23/07/01(土)02:53:05 最終回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/01(土)02:53:05 No.1073434366
最終回は大雨警報でL字になる可能性がありますよ!でも安心してください必ず配信があります!
1 23/07/01(土)02:53:57 No.1073434471
最終回はOP無しで始まるので実は前回が見納めでした!!
2 23/07/01(土)02:54:05 No.1073434482
L字になればそれはそれでコラ素材
3 23/07/01(土)02:54:36 No.1073434541
でも配信って後日だし…
4 23/07/01(土)02:54:43 No.1073434556
最終回サブタイトルは番組の一番最後に出ます!
5 23/07/01(土)02:55:34 No.1073434654
>最終回はOP無しで始まるので実は前回が見納めでした!! もしそうならたった1話の為にキャリバーン版用意したことになるな…
6 23/07/01(土)02:55:40 No.1073434669
>最終回サブタイトルは番組の一番最後に出ます! fu2322427.jpg
7 23/07/01(土)02:55:48 No.1073434688
サブタイは「水星の魔女」です!!
8 23/07/01(土)02:56:02 No.1073434708
「まだ間に合う!水星の魔女総集編!!~案内:能登麻美子~」を放送してくれ
9 23/07/01(土)02:58:11 No.1073434949
最終話タイトルが祝福で祝福流れて終わりでしょ
10 23/07/01(土)02:58:16 No.1073434959
ピンチの所で次番組の新ガンダムが助けに来ます!
11 23/07/01(土)02:58:45 No.1073435010
>もしそうならたった1話の為にキャリバーン版用意したことになるな… そうじゃなくてもたった2話のために用意することになるから対して変わらんよ
12 23/07/01(土)02:59:35 No.1073435112
>サブタイは「水星の魔女」です!! 「魔女の花嫁」の方がよくないですか!?
13 23/07/01(土)02:59:50 No.1073435139
>ピンチの所で次番組の新ガンダムが助けに来ます! エアリアル「皆さん、半年間応援ありがとう!」
14 23/07/01(土)03:00:05 No.1073435167
番組を見ている皆さん!命を守るための行動をとってください!
15 23/07/01(土)03:00:26 No.1073435204
来週からもっと新OPカット見れるって期待してたのに そういえばもう終わりなんだ猫のアニメ…
16 23/07/01(土)03:00:42 No.1073435236
1話が魔女と花嫁なら最終回は花嫁の魔女にするか
17 23/07/01(土)03:01:17 No.1073435312
L字にみっしり詰まってる妹たち
18 23/07/01(土)03:02:56 No.1073435469
仮に3期があるにしてもキャリバーンには絶対乗ってほしくない
19 23/07/01(土)03:04:44 No.1073435647
というか明らかに不健康な機体しかないこの世界のガンダムをなんとかしてやれ
20 23/07/01(土)03:06:48 No.1073435849
GUNDをGUND-ARMにしなくて済む世界にするべきなんだよ
21 23/07/01(土)03:07:50 No.1073435952
ミオリネが戦争シェアリング受け継ぎまーすってことにならなければいいけど…
22 23/07/01(土)03:08:31 No.1073436024
別に配信で見るからいいや…
23 23/07/01(土)03:09:12 No.1073436106
そもそもガンドを兵器に使うこと自体がヴァナディースにとって不本意だったから...
24 23/07/01(土)03:09:30 No.1073436129
このピカピカ光るやつなんでプロスペラだけ何か模様っぽかったんだろ
25 23/07/01(土)03:09:33 No.1073436130
>GUNDをGUND-ARMにしなくて済む世界にするべきなんだよ ガンダム作品なので無理です!
26 23/07/01(土)03:09:34 No.1073436132
お化けが取り憑いてリビングメイルになってるエアリアル以外が ことごとく呪いの鎧だからすごいよな水星のガンダム
27 23/07/01(土)03:09:41 No.1073436153
義手や義足をパーメットリンクで動かすとまるで本物の手足のように動かせる じゃあ巨大ロボットも技術応用すれば自分の身体のように動かせる! あっちょっと入ってくる情報量多くて逝くっ
28 23/07/01(土)03:10:01 No.1073436186
キャリバーンガンビットついて完全体になりそうね
29 23/07/01(土)03:11:19 No.1073436310
>ガンダム作品なので無理です! そういうメタ的な話はしてないですね…
30 23/07/01(土)03:11:44 No.1073436357
プロスペラは義手を操作するために体にパーメット入れてるから5体満足でガンダムを操作するためだけにパーメットきめてるのとは違うんだらうな
31 23/07/01(土)03:11:53 No.1073436372
書き込みをした人によって削除されました
32 23/07/01(土)03:11:57 No.1073436381
メタ的な話をすると残り24分じゃ尺が足りなさ過ぎる
33 23/07/01(土)03:12:32 No.1073436432
>メタ的な話をすると残り24分じゃ尺が足りなさ過ぎる 戦闘やらずに事後処理だけの話なら足りるかもしれない
34 23/07/01(土)03:13:42 No.1073436535
アナログ接続バルバトス Wi-Fi接続エアリアル
35 23/07/01(土)03:16:11 No.1073436755
あれインプラント必要でマッキーとか最初全裸だったからな…
36 23/07/01(土)03:16:26 No.1073436779
送電装置さっさとぶっ壊せばあとはいい感じになんとかなるよ
37 23/07/01(土)03:17:06 No.1073436828
これじゃ水害の魔女ですよ~
38 23/07/01(土)03:17:35 No.1073436864
最後の最後に出てきたクソデカ砲台3ガンダムでやっつけて ガンダム大勝利!希望の未来へレディゴーすればいいじゃない
39 23/07/01(土)03:18:16 No.1073436912
最終回はMS戦見せてほしいから施設破壊だけじゃ物足りないな...
40 23/07/01(土)03:19:31 No.1073437020
じゃあやっぱりガンダムファイト世界大会第一回を開くか
41 23/07/01(土)03:20:39 No.1073437117
地球がリングだ!
42 23/07/01(土)03:22:13 No.1073437221
やっぱGガン世界は最悪っすね…
43 23/07/01(土)03:25:30 No.1073437474
デビルガンダム「この世界に真に必要なのは俺なのでは?」
44 23/07/01(土)03:26:09 No.1073437522
GUNDの理念をDG細胞に託すわ…
45 23/07/01(土)03:27:04 No.1073437587
まあ最終回でお前が欲しいやってほしかったきもちはある
46 23/07/01(土)03:28:54 No.1073437725
>メタ的な話をすると残り24分じゃ尺が足りなさ過ぎる スピンオフなりなんなり派生の予定は始めからあるだろうから これだけで全部を終わらせる気はそもそもないだろう
47 23/07/01(土)03:31:26 No.1073437913
最終回後の特別配信でなんか発表するのかね
48 23/07/01(土)03:33:13 No.1073438053
送電砲台見て泛んだのはイデオンだった その時パーメットが発動した
49 23/07/01(土)03:34:11 No.1073438134
✕泛んだ ○浮かんだ
50 23/07/01(土)03:39:48 No.1073438527
劇場版とか観たいは観たいけど死人増えそうでなあ
51 23/07/01(土)04:02:38 No.1073439947
魔女ガンダム大勝利!希望の未来へレディー・ゴー!
52 23/07/01(土)04:03:45 No.1073440008
言われてみればMSによる代理戦争を地球でやってるの実はガンダムファイトとほぼ同じじゃないか?
53 <a href="mailto:ウルベ">23/07/01(土)04:05:01</a> [ウルベ] No.1073440070
もともと我々は決闘ゲームに重きをおいてはいない
54 23/07/01(土)04:23:22 No.1073440903
いきなり数年後から始まる可能性もあるからな
55 23/07/01(土)04:28:35 No.1073441127
ラス前だけのためのOP更新とか最終回だけの後期主人公機とか贅沢だな
56 23/07/01(土)04:39:22 No.1073441637
エアリアルをお姫様だっこだな
57 23/07/01(土)04:55:09 No.1073442411
>このピカピカ光るやつなんでプロスペラだけ何か模様っぽかったんだろ 頭にもガンド入れてんじゃねえかな
58 23/07/01(土)04:56:24 No.1073442475
ガンダムって初回以外はOPカットしないイメージ かわりにEDをBGMにエピローグはやる
59 23/07/01(土)04:59:55 No.1073442630
>ラス前だけのためのOP更新とか最終回だけの後期主人公機とか贅沢だな シュバルゼッテなんて兄弟喧嘩しかしてないんだが
60 23/07/01(土)05:01:02 No.1073442703
デミバなんてただのタクシーだったぜ!
61 23/07/01(土)05:13:56 No.1073443287
デミバは学園守ったから…
62 23/07/01(土)05:15:11 No.1073443360
盾モチーフのエアリアル!対して剣モチーフのシュバルゼッテ!うおおおお!
63 23/07/01(土)05:15:27 No.1073443370
あの程度でいいならシュバルゼッテ君も学園で戦えば良かったのにな
64 23/07/01(土)05:16:36 No.1073443438
政治劇だけで強引に幕引きにできなくもない展開だけど クワイエットゼロ/エアリアル/キャリバーンの拡張パーツと思われる「ユニット」がまだ出てきてないからもう一戦は有りそう
65 23/07/01(土)05:16:42 No.1073443444
Gガンダムは石破ラブラブ天驚拳!希望の未来へレディーゴー!できれいに終わったように見えて課題山積みのどす黒い世界だったな… 水星も腐敗した体制ほぼぶっ飛ばしてあとは若いものの正義と愛でなんとかするぜ!みたいな方向かな
66 23/07/01(土)05:17:16 No.1073443472
>デミバは学園守ったから… バオリパックが活躍してねえ
67 23/07/01(土)05:21:41 No.1073443715
>デミバなんてただのタクシーだったぜ! まだニカ姉の棺桶使ってない
68 23/07/01(土)05:22:19 No.1073443753
この戦いが終わったら私自首するの
69 23/07/01(土)05:23:15 No.1073443794
ただただたぬきと社長がイチャイチャするだけの劇場版やらないかな…
70 23/07/01(土)05:25:53 No.1073443946
>この戦いが終わったら私自首するの 適当に戦闘で死ぬよりちゃんと自首して心残りはないって表情でお願いしますって言って目隠し手錠されて撃たれてほしい…
71 23/07/01(土)05:27:02 No.1073443991
ここからは誰も死ななさそうだよね
72 23/07/01(土)05:27:26 No.1073444011
他ガンダムで考えるとこの出番で一般売りでキット化されるって贅沢で羨ましいなってのちらほらある
73 23/07/01(土)05:28:09 No.1073444054
シャディクとガールズがかくまえるレベルで企業の力強い世界だからニカ姉をテロリストとして捌くのは無理だって!
74 23/07/01(土)05:30:25 No.1073444164
プラモにはあるけどアニメだと使ってない武装て昔はザラにあったよな 見ろこの1/100ダブルXの豊富な武器を
75 23/07/01(土)05:32:25 No.1073444266
>プラモにはあるけどアニメだと使ってない武装て昔はザラにあったよな >見ろこの1/100ダブルXの豊富な武器を あれのせいで最近のDXの立体物は物足りなく感じてしまう
76 23/07/01(土)05:33:11 No.1073444306
>見ろこの1/100ダブルXの豊富な武器を 実は格納庫にはあったんだ 映像でちゃんと写してるから短縮無かったらどっかで使ったんだろう
77 23/07/01(土)05:34:02 No.1073444350
>ここからは誰も死ななさそうだよね 最終盤で特に意義も見せ場もなく唐突に死んだオデロとアストナージを忘れるな
78 23/07/01(土)05:34:20 No.1073444372
ちゃんとお勤めするんだったら年代ジャンプして出てきたとこで終わりそう
79 23/07/01(土)05:41:03 No.1073444723
なんだ 圧壊ガンダムに潰されるシャディクが見たかったな
80 23/07/01(土)05:44:59 No.1073444933
向こうにネームドパイロットいないし時間かからないんじゃないか いやグレートペイルとか出てきて欲しいという気持ちはあるが…
81 23/07/01(土)05:48:45 No.1073445138
>いやグレートペイルとか出てきて欲しいという気持ちはあるが… CEOがそれぞれバラバラに戦えば頭数的にちょうどいい!
82 23/07/01(土)05:49:18 No.1073445166
>>いやグレートペイルとか出てきて欲しいという気持ちはあるが… >CEOがそれぞれバラバラに戦えば頭数的にちょうどいい! いややはりここは巨大MA(4人乗り)だね!
83 23/07/01(土)05:50:37 No.1073445258
きららで水星の魔女の続編連載してくれ
84 23/07/01(土)05:51:07 No.1073445284
全部終わらせようって勢いでサクサク進むならギレンかキシリアみたいに謎のテロリストに処されそう
85 23/07/01(土)05:52:05 No.1073445332
そういやスレッタは生パメ決めてるけど寿命とか大丈夫なの?
86 23/07/01(土)05:52:23 No.1073445354
ペイルのCEOの最後なんてアメリア大統領の最後くらい雑で十分だろ
87 23/07/01(土)05:53:03 No.1073445392
最終話はこうなるよって好き勝手言えるのもあと35時間か…
88 23/07/01(土)05:53:39 No.1073445425
>アメリア大統領の最後 あのノリでマジで死んでんの!?
89 23/07/01(土)05:56:13 No.1073445569
>最終話はこうなるよって好き勝手言えるのもあと35時間か… 今のうちに好き放題言っておくか
90 23/07/01(土)05:58:51 No.1073445741
>そういやスレッタは生パメ決めてるけど寿命とか大丈夫なの? Aパートでスレッタ死にましたってCM入りしたら番組最後にエリクトと同じ状態になりましたとかやりそう
91 23/07/01(土)05:59:23 No.1073445770
>>最終話はこうなるよって好き勝手言えるのもあと35時間か… >今のうちに好き放題言っておくか 結婚式して欲しいのはシャディグエだよね
92 23/07/01(土)06:00:16 No.1073445820
>>今のうちに好き放題言っておくか >結婚式して欲しいのはシャディグエだよね お姉ちゃんは最終話後も言ってそうだな…
93 23/07/01(土)06:00:23 No.1073445829
>>アメリア大統領の最後 >あのノリでマジで死んでんの!? 死なせると後味悪いから死んでないけどもどっちでもいいや程度の扱いだったような インタビューか何かで読んだ気がする
94 23/07/01(土)06:00:53 No.1073445858
>死なせると後味悪いから死んでないけどもどっちでもいいや程度の扱いだったような まぁ確かにどっちでもいいな…
95 23/07/01(土)06:02:33 No.1073445953
スレッタはまあまあ死にそう ママンは生きてて娘を一人ないし二人失った状態で収監されるのが最悪なコースだろうから生き残りそう 後はまあそんな死ななそう
96 23/07/01(土)06:04:13 No.1073446051
関係ないけどコロニーレーザー防いでエリーが死んだ!!!って感じだったけど (なんか割と身体残ってるし別に無事そうだよな……)って思っちゃった
97 23/07/01(土)06:05:18 No.1073446106
生でスコア5で死ななかったら呪いってなんだよってなるからなあ
98 23/07/01(土)06:05:28 No.1073446118
>関係ないけどコロニーレーザー防いでエリーが死んだ!!!って感じだったけど >(なんか割と身体残ってるし別に無事そうだよな……)って思っちゃった 生体コードをルブリス(エアリアル)に転写して意識は生きてるって状態がそもそもよくわかんないから… とりあえずエアリアルが全損すれば確実に死ぬこと以外どういう風に生きてるのか全くわからん
99 23/07/01(土)06:08:31 No.1073446278
実はこの状態でどの臓器が原因で死ぬかよく理解できずに見ている
100 23/07/01(土)06:08:49 No.1073446288
スレッタが死ぬとしたらスレッタからまたクローン作ってミオリネが育てるエンドだな!
101 23/07/01(土)06:10:03 No.1073446347
こんだけ尺と展開詰めてんだからこれ以上死人出されてもぶっちゃけ感情はいらねーや
102 23/07/01(土)06:11:21 No.1073446408
>エアリアルが全損すれば確実に死ぬ これですらどっかに潜り込んでしまうんじゃないかってなる…
103 23/07/01(土)06:12:06 No.1073446457
そっくりの幼女をスレッタって呼んで視聴者が混乱するやつだな
104 23/07/01(土)06:13:26 No.1073446533
>実はこの状態でどの臓器が原因で死ぬかよく理解できずに見ている たぶんなんか神経とかが丸焼きになる感じだと思う
105 23/07/01(土)06:13:29 No.1073446537
入れ物がオリジナルルブリス以外にないってのも説明されてない部分だからなあ
106 23/07/01(土)06:14:24 No.1073446592
>これですらどっかに潜り込んでしまうんじゃないかってなる… そういうフルメタのアルみたいな感じの生存を期待するのは分かるんだけど ママンが散々あの子はエアリアルの中でしか生きられない…!って強調してるからよくわかんないけどエアリアル以外の場所じゃ生きられないんだろう
107 23/07/01(土)06:14:46 No.1073446610
>たぶんなんか神経とかが丸焼きになる感じだと思う 歯の痛みが全身に来る奴を想像してうわっとなった
108 23/07/01(土)06:14:56 No.1073446620
また配信日ずらすのか!?いやがらせか
109 23/07/01(土)06:21:56 No.1073447050
なんだ最終回もネット配信は月曜日なのか ガンダムくらい金かかっててもダメなんだ
110 23/07/01(土)06:22:38 No.1073447098
アマプラもお漏らしするなら最終回でやって欲しかったな
111 23/07/01(土)06:23:54 No.1073447170
むしろアマプラが水星でお漏らしやらかしたせいじゃないの?配信が1日遅れになったの
112 23/07/01(土)06:23:59 No.1073447178
漏らしたからなのかギリギリだからなのか… まあ見忘れなければ良いんだけど
113 23/07/01(土)06:26:07 No.1073447308
>スレッタはまあまあ死にそう >ママンは生きてて娘を一人ないし二人失った状態で収監されるのが最悪なコースだろうから生き残りそう >後はまあそんな死ななそう スレッタ死んだら家族になるんだからがわけわからなくなるし虚無すぎるだろ
114 23/07/01(土)06:26:43 No.1073447337
5時にリアタイすれば済むことだし
115 23/07/01(土)06:27:32 No.1073447381
>ただただたぬきと社長がイチャイチャするだけの劇場版やらないかな… 正直2期はそこが圧倒的に足りてねえ
116 23/07/01(土)06:30:02 No.1073447550
今さらだけど明日の夕方までには雨止まない?
117 23/07/01(土)06:30:21 No.1073447567
その辺は何を求めるかだな… 個人的には1期も2期も楽しかった
118 23/07/01(土)06:31:36 ID:UBt8KeOk UBt8KeOk No.1073447637
大雨とかどこの田舎だよ
119 23/07/01(土)06:33:12 No.1073447751
>ピンチの所で次番組の新ガンダムが助けに来ます! ラーガンダム…なんてつよさなんだ…!
120 23/07/01(土)06:44:21 No.1073448553
カタひょっとこフェラ
121 23/07/01(土)06:44:34 No.1073448574
>大雨とかどこの田舎だよ むしろ今九州あたりが大雨だから明日関東が危ないんじゃないか?
122 23/07/01(土)06:57:14 No.1073449542
エリクトと同じくデータだけの存在になってキャリバーンと一体化したスレッタにミオリネが乗り込んで二人だけの宇宙人のランデブーを楽しむって終わりもそれはそれで美しい気がする
123 23/07/01(土)07:00:01 No.1073449794
>>ピンチの所で次番組の新ガンダムが助けに来ます! >ラーガンダム…なんてつよさなんだ…! 放送局が違います!
124 23/07/01(土)07:01:19 No.1073449915
パーメットスコア8がスコア∞になるんでしょ?
125 23/07/01(土)07:02:56 No.1073450078
>エリクトと同じくデータだけの存在になってキャリバーンと一体化したスレッタにミオリネが乗り込んで二人だけの宇宙人のランデブーを楽しむって終わりもそれはそれで美しい気がする 暗ければなんでもかんでも美しいって言っとけば通っぽいのそんな好きじゃないんですよね…
126 23/07/01(土)07:06:25 No.1073450388
>>最終回はOP無しで始まるので実は前回が見納めでした!! >もしそうならたった1話の為にキャリバーン版用意したことになるな… WのOPも最後一話しか使われなかったとか聞いたよ
127 23/07/01(土)07:07:06 No.1073450450
謎の触手メカに襲われ行方不明になったミオリネを母の作ったクワイエットゼロで見つけ出してひーかーるかーぜのなかーってやって終わるよ THIS IS ONLY THE BEGNNING.
128 23/07/01(土)07:07:54 No.1073450530
>WのOPも最後一話しか使われなかったとか聞いたよ 変わったのも遅かったしな
129 23/07/01(土)07:08:22 No.1073450566
>WのOPも最後一話しか使われなかったとか聞いたよ 2話じゃなかった?
130 23/07/01(土)07:09:37 No.1073450683
WのOPは暫くずっと未完成版を流してたから水星とはちょっと違うと思う
131 23/07/01(土)07:12:23 No.1073450978
ピピピピピピピピピピピピピピピ
132 23/07/01(土)07:17:33 No.1073451503
まだまだまだ間に合う!最終回直前SP! まだまだまだまだ間に合う!最終回放送1時間前SP!
133 23/07/01(土)07:18:18 No.1073451593
最終回直後SPもやっちゃうんだよね…
134 23/07/01(土)07:18:25 No.1073451605
イチャイチャなら日本周遊で好きなだけ見ただろ? アドステラの地球にあんな観光地が残ってる訳ねぇけど
135 23/07/01(土)07:20:05 No.1073451798
いや5号の見てみたい景色だけは残っているものとする
136 23/07/01(土)07:20:40 No.1073451861
>たぶんなんか神経とかが丸焼きになる感じだと思う 4号が普段は脳みそに手を突っ込まれてるような感覚って言ってたからそんな感じの神経系かなぁ
137 23/07/01(土)07:20:58 No.1073451895
日本周遊は本編中スレッタが地球に一切降りない上に本編後でもミオリネがどの面下げて観光してるのかわからなくて笑う
138 23/07/01(土)07:21:30 No.1073451957
>いや5号の見てみたい景色だけは残っているものとする そりゃノレアの書いた風景は実際に存在するだろ… スケッチだぞ
139 23/07/01(土)07:21:51 No.1073452000
書き込みをした人によって削除されました
140 23/07/01(土)07:22:07 No.1073452034
>イチャイチャなら日本周遊で好きなだけ見ただろ? >アドステラの地球にあんな観光地が残ってる訳ねぇけど もしかしたら日本だけはそういうのと無関係で残ってるかもしれないだろ! …無いか
141 23/07/01(土)07:22:41 No.1073452091
>日本周遊は本編中スレッタが地球に一切降りない上に本編後でもミオリネがどの面下げて観光してるのかわからなくて笑う 数年後の未来だと思えばまあ…
142 23/07/01(土)07:23:19 No.1073452143
>もしかしたら日本だけはそういうのと無関係で残ってるかもしれないだろ! >…無いか 加古川に非日本人ばかりの難民キャンプある時点でもう大分終わってる 多分あの世界の日本人は日本列島捨ててるよ
143 23/07/01(土)07:23:21 No.1073452150
>アドステラの地球にあんな観光地が残ってる訳ねぇけど 意外と都市部は綺麗だったから文化保護的な施作で残ってるかもだし…
144 23/07/01(土)07:23:31 No.1073452170
パラレルじゃなくて本編で見たいんだよな…
145 23/07/01(土)07:23:42 No.1073452198
>>日本周遊は本編中スレッタが地球に一切降りない上に本編後でもミオリネがどの面下げて観光してるのかわからなくて笑う >数年後の未来だと思えばまあ… なんで制服着てるんだよ!
146 23/07/01(土)07:26:48 No.1073452577
ブライダルレズセックス楽しみ
147 23/07/01(土)07:28:10 No.1073452746
1期だけで見せるべきものは見せたという訳だ あとはほぼ不協和音によるすれ違いで9話稼ぐ
148 23/07/01(土)07:28:50 No.1073452838
>>>日本周遊は本編中スレッタが地球に一切降りない上に本編後でもミオリネがどの面下げて観光してるのかわからなくて笑う >>数年後の未来だと思えばまあ… >なんで制服着てるんだよ! そういうプレイ
149 23/07/01(土)07:30:20 No.1073453034
>>なんで制服着てるんだよ! >そういうプレイ 制服ディズニーみたいなやつか…いいね
150 23/07/01(土)07:31:20 No.1073453153
よく考えたら2期は3話離れ離れで再会したと思えば隙間風流れて即座にコンビ解消で次に会話したのは10話目って斬新だな
151 23/07/01(土)07:38:48 No.1073454058
呪いはちゃんと祝福に変えないといけないと思うから 多分キャリバーンにエアリアルの残滓がビットオンしてカヴンの子が演算補助とデータストーム後遺症を持っていってくれるよ
152 23/07/01(土)07:41:33 No.1073454426
エピローグ兼スタッフロールで1期opが流れてサブタイトルも「祝福」で〆ですよ
153 23/07/01(土)07:43:10 No.1073454635
一応続きは劇場版ってなる覚悟もしてる…
154 23/07/01(土)07:49:01 No.1073455442
Abemaで一挙やるって https://www.google.com/amp/s/amp.natalie.mu/comic/news/529576
155 23/07/01(土)07:49:41 No.1073455533
>一応続きは劇場版ってなる覚悟もしてる… それやるとBPO案件でガンダムブランド大変なことになるからあり得ん
156 23/07/01(土)07:53:28 No.1073456063
プロローグあったんだからエピローグもあるでしょ 配信か特典かは知らんけど
157 23/07/01(土)07:53:55 No.1073456119
別に映画やることに何の問題もないでしょ
158 23/07/01(土)07:55:43 No.1073456354
>別に映画やることに何の問題もないでしょ 映画で別の話やるならともかく完結編を映画でやるのが抵触するんだよ 続きを見たければ金払えって事だからな
159 23/07/01(土)07:55:53 No.1073456372
ラストバトルなんかスレッタが勝って欲しいけど衛星相手かぁ
160 23/07/01(土)07:57:01 No.1073456554
エクス…キャリバーーーーン!!
161 23/07/01(土)07:58:35 No.1073456761
最終回だけOPに効果音が?
162 23/07/01(土)07:59:25 No.1073456868
まぁWもOOもテレビ本編でしっかり完結して映画は新しい敵との戦いだからな
163 23/07/01(土)08:01:25 No.1073457173
>なんだ >圧壊ガンダムに潰されるシャディクが見たかったな 潜水艦に乗せられるシャディク
164 23/07/01(土)08:04:51 No.1073457630
L字と速報と日本地図が出てこれじゃまだデータストームの中にいるようなもんじゃん
165 23/07/01(土)08:08:41 No.1073458138
>>別に映画やることに何の問題もないでしょ >映画で別の話やるならともかく完結編を映画でやるのが抵触するんだよ >続きを見たければ金払えって事だからな ガンダム版ディケイドって呼ばれることになる
166 23/07/01(土)08:15:14 No.1073459027
姉さん母さんも揃った家族ホームドラマも少し観たい…
167 23/07/01(土)08:17:01 No.1073459275
最終話でシャディクがおいしいところもってくのは確定してるのにまだシャディク憎いやってる人は大変だな
168 23/07/01(土)08:18:54 No.1073459556
エルノラの髪の色好きだったのでプロスペラには髪の色戻して欲しいな
169 23/07/01(土)08:26:15 No.1073460709
スレッタが最後にネームドに勝ったのソフィ? エアリアル相手も戦術的には一応勝ったのかな 振り返ると2期入ってからあんま盛り上がる戦いしてないなぁ
170 23/07/01(土)08:37:37 No.1073462460
サブタイを隠すということは何かしらのネタバレを回避したいという事です! つまり最終回のサブタイは「スレッタちゃん大勝利!希望の未来へレディーゴー!」です!!
171 23/07/01(土)08:43:27 No.1073463381
「嫁と姑」
172 23/07/01(土)08:46:11 No.1073463820
>>最終回はOP無しで始まるので実は前回が見納めでした!! >もしそうならたった1話の為にキャリバーン版用意したことになるな… そんなに珍しくなくない?一話限定の特殊OP