ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/01(土)02:26:00 No.1073430582
お得
1 23/07/01(土)02:26:57 No.1073430726
これすら値上がりてる
2 23/07/01(土)02:27:44 ID:dwx7UWFM dwx7UWFM No.1073430863
削除依頼によって隔離されました 体もたねぇよ… もたなかった
3 23/07/01(土)02:32:27 No.1073431586
コンビニの菓子パン笑っちゃうくらい高くなったよね
4 23/07/01(土)02:36:04 No.1073432112
100円ローソンで惣菜パン2個買う生活続けてた頃はだいぶ体重落ちたな…
5 23/07/01(土)02:36:22 No.1073432145
五百円あるならまだ牛丼屋の並盛でも食べた方が良くない?
6 23/07/01(土)02:38:06 No.1073432379
会社でお昼に毎日総菜パンとジュース飲んでた人が脳梗塞でぶっ倒れたな
7 23/07/01(土)02:39:26 No.1073432573
会社で何人か見かけるけどよく午後力尽きないなと思う
8 23/07/01(土)02:39:37 No.1073432599
>100円ローソンで惣菜パン2個買う生活続けてた頃はだいぶ体重落ちたな… カロリー高そうなのに体重落ちるのか
9 23/07/01(土)02:40:06 No.1073432660
ブラックサンダー2個ってすごい人見たことあるわ
10 23/07/01(土)02:40:31 No.1073432722
スーパーのお惣菜パンを閉店間際に買うと倍買えるぞ 売り切れてる!
11 23/07/01(土)02:41:15 No.1073432824
惣菜パンのカロリーってパンっていうかサラダ油じゃん!
12 23/07/01(土)02:42:29 No.1073432996
コンビニの牛丼高いな…から牛丼屋に行くとそっちも高くてね…
13 23/07/01(土)02:43:21 No.1073433103
ローソン標準価格, 181円(税込). スレ画だと125円…
14 23/07/01(土)02:43:24 No.1073433110
卵もそうなんだけど金無い時はこれ食っときゃいいやみたいな安い食い物が軒並み大幅に値上がりしてて辛い
15 23/07/01(土)02:44:04 No.1073433209
>ブラックサンダー2個ってすごい人見たことあるわ 同僚かもしれん…
16 23/07/01(土)02:44:17 No.1073433246
>スレ画だと125円… スレ画がどこか分からないけどヤマザキもそれくらいだな
17 23/07/01(土)02:44:54 No.1073433327
食費で困るなんてないだろ…
18 23/07/01(土)02:45:19 No.1073433382
>スレ画がどこか分からないけどヤマザキもそれくらいだな ローソンって描いてあるでしょ!!
19 23/07/01(土)02:45:35 No.1073433410
カロリーはあるから空腹さえ耐えられればいけるのか いや死ぬな
20 23/07/01(土)02:45:50 No.1073433451
>食費で困るなんてないだろ… 何の漫画か分からないレベルの知識でレスしてる…
21 23/07/01(土)02:46:04 No.1073433483
>食費で困るなんてないだろ… そういうのはいらないです
22 23/07/01(土)02:46:52 No.1073433574
メンチカツパン味付けが前よりパンチがなくなったとおもう 辛子が前面に出てこないというかパンの比率が上がったというか
23 23/07/01(土)02:48:36 No.1073433785
削除依頼によって隔離されました >>食費で困るなんてないだろ… >そういうのはいらないです (稼ぎが少ないんだな…)
24 23/07/01(土)02:48:51 No.1073433818
これ頭のいい節約テクじゃなくて本当に体壊すからやめろよ 特に所帯構えるような歳の人間は
25 23/07/01(土)02:49:44 No.1073433926
これやってたら10キロ太った… 辞めたら10キロ痩せた… たまに無性に食べたくなる…
26 23/07/01(土)02:49:44 No.1073433928
>(稼ぎが少ないんだな…) これ小遣いの漫画なんすよ…
27 23/07/01(土)02:51:18 No.1073434129
朝多めに食べて昼はサプリ以外食わずに夜は豆腐とかの食生活してる 仕事帰りにコンビニ寄って飯買いたくなるのが困りもの
28 23/07/01(土)02:51:19 ID:dwx7UWFM dwx7UWFM No.1073434130
削除依頼によって隔離されました 毎食カロリーメイトだけで1年間過ごしたことがある 別に何もなくて超健康体だったから大塚製薬すげぇってなった
29 23/07/01(土)02:51:46 ID:dwx7UWFM dwx7UWFM No.1073434208
削除依頼によって隔離されました >カロリー高そうなのに体重落ちるのか 筋肉が落ちてる…
30 23/07/01(土)02:51:49 No.1073434219
削除依頼によって隔離されました >>(稼ぎが少ないんだな…) >これ小遣いの漫画なんすよ… (小遣い少ないって事は稼ぎ少ないし弁当も作ってもらえない家庭なんだな…)
31 23/07/01(土)02:53:05 No.1073434368
素で知らずにレスしてやらかしたのでアホのフリしてる設定に移行する為にやってる感
32 23/07/01(土)02:53:07 ID:dwx7UWFM dwx7UWFM No.1073434369
削除依頼によって隔離されました エンゲル係数知らない馬鹿del 俺は趣味にお金を使いすぎて食費を削る 死ぬかも…
33 23/07/01(土)02:53:43 No.1073434448
>(小遣い少ないって事は稼ぎ少ないし弁当も作ってもらえない家庭なんだな…) 自分は稼ぎが良いって設定で話に混じるなら ついでにもうちょっと頭の良さそうなレスをしておくれ
34 23/07/01(土)02:53:59 No.1073434474
今時このスレ画のスレでこんな香ばしいの湧くことある?
35 23/07/01(土)02:54:32 No.1073434530
>死ぬかも… でも心は膨れるよな!
36 23/07/01(土)02:54:59 No.1073434586
この漫画に出てくるキャラ達は必ずしも賢い節約テクやってるというわけじゃないから… スレ画は健康面では終わってるからたぶん長生きはできない
37 23/07/01(土)02:55:25 No.1073434637
大きさを売りにしてるパンとか明確に不味くなったなってのは感じる
38 23/07/01(土)02:55:27 No.1073434640
せつやくのライフハック
39 23/07/01(土)02:55:38 No.1073434659
卵は単にうまい以上に安く栄養を摂る生命線だったんだよな… 卵ないと安く腹を満たせるのがもう油のかたまりみたいな食い物しかねえ
40 23/07/01(土)02:57:05 No.1073434827
昼食べなければ食費が浮いてこづかいを趣味に使えるんですよ…!
41 23/07/01(土)02:57:41 No.1073434904
>今時このスレ画のスレでこんな香ばしいの湧くことある? 一時期この絵柄ならいくらでも貶していいって雰囲気だったから久しぶりに来て時流が読めてないだけなんだと願おう
42 23/07/01(土)02:57:51 No.1073434919
母ちゃんが勤務の日はお弁当作ってくれるからお外で食べるのあんまりないや
43 23/07/01(土)03:00:11 No.1073435182
>母ちゃんが勤務の日はお弁当作ってくれるからお外で食べるのあんまりないや 羨まし過ぎる…
44 23/07/01(土)03:02:25 No.1073435429
実際どの程度完全なのか分からないまま完全メシよく食ってる
45 23/07/01(土)03:03:04 No.1073435478
そもそもコンビニが定価売りで高いから定価割って売るスーパーで買わなきゃ
46 23/07/01(土)03:03:58 No.1073435574
朝食ならまだしも昼食毎日惣菜パンだったら普通に心配するよ 金銭面でも栄養面でも
47 23/07/01(土)03:04:28 No.1073435623
ヒトツデジュウブンデスヨ
48 23/07/01(土)03:04:39 No.1073435637
夜はしっかり食うけど昼は毎回カップ麺だ
49 23/07/01(土)03:04:44 No.1073435646
今やったら500円行く
50 23/07/01(土)03:05:36 No.1073435741
まさに貧すれば鈍する
51 23/07/01(土)03:06:24 No.1073435809
健康はカネがかかるんだ
52 23/07/01(土)03:06:27 No.1073435815
昼がこれなだけで家庭持ちだからな だから子供の将来に備えて節約してんだけど
53 23/07/01(土)03:08:06 No.1073435977
学生じゃないんだからと思ったが学生時代は間食でこのぐらい食ってたな…
54 23/07/01(土)03:08:28 No.1073436012
>昼がこれなだけで家庭持ちだからな >だから子供の将来に備えて節約してんだけど 小遣い関係ないバーベキューではしっかり食べてるよね
55 23/07/01(土)03:08:32 No.1073436025
もうだいぶ前の話だからこそ 今更これで煽ろうとしてるレスが浮く
56 23/07/01(土)03:09:25 No.1073436123
本質的にデブには信じられない話だ
57 23/07/01(土)03:09:52 No.1073436169
3食惣菜パンならやべえってなるけど 他で補ってるなら問題ないしな
58 23/07/01(土)03:10:36 No.1073436236
正直小遣いから昼食代出すってのが信じられん キツすぎない?
59 23/07/01(土)03:11:07 No.1073436289
うちの職場は昼食がカップ麺+惣菜パンかおにぎりみたいな人多くて 栄養に興味が無いのかコイツら…?と常々思う
60 23/07/01(土)03:11:19 No.1073436311
>正直小遣いから昼食代出すってのが信じられん >キツすぎない? その節約の目的が子供のための貯金だから平気
61 23/07/01(土)03:12:08 No.1073436399
>会社でお昼に毎日総菜パンとジュース飲んでた人が脳梗塞でぶっ倒れたな よく昼惣菜パン買うんだけどやばいのか 控えるよ
62 23/07/01(土)03:12:12 No.1073436404
>うちの職場は昼食がカップ麺+惣菜パンかおにぎりみたいな人多くて >栄養に興味が無いのかコイツら…?と常々思う たった1食見ただけでこんな考えするのは余計なお世話&下世話すぎる...
63 23/07/01(土)03:12:38 No.1073436441
>正直小遣いから昼食代出すってのが信じられん >キツすぎない? この漫画はそういういざこざが省かれてて良いよね…
64 23/07/01(土)03:12:39 No.1073436442
健康には金と時間がかかる
65 23/07/01(土)03:13:09 No.1073436478
社食あって大した量じゃないのに全部ちょっとずつ残す人がいて謎
66 23/07/01(土)03:13:29 No.1073436508
昼はご飯よりも1分でも長く昼寝したいんだ だから作ってきたおにぎりとフリーズドライの味噌汁でさっさと済ます
67 23/07/01(土)03:13:38 No.1073436527
そういやローソンでもうすぐニセ卵サンドが発売するらしい
68 23/07/01(土)03:13:50 No.1073436541
>>栄養に興味が無いのかコイツら…?と常々思う >たった1食見ただけでこんな考えするのは余計なお世話&下世話すぎる... 相当食事に興味がない人じゃないと辛くない?
69 23/07/01(土)03:14:24 No.1073436598
健康な食事するべきってのはわかるんだけど要するに何をしたら健康なのかわかんねえ! 家で飯食うのとコンビニの惣菜パンは何が違うの!!
70 23/07/01(土)03:14:32 No.1073436610
>>>栄養に興味が無いのかコイツら…?と常々思う >>たった1食見ただけでこんな考えするのは余計なお世話&下世話すぎる... >相当食事に興味がない人じゃないと辛くない? >たった1食見ただけでこんな考えするのは余計なお世話&下世話すぎる...
71 23/07/01(土)03:14:36 ID:dwx7UWFM dwx7UWFM No.1073436617
>卵は単にうまい以上に安く栄養を摂る生命線だったんだよな… 卵のコストバリューなくなったの本当におつらい
72 23/07/01(土)03:14:49 No.1073436640
コンビニよりミニスーパーとかのが安い…
73 23/07/01(土)03:15:07 No.1073436667
>社食あって大した量じゃないのに全部ちょっとずつ残す人がいて謎 中国人なんじゃない?
74 23/07/01(土)03:15:10 No.1073436672
>>>栄養に興味が無いのかコイツら…?と常々思う >>たった1食見ただけでこんな考えするのは余計なお世話&下世話すぎる... >相当食事に興味がない人じゃないと辛くない? 家でちゃんと食ってる人だっているしマジで余計なお世話だぞ
75 23/07/01(土)03:15:13 No.1073436680
かれこれ2年近くコンビニおにぎり1個とサラダチキンスティック生活続けてるわ おにぎりも値上がってつらい
76 23/07/01(土)03:15:18 No.1073436687
そのフレーズ気に入ったのか知らないけどそもそも相手に面と向かって指摘するでもなく勝手に考えてるだけなら余計なお世話もクソもないだろ
77 23/07/01(土)03:15:41 No.1073436719
俺が投稿しても「お昼は食べないんですよ…!」で終わるからつまらない回になりそう
78 23/07/01(土)03:15:45 No.1073436725
>>会社でお昼に毎日総菜パンとジュース飲んでた人が脳梗塞でぶっ倒れたな >よく昼惣菜パン買うんだけどやばいのか >控えるよ 多分そうなる人は昼食だけの問題じゃない気がする
79 23/07/01(土)03:16:00 No.1073436745
>そのフレーズ気に入ったのか知らないけどそもそも相手に面と向かって指摘するでもなく勝手に考えてるだけなら余計なお世話もクソもないだろ 自分のキモい事指摘されて逆ギレすんなよ
80 23/07/01(土)03:16:10 No.1073436754
スレ画の地上の戦争全部撮り貯めしてそうな人は 2万の小遣いから昼食に5000円と飲み物に5000円と駐輪代に2000円吸われてる そして子供のおもちゃに1000円回してる
81 23/07/01(土)03:16:13 No.1073436756
連日コンビニの惣菜パンって食い飽きるし体壊しそう
82 23/07/01(土)03:16:22 No.1073436768
ちゃんと他で食ってても昼惣菜パンは苦痛すぎる
83 23/07/01(土)03:16:34 No.1073436785
一軒家に子供二人って時点で偉すぎる
84 23/07/01(土)03:16:40 No.1073436794
基本的に全員子持ちで我が子の人生優先して生きてる男の話だからな
85 23/07/01(土)03:16:46 No.1073436801
>相当食事に興味がない人じゃないと辛くない? 食への価値観が0か1すぎんか?
86 23/07/01(土)03:16:54 No.1073436815
惣菜パン二個は体が拒否するようになってきた
87 23/07/01(土)03:17:21 No.1073436852
>俺が投稿しても「お昼は食べないんですよ…!」で終わるからつまらない回になりそう 毎日霞だけ食って生きるこづかい仙人になればいけるぞ
88 23/07/01(土)03:17:34 No.1073436863
惣菜パンって無駄に重いよ 油と塩がキツい
89 23/07/01(土)03:17:46 No.1073436873
>駐輪代に2000円吸われてる おお
90 23/07/01(土)03:18:09 No.1073436904
栄養に興味ないのか?っていうか塩分とか油分とかで苦しまないのか?って気にはなるな
91 23/07/01(土)03:18:13 No.1073436907
>2万の小遣いから昼食に5000円と飲み物に5000円と駐輪代に2000円吸われてる 飯と飲み物が同額ってすごいな
92 23/07/01(土)03:18:14 No.1073436908
頑張っても中々給料増えない世の中が間違ってる 独身の自分は兎も角妻帯者の給料は増やしてあげて欲しい
93 23/07/01(土)03:18:19 No.1073436923
いや栄養に興味無いのか言ったの俺だけど 余計なお世話ではあると思うよ? だからこういう所で話す
94 23/07/01(土)03:18:24 No.1073436928
今日のお昼コンビニで惣菜パンとアンパンと唐揚げ食べたけどまずかったか…いや味は美味しかったけど
95 23/07/01(土)03:18:38 No.1073436943
その分1日多く働いたら良くね?
96 23/07/01(土)03:18:40 No.1073436946
まず昼だけとはいえ必ずコンビニの惣菜パン食い続けるってメンタル面でも耐久性凄いな…
97 23/07/01(土)03:18:40 No.1073436948
食費を他に回すのはマジで体がおかしくなるからやめよう
98 23/07/01(土)03:18:57 No.1073436974
パンだけだとなんか欠乏しそうで怖いから野菜と肉食いたくなる
99 23/07/01(土)03:19:00 No.1073436977
節約のためって言って体壊したら元も子もないと思うんだけどな…
100 23/07/01(土)03:19:07 No.1073436990
惣菜パンまだ2個はいける3個は無理
101 23/07/01(土)03:19:26 No.1073437014
>節約のためって言って体壊したら元も子もないと思うんだけどな… それに気がつけたら世話ねえぜ
102 23/07/01(土)03:19:29 No.1073437018
昼1食で栄養全部摂ってるならともかく 晩飯や朝食とかもあるからな
103 23/07/01(土)03:19:32 No.1073437023
お気に入りなら毎日でも平気な人は結構居るぞ
104 23/07/01(土)03:19:44 No.1073437038
日本は先進国で有数のエンゲル係数の高さだからな
105 23/07/01(土)03:20:09 No.1073437070
>パンだけだとなんか欠乏しそうで怖いから野菜と肉食いたくなる そんなわけで冒頭の小遣いからではないバーベキューではがっついてしまっている
106 23/07/01(土)03:20:17 No.1073437082
惣菜パンはカロリー見て避ける様になった
107 23/07/01(土)03:20:28 No.1073437100
あとで医療費かかるの考えたら自炊しかないだろ
108 23/07/01(土)03:20:32 No.1073437108
俺だったら多分1週間以内に飽きそう かけそば食いたいとか今日は丼物食べたい気分!ってなっちゃう
109 23/07/01(土)03:20:33 No.1073437110
>節約のためって言って体壊したら元も子もないと思うんだけどな… だからなんで朝昼晩毎食全部これって考えるのかわからねえわ
110 23/07/01(土)03:20:59 No.1073437143
>>パンだけだとなんか欠乏しそうで怖いから野菜と肉食いたくなる >そんなわけで冒頭の小遣いからではないバーベキューではがっついてしまっている 口では節約してても体は正直だぜ… ほんとちゃんとしたもの食べた方がいいと思う…
111 23/07/01(土)03:21:23 No.1073437165
>俺だったら多分1週間以内に飽きそう >かけそば食いたいとか今日は丼物食べたい気分!ってなっちゃう 子供へのおもちゃの金で食うかけそばはうまいか
112 23/07/01(土)03:21:31 No.1073437176
この人も上司に栄養大丈夫?されて野菜ジュース飲むようになったし…
113 23/07/01(土)03:21:50 No.1073437196
3食惣菜パンなんてそれこそ誰もそんな前提で話してないんだけどな
114 23/07/01(土)03:21:54 No.1073437203
学生時代はカロリーを値段で割ったコスパか炭水化物重量を値段で割ったコスパ考えて惣菜パン買って間食してたが今思うと狂気だな
115 23/07/01(土)03:21:59 ID:dwx7UWFM dwx7UWFM No.1073437206
>よく昼惣菜パン買うんだけどやばいのか 栄養管理士に怒られる 食事ではなくおやつとして嗜もう うまいものは体に悪いの何で…
116 23/07/01(土)03:22:13 No.1073437222
>>俺だったら多分1週間以内に飽きそう >>かけそば食いたいとか今日は丼物食べたい気分!ってなっちゃう >子供へのおもちゃの金で食うかけそばはうまいか 全てを優先して体が蕎麦を求めている!!
117 23/07/01(土)03:22:14 No.1073437223
>この人も上司に栄養大丈夫?されて野菜ジュース飲むようになったし… いろいろ店を回って最安を調べてえらい
118 23/07/01(土)03:22:20 No.1073437233
>パンだけだとなんか欠乏しそうで怖いから野菜と肉食いたくなる これはあまり知られてないんですがメンチカツには肉が入ってるんですよ
119 23/07/01(土)03:22:25 No.1073437239
あくまで小遣いの中での使い道であって 家庭に入れてる金はちゃんとあるからな 昼以外の食費はそこから出てる
120 23/07/01(土)03:22:26 No.1073437240
野菜ジュースって飲んでも変わらん気しかしなかったな みんな元気でるの?
121 23/07/01(土)03:23:32 No.1073437305
くっさ!(ナユタ)
122 23/07/01(土)03:23:33 No.1073437310
野菜ジュースはエナドリじゃないぞ!
123 23/07/01(土)03:23:55 No.1073437335
最近はバナナとかリンゴとか売ってくれるコンビニがあることが助かる 油物や味気の強い物よりこっちの方が自分の体には助かる
124 23/07/01(土)03:24:14 No.1073437372
>3食惣菜パンなんてそれこそ誰もそんな前提で話してないんだけどな 散々栄養足りない体壊すって言ってそれはねえわ
125 23/07/01(土)03:24:18 ID:dwx7UWFM dwx7UWFM No.1073437377
>家で飯食うのとコンビニの惣菜パンは何が違うの!! 惣菜パンや菓子パンは炭水化物と脂質の塊だから 栄養バランスが崩れたりインスリンショック起こしたりする だからこうして野菜ジュースも飲む俺は健康体 死ぬかも…
126 23/07/01(土)03:24:22 No.1073437383
プロテインバーとファイバードリンクと寝る前のビタミンサプリメントだけを一日二食続ける生活を5年近く送ってるけど風邪すら引かないから野菜ジュースやサプリメントは割と信頼してる
127 23/07/01(土)03:24:23 No.1073437384
野菜ジュースより観念してサラダ取り入れろサラダ カット野菜安いんだから
128 23/07/01(土)03:24:26 No.1073437387
相変わらず濃くて気持ち悪い顔描くのうまいな
129 23/07/01(土)03:24:51 No.1073437421
そもそも野菜食べて元気になったと思った事がない!
130 23/07/01(土)03:25:37 No.1073437483
>野菜ジュースより観念してサラダ取り入れろサラダ >カット野菜安いんだから 自分で作るとクソまずい なんかコツとかある?
131 23/07/01(土)03:26:06 No.1073437519
言うほどカロリー高いか? そりゃ一部は500超えもあるだろうが間食しないなら別にって感じだが… おやつに惣菜パン菓子パン追加ならそりゃ太るとしか言えんが
132 23/07/01(土)03:26:18 No.1073437534
サラダがまずくなることある?それ野菜がまずいんじゃない?
133 23/07/01(土)03:26:26 No.1073437544
>>野菜ジュースより観念してサラダ取り入れろサラダ >>カット野菜安いんだから >自分で作るとクソまずい >なんかコツとかある? 美味しいドレッシングを買う
134 23/07/01(土)03:26:31 No.1073437549
>散々栄養足りない体壊すって言ってそれはねえわ 3食パンじゃなければ身体壊さないと思ってる?
135 23/07/01(土)03:27:08 No.1073437595
>>散々栄養足りない体壊すって言ってそれはねえわ >3食パンじゃなければ身体壊さないと思ってる? 思ってるけど?余計なお世話すぎるんだよ
136 23/07/01(土)03:27:18 No.1073437608
サラダはキンキンに冷やすと美味くなる
137 23/07/01(土)03:27:35 No.1073437630
>美味しいドレッシングを買う 油でガツンとカロリー上がるやつを避けると和風なんちゃらしか選択肢が残らない…
138 23/07/01(土)03:27:45 No.1073437639
>思ってるけど?余計なお世話すぎるんだよ 誰もお前の心配なんかしてないからあっちいけ
139 23/07/01(土)03:28:04 No.1073437660
健康気遣ってるならこんな時間まで起きてないほうがいい
140 23/07/01(土)03:28:27 No.1073437690
サラダをボウルに山盛りに作っても同居人にバリバリ食われて俺の口に全く入らないから野菜ジュースに頼るようになっちゃった…
141 23/07/01(土)03:28:31 No.1073437697
なんでこんなホリエモンみたいなキレ方してるのが何人も現れるんだ
142 23/07/01(土)03:28:58 No.1073437731
>サラダがまずくなることある?それ野菜がまずいんじゃない? 色々調べてちょっといいお野菜買ったり水切りしっかりしてもなんか苦味あって苦手なんだ… お店で食べる分には平気だからなんか自分が自炊する時に致命的に何か間違ってるんだと思う
143 23/07/01(土)03:29:01 No.1073437733
ドレッシングや調味料はノーカン理論で俺はやってる
144 23/07/01(土)03:30:02 No.1073437806
>なんでこんなホリエモンみたいなキレ方してるのが何人も現れるんだ カルシウムが足りないとキレやすくなるって聞いた
145 23/07/01(土)03:30:15 No.1073437823
イオンで売ってる安い生ハムとオリーブオイルをサラダに和えて食べるの好き ドレッシングかけるよりなんか健康っぽい味がする
146 23/07/01(土)03:31:00 No.1073437877
このパン今月からまた値上がりするよ
147 23/07/01(土)03:31:39 No.1073437928
惣菜やお菓子は口に入れると美味しいけど 飲み込んだあとは大抵気持ち悪くなって後悔するから パクパク食べて至って満足そうな人たち見ると元気さに驚くわ むしろ自身の貧弱さに驚けと言われれば返す言葉がないけど
148 23/07/01(土)03:31:39 No.1073437929
昼ご飯は軽めの方が体にいい気がして来た 腹一杯にすると胃もたれと胸やけが…
149 23/07/01(土)03:31:47 No.1073437941
>イオンで売ってる安い生ハムとオリーブオイルをサラダに和えて食べるの好き アレ美味しいけどワンパック塩分5gほど入ってるんだよな ついつい二パック一人で食べてしまうから良く後悔してる
150 23/07/01(土)03:32:02 No.1073437963
>カルシウムが足りないとキレやすくなるって聞いた それデマ
151 23/07/01(土)03:33:06 No.1073438047
9時始業で飯12時は早すぎる
152 23/07/01(土)03:36:02 No.1073438272
今日の俺のメニューは 朝 ちくわとコーヒー 昼 ブラックサンダー2個と紅茶 夜 カラムーチョとピーナッツ
153 23/07/01(土)03:37:28 No.1073438367
セブンのポンデケージョすき コレのほうが腹持ちする
154 23/07/01(土)03:37:49 No.1073438392
>今日の俺のメニューは >朝 ちくわとコーヒー >昼 ブラックサンダー2個と紅茶 >夜 カラムーチョとピーナッツ 心配になるメニューだデブゥ…
155 23/07/01(土)03:37:59 No.1073438407
どちらかというと今の若い女の子がヤバいと思う…粗食すぎる
156 23/07/01(土)03:38:07 No.1073438415
>朝 ちくわとコーヒー 合うか…?それ
157 23/07/01(土)03:38:10 No.1073438420
ちくわ…?
158 23/07/01(土)03:38:43 No.1073438453
書き込みをした人によって削除されました
159 23/07/01(土)03:39:30 No.1073438509
ちくわで栄養補ってるのか
160 23/07/01(土)03:40:10 No.1073438547
>今日の俺のメニューは 今日だけならまぁ…
161 23/07/01(土)03:40:11 No.1073438550
カロリー足りなくない?
162 23/07/01(土)03:40:20 No.1073438559
ちくわは割と水分あって忙しい時に食べるにはいい食材だよ コーヒーとの組み合わせは最悪だけど
163 23/07/01(土)03:40:36 No.1073438577
コンビニのパンめっちゃ高くなってるな
164 23/07/01(土)03:40:54 No.1073438594
ちくわは実はタンパク質多めの低脂質かつ低糖質だからダイエットに最高なんだぞ ちと塩分が高いが気になるほどじゃないし
165 23/07/01(土)03:41:41 No.1073438658
せめてちくわよりささみチキンとかにしない?
166 23/07/01(土)03:42:08 No.1073438689
>朝を多めに食べて夜は少なめの一日二食だから昼は200カロリーくらいの菓子で済ませてる むう…昼食がお菓子の一日三食…
167 23/07/01(土)03:43:00 No.1073438749
>せめてちくわよりささみチキンとかにしない? ちくわの方が安いし通勤時に食べやすい
168 23/07/01(土)03:43:40 No.1073438790
ささみチキンとちくわならちくわの方がウマイ
169 23/07/01(土)03:43:58 No.1073438810
通勤時にちくわ食ってる人いたら三度見すると思う
170 23/07/01(土)03:44:05 No.1073438821
ささみチキンは肉汁出るけどちくわは汚れずサクッと食べられるからな…
171 23/07/01(土)03:44:36 No.1073438851
ちくわニストの台頭…
172 23/07/01(土)03:44:42 No.1073438859
>通勤時にちくわ食ってる人いたら三度見すると思う 多分近くで踊る猫がいる
173 23/07/01(土)03:44:54 No.1073438876
ちくわとかにかまは安いからな…
174 23/07/01(土)03:44:56 No.1073438878
ちくわしか…
175 23/07/01(土)03:45:06 No.1073438891
食ってねえ…
176 23/07/01(土)03:45:14 No.1073438906
ちくわサラダにしてくれ
177 23/07/01(土)03:45:46 No.1073438938
佐賀県民かよ
178 23/07/01(土)03:46:49 No.1073439007
>通勤時にちくわ食ってる人いたら三度見すると思う サラリーマンが通勤中にもそもそちくわ一本食ってたらなんか色んな意味で心配になってきそうだ
179 23/07/01(土)03:49:43 ID:dwx7UWFM dwx7UWFM No.1073439201
ちくわはうまいし栄養価的にも悪くねぇよ!
180 23/07/01(土)03:50:07 No.1073439229
なんでプロテインバーやサラダチキンは何も言われないのにちくわだと奇異の目で見てくるんだよ差別だろ
181 23/07/01(土)03:51:16 No.1073439302
>なんでプロテインバーやサラダチキンは何も言われないのにちくわだと奇異の目で見てくるんだよ差別だろ いや通勤の駅でサラダチキン食ってるやついたら俺は奇異の目で見るぞ?
182 23/07/01(土)03:51:33 No.1073439321
ちくわは焼いてよし煮てよし生でよしパフェに挿してもよしの万能食材だからな
183 23/07/01(土)03:59:51 No.1073439793
書き込みをした人によって削除されました
184 23/07/01(土)04:00:05 No.1073439808
ちくわとコーヒー
185 23/07/01(土)04:01:40 No.1073439889
>なんでプロテインバーやサラダチキンは何も言われないのにちくわだと奇異の目で見てくるんだよ差別だろ ちくわ差別の深刻化が社会問題に…
186 23/07/01(土)04:01:53 No.1073439901
ウインナーコーヒーに対抗してちくわコーヒー
187 23/07/01(土)04:02:44 No.1073439956
だってよぉ…ちくわだぜ…?
188 23/07/01(土)04:10:37 No.1073440348
>ちくわは焼いてよし煮てよし生でよしパフェに挿してもよしの万能食材だからな パフェ!?
189 23/07/01(土)04:11:42 No.1073440395
なんで右下でパン…!ってテンション上がってるんだ普通だろ
190 23/07/01(土)04:12:27 No.1073440427
会社が配ってた期限切れのカンパン食ってる同僚がいる
191 23/07/01(土)04:13:19 No.1073440468
サラダチキンもバーの方だろう
192 23/07/01(土)04:13:51 No.1073440501
豆腐バーにしようぜ
193 23/07/01(土)04:18:20 No.1073440693
だがちくわぶなら…?
194 23/07/01(土)04:26:29 No.1073441036
節約に力入れるのもええけど 稼ぐことに力いれないとまずい
195 23/07/01(土)04:36:24 No.1073441497
毎日カップ麺って同僚いたなあ 他人事ながら「もうちょっといいもん食えよお!」って言いたくなった
196 23/07/01(土)04:51:31 No.1073442251
健康に悪いって言われても単純に昼はパンくらいしか食う気しないんだけど 健康的な昼飯って何食べればいいんだ…
197 23/07/01(土)04:55:01 No.1073442407
昼飯はサラダとサラダチキン(3パックのうちの1つ)とバナナ1本の生活を2ヶ月くらい続けてるわ まぁたまに足らなくてオフィスグリコで買ったりするが…
198 23/07/01(土)05:05:36 ID:tIgn1kVs tIgn1kVs No.1073442887
>健康に悪いって言われても単純に昼はパンくらいしか食う気しないんだけど >健康的な昼飯って何食べればいいんだ… 肉野菜魚バランス良く食べるのが基本
199 23/07/01(土)05:12:02 No.1073443179
最近のコンビニパンはタンパク質多かったり脂質控えてる意識高いのも多いから そこら辺表記見て取捨選択できるなら結構いいんだけどね
200 23/07/01(土)05:25:04 No.1073443896
こづかい20000円で序盤の人たち維持できなくなってるよな
201 23/07/01(土)05:45:00 No.1073444934
米は値上がりしてないから朝おにぎり作って持ってくのが正解
202 23/07/01(土)06:10:44 No.1073446371
こんな話題で普通に会話してる人にID出てると裏で何してるんだと怖くなる
203 23/07/01(土)06:12:01 No.1073446450
>健康に悪いって言われても単純に昼はパンくらいしか食う気しないんだけど >健康的な昼飯って何食べればいいんだ… 麦飯 味噌汁 +野菜と肉の主食 合戦でも通用するパーフェクトな栄養バランス
204 23/07/01(土)06:28:31 No.1073447439
>食費で困るなんてないだろ… 実家住まいか?
205 23/07/01(土)06:32:02 No.1073447668
貧すれば鈍するを体現でもする気かスレ画は
206 23/07/01(土)06:38:53 No.1073448152
しかし貧乏人ばかり出てくるなこの漫画…