ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/01(土)00:46:16 No.1073406906
今日4-1と3-4と2-2読んで残り最終章と4-2ってとこまできた 4-1はカンナの振る舞いブレずに良かったしRABBIT小隊も距離感近すぎず結構好きだけど最後のあたりで自分たちは子供なので大人に任せますって言われて少年兵であることを意識しそうになってちょっと辛かった 3-4はどうしようもねえ時期のスクワッドの過去がもっとみたいわ!あとサオリのEXカットインかっこよくてほしい 2-2はアリスが泣くBGMがめっちゃ良かったのとトキがミニスカノンスリーブになってリオを…殺す…!ってなったけどパワードスーツがかっこよかったのでOKです 新たにむってなったのはイチカエリカチヒロ制服のアスナカリン あとネルは中身はめっちゃ好みでタッパさえあればどストライクだった ここは俺の日記帳
1 23/07/01(土)00:48:35 No.1073407685
あいつ 楽しんでるな
2 23/07/01(土)00:49:08 [s] No.1073407869
あとヒマリ初対面だけど西尾維新キャラみたいなノリだなって
3 23/07/01(土)00:49:38 No.1073408018
>エリカ 知らない生徒だ…と思ったけどゲヘナギャルの片割れ?
4 23/07/01(土)00:50:08 No.1073408193
>RABBIT小隊も距離感近すぎず 水着の絆みたらひっくり返りそうだ
5 23/07/01(土)00:52:07 [s] No.1073408848
>>エリカ >知らない生徒だ…と思ったけどゲヘナギャルの片割れ? そうそれOPで見て可愛いなとは思ってた あとエイミは昔見かけた記憶はあるけどやっぱうわあ…ってなった
6 23/07/01(土)00:53:00 No.1073409131
エイミの服はよく考えなくても頭おかしいからな
7 23/07/01(土)00:53:24 No.1073409257
>エイミの服はよく考えなくても頭おかしいからな でも背中から見るとめっちゃ頼れるんですよ
8 23/07/01(土)00:54:21 [s] No.1073409563
>>RABBIT小隊も距離感近すぎず >水着の絆みたらひっくり返りそうだ 通常マツリはなんかしらんうちに持ってたからわかってるんだよ…!デレちゃうことは…! でもなんかアウターヘヴンみたいにやってた頃のほうが危うさは薄かったと言うか4-1終盤で証拠品をを先生に委ねちゃうのが独立組織的にそれでいいんかって感じがしてすごく危うかった
9 23/07/01(土)00:55:12 No.1073409828
クソデカおさげが半脱ぎジャケットと相まってフィクサーみたいな颯爽とした感じが出てる 逆手持ちのショットガン構え直すところもすげえカッコイイ
10 23/07/01(土)00:55:16 No.1073409843
>>エイミの服はよく考えなくても頭おかしいからな >でも背中から見るとめっちゃ頼れるんですよ いいよねカフェの後ろ姿で(誰だ…?)ってなったあとに振り向いて(あっ)ってなるの…
11 23/07/01(土)00:55:21 No.1073409866
制服アスカとカリンヤバいよね見てるだけでチンコ脈打つ
12 23/07/01(土)00:55:30 No.1073409920
>通常マツリはなんかしらんうちに持ってたからわかってるんだよ…! 誰だよ!ミヤコだろうけど
13 23/07/01(土)00:56:00 [s] No.1073410088
>>通常マツリはなんかしらんうちに持ってたからわかってるんだよ…! >誰だよ!ミヤコだろうけど ミヤコだ なんか神具系の名前!で覚えちゃってる…
14 23/07/01(土)00:56:09 No.1073410130
百鬼夜行編で追加されそうな名前だなマツリ…
15 23/07/01(土)00:56:20 No.1073410176
>でもなんかアウターヘヴンみたいにやってた頃のほうが危うさは薄かったと言うか4-1終盤で証拠品をを先生に委ねちゃうのが独立組織的にそれでいいんかって感じがしてすごく危うかった 存在しない学校の生徒が公的治安組織の不祥事掲げても世迷言にしかならねえんだ
16 23/07/01(土)00:57:05 No.1073410410
チヒロいける口だったか
17 23/07/01(土)00:57:10 No.1073410440
ネルは一人だけチビだからこそ輝くのに…
18 23/07/01(土)00:57:42 No.1073410593
>今日4-1と3-4と2-2読んで残り最終章と4-2ってとこまできた 1日に読むエピソードが濃密すぎない?
19 23/07/01(土)00:57:46 [s] No.1073410618
>存在しない学校の生徒が公的治安組織の不祥事掲げても世迷言にしかならねえんだ 理屈としてはわかってるぜ! ただなんかヴァルキューレとSRTで元々学生自治が完成してたんだろうなあと思ったからそこに代理とは言え大人挟まってて良いのか…?みたいな気持ちが芽生えただけだぜ
20 23/07/01(土)00:58:08 No.1073410732
>ネルは一人だけチビだからこそ輝くのに… タッパ好きの性癖はどうしようもない
21 23/07/01(土)00:58:10 No.1073410757
カルバノグはやってることは自分ら的には正義に則ってるかもしれんけど端から見たらやべーやつらでしかないからな…
22 23/07/01(土)00:58:52 [s] No.1073410961
>ネルは一人だけチビだからこそ輝くのに… C&Cとしてみたらそれで正解だと思う チンポはタッパデカくてああいうキャラの女の子が好きだと叫んでた あとせっかくのロンスカメイドをミニスカにするのは許さんとも言ってた
23 23/07/01(土)00:58:54 No.1073410975
そんなこと言い出したらシャーレの存在意義がひっくり返る気もするがまあいいか
24 23/07/01(土)00:59:16 No.1073411092
>ただなんかヴァルキューレとSRTで元々学生自治が完成してたんだろうなあと思ったからそこに代理とは言え大人挟まってて良いのか…?みたいな気持ちが芽生えただけだぜ 本来はそこに連邦生徒会長が元締めとして存在してたのにそこが不在になって責任を取る人もいなくなったから先生が押し付けられた形だから…
25 23/07/01(土)00:59:33 No.1073411170
最終編長いし土日でじっくりコースかい
26 23/07/01(土)00:59:42 No.1073411206
>あとせっかくのロンスカメイドをミニスカにするのは許さんとも言ってた いいよねロンスカのクラシックタイプ メイドゲーム部の恰好とか好きそう
27 23/07/01(土)00:59:59 No.1073411277
ネル…牛乳飲め……
28 23/07/01(土)01:00:36 [s] No.1073411452
>そんなこと言い出したらシャーレの存在意義がひっくり返る気もするがまあいいか 話の筋としては納得してて なんかSRTの上司的なポジションに今後なりそうだなあと思ってそうなると本能的に今更子供戦わせてることへの罪悪感みたいなのがちらついただけなんだ気にしないでくれ
29 23/07/01(土)01:00:42 No.1073411477
>あとせっかくのロンスカメイドをミニスカにするのは許さんとも言ってた 念
30 23/07/01(土)01:00:46 No.1073411499
最終編終わってどれくらい破壊されるか楽しみだな…
31 23/07/01(土)01:02:32 [s] No.1073412011
>メイドゲーム部の恰好とか好きそう 衣装としては好き! チンポ的にはスラッとキリッとしてる方がなお好き つまりトキ
32 23/07/01(土)01:03:04 No.1073412146
>なんかSRTの上司的なポジションに今後なりそうだなあと思ってそうなると本能的に今更子供戦わせてることへの罪悪感みたいなのがちらついただけなんだ気にしないでくれ SRT自体が首輪のない猟犬みたいなもんだからなぁ… 少なくとも先生は変な命令を無理強いしたりはせず生徒たちの自主性に任せる方針だし、戦いたくないっていう娘に戦わせるようなことはしないと思うよ
33 23/07/01(土)01:03:11 No.1073412177
バニー時を引いてその実態を知った時が楽しみだよ
34 23/07/01(土)01:03:55 No.1073412407
そもそもSRTは解散してるからヴァルキューレの不正を糾弾する立場にすらないしな
35 23/07/01(土)01:04:07 No.1073412458
スレ「」の好みには合わないかもしれんがエデン4章通してミカへの感想はどんなだい?
36 23/07/01(土)01:04:07 No.1073412462
>チンポ的にはスラッとキリッとしてる方がなお好き >つまりトキ こいつチンポに正直だな ブルアカに向いてやがる
37 23/07/01(土)01:04:45 No.1073412644
最終章は総力戦レイドの決戦とマス埋めとラスボスの決戦2回かな マス埋めは結構AP使うから多めに確保しとくんだぞ
38 23/07/01(土)01:05:14 No.1073412796
エビのシェフいいよね…
39 23/07/01(土)01:05:25 [s] No.1073412847
集団単位ですきなのはアリウススクワッドとヴェリタスとエンジニア部かな アリウススクワッドは共闘してるときの見た目の実家感というかしっくり感がすごかった あとサオリのギャグも現状3-4ラスト部分だけだけどいい塩梅だと思う成田良悟作品とかに多いけど強者のアンジャッシュ良いよね
40 23/07/01(土)01:06:39 [s] No.1073413201
>スレ「」の好みには合わないかもしれんがエデン4章通してミカへの感想はどんなだい? この子救ったら世界滅ぶ系ヒロインになって欲しいと思った 見た目的にはどストライクではないけど王道のバトルエロゲヒロインでとてもいいと思う
41 23/07/01(土)01:06:52 No.1073413261
>あとサオリのギャグも現状3-4ラスト部分だけだけどいい塩梅だと思う成田良悟作品とかに多いけど強者のアンジャッシュ良いよね 舐められないようにケジメ付けるのは真面目に裏社会のやり方ではあるんだ
42 23/07/01(土)01:06:57 No.1073413291
エデン4章はメチャクチャ美しいEDで締めても良かったのにそこからいつものキヴォトスに帰ってくるバランス感覚が最高って言い続けていきたい
43 23/07/01(土)01:07:24 No.1073413442
リオはビジュアル的にスレ「」好きそうだなって
44 23/07/01(土)01:07:24 No.1073413444
>この子救ったら世界滅ぶ系ヒロインになって欲しいと思った セカイ系ヒロインにしては積極的に滅ぼしていきそうなタイプだが…
45 23/07/01(土)01:08:24 No.1073413728
タッパあってクール系で…ってなると最終編のあの子も入るか…?
46 23/07/01(土)01:08:48 [s] No.1073413849
>リオはビジュアル的にスレ「」好きそうだなって そこは割りとそうでもなかった タッパとミニスカだけはチンポが異議を発してるけどそれ以外2-2はネルがオールタイムベストだった
47 23/07/01(土)01:08:56 No.1073413888
ヴェリタスエンジニアはみんな好きになっちゃう 俺は部活として楽しんでる姿が好きだからだけども何かとチョイ役として出てくるのとキャラ配置のバランスがいいのかもね
48 23/07/01(土)01:09:31 No.1073414058
ネルちゃんカッコいいから仕方ないね
49 23/07/01(土)01:09:51 No.1073414173
ネルセンは心のチンポも心の■■■■も鷲掴みにしていくから…
50 23/07/01(土)01:10:09 No.1073414265
タッパの低いやつほど強者の傾向があるこの作品
51 23/07/01(土)01:10:25 No.1073414358
世間知らずのサオリが理不尽にあって終わりじゃなくブルアカってこういう話だよなで終わるのがいいんだ
52 23/07/01(土)01:10:25 No.1073414360
>ヴェリタスエンジニアはみんな好きになっちゃう >俺は部活として楽しんでる姿が好きだからだけども何かとチョイ役として出てくるのとキャラ配置のバランスがいいのかもね 便利屋並みに便利屋の集団だからな…
53 23/07/01(土)01:10:29 [s] No.1073414381
>ヴェリタスエンジニアはみんな好きになっちゃう >俺は部活として楽しんでる姿が好きだからだけども何かとチョイ役として出てくるのとキャラ配置のバランスがいいのかもね ウタハの距離感がいい塩梅なのはある あと武器屋キャラ好きパトリックとニーカとか
54 23/07/01(土)01:11:04 No.1073414543
>アリウススクワッドは共闘してるときの見た目の実家感というかしっくり感がすごかった 待てよお前の実家なんなの?
55 23/07/01(土)01:11:17 No.1073414613
ネルちゃんあの乱暴そうな見た目と実際の攻撃力とは裏腹に任務に真面目だしちゃんと頭回るのいいよね 出席日数ギリギリらしいけどテストはどうにかなってそうだ
56 23/07/01(土)01:11:25 No.1073414658
基本ギャグベースだから世界の懐が広い
57 23/07/01(土)01:11:39 No.1073414727
>>アリウススクワッドは共闘してるときの見た目の実家感というかしっくり感がすごかった >待てよお前の実家なんなの? 実家のような安心感はもうスラングでいいだろ!?
58 23/07/01(土)01:11:41 No.1073414738
>>アリウススクワッドは共闘してるときの見た目の実家感というかしっくり感がすごかった >待てよお前の実家なんなの? スレ「」はアズサなんでしょ
59 23/07/01(土)01:12:05 [s] No.1073414832
>世間知らずのサオリが理不尽にあって終わりじゃなくブルアカってこういう話だよなで終わるのがいいんだ ネオンサインが照らす裏路地に消えていくのは俺そういうの好き!!ってなった 頼れるのはもうの下りは先生ついてなきゃ先生の名前Mr.ウィックにしようかと思った
60 23/07/01(土)01:12:25 No.1073414932
>ネルちゃんあの乱暴そうな見た目と実際の攻撃力とは裏腹に任務に真面目だしちゃんと頭回るのいいよね >出席日数ギリギリらしいけどテストはどうにかなってそうだ 真面目だけどおいつかないのがカリン アカネはあのなりで頭悪かったら何も信じられない アスナは鉛筆転がしで全問正解しそう
61 23/07/01(土)01:12:27 No.1073414938
実際ネルは成績もいいはず 単純に出席日数が足りなくて留年しそうになっただけ
62 23/07/01(土)01:12:45 No.1073415018
ネル先輩はレバガチャでアリスに負けるクソザコのくせに戦闘面ではめちゃめちゃ冷静沈着でクレバーになるのいいよね…
63 23/07/01(土)01:13:00 [s] No.1073415096
>ネルちゃんあの乱暴そうな見た目と実際の攻撃力とは裏腹に任務に真面目だしちゃんと頭回るのいいよね >出席日数ギリギリらしいけどテストはどうにかなってそうだ あとネルは手持ちなんだけどその…キルラキル良いよね…
64 23/07/01(土)01:13:31 No.1073415230
頼れるのはもう…田中角栄先生しか……
65 23/07/01(土)01:13:40 No.1073415270
C&Cで一番メイド技能高いのもネルだった気がする
66 23/07/01(土)01:13:47 No.1073415302
大体どこもグループのリーダーはリーダーの器してるのがいい
67 23/07/01(土)01:14:32 No.1073415532
>C&Cで一番メイド技能高いのもネルだった気がする 愛想はメイド技能に入らないんだろうか…
68 23/07/01(土)01:14:51 No.1073415651
>>C&Cで一番メイド技能高いのもネルだった気がする >愛想はメイド技能に入らないんだろうか… 専属枠のトキ見てみろよ
69 23/07/01(土)01:15:13 No.1073415746
>大体どこもグループのリーダーはリーダーの器してるのがいい マコトはどう思う?
70 23/07/01(土)01:15:26 No.1073415814
>大体どこもグループのリーダーはリーダーの器してるのがいい ツルギいいよね…
71 23/07/01(土)01:16:01 No.1073415968
>>>C&Cで一番メイド技能高いのもネルだった気がする >>愛想はメイド技能に入らないんだろうか… >専属枠のトキ見てみろよ 愛想はともかく愛嬌はあるぞ
72 23/07/01(土)01:16:07 No.1073415992
>>>C&Cで一番メイド技能高いのもネルだった気がする >>愛想はメイド技能に入らないんだろうか… >専属枠のトキ見てみろよ ✌✌
73 23/07/01(土)01:16:35 No.1073416142
最終編は単純にこれまでのキャラのオールスターだからそういう意味でもめっちゃワクワクするよね
74 23/07/01(土)01:16:41 No.1073416173
>>大体どこもグループのリーダーはリーダーの器してるのがいい >マコトはどう思う? ブレない方針持ってて自信満々なのはまあ素養のうちに入ると思う 思慮が致命的に足りていないが
75 23/07/01(土)01:16:51 No.1073416228
マコトは一周回ってゲヘナのトップの器はある
76 23/07/01(土)01:17:00 No.1073416271
常設イベストも最終編前に読んでくれよな
77 23/07/01(土)01:17:13 [s] No.1073416337
あとRABBIT小隊は画風自体はきれいで結構好みだから段々チンポ的にもいけるか…?ってなりかけたけどお風呂で肩幅ちっさすぎて逆に撤退する現象が起きた
78 23/07/01(土)01:17:37 No.1073416445
そうか今からだと不忍読めないのか…
79 23/07/01(土)01:17:38 No.1073416448
マコトみたいなやつじゃないとゲヘナのトップは務まらないだろうなみたいな所はある
80 23/07/01(土)01:18:31 No.1073416690
>お風呂で肩幅ちっさすぎて逆に撤退する現象が起きた ぶれねえなあ…
81 23/07/01(土)01:18:38 No.1073416727
このゲームイベストで初顔合わせの子が割と多いから最終編とかでいきなり誰!?誰なの!?ってなりがち
82 23/07/01(土)01:18:41 No.1073416744
>あとRABBIT小隊は画風自体はきれいで結構好みだから段々チンポ的にもいけるか…?ってなりかけたけどお風呂で肩幅ちっさすぎて逆に撤退する現象が起きた 今のイベントで水着実装してるからとりあえず引いてからもう一回考えよう 最悪でも一話読めばミユ貰えるから忘れずにな
83 23/07/01(土)01:18:49 No.1073416771
ルールの中で生きつつもその中で何とか正義を成そうとするのってFOXとRABBIT以外のヴァルシューレに編成されたSRTメンバーたちのことでもあるよね 次はそうした道を選んだキャラも出てきてほしい
84 23/07/01(土)01:18:51 [s] No.1073416777
>常設イベストも最終編前に読んでくれよな ウィッシュリストは読んだぜ 正直明日には一旦決着付けたいがどうしようかな
85 23/07/01(土)01:19:15 No.1073416886
そもそもゲヘナにトップの概念があるのか…?って気持ちになってくる
86 23/07/01(土)01:19:18 No.1073416899
まあ例えば人間的には滅茶苦茶マトモなヒナがゲヘナでトップやれるかというと適性諸々含めて無理って結論になるからな…
87 23/07/01(土)01:19:23 No.1073416925
これ言ったらなんだけどこのゲームあんまり向いてなくない?
88 23/07/01(土)01:19:53 No.1073417077
他意はないけどスレ画に赤ちゃんあやしてもらいたい
89 23/07/01(土)01:20:15 No.1073417182
>これ言ったらなんだけどこのゲームあんまり向いてなくない? ロリコンじゃないだけで心底楽しんではいるだろ!?
90 23/07/01(土)01:20:30 No.1073417247
rabbit達はキャラとしては好きだけど自ら選んでる状況はあんまり好きじゃない
91 23/07/01(土)01:20:42 No.1073417294
イベントやってないと誰です?ってなるの赤冬と忍者周りか?
92 23/07/01(土)01:20:46 [s] No.1073417324
>>あとRABBIT小隊は画風自体はきれいで結構好みだから段々チンポ的にもいけるか…?ってなりかけたけどお風呂で肩幅ちっさすぎて逆に撤退する現象が起きた >今のイベントで水着実装してるからとりあえず引いてからもう一回考えよう >最悪でも一話読めばミユ貰えるから忘れずにな そっちはもう回収はしてあって一日中ストーリー読んでる関係でデイリー分以外のAPは全部エビ回してる ハフバあるの知らずに160連くらい回しちゃったけどどうすっかなあ…とは思う あとミヤコの水着は単に好みから外れるから引くならサキなんだが
93 23/07/01(土)01:20:54 No.1073417372
>>常設イベストも最終編前に読んでくれよな >ウィッシュリストは読んだぜ >正直明日には一旦決着付けたいがどうしようかな イワクパ読まないとヒゲが意味不明なヒゲのまんまじゃないか?
94 23/07/01(土)01:21:19 No.1073417466
最終編で初見の子は「あぁ…なんか…そういう感じなんだね!!」でとりあえず流そう あとからイベストやら復刻やらで読めたりするから
95 23/07/01(土)01:21:27 No.1073417515
読んでもワガママなヒゲってことしかわからなくない?
96 23/07/01(土)01:21:35 No.1073417565
>ハフバあるの知らずに160連くらい回しちゃったけどどうすっかなあ…とは思う >あとミヤコの水着は単に好みから外れるから引くならサキなんだが まあ40連なら配布の範囲だろう 途中で引けたら両方揃うしな
97 23/07/01(土)01:21:54 No.1073417640
チンポの好みは厳しそうだが話は楽しんでるようなのでいいんじゃないか
98 23/07/01(土)01:22:04 [s] No.1073417689
>最終編で初見の子は「あぁ…なんか…そういう感じなんだね!!」でとりあえず流そう >あとからイベストやら復刻やらで読めたりするから 正直元々そんな感じで知り合いの体の子メインでも多い気がするぜ
99 23/07/01(土)01:22:09 No.1073417719
>イベントやってないと誰です?ってなるの赤冬と忍者周りか? デカマラ読んでないとヒマリも誰この美少女全知ハッカーってなりそう
100 23/07/01(土)01:22:22 No.1073417783
>ハフバあるの知らずに160連くらい回しちゃったけどどうすっかなあ…とは思う >あとミヤコの水着は単に好みから外れるから引くならサキなんだが 160行ってるなら残りでサキ引いて天井でミヤコも拾っとこうよ!?
101 23/07/01(土)01:22:36 No.1073417837
ヒマリ結構好きそうな気がするんだよな
102 23/07/01(土)01:22:56 No.1073417924
背が高ければおじさん好きそうだなって思ったけど背が高いおじさんはほぼTSしたカカシ先生なんだよな…
103 23/07/01(土)01:23:27 [s] No.1073418064
>ヒマリ結構好きそうな気がするんだよな あの車椅子かっけえほしい ベッドマンみたいに武装しないかな
104 23/07/01(土)01:23:30 No.1073418080
>ヒマリ結構好きそうな気がするんだよな 西尾維新キャラは褒めてるのか貶してるのか分かりにくいな…
105 23/07/01(土)01:24:05 [s] No.1073418231
>背が高ければおじさん好きそうだなって思ったけど背が高いおじさんはほぼTSしたカカシ先生なんだよな… 戦闘スタイルはめっちゃ好みだよシールド張ってショットガンで制圧
106 23/07/01(土)01:24:10 No.1073418255
見た目はひとまず性格で好みなのはどういう系統? ネル先輩?
107 23/07/01(土)01:24:14 No.1073418275
>ベッドマンみたいに武装しないかな ヒマリのあだ名がベッドマン子になってしまうー!
108 23/07/01(土)01:24:51 No.1073418433
おじさんは過去おじがいい感じに闇背負ってそうでこう…いいよね…
109 23/07/01(土)01:25:13 No.1073418536
BGMでわたクエかかるとこで泣け!って思ってたのにちくしょう
110 23/07/01(土)01:25:32 No.1073418626
>rabbit達はキャラとしては好きだけど自ら選んでる状況はあんまり好きじゃない デモ…デモとはいったい…うごご…
111 23/07/01(土)01:26:45 No.1073418935
SRT復活は正直絶望的なんだよな…かといってヴァルキューレは肌に合わないから野宿するしかねえ
112 23/07/01(土)01:26:54 [s] No.1073418980
>見た目はひとまず性格で好みなのはどういう系統? >ネル先輩? いまんとこネルは見ててスカッとするし好きかな カリンも一杯食わされてもいまんとこ大きく崩れるわけじゃない感じがかっこよくて好き あと中身で言えばティーパーティー結構好きだよ
113 23/07/01(土)01:27:28 No.1073419140
あーあ!連邦生徒会長の後を継ぐ超人が現れてSRT再建してくんないかなー!
114 23/07/01(土)01:27:45 No.1073419218
>SRT復活は正直絶望的なんだよな…かといってヴァルキューレは肌に合わないから野宿するしかねえ 開き直って連邦生徒会直下部隊にするかヴァルキューレに特殊部隊科みたいなの作ってSRTの空気継承してもらうかかな…
115 23/07/01(土)01:28:00 No.1073419277
>SRT復活は正直絶望的なんだよな…かといってヴァルキューレは肌に合わないから野宿するしかねえ まあ今は「SRTは死んでねえ!」って示す為の野宿だから
116 23/07/01(土)01:28:30 No.1073419407
>あーあ!連邦生徒会長の後を継ぐ超人が現れてSRT再建してくんないかなー! 矯正局から書き込むなカヤ
117 23/07/01(土)01:29:10 No.1073419588
>あと中身で言えばティーパーティー結構好きだよ 綺麗に荒らし嫌がらせ混乱の元が揃ってると気づいた時は腹抱えたなあ…
118 23/07/01(土)01:29:20 No.1073419630
実際にSRTとしての役割果たしてるから抵抗自体は意味があるのよね このまま水戸黄門しててもいいと思う
119 23/07/01(土)01:29:29 No.1073419670
SRTはだいたいランボーのラストシーンみたいなもんだから…
120 23/07/01(土)01:30:06 No.1073419794
>>あと中身で言えばティーパーティー結構好きだよ >綺麗に荒らし嫌がらせ混乱の元が揃ってると気づいた時は腹抱えたなあ… 不名誉すぎる…
121 23/07/01(土)01:30:29 No.1073419912
エイミとか格好を除けばクレバーな諜報員って立ち回りしてるんだけど格好がなぁ
122 23/07/01(土)01:30:46 [s] No.1073419990
200まであと50連もないからもったいないかと回してるけどマリナ二人目引いたよクソァ!いや嫌いってわけではないけど!
123 23/07/01(土)01:31:33 No.1073420176
エイミは敬ってんだかナメ腐ってんのかよくわからんヒマリへの態度が好き
124 23/07/01(土)01:31:39 No.1073420194
常設イベントもいいぞ 特にイワクパはレッドウィンターという魔境についてこれ以上ないくらい理解が進む
125 23/07/01(土)01:32:03 No.1073420292
>200まであと50連もないからもったいないかと回してるけどマリナ二人目引いたよクソァ!いや嫌いってわけではないけど! このゲームのガチャに何かを期待してはいけない
126 23/07/01(土)01:32:15 No.1073420350
>200まであと50連もないからもったいないかと回してるけどマリナ二人目引いたよクソァ!いや嫌いってわけではないけど! デーデッデデーレレー
127 23/07/01(土)01:32:30 No.1073420417
信じられるのは天井だけだ
128 23/07/01(土)01:33:16 No.1073420596
エイミは不思議ちゃんって印象しかないんだよな…
129 23/07/01(土)01:33:19 No.1073420608
>常設イベントもいいぞ >特にイワクパはレッドウィンターという魔境についてこれ以上ないくらい理解が進む イワンクパーラ→マリナの絆ストーリーで読んだからすげーしっくり来たな… 最低でもカルバノグ2章入る前にはイワクパ読んでほしいかな
130 23/07/01(土)01:33:46 No.1073420722
>エイミは敬ってんだかナメ腐ってんのかよくわからんヒマリへの態度が好き 特殊作戦は常設でいいよな2人の漫才見れないのはもったいない
131 23/07/01(土)01:33:53 No.1073420744
ハニバでミカ復刻するかも?ってなる前の段階でエデン4章読めてよかったな…
132 23/07/01(土)01:33:53 No.1073420746
>エイミはコピペ全裸ちゃんって印象しかないんだよな…
133 23/07/01(土)01:34:49 No.1073420958
ミカ復刻あるかな…水着ミカ恒常で来ないかな…
134 23/07/01(土)01:34:50 No.1073420962
>ハニバでミカ復刻するかも?ってなる前の段階でエデン4章読めてよかったな… まあ読まなくても性能面であらゆる先生が口を揃えて天井しろっていう
135 23/07/01(土)01:35:07 [s] No.1073421037
あとモモトーク誰も見てないからひとりふたり観ようかいっそ読み終わってからにするかどうしようかなってなる なんかミヤコが怖いってのはヒで流れてきた
136 23/07/01(土)01:35:54 No.1073421223
怖いミヤコは水着なのであんしん 出来れば全員分読んで理解深めた方がいいけど無くても別に支障はでないよ
137 23/07/01(土)01:35:59 No.1073421243
終盤のネルパイセンスチル連打いいよね…
138 23/07/01(土)01:36:21 [s] No.1073421336
>ハニバでミカ復刻するかも?ってなる前の段階でエデン4章読めてよかったな… カリントキミナとアリウススクワッドを要求します… ミカは3-4までの認識だと手元にいないのもそれはそれで美しいと思う
139 23/07/01(土)01:36:55 No.1073421479
エイミは勝てないけど負けない立ち回りしてるっぽいんだよね 普段こっちが総力戦で挑んでる連中に対して単独調査してるし
140 23/07/01(土)01:37:06 No.1073421529
事実ミカはエデン後かなり経ってからの実装で数多のセミを産んだからな…
141 23/07/01(土)01:37:13 No.1073421562
もうあと最終編と4-2しかないなら別にモモトーク見ちゃってもいい気もするがどうだろな
142 23/07/01(土)01:37:32 No.1073421632
>ミカは3-4までの認識だと手元にいないのもそれはそれで美しいと思う 実際最終編までいなかったしな 台詞から演出までエデン前提のサービス仕様だ
143 23/07/01(土)01:37:50 [s] No.1073421694
>カリンも一杯食わされてもいまんとこ大きく崩れるわけじゃない感じがかっこよくて好き ここ一週間夜もずっと読んでたから頭働いてないわ カンナね…
144 23/07/01(土)01:38:11 No.1073421764
>あとモモトーク誰も見てないからひとりふたり観ようかいっそ読み終わってからにするかどうしようかなってなる >なんかミヤコが怖いってのはヒで流れてきた 絆トークとかメモロビで印象変わる子も多いからそういうの探すのも楽しいぞ 推しと推しメモロビが異なる先生は意外と多いと聞く
145 23/07/01(土)01:38:30 No.1073421822
トキは通常だと復刻待ちが割と先の限定でな… バニーは恒常だけど
146 23/07/01(土)01:38:55 No.1073421915
モモトークは個別エピソードだし好きな時に読んでいいし好きなキャラから読んでいくでいいと思う あと読むと石もらえるよ
147 23/07/01(土)01:38:57 No.1073421921
>>カリンも一杯食わされてもいまんとこ大きく崩れるわけじゃない感じがかっこよくて好き >ここ一週間夜もずっと読んでたから頭働いてないわ >カンナね… カリンも狙撃でいっぱい喰わされたけど言うほどか…とは思ってたんだ とりあえず今は寝なさい
148 23/07/01(土)01:39:11 No.1073421982
おじさんとかメモロビ見ないと内面がわかりにくいしな なんだよあのミルフィーユみたいな内面構造…
149 23/07/01(土)01:39:21 [s] No.1073422024
>トキは通常だと復刻待ちが割と先の限定でな… >バニーは恒常だけど バニーもそりゃえっちだとは思うがトキで何がほしいかと言うとかっこいい方なんだよな…
150 23/07/01(土)01:40:11 No.1073422215
エデン4章は補習授業部の出番がほとんどないしヒフミなんて出てきすらしないのがかえって良いよね…
151 23/07/01(土)01:40:26 No.1073422258
>おじさんとかメモロビ見ないと内面がわかりにくいしな >なんだよあのミルフィーユみたいな内面構造… スクラッチのエピソードが本当のおじさんの素の姿なんだろうね…
152 23/07/01(土)01:40:42 No.1073422323
せっかく土日に最終編重ねられそうなんだからコンディション整えなさい
153 23/07/01(土)01:40:45 [s] No.1073422326
>>ヒマリ結構好きそうな気がするんだよな >西尾維新キャラは褒めてるのか貶してるのか分かりにくいな… 全体的にラノベ感強いし褒めてる方かな 今んとこ万能スーパーハカーって印象だけど
154 23/07/01(土)01:41:12 No.1073422423
>今んとこ万能スーパーハカーって印象だけど ストーリー的にも性能的にもだいたいあってる
155 23/07/01(土)01:41:31 No.1073422490
超天才清楚系病弱美少女だぞ
156 23/07/01(土)01:42:07 [s] No.1073422625
>エデン4章は補習授業部の出番がほとんどないしヒフミなんて出てきすらしないのがかえって良いよね… アリウススクワッドの空気はめっちゃ好みでした ミカで復讐の連鎖つなぐかやめるかってのもいっぱい触った話でとても安心感がある
157 23/07/01(土)01:42:16 No.1073422667
一応ネタバレってほどじゃないと思うから言うけど最終編は一部でAP消費するところあるから事前にAP消化しないようにな
158 23/07/01(土)01:42:27 No.1073422709
この超天才清楚系病弱美少女スーパーハカー実装されてから今まで休みなしでそうりきやってるもんな…
159 23/07/01(土)01:42:58 No.1073422826
>超天才清楚系病弱美少女だぞ 真の清楚少女は自称しないけど困ったことにそれ以上否定ができない…
160 23/07/01(土)01:43:16 No.1073422889
エデン4章はあの密度と空気感でたった一夜の出来事なのめっちゃいいよね…
161 23/07/01(土)01:43:42 No.1073422982
ヒマリASMRか先生お時間シリーズかが来ないかと祈ってる
162 23/07/01(土)01:43:54 No.1073423032
真の病弱はセイアみたいに毎秒ぶっ倒れるから…
163 23/07/01(土)01:44:06 No.1073423088
ヒマリ…耳掃除して…
164 23/07/01(土)01:44:12 No.1073423125
>エデン4章はあの密度と空気感でたった一夜の出来事なのめっちゃいいよね… まぁ先生はミカとサオリが二人っきりになってるときに海に行ってたんだが…
165 23/07/01(土)01:44:37 No.1073423213
「あなたは私だよ」良いよね…良い…
166 23/07/01(土)01:45:07 No.1073423323
やっぱりお姫様選んだ?
167 23/07/01(土)01:46:20 No.1073423612
忘れられた神々のためのキリエ はブルアカで今の所1番好きなタイトルだ 回収も完璧
168 23/07/01(土)01:46:20 No.1073423613
ゲームが違えば怒りの日とか流しながら現れてそうなタイラントミカ
169 23/07/01(土)01:46:38 [s] No.1073423679
>「あなたは私だよ」良いよね…良い… 失せなフランシスとか聞き覚えのあることめっちゃ言うなこの子! >やっぱりお姫様選んだ? 逆張りして生徒選ぶ先生です…
170 23/07/01(土)01:46:58 No.1073423755
>真の病弱はセイアみたいに毎秒ぶっ倒れるから… セイアは予知夢の副作用だろ! 下半身動かせなくて基礎体力落ちてそうだからそこは病弱と言って差し支えない気がする
171 23/07/01(土)01:47:43 No.1073423912
>>やっぱりお姫様選んだ? >逆張りして生徒選ぶ先生です… 逆張りとかじゃなくて先生と生徒のスタンスを崩さない一貫した選択肢だと思ってるよ お姫様はまあサービスってことで
172 23/07/01(土)01:47:58 No.1073423956
セイアもナギサからロールケーキをブチ込まれればミカのようになれたのに…
173 23/07/01(土)01:48:25 No.1073424049
寒がりなのは下半身不随の人あるあるって聞いて…おぅ…
174 23/07/01(土)01:48:44 [s] No.1073424119
>終盤のネルパイセンスチル連打いいよね… 顔ドアップもいいけどトキロボとビル駆け下りるとこスクショさせて!!!ってなった 基本ipad通勤中と寝る前iphoneでやってたけどipadだとガッツリスチルも立ち絵も見える範囲違うのね
175 23/07/01(土)01:49:26 No.1073424249
>寒がりなのは下半身不随の人あるあるって聞いて…おぅ… この説採用するとエイミの暑がりは筋肉量がエグいからって可能性跳ね上がるの好き
176 23/07/01(土)01:49:41 No.1073424299
>基本ipad通勤中と寝る前iphoneでやってたけどipadだとガッツリスチルも立ち絵も見える範囲違うのね 2章終盤のネルパイセンが包帯巻いてるとこはipadじゃないと見えない落書きがあるよ
177 23/07/01(土)01:49:41 No.1073424305
俺も生徒選んだけどあれは人によって解釈別れていいシーンだと思う ミカが魔女であることを否定するためにお姫様を選ぶもよし 守るべき子どもとして生徒を選ぶもよし
178 23/07/01(土)01:50:48 No.1073424498
結局2つとも見に行くからどっち選んでも ええ!
179 23/07/01(土)01:50:57 No.1073424528
モモトーク見て見方が変わるキャラ殿堂入りのアスナ
180 23/07/01(土)01:51:02 No.1073424540
>結局2つとも見に行くからどっち選んでも >ええ! わーお…
181 23/07/01(土)01:51:24 No.1073424609
そこまで見たならグロ版のパヴァーヌPV見ようぜ https://www.youtube.com/watch?v=v9j9lIsNTtw
182 23/07/01(土)01:51:37 [s] No.1073424652
>守るべき子どもとして生徒を選ぶもよし まあ単純に明確に今んとこカンナとアリウススクワッド好き!!!ってなってたのもあってこの子に入れ込んでもあとで責任取れないなと思ってそっちにしたのはある あと4-1→3-4でやると宙に浮いた少年兵部隊の相手を2連でするからその比較も良かった
183 23/07/01(土)01:51:48 No.1073424687
(ナギちゃんがずっと紅茶飲んでるの立ち絵の問題じゃなかったんだ…)
184 23/07/01(土)01:51:56 No.1073424718
ネル先輩は見た目と言動の割に結構先生には女の子出してくるよね
185 23/07/01(土)01:52:34 No.1073424850
SRT…アリウス…アビドスに来い…
186 23/07/01(土)01:53:10 No.1073424956
>SRT…アリウス…アビドスに来い… 暴に特化しすぎだろ…
187 23/07/01(土)01:53:45 No.1073425060
ネタバレ喰らわんうちに続き読んでほしい気持ちとじっくり読んで感想投げてほしい気持ちどっちもある 心が二つある~
188 23/07/01(土)01:54:03 [s] No.1073425112
>そこまで見たならグロ版のパヴァーヌPV見ようぜ あーあのスチルアニメ書いてから原画引っ張ってくる感じなのか… 駆け下りネルガッツリみられるのはいいね
189 23/07/01(土)01:55:16 No.1073425341
お姫様発言はあれちゃんとロールプレイすると先生がエスパーになっちゃうから生徒しか選べないんだよね
190 23/07/01(土)01:56:30 No.1073425578
ゲヘナギャルが生徒会長?誰それ?イブキちゃんじゃないの?って言ってたけどそれにも理由があるのいいよね…
191 23/07/01(土)01:56:43 No.1073425627
大陸版PVはこっちでももっと宣伝するべきだと思うの
192 23/07/01(土)01:57:41 No.1073425782
大陸版のエデンのアニメPVいいよね… サオリとアズサが銃撃戦するやつ
193 23/07/01(土)01:58:12 No.1073425899
トキはなんかこう、男のオタクが好きなもの全部詰め込んだ感じがズルい ええそりゃメイドもバニーも引きましたよ
194 23/07/01(土)01:58:36 No.1073425966
お姫様発言はミカは魔女じゃ無いよの強調版なので
195 23/07/01(土)01:58:52 No.1073426022
話が進んでいくとサオリが自己のなさについて自覚してくのが悲しい
196 23/07/01(土)01:59:09 No.1073426071
>トキはなんかこう、男のオタクが好きなもの全部詰め込んだ感じがズルい >ええそりゃメイドもバニーも引きましたよ オタクがみんなリョナラーみたいな言い方はやめてくれないか!
197 23/07/01(土)01:59:55 No.1073426194
https://youtu.be/1lBIbTf2btQ https://youtu.be/v9j9lIsNTtw 大陸版のPVいいよね
198 23/07/01(土)02:00:03 No.1073426216
サオリはマジで墜落する飛行船をバックに不敵な笑みを浮かべるシーンがピークであとはひたすら落ちていくだけだから…
199 23/07/01(土)02:00:04 No.1073426220
>お姫様発言はあれちゃんとロールプレイすると先生がエスパーになっちゃうから生徒しか選べないんだよね でもあそこで先生が無意識にあれを言えてしまったらミカが脳破壊されちゃいそうでいいよね
200 23/07/01(土)02:00:35 No.1073426290
>オタクがみんなリョナラーみたいな言い方はやめてくれないか! 青タン顔をピックアップするんじゃないよ! いやホントに顔はやめたってくれんかネルちゃん…
201 23/07/01(土)02:00:37 No.1073426296
>話が進んでいくとサオリが自己のなさについて自覚してくのが悲しい その中でも面倒見の良さから先生に繋がったのがすごくいい
202 23/07/01(土)02:00:58 No.1073426336
メインでセリカにも言ってるから”お姫様”は割と気軽に言うよ アツコの絆でも言ってる ミカには特別な意味が生まれちゃうけど
203 23/07/01(土)02:01:03 [s] No.1073426354
>話が進んでいくとサオリが自己のなさについて自覚してくのが悲しい 4-1読んでる時そういう感じの話あるかなーって思ってたけどその辺は迷わないのよねRABBIT小隊
204 23/07/01(土)02:01:40 No.1073426454
>>そこまで見たならグロ版のパヴァーヌPV見ようぜ >あーあのスチルアニメ書いてから原画引っ張ってくる感じなのか… >駆け下りネルガッツリみられるのはいいね 逆にスチルを先に描いてそっから膨らませてアニメにしてるイメージだったわ
205 23/07/01(土)02:02:07 No.1073426527
サオリたちは間違った目的を教え込まれてるけど RABBITは正義を成すってその根本は何も間違ってないからな
206 23/07/01(土)02:02:07 No.1073426528
たぶん先生は話の流れでそうなったら誰にでもお姫様って言うよ
207 23/07/01(土)02:02:14 No.1073426545
>>話が進んでいくとサオリが自己のなさについて自覚してくのが悲しい >その中でも面倒見の良さから先生に繋がったのがすごくいい お前がそれを言うかー!(いい意味で)となったよねあそこは
208 23/07/01(土)02:02:37 No.1073426616
RABBITは少なくとも自分らで決めた自分らの信念に従って行動してるからな 教え込まれた他人の憎しみに操られるだけだったアリウスとは違う
209 23/07/01(土)02:02:58 No.1073426661
>>話が進んでいくとサオリが自己のなさについて自覚してくのが悲しい >4-1読んでる時そういう感じの話あるかなーって思ってたけどその辺は迷わないのよねRABBIT小隊 どんな時も正義は揺るがないからな
210 23/07/01(土)02:03:17 [s] No.1073426709
>サオリたちは間違った目的を教え込まれてるけど >RABBITは正義を成すってその根本は何も間違ってないからな まあそうなんだけど体制が望んでない正義は正義なのか?とかSRTがなくなったことから迷ったりするのもこの手のあるあるだとは思う
211 23/07/01(土)02:03:35 No.1073426752
>大陸版のPVいいよね ゲーム中のスチルを拡大解釈してアニメにするのズルいぞ 日本でももっと見せろ https://youtu.be/NhTcck9ShqI 大陸版PVというと1stAnniveのコレが曲含めてすごい好き 曲はここしか使われてないし既存曲のアレンジでもないよね?
212 23/07/01(土)02:03:52 No.1073426796
サオリのカフェでの喜ぶ贈り物がチェリーローズカラーのグロスなのは知っておいてほしい情報だ
213 23/07/01(土)02:03:53 No.1073426803
まあRABBIT関係はそれこそカルバノグ2章でもいろいろやるから…
214 23/07/01(土)02:04:33 No.1073426893
グローバル版のチャンネルなんて全然見てなかったな PVの違い面白そうだしちょっと見てみるか
215 23/07/01(土)02:04:43 No.1073426928
>まあそうなんだけど体制が望んでない正義は正義なのか? 体制が望む正義の形がヴァルキューレっぽくない? そう考えると反発するのももっともだと思うんだ
216 23/07/01(土)02:05:38 No.1073427066
FOX、特にユキノがもっと堕ちてくのかなって思ったけどいい後輩がいてホントに良かったね… 続き3章あるとしたらFOXの話にクローズアップするのだろうか
217 23/07/01(土)02:05:55 No.1073427122
グロ版のヒもフォローしておくとアロナ仕事しろってなるよ
218 23/07/01(土)02:05:57 No.1073427131
>https://youtu.be/NhTcck9ShqI >大陸版PVというと1stAnniveのコレが曲含めてすごい好き これ戦闘シーン最低速にしても認識大変でイカれてる
219 23/07/01(土)02:06:33 No.1073427235
>https://youtu.be/NhTcck9ShqI 何度見ても凸砂するミユで笑う
220 23/07/01(土)02:07:09 No.1073427342
ストライカーサキちゃん実装でようやっとこの構図ができるようになったのか…
221 23/07/01(土)02:08:35 No.1073427590
水着を初めて買った錠前サオリだしてもいいのよ?
222 23/07/01(土)02:08:38 No.1073427601
ひもじい生活からの豪雨被害で心が折れちゃうRABBIT小隊のシーン好き…
223 23/07/01(土)02:09:36 [s] No.1073427783
アリウススクワッドのゆるいシナリオとかあるんだろうか… いや多分時々便利屋が挟まってくるゆるい感じで経過するんだろうけどなんか普通にブラックマーケットでサイバーパンク武侠片っぽい空気出してるサオリもみたいぞ
224 23/07/01(土)02:09:37 No.1073427789
書き込みをした人によって削除されました
225 23/07/01(土)02:10:06 No.1073427861
>最終編最後まで見たんだよな? 見てねえって書いてあるだろよく読めよ
226 23/07/01(土)02:10:20 No.1073427906
カルバノグが一旦収束して他と比べると話の規模がこぢんまりしてるなって思うのは ゲマトリアとかのキヴォトス外部の手が入り込んで話だからなんだろうか 強いて言うならカイザーが関わってるけどあくまであいつらはキヴォトス内の組織だしね
227 23/07/01(土)02:10:45 No.1073427990
最終章はまだだってば!
228 23/07/01(土)02:10:50 No.1073428005
あれなんで手滑らしとくね
229 23/07/01(土)02:11:17 No.1073428071
わざわざそれチョイスする辺りわざと言ってそうだなぁ
230 23/07/01(土)02:11:34 No.1073428120
>アリウススクワッドのゆるいシナリオとかあるんだろうか… >いや多分時々便利屋が挟まってくるゆるい感じで経過するんだろうけどなんか普通にブラックマーケットでサイバーパンク武侠片っぽい空気出してるサオリもみたいぞ アリウス水着イベントが望まれている一番の理由だ ……ちなみに最終編でちょっとだけゆるいシーンはある
231 23/07/01(土)02:12:07 No.1073428209
>アリウススクワッドのゆるいシナリオとかあるんだろうか… >いや多分時々便利屋が挟まってくるゆるい感じで経過するんだろうけどなんか普通にブラックマーケットでサイバーパンク武侠片っぽい空気出してるサオリもみたいぞ 海外公式4コマ劇場の可愛いサオリ見て fu2322388.jpg
232 23/07/01(土)02:12:09 No.1073428213
荒野でハーモニカ吹いてるのが似合うよサオリは
233 23/07/01(土)02:12:10 No.1073428218
アリウスはまだイベント来てないんだよな しんどい境遇の子らが年相応にはしゃぐ姿は早く見たいよ
234 23/07/01(土)02:12:33 No.1073428292
>荒野でハーモニカ吹いてるのが似合うよサオリは 忘れちまったぜ…バニタスなんて言葉…
235 23/07/01(土)02:12:42 No.1073428317
ほぼ未完の1章はおいといて2章は名も無き神々3章はベアおばと色彩って生徒の範疇超えた敵と相対するからスケールはデカくなる 4章は超人(笑)と迷い狐しかいないからな
236 23/07/01(土)02:12:49 [s] No.1073428327
>海外公式4コマ劇場の可愛いサオリ見て >fu2322388.jpg クソバイトやってるファンアートはちょいちょい見たことあるけど公式なのかよ!
237 23/07/01(土)02:12:59 No.1073428357
>>荒野でハーモニカ吹いてるのが似合うよサオリは >忘れちまったぜ…バニタスなんて言葉… それは忘れろ
238 23/07/01(土)02:13:41 No.1073428475
サオリはシンデレラだって中の人も言ってるから…
239 23/07/01(土)02:13:55 No.1073428516
バニーばにたす…バニーばにたす…
240 23/07/01(土)02:13:59 No.1073428531
>アリウススクワッドのゆるいシナリオとかあるんだろうか… 次のイベントがそうだってブルアカ博士が言ってたよ
241 23/07/01(土)02:14:32 No.1073428626
>>荒野でハーモニカ吹いてるのが似合うよサオリは >忘れちまったぜ…バニタスなんて言葉… 先生を撃ったときのお前はもっと輝いていたぞ!
242 23/07/01(土)02:14:34 No.1073428629
7月の生放送が楽しみですね…クックック……
243 23/07/01(土)02:14:59 No.1073428722
すみません私はエデン条約見終わって2クールアニメのハッピーエンドを見たような充足感を味わっているフランス人なのですが どうも最終章が怖くて始められません助けてほしいのですが
244 23/07/01(土)02:15:02 No.1073428727
>>>荒野でハーモニカ吹いてるのが似合うよサオリは >>忘れちまったぜ…バニタスなんて言葉… >先生を撃ったときのお前はもっと輝いていたぞ! や め ろ
245 23/07/01(土)02:15:06 No.1073428747
>>>荒野でハーモニカ吹いてるのが似合うよサオリは >>忘れちまったぜ…バニタスなんて言葉… >先生を撃ったときのお前はもっと輝いていたぞ! や め ろ
246 23/07/01(土)02:15:13 No.1073428775
最っ高だぜ!チームアリウススクワッドの復活だ!
247 23/07/01(土)02:15:18 No.1073428784
サッちゃん、何があったの 先生のお腹を撃ち抜いた頃の貴女はもっと輝いていたよ
248 23/07/01(土)02:15:20 [s] No.1073428794
あとコンビニで買える風邪薬買えてないってのは少年兵感強くてよかった いやもうコレ以上戦わなくていい子たちってのはわかるんだけどUBIソフトみたいな空気出してるスクワッド好きなんだ…
249 23/07/01(土)02:15:29 No.1073428820
サオリが自分探しでバイト行脚してるから何やらせてもいいのは強いぞ
250 23/07/01(土)02:16:23 No.1073429006
>どうも最終章が怖くて始められません助けてほしいのですが うるさい早く読め
251 23/07/01(土)02:17:15 No.1073429154
>すみません私はエデン条約見終わって2クールアニメのハッピーエンドを見たような充足感を味わっているフランス人なのですが >どうも最終章が怖くて始められません助けてほしいのですが うるせぇ実装時系列的にエデン3章→カルバノグ1章→エデン4章→パヴァーヌ2章だからそこまで履修したらカルバノグ2章の前に最終編を見ろ 常設イベストのイズナイベとイワクパとウィッシュリストとついでに次のアプデで追加のヒナ夏も忘れるな
252 23/07/01(土)02:17:16 No.1073429157
神々のキリエが最終更新されたタイミングでサオリがピックアップガチャに来て その時横に置かれたのがなぜかアルちゃんのガチャだったのいいよね
253 23/07/01(土)02:17:20 No.1073429172
書き込みをした人によって削除されました
254 23/07/01(土)02:17:50 No.1073429254
>すみません私はエデン条約見終わって2クールアニメのハッピーエンドを見たような充足感を味わっているフランス人なのですが >どうも最終章が怖くて始められません助けてほしいのですが 怖いのは1章途中までだよ安心して読もうねえ
255 23/07/01(土)02:18:09 No.1073429317
>あとコンビニで買える風邪薬買えてないってのは少年兵感強くてよかった >いやもうコレ以上戦わなくていい子たちってのはわかるんだけどUBIソフトみたいな空気出してるスクワッド好きなんだ… 見たかは分からないけどスクワッドの3人が頑張って無料Wi-Fiの電波探してるロード画面とかもいいよね… デフォルメされてるけどちょっと悲しい
256 23/07/01(土)02:18:11 No.1073429321
サオリ以下アリスクに求められてるイベストが 便利屋に臨時入社 梅花園で教育実習 アリウスタウン編 なの落差酷くない?
257 23/07/01(土)02:18:20 No.1073429337
ブルアカは最後はちゃんとハッピーエンドになるから安心だね
258 23/07/01(土)02:19:00 No.1073429438
最終編でスケールでかい話やったからって浮つかずに生徒の悩みの話に帰結したのを見て安心したところあるなカルバノグ2章
259 23/07/01(土)02:19:04 No.1073429448
水着アリウス頼む…
260 23/07/01(土)02:19:07 No.1073429463
>ブルアカは最後はちゃんとハッピーエンドになるから安心だね ……………そうだな!
261 23/07/01(土)02:19:07 No.1073429464
>サオリ以下アリスクに求められてるイベストが >便利屋に臨時入社 >梅花園で教育実習 >アリウスタウン編 >なの落差酷くない? ミノリと邂逅して革命的精神に目覚めるサオリもあるぞ
262 23/07/01(土)02:19:11 No.1073429475
>アリウスタウン編 ちょっと待てよ!
263 23/07/01(土)02:19:22 [s] No.1073429507
>見たかは分からないけどスクワッドの3人が頑張って無料Wi-Fiの電波探してるロード画面とかもいいよね… >デフォルメされてるけどちょっと悲しい 見た いっそ子ウサギ公園内で領土争いしようぜ!
264 23/07/01(土)02:19:58 No.1073429605
>ミノリと邂逅して革命的精神に目覚めるサオリもあるぞ もっかい私にはなにもない…!させる気か!
265 23/07/01(土)02:19:59 No.1073429609
>ちょっと待てよ! 上でもやってるけど何故かサオリを鬼柳として満足させる流れが度々見られるんだ…
266 23/07/01(土)02:20:06 No.1073429623
アリウス分校についてはもっとピックアップしてほしいなとは思う スクワッド(とアズサ)以外の一般生徒とか出してエデン編後どうなってるのかみたい
267 23/07/01(土)02:20:38 No.1073429724
関係ないけど今日うちのシャーレ併設カフェでヒフアズとサオリとミサキが鉢合わせしちゃっててダメだった
268 23/07/01(土)02:21:13 No.1073429815
アリウスは指名手配されてるから安住の地が無いみたいだけど便利屋も指名手配されてるんだからもう少し気楽に生きれるんじゃないか
269 23/07/01(土)02:22:05 No.1073429965
どこで見たか忘れたけどアズサの羽根の飾り付けはミカと接触したサオリがセッセと付けてあげた説聞いてなるほど…となったな
270 23/07/01(土)02:22:05 No.1073429966
>アリウスは指名手配されてるから安住の地が無いみたいだけど便利屋も指名手配されてるんだからもう少し気楽に生きれるんじゃないか 弾道ミサイル打ち込むのと欠席届偽造を並列するのはちょっと…
271 23/07/01(土)02:22:07 No.1073429970
>まあそうなんだけど体制が望んでない正義は正義なのか?とかSRTがなくなったことから迷ったりするのもこの手のあるあるだとは思う その辺の正義についてはイベントでスズミが向き合ったりしてるよ 大多数の平穏の為に大多数に入れない子達が苦しんだり個人の善意による自警活動の限界とかそれでも善意は決して無意味ではないってヴィジランテものの王道テーマやったりしてる
272 23/07/01(土)02:22:40 No.1073430065
>アリウスは指名手配されてるから安住の地が無いみたいだけど便利屋も指名手配されてるんだからもう少し気楽に生きれるんじゃないか 捕まっても懲役程度で済むゲヘナと何されるか分かったもんじゃないアリウスとじゃちょっと深刻度が違う
273 23/07/01(土)02:22:56 No.1073430105
>アリウスは指名手配されてるから安住の地が無いみたいだけど便利屋も指名手配されてるんだからもう少し気楽に生きれるんじゃないか ゲヘナでやらかしても気にするのは風紀委員だけだろうけどトリニティだとモブ生徒のほうがむしろ積極的に吊し上げしたがるから警戒が必要な頭数多そうな感じはある
274 23/07/01(土)02:22:58 No.1073430112
サオリが鬼龍になると自動的にアズサが遊星になっちゃうだろ!
275 23/07/01(土)02:23:34 No.1073430191
そういえば海外版4コマって公式に邦訳されたやつはないの?
276 23/07/01(土)02:23:46 No.1073430220
スクワッドは明確に裏切り者として命を狙われてるからな…
277 23/07/01(土)02:24:07 No.1073430280
だがワカモは…弾けた
278 23/07/01(土)02:24:21 No.1073430318
アズサかアツコどちらを遊星にするかが問題だな…
279 23/07/01(土)02:24:28 No.1073430339
>そういえば海外版4コマって公式に邦訳されたやつはないの? 有志翻訳が関の山じゃね
280 23/07/01(土)02:24:50 No.1073430385
>サオリが鬼龍になると自動的にアズサが遊星になっちゃうだろ! 弱き者にするんじゃない
281 23/07/01(土)02:25:09 No.1073430434
実装順に読むの面白そうだから俺もやってみようかな 兎二章実装後くらいから始めたからvol毎に一気読みしたんだよね
282 23/07/01(土)02:25:21 [s] No.1073430461
>だがワカモは…弾けた そういやワカモはなんか通常も水着も持ってるな 逆にストーリーでは伝聞でしか見かけてないからめっちゃグイグイ来る子って認識
283 23/07/01(土)02:25:28 No.1073430486
自分から出ていってる便利屋と指名手配追放状態のスクワッドじゃだいぶ状況が違うよね
284 23/07/01(土)02:25:41 No.1073430528
私を裏切ったのかアズサァ!させるにはアズサじゃないと駄目じゃない?
285 23/07/01(土)02:26:13 No.1073430618
通常ワカモを…持っている……?
286 23/07/01(土)02:26:49 No.1073430711
便利屋の中で本当にやばいのはハルカだけだから…
287 23/07/01(土)02:26:50 No.1073430714
3-3の頃はどっちかっていうとガウルンとカシムを感じたよサオリとアズサ というかアズサが宗介って印象が拭えなかっただけだけど
288 23/07/01(土)02:27:23 No.1073430794
>そういやワカモはなんか通常も水着も持ってるな >逆にストーリーでは伝聞でしか見かけてないからめっちゃグイグイ来る子って認識 先生に対して恋愛面での好意を明言してる唯一の子だからね… 絆ボイスでそれを匂わせる生徒はちょくちょくいるけどはっきりと先生に告げてるのは今のところワカモだけだったと思う
289 23/07/01(土)02:27:32 No.1073430816
アニバで取れたのか素ワカモ 現状あの子は主なのはイベストでしか出番ないからな 一応最終編にも出るけど
290 23/07/01(土)02:27:55 No.1073430897
サオリがヘルメット団で少しずつ俗っぽい楽しみに触れていく様子を想像してニヤニヤしてる
291 23/07/01(土)02:28:30 No.1073430996
>サオリがヘルメット団で少しずつ俗っぽい楽しみに触れていく様子を想像してニヤニヤしてる アビドスに巡航ミサイルをはなてっ
292 23/07/01(土)02:28:32 No.1073431007
>実装順に読むの面白そうだから俺もやってみようかな >兎二章実装後くらいから始めたからvol毎に一気読みしたんだよね 基本的に各シナリオごとに独立してるから一気読みでも話は通じるけどパヴァーヌ2章ラストの電車の広告に「エデン条約破談」みたいなこと書いてたりはする あと個人的なことだけどエデン3章読んで即4章入るとアリウスがすぐ助け求めに来たみたいになっちゃうからカルバノグ挟むことでそれなりの期間逃げてたって脳内補完してる
293 23/07/01(土)02:28:57 No.1073431080
>というかアズサが宗介って印象が拭えなかっただけだけど まぁ初期の動きの時点で宗介モチーフは入ってるだろうね
294 23/07/01(土)02:30:12 No.1073431259
真にブレない正義って白洲アズサのことじゃないか?
295 23/07/01(土)02:30:55 No.1073431354
最初は宗介感あったけどメンタル強すぎて別物だと思うようになった
296 23/07/01(土)02:31:36 No.1073431453
オフィシャルアートワークスのインタビューで相良軍曹について言及してるからねIsakusan
297 23/07/01(土)02:32:43 No.1073431625
アズサちゃんはアリウス育ちでどうしてあんなに強い心を持っていたのか やはりペロロ様の可愛さを理解できる人は特別なんですかね
298 23/07/01(土)02:32:47 No.1073431634
>真にブレない正義って白洲アズサのことじゃないか? プロトタイプアズサ説のあるスズミもかな あいつらマジで折れねぇ
299 23/07/01(土)02:32:47 No.1073431637
アスファルトを貫通して生えてきた花だからな…
300 23/07/01(土)02:34:23 No.1073431864
>アズサちゃんはアリウス育ちでどうしてあんなに強い心を持っていたのか >やはりペロロ様の可愛さを理解できる人は特別なんですかね お前も血界戦線みたいなことするしな…
301 23/07/01(土)02:34:31 No.1073431882
ペロロ爆破して心折れて補習部が助けに来る感じかなと思うじゃん? 一人で…立ちがったこの子……
302 23/07/01(土)02:34:33 No.1073431890
スレ「」的にはハナコみたいな昼行灯キャラが本気出すシーンどうだった? 俺は先に絆読んで珍しいくらいコテコテのすけべキャラだなと思ってたから結構意表つかれたんだが
303 23/07/01(土)02:35:00 No.1073431954
アズサちゃんはちょっとはブレるというか誰かに頼ることを覚えないとダメだよ!みたいな子だったから… ヒフミが友達で本当に良かった
304 23/07/01(土)02:35:02 No.1073431958
ニューヨーク市警に採用されるペロロ様型パワードスーツが?
305 23/07/01(土)02:35:08 No.1073431971
ヒフミから貰ったペロロ様のぬいぐるみ爆弾にして曇るアズサいいよね 見ろよこの期間限定ペロロ様爆弾
306 23/07/01(土)02:36:13 No.1073432130
ハナコは引いてすぐに絆読んでなんだこいつ…ってなりつつ含みのある「友人」の話が頭に引っかかった状態でエデンに入るのが一番楽しめる
307 23/07/01(土)02:36:42 No.1073432190
そんなアズサに自分の正体を明かしてまで隣にだっていられます!してくれるヒフミがな…
308 23/07/01(土)02:36:45 No.1073432199
ペロロ爆弾は初めてできた友達からの大事な贈り物を武器として使うという逃げられない宿命を象徴するすごい悲しいシーンなんだけど絵面がね…
309 23/07/01(土)02:36:52 [s] No.1073432221
>スレ「」的にはハナコみたいな昼行灯キャラが本気出すシーンどうだった? >俺は先に絆読んで珍しいくらいコテコテのすけべキャラだなと思ってたから結構意表つかれたんだが なんか元々有能キャラっぽいな…って気配はあったしミカの小細工も引っかかれなかったからもったいなかったかもしれない なんかこう痴女の気配が足りんとチンポが語ってた
310 23/07/01(土)02:37:27 No.1073432302
このチンポ野郎…強い!
311 23/07/01(土)02:37:47 No.1073432342
こいつのちんぽ鋭いな…
312 23/07/01(土)02:38:11 No.1073432395
これ大切なものっぽいし取り返しに来るだろう…って思うサオリの甘さといえる優しさいいよね
313 23/07/01(土)02:38:14 No.1073432403
今の友情の証を破壊して古い友との絆を破壊する これ以上の芸術作品は存在しないでしょう…
314 23/07/01(土)02:38:19 No.1073432411
>ペロロ爆弾は初めてできた友達からの大事な贈り物を武器として使うという逃げられない宿命を象徴するすごい悲しいシーンなんだけど絵面がね… 物的な何かがなくてもヒフミのこと想ってられるって強さのほうでとったな俺は
315 23/07/01(土)02:38:40 No.1073432463
でもいざエッチなハナコのファンアート見ると信じられないぐらいシコれるよ 本編ハナコは幸せに生きてるのが尊くて全然シコれない
316 23/07/01(土)02:39:11 No.1073432537
ことあるごとに感想にチンポが絡んでくるなんて脳がチンポについてんのか
317 23/07/01(土)02:39:22 [s] No.1073432566
あと単に合宿時点だとヒフミのが性欲ありそうなのを感じた
318 23/07/01(土)02:40:07 No.1073432666
>そんなアズサに自分の正体を明かしてまで隣にだっていられます!してくれるヒフミがな… スイーツ部がキャスパリーグ相手に似たような事やってんのすき
319 23/07/01(土)02:40:24 No.1073432705
アズサがわざわざペロロを使ったのは自らの意志でヒフミ達との絆を断ち切る覚悟と決意の証だと思ってたよ まぁそんな壁をブチ壊して迎えに来たのが我らのファウストなんだが
320 23/07/01(土)02:40:32 No.1073432728
ヒフミさんはやる時はやるハーレム系の主人公みたいな雰囲気ない?
321 23/07/01(土)02:40:37 No.1073432742
でもアズサのあの行動を強さとか正義とかで捉えるのあまりにも悲劇の物語でしかなかったと思うからヒフミが眩しくて泣いた
322 23/07/01(土)02:40:50 No.1073432774
>あと単に合宿時点だとヒフミのが性欲ありそうなのを感じた 先生とハナコの密会に出くわして何してたか想像しちゃうのいいよね…
323 23/07/01(土)02:40:56 No.1073432790
>スイーツ部がキャスパリーグ相手に似たような事やってんのすき アプローチ失敗しとる!
324 23/07/01(土)02:40:56 No.1073432791
>ことあるごとに感想にチンポが絡んでくるなんて脳がチンポについてんのか 世界観とかを考察しすぎるとヴィラン扱いされるので4~6割位は生徒kawaiiとチンポで進めるべきゲームと認知している 割合はシナリオによって可変
325 23/07/01(土)02:41:07 No.1073432813
>あと単に合宿時点だとヒフミのが性欲ありそうなのを感じた 深夜に先生の部屋で二人きり…何も起きないわけもなく…
326 23/07/01(土)02:41:26 No.1073432849
だけど日々は終わらない 私の愛したブルーでアーカイブな日々は…
327 23/07/01(土)02:41:49 No.1073432912
>先生とハナコの密会に出くわして何してたか想像しちゃうのいいよね… でもハナコと先生が夜中こっそり一緒にいたら誰でもああやっぱり…みたくなるよ…
328 23/07/01(土)02:41:58 No.1073432930
最終編の「覚悟」見たときの反応が知りたいスレ「」だ
329 23/07/01(土)02:42:18 No.1073432971
>あと単に合宿時点だとヒフミのが性欲ありそうなのを感じた ヒフミさんは普通の女子高生だからそりゃ性欲ぐらいはね?
330 23/07/01(土)02:42:43 No.1073433025
コハルはギャイーするしアズサは気付かない やっぱヒフミえっちだな…
331 23/07/01(土)02:42:51 No.1073433040
ヒフミは水着のモモトーク見るに肉食系だぞ
332 23/07/01(土)02:43:41 No.1073433157
俺はリオを見てる間ふしだらな会長と笑いなさい…!が頭に浮かんでいたチンポ野郎だよ
333 23/07/01(土)02:43:48 No.1073433173
ハナコは第一印象は「あ…結構です……」って感じだったんだけど最近一周回って普通にイチャラブしたいなって思うようになってきた
334 23/07/01(土)02:44:13 No.1073433238
>俺はリオを見てる間田中敦子の声が頭に浮かんでいたチンポ野郎だよ
335 23/07/01(土)02:44:44 No.1073433296
怒らないで聞いてくださいね ブルアカやってる人の9割はチンポ野郎なんですよ
336 23/07/01(土)02:44:54 [s] No.1073433329
>俺はリオを見てる間ふしだらな会長と笑いなさい…!が頭に浮かんでいたチンポ野郎だよ リオ好きそうって「」にめっちゃ言われたけどかっこいいように見えてスカート短めだしわりと女の子女の子してるのよねこの人 それはそうと念
337 23/07/01(土)02:45:04 No.1073433345
色々判断材料が増えてきてハナコの心情を理解した後に改めて見返すと中々おつらいよね補習部入る前のハナコ
338 23/07/01(土)02:45:12 No.1073433364
>>俺はアツコを見てる間田中敦子の声が頭に浮かんでいた大塚明夫だよ
339 23/07/01(土)02:46:11 No.1073433495
リオがセミナー制服きてるFA見たけど似合わなすぎて笑っちゃったからな…
340 23/07/01(土)02:47:10 [s] No.1073433604
>怒らないで聞いてくださいね >ブルアカやってる人の9割はチンポ野郎なんですよ アカウント自体は前から持っててでもクリティカルなキャラがなかなか引けずアスナがロンスカメイドだったらなあとか思いながら配布石で回してた シナリオ読んでみようって想ったきっかけはエデンが内藤泰弘っぽいってコメントみかけてだな
341 23/07/01(土)02:47:34 No.1073433652
>リオがセミナー制服きてるFA見たけど似合わなすぎて笑っちゃったからな… 平時はセミナージャケット着てるのかもだけど似合わねえ!
342 23/07/01(土)02:48:53 No.1073433823
リオはなんだかんだ年相応
343 23/07/01(土)02:49:27 No.1073433889
>色々判断材料が増えてきてハナコの心情を理解した後に改めて見返すと中々おつらいよね補習部入る前のハナコ あんな振る舞いしてる裏でもう全てに見切りつけて学園辞めようとしてたわけだからな…
344 23/07/01(土)02:49:31 No.1073433899
トキとかロンスカのまま戦ってほしかったなぁって気持ちある
345 23/07/01(土)02:49:47 No.1073433933
>アスナがロンスカメイドだったらなあ トキは取れたの?
346 23/07/01(土)02:50:19 No.1073434009
リオですら子供っぽいところはあるよね
347 23/07/01(土)02:50:33 No.1073434034
リオとヒマリの関係好きなんだよな… 百合とかじゃなくてお互いの実力は認め合っててなんだかんだ相手のことを理解してて…でもやっぱり反りは合わなくてみたいな…
348 23/07/01(土)02:51:11 [s] No.1073434113
>>アスナがロンスカメイドだったらなあ >トキは取れたの? …すぞ 今んとこ見た目で欲しいキャラは一人も引けてないよ 逆にここまでシナリオ読んで持っててよかったって想ったのはネルとミヤコあたりかな
349 23/07/01(土)02:51:53 [s] No.1073434225
あとアズサ
350 23/07/01(土)02:51:53 No.1073434226
>リオとヒマリの関係好きなんだよな… >百合とかじゃなくてお互いの実力は認め合っててなんだかんだ相手のことを理解してて…でもやっぱり反りは合わなくてみたいな… 憧れは理解から最も遠い感情の真逆でいいよね
351 23/07/01(土)02:51:53 No.1073434227
>あと単に合宿時点だとヒフミのが性欲ありそうなのを感じた ヒフミはな… 水着になるとかなり性欲向けてきてヤバい fu2322424.jpeg fu2322425.jpeg
352 23/07/01(土)02:52:10 No.1073434254
>百合とかじゃなくてお互いの実力は認め合っててなんだかんだ相手のことを理解してて…でもやっぱり反りは合わなくてみたいな… だからヒマリが感情的になるのがいいよね…ってなる
353 23/07/01(土)02:52:50 No.1073434334
>fu2322424.jpeg ミヤコが言ってた牛柄の水着ってこれか…
354 23/07/01(土)02:53:14 No.1073434379
アニバ組?っぽいけど4thPVは見てるの?
355 23/07/01(土)02:54:35 [s] No.1073434534
>アニバ組?っぽいけど4thPVは見てるの? ネタバレ怖くて何も見てないよ いやまあヒとかこことかで一番クリティカルっぽいとこのネタバレは触れちゃった気もするけどどっちかっていうと過程が気になるから…
356 23/07/01(土)02:54:46 No.1073434566
トキはオタクの9割が好きなメイドでずるいと思う
357 23/07/01(土)02:55:34 No.1073434653
多少知っちゃってても面白いから大丈夫だよ まったく「」はすーぐカタログで致命的なシーンを貼るもんだから…
358 23/07/01(土)02:56:59 No.1073434816
あー…チンポコファイトか…
359 23/07/01(土)02:57:06 No.1073434831
俺もスレ覗いたり攻略情報見たりで多少ネタバレ踏んじゃったけど最終編の畳み掛けは凄すぎてそんなの忘れてたな… 日曜夜とかにはまたスレ立てる?
360 23/07/01(土)02:57:30 No.1073434880
心落ち着いた状態で改めて4thPV見返して「えっ?えっ?えっ?」ってなった状態のまま最終編入ろう くれぐれも4.5PVはまだ見るなよ
361 23/07/01(土)02:59:09 [s] No.1073435056
>俺もスレ覗いたり攻略情報見たりで多少ネタバレ踏んじゃったけど最終編の畳み掛けは凄すぎてそんなの忘れてたな… >日曜夜とかにはまたスレ立てる? 文量と敵で詰まるかによるけどいけたら今日の夜かな
362 23/07/01(土)03:00:10 No.1073435179
根詰め過ぎじゃない!?
363 23/07/01(土)03:00:47 No.1073435249
そもそもが予告なわけだしPVがネタバレってのはそりゃそうなんだけど4thPVに関してだけはPVをひたすらしゃぶり尽くしてから最終編完走した時のカタルシスがすごいから是非見てほしい
364 23/07/01(土)03:00:51 No.1073435256
パヴァーヌ2章まで読んだなら最終編いく前にPV3と4を見るといい いいテンションで開始できると思う
365 23/07/01(土)03:00:52 No.1073435260
>文量と敵で詰まるかによるけどいけたら今日の夜かな チンポ出して待ってるからな
366 23/07/01(土)03:01:30 No.1073435338
あの日のえっ?最終編…えっ?という空気を新規は味わえないと思うと惜しいな
367 23/07/01(土)03:01:48 No.1073435367
最終編割と長くて情報量多いから 寝て軽く運動してシャワー浴びてから読めよな
368 23/07/01(土)03:01:49 No.1073435368
全部読み終わった後に改めてPV最初から見返すと色々感慨が溢れて少し抜くぞ
369 23/07/01(土)03:02:23 No.1073435421
イベントと連結してて長いのは最終3章だから2章でいったん休憩するのもいいぞ!
370 23/07/01(土)03:02:34 No.1073435439
>全部読み終わった後に改めてPV最初から見返すと色々感慨が溢れて少し抜くぞ モモトークのことだろうか...
371 23/07/01(土)03:05:49 No.1073435761
今までの情報見てるとミナよりルミのが好みそうな気がする
372 23/07/01(土)03:05:50 No.1073435763
今から最終編読めるのずるくない? 俺も読み返して良い?
373 23/07/01(土)03:06:05 No.1073435781
シャーレの先生はろくに休息も取らずに何時間もPCの前にかぶりついてるってウワサは本当だったんだ…
374 23/07/01(土)03:07:41 [s] No.1073435940
>シャーレの先生はろくに休息も取らずに何時間もPCの前にかぶりついてるってウワサは本当だったんだ… 通勤行き帰り+寝る前にで一日二章ペースだね大体 睡眠時間は三時間4時間くらい
375 23/07/01(土)03:07:51 No.1073435955
最終編はMP使うから一回寝たほうがいいな…
376 23/07/01(土)03:08:14 No.1073435987
>今から最終編読めるのずるくない? >俺も読み返して良い? 良いぜ!
377 23/07/01(土)03:08:31 No.1073436023
……いかん!
378 23/07/01(土)03:09:11 No.1073436102
セリナ案件になる前に寝よう…
379 23/07/01(土)03:10:09 No.1073436194
最初のアニメPVの意味が分かってマジでビビったね俺は