゃんと自分の身を削れ! 巻き添えくらう他のデッキの被害のほうが大きいんだよ!

444 23/07/01(土)10:22:44 No.1073483669

環境刷新のためにインフレさせたりスタンダード制導入したり 商売上当然のこととはいえ紙のTCGには絶対手を出したくないぜ…

445 23/07/01(土)10:22:48 No.1073483686

なんで頑なにキトカロスも下級もケルベクも生かすの キトカロス禁止他制限でも全然強いのは証明済みだろ

446 23/07/01(土)10:22:54 No.1073483704

>まあ実際環境と呼ばれるデッキを握ればデュエル回数こなす時間確保さえすればアホでも上がれるよな >脳死でスプライト回してるアホな自分でもマスターさっさと踏めたし これぐらいの心構えでいいんだ こういうメンタルだった奴が使いすぎて相剣に特別な感情を持ったせいで環境を憎む面倒なプレイヤーが生まれた

447 23/07/01(土)10:22:56 No.1073483709

キトカロスに泡とか烙印融合にうららとか確かに効くし撃つんだけど それだけで完全に相手沈黙してくれることは少ない気がするわ

448 23/07/01(土)10:23:01 No.1073483725

>>>もしかして電脳のVFDって展開途中でもビーステッドに妨害されない…? >>ツィオルキンかドロドロゴン墓地に落とさなかったらはい >>punk混ぜたら引っかかるけど >>VFDも煙玉も返さなくていいから事故率下げるメインに新規くれ >待ちに待った追加新規の虎があまりに微妙過ぎてな… 元々電脳のEXは微妙な奴が多いからあんまり気にしてない というか効果が九龍で出してくださいって感じだしPモンスターの電脳堺門増えないかなって

449 23/07/01(土)10:23:10 No.1073483756

じゃあシャドールとかデミスドーザーとかも全部憎んでるのかよ

450 23/07/01(土)10:23:11 No.1073483761

>セキショウが居る状態で無警戒にキトカロス出してくるティアラとか居る? ほらセキショウでキトカロス出しづらくなってるじゃない なら相手はドロゴン出してくるからドロゴンを止めようって流れ

451 23/07/01(土)10:23:14 No.1073483772

>制圧盤面返されるのに嫌気がさして先攻ワンキル使ってるけどビーステッドがまじで糞過ぎる しかしねぇ...先行ワンキルなんてしようとする君が悪いのだから...

452 23/07/01(土)10:23:20 No.1073483787

>>この手のスレに未だに沸くティアラに異常な憎しみ抱いてる層ってなんなの >>復烙印やスプリンドも見たことないの >今までの悪行を元に憎んでるのにその日の環境でそこまで強くないとか言われても困るんだよね >昔はワルしたけど今はいい人みたいな話で じゃあ今強いスプラ烙印ティアラ全部憎まないとな

453 23/07/01(土)10:23:24 No.1073483802

ビーステッドに邪魔される先行ワンキルってマシュマックPUNKか?

454 23/07/01(土)10:23:30 No.1073483819

>今までの悪行を元に憎んでるのにその日の環境でそこまで強くないとか言われても困るんだよね >昔はワルしたけど今はいい人みたいな話で それは当然なんだが同じ理屈で烙印もスプラも昔そうとうヤってる人達だからそこをスルーするのは不自然かなって 全部平等に憎め 俺はティアラもスプラも烙印も相剣もッチも全部憎い

455 23/07/01(土)10:23:47 No.1073483880

>キトカロスに泡とか烙印融合にうららとか確かに効くし撃つんだけど >それだけで完全に相手沈黙してくれることは少ない気がするわ そんなんで完全沈黙なんてしてたら環境に居座らないしな…

456 23/07/01(土)10:24:13 No.1073483973

>キトカロスに泡とか烙印融合にうららとか確かに効くし撃つんだけど >それだけで完全に相手沈黙してくれることは少ない気がするわ 沈黙した!という場合は確実にハゥフニス握ってんのなんなの? 必ずケルベク落ちるのもなんなの?

457 23/07/01(土)10:24:15 No.1073483976

>>今までの悪行を元に憎んでるのにその日の環境でそこまで強くないとか言われても困るんだよね >>昔はワルしたけど今はいい人みたいな話で >それは当然なんだが同じ理屈で烙印もスプラも昔そうとうヤってる人達だからそこをスルーするのは不自然かなって >全部平等に憎め >俺はティアラもスプラも烙印も相剣もッチも全部憎い 語尾にふわんをつけろ

458 23/07/01(土)10:24:19 No.1073483986

やはりビーステッドの妨害が挟まる余地のない真紅眼融合→黒炎弾→黒炎弾こそが最強…

459 23/07/01(土)10:24:21 No.1073483998

>キトカロスに泡とか烙印融合にうららとか確かに効くし撃つんだけど >それだけで完全に相手沈黙してくれることは少ない気がするわ 打ちどころってだけで他の手数も用意出来るのが強みだからな上澄みって 事故り気味なら止まってくれるからマスカンなのは間違い無いとは思うけど

460 23/07/01(土)10:24:26 No.1073484018

>今までの悪行を元に憎んでるのにその日の環境でそこまで強くないとか言われても困るんだよね >昔はワルしたけど今はいい人みたいな話で その日の話をしてるのに昔の話をされても困る

461 23/07/01(土)10:24:31 No.1073484036

ティアラはURのカードを削れ

462 23/07/01(土)10:24:38 No.1073484060

>今までの悪行を元に憎んでるのにその日の環境でそこまで強くないとか言われても困るんだよね >昔はワルしたけど今はいい人みたいな話で じゃあ今までの環境テーマ全般を未来永劫憎んでいくのかよ無理ありすぎ

463 23/07/01(土)10:24:50 No.1073484089

ティアラは乳を盛れ

464 23/07/01(土)10:24:56 No.1073484116

赤霄バロネスより 赤霄七星とかの方が嫌な気がする

465 23/07/01(土)10:25:00 No.1073484123

>キトカロスに泡とか烙印融合にうららとか確かに効くし撃つんだけど >それだけで完全に相手沈黙してくれることは少ない気がするわ 止まらないだろうなその他の手数が増えたから烙印とか強くなったわけだし カルテシアとかやべーわ

466 23/07/01(土)10:25:01 No.1073484129

アダマシアとかのFTKはビーステッド刺さらなくない? 恐竜はあいつ地だっけ...闇だっけ

467 23/07/01(土)10:25:04 No.1073484135

>沈黙した!という場合は確実にハゥフニス握ってんのなんなの? >必ずケルベク落ちるのもなんなの? 初手操作チートが中華で流行ってるからそれじゃねーの知らんけど

468 23/07/01(土)10:25:05 No.1073484141

>じゃあ今強いスプラ烙印ティアラ全部憎まないとな スプラは死んだから許した

469 23/07/01(土)10:25:07 No.1073484152

なんだよお前まだインゼクターのこと憎んでるの?

470 23/07/01(土)10:25:07 No.1073484155

というかケルベクを制限にしろ もう何もバリアないんだからケチってるとしか言えねえぞ

471 23/07/01(土)10:25:21 No.1073484217

なんなら居座ってる期間的に1番悪いの烙印だぜ

472 23/07/01(土)10:25:24 No.1073484230

>>今までの悪行を元に憎んでるのにその日の環境でそこまで強くないとか言われても困るんだよね >>昔はワルしたけど今はいい人みたいな話で >じゃあ今までの環境テーマ全般を未来永劫憎んでいくのかよ無理ありすぎ もしできたとしてもそんな心境でゲームしたくねぇよな…

473 23/07/01(土)10:25:28 No.1073484242

悪いやつが改心したわけじゃなくてもっと悪いやつが出てくるだけだから環境が良くなるわけねぇんだ

474 23/07/01(土)10:25:33 No.1073484260

極論好きだよね「」って

475 23/07/01(土)10:25:35 No.1073484267

>じゃあ今までの環境テーマ全般を未来永劫憎んでいくのかよ無理ありすぎ 何が無理あるだ マシンナーズ・フォートレスとかヴェルズ・オピオンですら出てくると憎いぞ 多分ずっと憎いぞ

476 23/07/01(土)10:25:39 No.1073484274

>ティアラはURのカードを削れ ちゃんと事前に削っただろキトと下級2種で

477 23/07/01(土)10:25:44 No.1073484289

相剣は龍淵以外に10シンクロを気軽に建てる新規くれ 照英龍淵並ばせろ

478 23/07/01(土)10:25:48 No.1073484311

>じゃあ今までの環境テーマ全般を未来永劫憎んでいくのかよ無理ありすぎ しかしねぇ、みんなカップ麺の規制を過去の悪行を元に当然だと言ってたわけで…

479 23/07/01(土)10:25:58 No.1073484353

単純に1勝するより3戦2勝1敗できるデッキの方が効率いいからな

480 23/07/01(土)10:26:00 No.1073484358

>ティアラはURのカードを削れ ティアラ使ってるやつにUR玉が帰るの不快だからキトカロスとハゥフニスとメイルゥとサリーク禁止でいいよ

481 23/07/01(土)10:26:03 No.1073484374

マスター以降露骨にスプライトが増えてたな

482 23/07/01(土)10:26:04 No.1073484380

烙印はいつまでも環境居座ってるし、相剣も隙あらば殴りこんで来るし、地力が高すぎる

483 23/07/01(土)10:26:06 No.1073484386

>極論好きだよね「」って まるで自分は別みたいなこと言ってんじゃねーぞ!

484 23/07/01(土)10:26:08 No.1073484396

>なんだよお前まだインゼクターのこと憎んでるの? もう憎んでは無いけどデザインは嫌いだよ

485 23/07/01(土)10:26:12 No.1073484412

>>じゃあ今までの環境テーマ全般を未来永劫憎んでいくのかよ無理ありすぎ >しかしねぇ、みんなカップ麺の規制を過去の悪行を元に当然だと言ってたわけで… …過去?

486 23/07/01(土)10:26:13 No.1073484414

>悪いやつが改心したわけじゃなくてもっと悪いやつが出てくるだけだから環境が良くなるわけねぇんだ 今デフレ環境じゃん!

487 23/07/01(土)10:26:19 No.1073484438

>極論好きだよね「」って まさにこのレスとかかい?

488 23/07/01(土)10:26:21 No.1073484448

>なんなら居座ってる期間的に1番悪いの烙印だぜ 烙印はお世話になってるから言うほど悪いデッキって感じはしないかな… 所詮烙印融合にうらら打たれたら辛いカワイイデッキだし

489 23/07/01(土)10:26:25 No.1073484462

>極神好きだよね「」って

490 23/07/01(土)10:26:48 No.1073484553

>>なんなら居座ってる期間的に1番悪いの烙印だぜ >烙印はお世話になってるから言うほど悪いデッキって感じはしないかな… >所詮烙印融合にうらら打たれたら辛いカワイイデッキだし そうかそうか 烙印融合制限にされちまえ莫迦!

491 23/07/01(土)10:26:51 No.1073484566

極論多いせいでここで弱いって言われてるテーマと実際当たったときあれ…ってなる事がそれなりにあるな…

492 23/07/01(土)10:26:52 No.1073484567

>極論好きだよね「」って 簡単に切れる言い返しだからな Gみたいなもんだ

493 23/07/01(土)10:26:52 No.1073484569

>極神好きだよね「」って 本当に好きなのはスヴァリンだろ

494 23/07/01(土)10:27:07 No.1073484622

先行有利を是正するための手札誘発が結局インフレで 誘発貫通が珍しく無いレベルになったの見るとちょっとやるせない気持ちになるな

495 23/07/01(土)10:27:10 No.1073484632

書き込みをした人によって削除されました

496 23/07/01(土)10:27:15 No.1073484657

>マシンナーズ・フォートレスとかヴェルズ・オピオンですら出てくると憎いぞ >多分ずっと憎いぞ オピオンはまだ憎い

497 23/07/01(土)10:27:17 No.1073484664

>極論多いせいでここで弱いって言われてるテーマと実際当たったときあれ…ってなる事がそれなりにあるな… ドレミコード禁止しろ

498 23/07/01(土)10:27:23 No.1073484693

>>極星好きだよねGAIJINって

499 23/07/01(土)10:27:31 No.1073484730

>極神好きだよね「」って 神よ…力を…!

500 23/07/01(土)10:27:35 No.1073484744

じゃあクーベル出すためにヌーベルズと料理対決を先行実装しろよ

501 23/07/01(土)10:27:43 No.1073484780

まあ相剣が三強に絶対勝てないってのは明確な誤り

502 23/07/01(土)10:27:45 No.1073484786

この流れで烙印は悪くないデッキって言えるのはなかなか凄い心臓だな…

503 23/07/01(土)10:27:48 No.1073484797

>極論多いせいでここで弱いって言われてるテーマと実際当たったときあれ…ってなる事がそれなりにあるな… 弱いって言われていてもウォークライやドレミコードは回ればそれなりに強い マジで弱いのはウィッチクラフトくらいだ

504 23/07/01(土)10:28:07 No.1073484872

>>極神好きだよね「」って 極星邪狼フェンリルが遊戯王のフェンリルだ

505 23/07/01(土)10:28:11 No.1073484893

>双天好きだよね「」って

506 23/07/01(土)10:28:15 No.1073484912

ここだと死んでる扱いされてるけど強いじゃねえかふざけんな!ってなったのは閃刀姫

507 23/07/01(土)10:28:16 No.1073484915

そういやティアラが幅効かせてたちょっと前はうらら抜いてたな でもそれだとティアラメタに困ってたから塩梅に悩んでたわ

508 23/07/01(土)10:28:32 No.1073484973

>ここだと死んでる扱いされてるけど強いじゃねえかふざけんな!ってなったのは閃刀姫 ランクマで見ると良く負ける

509 23/07/01(土)10:28:34 No.1073484976

>極論多いせいでここで弱いって言われてるテーマと実際当たったときあれ…ってなる事がそれなりにあるな… エクソシスターはかよわいみたいに言われるけど墓地多用するテーマだからエクソシスターめっちゃきついわ!って思ってる!

510 23/07/01(土)10:28:38 No.1073484990

ドラメとか捕食とか烙印融合のお陰で救われてるテーマもあるんですよ! 烙印開幕を制限にして欲しかった...

511 23/07/01(土)10:28:38 No.1073484992

どんなデッキもうらら3枚G2枚の可能性があるって思えばワクワクするだろ?

512 23/07/01(土)10:28:42 No.1073485011

ウィッチクラフトだってエース達は強いだろ

513 23/07/01(土)10:28:42 No.1073485015

>まあ相剣が三強に絶対勝てないってのは明確な誤り 先行プロートス闇宣言まで行ってスタートラインだから0じゃないだけでめっちゃキツくはある

514 23/07/01(土)10:28:46 No.1073485031

>>なんなら居座ってる期間的に1番悪いの烙印だぜ >烙印はお世話になってるから言うほど悪いデッキって感じはしないかな… >所詮烙印融合にうらら打たれたら辛いカワイイデッキだし 俺サイキック族かも

515 23/07/01(土)10:29:00 No.1073485082

>むしろレ様やキト無効にして勝ったことがないってそれはそれですごくない? じゃあこっちのターンに動いて展開してくるんじゃあないよ

516 23/07/01(土)10:29:01 No.1073485088

ティアラもNSレ様にうらら泡で死ぬこと多いけどね…

517 23/07/01(土)10:29:04 No.1073485090

泥試合メーカーだよね閃刀姫

518 23/07/01(土)10:29:05 No.1073485094

>>>極星好きだよねGAIJINって なんであんなに新規作ってたの…

519 23/07/01(土)10:29:07 No.1073485109

>ここだと死んでる扱いされてるけど強いじゃねえかふざけんな!ってなったのは閃刀姫 なんから最近めちゃくちゃ見る 毎回毎回カイコロ張るんじゃねぇよ!

520 23/07/01(土)10:29:12 No.1073485136

>そういやティアラが幅効かせてたちょっと前はうらら抜いてたな >でもそれだとティアラメタに困ってたから塩梅に悩んでたわ 実際は初手シェイレーン止められるからやっぱ要るわってなった

521 23/07/01(土)10:29:15 No.1073485148

チートがーとか言う奴がたまに居るけどソース的なのあるのかな? データ全部取られてるから紙よりムズい気がするけど

522 23/07/01(土)10:29:19 No.1073485163

Gは通りさえすれば強いんだけどこっちが投げるGは頼りなさすぎてな それでも抜けないけど

523 23/07/01(土)10:29:22 No.1073485170

>ウィッチクラフトだってエース達は強いだろ いや…

524 23/07/01(土)10:29:23 No.1073485174

>ここだと死んでる扱いされてるけど強いじゃねえかふざけんな!ってなったのは閃刀姫 MDとかだと単純に今環境外握ってるやつは熟練のそのカテゴリ使いが多いからね 逆に環境デッキ握ってるやつは動きがヘロヘロだったりする

525 23/07/01(土)10:29:39 No.1073485225

>>ここだと死んでる扱いされてるけど強いじゃねえかふざけんな!ってなったのは閃刀姫 >ランクマで見ると良く負ける この環境で閃刀使ってるやつだ 面構えが違う

526 23/07/01(土)10:29:45 No.1073485256

>双天好きだよね「」って 招来の他にもパワーカードもっとほしい

527 23/07/01(土)10:29:48 No.1073485271

>極論多いせいでここで弱いって言われてるテーマと実際当たったときあれ…ってなる事がそれなりにあるな… それはそのデッキ特有のデッキの定石を知らないせいで手こずってるだけだろ

528 23/07/01(土)10:29:57 No.1073485301

捕食は烙印融合だけのパターンだと盤面弱くなるから一枚でもあればダーリングから持ってきてどうとでもなるさ ドラメは知らん

529 23/07/01(土)10:30:04 No.1073485322

烙印は環境デッキでも正義の環境デッキでさ 必要悪っていうのかな… 非環境デッキも数えるほどしか殺したことないんだと

530 23/07/01(土)10:30:05 No.1073485325

裏切り者そろそろ3枚にしてもいいでしょー?

531 23/07/01(土)10:30:24 No.1073485414

>この流れで烙印は悪くないデッキって言えるのはなかなか凄い心臓だな… 後出し横からで悪いけど俺も言える 強いがクソの理由になると何にでもクソって言わなきゃいけなくてそっちのがすげぇ辛い 環境も非環境も適度に握りたい

532 23/07/01(土)10:30:25 No.1073485418

超融合がマジ強い ていうか遭遇率高くなってきたわホント

533 23/07/01(土)10:30:26 No.1073485424

>>双天好きだよね「」って >招来の他にもパワーカードもっとほしい 阿吽はイラストアドを取れ

534 23/07/01(土)10:30:27 No.1073485428

・環境デッキは組む ・ダイヤIプラIで止めてランクマとは向き合わない ・3日に一回デュエル これでイライラせずにプレイできるよ

535 23/07/01(土)10:30:56 No.1073485536

ティアラメンツもプロートス出されただけじゃ詰まないよ バグースカも下級+罠もあるんだから

536 23/07/01(土)10:31:05 No.1073485572

ここだけの話糞パック剥くために「」同士が決闘してるのは狂ってると思ってた

537 23/07/01(土)10:31:05 No.1073485573

>チートがーとか言う奴がたまに居るけどソース的なのあるのかな? >データ全部取られてるから紙よりムズい気がするけど 里シスターとか... あと前前回くらいのDCで100位以内にいた人チート疑惑でごっそり消されてなかった?

538 23/07/01(土)10:31:09 No.1073485583

>裏切り者そろそろ3枚にしてもいいでしょー? ホホ…

539 23/07/01(土)10:31:09 No.1073485584

展開でどうにかするよか障壁伏せりゃええ!の精神だよ

540 23/07/01(土)10:31:18 No.1073485624

>烙印は環境デッキでも正義の環境デッキでさ >必要悪っていうのかな… >非環境デッキも数えるほどしか殺したことないんだと ちょっと光闇テーマ殺しただけで批判される!許せねえ!

541 23/07/01(土)10:31:31 No.1073485679

拮抗勝負はなんかこう…使いづらいわ 決まると気持ちいいんだけど

542 23/07/01(土)10:31:36 No.1073485696

>裏切り者そろそろ3枚にしてもいいでしょー? スレがループしている…!?

543 23/07/01(土)10:31:37 No.1073485699

>超融合がマジ強い >ていうか遭遇率高くなってきたわホント ティアラは正直パワーでいうと烙印スプラに追いつけなくなってきてるけど超融合に強いって点で環境に残ってくる可能性はあると思ってる

544 23/07/01(土)10:31:38 No.1073485704

サリーク規制されたみたいだけど今でも全然強いねティアラメンツ

545 23/07/01(土)10:31:39 No.1073485707

俺は墓地蘇生で無限ソリティアするデッキが大好きだから一番はイシズ二番はエクソで嫌いだよ ビーステッドは俺も使うから強く言えない

546 23/07/01(土)10:31:52 No.1073485757

これは俺の偏見100%の意見だけど烙印とティアラは明らかに悪意に差があると思う

547 23/07/01(土)10:32:06 No.1073485813

コイントスで裏が多いのはちょっとアルミホイル巻きたくなる

548 23/07/01(土)10:32:11 No.1073485842

>>極論多いせいでここで弱いって言われてるテーマと実際当たったときあれ…ってなる事がそれなりにあるな… >それはそのデッキ特有のデッキの定石を知らないせいで手こずってるだけだろ デッキの定石を知ってても対応できる手札かどうかってのは別だからな…

549 23/07/01(土)10:32:15 No.1073485861

>拮抗勝負はなんかこう…使いづらいわ >決まると気持ちいいんだけど 1枚残されるのもだが何よりもそのターンのキルがほぼ絶望的になるのがきつい リソース回復しやすいテーマだと即盤面再生される

550 23/07/01(土)10:32:16 No.1073485868

ジャンドとか環境外だけどこっちが後攻で誘発握れなきゃスピーダー展開されたら早々捲れねえし負ける時は負ける

551 23/07/01(土)10:32:20 No.1073485883

>サリーク規制されたみたいだけど今でも全然強いねティアラメンツ まだだよ!

552 23/07/01(土)10:32:39 No.1073485946

>なんだよお前まだインゼクターのこと憎んでるの? 今は懐かしいくらいで別に… いや考えたらやっぱクソトンボ頭おかしいわ死ね

553 23/07/01(土)10:32:50 No.1073485990

TF6で引退してMDで復帰したから相剣のシンクロ見て衝撃だった なので今でも相剣が嫌いちゃんと真面目にシンクロしろ

554 23/07/01(土)10:33:02 No.1073486044

レ様に泡当てるよりキトカロス止めたい サーチと墓地5枚落とし決まるとキツい なんでグリーフ入ってるんだ負けだ

555 23/07/01(土)10:33:04 No.1073486047

>サリーク規制されたみたいだけど今でも全然強いねティアラメンツ まだ始まったばかりなんだが

556 23/07/01(土)10:33:04 No.1073486048

>これは俺の偏見100%の意見だけど烙印とティアラは明らかに悪意に差があると思う わかる 烙印融合に全然規制かかんなかったの悪意としか言いようがない

557 23/07/01(土)10:33:18 No.1073486116

>コイントスで裏が多いのはちょっとアルミホイル巻きたくなる 5連続ぐらいで裏来るとだいぶアルミホイル その逆に5連続ぐらい先攻取れる時もあるんだけどね

558 23/07/01(土)10:33:22 No.1073486143

>阿吽はイラストアドを取れ イケメンの間に挟まるなんかデカくてムキムキのやつ

559 23/07/01(土)10:33:32 No.1073486187

うちは拮抗勝負3枚後攻用に入れてたけどその枠深淵にしたな

560 23/07/01(土)10:33:34 No.1073486196

ここの弱いとか死んでるは基本的に最良の手札でメタとなる札を初手に握れてるならが付く 実際はそんな都合の良いことばかりは起こらない

561 23/07/01(土)10:34:00 No.1073486291

>うちは拮抗勝負3枚後攻用に入れてたけどその枠深淵にしたな やはりうちはか…

562 23/07/01(土)10:34:05 No.1073486305

先行勝率高過ぎるし後攻は相手の1ターン目行動邪魔しないとほぼ勝てないしでお互いに気持ちよく出来るデュエルなんて存在しないな…と最近は思うようになった

563 23/07/01(土)10:34:10 No.1073486326

ティアラはどんどん枚数減ってるのにパワーがあるから残ってるけど一番強かった時思い出して寂しくなったりしないんだろうか

564 23/07/01(土)10:34:10 No.1073486327

単純に相手のターンに好き勝手動くテーマは不快感がすごい 俺のターンって言ってんだろ!!

565 23/07/01(土)10:34:20 No.1073486366

>その逆に5連続ぐらい先攻取れる時もあるんだけどね 都合の良い事は忘れると言うか理不尽な事に上書きされるからな

566 23/07/01(土)10:34:21 No.1073486370

>>うちは拮抗勝負3枚後攻用に入れてたけどその枠深淵にしたな >やはりうちはか… うちはキッコウ

567 23/07/01(土)10:34:34 No.1073486409

>単純に相手のターンに好き勝手動くテーマは不快感がすごい その理由でゴーティス嫌い

568 23/07/01(土)10:34:47 No.1073486460

そろそろチェーン出来ない捲り札とか完全耐性突破できるダルマキャノンみたいなカード増えそう?

569 23/07/01(土)10:34:56 No.1073486496

>先行勝率高過ぎるし後攻は相手の1ターン目行動邪魔しないとほぼ勝てないしでお互いに気持ちよく出来るデュエルなんて存在しないな…と最近は思うようになった お互いに粘って俺が勝って最高に楽しいデュエルができたぜ!って試合はおそらく相手は最高にイラついている

570 23/07/01(土)10:35:09 No.1073486542

>そろそろチェーン出来ない捲り札とか完全耐性突破できるダルマキャノンみたいなカード増えそう? 既にあるだろ超融合が

571 23/07/01(土)10:35:23 No.1073486607

>先行勝率高過ぎるし後攻は相手の1ターン目行動邪魔しないとほぼ勝てないしでお互いに気持ちよく出来るデュエルなんて存在しないな…と最近は思うようになった 毎度言うけど現状で不快感やストレスを減らすならランクマの仕様に文句を言うしかない いや連勝ボーナスぐらいは付けろ

572 23/07/01(土)10:35:26 No.1073486619

>>単純に相手のターンに好き勝手動くテーマは不快感がすごい >その理由でゴーティス嫌い 実際ゴーティスは典型的な使うと弱い使われると強いテーマだと思う そうそう都合よくGを握ってると思うな

573 23/07/01(土)10:35:42 No.1073486683

拮抗はルーン消えてから抜いた なんか最近墓守増えてるしまた入れようかな

574 23/07/01(土)10:35:44 No.1073486692

まあ後攻時も頑張らないと上がるの遠くなるから… 後攻から勝てたらそれはそれで楽しいし

575 23/07/01(土)10:35:49 No.1073486710

相手のデッキの動きが何使われてても最近不快に思えて仕方ないんだけどどうすべきか…

576 23/07/01(土)10:35:55 No.1073486729

>>極論多いせいでここで弱いって言われてるテーマと実際当たったときあれ…ってなる事がそれなりにあるな… >弱いって言われていてもウォークライやドレミコードは回ればそれなりに強い >マジで弱いのはウィッチクラフトくらいだ なるほど極論が多い

577 23/07/01(土)10:35:59 No.1073486750

相手のティアラが全然事故らないのもさてはやってるな?ってアルミホイルになる 当たり前のようにシェイレーンが手札にいたり当たり前のように墓地肥やしでケルベクシラユキが落ちるのでおかしいだろテメー!

578 23/07/01(土)10:36:17 No.1073486825

>エクソシスターはかよわいみたいに言われるけど墓地多用するテーマだからエクソシスターめっちゃきついわ!って思ってる! エクソシスターは分かりやすく弱点多いから弱いねーっていうとねーって返ってくるだけでじゃあ弱点を突けないとどうなるかっていうと怒涛の着地狩りしてくる奴らだからな...

579 23/07/01(土)10:36:22 No.1073486839

>相手のデッキの動きが何使われてても最近不快に思えて仕方ないんだけどどうすべきか… 引退ですかね…

580 23/07/01(土)10:36:27 No.1073486865

烙印に比べて人気ないんだかやヴィサステーマ使ってる奴は素直にサンドバッグにされるべきだよな

581 23/07/01(土)10:36:36 No.1073486900

転落緩くするだけでもストレス減るような気がしなくもない と言うかランクマの要求勝利数多すぎじゃね?

582 23/07/01(土)10:36:52 No.1073486965

ヴィサステーマ(ヴィサスは入ってない)

583 23/07/01(土)10:36:52 No.1073486972

>相手のデッキの動きが何使われてても最近不快に思えて仕方ないんだけどどうすべきか… 勝ち負け度外視して壊獣ラヴァゴ金玉で相手の盤面消してドヤ顔してやろう

584 23/07/01(土)10:36:59 No.1073487009

デッキにもよるけど先攻後攻の勝率ってどんなもんなんだろうか個人的には6:4ぐらいと思うけど

585 23/07/01(土)10:37:05 No.1073487035

>これは俺の偏見100%の意見だけど烙印とティアラは明らかに悪意に差があると思う 烙印融合は語弊があるが手札から望ましい盤面を作れる可能性が魚より低い

586 23/07/01(土)10:37:15 No.1073487071

スケアクローは許してやれ…

587 23/07/01(土)10:37:17 No.1073487077

でもよぉ…「」に聞いたら先行勝率は6割程度だから言うほど高くないって言ってたぜ 実際どうなんだろうな

588 23/07/01(土)10:37:22 No.1073487098

>相手のデッキの動きが何使われてても最近不快に思えて仕方ないんだけどどうすべきか… 基本的に相手がデュエリストじゃなくて壁に思えてきたらこのゲームの辞め時だと思ってる

589 23/07/01(土)10:37:29 No.1073487127

>相手のデッキの動きが何使われてても最近不快に思えて仕方ないんだけどどうすべきか… ちょっと離れて気分変えるのは大事 デイリーとかログボの収入減るのは痛いけど結構効くよ

590 23/07/01(土)10:37:38 No.1073487160

エクソシスターの弱点突けないデッキってどんなデッキだよ

591 23/07/01(土)10:37:38 No.1073487162

>後攻から勝てたらそれはそれで楽しいし あれを引けたら…来た!は脳内BGMがかかる G引いたら舌打ち

592 23/07/01(土)10:37:39 No.1073487165

>相剣がトップメタをやれないような環境はクソだとはよく言われるね 門番云々もそうだけどこういうこと言ってるの相剣使いだけだと思う

593 23/07/01(土)10:37:44 No.1073487185

マジでどうしようもないってレベルのテーマはそもそも偶に見るとかそういう事すらないからな AOJとか融合する方のロイドなんかはその辺

594 23/07/01(土)10:37:57 No.1073487234

>転落緩くするだけでもストレス減るような気がしなくもない >と言うかランクマの要求勝利数多すぎじゃね? ていうか降格はそのままでもいいからせめて落ちた後の勝利要求数を加減してほしい…

595 23/07/01(土)10:37:59 No.1073487241

>ヴィサステーマ(ヴィサスは入ってない) そのうち入るデッキもくる 今やかなり強いカード

596 23/07/01(土)10:38:04 No.1073487254

まあサリーク制限は環境同士では意味あるだろうけど 相剣とか非環境がサリーク制限のおかげで勝ち目ができましたってことにはならんと思う

597 23/07/01(土)10:38:09 No.1073487276

>相手のデッキの動きが何使われてても最近不快に思えて仕方ないんだけどどうすべきか… アダマイトやRRがコソコソ反復横飛してるだけでイライラしてくる

598 23/07/01(土)10:38:16 No.1073487303

スケアクローやらティアラやらクシャやらは聞くけどマナドゥムってどうなん? シンクロ好きだからMD来たら触りたいんだけど

599 23/07/01(土)10:38:17 No.1073487307

先行手札4枚になあれ

600 23/07/01(土)10:38:42 No.1073487395

>転落緩くするだけでもストレス減るような気がしなくもない >と言うかランクマの要求勝利数多すぎじゃね? ストレートに昇格してくだけでも45勝の要求だから実際は100戦以上を要求してるよ 頭が鴻上だよ

601 23/07/01(土)10:38:53 No.1073487446

ティアラは申し訳程度にヴィサスもサポートしてるけど実際入る構築あるのか…?

602 23/07/01(土)10:38:59 No.1073487471

ゴーティスは初動がほっそいからまだ可愛いもんだ

603 23/07/01(土)10:39:23 No.1073487572

>マジでどうしようもないってレベルのテーマはそもそも偶に見るとかそういう事すらないからな >AOJとか融合する方のロイドなんかはその辺 ロイドも機械複製術とミキサーロイドが初手に来てればサベージウーサくらい余裕なんだが?

604 23/07/01(土)10:39:23 No.1073487575

>相剣とか非環境がサリーク制限のおかげで勝ち目ができましたってことにはならんと思う サリークのせいで負けたこと無い?それが減るんだぞ

605 23/07/01(土)10:39:28 No.1073487589

紙はマッチ戦だから極端な話先攻なら誘発全部抜いて後攻なら誘発入れれるだけ入れれば動きやすいんだろうけど MDは難しいよな なんなら前やった先攻後攻でデッキ変えるってのをデフォにすればマッチに近づけないかな?

606 23/07/01(土)10:39:34 No.1073487615

>>相手のデッキの動きが何使われてても最近不快に思えて仕方ないんだけどどうすべきか… >アダマイトやRRがコソコソ反復横飛してるだけでイライラしてくる アダマシアとRR並べるの失礼じゃないか?

607 23/07/01(土)10:39:38 No.1073487637

マスター1スプライトで行ったけど先行勝率は増Gさえなければ冗談抜きで8~9割り行けてたと思う 後攻の勝率はほぼ負けてた記憶しか無い...

608 23/07/01(土)10:39:44 No.1073487658

>スケアクローやらティアラやらクシャやらは聞くけどマナドゥムってどうなん? >シンクロ好きだからMD来たら触りたいんだけど 良くも悪くもクラシカルなシンクロテーマだからそんな癖ないと思うよ

609 23/07/01(土)10:39:46 No.1073487666

>ティアラは申し訳程度にヴィサスもサポートしてるけど実際入る構築あるのか…? ヴィサスをテキストに含むカードのサーチが墓地効果でやれる罠がそのうち来るから… まあ素引きがちょっちアレだけど

610 23/07/01(土)10:39:47 No.1073487670

>マジでどうしようもないってレベルのテーマはそもそも偶に見るとかそういう事すらないからな >AOJとか融合する方のロイドなんかはその辺 ロイド好きだからもう一度デッキ組もうとするんだけどその度に形にならなくて崩すをやってる レジェンドデュエリスト編出た時はまだ弱いなりに遊べたんだけどね…

611 23/07/01(土)10:39:56 No.1073487722

マナドゥムは手札がちょっと良ければ万能カウンター罠構えられるらしいのはいいなーって思った

612 23/07/01(土)10:40:01 No.1073487739

最終盤面のクソっぷりはすげえよRR

613 23/07/01(土)10:40:08 No.1073487764

話がループするけどランクマの周回としてやっぱ相剣が適当だわって帰結する

614 23/07/01(土)10:40:11 No.1073487770

>門番云々もそうだけどこういうこと言ってるの相剣使いだけだと思う 門番とか言ってればそこまで強くないという謙虚さとそこまで弱いわけでもないというプライドの維持を同時に行えるんだ

615 23/07/01(土)10:40:20 No.1073487802

>エクソシスターの弱点突けないデッキってどんなデッキだよ ウィッチクラフトはめっちゃシスターに相性悪くてなんも弱点なんか付けないし ウィッチクラフト側の強みは全てシスターに通用しないが

616 23/07/01(土)10:40:32 No.1073487855

>>相手のデッキの動きが何使われてても最近不快に思えて仕方ないんだけどどうすべきか… >勝ち負け度外視して壊獣ラヴァゴ金玉で相手の盤面消してドヤ顔してやろう 後攻デッキは相手が何やってきても自分の手札次第だから精神的にかなり楽よね 負けるときは手札が悪かったなぁで終わる

617 23/07/01(土)10:40:40 No.1073487897

>ストレートに昇格してくだけでも45勝の要求だから実際は100戦以上を要求してるよ >頭が鴻上だよ 当たり前だが"全勝最短で"45勝だからな… しかも連勝が条件だから勝ち負け勝ち負け…の繰り返しだと一生上がれない

618 23/07/01(土)10:40:44 No.1073487912

>最終盤面のクソっぷりはすげえよRR 相手ターンカリギュラを許すな DDでやらせろ

619 23/07/01(土)10:41:07 No.1073488007

DDでカリギュラあんま使わない問題なんとかしてほしい

620 23/07/01(土)10:41:19 No.1073488055

>マスター1スプライトで行ったけど先行勝率は増Gさえなければ冗談抜きで8~9割り行けてたと思う >後攻の勝率はほぼ負けてた記憶しか無い... 誘発を上手く使え

621 23/07/01(土)10:41:22 No.1073488067

最近の烙印は分かつでイド送り付けてきれなかなか陰湿度高い ていうかなんであれ特殊召喚どころか召喚反転召喚までできなくなるんだ...

622 23/07/01(土)10:41:39 No.1073488128

じゃあ相手ターンカリユガ以外でRRに強みと勝ち筋よこせよ

623 23/07/01(土)10:41:43 No.1073488138

カリギュラ…?

624 23/07/01(土)10:41:44 No.1073488143

えっまたイドロック増えてんの?

625 23/07/01(土)10:41:51 No.1073488166

DDでカリギュラ…? カリユガじゃなくて?

626 23/07/01(土)10:41:55 No.1073488181

カリユガだったわ…

627 23/07/01(土)10:42:14 No.1073488269

カリユガの間違いだろ カリギュラのロックもクソだけど

628 23/07/01(土)10:42:16 No.1073488274

降格直後にコイントス3連裏で3連敗でまた降格は運営陣全員をマスター1までのロスト事件させたくなるよ

629 23/07/01(土)10:42:35 No.1073488343

>最終盤面のクソっぷりはすげえよRR 基本アルコンバルディッシュダベリオンに霧剣ファントムフォース伏せで相手ターンレクイエムの完全耐性+1破壊1無効3無効破壊構えてるけど魔法罠に弱い なんでテーマ内でラプターズガストをサーチできないんだ

630 23/07/01(土)10:42:38 No.1073488355

カリギュラとカリユガは月とスッポンというか ライターと核爆弾くらいパワー違うだろ!

631 23/07/01(土)10:42:42 No.1073488370

>話がループするけどランクマの周回としてやっぱ相剣が適当だわって帰結する 制圧大量!ってほどでもなくどこに無効を撃つか/撃たせるかで戦ってる感が強かったのは確かにその辺りだったと思う

632 23/07/01(土)10:42:53 No.1073488401

>エクソシスターの弱点突けないデッキってどんなデッキだよ 先攻で誘発持ってないときぐらい幾らでもあるし...

633 23/07/01(土)10:42:55 No.1073488406

炭酸はいかにしてGを通させないかって話になってると思う だからうらら投げられても少し盤面が弱くなろうが安易に指名者使わずに温存する

634 23/07/01(土)10:42:58 No.1073488419

カリギュラはクソロックではあるが出した側も割と困る気がする

635 23/07/01(土)10:43:03 No.1073488436

っていうか先月はマスター増えたところだからマスター1行こうと思ったら最短で65勝だよね? 実際はかなり強くないとこの3~4倍は必要だと思う

636 23/07/01(土)10:43:07 No.1073488457

>>最終盤面のクソっぷりはすげえよRR >相手ターンカリギュラを許すな >DDでやらせろ カリギュラは召喚獣の方だったカリ・ユガだ

637 23/07/01(土)10:43:39 No.1073488578

>ロイドも機械複製術とミキサーロイドが初手に来てればサベージウーサくらい余裕なんだが? 複製術を要求する上で盤面にロイド残らないの俺は楽しいのか…?ってなってやめた けどレッドロイドコール素引きしてればウーサ弱めてモビルベース立ててもできるよな…って未練はある キューキューエクスプレスは間違いなくパワーあるんだがねぇ

638 23/07/01(土)10:43:48 No.1073488610

>っていうか先月はマスター増えたところだからマスター1行こうと思ったら最短で65勝だよね? 最強の無職…暇人決戦!!!!!(半ギレ)

639 23/07/01(土)10:44:07 No.1073488675

先攻後攻で勝率に大きな差がないとはいえ裏引くと裏かぁ…と思ってしまう

640 23/07/01(土)10:44:10 No.1073488694

何が酷いって何かでカリユガ禁止になってもDD側は大王アレクサンダーでも入れるか…ぐらいだってこと

641 23/07/01(土)10:44:13 No.1073488708

カリギュラは使ってる側がアレイスター握ってるからムカつくよな

642 23/07/01(土)10:44:29 No.1073488780

カリギュラはまず召喚獣自体が死体通り越して遺灰をドブに捨てられてる状態だし 融合代用使ってまで使う価値があるほど強くないし

643 23/07/01(土)10:44:40 No.1073488809

相剣は手札に泡握ってればイケる!ってなる

644 23/07/01(土)10:45:17 No.1073488924

>先攻後攻で勝率に大きな差がないとはいえ裏引くと裏かぁ…と思ってしまう 大抵のキーカードで勝率が55%のデータ出てるのを見ると先攻の勝率は7割弱はあるんじゃないかな

645 23/07/01(土)10:45:19 No.1073488934

DDもRRも握ってるけどDDでカリユガ出したことねぇな…

646 23/07/01(土)10:45:20 No.1073488937

ただこのゲームランクマ登り切るとやること基本的になくなるからな...

647 23/07/01(土)10:45:21 No.1073488942

>相剣は手札に泡握ってればイケる!ってなる なんで手札に龍淵握ってるんだ負けだ やっぱり龍淵は制限でいいわ!

648 23/07/01(土)10:45:40 No.1073489031

カリギュラはドロドロゴンで簡単に足せるけどバック厚めに欲しくなる

649 23/07/01(土)10:46:00 No.1073489105

沼地が規制されなかったらティアラのカリギュラもっと見れたのに...

650 23/07/01(土)10:46:02 No.1073489114

>先攻後攻で勝率に大きな差がないとはいえ裏引くと裏かぁ…と思ってしまう 6:4は一般的に差がある部類だと思うが… 今はスプライト流行ってるからもうちょっと開いてそう

651 23/07/01(土)10:46:23 No.1073489187

勝率6割だと325試合か 環境デッキ握らないやつをしっかり狩るのが重要だな

652 23/07/01(土)10:46:31 No.1073489214

>カリギュラは使ってる側がアレイスター握ってるからムカつくよな むしろ今どきアレイスターなんか入ってるデッキが相手とかラッキーすぎるわ

653 23/07/01(土)10:46:44 No.1073489263

>DDもRRも握ってるけどDDでカリユガ出したことねぇな… ほんとにどうしようもない状況をなんとか解決するときに出す苦肉の策だしな…なんなら金謙で真っ先に飛んでく

654 23/07/01(土)10:46:57 No.1073489316

>>先攻後攻で勝率に大きな差がないとはいえ裏引くと裏かぁ…と思ってしまう >6:4は一般的に差がある部類だと思うが… >今はスプライト流行ってるからもうちょっと開いてそう 全デッキ全試合でのデータだろうし先行制圧得意なデッキは7割↑勝率ありそうよね

655 23/07/01(土)10:47:19 No.1073489401

>勝率6割だと325試合か 1日に10試合以上の対戦って運営はAiでも作りたいの?

656 23/07/01(土)10:47:47 No.1073489506

>勝率6割だと325試合か >環境デッキ握らないやつをしっかり狩るのが重要だな 上手く連勝できるかが勝負だから運次第ではもっと短くなるけど運次第ではもっと長くなる 降格直後で更に連敗して2ランク下がると目も当てられない

657 23/07/01(土)10:48:07 No.1073489588

俺も先月どうやってマスター1に上ったのか全く記憶がない

658 23/07/01(土)10:48:10 No.1073489595

運営的にはもう登らない人と登り続ける人とで分けて調整してんじゃないかね

659 23/07/01(土)10:48:16 No.1073489619

サモプリから終末の騎士リクルートする初動からホープが相手ターンカリユガ決めてきてビックリしたことあったな

660 23/07/01(土)10:48:17 No.1073489626

>大抵のキーカードで勝率が55%のデータ出てるのを見ると先攻の勝率は7割弱はあるんじゃないかな 自分が使ってるデッキだと先攻後攻の勝率差10%もないんだよね後攻はプレイング要求されるから先攻のほうが圧倒的に楽だけど

661 23/07/01(土)10:48:18 No.1073489634

環境もだけどシステムも悪いって話になりがち 俺もそう思う

662 23/07/01(土)10:49:19 No.1073489855

>運営的にはもう登らない人と登り続ける人とで分けて調整してんじゃないかね それはあるかもしれないな でもフレーム欲しいぜ

663 23/07/01(土)10:49:20 No.1073489860

やだよソロモードで環境デッキ使いこなしてくるCPUとか

664 23/07/01(土)10:49:29 No.1073489893

後攻は手札死んでて相手が環境見えたらもうサレンダー案件だから…

665 23/07/01(土)10:49:34 No.1073489914

>運営的にはもう登らない人と登り続ける人とで分けて調整してんじゃないかね ならばなんでゴールドを一方通行にした!言え!

666 23/07/01(土)10:49:54 No.1073489989

>>マスター1スプライトで行ったけど先行勝率は増Gさえなければ冗談抜きで8~9割り行けてたと思う >>後攻の勝率はほぼ負けてた記憶しか無い... >誘発を上手く使え 誘発15枚くらい入ってるけどなんか毎回負けてる気がするのは何なんだろうね 相手の萎えサレで勝った試合は短いから覚えてないだけなのかな

667 23/07/01(土)10:49:54 No.1073489991

フレーム目当てにマスター5ぐらいは多かったと思う

668 23/07/01(土)10:49:56 No.1073489996

>やだよソロモードで環境デッキ使いこなしてくるCPUとか 宣告者とかこっちが使う側でよかったね

669 23/07/01(土)10:50:13 No.1073490063

>やだよソロモードで環境デッキ使いこなしてくるCPUとか ティアラの墓地効果でシャカパチ長考入るんだよね…

670 23/07/01(土)10:50:19 No.1073490090

>勝率6割だと325試合か >環境デッキ握らないやつをしっかり狩るのが重要だな だな なんで壊獣カグヤ使わないのか分からない

671 23/07/01(土)10:50:27 No.1073490125

>誘発15枚くらい入ってるけどなんか毎回負けてる気がするのは何なんだろうね >相手の萎えサレで勝った試合は短いから覚えてないだけなのかな 電流でも流されてた?

672 23/07/01(土)10:50:37 No.1073490154

>やだよソロモードで環境デッキ使いこなしてくるCPUとか 仮想対戦相手は欲しいな この展開できるんだ!?って学びにもなるだろうし まぁAI的には難しいだろうな

673 23/07/01(土)10:50:43 No.1073490178

個人的に特定の初動から動き出す時とか振れしたときの動きとか効率よく研究したいから初手を好きなカードから始められる練習モードが欲しい

674 23/07/01(土)10:51:18 No.1073490318

>>運営的にはもう登らない人と登り続ける人とで分けて調整してんじゃないかね >ならばなんでゴールドを一方通行にした!言え! ゴールド止めする小賢しい連中をプラチナ5に抑留するため

675 23/07/01(土)10:51:19 No.1073490324

>個人的に特定の初動から動き出す時とか振れしたときの動きとか効率よく研究したいから初手を好きなカードから始められる練習モードが欲しい 欲を言えば巻き戻し機能もくれ 展開ミスとか別ルートとかやりたい

676 23/07/01(土)10:51:51 No.1073490442

マスターでも昇格勝利数5回なのは一応評価できる 本音では4勝に引き下げてほしかったけど6勝にされるよりははるかにマシ アンケートでダイヤより上のランク作っても勝利数増やすのは絶対にやめてって言い続けた甲斐はあった

677 23/07/01(土)10:52:03 No.1073490487

デュエルパス終わっちまった…早く次のよこせ!

678 23/07/01(土)10:52:06 No.1073490499

>個人的に特定の初動から動き出す時とか振れしたときの動きとか効率よく研究したいから初手を好きなカードから始められる練習モードが欲しい その辺は紙持ってると便利なんだけどね

679 23/07/01(土)10:52:09 No.1073490511

流石に今アレイスターからカリギュラ出してくるやつはいないだろう というか召喚獣使ってるやつがいるとは思えない

680 23/07/01(土)10:52:18 No.1073490554

ソロモード烙印系はいずれ来そうな気もするがどんな混ぜ物してくるんだろうか敵…

681 23/07/01(土)10:52:24 No.1073490579

絶対ムリだろうけど自分のデッキCPUに使わせて壁打ちやりたいんだよな あとCPU同士に戦わせて観戦したい 俺のデッキ最強を決めるトーナメントやりたい

682 23/07/01(土)10:52:44 No.1073490654

>デュエルパス終わっちまった…早く次のよこせ! モンスター 怪物…

683 23/07/01(土)10:52:51 No.1073490682

>流石に今アレイスターからカリギュラ出してくるやつはいないだろう >というか召喚獣使ってるやつがいるとは思えない シルバーゴールド辺りだとざらにいる

684 23/07/01(土)10:52:53 No.1073490686

今になって相剣組みたいんだけどパックの復刻はないんでしょうか

685 23/07/01(土)10:52:54 No.1073490690

フレンドと待ったありデュエルは面白いかもしれない まぁ配信者ばかりが使うことになりそうだけど

686 23/07/01(土)10:53:02 No.1073490717

>ゴールド止めする小賢しい連中をプラチナ5に抑留するため プラ5ティアラばっかで地獄すぎるからなんとかして

687 23/07/01(土)10:53:16 No.1073490764

>ソロモード烙印系はいずれ来そうな気もするがどんな混ぜ物してくるんだろうか敵… 烙印ティアラメンツ 烙印ビーステッド 烙印デスピア 烙印60枚芝刈りGS やりたい放題だぜ

688 23/07/01(土)10:53:17 No.1073490767

有識者に聞きたいんだけど烙印融合ってこれから制限解除されることある? 1枚砕いてOK?

689 23/07/01(土)10:53:19 No.1073490776

>>ゴールド止めする小賢しい連中をプラチナ5に抑留するため >プラ5ティアラばっかで地獄すぎるからなんとかして ふわんでも握ってろ

690 23/07/01(土)10:53:34 No.1073490836

>今になって相剣組みたいんだけどパックの復刻はないんでしょうか リーク来てるけど具体的な日数はわからないよ だからビーステッドドラメ組もう!

691 23/07/01(土)10:53:34 No.1073490839

>今になって相剣組みたいんだけどパックの復刻はないんでしょうか セレパ追加の噂なかったっけ?

692 23/07/01(土)10:53:43 No.1073490866

今のプラ5は前回のゴールド5だから多分ゴールドのままでも変わんねえぞ

693 23/07/01(土)10:53:44 No.1073490872

>有識者に聞きたいんだけど烙印融合ってこれから制限解除されることある? >1枚砕いてOK? 少なくても紙では制限とだけは言っておく

694 23/07/01(土)10:53:44 No.1073490874

>ソロモード烙印系はいずれ来そうな気もするがどんな混ぜ物してくるんだろうか敵… エクストラがリンドブルムだけで灰燼のアルバスでビーステッド倒させるやつ

695 23/07/01(土)10:53:51 No.1073490898

>有識者に聞きたいんだけど烙印融合ってこれから制限解除されることある? >1枚砕いてOK? 少なくとも一年は無い 砕いてよし

696 23/07/01(土)10:54:02 No.1073490930

>絶対ムリだろうけど自分のデッキCPUに使わせて壁打ちやりたいんだよな >あとCPU同士に戦わせて観戦したい >俺のデッキ最強を決めるトーナメントやりたい わかる 究極的には俺は俺と戦いたい

697 23/07/01(土)10:54:10 No.1073490970

>シルバーゴールド辺りだとざらにいる まあシルバーなら…

698 23/07/01(土)10:54:22 No.1073491011

>デュエルパス終わっちまった…早く次のよこせ! こっちはまだ92なのに早すぎだろ...

699 23/07/01(土)10:54:22 No.1073491012

>烙印ティアラメンツ ちょっと待てよ!

700 23/07/01(土)10:54:37 No.1073491066

>>烙印ティアラメンツ >ちょっと待てよ! なんです!?

701 23/07/01(土)10:54:42 No.1073491092

>有識者に聞きたいんだけど烙印融合ってこれから制限解除されることある? >1枚砕いてOK? 制限強化されることはあっても緩和はなさそう 今後融合の強化出来なくなるからな

702 23/07/01(土)10:54:46 No.1073491114

俺もパス90になってたから先月の要求試合数はやっぱ異常だったよ

703 23/07/01(土)10:55:00 No.1073491153

まあ烙印ティアラはティアラ出た時点で想定されてた混ぜ方だろうけど…

704 23/07/01(土)10:55:43 No.1073491298

こっちだと日の目を見ることすらなかったな烙印ティアラ… 居るには居るんだろうが少なくともメジャーではない…

705 23/07/01(土)10:55:57 No.1073491351

>まあ烙印ティアラはティアラ出た時点で想定されてた混ぜ方だろうけど… むしろティアラメンツからしたら烙印と混ぜるのはハンデになりかけてたのは…

706 23/07/01(土)10:56:15 No.1073491414

ティアラ側に融合縛りが付くのがデメリットでしかないなって

707 23/07/01(土)10:56:25 No.1073491453

ランクマで当たるのは当然だけどソロモードで烙印ストーリーにティアラ混ぜたらだめだよ!

708 23/07/01(土)10:56:44 No.1073491522

烙印ストーリーは楽しみ 久々に鉄獣で挑みたい

709 23/07/01(土)10:56:47 No.1073491534

>まあ烙印ティアラはティアラ出た時点で想定されてた混ぜ方だろうけど… やるんだったら世壊ストーリー実装される時にしてほしい

710 23/07/01(土)10:57:07 No.1073491601

>ランクマで当たるのは当然だけどソロモードで烙印ストーリーにティアラ混ぜたらだめだよ! それいったら他のソロの混ぜ物も大概変だろ!

711 23/07/01(土)10:57:08 No.1073491605

制限改定の初日ぐらいはちゃんと再度お知らせしろ運営

712 23/07/01(土)10:57:17 No.1073491639

POTE時点でのティアラメンツだと意外と今みたいな組み方をしにくい部分はあったからね 運に任せるより無規制な烙印に頼ったほうが強かったんだわ

713 23/07/01(土)10:57:30 No.1073491684

クシャトリラとかいうのが来たら組みたいので石をせこせこ貯めているけど現状が勝てなくて辛い ティアラがトップだった頃はHEROやジャンドでも先行取ればなんとかなったのに今じゃ頼れるモンスターたちが相手の融合素材だ

714 23/07/01(土)10:57:53 No.1073491780

実際烙印ストーリーソロで来るとしたら真炎竜周り追加のときになるのかな 開かれし大地とかを報酬にする感じで

715 23/07/01(土)10:58:04 No.1073491804

堕天使デスピアとかシャドールドラグマくらいは持ってくるかもしれん

716 23/07/01(土)10:58:23 No.1073491884

クシャは紙じゃ構築不可能にされたけどMDならフェンリルは制限止まりで生き残れるんだろうか

717 23/07/01(土)10:58:30 No.1073491911

開かれし大地はレガシー枠UR感が凄い

718 23/07/01(土)10:59:21 No.1073492106

>クシャは紙じゃ構築不可能にされたけどMDならフェンリルは制限止まりで生き残れるんだろうか まあキトカロスとか生存させられないか試してる雰囲気あるしワンチャンあるんじゃね

719 23/07/01(土)10:59:23 No.1073492118

クシャは今紙で酷いことにされてるらしいけどそんなにアレな連中だったの?

720 23/07/01(土)10:59:57 No.1073492260

>実際烙印ストーリーソロで来るとしたら真炎竜周り追加のときになるのかな >開かれし大地とかを報酬にする感じで 一回の実装で最後までやるのは無理だしやるなら真炎竜出る時最初の章追加とかじゃないかな 開かれし大地はレガシー実装でストーリーの終わり辺りで報酬化みたいな

721 23/07/01(土)10:59:58 No.1073492262

>クシャは紙じゃ構築不可能にされたけどMDならフェンリルは制限止まりで生き残れるんだろうか 事前規制でディアブロシスとか死にそう 増援も禁止食らいそうだが

722 23/07/01(土)11:00:49 No.1073492459

増援は配布カードだから禁止できないと思う

723 23/07/01(土)11:00:55 No.1073492470

このデッキがブームになればヌメロンも生き生きとできるから流行ってほしい

724 23/07/01(土)11:01:24 No.1073492581

思ったよりもポイントもらえたな今回の規制

725 23/07/01(土)11:01:27 No.1073492601

一括全公開やってほしいぃ~! 普通のソロの8章分くらいのボリューム追加してほしいぃ~!

726 23/07/01(土)11:01:37 No.1073492644

フェンリル禁止にしたならユニコーン返してやれよとは思う

727 23/07/01(土)11:02:21 No.1073492807

もういいよ烙印の優遇は…メルフィーとかラビュリンスとかやってくれよという気持ちとでもシュライグのメイト欲しい気持ちがある

728 23/07/01(土)11:02:42 No.1073492881

月一規制改訂だから割と実験的なの多い気がする

729 23/07/01(土)11:02:47 No.1073492914

正直MDだけだとカードの実装順とか見れないからストーリーの考察は無理 っていうか解像度的に何が描いてあるか分からん VB電子版ください

730 23/07/01(土)11:02:54 No.1073492940

優遇っていうかOCG長編組だからやらない理由はない ヴィサストーリーって可能性もあるが

731 23/07/01(土)11:02:59 No.1073492958

>もういいよ烙印の優遇は…メルフィーとかラビュリンスとかやってくれよという気持ちとでもシュライグのメイト欲しい気持ちがある メイトが来るならメルクーリエだろ!?

732 23/07/01(土)11:03:08 No.1073492997

>もういいよ烙印の優遇は…メルフィーとかラビュリンスとかやってくれよという気持ちとでもシュライグのメイト欲しい気持ちがある このケモホモ野郎!

733 23/07/01(土)11:03:29 No.1073493069

せめてPUNKのソロはやってもらうぞ

734 23/07/01(土)11:03:32 No.1073493090

>クシャは今紙で酷いことにされてるらしいけどそんなにアレな連中だったの? ちょっと裏側除外を連打してゾーン5封鎖した程度で…!!血も涙もねぇ!!

735 23/07/01(土)11:03:41 No.1073493123

そういえばガルーラのおかげでブーケファルス2がドラパニの弾として使えるようになったのか

736 23/07/01(土)11:03:45 No.1073493139

ソロモードは優遇に関係ねえんじゃねえかな… 内容がアレだったのは怒っていい

737 23/07/01(土)11:04:34 No.1073493344

>クシャは今紙で酷いことにされてるらしいけどそんなにアレな連中だったの? そうだ…だがエンジンを抜かれてデッキとして死んだから許そう

738 23/07/01(土)11:04:35 No.1073493355

>>もういいよ烙印の優遇は…メルフィーとかラビュリンスとかやってくれよという気持ちとでもシュライグのメイト欲しい気持ちがある >メイトが来るならメルクーリエだろ!? キットちゃん以外あり得ない

739 23/07/01(土)11:04:42 No.1073493374

>ソロモードは優遇に関係ねえんじゃねえかな… >内容がアレだったのは怒っていい ダイナミストの生態について調べてみました! じゃねえんだよ お前等真竜ストーリー組だろ!

740 23/07/01(土)11:04:53 No.1073493421

シュライグのメイトは欲しいだろ 2でもいいぞ

741 23/07/01(土)11:04:56 No.1073493435

ドレミコードのソロモードとストラク追加はまだかいの?

742 23/07/01(土)11:04:59 No.1073493447

>メイトが来るならメルクーリエだろ!? 俺はロッキーちゃんを望んでいる

743 23/07/01(土)11:05:07 No.1073493476

クシャ自体は強いけど誘発刺さるからティアラほどどうにもならねえって事にはならないと思う フェンリルはあれ出張性能のせいじゃないすかね死んだの…

744 23/07/01(土)11:05:18 No.1073493513

>>メイトが来るならメルクーリエだろ!? >キットちゃん以外あり得ない (実装されるキャプテン・サルガスのメイト)

745 23/07/01(土)11:05:38 No.1073493581

だったら先に端末世界組を…

746 23/07/01(土)11:06:16 No.1073493727

書き込みをした人によって削除されました

747 23/07/01(土)11:06:19 No.1073493734

彼らの生態を見てみよう! ……いかがだったかな?よく分からなかったね! みたいなソロはやめて

748 23/07/01(土)11:06:23 No.1073493751

>クシャ自体は強いけど誘発刺さるからティアラほどどうにもならねえって事にはならないと思う >フェンリルはあれ出張性能のせいじゃないすかね死んだの… フェンリルのピン刺しは頼れるようで微妙だからそんなにだろう

749 23/07/01(土)11:06:24 No.1073493758

fu2323002.jpg キットちゃんのメイトいいよね…

750 23/07/01(土)11:06:24 No.1073493761

>だったら先に端末世界組を… 長いし…クリフォートが切り抜きもいいところでダメだった

751 23/07/01(土)11:06:35 No.1073493808

ユニコーンのためにEXの必須カード2枚目積まなきゃいけなくなるのやだなあ

752 23/07/01(土)11:06:39 No.1073493822

>だったら先に端末世界組を… AOJ来るじゃん

753 23/07/01(土)11:07:02 No.1073493903

贅沢言わないから泡ケアできるキザン効果持った4チューナー相剣ください

754 23/07/01(土)11:07:04 No.1073493912

>だったら先に端末世界組を… ガラテア実装は結構びっくりしたけど色々出せそうでいいよね 端末だと誰が良いだろ

755 23/07/01(土)11:07:05 No.1073493918

>彼らの生態を見てみよう! >……いかがだったかな?よく分からなかったね! >みたいなソロはやめて 「最果てに棲む者」来たな…

756 23/07/01(土)11:07:18 No.1073493961

>だったら先に端末世界組を… ドラグニティのまだ来てない新規とか無かったよな

757 23/07/01(土)11:07:56 No.1073494101

>フェンリルのピン刺しは頼れるようで微妙だからそんなにだろう シングル戦のMDで先攻後攻両方で使えるフェンリルは紙以上に強そうではあるけど

758 23/07/01(土)11:08:08 No.1073494159

今日はそんな不思議なビーステッドたちの生態を覗いてゆこう…

759 23/07/01(土)11:08:19 No.1073494190

ビーステッドとか結構重く見てたしフェンリルユニコーン辺りは開幕で制限食らってそうだが…

760 23/07/01(土)11:08:26 No.1073494225

2022年が色々言われたのは分かりはするんだけどMDで人口増えて露骨に言うやつ増えたな…って印象が強い

761 23/07/01(土)11:08:56 No.1073494335

マグナムート制限までかける必要あったかなって思う 準か無修正でもよかったと思うけど

762 23/07/01(土)11:09:00 No.1073494347

>ビーステッドとか結構重く見てたしフェンリルユニコーン辺りは開幕で制限食らってそうだが… ユニコーンは制限と準制限でかなり変わるからな だから準制限で実装しようってのがMDの運営

763 23/07/01(土)11:09:13 No.1073494394

>2022年が色々言われたのは分かりはするんだけどMDで人口増えて露骨に言うやつ増えたな…って印象が強い 単純に母数が増えたのがデカい そして手軽さ故にそれを体感する頻度も増えた

764 23/07/01(土)11:09:14 No.1073494396

>今日はそんな不思議なビーステッドたちの生態を覗いてゆこう… アルバゾアによる味や食感の解説

765 23/07/01(土)11:09:51 No.1073494512

>今日はそんな不思議なビーステッドたちの生態を覗いてゆこう… 正直VBでもコイツら何だったの…?ってなってる

766 23/07/01(土)11:09:53 No.1073494520

>>ビーステッドとか結構重く見てたしフェンリルユニコーン辺りは開幕で制限食らってそうだが… >ユニコーンは制限と準制限でかなり変わるからな >だから準制限で実装しようってのがMDの運営 マグナムートとかは制限だったしそうでもないはず…運営の認識しだいだろう

767 23/07/01(土)11:09:53 No.1073494523

>>フェンリルのピン刺しは頼れるようで微妙だからそんなにだろう >シングル戦のMDで先攻後攻両方で使えるフェンリルは紙以上に強そうではあるけど フェンリルもクシャトリラ自体もシングル番長してたとは聞かんしどうなるかね MD独自で変わる可能性はあるけど別に有利なカードプールしてるわけでもなし

768 23/07/01(土)11:09:56 No.1073494528

>マグナムート制限までかける必要あったかなって思う >準か無修正でもよかったと思うけど マグナムートは使いやすすぎて無理 ドルイドも単体性能だから出張危惧で正しい

769 23/07/01(土)11:10:01 No.1073494547

ストーリーテーマなのになんか出てきてなんか餌になって全滅したっていうビーステッドすげーわ

770 23/07/01(土)11:10:02 No.1073494550

>2022年が色々言われたのは分かりはするんだけどMDで人口増えて露骨に言うやつ増えたな…って印象が強い 2022!2022!とかもういいからそういうのってなる 別に2021だって2023だってヤバイのはあったし2022だからって一律で壊れてるわけでもないのに

771 23/07/01(土)11:10:14 No.1073494594

相剣はターン短くて使われて理不尽さや不快感がそんなにないのが良い ティアラメンツは終わってる

772 23/07/01(土)11:10:14 No.1073494595

>ビーステッドとか結構重く見てたしフェンリルユニコーン辺りは開幕で制限食らってそうだが… というか未だに野放しのTCGが頭おかしいんだよ なんだよあの純だけ殺して出張フェンリルだけ残すバカ改定

773 23/07/01(土)11:10:22 No.1073494626

ソロモード欲しい度でいえば列車も欲しい グスタフからジャガーの美しい流れをチュートリアルにしようぜー

774 23/07/01(土)11:10:42 No.1073494699

出張危惧してとは言うけど割と現状でも深淵は出張しまくってるように思える

775 23/07/01(土)11:10:47 No.1073494717

雑なメイト作るなら作り込んで欲しい フィールドに関してはリアルで売ってる物を持ってくるだけでも良いと思う

776 23/07/01(土)11:10:51 No.1073494730

>マグナムート制限までかける必要あったかなって思う マグナムートはね 単純にドラゴン何でも持って来れるってだけで重罪なんだよ

777 23/07/01(土)11:10:56 No.1073494749

2022ガー言う人って大体ワンパターンだから正直食傷気味 明らかにこいつ紙どころかMDすらやってないなって奴も多いし

778 23/07/01(土)11:10:57 No.1073494750

というか2022年に良強化貰ったデッキ使ってる身としては全部黒歴史扱いされるのは普通に不快よ

779 23/07/01(土)11:11:08 No.1073494792

(マグナムートこそダメだろこいつ…)

780 23/07/01(土)11:11:20 No.1073494842

POTEばっか槍玉にあげられてていやPOTE以降もぶっ壊れ多いじゃねーかって突っ込まれるのを見なくなった代わりに2022を槍玉にあげられるようになった感じ

781 23/07/01(土)11:11:22 No.1073494855

>>今日はそんな不思議なビーステッドたちの生態を覗いてゆこう… >正直VBでもコイツら何だったの…?ってなってる アルベルとマクシムスの世界を昔に力で支配してた王達 封じられて見る影もない弱体化をされるも鉄獣連合軍余裕で焼き尽くす程度には強い

782 23/07/01(土)11:11:25 No.1073494865

>ビーステッドとか結構重く見てたしフェンリルユニコーン辺りは開幕で制限食らってそうだが… ビーステッドの規制組見るに出張性能見てるっぽいからフェンリルは怪しいけどテーマでしか使えないユニコーンはどうだろう

783 23/07/01(土)11:11:32 No.1073494893

それこそギャンブルフェスとか深淵だらけだし…王宮の鉄壁積みたくなる

784 23/07/01(土)11:11:37 No.1073494912

>出張危惧してとは言うけど割と現状でも深淵は出張しまくってるように思える 強いDDクロウみたいなもんだし扱いとしては汎用誘発と同じ

785 23/07/01(土)11:11:46 No.1073494947

バルドレイクは無制限だったけどMDだとピンがほとんどみたいだから問題ないか

786 23/07/01(土)11:11:47 No.1073494950

>単純にドラゴン何でも持って来れるってだけで重罪なんだよ 早いとか遅いとか関係なしに持って来れるだけで罪とかドラゴン族何したんだよ

787 23/07/01(土)11:12:10 No.1073495026

>(マグナムートこそダメだろこいつ…) 正直言って仮に禁止になったとしてもそこまで驚かない

788 23/07/01(土)11:12:14 No.1073495036

>というか2022年に良強化貰ったデッキ使ってる身としては全部黒歴史扱いされるのは普通に不快よ 俺はシャイニングネオスウィングマンを生み出したPOTEに足を向けて眠れな… いや…ネオスウィングマンの犠牲であいつらが消えるなら……でも………

789 23/07/01(土)11:12:14 No.1073495037

ぶっちゃけマジで出てきたと思ったら食われたのが守護竜

790 23/07/01(土)11:12:19 No.1073495052

>バルドレイクは無制限だったけどMDだとピンがほとんどみたいだから問題ないか 自分以外なのがつらい 自分リリースで使わせろ

791 23/07/01(土)11:12:27 No.1073495080

>バルドレイクは無制限だったけどMDだとピンがほとんどみたいだから問題ないか というかアイツ単純にコスト重いんだよ… そういう意味ではOCGで制限送りは意外だった

792 23/07/01(土)11:12:28 No.1073495082

KONAMIはドラゴン族を過剰に恐れすぎだと思う

793 23/07/01(土)11:12:53 No.1073495174

今の相剣で弱いとか抜かす輩は贅沢がすぎる

794 23/07/01(土)11:12:54 No.1073495183

ビーステッドは流石に光闇以外のテーマが使ってるのは見たことない まあ予想通りではあったけど光闇でも展開伸ばせないなら使わないってレベルだったのはちょっと以外だった

795 <a href="mailto:征竜">23/07/01(土)11:12:58</a> [征竜] No.1073495200

>KONAMIはドラゴン族を過剰に恐れすぎだと思う 私もそう思います

796 23/07/01(土)11:13:04 No.1073495224

>自分以外なのがつらい >自分リリースで使わせろ それが出来たら禁止だよ

797 23/07/01(土)11:13:07 No.1073495238

>早いとか遅いとか関係なしに持って来れるだけで罪とかドラゴン族何したんだよ それを語るには遊戯王の成り立ちから語ることになる 少し長くなるぞ

798 23/07/01(土)11:13:18 No.1073495270

>自分以外なのがつらい >自分リリースで使わせろ 禁止になるわこいつ

799 <a href="mailto:&gt;守護竜">23/07/01(土)11:13:35</a> [&gt;守護竜] No.1073495323

>>KONAMIはドラゴン族を過剰に恐れすぎだと思う >私もそう思います

800 23/07/01(土)11:14:18 No.1073495479

何のために幻竜族なんて新しく作ったと思ってるんだ

801 23/07/01(土)11:14:20 No.1073495488

ドルイドヴルム制限は納得できる

802 23/07/01(土)11:14:24 No.1073495517

幻竜族は過ちだったのか

803 23/07/01(土)11:14:33 No.1073495545

そんな…手軽にSSして自己犠牲で効果発動なんてセリオンズとかグリフォンライダーと大して変わらないのに…

804 23/07/01(土)11:14:33 No.1073495546

守護竜とビーステッドはなんか親近感湧く ストーリー的にいきなり出現したぽっと出テーマのくせして環境壊して規制される辺り

805 23/07/01(土)11:14:38 No.1073495561

>>早いとか遅いとか関係なしに持って来れるだけで罪とかドラゴン族何したんだよ >それを語るには遊戯王の成り立ちから語ることになる >少し長くなるぞ またいつもの分かりにくいテキストですか?

806 23/07/01(土)11:14:38 No.1073495564

>KONAMIはドラゴン族ばかり性能を盛りがち

807 23/07/01(土)11:14:46 No.1073495589

レダメに渓谷にエクリプスに征竜にダークマターに守護竜に深淵とドラゴン族単純に罪重ねすぎなんだよ

808 23/07/01(土)11:14:59 No.1073495641

>今の相剣で弱いとか抜かす輩は贅沢がすぎる 深淵環境で天威弱いの結構なダメージじゃないか?

809 23/07/01(土)11:16:08 No.1073495900

じゃあ爬虫類族と獣族に救い寄越せよ(唐突) 鉄獣は獣族縛りつくと出せないし…

810 23/07/01(土)11:16:29 No.1073495973

>(唐突)

811 23/07/01(土)11:16:33 No.1073495980

>深淵環境で天威弱いの結構なダメージじゃないか? ヴィシュヌとアーダラだけ出張させた相剣だから最悪ヴィシュヌ手札から飛ばせば良いかなって…

812 23/07/01(土)11:16:43 No.1073496014

炎族に謝れ

813 23/07/01(土)11:16:52 No.1073496047

幻竜族はどう思うよ

814 23/07/01(土)11:17:15 No.1073496127

>守護竜とビーステッドはなんか親近感湧く >ストーリー的にいきなり出現したぽっと出テーマのくせして環境壊して規制される辺り 星が再生したって証のイムの存在やアルバスくんの竜化の力のルーツにマクシムスの出自って設定面の開示なんですよ! 前者は喰われて退場後者は暴れ回ったのにカード化されず喰われてラスボスごと消滅させられたが

815 <a href="mailto:ボウテンコウ">23/07/01(土)11:17:16</a> [ボウテンコウ] No.1073496129

>幻竜族はどう思うよ 知らん

816 23/07/01(土)11:17:31 No.1073496181

>炎族に謝れ 篝火渡したろ

817 23/07/01(土)11:18:34 No.1073496463

>篝火渡したろ ヴォルカニックとヒータ共々MDに今すぐきて欲しい

818 23/07/01(土)11:18:45 No.1073496513

かがり火嬉しいけど渡しても問題ない程度のカードプールって事なんだよな KONAMIから嘗められてる

819 23/07/01(土)11:18:57 No.1073496561

2022!って言葉ばかりが先行して話の内容フワフワしてるネガばっかウザいって気持ちは分かるけど テーマ生み出してそのテーマの大半規制レベルのやり方連発してた去年のムーブは歴代でも類を見ないからまあ目立つしやいのやいの言われるのもやむなしだと思うよ

820 23/07/01(土)11:19:31 No.1073496692

守護竜はなんだこいつらとか思ってたからMDのソロでしらそんってなった

821 23/07/01(土)11:21:15 No.1073497071

カテゴリの共通効果がそもそもいかれてる奴らが多かったからな こういうやつらは1~2枚禁止にしても止まらないのに乱発してた

822 23/07/01(土)11:21:24 No.1073497099

意外とこのテーマとつながりあったんだってなるのあるよね 十二獣とメタルフォーゼとかクリストロンとか

823 23/07/01(土)11:21:59 No.1073497229

CYACも2022とか言われそうな気がする

824 23/07/01(土)11:22:54 No.1073497427

過剰なインフレはクソだけど過剰なデフレもゲンナリする ガイアプロミネンスの無駄な手札コスト指定や無効範囲指定とかもう今から嫌な予感しかしない

825 23/07/01(土)11:23:07 No.1073497485

>意外とこのテーマとつながりあったんだってなるのあるよね >十二獣とメタルフォーゼとかクリストロンとか 真竜は騎士ガンダムで基盤でイグナイト(炎の剣枠)、ダイナミスト(霞の鎧枠)、マジェスペクター(力の盾枠)とか知らなかったそんなの過ぎた

826 23/07/01(土)11:23:46 No.1073497637

>CYACも2022とか言われそうな気がする 実際ヤってるカード多いじゃん

827 23/07/01(土)11:23:48 No.1073497645

ガイアさんの系列が弱いのは今に始まったことではないというか プロミネンスはあれでもまだマシな部類に思います

828 23/07/01(土)11:25:34 No.1073498018

>過剰なインフレはクソだけど過剰なデフレもゲンナリする >ガイアプロミネンスの無駄な手札コスト指定や無効範囲指定とかもう今から嫌な予感しかしない ガイアが特別弱いだけだろ...

829 23/07/01(土)11:25:54 No.1073498096

CYACは2022じゃなくて頭MACRとETCOの仲間だから

830 23/07/01(土)11:25:56 No.1073498109

>過剰なインフレはクソだけど過剰なデフレもゲンナリする >ガイアプロミネンスの無駄な手札コスト指定や無効範囲指定とかもう今から嫌な予感しかしない いやスレ画左みたいなコストなし万能無効モンスターが頭おかしいだけだからさ… やっと反省したって事だろう

831 23/07/01(土)11:26:03 No.1073498139

相剣見てるとシンクロは自前で相方トークン呼び出せるぐらいじゃないとスピード感足りないテーマなんだなあってなる ついでにバーンすんな

832 23/07/01(土)11:26:41 No.1073498298

>CYACは2022じゃなくて頭MACRとETCOの仲間だから 末黄パックっていつもそうですよね!

833 23/07/01(土)11:27:28 No.1073498471

ガイアに限らず遊戯カード絡みの期待値大分低い印象がある 強くないにしてもせめてバスブレぐらい個性欲しいよな

834 23/07/01(土)11:27:51 No.1073498547

書き込みをした人によって削除されました

835 23/07/01(土)11:28:21 No.1073498635

9期は壊れてた(真竜) 10期も壊れてた(リンクロス) 11期も壊れてる(ワカ-U4)

836 23/07/01(土)11:28:41 No.1073498713

BLVOからDAMAくらいまではデフレ期だったけどBODE以降見てるとあれくらいのままでも良かったとか思ってしまう

837 23/07/01(土)11:29:04 No.1073498800

>(リンクロス) まるで蜃気楼

838 23/07/01(土)11:30:11 No.1073499043

真竜リンクロスとワカ-U4じゃ比較にならねえだろ何処見てんだ戯け

839 23/07/01(土)11:30:15 No.1073499055

>9期は壊れてた(真竜) >10期も壊れてた(リンクロス) >11期も壊れてる(ワカ-U4) これで並べると当時比のワカU4の壊れ度は低いはずなのに禁止は出してると言えちゃうから言い訳できねぇ

840 23/07/01(土)11:31:47 No.1073499386

>真竜リンクロスとワカ-U4じゃ比較にならねえだろ何処見てんだ戯け (どっちの意味だ…?)

841 23/07/01(土)11:32:05 No.1073499463

リンクロスは大会でも使われてなかったのになんで禁止になったんだろうね~フシギダネ~

842 23/07/01(土)11:33:00 No.1073499679

俺がティアラ使うと全くパチンコ当たらない

843 23/07/01(土)11:34:34 No.1073500029

末期の黄色は禁止になってない連中でもうららだのアクセスだの幸魂だの規制されるほどじゃないけどなんかタガが外れたようなカードあるしもうこう憂い行事だよ

844 23/07/01(土)11:35:22 No.1073500234

>うららだの うn >規制されるほどじゃないけど 喰らってるじゃねーか!

845 23/07/01(土)11:36:05 No.1073500410

うららは実は規制経験者なのを知らないデュエリストは多い

846 23/07/01(土)11:36:51 No.1073500603

頭マキシマムクライシスはいい加減チンゲを禁止にぶち込め

847 23/07/01(土)11:37:38 No.1073500793

>俺がティアラ使われるといつもパチンコ大フィーバー

↑Top