ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/01(土)04:54:35 No.1073442385
もう終わりだよ
1 23/07/01(土)04:55:32 No.1073442434
もう終わりだ猫の動画
2 23/07/01(土)04:57:31 No.1073442517
広告の質を上げるとかそういう方向にならないので?
3 23/07/01(土)04:58:54 No.1073442591
>広告の質を上げるとかそういう方向にならないので? そんな審査に人件費無駄にかける訳ないじゃん収入のために広告募集するんだから
4 23/07/01(土)05:03:58 No.1073442829
今でも広告ブロッカーが完璧に動作する狐にそろそろ乗り換えるべきですな
5 23/07/01(土)05:05:41 ID:5qPXRrNE 5qPXRrNE No.1073442892
タダ乗りいい加減やめろって事だよ
6 23/07/01(土)05:07:24 No.1073442961
もうTVCMより頻度高くてキツい
7 23/07/01(土)05:11:03 No.1073443138
テレビで見るレベルの広告ならまだ流しても良いけどアマギフあげるから脱毛しにきて~とか流れる間はブロックさせていただくね…
8 23/07/01(土)05:11:50 No.1073443171
3回制限ブロッカー登場!
9 23/07/01(土)05:13:51 No.1073443280
15~30秒くらいなら普通だけど 数分ある広告は印象悪くなるだけだろアレ
10 23/07/01(土)05:15:01 No.1073443354
広告ビジネスでみんなおかしくなった
11 23/07/01(土)05:15:38 No.1073443380
広告が入るのは緩そう 広告スキップをタップするまで広告が流れ続けるモードはマジでやめろ
12 23/07/01(土)05:15:46 No.1073443386
毎月千円くらいで快適に見られるんだから金を払え 俺は金で快適を買う
13 23/07/01(土)05:16:29 No.1073443428
やたらと早口で喋るくせに数分間ある広告はなんなんだよお前…っていつも思ってる
14 23/07/01(土)05:16:47 No.1073443448
それならブロッカーチェッカー回避アドオンの開発に期待しよう
15 23/07/01(土)05:16:54 No.1073443453
ほんとにアホだなぁ 望む広告見れるようにするだけでいいのに
16 23/07/01(土)05:18:12 No.1073443531
動画の途中で挟まるのやめろ
17 23/07/01(土)05:19:07 No.1073443581
>広告の質を上げるとかそういう方向にならないので? 広告だるいわ→ブロックしよって人にとっては広告の質なんて関係ないから…
18 23/07/01(土)05:19:08 No.1073443583
長い動画見てると数分毎に広告入れてくるのマジやめて…
19 23/07/01(土)05:19:51 No.1073443616
5秒以内2本までにしてくれ
20 23/07/01(土)05:20:15 No.1073443637
動画製作側で広告入れたくない人もいるのにそれもガン無視だからな
21 23/07/01(土)05:20:32 ID:5qPXRrNE 5qPXRrNE No.1073443657
プレミアムで広告消えますは広告主どう考えてるんだろ
22 23/07/01(土)05:20:36 No.1073443662
長いだけじゃなくうるさいのも嫌
23 23/07/01(土)05:21:01 No.1073443678
>長いだけじゃなくうるさいのも嫌 テレビ広告は音量規制あったけどネット広告にはないよね
24 23/07/01(土)05:22:20 No.1073443754
10数分ある広告とか酷いよね…
25 23/07/01(土)05:22:35 No.1073443764
広告削除ってせいぜい500円までの有料プランだと思うんだよね 1000円ってなんだよ
26 23/07/01(土)05:24:22 No.1073443858
ミュージッククソだし動画保存もいらないからプレミアムライトがあれば…
27 23/07/01(土)05:24:43 No.1073443875
ヒカキンとか有名どこ広告多すぎ
28 23/07/01(土)05:25:16 No.1073443907
ブロッカーがその上を行くだけだ
29 23/07/01(土)05:25:49 No.1073443943
Chromeだと自動で防いでくれるの何なの?
30 23/07/01(土)05:26:29 No.1073443970
今は見ないけど楽天モバイルの広告とかやたら音量デカかったような気がする
31 23/07/01(土)05:29:15 No.1073444097
大きな支障をきたしますとか言われても きたせそんなもんとしか思えないからブロックするんだ
32 23/07/01(土)05:29:49 No.1073444135
ブツ切で突然入るのは一応タイミング考えてるテレビより酷いんだよね
33 23/07/01(土)05:30:01 No.1073444143
ネット広告のゴミっぷり見ると テレビ広告って相当まともに作ってたんだなとよくわかる
34 23/07/01(土)05:30:48 No.1073444178
>ブツ切で突然入るのは一応タイミング考えてるテレビより酷いんだよね ASMR動画作ってる人が悲鳴上げてると聞く 音声きいてると唐突に爆音CMが流れるの
35 23/07/01(土)05:31:57 No.1073444238
>音声きいてると唐突に爆音CMが流れるの ごそごそ…ごそご楽天カードマーーーーーーン!!!!
36 23/07/01(土)05:32:55 No.1073444295
こうやってテレビに客を連れ戻されるのか
37 23/07/01(土)05:33:50 No.1073444339
>こうやってテレビに客を連れ戻されるのか そっちは多分もう駄目じゃねぇかな…
38 23/07/01(土)05:34:00 No.1073444347
レバテックの突然うるさいCM嫌い dodaのテーマ曲は嫌いじゃない
39 23/07/01(土)05:34:43 No.1073444388
Youtube Premium アルゼンチン 119アルゼンチンペソ(約127円)/月 インド 129ルピー(約198円)/月 フィリピン 209ペソ(約226円)/月 トルコ 16.99トルコリラ(約142円)/月 日本 1180円/月
40 23/07/01(土)05:35:50 No.1073444442
>アルゼンチン 119アルゼンチンペソ(約127円)/月 >インド 129ルピー(約198円)/月 >フィリピン 209ペソ(約226円)/月 >トルコ 16.99トルコリラ(約142円)/月 >日本 1180円/月 いや先進国の数字だせや
41 23/07/01(土)05:38:55 ID:5qPXRrNE 5qPXRrNE No.1073444611
アルゼンチンに住めばyoutubeが安く見れるのか…よし!
42 23/07/01(土)05:41:26 No.1073444745
アルゼンチンと比べたらなんでも高いわ!
43 23/07/01(土)05:41:37 No.1073444760
プレミアムに入るっていう正規の広告オフ手段があるのに 広告の質が悪いとか屁理屈でタダノリを正当化しようとするの本当に情けない
44 23/07/01(土)05:41:40 No.1073444767
アルゼンチンはsteamのゲームも壮絶に格安で買えるぞ!
45 23/07/01(土)05:41:58 No.1073444786
物価10倍ってことはないだろうしその数字だけ見ても日本舐められてんなあ
46 23/07/01(土)05:42:50 No.1073444819
ここをアドブロックなしで見るのですらキツいのに動画に挿入される広告なんて見てられんわ
47 23/07/01(土)05:43:05 No.1073444838
広告の質上げたところで今ブロックしてる人が見るわけないからな… ブロックしてる人たちがみんな見て広告の収益に余裕が出てきたらクソ広告を排除する余裕が出てくるかもしれん
48 23/07/01(土)05:43:57 No.1073444887
北風と太陽ってあっちが本場でしょうに
49 23/07/01(土)05:46:34 No.1073445022
詐欺まがいの広告なんとかしろ
50 23/07/01(土)05:47:56 No.1073445097
>広告の質上げたところで今ブロックしてる人が見るわけないからな… >ブロックしてる人たちがみんな見て広告の収益に余裕が出てきたらクソ広告を排除する余裕が出てくるかもしれん 広告収入上がったら排除する理由ないじゃん
51 23/07/01(土)05:48:23 No.1073445114
維持するのに広告じゃないとダメなのかGoogleは
52 23/07/01(土)05:50:14 No.1073445235
Don't be evil消すような企業にそんな善意一切期待できないわ
53 23/07/01(土)05:51:54 No.1073445323
むしろ今までよく広告ブロック許してたなYoutube 広告ブロックしてるやつはアク禁くらいやりそうなもんなのに
54 23/07/01(土)05:53:10 No.1073445399
BANされたらアカウントなしで見るだけでしょ
55 23/07/01(土)05:55:37 No.1073445529
災害時の警告音みたいな音流すのマジやめて
56 23/07/01(土)05:56:48 No.1073445622
まあそれでサービス維持してるから文句は言わねえよ ブロッカー使えるうちはずっと使うけどな!
57 23/07/01(土)05:57:50 No.1073445679
>広告収入上がったら排除する理由ないじゃん 金に余裕ができたらまともなユーザの声に耳を貸す余裕も出てくるでしょ 今は金にならないユーザ未満の者たちからの文句なんて聞き入れられないって状況だろうし
58 23/07/01(土)05:57:52 No.1073445681
>>広告の質を上げるとかそういう方向にならないので? >広告だるいわ→ブロックしよって人にとっては広告の質なんて関係ないから… そういう層に広告見せても意味なくね…?
59 23/07/01(土)05:58:27 No.1073445713
youtubeが廃止された世の中見てみたいから是非このまま滅んでみてくれ
60 23/07/01(土)05:58:55 No.1073445744
>そういう層に広告見せても意味なくね…? それを決めるのは広告主だぜ!
61 23/07/01(土)05:59:45 No.1073445791
>金に余裕ができたらまともなユーザの声に耳を貸す余裕も出てくるでしょ なんて甘い考えなんだ…
62 23/07/01(土)06:00:27 No.1073445834
>そういう層に広告見せても意味なくね…? それを言い出すと広告見せても意味が無い層にタダでサービスを提供する意味がないからスレ画のような対応が正しいってことになるな…
63 23/07/01(土)06:00:56 No.1073445865
不便な状況で金を出す都合の良いカモにたいしてなぜ接待してくれると思うんだ…? 頭お花畑か…?
64 23/07/01(土)06:02:05 No.1073445931
広告業界は太古の昔から国が規制かけなきゃ無限にひどくなるのはわかりきってるのに 企業の善性に期待するのが愚かすぎる…
65 23/07/01(土)06:03:55 No.1073446029
>不便な状況で金を出す都合の良いカモにたいしてなぜ接待してくれると思うんだ…? >頭お花畑か…? よくわかんないけどユーザが広告ブロックし続けた結果がスレ画だから 広告ブロックし続けることも広告の質に対する抗議にはならないと思うぜ!
66 23/07/01(土)06:06:03 No.1073446146
来るか…ニコ動の時代
67 23/07/01(土)06:06:18 No.1073446161
>広告ブロックし続けることも広告の質に対する抗議にはならないと思うぜ! 抗議じゃなく改善を諦めて自助努力で回避してるだけだろ
68 23/07/01(土)06:06:33 No.1073446176
>広告業界は太古の昔から国が規制かけなきゃ無限にひどくなるのはわかりきってるのに >企業の善性に期待するのが愚かすぎる… アメリカもあんまりひどすぎたんで規制かかったよね あくらつな企業が多すぎたんですよ…!
69 23/07/01(土)06:06:57 No.1073446198
>来るか…ニコ動の時代 レッツゴー陰陽師の時代がくるーっ
70 23/07/01(土)06:07:22 No.1073446217
「」が新しい動画サイトを作ればデカいシノギになるのでは?
71 23/07/01(土)06:08:07 No.1073446250
>>来るか…ニコ動の時代 >レッツゴー陰陽師の時代がくるーっ あれはもう文化として定着してる域じゃねえの
72 23/07/01(土)06:10:16 No.1073446354
>「」が新しい動画サイトを作ればデカいシノギになるのでは? 作るか…IMGPorn!
73 23/07/01(土)06:10:57 No.1073446387
>「」が新しい動画サイトを作ればデカいシノギになるのでは? でもスレ画でようつべから移ってくる人たち広告ブロック立100%だからサイト立ち上げても金にならないのでは…?
74 23/07/01(土)06:12:01 No.1073446449
>「」が新しい動画サイトを作ればデカいシノギになるのでは? シノギにするほどでかくなるなら維持するのに金が必要になって広告に頼らないといけなくなるから
75 23/07/01(土)06:13:22 No.1073446529
TVでYoutube見ようとすると操作系の拙さと広告の多さ長さにキレそうでございます…!
76 23/07/01(土)06:14:35 No.1073446601
まあ三回で足りるわ
77 23/07/01(土)06:15:01 No.1073446628
流行ってる広告の話が共通の話題になる時代が来るのか…
78 23/07/01(土)06:15:35 No.1073446672
じゃあいいや
79 23/07/01(土)06:16:00 No.1073446693
アンチ広告ブロッカーキャンセラー入れるから別にいいし
80 23/07/01(土)06:16:01 No.1073446696
不快な広告にダウンボウトすら出来ないじゃん現状 ヒですらその程度できるぞ
81 23/07/01(土)06:16:39 No.1073446734
ほんとに完全排除されたらまあ見ないだけだな
82 23/07/01(土)06:17:18 No.1073446785
ブロッカーブロックブロッカーが登場するだけだよね
83 23/07/01(土)06:17:57 No.1073446823
散々言うけど控えめかつ配慮された上で広告出すならしょうがねぇなってなるんだよ 爆音だったりめちゃくちゃデカく表示されたり全く視聴者側に配慮してないのばっかだからうるせ~~~~~~~~~~~~~~~~~ブロックすんぞ~~~~~~~~~~~~~~~~ってなるんだよ
84 23/07/01(土)06:18:03 No.1073446829
>「」が新しい動画サイトを作ればデカいシノギになるのでは? そうだ…後から金取ろうとするから歪みと反発が出るなら最初から有料にしよう!
85 23/07/01(土)06:19:19 No.1073446905
一強状態になると本当に何処もこんな感じに改悪を改善と居直る様になるよね
86 23/07/01(土)06:19:37 No.1073446920
>ブロッカーブロックブロッカーが登場するだけだよね 血を吐くまで続けるマラソンいいよねよくない…
87 23/07/01(土)06:20:24 No.1073446965
最終的にこの世界の資本主義は全てgoogleに買い取られるから
88 23/07/01(土)06:21:01 No.1073446995
広告見れば良いだけの話じゃん タダで何でもかんでもサービス受けられると思うなよ
89 23/07/01(土)06:23:18 No.1073447138
逆張りして企業側に立つ事に何の意味があるんだ…
90 23/07/01(土)06:23:58 No.1073447176
>逆張りして企業側に立つ事に何の意味があるんだ… 企業なんてどうでもよくて「」とイチャイチャしたいだけでしょ
91 23/07/01(土)06:24:02 No.1073447180
>広告見れば良いだけの話じゃん >タダで何でもかんでもサービス受けられると思うなよ 「」の動向は知らんが 普通にtiktokとかに流れてるから youtubeが広告をどうしようと収入の減少は止まらないと思ってる
92 23/07/01(土)06:24:40 No.1073447218
>広告見れば良いだけの話じゃん >タダで何でもかんでもサービス受けられると思うなよ imgもちゃんと広告付きで見てるなんて偉い「」だな
93 23/07/01(土)06:24:42 No.1073447223
>逆張りして企業側に立つ事に何の意味があるんだ… 株主になれば応援したくなるよ
94 23/07/01(土)06:24:59 No.1073447242
Nジャマーキャンセラーみたいな話だなっていつも思う
95 23/07/01(土)06:25:18 No.1073447251
>>逆張りして企業側に立つ事に何の意味があるんだ… >企業なんてどうでもよくて「」とイチャイチャしたいだけでしょ 広告と一緒にブロックできればいいのにな
96 23/07/01(土)06:25:37 No.1073447275
>株主になれば応援したくなるよ 批判メインの流れのスレでそれやっても反感強まるだけだけどね…
97 23/07/01(土)06:27:13 No.1073447361
週に一度見るかどうか程度だから3回も許してくれるならいいよ
98 23/07/01(土)06:27:20 No.1073447370
ここでで企業側の代弁者になって「そうか!広告って大事だな!ブロッカーはずそ!」って「」が改心すると本気で思ってる訳無いし >企業なんてどうでもよくて「」とイチャイチャしたいだけでしょ
99 23/07/01(土)06:27:26 No.1073447375
超大企業Googleがアドブロックキラーみたいな嫌がらせやるのか
100 23/07/01(土)06:28:36 No.1073447443
>youtubeが広告をどうしようと収入の減少は止まらないと思ってる だからこういう事するんだろうしな…
101 23/07/01(土)06:28:49 No.1073447453
ようつべはユーザーに広告で嫌がらせをすれば収入が増えるけど もしかして「」に嫌がらせをするのも収入もらえるのかな?
102 23/07/01(土)06:28:52 No.1073447461
お前広告ブロックしてるだろって警告出ないんだけど これ気付かれてないやつなのか それとも警告もブロックしちゃっててそのうちスリーアウト食らうのかわかんなくて怖いな
103 23/07/01(土)06:28:54 No.1073447465
ネット広告でデカくなった企業だし…
104 23/07/01(土)06:29:01 No.1073447479
どうせ広告ブロック側もアプデするからイタチごっこになりそう
105 23/07/01(土)06:29:12 No.1073447494
>超大企業Googleがアドブロックキラーみたいな嫌がらせやるのか 広告で商売してる会社なんだしそれは普通じゃない?
106 23/07/01(土)06:29:29 No.1073447522
動画の外側にバナー表示でいいじゃないすか…
107 23/07/01(土)06:29:35 No.1073447527
広告消すのにyoutubeに金払うのは抵抗あるけど 優秀な広告ブロッカーなら金払ってもいいと思える ふしぎ
108 23/07/01(土)06:30:15 No.1073447560
>imgもちゃんと広告付きで見てるなんて偉い「」だな 知らんジーコとかエロ同人流れてきてたまに感謝してるよ
109 23/07/01(土)06:31:10 No.1073447610
しかし企業から広告料をとって広告流しつつ 視聴ユーザーからはプレミアム料とって広告カット機能を売るってすげえしのぎだな…
110 23/07/01(土)06:31:46 No.1073447649
見たくもない広告で通信量削られるの酷くない?って思うので断固ブロックします
111 23/07/01(土)06:32:31 No.1073447706
YouTubeに限らずプレミアムとか言って最大の目玉が広告カットとかいうweb企業の金策
112 23/07/01(土)06:33:34 No.1073447767
せめてエロ広告とか詐欺まがいの広告は除外しろって思う 子供も観るんだぞ
113 23/07/01(土)06:33:46 No.1073447787
>見たくもない広告で通信量削られるの酷くない?って思うので断固ブロックします 広告ブロッカーは基本表示しないようにするだけだから通信自体はしているんだよね残念ながら
114 23/07/01(土)06:34:09 No.1073447818
別にオフライン再生とかいらんから広告カットだけのプラン実装してくれ
115 23/07/01(土)06:34:14 No.1073447824
>むしろ今までよく広告ブロック許してたなYoutube >広告ブロックしてるやつはアク禁くらいやりそうなもんなのに 違法動画サイトの方がそういうの厳しいよな 広告ブロック入れてると動画見れないの
116 23/07/01(土)06:34:41 No.1073447850
>広告ブロッカーは基本表示しないようにするだけだから通信自体はしているんだよね残念ながら ドメインなんかで通信自体をブロックしてるのが普通じゃね?
117 23/07/01(土)06:35:02 No.1073447875
>>見たくもない広告で通信量削られるの酷くない?って思うので断固ブロックします >広告ブロッカーは基本表示しないようにするだけだから通信自体はしているんだよね残念ながら ってことはブロックしても実質見てるのと一緒ってことじゃん 遠慮なくブロックします
118 23/07/01(土)06:35:13 No.1073447895
コンテンツ自体に客が付いたとこから離脱していくだろうね
119 23/07/01(土)06:35:47 No.1073447936
>YouTubeに限らずプレミアムとか言って最大の目玉が広告カットとかいうweb企業の金策 無駄な時間を消費させるか金を消費させるかの選択肢を設けるってのはシンプルで分かりやすいと思うけど
120 23/07/01(土)06:35:58 No.1073447944
再生中に頻繁に広告入りまくるとかじゃなくしてくれ
121 23/07/01(土)06:36:42 No.1073447988
>不快な広告にダウンボウトすら出来ないじゃん現状 >ヒですらその程度できるぞ ヒの広告めっちゃ増えたけど漫画アプリの宣伝とかそういうのばかりで固めたからそんな不快感無いわ
122 23/07/01(土)06:37:03 No.1073448009
1分位の動画に15秒の広告入れるのはどうかしてる
123 23/07/01(土)06:37:29 No.1073448045
>せめてエロ広告とか詐欺まがいの広告は除外しろって思う >子供も観るんだぞ 全年齢に関係ある詐欺はともかくエロはアカウントの年齢設定とかフィルター的な奴まで貫通してくるの?
124 23/07/01(土)06:37:58 No.1073448088
Spotifyのプレミアムは別に不満はないけどYouTubeのプレミアムはすげー嫌なの自分の中でも不思議だ
125 23/07/01(土)06:39:35 No.1073448203
ヒは趣味に合わない広告いらねえって送るの簡単だから 気が付いたらガンダムルブリスジウの顔ばかりが頻繁に出るようになった
126 23/07/01(土)06:39:43 No.1073448216
>全年齢に関係ある詐欺はともかくエロはアカウントの年齢設定とかフィルター的な奴まで貫通してくるの? アカウントの年齢設定までは知らんけどログインせずに見る子も結構いると思う
127 23/07/01(土)06:39:50 No.1073448228
動画の横に広告表示表示すれば再生時間の全てに広告表示出せるのにね まぁ見ないんだけど
128 23/07/01(土)06:40:08 No.1073448243
>Spotifyのプレミアムは別に不満はないけどYouTubeのプレミアムはすげー嫌なの自分の中でも不思議だ あれ一応エンタメ性あるし企業広告というかプレミアム入ってくれ~~っていうお願いだからな わけわからんやつじゃない
129 23/07/01(土)06:41:39 No.1073448354
ここ何年も広告見てないから現状どんな頻度で広告出るのかわからねぇ あとライブでも広告って出るものなの?
130 23/07/01(土)06:41:44 No.1073448365
広告見ないやついるから広告がさらにゴミになるループ
131 23/07/01(土)06:42:48 No.1073448442
うん!そういうのっていいと思うよボク! ブロッカー使ってる人達だけ許されるんじゃ頭にくるもの!
132 23/07/01(土)06:43:13 No.1073448472
>うん!そういうのっていいと思うよボク! >ブロッカー使ってる人達だけ許されるんじゃ頭にくるもの! 「」…
133 23/07/01(土)06:44:25 No.1073448561
>あとライブでも広告って出るものなの? アーカイブは出るけどライブ中はでないね
134 23/07/01(土)06:44:35 No.1073448575
動画データだけをダウンロードして再生するみたいな形で迂回されそう
135 23/07/01(土)06:45:59 No.1073448688
飯動画に洗口液の広告流れて 「ほらこんなに汚れが落ちましたー★」じゃねえんだよボケカス
136 23/07/01(土)06:47:08 No.1073448776
来るか つべ専用ブラウザ
137 23/07/01(土)06:47:58 No.1073448848
だからみんなショート動画ばっか見るようになるんですね
138 23/07/01(土)06:49:19 No.1073448983
スレ画の話題見るたびに「無料でサービス提供する代わりに広告を見てもらう」という形態はとっくに破綻しててもう基本無料のビジネスって無理なんじゃないかって思っちゃう けど対戦ゲーとかはむしろ最近基本無料が主流になってきてるんだよなぁ
139 23/07/01(土)06:51:38 No.1073449126
Dニメとかアマプラとかだと抵抗無く課金出来るからコンテンツの魅力の問題じゃねぇかな
140 23/07/01(土)06:53:52 No.1073449285
コンテンツの魅力の有無っていうのは使わない人が言うならともかく 広告ブロックしつつも見てる人が多いならコンテンツの魅力がないわけでは無いだろ!
141 23/07/01(土)06:55:35 No.1073449410
ゲームはゲーム内アイテムの為に課金してくれるから 広告ブロックと違って外部のサービスで手に入れられる物でもないし
142 23/07/01(土)06:55:53 No.1073449429
無用な広告が世界の通信インフラを圧迫していると言われる時代によくやるよ
143 23/07/01(土)06:57:32 No.1073449575
そろそろEUあたりが難癖つけてくれることに期待
144 23/07/01(土)06:59:54 No.1073449779
Advertisement killed the Youtube
145 23/07/01(土)07:00:17 No.1073449822
基本無料ゲームで主流のスキンやアバターメインの課金形態をゲームの外の世界に持ち出すきっかけになりそうだったメタバースがあんな体たらくな現状がとても悲しいよ インターネット上でどちゃしこ美少女になるためならいくらでも金出すから早くそんな世界実現してくれよ
146 23/07/01(土)07:00:18 No.1073449824
>Dニメとかアマプラとかだと抵抗無く課金出来るからコンテンツの魅力の問題じゃねぇかな まさに それらの1/10も利用しないのに倍以上高いのはなぁ…って思ってるわ俺
147 23/07/01(土)07:00:19 No.1073449825
プレミアム登録続けてもう5年くらいになるけどそれはそれとして広告は滅びろと思う 動画前のわずかな時間に差し込まれる宣伝とかむしろ商品にとってネガティヴにしかならんのでは
148 23/07/01(土)07:02:24 No.1073450016
なによりYouTubeMusicがゴミカス以下のUIなのがダメ
149 23/07/01(土)07:05:07 No.1073450285
1秒目からスキップさせて
150 23/07/01(土)07:05:20 No.1073450301
プレミアム入ってる俺のメリットがようやく生きるのか
151 23/07/01(土)07:08:46 No.1073450604
広告がうざいって文句言うだけだったりコンテンツに魅力がないからそもそも見ないならともかく コンテンツに魅力がないと言いながらも広告ブロックしてちゃっかりつべ見てるのは パパ活なんてやってるような売女に金は払わん!って言いつつちゃっかりエッチして金を払わないで逃げるおじさんみたいな感じになっちゃうよ
152 23/07/01(土)07:10:04 No.1073450727
ブロッカー説教おじさん来ちゃったじゃん
153 23/07/01(土)07:11:38 No.1073450899
一度怒られろってサイト 大金のやりとりするにはその数字やコンテンツの管理が杜撰過ぎる
154 23/07/01(土)07:12:42 No.1073451007
まあ違法コンテンツが未だに幅効かせてるのはどうかと思うわ
155 23/07/01(土)07:13:37 No.1073451098
Youtubeから離れるいい機会じゃん
156 23/07/01(土)07:14:06 No.1073451136
広告見るにしてもその質も量もどんどん悪化していってるのに不満持たないと思ってるわけ?
157 23/07/01(土)07:15:45 No.1073451302
広告の質は改善とか無理だろう だって金出してくれるんだもん
158 23/07/01(土)07:17:17 No.1073451468
そもそもまともな企業はもうWEB広告なんて出しても無駄だってきづいちゃってるんだろうな… キモい広告や詐欺みたいな広告排除したら広告出す企業がいなくなっちゃうのでは
159 23/07/01(土)07:17:28 No.1073451493
一回も警告出たことないから逆に不安になってきた
160 23/07/01(土)07:18:02 No.1073451553
無限のインフラ感覚の人多いけどアクセス制限とかいつ来てもおかしくないよなって思ってる
161 23/07/01(土)07:19:53 No.1073451768
何でそんな広告に怒ってるの? お尻脱毛してアマギフ貰えるのに?
162 23/07/01(土)07:20:53 No.1073451883
>何でそんな広告に怒ってるの? >お尻脱毛してアマギフ貰えるのに? マジ!?!!お尻抜いてくるわ!!!!!!
163 23/07/01(土)07:21:22 No.1073451937
シンプルに邪魔だから失せろってだけなのに 広告好きな人は見てるんだし住み分けだよね
164 23/07/01(土)07:21:49 No.1073451995
>何でそんな広告に怒ってるの? >お尻脱毛してアマギフ貰えるのに? 主にお前のせいだよ 昔は「高校時代の同級生と合コンした俺…(加工音声)」みたいなのが不快枠だったけど今はダントツでお前のせいで嫌な気分になるわ
165 23/07/01(土)07:22:28 No.1073452071
ニコニコが相対的にマシになるとは思わなかった
166 23/07/01(土)07:23:56 No.1073452226
素人が作った面白い動画を見るのにプロが作ったつまらない動画を見なければいけないという善悪相殺の呪い
167 23/07/01(土)07:24:13 No.1073452247
You Tubeあんまり見ないからなぁ広告カットが面倒くさいし お金払うには個人的に其処まで惹かれるコンテンツも無いし
168 23/07/01(土)07:24:45 No.1073452310
ガソスタのバイト中にタバコ吸ってクビになるクズ野郎の広告一瞬で見なくなったけどアレなんだったんだよ
169 23/07/01(土)07:24:48 No.1073452315
プラットフォームビジネスなのに肝心のプラットフォームがうんこみたいな広告で価値をどんどん落としてるんだからしゃーない メンバー登録してる動画は広告表示しないとかの方向のがいい気がする
170 23/07/01(土)07:25:18 No.1073452394
>>何でそんな広告に怒ってるの? >>お尻脱毛してアマギフ貰えるのに? >主にお前のせいだよ >昔は「高校時代の同級生と合コンした俺…(加工音声)」みたいなのが不快枠だったけど今はダントツでお前のせいで嫌な気分になるわ ソシャゲの広告もエバーテイルみたいなのじゃなきゃ別に内容に不快さはなく見れるんだよな…タイミングはまぁ不快だったりするけど お尻脱毛で炎上しました助けてください!のところ野放しにしてる時点で死んでいただきたい
171 23/07/01(土)07:26:16 No.1073452503
広告をいれるのは構わないけどスキップはでかくしろや 全画面ボタンも隣にあるし嫌がらせにも程があるんだよ
172 23/07/01(土)07:26:25 No.1073452520
俺はYoutubeやめられない体になっちゃったからプレミアム入っちゃってるけど Youtubeやめられる人がもう見るのやめます!プレミアムも高いししょぼいしうんち! って抗議してくれたらプレミアムが安くなったりYoutubeMusicのコンテンツが拡充したりして俺も得できるかもしれないから抗議頑張ってくれ
173 23/07/01(土)07:27:07 No.1073452617
>メンバー登録してる動画は広告表示しないとかの方向のがいい気がする これやってほしい
174 23/07/01(土)07:28:08 No.1073452741
おしり脱毛してない奴多いな
175 23/07/01(土)07:29:11 No.1073452881
でもみんな広告見てくれないとyoutuberに報酬たくさん払えなくなるしなあ…
176 23/07/01(土)07:29:25 No.1073452917
正直ようつべのプレミアムプランに入らないで広告に文句つけてる人って支援サイトで金払わずに違法にアップロードされたと知りながら海賊版を楽しむ犯罪者予備軍だと思ってる
177 23/07/01(土)07:30:25 No.1073453043
>パパ活なんてやってるような売女に金は払わん!って言いつつちゃっかりエッチして金を払わないで逃げるおじさんみたいな感じになっちゃうよ ただの犯罪者と比較するのはちがくね?
178 23/07/01(土)07:30:51 No.1073453099
企業規模考えたらツベの対策が上回るだろな
179 23/07/01(土)07:31:10 No.1073453132
フワちゃんです Google Pixel使ってます
180 23/07/01(土)07:31:24 No.1073453164
>Spotifyのプレミアムは別に不満はないけどYouTubeのプレミアムはすげー嫌なの自分の中でも不思議だ Spotifyの広告が音楽の途中にぶつ切りで入って爆音で流れたらすげー嫌だと思う
181 23/07/01(土)07:31:28 No.1073453180
こことか99.9%の人間が広告ブロックしてるしなんなら専ブラに広告料掠め取られてそうなのになんで運営できてるんだろ
182 23/07/01(土)07:31:53 No.1073453238
>ただの犯罪者と比較するのはちがくね? それはそうかもしれない ごめんね
183 23/07/01(土)07:32:11 No.1073453275
広告見る分にはいいけど強制するならマシなの流して あとそもそもChrome使ってるから断然Chromeって言われても困る
184 23/07/01(土)07:32:12 No.1073453281
>企業規模考えたらツベの対策が上回るだろな 規模で技術がカバー出来るならもうちょい機能向上に力入れてくれよ 検索すら外部サイトに頼る事珍しくないぞここ
185 23/07/01(土)07:32:26 No.1073453314
ゲームトレードとかの広告はどの面下げてってなる
186 23/07/01(土)07:32:58 No.1073453372
動画の途中に広告入れないならなんでもいいんだけどな…
187 23/07/01(土)07:33:59 No.1073453477
>Spotifyのプレミアムは別に不満はないけどYouTubeのプレミアムはすげー嫌なの自分の中でも不思議だ Spotifyに980円払えるならつべに1180円払うのそんな抵抗なくない? 音楽サービスの移行+200円でつべの広告消せると考えると悪くない気がする
188 23/07/01(土)07:34:30 No.1073453540
>規模で技術がカバー出来るならもうちょい機能向上に力入れてくれよ >検索すら外部サイトに頼る事珍しくないぞここ もともとそんな感じだから金払いたくなるほどじゃねえってなるのに広告そのものとか動画への挟み方が醜悪すぎてさらに嫌悪感忌避感が増す負のループ
189 23/07/01(土)07:34:56 No.1073453586
>動画の途中に広告入れないならなんでもいいんだけどな… なんでもいいならプレミアム入れば解決じゃん
190 23/07/01(土)07:35:09 No.1073453608
たまに見たくなるお願い社長の動画広告
191 23/07/01(土)07:35:25 No.1073453635
お尻脱毛しかり不快な広告をもっと簡単にフィルタリングするようなカスタマイズ出来るようにしてくれたらなんぼでもいいよ えっちなソシャゲの広告とかならおっぱいでっか!ってなるし
192 23/07/01(土)07:35:33 No.1073453651
YoutubeMusicはラインナップそんなに悪くないのかもしれんけど千円超えるならハイレゾが欲しい気持ちはちょっとある
193 23/07/01(土)07:36:17 No.1073453751
って言うかプレミアムが嫌なのはYouTube MUSIC無しバージョン出さないところ 要らねえサービスつけて高くしてんじゃねえ
194 23/07/01(土)07:38:32 No.1073454020
エッロは
195 23/07/01(土)07:40:01 No.1073454225
music無し広告スキップのみ700円くらいのpremium出したら多分加入してると思う スマホから見る機会多いし 今はまぁ耐えてるけど
196 23/07/01(土)07:40:20 No.1073454256
お尻脱毛嫌われすぎでは
197 23/07/01(土)07:40:28 No.1073454277
ツイッターで全画面音あり広告を流すこと検討されてると聞いて時代に逆行し過ぎてないかと思いました
198 23/07/01(土)07:41:18 No.1073454387
>お尻脱毛嫌われすぎでは 広告飛ばせない部分見てる限りでも炎上上等で不快な売り方してるからそりゃな あそこで騙された!だの広告うざすぎで炎上しました助けてください!だの
199 23/07/01(土)07:41:49 No.1073454461
なんかこう邪魔にならねえ広告のやり方って無いんかね
200 23/07/01(土)07:41:57 No.1073454477
サブスクとかと違って最初は普通に使えてるのに不便にするために悪辣な制限とか気持ち悪い広告で直接ストレス与えてくるのが脅迫じみてて嫌い
201 23/07/01(土)07:42:05 No.1073454487
>ツイッターで全画面音あり広告を流すこと検討されてると聞いて時代に逆行し過ぎてないかと思いました 鯖代がね…
202 23/07/01(土)07:42:58 No.1073454604
>サブスクとかと違って最初は普通に使えてるのに不便にするために悪辣な制限とか気持ち悪い広告で直接ストレス与えてくるのが脅迫じみてて嫌い 最初の頃と違ってインフラやサービス維持にめちゃくちゃ金がかかるんだ
203 23/07/01(土)07:43:30 No.1073454674
どんなにやっても潰れないんだからクソ化する一方
204 23/07/01(土)07:43:51 No.1073454735
ニコニコプレミアムの方がお得感あるかもな
205 23/07/01(土)07:44:14 No.1073454774
みんなが大好きなYouTuberが金儲けできるのも広告料やプレミアムプランのおかげなんですよ
206 23/07/01(土)07:44:27 No.1073454810
ポコチンファイトが定期的に流れるくらいの不快度あるよね
207 23/07/01(土)07:44:58 No.1073454878
ブロックっていっても別にボタン一つで簡単にとはいかず導入自体がそれなりに面倒なんだ それ乗り越えてブロックに踏み切るってことはそれ以上に広告が不快だと感じたからであって 一度そうなったら納得して解除してもらうことなんてかなり難しいと思う
208 23/07/01(土)07:44:58 No.1073454881
嫌なら見なければいいだけだしな
209 23/07/01(土)07:45:02 No.1073454888
>みんなが大好きなYouTuberが金儲けできるのも広告料やプレミアムプランのおかげなんですよ youtuberのメイン収入はスパチャとかグッズでは
210 23/07/01(土)07:45:13 No.1073454914
>サブスクとかと違って最初は普通に使えてるのに不便にするために悪辣な制限とか気持ち悪い広告で直接ストレス与えてくるのが脅迫じみてて嫌い 昔は脅迫しなくてもみんな広告見てくれて収入が安定してたから…
211 23/07/01(土)07:46:11 No.1073455049
WEB広告が長年積み上げてきた悪質なイメージの結果だしなあ…
212 23/07/01(土)07:46:26 No.1073455094
金かかるからしょうがないまでならもちろんわかるけど実際の広告が悪質すぎるし見せ方も不快感が強すぎる
213 23/07/01(土)07:47:11 No.1073455192
>youtuberのメイン収入はスパチャとかグッズでは そのYouTuberが配信や動画で活動できるプラットフォームを用意できてるのはYouTubeに金が回ってるからなんですよ
214 23/07/01(土)07:48:45 No.1073455413
通信料俺が払ってるから広告は殺すし それで弾かれるならお付き合いはそこまででいいよ
215 23/07/01(土)07:50:05 No.1073455597
広告も動画だし意図しないところで流れるんだから内容と最大音量と光や色の変化を厳しく制限して
216 23/07/01(土)07:50:05 No.1073455599
クリエイターには金を払うけどサービスの土台になってるプラットフォームに金を払いたくない人が多すぎる
217 23/07/01(土)07:50:57 No.1073455730
不快な見せ方してれば客は見ないで済むようにするという当然の話
218 23/07/01(土)07:51:35 No.1073455811
>クリエイターには金を払うけどサービスの土台になってるプラットフォームに金を払いたくない人が多すぎる 駄ニメやアマプラに加入してる「」は多いから結局優良で提供されるコンテンツの問題でしょ
219 23/07/01(土)07:53:01 No.1073456012
tverも普通に見ると滅茶苦茶CM多いけどつべに比べたら内容が沿ってるだけずっとマシだからな… 同じ番組の宣伝流れまくるのはちょっとダルいけど
220 23/07/01(土)07:53:48 No.1073456106
>クリエイターには金を払うけどサービスの土台になってるプラットフォームに金を払いたくない人が多すぎる プラットフォームに金を払いたくないんじゃない 広告を見ない選択肢と金を払うことを結び付けたくないし広告は無関係にブロックする
221 23/07/01(土)07:55:11 No.1073456285
>クリエイターには金を払うけどサービスの土台になってるプラットフォームに金を払いたくない人が多すぎる でも俺Twitchとかは結構金落としてると思うよ広告はブロックしてるけど
222 23/07/01(土)07:56:28 No.1073456469
広告見せてる(はずの)時間は動画読み込みしないが無料アカウントの最終的に行き着く先だろう
223 23/07/01(土)07:56:44 No.1073456507
デスマンは5秒前後でスキップできる奴を再生前に流すだけだから許せる 15秒クラスを何回も流すの許せねえ
224 23/07/01(土)07:57:01 No.1073456553
ここのところ話題だけどうちの環境だと何も変わってないから実感が全くない
225 23/07/01(土)07:57:19 No.1073456587
川上体制のデスマンもそうだったけど不便にしてプレミアム会員なら不便要素消えますよなんて商売やって好感持つやついねえんだわ
226 23/07/01(土)07:57:49 No.1073456650
>広告見せてる(はずの)時間は動画読み込みしないが無料アカウントの最終的に行き着く先だろう 気持ち悪い不快広告見ないですむんなら最高じゃん
227 23/07/01(土)07:58:18 No.1073456715
Windows11に入ってるゲーム(ソリティアとかマインスイーパーとか)の広告は爆音なのは何とかなるけどアクティブじゃないと終わらないのがうざすぎる
228 23/07/01(土)07:58:39 No.1073456772
もうステルス広告で良いだろ
229 23/07/01(土)07:59:28 No.1073456881
投稿してる側は広告主選べないの?
230 23/07/01(土)08:00:04 No.1073456967
>クリエイターには金を払うけどサービスの土台になってるプラットフォームに金を払いたくない人が多すぎる クリエイターに投げるとプラットフォームがえげつない割合で持っていってる気がするが
231 23/07/01(土)08:00:43 No.1073457065
せめて再生前に広告全部流せよ… 動画途中で再生するの頭おかしいんじゃないの? まだテレビのCMの方がマシだぞ
232 23/07/01(土)08:01:12 No.1073457142
通信量ドカ食い気絶部
233 23/07/01(土)08:02:55 No.1073457394
>まだテレビのCMの方がマシだぞ 本編の長さに対するCMの長さもテレビのほうが短い
234 23/07/01(土)08:03:00 No.1073457402
無関係なの流すんじゃなくて投稿者に依頼して宣伝してもらえばいいのに リストア系の動画だとたまにあるけど
235 23/07/01(土)08:03:20 No.1073457445
imgですら見るときブロッカー入れてるのにyoutubeに入れない訳ないじゃん
236 23/07/01(土)08:03:30 No.1073457470
15秒30秒ぐらいで自動的に消えるぐらいなら許すけど今のは酷過ぎる
237 23/07/01(土)08:03:45 No.1073457507
つべはプレミアムだから気にならなかったけどツイッチの配信中に広告流れるのめちゃくちゃイラつくなこれ
238 23/07/01(土)08:03:51 No.1073457514
>>クリエイターには金を払うけどサービスの土台になってるプラットフォームに金を払いたくない人が多すぎる >クリエイターに投げるとプラットフォームがえげつない割合で持っていってる気がするが 良心的な取り分です!ってストリーマーを引き抜いて行ったところは何個かあるじゃないか 何故かみんな死んでいくけど
239 23/07/01(土)08:05:20 No.1073457700
すぐにスリーアウトを回避する拡張が開発されて終了
240 23/07/01(土)08:06:39 No.1073457862
テレビCMはマジで広告主の金で番組作ってるから文句はあるけどそう強く文句は言えない
241 23/07/01(土)08:06:47 No.1073457872
よく見るサイトは広告ブロック切ってるけどユーチューブだけは挿入の仕方も質も段違いに不快過ぎてブロック切るの無理だわ…
242 23/07/01(土)08:07:46 No.1073457995
>>まだテレビのCMの方がマシだぞ >本編の長さに対するCMの長さもテレビのほうが短い 30分番組で大体8分がCMだから流石にそれはないよ
243 23/07/01(土)08:07:55 No.1073458024
>よく見るサイトは広告ブロック切ってるけどユーチューブだけは挿入の仕方も質も段違いに不快過ぎてブロック切るの無理だわ… もしかしていもげも広告見てくれてる?
244 23/07/01(土)08:07:58 No.1073458027
せめて半額ぐらいなら入ろうかなって思える 広告切るだけでミュージックもオフライン機能もいらない
245 23/07/01(土)08:08:44 No.1073458144
じゃあ広告ありで見たいほどの物があるかと言えば
246 23/07/01(土)08:09:40 No.1073458267
>むしろ今までよく広告ブロック許してたなYoutube >広告ブロックしてるやつはアク禁くらいやりそうなもんなのに 許してなかった 頻繁に広告のネットワーク変えたりして対策してたけどお互いいたちごっこだっただけで
247 23/07/01(土)08:09:45 No.1073458279
普通の広告ならまだ耐えるけど情報商材みたいのとか右翼の陰謀論とか早口漫画風美容広告とかやめろよ
248 23/07/01(土)08:10:12 No.1073458343
>Windows11に入ってるゲーム(ソリティアとかマインスイーパーとか)の広告は爆音なのは何とかなるけどアクティブじゃないと終わらないのがうざすぎる 今ソリティアとかそんなひどいことになってるのか…
249 23/07/01(土)08:10:50 No.1073458430
>>よく見るサイトは広告ブロック切ってるけどユーチューブだけは挿入の仕方も質も段違いに不快過ぎてブロック切るの無理だわ… >もしかしていもげも広告見てくれてる? 書き込み規制の関係でレス送信はブラウザからやるから見てるよ クソみてえなサイトだな
250 23/07/01(土)08:11:32 No.1073458517
>じゃあ広告ありで見たいほどの物があるかと言えば みんな見たいものがあるから広告ブロックしてまで見てるんじゃないのか
251 23/07/01(土)08:12:36 No.1073458658
もう終わりだ猫の動画サイト マジで次どこ行こう
252 23/07/01(土)08:12:49 No.1073458680
散々言われてるだろうけど広告ブロックする奴らに広告見せてもどうせ買わないから これやっても広告主嬉しくないと思うよ
253 23/07/01(土)08:13:00 No.1073458711
>書き込み規制の関係でレス送信はブラウザからやるから見てるよ >クソみてえなサイトだな あなたこそがふたばちゃんねるを支えるもの…
254 23/07/01(土)08:13:12 No.1073458736
広告オフ300円から500円くらいでくれるなら喜んで入るよ
255 23/07/01(土)08:13:34 No.1073458785
ようつべっていうかGoogleがクソゴミ広告皆殺しにして綺麗にして広告見てもらえるように努力したらいいじゃん
256 23/07/01(土)08:13:44 No.1073458804
メタバース内というかvrchatだと動画見るためのシステム的に広告を実装できないから快適に視聴できるのひどい
257 23/07/01(土)08:14:06 No.1073458861
広告主は自分のところの広告がどのように表示されているか確認したほうがいいと思う この広告の見せられ方して買いたいって思うやついる?
258 23/07/01(土)08:14:30 No.1073458909
3回しか見れないし知らんやつの動画はもう見れないな
259 23/07/01(土)08:15:29 No.1073459064
>もう終わりだ猫の動画サイト >マジで次どこ行こう 見たい動画があるとこに行くしかできないんじゃないの 作る側だったらごめんね
260 23/07/01(土)08:15:31 No.1073459069
>メタバース内というかvrchatだと動画見るためのシステム的に広告を実装できないから快適に視聴できるのひどい 行くか…
261 23/07/01(土)08:16:07 No.1073459143
>WEB広告が長年積み上げてきた悪質なイメージの結果だしなあ… 単に広告だけならいいけどウイルス仕込んできたのがなあ
262 23/07/01(土)08:17:04 No.1073459282
>マジで次どこ行こう どこかに乗り換えるとかじゃなく単に動画自体見なくなっていくだけだと思う
263 23/07/01(土)08:17:13 No.1073459311
>行くか… 適当な動画部屋行ってURLを入力すればフレンドと動画見れるのも大きい
264 23/07/01(土)08:17:44 No.1073459393
別に広告はいいけど1分以上の広告マジで禁止にしろ 30秒ぐらいのだけなら見てやろうとも思うこともあったかもしれんが たまに5分以上のやつとか混じってくるから毎回絶対飛ばす体制にならなきゃならんくて腹立つんじゃ 死ね
265 23/07/01(土)08:17:51 No.1073459417
配信はTwitchでしてくれ 動画はYouTubeしかないのわかるけどさ
266 23/07/01(土)08:18:27 No.1073459493
デスマンもデスマンで気まぐれにブロッカー外して見たら広告多くてうんざりするよ つべほどじゃないよ
267 23/07/01(土)08:18:31 No.1073459506
>>マジで次どこ行こう >どこかに乗り換えるとかじゃなく単に動画自体見なくなっていくだけだと思う 文字レベルのやりとりは不正確すぎるし 複数人で一緒に見る時は同じところ見れないから話が合わない時が多いんだよな
268 23/07/01(土)08:20:59 No.1073459884
広告の量とか場所って出してる側が決められないの?
269 23/07/01(土)08:21:08 No.1073459910
あなたは知っていますか?系のクソ陰謀論書籍のCMやめてくれるならブロックやめるのに
270 23/07/01(土)08:21:50 No.1073460030
googleはさあ最近検索結果の上位に詐欺通販サイト常に表示してくるしさぁ…
271 23/07/01(土)08:22:22 No.1073460105
広告出せるような金持ってるところがおおむねクソみたいなのしかない
272 23/07/01(土)08:22:36 No.1073460146
テレビの広告って元々ネットより制限厳しい上で局側の自主規制も上乗せされてるんだよな だからネットの広告みると「そんな直接的に射倖心煽るようなこととかいうんだ…」ってなる
273 23/07/01(土)08:23:15 No.1073460245
>googleはさあ最近検索結果の上位に詐欺通販サイト常に表示してくるしさぁ… もう終わりだ猫のgoogle まともに検索できない世界がやってきて村に辿り着けるかつけないかで難易度が変わりすぎる
274 23/07/01(土)08:23:58 No.1073460353
バリバリ詐欺のcmでしかない化粧品とかルーターとか徹底対応してから言えや
275 23/07/01(土)08:24:23 No.1073460416
強制的に見せるにしても毎日最初に2分くらいまとめて見たら後は表示されないとかにしてくれよ
276 23/07/01(土)08:24:34 No.1073460451
デスマンはたまに流れる謎の南米人の広告あれは何なんだ 字幕もねーから何の広告なのかさっぱり分からんぞ
277 23/07/01(土)08:24:40 No.1073460466
プレミアム入ったらもう戻れない身体になってしまった
278 23/07/01(土)08:25:02 No.1073460526
俺にやたら脱毛の広告流れるのは毛を剃れってこと?
279 23/07/01(土)08:25:27 No.1073460587
広告オフ以外の機能要らねえからもっと安くできない?
280 23/07/01(土)08:25:44 No.1073460629
今んところブロック入れてても別になんともないけどスレ画ほんと?
281 23/07/01(土)08:26:29 No.1073460736
「」ちゃんは広告の内容改善したらブロック解除してもいいよって人が多いみたいだけど 多分世の中の広告ブロックしてる人たちそんなこと考えてないから内容改善するだけじゃ無駄だと思うよ…
282 23/07/01(土)08:26:33 No.1073460750
>テレビの広告って元々ネットより制限厳しい上で局側の自主規制も上乗せされてるんだよな さらにBPOみたいな倫理機構もある
283 23/07/01(土)08:27:05 No.1073460807
>テレビの広告って元々ネットより制限厳しい上で局側の自主規制も上乗せされてるんだよな >だからネットの広告みると「そんな直接的に射倖心煽るようなこととかいうんだ…」ってなる テレビも過去様々な問題が生じてその度に規制が作られたんだろうと思うけど ネットはそんな規制したら負けって無法空間みたいになってしまってるような気がする
284 23/07/01(土)08:27:32 No.1073460879
びっくりするほど綺麗にbe evilしてるね Google
285 23/07/01(土)08:27:34 No.1073460886
タイパ重視する世代なら広告ブロックくるい普通にしそうだがそういう話は聞かんな
286 23/07/01(土)08:27:40 No.1073460897
雑誌とか新聞の広告と同じでWebページの隅に広告出してくれよ 見たいコンテンツを隠すな
287 23/07/01(土)08:27:42 No.1073460900
スキップボタンに被さるようにリンク出てくるやつまじふざけんなよ…
288 23/07/01(土)08:28:18 No.1073460991
テレビに負けに行ってどうする
289 23/07/01(土)08:28:31 No.1073461029
>「」ちゃんは広告の内容改善したらブロック解除してもいいよって人が多いみたいだけど >多分世の中の広告ブロックしてる人たちそんなこと考えてないから内容改善するだけじゃ無駄だと思うよ… 失った信頼を取り戻すのは難しいからね 身から出た錆なんだから甘んじて受け入れるしか無いでしょう
290 23/07/01(土)08:28:49 No.1073461079
広告業者はなぜ広告が嫌がられるのかをちゃんとリサーチしたほうがいい
291 23/07/01(土)08:29:32 No.1073461185
動画広告のバリエーションが少ないのも割と苦痛なんですけど…
292 23/07/01(土)08:29:49 No.1073461228
早口の合成音声と不快な漫画を合わせた広告は全て滅びろ
293 23/07/01(土)08:29:57 No.1073461258
広告で動画一本分の動画出せるんだからこっちに動画出した方がみてもらいやすくてお得じゃない?
294 23/07/01(土)08:30:11 No.1073461298
>広告業者はなぜ広告が嫌がられるのかをちゃんとリサーチしたほうがいい ちゃんとリサーチした上で嫌がられるような広告の方が記憶に残せるとか思ってそうだよ
295 23/07/01(土)08:31:25 No.1073461475
漫画広告(配信サイトに行くだけなので何という名前の漫画だったのかわからない)
296 23/07/01(土)08:31:44 No.1073461535
そもそもyoutubeに動画上げる意味なくね?ってレベルまできてる
297 23/07/01(土)08:32:03 No.1073461585
アドブロッカー外して見てるのニジエぐらいしかないな…
298 23/07/01(土)08:33:22 No.1073461778
ぶっちゃけユーザー側も規制に即応するからあんま気にしてない すぐブロッカーアプデ合戦になるし会社は動きすっとろいから時間かかるし
299 23/07/01(土)08:34:06 No.1073461885
Revanced使うね
300 23/07/01(土)08:35:06 No.1073462063
つまりニコニコが復活する…?
301 23/07/01(土)08:35:15 No.1073462093
>長い動画見てると数分毎に広告入れてくるのマジやめて… これは動画を投稿してる奴がそういう設定にしてるからそいつのセンスが無いだけじゃないの? そんな機能付けたgoogleもアレだけど
302 23/07/01(土)08:35:18 No.1073462100
週1でラジオ聴くのにしか使ってないから三回制限してくれていいぞ
303 23/07/01(土)08:35:23 No.1073462117
>ちゃんとリサーチした上で嫌がられるような広告の方が記憶に残せるとか思ってそうだよ クソ広告のやつだから買うのやめよってなる可能性考慮して何だろうか… 代理店からすれば商品の売り上げ関係ないししてないんだろうな
304 23/07/01(土)08:35:30 No.1073462132
>>Spotifyのプレミアムは別に不満はないけどYouTubeのプレミアムはすげー嫌なの自分の中でも不思議だ >Spotifyに980円払えるならつべに1180円払うのそんな抵抗なくない? >音楽サービスの移行+200円でつべの広告消せると考えると悪くない気がする Spotify->youtube musicって移行するとアプリの質が悪くなるんですが…
305 23/07/01(土)08:35:31 No.1073462138
YouTubeの広告で購買意欲湧いて購入に結びついたユーザー存在しないと思うレベル
306 23/07/01(土)08:35:43 No.1073462157
ヒの広告ですらマシなレベルって相当だぞ
307 23/07/01(土)08:36:51 No.1073462331
通信量一切食わないなら広告出していいよ!
308 23/07/01(土)08:37:01 No.1073462364
ヒは公式派生のtweetdeck使えばPCブラウザでもスマホアプリでも広告なんて出ないぞ 赤字なのにいいのかよってなるけど
309 23/07/01(土)08:37:04 No.1073462372
そもそもログインせずに見てるし別に…
310 23/07/01(土)08:38:05 No.1073462542
動画のタイミングにマジで関係なくぶった斬ってくるからなあこの手の広告…本当に最悪
311 23/07/01(土)08:39:23 No.1073462766
言い方悪いけど(でも見るんだな…)って言えちゃうくらいには一強だから…
312 23/07/01(土)08:40:09 No.1073462884
他のネット広告は邪魔ではあるが突如ブラウザやアプリをストップはさせないもんな…
313 23/07/01(土)08:40:32 No.1073462947
>他のネット広告は邪魔ではあるが突如ブラウザやアプリをストップはさせないもんな… いや…
314 23/07/01(土)08:42:44 No.1073463279
>動画のタイミングにマジで関係なくぶった斬ってくるからなあこの手の広告…本当に最悪 ここでcm!は本当に大事だった…
315 23/07/01(土)08:42:45 No.1073463284
もう広告収入に頼ったビジネスをインターネット上でやっていくの無理だよ とっとと諦めて気持ちよく金を払えるビジネスモデル確立してくれ
316 23/07/01(土)08:43:26 No.1073463378
>そもそもログインせずに見てるし別に… ヒみたいにログインしないと見れなくなるかもしれんな
317 23/07/01(土)08:43:38 No.1073463421
もともとアニメの違法アップロードが沢山上がってて人気出たサイトだ どんな判断をしてもでしょうねとしかならん
318 23/07/01(土)08:44:27 No.1073463556
>動画のタイミングにマジで関係なくぶった斬ってくるからなあこの手の広告…本当に最悪 予告もなく入ってくるのってなかなか不快なんだなと実感した
319 23/07/01(土)08:44:45 No.1073463606
>>そもそもログインせずに見てるし別に… >ヒみたいにログインしないと見れなくなるかもしれんな それは有り得ない絶対にない youtubeをサイト埋め込み動画として使ってる企業からそっぽ向かれるので
320 23/07/01(土)08:45:00 No.1073463650
>もう広告収入に頼ったビジネスをインターネット上でやっていくの無理だよ >とっとと諦めて気持ちよく金を払えるビジネスモデル確立してくれ みんな広告ブロッカーには金払うもんな
321 23/07/01(土)08:47:40 No.1073464008
プレミアムに誘導させたいのかな
322 23/07/01(土)08:47:45 No.1073464024
Braveで見てんだけどこれもアウトになんの?
323 23/07/01(土)08:48:06 No.1073464077
正直やってることひと昔前のニコニコ動画とほとんど一緒だよね
324 23/07/01(土)08:48:08 No.1073464080
そのうちニンテンドーダイレクトを無料で見てたら広告が挟まる時代がくるぜ
325 23/07/01(土)08:49:49 No.1073464332
>正直やってることひと昔前のニコニコ動画とほとんど一緒だよね 同じ道を歩むのかな…
326 23/07/01(土)08:50:16 No.1073464392
>みんな広告ブロッカーには金払うもんな ハッキング対策も兼ねてるから迂闊にもう外せないもんな 動画見るのにウイルス対策アプリ外せとか言われたら流石に「」でも無理でしょ?
327 23/07/01(土)08:50:37 No.1073464444
えっつべファーレを!?
328 23/07/01(土)08:50:49 No.1073464478
>そのうちニンテンドーダイレクトを無料で見てたら広告が挟まる時代がくるぜ (広告で本来知るべき内容が全部すっ飛ぶ)
329 23/07/01(土)08:51:01 No.1073464506
twitchでたまにあるサイド広告にしろよ 広告で画面全部消えたらヘイトしかないわ
330 23/07/01(土)08:51:36 No.1073464601
imgの広告ブロッカーのスレ民度低すぎて好き
331 23/07/01(土)08:51:38 No.1073464612
つべのプレミアムはつべだけだが広告ブロッカーは全部のサイトに利用できるからな
332 23/07/01(土)08:52:21 No.1073464732
一強になったら横着し始めたし ちゃんと競合も引き立てないとダメね
333 23/07/01(土)08:52:22 No.1073464736
>えっつべファーレを!? 巨人小笠原、うん項をする
334 23/07/01(土)08:52:58 No.1073464839
デスマンの「動画をいっぱいアップロードしたいなら月額課金してね」「動画を日時指定で公開したいなら月額課金してね」って戦略がいちばん正しいと思ってる コンテンツを作る側に金を負担させるべきなんだよ
335 23/07/01(土)08:53:27 No.1073464938
あやねるが別名でMV出してるのを広告で知れたのだけは感謝してる
336 23/07/01(土)08:54:53 No.1073465173
biim式広告にすれば覇権取れるぞ
337 23/07/01(土)08:56:38 No.1073465521
まずGoogleがネットからウィルスやらスパイウェア入りの広告を排除してから言ってくれって感じ
338 23/07/01(土)08:56:48 No.1073465558
>ネット広告のゴミっぷり見ると >テレビ広告って相当まともに作ってたんだなとよくわかる そもそも10分越えのクソ広告作っちゃうぞとか無いし
339 23/07/01(土)08:59:00 No.1073465931
商品の宣伝とかならさっさとすればいいのに訳のわからん陰謀論みたいなのを垂れ流すのから始まる広告はなんなの…
340 23/07/01(土)09:00:32 No.1073466187
借金は踏み倒せ!
341 23/07/01(土)09:01:46 No.1073466390
みんなよく広告の内容知ってるな… 当然ブロックしてるかプレミアム加入してると思ってた
342 23/07/01(土)09:02:07 No.1073466446
テレビのCMとかたまに不快で苦情きて中止とかの話あるじゃん まあそういう商法である可能性は否定できないにしても テレビCMの広告としてはそういうのが許されてないってことではあるよね
343 23/07/01(土)09:03:34 No.1073466716
楽天カードマーン!!!!とか日本のスマホ代は高過ぎる!!!! も今思うとクソうるさいだけでマシだったような気がしてくるな …どっちも楽天じゃねえかクソが
344 23/07/01(土)09:03:54 No.1073466781
>みんなよく広告の内容知ってるな… >当然ブロックしてるかプレミアム加入してると思ってた ごく稀にふっとたまには広告見るかァ~~~~って気持ちになることはないでもない たとえばimgを広告なしで見ることが時々ある クソだなこのクソサイト!って思ってブロッカー復活させる
345 23/07/01(土)09:03:56 No.1073466786
怪しいロボットトレーダーの広告って そのサービスが信用できるか検証してみましたって記事の方が本命だったりするのかな
346 23/07/01(土)09:04:08 No.1073466821
twitchの広告はもっと酷いだろ…
347 23/07/01(土)09:04:35 No.1073466890
ツイッチくらいの広告の健全さが欲しい…頻度は下げてほしいけど
348 23/07/01(土)09:05:00 No.1073466958
>twitchの広告はもっと酷いだろ… >ツイッチくらいの広告の健全さが欲しい…頻度は下げてほしいけど 一体どっちなんだ…
349 23/07/01(土)09:05:28 No.1073467050
TVCMははいこれからCM入りますよー!ってのが分かりやすいのもいいと思う そのタイミングでトイレいけるんだもん
350 23/07/01(土)09:05:29 No.1073467054
個人的にはCM見るのって結構好きなんだよ なげえダイエットサプリと副業と借金減額は飛ばす
351 23/07/01(土)09:05:37 No.1073467087
俺は週に50時間以上見てるらしいからプレミアムぐらい別に良いかなって思うけどmusic抱き合わせはクソ
352 23/07/01(土)09:06:35 No.1073467256
安くて広告だけが一切出ません他のサービスは特にありません みたいなプラン出したらどんぐらい売れるんだろうか
353 23/07/01(土)09:07:10 No.1073467370
ツイッチもつべも生配信中に広告挟むのはやめて欲しいな 俺が広告見てる間に展開が進んでたりするとしゅん…ってなる
354 23/07/01(土)09:07:10 No.1073467371
>TVCMははいこれからCM入りますよー!ってのが分かりやすいのもいいと思う >そのタイミングでトイレいけるんだもん あとバラエティとかだと大体CM終わったあとちょっと展開が巻き戻る
355 23/07/01(土)09:08:05 No.1073467539
広告は健全な大手だけど頻度が多くて長くてブロック出来なくてスキップも出来なくて音量も配信より大抵デカくてLive配信中にそれが沢山刺し込まれる
356 23/07/01(土)09:08:17 No.1073467584
>デスマンの「動画をいっぱいアップロードしたいなら月額課金してね」「動画を日時指定で公開したいなら月額課金してね」って戦略がいちばん正しいと思ってる >コンテンツを作る側に金を負担させるべきなんだよ おかしい…ちょっと前はクリエイター側から金取るなんて逃げられて当然って論調だったのに…
357 23/07/01(土)09:08:27 No.1073467609
>当然ブロックしてるかプレミアム加入してると思ってた Braveとかブロック機能あるブラウザで見るけど正直使いにくい…
358 23/07/01(土)09:08:58 No.1073467702
一生脱毛のCM流れる
359 23/07/01(土)09:09:18 No.1073467777
>安くて広告だけが一切出ません他のサービスは特にありません >みたいなプラン出したらどんぐらい売れるんだろうか 生身tuberのバラエティ系の動画は広告と相性悪いし売れそうよね
360 23/07/01(土)09:09:49 No.1073467867
>>デスマンの「動画をいっぱいアップロードしたいなら月額課金してね」「動画を日時指定で公開したいなら月額課金してね」って戦略がいちばん正しいと思ってる >>コンテンツを作る側に金を負担させるべきなんだよ >おかしい…ちょっと前はクリエイター側から金取るなんて逃げられて当然って論調だったのに… そいつが言ってるだけなのに論調とまで持ち上げるのか
361 23/07/01(土)09:10:15 No.1073467966
デスマンのアニメMAD系の動画だと自作CM作って公式に媚を売ってることもあるけど ああいう感じで動画の内容に関係があって面白いCMだけならなあって感じ
362 23/07/01(土)09:10:16 No.1073467970
音量に関してはプレミアム公開のカウントダウンとかも何も考えないで実装しましたみたいなデカさだったし…
363 23/07/01(土)09:10:55 No.1073468078
広告飛ばすボタン全部最初から有効にしてくだち
364 23/07/01(土)09:11:09 No.1073468117
広告多すぎとかは場所指定して入れてる投稿者がやってることだからYouTubeに言われてもね…
365 23/07/01(土)09:13:01 No.1073468452
>広告多すぎとかは場所指定して入れてる投稿者がやってることだからYouTubeに言われてもね… ン十年前に投稿されて放置されてるような動画にも勝手に広告つけ始めたじゃねえかつべ
366 23/07/01(土)09:14:23 No.1073468709
5秒広告2本くらいなら我慢するから ながい広告をスキップしなかったら2本目始まってスキップ不可なのやめて…
367 23/07/01(土)09:14:53 No.1073468806
Twitchみたいにライブ中に広告流れないなら良いよ
368 23/07/01(土)09:15:08 No.1073468853
広告の質を上げてくれよ… テレビCMくらいなら我慢するよ… 著しく品性に欠ける広告が多過ぎるだろ…
369 23/07/01(土)09:15:52 No.1073468984
そうはいってもなにか抜け道出来るんだろ?
370 23/07/01(土)09:16:37 No.1073469129
結局テレビと同じになっちまった
371 23/07/01(土)09:16:56 No.1073469202
TVerは広告入るけどわりとまぁしゃあないかみたいなタイミングとテレビCMからすると圧倒的に短いから…ってなるんだけどな ニコニコも動画再生前と後にしか流れないし 見てる途中でいきなりブツ切りで流すのはマジでやめろ
372 23/07/01(土)09:16:58 No.1073469211
やべぇ広告流れてくる奴は普段googleの検索とかYouTubeでなに見てるんだろうか 俺は銀行のCMばっかりなんだけど
373 23/07/01(土)09:17:06 No.1073469233
>結局テレビと同じになっちまった テレビはちゃんと行政の指導を受けるからマシでしょ ネット広告は無法地帯だ
374 23/07/01(土)09:17:11 No.1073469253
Brave使ってるけど一度も警告出ないな あーブロッカー入れてないのにれじゃしかたないなー
375 23/07/01(土)09:17:12 No.1073469255
imgはその点優しいよね
376 23/07/01(土)09:17:41 No.1073469343
>Twitchみたいにライブ中に広告流れないなら良いよ 流す広告がpixelやちゅーるとかでまともなのにここだけ本当にひどい とこが休憩中なんだよ配信してるだろ!
377 23/07/01(土)09:18:07 No.1073469429
そんなに酷いの? 新聞の広告欄より胡散臭い?
378 23/07/01(土)09:18:18 No.1073469467
>imgはその点優しいよね ?
379 23/07/01(土)09:18:32 No.1073469512
広告は個人向けにカスタマイズされてるから広告内容の酷さは一概に語れない
380 23/07/01(土)09:19:04 No.1073469630
デューダはとてもきらいになった でも名前は覚えてしまったのがくやしい
381 23/07/01(土)09:21:53 No.1073470176
premiumにすればいい
382 23/07/01(土)09:22:31 No.1073470298
投稿者側で広告選ばせて投稿者から視聴者に広告見るよう促させるとかじゃいかんのか 投稿者が喜ぶなら見るって人いくらでもいるだろ
383 23/07/01(土)09:25:13 No.1073470836
>imgはその点優しいよね 下品な広告一点突破なのはある意味優しいが…
384 23/07/01(土)09:26:10 No.1073471018
メイン動画を止めて広告するんじゃなくてメイン動画に広告スペース作って並行させる感じの方がいいんじゃないの ストリーマーのスポンサー枠みたいな感じで
385 23/07/01(土)09:26:46 No.1073471150
>投稿者側で広告選ばせて投稿者から視聴者に広告見るよう促させるとかじゃいかんのか >投稿者が喜ぶなら見るって人いくらでもいるだろ 無料でプラットフォーム用意して動画を見せて投稿者に報酬も払ってと頑張ってくれてるYouTubeくんも広告見ろと言った途端こんなにボコボコにされるんだから 投稿者にそんな役割させて視聴者に叩かれたら可哀想だろ
386 23/07/01(土)09:27:58 No.1073471365
詐欺と不快な広告なくしてくれたらいつだってブロッカー外すよ そんなことするわけないからこう言えるんだけど
387 23/07/01(土)09:30:23 No.1073471864
動画として流すんじゃなく画面横に表示とかじゃ駄目なんですか
388 23/07/01(土)09:31:10 No.1073472026
余分な機能を全部削ぎ落として広告ブロックだけの効果を持たせた月額プランを 月300円くらいで出してくれるなら支払うに吝かではないんだがなあ 大して使わん機能をゴテゴテつけて4桁のお値段は強気が過ぎるわ
389 23/07/01(土)09:32:01 No.1073472188
音楽掛けてる時にいい感じの曲のフルサイズCM流した時くらいだわ長いCM見たの