虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/01(土)02:10:35 雷超怖... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/01(土)02:10:35 No.1073427955

雷超怖い なんとかならないの

1 23/07/01(土)02:11:39 No.1073428130

雲を散らせばよい 上むいて息で飛ばせ

2 23/07/01(土)02:11:43 No.1073428143

ダダッダー!

3 23/07/01(土)02:11:43 No.1073428146

必殺パワー

4 23/07/01(土)02:11:55 No.1073428182

命を燃やす時が来た

5 23/07/01(土)02:13:23 No.1073428426

車に乗るのがいいらしい

6 23/07/01(土)02:14:07 No.1073428562

サンダーブレーク

7 23/07/01(土)02:15:32 No.1073428827

引きつけて避けろ

8 23/07/01(土)02:16:49 No.1073429086

恐れるな 受け入れろ

9 23/07/01(土)02:17:11 No.1073429146

今は木の下超危険らしいけど なんで昔は雷鳴ったら木の下行けって言われてたんだろ 人口爆発危惧して間引こうとしてたの?

10 23/07/01(土)02:21:30 No.1073429857

木の真下より周囲数メートルの方が危険みたいなのあった気がする

11 23/07/01(土)02:24:06 No.1073430273

>今は木の下超危険らしいけど >なんで昔は雷鳴ったら木の下行けって言われてたんだろ >人口爆発危惧して間引こうとしてたの? 雷がメタ張ってきたのかもしれん

12 23/07/01(土)02:24:44 No.1073430368

ゼルダでよくなる

13 23/07/01(土)02:25:43 No.1073430531

木の下行けは聞いたことないな…

14 23/07/01(土)02:28:30 No.1073430997

民間の適当知識がネットの普及で正しい知識に淘汰されただけじゃない?

15 23/07/01(土)02:29:46 No.1073431203

なんなら傘も捨てろとか昔から言われてたよな 昔の映画かドラマかなんかでゴルフ場で雷鳴って金属類慌ててその場に投げ捨ててバンカーに飛び込むシーン見た覚えがある

16 23/07/01(土)02:31:12 No.1073431402

地面と木のてっぺん結んだ45度の地点でうずくまれ云々とか昭和時代聞いた事無い

17 23/07/01(土)02:47:01 No.1073433588

雷無効化する装備身に着ければいい

18 23/07/01(土)02:51:14 No.1073434122

避雷針と避雷針代わりのものから少し離れてしゃがむのはよく言われるね 送電線や配電線の雷害防止にも架空地線といって似たような仕組みを使っている

19 23/07/01(土)02:53:51 No.1073434462

地面沿いに伝わって感電するの超怖い

20 23/07/01(土)02:59:29 No.1073435099

木のそばにいると側撃雷食らうからね

21 23/07/01(土)03:36:13 No.1073438286

金属は外せとかは聞くけど効果あんの?

22 23/07/01(土)03:38:46 No.1073438459

画像のシーン会社潰れてもおかしくない位の会社の失態だよね

23 23/07/01(土)03:46:06 No.1073438958

>木のそばにいると側撃雷食らうからね K2で勉強してそう

24 23/07/01(土)04:50:33 No.1073442205

俺には雷など効かない

25 23/07/01(土)04:59:06 No.1073442597

>画像のシーン会社潰れてもおかしくない位の会社の失態だよね いやでも誰の責任にできるんだ?自然現象だぜ? 10年後に同じ事故起こすのは擁護できないけど

26 23/07/01(土)05:03:26 No.1073442799

>金属は外せとかは聞くけど効果あんの? ゼルダの伝説の世界では効果有るよ

27 23/07/01(土)05:17:43 No.1073443492

>10年後に同じ事故起こすのは擁護できないけど 本人のことか?

28 23/07/01(土)07:29:06 No.1073452873

効きませんよ!

29 23/07/01(土)07:32:01 No.1073453256

目の前で推しが丸焦げになるとか一生レベルのトラウマになるわ

30 23/07/01(土)07:41:18 No.1073454389

流石に本番中の演者ではないけどコンサート会場の外で照明かなんかに落ちた雷でお客さん亡くなった事故があったような

31 23/07/01(土)07:50:01 No.1073455585

>>木のそばにいると側撃雷食らうからね >K2で勉強してそう 漫画で勉強した気になってる奴からしか出ない煽り

↑Top