23/07/01(土)04:03:22 完璧な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)04:03:22 No.1073439989
完璧なる論破
1 23/07/01(土)04:06:58 No.1073440187
この場合の論破された論って何?
2 23/07/01(土)04:07:56 No.1073440223
ルールだし罰則あるんだろしらんけど
3 23/07/01(土)04:08:28 No.1073440245
短く持てば余裕だろってやってたら思ったより手こずって地獄の奴になる
4 23/07/01(土)04:11:43 No.1073440397
「そんな下らないイチャモン付けて解った気になって話の本質を見抜けなかったから今こんなとこにいるんだ」ってオチなのに論破もクソもあるかよ
5 23/07/01(土)04:12:03 No.1073440415
短く持てば扱えるとでも
6 23/07/01(土)04:12:52 No.1073440448
例え話の通用しないアホはいちいち相手してるとキリがない
7 23/07/01(土)04:13:07 No.1073440462
>短く持てば扱えるとでも お前同レベルだぞ
8 23/07/01(土)04:17:08 No.1073440637
揚げ足取って言い負かしてやったぜ感出して話聞かない人いるよね
9 23/07/01(土)04:20:26 No.1073440777
屁理屈言ったら箸短く持てない様になってるから~みたいに無限に屁理屈合戦になるから意味ないけど もし地獄の屑共が天国式の食い方思いついたらどうすんだろうって思う いやまぁそんなのも絶対思いつけない屑共だから地獄に落とされてるんですで終わるんだろうけど
10 23/07/01(土)04:23:08 No.1073440893
寓話を論破して何事か為した気になってるの悲しすぎない?
11 23/07/01(土)04:24:04 No.1073440935
地獄にいるような奴らはむしろルールを出し抜くために色々やりそう
12 23/07/01(土)04:24:05 No.1073440936
>寓話を論破して何事か為した気になってるの悲しすぎない? だからここにいる
13 23/07/01(土)04:26:31 No.1073441038
思ったんだけどこの長さの箸を食べさせ合うって天国の連中めっちゃ腕力と握力強くない?
14 23/07/01(土)04:27:56 No.1073441099
>思ったんだけどこの長さの箸を食べさせ合うって天国の連中めっちゃ腕力と握力強くない? 天国に行く奴だぜ? それくらいのパワーはある
15 23/07/01(土)04:28:42 No.1073441130
食べさせ合うのもなんかやだな…
16 23/07/01(土)04:29:37 No.1073441169
何回同じ画像でスレ立ててんの
17 23/07/01(土)04:29:41 No.1073441173
仮定の話が出来ない人は一定数いる というのは前にネットで話題になったね
18 23/07/01(土)04:30:21 No.1073441206
トロッコ問題で第三の選択を選ぼうとするみたいな?
19 23/07/01(土)04:30:39 No.1073441219
>食べさせ合うのもなんかやだな… 地獄行き
20 23/07/01(土)04:31:04 No.1073441230
箸先プルプルして口を合わせるの大変だったり失敗して箸で突かれても怒ったりしたら地獄行くんだろうな…
21 23/07/01(土)04:31:51 No.1073441269
そんな無理やりいちゃもんつけずに 普通に会話しよ?てなることあるよね
22 23/07/01(土)04:32:07 No.1073441284
>何回同じ画像でスレ立ててんの お気に入りなんだろ
23 23/07/01(土)04:32:28 No.1073441296
クソッ! スプーンもフォークもやたら長い!
24 23/07/01(土)04:38:49 No.1073441612
>クソッ! >スプーンもフォークもやたら長い! ギャグマンガ日和で再生されてダメだった
25 23/07/01(土)04:40:42 No.1073441721
天国も天国で地獄みたいな世界だな…
26 23/07/01(土)04:45:58 No.1073441985
>ギャグマンガ日和で再生されてダメだった フッフッフ困っておるわ…って高みの見物してる獄卒もクソ長い食器のせいで食べられない
27 23/07/01(土)04:47:54 No.1073442094
曽良君… どうやらここではお互いにご飯を食べさせなきゃいけないみたいだ
28 23/07/01(土)04:48:51 No.1073442135
嫌ですよ気色悪い
29 23/07/01(土)04:53:59 No.1073442359
あれ?曽良君なんか箸短くない?折ってない?
30 23/07/01(土)04:54:08 No.1073442363
見る度になんとなくらんまの格闘ディナー思い出すスレ画
31 23/07/01(土)04:56:20 No.1073442470
地獄の奴らも箸マジメに使うんだな
32 23/07/01(土)04:57:30 No.1073442515
おい妹子 あーん♥
33 23/07/01(土)04:59:53 No.1073442627
でも地獄に両さんが落ちたとしたら?
34 23/07/01(土)05:01:52 No.1073442742
手で食べる
35 23/07/01(土)05:08:46 ID:X90VBxsE X90VBxsE No.1073443034
>寓話を論破して何事か為した気になってるの悲しすぎない? そんな事やってるから今ドン底に落ちてるって話がスレ画なんだよ
36 23/07/01(土)05:14:07 No.1073443294
まぁこの後このおっさんは若者に自論聞かせて満足したから首吊って死んだんだが…
37 23/07/01(土)05:14:35 No.1073443327
貼られたページだけを見て理解した気になっているからここにいるんだ
38 23/07/01(土)05:15:34 No.1073443375
スレ文の完全なる論破が的外れって事じゃん
39 23/07/01(土)05:17:24 ID:X90VBxsE X90VBxsE No.1073443476
>スレ文の完全なる論破が的外れって事じゃん そもそも1ページ貼ってスレ立てって時点で…
40 23/07/01(土)05:18:29 No.1073443551
>もし地獄の屑共が天国式の食い方思いついたらどうすんだろうって思う 蜘蛛の糸みたいにそれが救済手段なんじゃね 気づいて実践できれば天国行き ただし自分ともうひとり以上それをやってくれる協力者を作れなきゃいけない
41 23/07/01(土)05:22:06 No.1073443737
嫌いなものも無理やり食べさせられたりもするのかな
42 23/07/01(土)05:24:20 No.1073443857
好き嫌いすると地獄に落ちますよ
43 23/07/01(土)05:24:47 No.1073443879
こういう揚げ足取りばっか繰り返して自分が賢いと勘違いして地下帝国行きになったって悲しいお話がスレ画
44 23/07/01(土)05:27:11 No.1073444000
地獄…★☆☆☆☆ 箸が長くてとても食べ辛かったです 天国…★★★☆☆ あいつ脂身ばっかり寄越しやがる
45 23/07/01(土)05:30:10 No.1073444152
これを上手にやってるのが上の連中というかマフツさん
46 23/07/01(土)05:30:48 No.1073444177
つまり完全論破ぁ!とか言ってるやつの末路がこのおっさんってコト?
47 23/07/01(土)05:32:46 No.1073444280
>つまり完全論破ぁ!とか言ってるやつの末路がこのおっさんってコト? そんなアグレッシブなのはまた別というか ヤフコメ民とかニューススレみたいな存在って言う方が正しいんじゃないか
48 23/07/01(土)05:39:11 No.1073444620
学も無い資格も無い学問を体系的に学んだ経験も無い それでも揚げ足取りや難癖を付けまくって自分が賢い人間だと勘違いする生き物は多い
49 23/07/01(土)05:55:17 No.1073445511
この後の在庫処分ゲームで初手でルール間違えてて言い訳しながら落ちてったやつといい無能中年への理解が凄いよね 自分のこと書かれてるみたいでつらかった
50 23/07/01(土)05:56:30 No.1073445596
この漫画ギャンブラーの口撃でたまにこっちのこと刺してくるから嫌い
51 23/07/01(土)05:57:13 No.1073445641
靴紐!靴紐ぉー!って叫びながら落ちてった奴まんま俺だわ…
52 23/07/01(土)05:58:53 No.1073445743
正論って言いたかっただけ…
53 23/07/01(土)05:59:46 No.1073445793
今思うとここ映画プラットフォームまんまだったな
54 23/07/01(土)06:00:22 No.1073445827
論が何か分かってない人ほど論破とか正論とか言いたがる
55 23/07/01(土)06:04:35 No.1073446069
mayちゃんちでレスがもらえなくなったのでこっち来たんか
56 23/07/01(土)06:08:21 No.1073446267
周囲の人がみんな善人だとすごい快適だけど オレも含めてみんな悪党のクズしかいねえって状況は絶対イヤ 箸を短く持てば良いって話じゃないんだ
57 23/07/01(土)06:08:57 No.1073446297
あれお客様用のパフォーマンスだよってブッダが言ってた
58 23/07/01(土)06:10:31 No.1073446364
>トロッコ問題で第三の選択を選ぼうとするみたいな? 鹿の子のアレが最適解だと思ってるバカがいつもマジでいるっぽくて頭痛い
59 23/07/01(土)06:12:00 No.1073446446
トロッコ問題ってそもそも絶対に2択のうちどっちかしか取れないって部分が抜かされてるだろ
60 23/07/01(土)06:14:21 No.1073446589
>思ったんだけどこの長さの箸を食べさせ合うって天国の連中めっちゃ腕力と握力強くない? 中国拳法の修行でも用いられるほどです
61 23/07/01(土)06:15:00 No.1073446626
>鹿の子のアレが最適解だと思ってるバカがいつもマジでいるっぽくて頭痛い 選んだ奴はその罪で死ねって現実に持ち込んじゃダメなのでは…
62 23/07/01(土)06:15:16 No.1073446646
トロッコ問題はそもそも問題が変じゃん 必ず5人ひき殺せるトロッコってなんだよ…
63 23/07/01(土)06:16:04 No.1073446702
「」じゃん
64 23/07/01(土)06:16:47 No.1073446745
例え話の揚げ足取るのバカみたいだからやめなって最初の方にやったでしょ!
65 23/07/01(土)06:17:10 No.1073446774
箸が必ず口に来るとは限らないし目や鼻に入ったら地獄と化すぜ!
66 23/07/01(土)06:17:26 No.1073446790
天国と地獄なのに箸?
67 23/07/01(土)06:18:02 No.1073446827
>例え話の揚げ足取るのバカみたいだからやめなって最初の方にやったでしょ! 例える状況自体が変!
68 23/07/01(土)06:18:34 No.1073446864
思考実験で大喜利始めるやつとかね いや単なる遊びとしてなら良いんだけど大真面目に自分が賢い気になってるやつ
69 23/07/01(土)06:22:42 No.1073447102
>これを上手にやってるのが上の連中というかマフツさん マフツさんが誰かと長い箸で食べさせ合ってるのか…
70 23/07/01(土)06:25:19 No.1073447252
たとえ話に揚げ足取って悦に入るのは勝手だけどそれで現状が変わるわけじゃないんだよね…
71 23/07/01(土)06:27:03 No.1073447351
>トロッコ問題はそもそも問題が変じゃん >必ず5人ひき殺せるトロッコってなんだよ… 何もしない消極的態度で多数を見殺しにするか 積極的にポイントを切り替えて一人を犠牲にするか の選択が主軸なので必ず殺せるかどうかなんて話はない
72 23/07/01(土)06:28:59 No.1073447476
この話ししたら何やら満足して死ぬしな
73 23/07/01(土)06:29:22 No.1073447510
ここに限らずネットは相手の話を脱線させたら勝ちみたいなところある
74 23/07/01(土)06:31:35 No.1073447634
>揚げ足取って言い負かしてやったぜ感出して話聞かない人いるよね だからそういう話なんだよ画像は
75 23/07/01(土)06:32:14 No.1073447680
じゃあスレ「」はガイジってこと?
76 23/07/01(土)06:32:15 No.1073447681
これそもそも元の設定がクソバカじゃん 何で天国なのに長すぎて使いづらい箸なんか使わなきゃいけねえんだよ 長い箸切って普通に短い箸作れよ
77 23/07/01(土)06:36:37 No.1073447985
>これそもそも元の設定がクソバカじゃん >何で天国なのに長すぎて使いづらい箸なんか使わなきゃいけねえんだよ >長い箸切って普通に短い箸作れよ だからここにいる
78 23/07/01(土)06:37:05 No.1073448010
この話をしたのも結局は誰かに対して 俺は賢いんだとマウント取りたかったのかなって考えると やるせないな
79 23/07/01(土)06:38:06 No.1073448099
>この漫画ギャンブラーの口撃でたまにこっちのこと刺してくるから嫌い 今の相手の先生俺を滅多刺しにしてくるわ
80 23/07/01(土)06:39:30 No.1073448199
>靴紐!靴紐ぉー!って叫びながら落ちてった奴まんま俺だわ… 説明されたルール勘違いしてえっ表示された絵柄に乗るんじゃ…って落ちて行くのが俺
81 23/07/01(土)06:39:50 No.1073448226
例え話の元の設定変えたらダメだろって言われても そもそもすぐ弄られるような変な状況設定して伝えたいことがちゃんと伝えられないほうがよっぽど賢いふりしたただのバカなんじゃねえの
82 23/07/01(土)06:42:06 No.1073448386
>読んでてえっ表示された絵柄に乗るんじゃ…って勘違いしたのが俺
83 23/07/01(土)06:42:08 No.1073448388
「死後も食事要るんだ…」ってのが オレの感想だった
84 23/07/01(土)06:42:48 No.1073448440
根本的な問題として大概の例え話は意図して粗を探して茶化して話の腰を折ったり大喜利する事は想定に入ってないんだ
85 23/07/01(土)06:43:22 No.1073448487
ツッコミどころを用意してツッコんだらお前の負けなってトラップだよ
86 23/07/01(土)06:44:01 No.1073448527
しつこくどうにか先人の教訓話を茶化したいと熱心になればなるほど浅ましく見えてくる不思議よ
87 23/07/01(土)06:44:31 No.1073448570
天国でも地獄でも味噌汁どうすんだよ…
88 23/07/01(土)06:45:25 No.1073448643
ルールをすっぽり勘違いしてたこと俺もあるから あの初手で落ちたやつマジでうわぁってなったよ
89 23/07/01(土)06:45:47 No.1073448676
地獄にいるような自己中軍団は自ら身を滅ぼしてるってことだろう
90 23/07/01(土)06:45:57 No.1073448687
>しつこくどうにか先人の教訓話を茶化したいと熱心になればなるほど浅ましく見えてくる不思議よ 先人の教訓が現代人から見ればそもそも間違ってて それが大勢の人々をずっと苦しめてる原因となってるケースだっていくつもありますよね
91 23/07/01(土)06:46:16 No.1073448714
うわぁ
92 23/07/01(土)06:46:59 No.1073448764
でもマフっつぁんが自己中じゃないとは思えないけどな
93 23/07/01(土)06:47:10 No.1073448778
人間はミスするものだしたまに間違える程度でフォロー出来るならいいんだ それを繰り返して最底辺にまで転げ落ちて命がかかってる状態でなお間違えるから死ぬだけで…
94 23/07/01(土)06:47:18 No.1073448792
>天国でも地獄でも味噌汁どうすんだよ… 長い箸で豆腐をつまんで崩さずに相手のお口まで運ぶ 超高難易度の罰ゲームかな?
95 23/07/01(土)06:47:23 No.1073448800
>先人の教訓が現代人から見ればそもそも間違ってて >それが大勢の人々をずっと苦しめてる原因となってるケースだっていくつもありますよね そうじゃないケースのほうが遥かに多いし今回のケースには該当しねえよ
96 23/07/01(土)06:48:08 No.1073448863
>先人の教訓が現代人から見ればそもそも間違ってて それはアップデートを必要に応じて行うべき話で茶化すってのはそもそも違うだろう
97 23/07/01(土)06:48:30 No.1073448902
そんなに賢いのになんでこうなんだ
98 23/07/01(土)06:48:38 No.1073448918
>そうじゃないケースのほうが遥かに多いし 宗教見てから言え
99 23/07/01(土)06:49:27 No.1073448990
へえ賢いな なんでそんな賢いのにこんなところに居るんだい
100 23/07/01(土)06:49:32 No.1073448995
話の主題は協調性や社交性のあるなしを説いてるので そこに的外れな茶々いれてる時点で地獄の住民なんよ
101 23/07/01(土)06:49:34 No.1073448996
絵柄に乗るんじゃ…で死ぬのは屈指の名シーン 永遠に語り継がれて欲しい
102 23/07/01(土)06:49:44 No.1073449010
自分が賢いと思ってレスしている人間も早朝からこんな場末のクソ掲示板で時間を無駄にしている時点で全員バカと自覚しろ
103 23/07/01(土)06:50:52 No.1073449072
>宗教見てから言え 盗むな殺すな姦淫するなホモは焼き尽くせ隣人を愛せ……あまり現代でも間違ってないな
104 23/07/01(土)06:51:17 No.1073449101
これに突っこみ入れるってすげえよな…と気付かないのはダメだろう
105 23/07/01(土)06:54:05 No.1073449299
>殺すな >ホモは焼き尽くせ 一行で矛盾してんじゃねーか!
106 23/07/01(土)06:54:06 No.1073449300
意図を無視した揚げ足とりしても飯食えるわけではないんだよな
107 23/07/01(土)06:54:33 No.1073449340
とにかく話の論点を無視して見当違いな突っ込みして有耶無耶にすれば賢く見えると思ってるやつは割といる だいたいひろゆきの動画見てる
108 23/07/01(土)06:55:07 No.1073449376
>意図を無視した揚げ足とりしても飯食えるわけではないんだよな それを言うなら長い箸云々のバカみたいな状況がそもそも存在しないだろ
109 23/07/01(土)06:55:30 No.1073449400
まだやるのか…
110 23/07/01(土)06:55:40 No.1073449415
>>意図を無視した揚げ足とりしても飯食えるわけではないんだよな >それを言うなら長い箸云々のバカみたいな状況がそもそも存在しないだろ 完璧なレスするな
111 23/07/01(土)06:58:11 No.1073449635
どれだけ相手が気の合う人間だとしても長い箸で他人に食わせること自体地獄のように面倒な作業だと思う
112 23/07/01(土)06:58:24 No.1073449651
>>この漫画ギャンブラーの口撃でたまにこっちのこと刺してくるから嫌い >今の相手の先生俺を滅多刺しにしてくるわ 無限の可能性を無限に捨てて残ったのは情熱もない燃え残り!
113 23/07/01(土)06:58:49 No.1073449687
長いって言っても実際こんな長くはないだろ多分
114 23/07/01(土)06:59:34 No.1073449759
そんなに賢い人同士で頭のいいお話がしたいんならこんなバカしかいないクソ掲示板さっさと出ていけばいいじゃん どうしてそうしないの?
115 23/07/01(土)06:59:38 No.1073449763
例え話って例えの話に終止して本筋から脱線するからやらない方が良いよマジで
116 23/07/01(土)06:59:46 No.1073449771
時折この文章の意図を推し測るって国語の授業の項目は大事なんだなって思い知る いや多分わざと揚げ足を取って遊んでるだけで本気で分かってないのではないと信じたいんだが…
117 23/07/01(土)07:00:43 No.1073449862
>いや多分わざと揚げ足を取って遊んでるだけで本気で分かってないのではないと信じたいんだが… トロッコ問題の前提ぶち壊し楽しいよね
118 23/07/01(土)07:00:45 No.1073449865
>例え話って例えの話に終止して本筋から脱線するからやらない方が良いよマジで そうやって人生からも脱線しちゃったんですね
119 23/07/01(土)07:00:49 No.1073449873
狂人の真似をすればそれは
120 23/07/01(土)07:01:54 No.1073449972
>>いや多分わざと揚げ足を取って遊んでるだけで本気で分かってないのではないと信じたいんだが… >トロッコ問題の前提ぶち壊し楽しいよね 原初の問題だとちゃんと切替機を真ん中には出来ないとかあるのに削るの良いよね…
121 23/07/01(土)07:02:17 No.1073450006
>狂人の真似をすればそれは 揚げ足取るけどこの言葉って気に入らないものに狂人のレッテル貼るためにしか使われないの悲しいよね
122 23/07/01(土)07:03:43 No.1073450161
>原初の問題だとちゃんと切替機を真ん中には出来ないとかあるのに削るの良いよね… 脱線対策できてたんだ…
123 23/07/01(土)07:03:46 No.1073450169
まずい揚げてない足まで取り出した
124 23/07/01(土)07:04:02 No.1073450197
狂人の真似をすれば狂人扱いなのに逆に賢しらぶっても賢人とは思われない世の悲しさよ
125 23/07/01(土)07:04:02 No.1073450198
>それはアップデートを必要に応じて行うべき話で 元の設定を変えたら意味が伝わらなくなるから変えちゃいけないんでしょ? じゃあもう偉ぶって例え話すること自体が荒らし嫌がらせ混乱の元でしかないんだからやめたほうがいいんじゃないかな?
126 23/07/01(土)07:04:52 No.1073450265
>狂人の真似をすれば狂人扱いなのに逆に賢しらぶっても賢人とは思われない世の悲しさよ 賢そうに振る舞えるよう努力したらだいたい賢人に進化していくよ
127 23/07/01(土)07:05:10 No.1073450289
>狂人の真似をすれば狂人扱いなのに逆に賢しらぶっても賢人とは思われない世の悲しさよ 賢く見させるのは難しいけど狂うのは誰でも出来るから…
128 23/07/01(土)07:05:14 No.1073450291
>狂人の真似をすれば狂人扱いなのに逆に賢しらぶっても賢人とは思われない世の悲しさよ せっかくの土曜の早朝からこんなクソ掲示板に書き込んでる時点で俺もお前も全員バカだよ…
129 23/07/01(土)07:05:51 No.1073450344
>自分が賢いと思ってレスしている人間も早朝からこんな場末のクソ掲示板で時間を無駄にしている時点で全員バカと自覚しろ このスレで一番賢い意見だ
130 23/07/01(土)07:06:41 No.1073450413
>元の設定を変えたら意味が伝わらなくなるから変えちゃいけないんでしょ? >じゃあもう偉ぶって例え話すること自体が荒らし嫌がらせ混乱の元でしかないんだからやめたほうがいいんじゃないかな? やめるってのもまたご意見だとは思うけどそれは茶化すってのとは違うだろ?
131 23/07/01(土)07:11:11 No.1073450838
箸の例えは天国には良いものしかないはずなのにクソ使いづらい長い箸しかないという時点で変だろ 設定自体がおかしい
132 23/07/01(土)07:12:31 No.1073450994
賢ぶりたいならまだしも ユーモアのある人間と思われたがってる人は辛い
133 23/07/01(土)07:12:31 No.1073450995
じゃあもうキミの勝ちで良いよ
134 23/07/01(土)07:13:31 No.1073451084
>箸の例えは天国には良いものしかないはずなのにクソ使いづらい長い箸しかないという時点で変だろ >設定自体がおかしい 勝手に天国には良い道具しかないという存在しない設定を付け足しておかしいとか言ってるのが最高にダサい
135 23/07/01(土)07:15:05 No.1073451227
(みんな上手くメシが食えずに苛ついてるな…)
136 23/07/01(土)07:16:00 No.1073451338
箸を短く持って解決できるなら地獄の亡者は苦しんでないから 「解決にならない事で解決できると思う」愚かさが地獄の連中が飢えてる理由の一つなんだろうな
137 23/07/01(土)07:16:06 No.1073451352
>勝手に天国には良い道具しかないという存在しない設定を付け足しておかしいとか言ってるのが最高にダサい それを言うなら長い箸の話自体後からつけ足されたものじゃないのか
138 23/07/01(土)07:16:16 No.1073451366
こういうのって見当違いなこと言うことでしか構ってもらえない可哀想なやつかマジで文脈読み取れない発達障害なのかどっちなんだろうね
139 23/07/01(土)07:17:23 No.1073451479
誰かちょっと天国と地獄に行って実際に長い箸使ってるのか確認してきてくれ
140 23/07/01(土)07:18:10 No.1073451573
いやこれ天国地獄ってもの自体が現実世界をそう例えた話で 得るべき教訓は自分のことだけ考えるようなエゴイズムに陥らずみんなで力を合わせて楽しく幸せに生きようねって話じゃないの
141 23/07/01(土)07:18:21 No.1073451598
>こういうのって見当違いなこと言うことでしか構ってもらえない可哀想なやつかマジで文脈読み取れない発達障害なのかどっちなんだろうね 障害者でなければ文脈読み取れるのだろうかってちょっと疑問が 読み取れなければ障害者って判定基準ならまあいいけど
142 23/07/01(土)07:18:23 No.1073451601
思考実験に対してそんな設定はおかしい!って言ってくるのとはもう話をしない方が良い
143 23/07/01(土)07:19:16 No.1073451692
幼児教育で国語力のあるなしって正解を見つける能力というよりはまず解釈や視点に幅持たせて こういうことかもああいうことかもって複数の候補出してそのうえで答え出す能力であると だからそれ育たない子は偏った一つの答えしか出せない上に「なんで俺受け入れられない」って頑なになると
144 23/07/01(土)07:20:01 No.1073451786
>こういうのって見当違いなこと言うことでしか構ってもらえない可哀想なやつかマジで文脈読み取れない発達障害なのかどっちなんだろうね 利他性さえあれば救われる事は明白なのになぜ利他性を持たないのか という長い箸の比喩の回答として満点だと思う
145 23/07/01(土)07:20:09 No.1073451804
自分が理解できない相手に対してすぐ発達障害って言うよね 言った相手を滅茶苦茶に侮辱してるって理解してるんだろうか
146 23/07/01(土)07:20:14 No.1073451811
>思考実験に対してそんな設定はおかしい!って言ってくるのとはもう話をしない方が良い しない方がいいというかここだから構ってもらえるだけで現実だと静かにパージされる奴だからな
147 23/07/01(土)07:21:45 No.1073451983
例え話って回りくどいし必要かな
148 23/07/01(土)07:21:55 No.1073452007
発達障害すぐ言う奴は自分が発達障害
149 23/07/01(土)07:22:01 No.1073452026
>言った相手を滅茶苦茶に侮辱してるって理解してるんだろうか それは理解してると思う 侮辱する意図があるからこそその言葉を選んでるのでは?
150 23/07/01(土)07:23:48 No.1073452205
>侮辱する意図があるからこそその言葉を選んでるのでは? バカだから物凄い悪口だってことすら理解できずにスナック感覚で使って相手を傷つけてるだけでしょ
151 23/07/01(土)07:23:58 No.1073452231
単純な罵倒ならともかく文章の意図を字面通りにしか受け取れないって典型的な発達障害の症状だし…
152 23/07/01(土)07:24:07 No.1073452239
ここに来て馬鹿って言ったやつが論にまで話広げるその熱心さはどこから来るんだよ
153 23/07/01(土)07:25:08 No.1073452361
死んでせっかく天国行けたのに長い箸使って食べさせあわなきゃいけないんだったら普通に嫌
154 23/07/01(土)07:25:17 No.1073452389
>例え話って回りくどいし必要かな 例え話が通用しない人が少ないから現在まで使われてるんだろうね
155 23/07/01(土)07:25:46 No.1073452449
>発達障害すぐ言う奴は自分が発達障害 (発達障害なんだな…)
156 23/07/01(土)07:26:14 No.1073452500
>死んでせっかく天国行けたのに長い箸使って食べさせあわなきゃいけないんだったら普通に嫌 天国に行けないやつが嫌とか言ってもなあ
157 23/07/01(土)07:26:35 No.1073452548
「」もこういう揚げ足取り大好きだもんね だからここにいるんだろうけど…
158 23/07/01(土)07:27:23 No.1073452651
揚げ足取ろうが俺の勝手だろ…
159 23/07/01(土)07:28:31 No.1073452793
あえて長い箸の比喩にディテールを与えるとすれば 箸を短く持ったらごはん湧きどころの奪い合いになるから結局苦しむことになるんじゃないかな? 与え合う形なら奪い合いも必要ない
160 23/07/01(土)07:28:39 No.1073452806
>マフツさんが誰かと長い箸で食べさせ合ってるのか… 電卓の箸で食べてたな
161 23/07/01(土)07:31:37 No.1073453205
例えなければ話が通じやすいのかというとそうでもないからな 特にちゃんとイメージして実感出来るかというと結構ハードル高い
162 23/07/01(土)07:31:55 No.1073453244
トロッコ問題でもだけど「石かなにか投げろよ気が付くだろ」とかの 抜け道回答はだれでも浮かんで当然だけど それに固執して問題見失ったりウケてないのに延々言い続けるのはね
163 23/07/01(土)07:32:35 No.1073453336
>死んでせっかく天国行けたのに長い箸使って食べさせあわなきゃいけないんだったら普通に嫌 このレスは結構面白いな 実際みんなこう思うけれど「リンチが横行するメキシコ」と「リンチがほぼできない日本」だとほとんどの人は日本を選ぶんだよね 自力救済が短い箸で自力救済の禁止が長い箸なのに
164 23/07/01(土)07:33:57 No.1073453473
imgは箸の持ち方の話題は盛り上がるよね
165 23/07/01(土)07:35:31 No.1073453646
>imgは箸の持ち方の話題は盛り上がるよね えっ長い箸の上に持ち方まで求められるんです!?
166 23/07/01(土)07:37:00 No.1073453826
>揚げ足取ろうが俺の勝手だろ… スレ画の人の再現やめろ
167 23/07/01(土)07:37:07 No.1073453839
>実際みんなこう思うけれど「リンチが横行するメキシコ」と「リンチがほぼできない日本」だとほとんどの人は日本を選ぶんだよね それを短い箸と長い箸に対応させるのはさすがに無理があると思う…
168 23/07/01(土)07:37:55 No.1073453950
>>実際みんなこう思うけれど「リンチが横行するメキシコ」と「リンチがほぼできない日本」だとほとんどの人は日本を選ぶんだよね >それを短い箸と長い箸に対応させるのはさすがに無理があると思う… 同じだよ長い箸だと自分で解決できないのが嫌なんだから
169 23/07/01(土)07:38:34 No.1073454027
こういう画像貼るのはノーダメで楽に論破してぇーて人ぱかり
170 23/07/01(土)07:40:09 No.1073454242
>えっ長い箸の上に持ち方まで求められるんです!? ちゃんとした持ち方しないとバランス崩れたり手が疲れやすいから練習した方がいい 地獄の奴らはそれもまたくっだらない言い訳ばっかしてやらないからもうグチャグチャよ…
171 23/07/01(土)07:40:31 No.1073454285
そもそも論破って必要?
172 23/07/01(土)07:41:44 No.1073454455
>そもそも論破って必要? 気持ちいいから必要 ホイ論破
173 23/07/01(土)07:42:31 No.1073454544
>そもそも論破って必要? 論じるには目的が必要だけど 自分に興味を持てない精神が荒廃した人は他者を目的にするしかない 必然論破しようという動機が必要になる
174 23/07/01(土)07:42:32 No.1073454548
>そもそも論破って必要? 対人では良くない選択だよね…
175 23/07/01(土)07:45:53 No.1073455009
例え話ってわかった上でイジってんだよ!(わかってない)
176 23/07/01(土)07:45:57 No.1073455018
今回は実際に長い箸を使って食べてみましたが如何でしたか? 面白かったら高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!
177 23/07/01(土)07:46:51 No.1073455148
こういう場だからあえて茶化して遊んでんだってのは置いとくとして本当に例え話とかで設定にこだわったり意図を理解出来ないタイプは 下手するとファンタジーやSFとかの現実ではない設定とかも上手く飲み込めずに理解したり楽しめないのではとか考えちゃう
178 23/07/01(土)07:48:37 No.1073455387
誰か長い箸で食わせあってみたやってるYouTuberいない? 実際やるとどうなるのか気になってきた
179 23/07/01(土)07:50:21 No.1073455635
多分長い箸で食べさせ合うのもかなり難しいからイライラしそう
180 23/07/01(土)07:51:01 No.1073455735
やっぱ電卓気持ち悪くない?
181 23/07/01(土)07:54:05 No.1073456141
>こういう場だからあえて茶化して遊んでんだってのは置いとくとして本当に例え話とかで設定にこだわったり意図を理解出来ないタイプは >下手するとファンタジーやSFとかの現実ではない設定とかも上手く飲み込めずに理解したり楽しめないのではとか考えちゃう そういうのは設定にツッコミ入れて勝ち誇ってるよ ある意味楽しそうだ
182 23/07/01(土)07:57:55 No.1073456661
>多分長い箸で食べさせ合うのもかなり難しいからイライラしそう 飢えないから天国ってだけの世界だからな…
183 23/07/01(土)07:58:40 No.1073456773
>>多分長い箸で食べさせ合うのもかなり難しいからイライラしそう >飢えないから天国ってだけの世界だからな… 長い箸が無用な騒乱を抑止してるから天国なんだよ
184 23/07/01(土)08:00:47 No.1073457078
>>こういう場だからあえて茶化して遊んでんだってのは置いとくとして本当に例え話とかで設定にこだわったり意図を理解出来ないタイプは >>下手するとファンタジーやSFとかの現実ではない設定とかも上手く飲み込めずに理解したり楽しめないのではとか考えちゃう >そういうのは設定にツッコミ入れて勝ち誇ってるよ >ある意味楽しそうだ 大切なのは行為ではなく目的だからね 同じ揚げ足とりでも相手を負けさせようとすればイライラもするけど自分がそれを楽しいからするのならイライラする事は絶対にない
185 23/07/01(土)08:00:56 No.1073457096
見当違いな大喜利しまくってその事指摘されると画像の元ネタも他の「」も全否定し始める奴結構いるよね
186 23/07/01(土)08:01:01 No.1073457114
お釈迦様は血の池地獄に長い箸を延ばしてカンダタに差し出したという
187 23/07/01(土)08:01:26 No.1073457180
>飢えないから天国ってだけの世界だからな… 地球全体で見れば21世紀でも飢えないってのはかなり厳しい線引きのようだからそこそこ正しい
188 23/07/01(土)08:01:28 No.1073457183
正直天国のほうが地獄だよこれ
189 23/07/01(土)08:03:09 No.1073457423
協調性ない奴は苦しむよってだけの寓話に対して寓話の設定に突っ込んでどや顔してたら人生棒に振りましたって話?
190 23/07/01(土)08:03:40 No.1073457497
長い箸使うぐらいならもう手づかみでいいじゃん…
191 23/07/01(土)08:04:06 No.1073457542
地獄のマナー講師が嘘マナー教えてそう
192 23/07/01(土)08:06:36 No.1073457860
>正直天国のほうが地獄だよこれ 実際にそう見える人は結構いる それでも本当に長い箸がない世界に放り込まれると長い箸のせいで不便な世界の方が良かったと理解してしまうんだけど
193 23/07/01(土)08:07:37 No.1073457979
ぶっちゃけトロッコ問題も天国地獄の箸の使い方も広範な内容を端的に表した例え話にすぎないのでその例え話の抜け道突いた所で本質は何も論破できちゃいない
194 23/07/01(土)08:08:30 No.1073458103
ノーソウイウハナシデハナク…ってこと?
195 23/07/01(土)08:09:10 No.1073458199
わかりやすく言えばいいのに
196 23/07/01(土)08:09:53 No.1073458297
わかりやすく言ってんだよ
197 23/07/01(土)08:11:50 No.1073458551
https://dailyportalz.jp/kiji/nagai_hashi-jigoku-or-gokuraku DPZでもうやってた
198 23/07/01(土)08:12:29 No.1073458641
>ぶっちゃけトロッコ問題も天国地獄の箸の使い方も広範な内容を端的に表した例え話にすぎないのでその例え話の抜け道突いた所で本質は何も論破できちゃいない 長い箸の比喩の場合は揚げ足とりが犯罪者の心理の思考実験として無自覚に成立するのが秀逸
199 23/07/01(土)08:12:38 No.1073458660
>わかりやすく言ってんだよ 実際この話するたびに滅茶苦茶に脱線しまくるんだから箸もトロッコ問題も全然わかりやすくないんじゃないの?
200 23/07/01(土)08:13:42 No.1073458798
例え話が理解出来ない人とは逆に何か具体的に例えてくれないとイメージ出来ないタイプの人もいるのだ
201 23/07/01(土)08:15:02 No.1073458998
次のページ貼らないの?
202 23/07/01(土)08:15:32 No.1073459072
>>わかりやすく言ってんだよ >実際この話するたびに滅茶苦茶に脱線しまくるんだから箸もトロッコ問題も全然わかりやすくないんじゃないの? 利他性の必要や自力救済の禁止の意義の説明に比べたらわかりやすいよ 「万人にわかる」事がわかりやすさではなく「複雑な物をシンプルにしている」事がわかりやすさなんだ シンプルにしてもわからない人がいる事はシンプルにできていないという事とは違う
203 23/07/01(土)08:15:54 No.1073459120
ちょっと違うけどこういう条件の場合AとBどっち選ぶ?的な質問に俺はCするね!みたいな俺はAかBか聞いてんだよってなる人いるよね
204 23/07/01(土)08:16:10 No.1073459154
額面通りに受け取っちゃうのもまぁある意味素直でいいやつなのかも
205 23/07/01(土)08:16:13 No.1073459161
>実際みんなこう思うけれど「リンチが横行するメキシコ」と「リンチがほぼできない日本」だとほとんどの人は日本を選ぶんだよね メキシコじんは箸使わないだろ
206 23/07/01(土)08:17:24 No.1073459334
>>わかりやすく言ってんだよ >実際この話するたびに滅茶苦茶に脱線しまくるんだから箸もトロッコ問題も全然わかりやすくないんじゃないの? わかろうとしてない奴は想定してない
207 23/07/01(土)08:17:40 No.1073459381
思考実験の思考の部分を放棄してる人は考えられないアホですって自己紹介してるようなもんだな
208 23/07/01(土)08:18:56 No.1073459562
>ちょっと違うけどこういう条件の場合AとBどっち選ぶ?的な質問に俺はCするね!みたいな俺はAかBか聞いてんだよってなる人いるよね トロッコ問題で全員助けるとかトロッコの管理は誰がやってんだよとか言い出すタイプだな スベってるよね
209 23/07/01(土)08:19:12 No.1073459604
>思考実験の思考の部分を放棄してる人は考えられないアホですって自己紹介してるようなもんだな 思考実験の揚げ足をとるのは内容が理解できないからだけでなく論旨がムカつくからってのもあるよ 批判しやすい片方だけをみて全体化するのは前者に近いムーブだね
210 23/07/01(土)08:19:30 No.1073459642
わからせようという長い箸は持ってないってことか
211 23/07/01(土)08:19:33 No.1073459654
短い箸作ったらめっちゃ売れたわ
212 23/07/01(土)08:20:04 No.1073459736
俺は卒業旅行北海道と沖縄どっち行きたい?と聞かれて京都!とか答えるやつだった なら京都旅行のプラン考えてよそれで選択肢として検討するからと言われていや…言ってみただけだし…と言ってなんでそんなどれも得しないようなこと言うの?北海道と沖縄の旅行のプラン考えてる人に申し訳なく思わないの?って怒られた人間だ
213 23/07/01(土)08:20:17 No.1073459764
トロッコに乗った人が長い箸をブレーキ代わりにすれば トロッコは止まるし長い箸はがりがり削れて短くなり両方解決して一石二鳥だよ
214 23/07/01(土)08:20:43 No.1073459831
>短い箸作ったらめっちゃ売れたわ 短い箸が普及したら長い箸の抑止が効かなくなるからもう住民全員が死ぬしか解決策がなくなる まさしくメキシコになる
215 23/07/01(土)08:20:59 No.1073459881
>思考実験の揚げ足をとるのは内容が理解できないからだけでなく論旨がムカつくからってのもあるよ >批判しやすい片方だけをみて全体化するのは前者に近いムーブだね 状況によっては排除しなきゃいけない人の場合もあるって事か・・・
216 23/07/01(土)08:21:13 No.1073459922
>短い箸作ったらめっちゃ売れたわ 地獄の亡者どもを率いて下剋上だぜー
217 23/07/01(土)08:21:33 No.1073459979
どっちも行儀悪くない?
218 23/07/01(土)08:21:41 No.1073459998
この話の本質は隣人愛だよね シチュエーションが面白いから茶化したくなるけど
219 23/07/01(土)08:21:54 No.1073460040
>短い箸が普及したら長い箸の抑止が効かなくなるからもう住民全員が死ぬしか解決策がなくなる >まさしくメキシコになる 短い箸が普及してる日本をメキシコにするなよ
220 23/07/01(土)08:23:06 No.1073460221
天国に行く人は皆助け合ってますよーとかいう神を気取ってるゴミみてえな上から目線の理屈を言いたいわけだろ?このおっさんを批判してる奴ですら助け合いの気配もなく醜く罵り合ってるんだからその理屈で本当に天国行けるやつなんて存在しないんだろうな
221 23/07/01(土)08:23:41 No.1073460309
>この話の本質は隣人愛だよね いえっさがそれを説いて早や2000年近く経つのにまるで浸透してないやつきたな…
222 23/07/01(土)08:24:24 No.1073460423
>天国に行く人は皆助け合ってますよーとかいう神を気取ってるゴミみてえな上から目線の理屈を言いたいわけだろ?このおっさんを批判してる奴ですら助け合いの気配もなく醜く罵り合ってるんだからその理屈で本当に天国行けるやつなんて存在しないんだろうな 可哀想な人
223 23/07/01(土)08:25:12 No.1073460552
こういうのって互いに信用が築かれてるかこちらに権威が無きゃ上手く回るはずがねえのに
224 23/07/01(土)08:25:22 No.1073460568
微妙に違うけど無人島に一つひみつ道具持っていくなら何がいい?って聞かれてドラえもんって答える人はドラえもんの事を道具として認識してるんだ…ってなる
225 23/07/01(土)08:27:20 No.1073460845
>微妙に違うけど無人島に一つひみつ道具持っていくなら何がいい?って聞かれてドラえもんって答える人はドラえもんの事を道具として認識してるんだ…ってなる ロボットに魂は存在するかって話だな
226 23/07/01(土)08:27:28 No.1073460860
よくわかんないんだけど地獄はイラついて天国は飢えないって対比になってなくない?地獄も飢えてるとは言ってないし
227 23/07/01(土)08:27:33 No.1073460882
互いに助け合える人はむしろさっさと天国行きにさせられてるから現世で見かけないだけさ
228 23/07/01(土)08:27:49 No.1073460921
>こういうのって互いに信用が築かれてるかこちらに権威が無きゃ上手く回るはずがねえのに だから地獄なんじゃね? ……あーだから地獄なのか!?
229 23/07/01(土)08:28:09 No.1073460971
自分はどうするかって話なんだから正解も間違いもないだろ ルールの穴ついても第3の選択肢出しても自分で納得できるならそれでいいよ
230 23/07/01(土)08:29:03 No.1073461117
>>こういうのって互いに信用が築かれてるかこちらに権威が無きゃ上手く回るはずがねえのに >だから地獄なんじゃね? >……あーだから地獄なのか!? 思考実験の話ね
231 23/07/01(土)08:29:25 No.1073461171
一応地獄でもメシは用意してもらえるのか
232 23/07/01(土)08:29:26 No.1073461175
身も蓋もない理屈こねて本質を突いた感出す人は多い
233 23/07/01(土)08:29:52 No.1073461241
>トロッコ問題で全員助けるとかトロッコの管理は誰がやってんだよとか言い出すタイプだな >スベってるよね ヒなんかで出題者が面倒な奴だったり大喜利を狙ってるタイプならネタとしてふざけて消化して流すけど真面目に聞いているのであればまぁ普通に答えるわな
234 23/07/01(土)08:30:28 No.1073461331
>よくわかんないんだけど地獄はイラついて天国は飢えないって対比になってなくない?地獄も飢えてるとは言ってないし 対比にはなってるよ 天国はお互いに食べさせ合うから飢えがない=地獄と違ってイラつかないってことだから
235 23/07/01(土)08:31:15 No.1073461438
>こういうのって互いに信用が築かれてるかこちらに権威が無きゃ上手く回るはずがねえのに こういう思考をする連中が地獄へ堕ちていくと考えると大体辻褄が合う
236 23/07/01(土)08:31:46 No.1073461540
電撃イライラ箸 食べ物をゴールまで運んで食べさせられたら100万円
237 23/07/01(土)08:32:55 No.1073461712
>>トロッコ問題で全員助けるとかトロッコの管理は誰がやってんだよとか言い出すタイプだな >>スベってるよね >ヒなんかで出題者が面倒な奴だったり大喜利を狙ってるタイプならネタとしてふざけて消化して流すけど真面目に聞いているのであればまぁ普通に答えるわな 引っ掻き回すのがその場での正解な時はある 状況によって正解が変わるのが面白いよねってのがトロッコ問題出す人が言いたい事でしょ
238 23/07/01(土)08:33:04 No.1073461735
>>よくわかんないんだけど地獄はイラついて天国は飢えないって対比になってなくない?地獄も飢えてるとは言ってないし そうやって文章の細かな粗をつついて分かった気になってるからここにいるんだぞ俺もお前もな
239 23/07/01(土)08:33:12 No.1073461756
別に箸の例えを正しく理解できるかどうかで天国地獄に割り振られるわけじゃないけどな
240 23/07/01(土)08:33:13 No.1073461758
メシが食えなくてイライラしてハラが減ってさらにイライラして…悪循環だね
241 23/07/01(土)08:33:22 No.1073461777
>こういうのって互いに信用が築かれてるかこちらに権威が無きゃ上手く回るはずがねえのに 天国にいるという最高ランクの信用があるからまぁ上手く回るわな
242 23/07/01(土)08:33:51 No.1073461844
>天国はお互いに食べさせ合うから飢えがない=地獄と違ってイラつかないってことだから 別に飢えてるからイラついてるとは言ってなくない?この箸食いずれぇ~って意味にしか見えないんだけど
243 23/07/01(土)08:34:47 No.1073462005
>状況によって正解が変わるのが面白いよねってのがトロッコ問題出す人が言いたい事でしょ こういう奴が自分は相手の気持ちわかってるとか言い出すのかな…
244 23/07/01(土)08:34:59 No.1073462042
仮にこの寓話の通り隣人愛あっても自分じゃスペック足りなさすぎて他の所で足切りされそうではある
245 23/07/01(土)08:35:11 No.1073462087
>そうやって文章の細かな粗をつついて分かった気になってるからここにいるんだぞ俺もお前もな よくわからないって最初に言ってるのに分かった気になってるように見えたならそりゃ地獄に行くだろうよ
246 23/07/01(土)08:35:12 No.1073462088
>別に箸の例えを正しく理解できるかどうかで天国地獄に割り振られるわけじゃないけどな 理解ではなくこういうので茶化すメンタルかどうかで振り分けられるのか…
247 23/07/01(土)08:35:22 No.1073462109
天国にいるから食わせ合うんじゃなくて食わせ合うタイプの人が天国に行くんだろ 箸を短く持つタイプの人は地獄じゃなくて箸を短く持つ界へ送られて手で食う人は手で食う界へ行く
248 23/07/01(土)08:35:42 No.1073462153
本当に腹が減ってたら手づかみでも食うだろ この期に及んでなお箸で飯食おうっていう地獄の住人はどんだけ作法を重んじてるんだよ
249 23/07/01(土)08:35:58 No.1073462193
単純に天国の人の筋肉が凄いんだよね
250 23/07/01(土)08:36:11 No.1073462228
>天国にいるから食わせ合うんじゃなくて食わせ合うタイプの人が天国に行くんだろ >箸を短く持つタイプの人は地獄じゃなくて箸を短く持つ界へ送られて手で食う人は手で食う界へ行く インド人かわいそう
251 23/07/01(土)08:37:09 No.1073462383
>仮にこの寓話の通り隣人愛あっても自分じゃスペック足りなさすぎて他の所で足切りされそうではある 相手の顔に箸を突きまくってアッアッスイマセン…って言いながら天国退場になる「」
252 23/07/01(土)08:37:51 No.1073462506
短く持てるならそれでいいだろう ただ短く持つことが難しすぎるから地獄の奴らは苦しんでるんだわ
253 23/07/01(土)08:37:52 No.1073462508
トロッコ問題は無視して多数殺すのとそれを自分の意思で少数殺すのに切り替えることができるかって話を最初にして そのあと多数側の人種を設定したり家族身内が混ざってた場合どうする?みたいなのを追加で聞いてその人のスタンスやボーダーライン探る問題なので
254 23/07/01(土)08:38:19 No.1073462587
天国行くぐらいなら箸の使い方が不器用なやつも許すだろう 心を広くもてって話でもあるはず
255 23/07/01(土)08:39:02 No.1073462699
>仮にこの寓話の通り隣人愛あっても自分じゃスペック足りなさすぎて他の所で足切りされそうではある 彼は能力は足りないけど優しい人なんですって誰かがフォローしてくれてひまわり学級的な天国に送られるだろうから大丈夫
256 23/07/01(土)08:39:33 No.1073462793
>状況によって正解が変わるのが面白いよねってのがトロッコ問題出す人が言いたい事でしょ 思考実験としてのトロッコ問題は状況なんて関係ない 少数を見捨てて多数を助けるか多数を見捨てて少数を助けるかの二択だ どうしてその選択をしたのかを話し合うのが大事で正解は無い
257 23/07/01(土)08:39:34 No.1073462796
>この期に及んでなお箸で飯食おうっていう地獄の住人はどんだけ作法を重んじてるんだよ 手が箸と一体化して箸で食わざるを得ないんだろう
258 23/07/01(土)08:39:48 No.1073462827
>トロッコ問題は無視して多数殺すのとそれを自分の意思で少数殺すのに切り替えることができるかって話を最初にして >そのあと多数側の人種を設定したり家族身内が混ざってた場合どうする?みたいなのを追加で聞いてその人のスタンスやボーダーライン探る問題なので そういうデリケートな事を見知らぬおっさんにやられたくない
259 23/07/01(土)08:40:35 No.1073462953
>天国にいるから食わせ合うんじゃなくて食わせ合うタイプの人が天国に行くんだろ >箸を短く持つタイプの人は地獄じゃなくて箸を短く持つ界へ送られて手で食う人は手で食う界へ行く そうか?天国に行くような社会的成功するようなエリートがそんなことするかな スティーブ・ジョブズとか多分取り巻きに食わせて貰って自分は施さない
260 23/07/01(土)08:40:49 No.1073463002
天国も輪廻の中の一つのステージでしかなく 修行場ってのをわかってないとこうなる 何も言われない分天国の修行が一番難易度高いらしい
261 23/07/01(土)08:41:28 No.1073463093
>トロッコ問題は無視して多数殺すのとそれを自分の意思で少数殺すのに切り替えることができるかって話を最初にして >そのあと多数側の人種を設定したり家族身内が混ざってた場合どうする?みたいなのを追加で聞いてその人のスタンスやボーダーライン探る問題なので ネタでもなんでもなくそんな話聞いたことない トロッコ問題の派生ネタにはあるんだろうけど提唱された段階でそんな意図はなかったはずだが
262 23/07/01(土)08:41:36 No.1073463108
>>状況によって正解が変わるのが面白いよねってのがトロッコ問題出す人が言いたい事でしょ >思考実験としてのトロッコ問題は状況なんて関係ない >少数を見捨てて多数を助けるか多数を見捨てて少数を助けるかの二択だ >どうしてその選択をしたのかを話し合うのが大事で正解は無い その後にどんどん設定を変えて問い直すのを何度も見てきた
263 23/07/01(土)08:41:39 No.1073463116
この次の話でいきなりこのおっさん首吊って死んでて俺もえぇ~?ってなったわ
264 23/07/01(土)08:41:46 No.1073463138
>そのあと多数側の人種を設定したり家族身内が混ざってた場合どうする?みたいなのを追加で聞いてその人のスタンスやボーダーライン探る問題なので 性格悪いやつの考えた質問だから茶化すんだろうな
265 23/07/01(土)08:42:26 No.1073463238
>短い箸作ったらめっちゃ売れたわ これ短い箸売ってるのは天国人だし短い箸を愛用するから地獄でいいやって人が増えて長い箸を使う天国人が少なくなるって話だ
266 23/07/01(土)08:43:20 No.1073463364
>スティーブ・ジョブズとか多分取り巻きに食わせて貰って自分は施さない ジョブズは短い箸作って売るよ
267 23/07/01(土)08:43:26 No.1073463377
トロツコ問題は元々は中絶反対の福音派医師が中絶賛成派への牽制例として出しただけで問題を作った本人の意図から脱線し過ぎ
268 23/07/01(土)08:43:46 No.1073463443
社会的成功と天国地獄は関係なかろう
269 23/07/01(土)08:44:31 No.1073463571
>この次の話でいきなりこのおっさん首吊って死んでて俺もえぇ~?ってなったわ 話聞いてもらってなんかスッキリした
270 23/07/01(土)08:44:36 No.1073463586
>>短い箸作ったらめっちゃ売れたわ >これ短い箸売ってるのは天国人だし短い箸を愛用するから地獄でいいやって人が増えて長い箸を使う天国人が少なくなるって話だ 長い箸の文化と恩恵に浴している人にとって短い箸は魅力的な物でないよ 治安が悪いと流入人口は流出人口を下回る
271 23/07/01(土)08:44:52 No.1073463629
>トロッコ問題は無視して多数殺すのとそれを自分の意思で少数殺すのに切り替えることができるかって話を最初にして >そのあと多数側の人種を設定したり家族身内が混ざってた場合どうする?みたいなのを追加で聞いてその人のスタンスやボーダーライン探る問題なので 人口中絶の論文が元ネタだからそんな意図全くないぞ
272 23/07/01(土)08:46:19 No.1073463841
>>仮にこの寓話の通り隣人愛あっても自分じゃスペック足りなさすぎて他の所で足切りされそうではある >相手の顔に箸を突きまくってアッアッスイマセン…って言いながら天国退場になる「」 結局天国行きか地獄行きかは気の持ちようじゃなく能力があるかどうかなんだよな
273 23/07/01(土)08:46:34 No.1073463866
>>短い箸作ったらめっちゃ売れたわ >これ短い箸売ってるのは天国人だし短い箸を愛用するから地獄でいいやって人が増えて長い箸を使う天国人が少なくなるって話だ むしろ長い箸をどうしても売りたい第三者がいそう
274 23/07/01(土)08:46:43 No.1073463889
なぜ中絶問題をトロッコの例えにしたの?
275 23/07/01(土)08:46:53 No.1073463912
少数派を選んだあなたの今日の運勢はハッピーデイです 素敵な出会いがあるかもよ
276 23/07/01(土)08:47:15 No.1073463960
>社会的成功と天国地獄は関係なかろう そうか?ヨーロッパも日本も偉人は天国に行って然るべしみたいな思想ないか? エジソンだって最後は天国で研究を続けてるみたいに締め括られる
277 23/07/01(土)08:48:08 No.1073464083
>社会的成功と天国地獄は関係なかろう じゃあどこで天国地獄の判定が下されるんだよ
278 23/07/01(土)08:49:03 No.1073464218
>>社会的成功と天国地獄は関係なかろう >じゃあどこで天国地獄の判定が下されるんだよ 庚申の日にサンシの虫が閻魔大王に告げ口するのだ
279 23/07/01(土)08:50:41 No.1073464455
>長い箸の文化と恩恵に浴している人にとって短い箸は魅力的な物でないよ 伝統や文化より便利なものを取るのは歴史が証明してるよ ただ長い箸を使いこなせる人は余裕がある人で短い箸に心惹かれた人は余裕がなくなった人ってだけ
280 23/07/01(土)08:50:42 No.1073464458
>なぜ中絶問題をトロッコの例えにしたの? 中絶賛成派は中絶を正しいことだと言うだがじゃあ賛成派は自分の手で直接胎児を殺せるのか?綺麗事言うくせに自分の手を汚すことなったらスタンスを変えるのか?
281 23/07/01(土)08:51:32 No.1073464587
>>社会的成功と天国地獄は関係なかろう >そうか?ヨーロッパも日本も偉人は天国に行って然るべしみたいな思想ないか? >エジソンだって最後は天国で研究を続けてるみたいに締め括られる そりゃ社会的成功すれば報われる=きっと天国行きだろうってバイアスはあるわけで
282 23/07/01(土)08:52:30 No.1073464757
>庚申の日にサンシの虫が閻魔大王に告げ口するのだ 何とかしてこの虫事前に殺しておけない?
283 23/07/01(土)08:52:48 No.1073464802
>エジソンだって最後は天国で研究を続けてるみたいに締め括られる 伝記の締めが死後の世界に及ぶとえ?そっちの本?ってなる
284 23/07/01(土)08:53:19 No.1073464913
>そりゃ社会的成功すれば報われる=きっと天国行きだろうってバイアスはあるわけで でもエジソンは端で譲り合いなんか絶対にするような人間じゃないよな
285 23/07/01(土)08:53:28 No.1073464945
>>長い箸の文化と恩恵に浴している人にとって短い箸は魅力的な物でないよ >伝統や文化より便利なものを取るのは歴史が証明してるよ >ただ長い箸を使いこなせる人は余裕がある人で短い箸に心惹かれた人は余裕がなくなった人ってだけ 短い箸(より原始的で暴力的な秩序)は単純と見做されても便利とは見做されない 扱いやすさでは実際に上なのに不思議だね
286 23/07/01(土)08:54:02 No.1073465033
>>社会的成功と天国地獄は関係なかろう >そうか?ヨーロッパも日本も偉人は天国に行って然るべしみたいな思想ないか? >エジソンだって最後は天国で研究を続けてるみたいに締め括られる ヨーロッパも日本も社会的成功しても徳がないと天国は無理だよって思想だぞ
287 23/07/01(土)08:55:05 No.1073465210
>でもエジソンは端で譲り合いなんか絶対にするような人間じゃないよな 長い箸をセットして自動で食わせてくれる初明するよな
288 23/07/01(土)08:55:10 No.1073465237
>ヨーロッパも日本も社会的成功しても徳がないと天国は無理だよって思想だぞ 社会的成功してない大多数のユーザーに訴えるところが無いからな
289 23/07/01(土)08:55:44 No.1073465344
>>なぜ中絶問題をトロッコの例えにしたの? >中絶賛成派は中絶を正しいことだと言うだがじゃあ賛成派は自分の手で直接胎児を殺せるのか?綺麗事言うくせに自分の手を汚すことなったらスタンスを変えるのか? そこがキモだったのかトロッコ問題
290 23/07/01(土)08:56:31 No.1073465495
>>なぜ中絶問題をトロッコの例えにしたの? >中絶賛成派は中絶を正しいことだと言うだがじゃあ賛成派は自分の手で直接胎児を殺せるのか?綺麗事言うくせに自分の手を汚すことなったらスタンスを変えるのか? 殺せるから言ってるだろうに…
291 23/07/01(土)08:56:31 No.1073465496
この話で頑張らなくてもどうにかなっちまうんだよって言い続けてたオッサンが俺だ
292 23/07/01(土)08:57:20 No.1073465652
>ヨーロッパも日本も社会的成功しても徳がないと天国は無理だよって思想だぞ 箸の説法考えた人は上手く言ったつもりで世間知らずになっちゃうじゃん 家康くらいしか日本の偉人に徳があるようにはとても
293 23/07/01(土)08:57:30 No.1073465675
なおさら命を選択した罰として切腹する解法が正しくなる
294 23/07/01(土)08:58:45 No.1073465888
>>なぜ中絶問題をトロッコの例えにしたの? >中絶賛成派は中絶を正しいことだと言うだがじゃあ賛成派は自分の手で直接胎児を殺せるのか?綺麗事言うくせに自分の手を汚すことなったらスタンスを変えるのか? どうでもいいけどフットは論文書いた時点では中絶賛成はのはずじゃない?
295 23/07/01(土)08:59:02 No.1073465941
>>>社会的成功と天国地獄は関係なかろう >>そうか?ヨーロッパも日本も偉人は天国に行って然るべしみたいな思想ないか? >>エジソンだって最後は天国で研究を続けてるみたいに締め括られる >ヨーロッパも日本も社会的成功しても徳がないと天国は無理だよって思想だぞ 君たちエジソンはヨーロッパ人ではないぞ
296 23/07/01(土)08:59:24 No.1073466001
>この話で頑張らなくてもどうにかなっちまうんだよって言い続けてたオッサンが俺だ どうにかなってると思ってただけでどんどん転がり落ちててんだよね
297 23/07/01(土)08:59:46 No.1073466059
>中絶賛成派は中絶を正しいことだと言うだがじゃあ賛成派は自分の手で直接胎児を殺せるのか?綺麗事言うくせに自分の手を汚すことなったらスタンスを変えるのか? 倫理観や情に訴えるならその殺す対象にどの程度自意識があるのかと殺すことで発生する責任の差についてちゃんと考えなきゃいけないのにそこ無視しちゃってる時点でちょっとな
298 23/07/01(土)09:00:58 No.1073466259
天国論は浄土を天国と混同すること 諸宗派の浄土と諸宗派の天国を同一視する事をやめよう 例えばエジソンは欧州カトリックだと受けが悪いけどアメリカよプロテスタントだと天国に近いかもしれんとかあるから
299 23/07/01(土)09:01:36 No.1073466366
>どうにかなってると思ってただけでどんどん転がり落ちててんだよね やめろ的確に追撃しないでくれ この話ほんと読んでて辛かった
300 23/07/01(土)09:04:54 No.1073466939
おら ぱらいそさいくだ
301 23/07/01(土)09:05:14 No.1073467010
ジョブズが天国に行ったら長い箸に代わるイノベーションを起こす
302 23/07/01(土)09:05:23 No.1073467032
フォールガイズ編は生々しいカスが多かったから仕方ないね
303 23/07/01(土)09:06:10 No.1073467183
トロッコ問題は最初に多数を救うために少数を殺せるか(母体か胎児か)を聞いたあとにじゃあ今度はデブを落として(胎児をあなたは直接殺せるのか)と聞いてるの
304 23/07/01(土)09:07:30 No.1073467426
直に聞けない理由でもあるの
305 23/07/01(土)09:08:04 No.1073467535
話の本質というけど何で最初から本質そのものをそのまま言わないのかよく分かんない…
306 23/07/01(土)09:09:09 No.1073467743
>話の本質というけど何で最初から本質そのものをそのまま言わないのかよく分かんない… 分からないからお前は今ここに居るんだ
307 23/07/01(土)09:09:50 No.1073467874
>直に聞けない理由でもあるの わかりやすくトロッコを例に出してるだけだからね なんか本来の意図を無視して日本人はお馬鹿だから教科書に採用したりする最初から小学校で人工中絶の可否についての議論でいいだろ
308 23/07/01(土)09:14:18 No.1073468690
>分からないからお前は今ここに居るんだ つまりみんな分からないって事か…
309 23/07/01(土)09:15:27 No.1073468905
本質が先にあるのは確か 本質がピンと来ない人向けの寓話 本質とセットで語らず寓話だけが先行するとまぁ大喜利始まるよねって
310 23/07/01(土)09:16:41 No.1073469144
この話を創作した坊主は何が言いたいの? 自分がその天国にいけるステージにいる上から目線の傲慢さを感じる
311 23/07/01(土)09:17:07 No.1073469239
>話の本質というけど何で最初から本質そのものをそのまま言わないのかよく分かんない… 大人が小うるさく説教するよりもお話として自分で読み取る方が子供が聞いてくれるからです…
312 23/07/01(土)09:17:53 No.1073469392
>この話を創作した坊主は何が言いたいの? >自分がその天国にいけるステージにいる上から目線の傲慢さを感じる その手の思考やってるうちに狂うから自制するか 病院いったほうがいいぞ
313 23/07/01(土)09:18:04 No.1073469416
>本質が先にあるのは確か >本質がピンと来ない人向けの寓話 >本質とセットで語らず寓話だけが先行するとまぁ大喜利始まるよねって まさにトロッコ問題だな
314 23/07/01(土)09:19:03 No.1073469624
>大人が小うるさく説教するよりもお話として自分で読み取る方が子供が聞いてくれるからです… もうちょいエンタメ重視したほうがよくない? 説教くささがにじみ出てる
315 23/07/01(土)09:19:12 No.1073469654
ひねくれたガキンチョと大人の思惑通り介錯してくれるいい子のどっちが多いんだろうな