ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/01(土)05:14:25 No.1073443315
信じ難いどころかめちゃくちゃいる
1 23/07/01(土)05:16:18 No.1073443415
「」じゃん
2 23/07/01(土)05:17:36 No.1073443488
逆方向に不人気だかおれはわかってるみたいな感じを出すために推してるみたいなやつもいる 窮屈な連中だね
3 23/07/01(土)05:21:31 No.1073443701
お前が嫌いな作品にはいっぱい居るよね そんでもってお前が好きな作品には一人もいない
4 23/07/01(土)05:21:52 No.1073443723
ブームと聞いて来る時にはマナー良く楽しんで ブームが過ぎて去る時にまだ楽しんでる人達を口汚く罵ったりしなければいいよ
5 23/07/01(土)05:21:53 No.1073443725
普段マスゴミとか言ってるヤツほどマスコミで取り上げられる人気のあるものに乗っかる
6 23/07/01(土)05:23:03 No.1073443787
信じがたいとかカマトトぶってんじゃねぇよバンドワゴン効果とか常識だろ
7 23/07/01(土)05:23:54 No.1073443833
というかこれが殆どだから流行とかあるんだろ
8 23/07/01(土)05:24:17 No.1073443855
炎上で一気に離れるファンの大半はこの人種だよね
9 23/07/01(土)05:24:53 No.1073443888
スレッドを立てた人によって削除されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10 23/07/01(土)05:25:16 No.1073443906
スレッドを立てた人によって削除されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 23/07/01(土)05:25:20 No.1073443911
それが好きだから追ってるのはいつでも少数で大半はなんとなく流行だから追ってる
12 23/07/01(土)05:25:29 No.1073443923
逆張りで人気があるからって理由だけで避ける方がよっぽど自分がないし損してるんだけどね
13 23/07/01(土)05:25:30 No.1073443924
ワシらの若い頃は小学校で流行に乗れんものは人扱いされんかったものじゃよ
14 23/07/01(土)05:25:35 No.1073443932
スレッドを立てた人によって削除されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 23/07/01(土)05:26:27 No.1073443968
マウントの道具が欲しかっただけです…か
16 23/07/01(土)05:27:55 No.1073444037
>ワシらの若い頃は小学校で流行に乗れんものは人扱いされんかったものじゃよ おぼっちゃまくん見るの禁止されて話についていけなくなった思い出
17 23/07/01(土)05:29:03 No.1073444089
スレッドを立てた人によって削除されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18 23/07/01(土)05:30:05 No.1073444147
スレッドを立てた人によって削除されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19 23/07/01(土)05:30:13 No.1073444155
ちょっと前にアイスバケツチャレンジとかいうものが流行った時は乗っかる人バカじゃねぇのって思っちゃった
20 23/07/01(土)05:30:50 No.1073444183
削除依頼によって隔離されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 23/07/01(土)05:31:26 No.1073444212
発狂してる奴何がそんなに刺さったの
22 23/07/01(土)05:32:19 No.1073444259
自民党とか基本こんな感じ
23 23/07/01(土)05:33:57 No.1073444344
自分の嫌いなものが流行ってたらまず一番に貼りに行く便利なレッテル
24 23/07/01(土)05:35:43 No.1073444436
流行る=乗っかるヤツが多いなんだからこの理屈には勝てないだろ
25 23/07/01(土)05:37:02 No.1073444514
実際には乗っからないヤツにレッテル貼るんだけどな ワクチンとマスクとマイナカードで散々見た
26 23/07/01(土)05:38:25 No.1073444586
ワクチン打ってなさそう ロシア支持してそう
27 23/07/01(土)05:41:41 No.1073444771
削除依頼によって隔離されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 23/07/01(土)05:42:02 No.1073444789
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 23/07/01(土)05:42:18 No.1073444800
勝ち馬に乗っかるバカが集まっているスレ
30 23/07/01(土)05:42:18 No.1073444802
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 23/07/01(土)05:42:38 No.1073444813
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32 23/07/01(土)05:42:55 No.1073444824
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 23/07/01(土)05:43:16 No.1073444849
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 23/07/01(土)05:43:38 No.1073444869
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 23/07/01(土)05:44:15 No.1073444905
自己紹介かな…
36 23/07/01(土)05:44:43 No.1073444920
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37 23/07/01(土)05:45:01 No.1073444935
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 23/07/01(土)05:45:08 No.1073444941
めちゃくちゃ発狂してるのがいてだめだった
39 23/07/01(土)05:45:20 No.1073444957
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40 23/07/01(土)05:45:41 No.1073444973
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41 23/07/01(土)05:46:03 No.1073444999
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
42 23/07/01(土)05:46:28 No.1073445017
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 23/07/01(土)05:46:55 No.1073445037
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44 23/07/01(土)05:51:09 No.1073445287
どうも最近これ系の人達がウマからブルアカに移って来てるんだよな… メンテとかネタでしかないのに切れ散らかして空気悪くしたり困ってるわ
45 23/07/01(土)05:55:22 No.1073445517
勝ち馬に乗っている人を否定するとこうやって発狂するからやめたほうがいいんですね
46 23/07/01(土)05:58:32 No.1073445718
スレあき寝たの?
47 23/07/01(土)05:58:46 No.1073445733
どんだけ画像が刺さったんだよ…
48 23/07/01(土)06:01:21 No.1073445890
>勝ち馬に乗っている人を否定するとこうやって発狂するからやめたほうがいいんですね ちょっと否定されてここまで発狂するなら馬が負けてきたらすごい砂かけしそう
49 23/07/01(土)06:03:55 No.1073446026
とりあえず流行ってるから見てみたらハマったときこれと同じ扱いされそうで嫌
50 23/07/01(土)06:04:42 No.1073446075
流行ってるから乗っかる人の心理はわからん 好きでもないのに乗っかるのって何が楽しいんだ?
51 23/07/01(土)06:05:44 No.1073446132
>流行ってるから乗っかる人の心理はわからん >好きでもないのに乗っかるのって何が楽しいんだ? 「」のくせにそんな白々しい態度取るなよ
52 23/07/01(土)06:06:33 No.1073446175
>>流行ってるから乗っかる人の心理はわからん >>好きでもないのに乗っかるのって何が楽しいんだ? >「」のくせにそんな白々しい態度取るなよ 「」だから全部の流行りものに乗っかってるとか思われても困る
53 23/07/01(土)06:06:36 No.1073446181
「」は手のひらを返してるわけじゃない その時々で一番気持ちよくなれる手段を取ってるだけ 盛り上がってる時は神輿にするのが一番気持ちよく落ち目になれば叩くのが一番気持ち良いからそうしてるだけ
54 23/07/01(土)06:07:56 No.1073446240
>流行ってるから乗っかる人の心理はわからん >好きでもないのに乗っかるのって何が楽しいんだ? 巨人大鵬玉子焼きとか逆に判官贔屓とか昔からあるので本能みたいなもんかと
55 23/07/01(土)06:10:24 No.1073446360
好きでもないもの流行りだからって乗っかると後から後悔する瞬間がな… 特にソシャゲは色々な意味で後悔する
56 23/07/01(土)06:10:57 No.1073446388
>逆方向に不人気だかおれはわかってるみたいな感じを出すために推してるみたいなやつもいる >窮屈な連中だね 自我なんかなくして集合体になったほうが生きやすいのにね…
57 23/07/01(土)06:11:36 No.1073446423
>好きでもないもの流行りだからって乗っかると後から後悔する瞬間がな… >特にソシャゲは色々な意味で後悔する まず乗っかるという感覚がわからない
58 23/07/01(土)06:12:25 No.1073446472
人間は社会性のある生き物だから周りに合わせることが快感になるように本能に刷り込まれてるだけなんだよ 今考えた
59 23/07/01(土)06:13:05 No.1073446513
>>好きでもないもの流行りだからって乗っかると後から後悔する瞬間がな… >>特にソシャゲは色々な意味で後悔する >まず乗っかるという感覚がわからない 例えばカタログで伸びてるスレ見かけて自分も始めたら乗っかったと言っていいんじゃない?
60 23/07/01(土)06:13:45 No.1073446555
「」の場合流行ってるけど気に入らないから叩こう!が多い
61 23/07/01(土)06:13:46 No.1073446559
>>逆方向に不人気だかおれはわかってるみたいな感じを出すために推してるみたいなやつもいる >>窮屈な連中だね >自我なんかなくして集合体になったほうが生きやすいのにね… なってるじゃん
62 23/07/01(土)06:14:24 No.1073446593
自我がないから人気のあるものを見ると脳死で否定しに行っちゃうんだろ
63 23/07/01(土)06:15:14 No.1073446642
>自我がないから人気のあるものを見ると脳死で肯定しに行っちゃうんだろ とも言えるよね
64 23/07/01(土)06:15:51 No.1073446690
ソシャゲはまぁ始めるだけなら無料だけど今のソシャゲ時間拘束デカいし課金までしたら後に引けなくなるしで乗っかるにはガッツリやらないといけない感じ
65 23/07/01(土)06:16:45 No.1073446740
>>自我がないから人気のあるものを見ると脳死で肯定しに行っちゃうんだろ >とも言えるよね 要するに同族嫌悪なんだよな
66 23/07/01(土)06:18:56 No.1073446882
自分をなくして何かを応援しても何も問題はないけど自分をなくしてけおけお周りに迷惑かけるのはただの害獣だよ
67 23/07/01(土)06:20:48 No.1073446984
悪い事なんですか?
68 23/07/01(土)06:21:17 No.1073447012
>自分をなくして何かを応援しても何も問題はないけど自分をなくしてけおけお周りに迷惑かけるのはただの害獣だよ 昆虫じゃなくて獣に抑えてあげてて優しい
69 23/07/01(土)06:22:45 No.1073447103
勝ち馬に乗る奴が害悪なのは人気落ち始めると今度は叩くほうに回るのがいる事だ 人気のある頃の作品が好きなだけだからな
70 23/07/01(土)06:23:08 No.1073447126
自分は世間の人気にとらわれないんだって言ってる人たちって例外なく選民思想に染まってるから苦手
71 23/07/01(土)06:23:32 No.1073447151
ウマやってる連中がこれ
72 23/07/01(土)06:24:29 No.1073447211
>ウマやってる連中がこれ 今のウマにそんな求心力あるの?
73 23/07/01(土)06:25:41 No.1073447282
バンドワゴン効果が発生するだけの初速を得られてる時点でコンテンツの質は保証されてるからな
74 23/07/01(土)06:25:45 No.1073447289
俺はこっちより人気あるコンテンツのダメなところを探して叩き回る奴らのほうが嫌いだよ 常に叩きに飢えてそうな感じの
75 23/07/01(土)06:26:17 No.1073447314
流行り物には軽率に手を出してハマったらしゃぶりつくして合わなかったら忘れるのが色々平和
76 23/07/01(土)06:26:49 No.1073447342
どれだけ流行っててもピンと来なけりゃ触りもしないや
77 23/07/01(土)06:27:15 No.1073447366
まあ俺を勝たせなかったって怨念ヤバいみたいだからなこれ動機にした末路も
78 23/07/01(土)06:28:07 No.1073447418
その理屈を通用させるには今は流行りものが多すぎる それこそ自分の意思がなきゃ流行りものの中から自分が乗っかるものを選ぶこともできないからな
79 23/07/01(土)06:28:57 No.1073447470
後で悪く言わなければそれもいいと思うよ
80 23/07/01(土)06:28:57 No.1073447471
罪悪感あるからどっちもどっち論で巻き込もうとするんだよね
81 23/07/01(土)06:29:00 No.1073447478
流行ってるからやってみた見てみたら面白かったのでどっぷりみたいなのはスレ画とはなんか微妙に違う気がする
82 23/07/01(土)06:30:07 No.1073447554
>流行ってるからやってみた見てみたら面白かったのでどっぷりみたいなのはスレ画とはなんか微妙に違う気がする どっぷりハマってる時点でスレ画で言われてるような人間とは違う層になってる感じはある
83 23/07/01(土)06:31:39 No.1073447641
>どれだけ流行っててもピンと来なけりゃ触りもしないや ピンと来てないのに楽しんでる奴らと一緒に騒いだりしたら その時点でスレ画のように正気の沙汰じゃないからそれが正しい
84 23/07/01(土)06:32:02 ID:BmSxT4Mo BmSxT4Mo No.1073447667
勝ち馬に乗りたいって感覚が理解できん
85 23/07/01(土)06:33:09 No.1073447744
>俺はこっちより人気あるコンテンツのダメなところを探して叩き回る奴らのほうが嫌いだよ >常に叩きに飢えてそうな感じの そういうのって大体コンテンツの人気そのものを否定し始めるよね
86 23/07/01(土)06:33:35 No.1073447770
普段野球見ないのにWBC見てた日本人とかほぼこれだな
87 23/07/01(土)06:34:02 No.1073447807
まあ楽しみたいじゃなくて勝ちたい先行させてもな趣味に対してさえ余裕が失せてるわ
88 23/07/01(土)06:35:53 No.1073447941
スポーツの国際大会見るのは単に日本推しなだけだろ 推す対象が分かりやすくなるんだから見やすい
89 23/07/01(土)06:36:10 No.1073447956
俺が気に入らないやつはこれ
90 23/07/01(土)06:40:11 No.1073448246
レスポンチバトルで有利な側につくようなもんでしょ 俺もよくやるよ
91 23/07/01(土)06:43:37 No.1073448502
対人ゲームで強キャラだから好きで使ってるのと一緒でしょ ナーフされたらそりゃそっぽ向くよ
92 23/07/01(土)06:49:01 No.1073448947
そうだね沢山ついてるレスにとりあえずそうだね入れる奴もいそう
93 23/07/01(土)06:51:06 No.1073449083
こういう時に僕は物事を純粋に見ています下衆な連中とは違いますアピール始める「」もきっしょい
94 23/07/01(土)06:52:22 No.1073449179
強いから好きというのは好きになる理由としては自然なこと
95 23/07/01(土)06:57:24 No.1073449557
>まあ楽しみたいじゃなくて勝ちたい先行させてもな趣味に対してさえ余裕が失せてるわ 勝つのが楽しいんだから先行も後行もないが その二つは同じものだよ
96 23/07/01(土)06:58:58 No.1073449699
>こういう時に僕は物事を純粋に見ています下衆な連中とは違いますアピール始める「」もきっしょい 粘着の常套句じゃんそれ
97 23/07/01(土)07:00:13 No.1073449814
>こういう時に僕は物事を純粋に見ています下衆な連中とは違いますアピール始める「」もきっしょい 具体的にはどんな感じ?
98 23/07/01(土)07:00:17 No.1073449823
野党が悪い云々言いながら具体的な政策も上げずに脳死で自民党指示してる連中大体こんな感じ
99 23/07/01(土)07:00:21 No.1073449827
俺はどこにつこうが負けないので好きな陣営につく
100 23/07/01(土)07:03:16 No.1073450109
これ昔の外国の偉い人も日本人は強い方の味方につこうとする気質があるって指摘してたな…
101 23/07/01(土)07:04:32 No.1073450244
いわゆるニワカってやつなんだろうけど 潜在的ファン層なんだから別によくない?って思うことしかない コンテンツの入り口なんて大体そんなもんだろう
102 23/07/01(土)07:07:34 No.1073450489
>>俺はこっちより人気あるコンテンツのダメなところを探して叩き回る奴らのほうが嫌いだよ >>常に叩きに飢えてそうな感じの >そういうのって大体コンテンツの人気そのものを否定し始めるよね 〇〇が好きな「」が気に入らないから〇〇を叩くみたいなのも多いと思う
103 23/07/01(土)07:07:53 No.1073450529
このコンテンツ人気落ちてきたな…ってなったらだいたい離れる
104 23/07/01(土)07:09:32 No.1073450671
褒めるのも叩くのもみんなで一緒にやるから楽しいの
105 23/07/01(土)07:09:56 No.1073450720
ちょっと違うかもしれんがサ終が見えたソシャゲは辞めちゃうな…
106 23/07/01(土)07:11:27 No.1073450875
>ちょっと違うかもしれんがサ終が見えたソシャゲは辞めちゃうな… それは好き嫌いや勝ち負けじゃなくて虚しさから離れるとか これ以上追って傷つきたくない防衛とかだろうか
107 23/07/01(土)07:12:13 No.1073450963
スレ画みたいな人って古巣に砂をかけてるイメージ強い 作品自体に思い入れないからそうなるんだろうけどなんか理解しづらい
108 23/07/01(土)07:15:04 No.1073451222
このキャラ強いから使ってるだけだし…
109 23/07/01(土)07:15:32 No.1073451267
こういうの無いし内心見下してる 根っからの逆張り人間なんだなと絶望する
110 23/07/01(土)07:17:42 No.1073451514
>>ちょっと違うかもしれんがサ終が見えたソシャゲは辞めちゃうな… >それは好き嫌いや勝ち負けじゃなくて虚しさから離れるとか >これ以上追って傷つきたくない防衛とかだろうか それかな… 死ぬ所を直視したくない
111 23/07/01(土)07:19:09 No.1073451684
落ち目のコンテンツってやっぱりそこに属する人達の雰囲気も悪い事が多い(荒らしとかも便乗するし)から余程コンテンツそのものに愛着がない限りはだんだん離れていくのはある
112 23/07/01(土)07:20:05 No.1073451797
よらば大樹の陰 長いものにまかれろ 勝ち馬に乗る 昔から隆盛してるものにくっついたほうが得だと言われてる
113 23/07/01(土)07:29:17 No.1073452896
コミュニケーションのために見てる部分は多少なりともあるけど 1人で見て終わりより誰かと語り合った方が絶対深く理解できるから難しい
114 23/07/01(土)07:33:57 No.1073453474
ネットでよくわからない勝ち負け意識してる奴がいるからそういう人はそういう考えになるんだろう
115 23/07/01(土)07:35:57 No.1073453711
自分で考えるの面倒だし自分の意見主張するの苦手だしみんなが良いって言うものはそれだけ支持されてる良さがあるからだろうし
116 23/07/01(土)07:38:04 No.1073453963
>自分で考えるの面倒だし自分の意見主張するの苦手だしみんなが良いって言うものはそれだけ支持されてる良さがあるからだろうし というか自分で良さ考えるほどそれに興味がないんだよね しばらくそのコンテンツに関わってたら興味も出るんだろうけど
117 23/07/01(土)07:39:12 No.1073454107
人気ないもの推してると逆張り野郎とか変なふうに思われるし…
118 23/07/01(土)07:39:49 No.1073454192
何かと比較してマウントをとることでしか価値を見出せない乏しいな人達
119 23/07/01(土)07:45:05 No.1073454891
俺が好きな作品は真に愛している人が多い 〇〇を好きな奴は勝ち馬に乗るために推してるだけ
120 23/07/01(土)07:51:31 No.1073455801
マイナー好きはそれはそれでマイナー好きな自分に酔ってそうとか言われる
121 23/07/01(土)07:52:35 No.1073455953
>マイナー好きはそれはそれでマイナー好きな自分に酔ってそうとか言われる 無敵の論法すぎる…
122 23/07/01(土)07:59:13 No.1073456831
流行嫌いだとWBCもワールドカップもオリンピックも見られないとかかわうそ…ってなる
123 23/07/01(土)08:00:08 No.1073456989
>流行嫌いだとWBCもワールドカップもオリンピックも見られないとかかわうそ…ってなる スポーツ興味ないから…
124 23/07/01(土)08:02:14 No.1073457296
流行り物も見ればいいし自分の好きな物も見ればいい どちらか一方しかできないって価値観が狭すぎる
125 23/07/01(土)08:04:37 No.1073457607
何かの推しである事を唯一のアイデンティティにしちゃった人がこんなイメージ 何者にもなれなかった末路
126 23/07/01(土)08:07:40 No.1073457985
>>マイナー好きはそれはそれでマイナー好きな自分に酔ってそうとか言われる >無敵の論法すぎる… 人の思考や嗜好を決めつけてかかる時点で論法がどうあれ無敵だし…
127 23/07/01(土)08:08:07 No.1073458057
>俺が好きな作品は真に愛している人が多い >〇〇を好きな奴は勝ち馬に乗るために推してるだけ このくらい面の皮を厚くしていけ
128 23/07/01(土)08:12:24 No.1073458627
でもマイナー作品好きで読んでて後にアニメ化してみんなが話題に上げるような作品になると(なんか違うな…)って感じになる んでアニメ化してすら当たんなくて誰一人話題に上げなくなり終わった作品扱いされると(もうこの作品には未来が無い…!)って曇る 我ながらめんどくせ!
129 23/07/01(土)08:14:38 No.1073458931
いや本当にメジャーデビュー前の音楽性が好きだったんだよ 逆張りとかではなく…!!!
130 23/07/01(土)08:19:14 No.1073459610
ネットで罵詈雑言吐きあうゲハとかもこれだよな
131 23/07/01(土)08:24:17 No.1073460403
俺は常にコンテンツを心の底から楽しんでるから最強です
132 23/07/01(土)08:37:54 No.1073462515
俺はお兄ちゃんはおしまいはアニメ化される前から見てたんだ…!
133 23/07/01(土)08:42:38 No.1073463261
>人の思考や嗜好を決めつけてかかる時点で論法がどうあれ無敵だし… あの手のレッテル貼りって何の根拠もない勝利宣言してるのと何も変わらないよな
134 23/07/01(土)08:43:34 No.1073463411
他人の好き嫌いにいちいち拘泥してるのが身内にいて面倒くさいなってなる 自分が好きなものを追い求める為に時間使ってたらそんなもの気にする暇無いだろ
135 23/07/01(土)08:55:57 No.1073465390
>他人の好き嫌いにいちいち拘泥してるのが身内にいて面倒くさいなってなる >自分が好きなものを追い求める為に時間使ってたらそんなもの気にする暇無いだろ 暇はあるように見えるが
136 23/07/01(土)09:13:14 No.1073468484
完全な偏見だけどソシャゲプレイヤーに多いイメージ まあソシャゲはプレイ人口がそのまま安定した運営に繋がるからある程度は理解できるけどさ
137 23/07/01(土)09:17:16 No.1073469270
あのジャンルそういう人ばっかだよねみたいに言いだす人が一番めんどくさい
138 23/07/01(土)09:19:59 No.1073469805
作ってる人たちが変わったのか責任者が変わったのか人員が減ったのか馬脚表しただけなのかは知らんけど良かった時期好きだった時期のことすら自身で泥塗るコンテンツは見ていたくないな
139 23/07/01(土)09:21:13 No.1073470049
>完全な偏見だけどソシャゲプレイヤーに多いイメージ >まあソシャゲはプレイ人口がそのまま安定した運営に繋がるからある程度は理解できるけどさ ゲハやってた人も多そう
140 23/07/01(土)09:22:06 No.1073470214
他の作品乏して勝ち馬作品褒める奴に出くわした時がダルい
141 23/07/01(土)09:23:16 No.1073470441
そのコンテンツの中身をちゃんと楽しんでるならまだ良い方で 中にはランキングとか売上とか数字だけしか見てないみたいなやつもいるからな…
142 23/07/01(土)09:29:11 No.1073471625
そうだねいっぱい入ってるレスは内容見ずにそうだね押しちゃう
143 23/07/01(土)09:30:05 No.1073471807
推しただけで勝ち馬に乗れた気になるの勝利のハードル低すぎだろ… 風邪引いてないだけでも勝ち馬に乗った気持ちになれるんじゃないの