23/07/01(土)05:27:14 往年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)05:27:14 No.1073444001
往年の名作貼る
1 23/07/01(土)05:35:46 No.1073444437
BIG-O!が聴ける名作
2 23/07/01(土)05:37:14 No.1073444525
ゲッター線に被曝するぞ
3 23/07/01(土)05:37:51 No.1073444556
当時にしては参戦作品が尖ってる
4 23/07/01(土)05:38:40 No.1073444598
TV版のウィング参戦作品
5 23/07/01(土)05:40:43 No.1073444705
たすけてアムロ! 地球消えちゃった
6 23/07/01(土)05:41:36 No.1073444758
>たすけてアムロ! 地球消えちゃった 俺に殺されに来たのか
7 23/07/01(土)05:42:37 No.1073444812
プロローグいいよね…周回重ねると地獄になるのも含めて
8 23/07/01(土)05:43:51 No.1073444879
> ROCK CAFEが聴ける名作
9 23/07/01(土)05:44:47 No.1073444924
とりあえずTRYAGAINするね…
10 23/07/01(土)05:45:55 No.1073444991
>プロローグいいよね…周回重ねると地獄になるのも含めて 隼人と武蔵が竜馬についていけなくなる… 真なのに新みたいだ
11 23/07/01(土)05:46:01 No.1073444997
ザンスカールMSが盛りだくさん
12 23/07/01(土)05:47:20 No.1073445058
>たすけてカミーユ! 地球消えちゃった
13 23/07/01(土)05:48:54 No.1073445145
この辺から動くようになってきた
14 23/07/01(土)05:52:13 No.1073445343
>当時にしては参戦作品が尖ってる 直近二作のAとRのラインナップに比べて渋すぎる…
15 23/07/01(土)05:54:55 No.1073445490
ファンネルの合体攻撃がやたら多い作品
16 23/07/01(土)05:55:44 No.1073445539
fu2322543.webm とりあえずバーストレイヴ
17 23/07/01(土)05:57:09 No.1073445639
最近の真ドラゴンは変形が武装扱いとか聞いた
18 23/07/01(土)05:58:21 No.1073445707
戦闘アニメは次のJ辺りからインフレして来た感じ 初っ端のバーストレイヴで感動して凄え!ってなるけど その内ひょっとしてアレが特別だったんじゃ…ってなってくる
19 23/07/01(土)05:58:33 No.1073445720
おはジョッシュ
20 23/07/01(土)06:02:13 No.1073445937
もっと言えばアドバンスで一番アニメに変化が起きたのはOGかな?
21 23/07/01(土)06:05:08 No.1073446094
>たすけてアムロ! 地球消えちゃった カタログでよく見るヤツ!
22 23/07/01(土)06:25:25 No.1073447258
カットインの入り方やファンネルとかの戦闘アニメのテンポの良さは今でも一線級
23 23/07/01(土)06:34:27 No.1073447836
金竜もガスコンも死なないからハゲたおっさんが好きなスタッフがいたんだと思う
24 23/07/01(土)06:37:39 No.1073448060
>もっと言えばアドバンスで一番アニメに変化が起きたのはOGかな? その後のJより動いてる気がする
25 23/07/01(土)06:54:04 No.1073449297
コンパクト3と同時発表だった気がする このへんから携帯機のスパロボは尖ったラインナップになっていったような…
26 23/07/01(土)06:54:13 No.1073449314
Dポータブルまだかな…
27 23/07/01(土)06:54:39 No.1073449346
まるでA無印が名作じゃないみたいじゃん
28 23/07/01(土)06:57:13 No.1073449541
アドバンスだから流石に戦闘アニメこんなもんかと思ってたらゲッタースパイクブレードで脳焼かれた
29 23/07/01(土)06:59:16 No.1073449730
ブライアンメイの曲が唯一使われてるスパロボ
30 23/07/01(土)07:03:48 No.1073450173
周回を重ねるうちにダルタニアスの分離を使うようになった思い出
31 23/07/01(土)07:06:57 No.1073450436
>周回を重ねるうちにダルタニアスの分離を使うようになった思い出 周回重ねる前でもベラリオスにアーマーブレイカー持たせるのがそこそこ便利でいい
32 23/07/01(土)07:11:14 No.1073450843
これにガンダムX足してリメイクしてくれ
33 23/07/01(土)07:38:31 No.1073454017
ちょっと早いビヨンドが癖になる
34 23/07/01(土)07:40:35 No.1073454293
>まるでA無印が名作じゃないみたいじゃん 周回で一番好き勝手出来るスパロボではあると思ってる
35 23/07/01(土)07:41:55 No.1073454470
>>まるでA無印が名作じゃないみたいじゃん >周回で一番好き勝手出来るスパロボではあると思ってる ゲッターに!V-UPユニットとW-UPユニットを!
36 23/07/01(土)07:43:35 No.1073454687
ツメスパロボのおかげでダルタニアスの分離攻撃再合体は覚えるよね
37 23/07/01(土)07:44:27 No.1073454809
ベラリオスが強制出撃且つ孤立包囲された状態のマップがあるからある程度育成しないと死ぬんだあそこ
38 23/07/01(土)07:46:49 No.1073455143
チェンゲとか地球消失とか逆シャア版シャアがプレイアブルとか冒険が多かった作品だったね
39 23/07/01(土)07:47:47 No.1073455270
ゴッドマーズが動く奴
40 23/07/01(土)07:49:53 No.1073455565
>ベラリオスが強制出撃且つ孤立包囲された状態のマップがあるからある程度育成しないと死ぬんだあそこ ビッグオーとウイングゼロもいるし…
41 23/07/01(土)07:51:16 No.1073455765
トレーズを使える数少ないスパロボ
42 23/07/01(土)07:52:07 No.1073455881
超空間エネルギーはもっと強くていいはずなのに
43 23/07/01(土)07:52:23 No.1073455921
>ゲッターに!V-UPユニットとW-UPユニットを! ゲッター3にはアーマー類を4つ!
44 23/07/01(土)07:52:26 No.1073455933
ゼクスとごひで機体交換すると性能噛み合うのがなんか好き
45 23/07/01(土)07:52:37 No.1073455957
毎ターンバラしてガンパーとベラリオスで修理補給できるだけで大分強いと思うのに地味地味言われる未来ロボ みーろー!ぎんがのはてからやってきたー!
46 23/07/01(土)07:52:42 No.1073455967
>ベラリオスが強制出撃且つ孤立包囲された状態のマップがあるからある程度育成しないと死ぬんだあそこ ブースター積みまくって逃げるんだよ!
47 23/07/01(土)07:53:10 No.1073456029
あの頃のスパロボだとW勢は本来の持ち機体との相性悪い性能が多かった気がする
48 23/07/01(土)07:53:41 No.1073456087
技名をおちんこおまんこにして遊んだガキは多い
49 23/07/01(土)07:54:21 No.1073456176
ストーリーの最後の決着を版権キャラが自爆して付けるってのもすごい
50 23/07/01(土)07:54:36 No.1073456208
>みーろー!おやじがなのはにぶちぎれるー!
51 23/07/01(土)07:54:44 No.1073456225
メガゾーンってこれにしか出てないの?
52 23/07/01(土)07:54:50 No.1073456241
アドラステアの侵入を防ぐシナリオか何かで失敗した記憶
53 23/07/01(土)07:56:02 No.1073456406
地球グリーン作戦見たシャアが「その手があったか…」みたいな反応してるのちょっと好き
54 23/07/01(土)07:58:46 No.1073456781
>地球グリーン作戦 そんな手があったのか
55 23/07/01(土)07:59:35 No.1073456901
>技名をすぎたくんだいすきにして遊んだガキは多い
56 23/07/01(土)08:00:26 No.1073457027
カミーユのシャアへのキレ方が解釈一致のやつ
57 23/07/01(土)08:00:29 No.1073457034
主人公機の必殺技BGMが好きだわ
58 23/07/01(土)08:00:53 No.1073457090
勝手にゼクスのライバル扱いされてるゴッドワルドさん
59 23/07/01(土)08:01:21 No.1073457165
今年で20周年か
60 23/07/01(土)08:01:46 No.1073457234
アドラステアが地表で爆発すると核で地球が汚染されてしまう!みんな撃破せずに無力化するんだ! ラー・カイラムで核ミサイル発射!
61 23/07/01(土)08:05:21 No.1073457701
>今年で20周年か ききとうなかった
62 23/07/01(土)08:20:53 No.1073459868
「地球が消えただと…!?」ってCMはものすごく印象に残った 地上ルート選んだから「地球消えねーな…」ってなった
63 23/07/01(土)08:26:01 No.1073460669
最強武器がファンネルの時にプラネイトディフェンサーはやめろ
64 23/07/01(土)08:29:52 No.1073461242
Dの気合いが入ったCMとほぼ同時に繰り出されるコンパクト3の手抜きCM
65 23/07/01(土)08:34:11 No.1073461900
爆発に巻き込まれるなよ、核ミサイル発射!(アドラステアに)
66 23/07/01(土)08:37:19 No.1073462408
ヴァイエイトとメリクリウスが使える
67 23/07/01(土)08:42:07 No.1073463183
>ヴァイエイトとメリクリウスが使える MAP兵器と移動後攻撃可能な射程6持ちのヴァイエイト! 無消費で射程3のコンボ武器持ちのメリクリウス!
68 23/07/01(土)08:44:52 No.1073463630
ルート分岐はどちらも地獄 ズールとゲペ何とか野郎
69 23/07/01(土)08:44:53 No.1073463632
Vガンは前期後期OPどっちも入ってたよね
70 23/07/01(土)08:45:47 No.1073463762
>Dの気合いが入ったCMとほぼ同時に繰り出されるコンパクト3の手抜きCM マジです!
71 23/07/01(土)08:48:20 No.1073464118
援護できる陣形で進軍していた所に ミーレスのアタックコンボがスゥーッと効いて……
72 23/07/01(土)08:49:00 No.1073464213
最近開いてみたら最終話1話前のステージでひかるさんの撃墜数が384でトップエースになっていた …なんで?
73 23/07/01(土)08:51:15 No.1073464544
>とりあえずバーストレイヴ すげえ!初期機体でコレなら後半どんなすげえのが来るんだろう!
74 23/07/01(土)08:53:09 No.1073464870
>最近開いてみたら最終話1話前のステージでひかるさんの撃墜数が384でトップエースになっていた >…なんで? 無限湧きで稼ぎでもやってたのかな
75 23/07/01(土)08:55:56 No.1073465388
バーストレイブほど動く戦闘アニメ思ったよりないよね そしてそのバーストレイブも途中から観れなくなる
76 23/07/01(土)08:57:57 No.1073465745
俺の歌を聴けー!!(重ねがけ可能)
77 23/07/01(土)08:57:58 No.1073465747
>>最近開いてみたら最終話1話前のステージでひかるさんの撃墜数が384でトップエースになっていた >>…なんで? >無限湧きで稼ぎでもやってたのかな たしかに…マジンガーに乗せてたから歌でドーピングして無消費のスクランダーカッターで狩ってたんだと思う
78 23/07/01(土)08:58:10 No.1073465779
>>ベラリオスが強制出撃且つ孤立包囲された状態のマップがあるからある程度育成しないと死ぬんだあそこ >ビッグオーとウイングゼロもいるし… そのステージがガンダムWのEDが元ネタだって最近気が付いてダメだった
79 23/07/01(土)09:06:38 No.1073467269
無限稼ぎはドリルスペイザーがコンボ武器じゃないけど無消費射程3で威力もそこそこなドリルアタックを持ってるからオススメ グレンダイザーと合体すれば1ステージでデュークorマリアと好きなマジンガー系パイロットの2人分の撃墜数を稼げる
80 23/07/01(土)09:13:16 No.1073468492
愛の核ミサイル
81 23/07/01(土)09:15:57 No.1073469001
最強の敵は1面のクロノクル
82 23/07/01(土)09:17:01 No.1073469215
RとDは今も結構好き 周回の仕様は微妙
83 23/07/01(土)09:22:57 No.1073470381
トライアゲイン!再動!トライアゲイン!再動!トライアゲイン!再動!トライアゲイン!再動! 献身!献身!献身!トライアゲイン!再動!トライアゲイン!
84 23/07/01(土)09:23:05 No.1073470410
1周目から補給修理で最速レベルカンストしてもクリア出来るからいいバランスだと思う ゲペ最終決戦はリソース殆ど使い果たしてバサラの魂TRYAGAIN最後の一発で何とか倒し切れたとかめっちゃヒヤヒヤしたけど
85 23/07/01(土)09:30:48 No.1073471945
UC系列だと隠しユニットのゴトラタンが消費なし武器持ってたはず V2ABの豊富な武装で早かったな俺の死もするまで粘ってもいいけど
86 23/07/01(土)09:31:27 No.1073472087
>最強の敵は1面のクロノクル 育成しないとそれはそれでレベルが上がるほど敵専用データ持ってるやつと差が開いてすげえ…弱い… 隣のカテジナさんどころか雑魚兵士にも負けてる…
87 23/07/01(土)09:33:53 No.1073472583
>>Dの気合いが入ったCMとほぼ同時に繰り出されるコンパクト3の手抜きCM >マジです! 中原茂の声でただ参戦ラインナップに驚くだけのCMとか売る気がなさすぎる…