虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/01(土)00:41:54 No.1073405485

    ゲームでフィンファンネルがちゃんと使い捨てになってるのオバブで久々に見た…

    1 23/07/01(土)00:46:30 No.1073406988

    だいぶ昔だけど初代ACEなんかはファンネル使い捨てだったよね

    2 23/07/01(土)00:48:53 No.1073407781

    オバブはやってないから知らないけどACEの使い捨てフィンファンネルは真面目に再現するとνがあんまりにもあんまりな性能になるんだなってなる酷さだった

    3 23/07/01(土)00:52:04 No.1073408838

    原作再現を優先しすぎるとゲームのユニットとしての使用感が犠牲になるから難しいところ…

    4 23/07/01(土)00:53:13 No.1073409191

    ACE初代だか2だか忘れたけどあまり強くなかったなνガンダム

    5 23/07/01(土)00:54:15 No.1073409530

    背中にフィンファンネルもバズーカも背負ってないνに新鮮味を感じる

    6 23/07/01(土)00:55:51 No.1073410040

    ガンガンの時から長いこと充電しに帰ってくるフィンファンネルだったのに今回急に原作再現になったな…

    7 23/07/01(土)00:57:32 No.1073410542

    フィンファンネルに限らず宇宙世紀で再利用されるファンネルの方が本来少ないのでは…

    8 23/07/01(土)01:00:49 No.1073411513

    キュベレイもサザビーもクシャトリヤも収容再充電できるし ファンネルが使い捨てなのνとヤクトドーガくらいじゃね?

    9 23/07/01(土)01:07:02 No.1073413318

    フィンファンネル使い捨てってゲームでそれ再現して面白い要素なのか

    10 23/07/01(土)01:09:36 No.1073414088

    >フィンファンネル使い捨てってゲームでそれ再現して面白い要素なのか ビーム一撃が致命打になる世界ならそれでいいんだけどHP制のバトルゲームだとね… 設定上はフィンファンネルその辺のビームライフルより威力高そうだけども

    11 23/07/01(土)01:11:26 No.1073414667

    使い切りの強化や武装はガン逃げされてハイおしまいされがちだから苦労しそうだ

    12 23/07/01(土)01:11:49 No.1073414773

    リアルを再現するとだいたい全部の武器が弾切れしたらちゃんと補給受けなきゃいけないのでは?

    13 23/07/01(土)01:12:03 No.1073414826

    余りにリアリティ追求しすぎると弾数制限されてる武器持ってる機体は酷いことになるし…

    14 23/07/01(土)01:12:48 No.1073415029

    ミサイルやマシンガンを無限にリロードしてるなら気にしても仕方ないな

    15 23/07/01(土)01:13:15 No.1073415150

    各々に思うところがあるかもしれんが背負ったファンネルのグラフィックからファンネルが飛び出したり背負ったままファンネルバリアを展開してた今までがおかしかったんだ

    16 23/07/01(土)01:13:32 No.1073415235

    使い捨てはいいけど1発撃ってさよならではないよね

    17 23/07/01(土)01:14:07 No.1073415392

    まあでも一回ぐらいは見てみたいけどな 全武装使い切って殴り蹴る格闘機体と化すν

    18 23/07/01(土)01:14:16 No.1073415445

    >フィンファンネル使い捨てってゲームでそれ再現して面白い要素なのか それこそ上で挙がってるACEなんかは一定期間自機周辺に滞空して自動攻撃してくれて威力も強い ただし弾数は6なので序盤でバンバン使わずに強敵相手に利用する…みたいな感じで面白かったけどね EXVSみたいな対戦ゲームとは違うからなんとも

    19 23/07/01(土)01:14:16 No.1073415446

    あんまりにも再現し過ぎるとサテライトキャノンとかアトミックバズーカはステージ全体覆うレベルじゃないとおかしいですよね?ってなるからな

    20 23/07/01(土)01:15:14 No.1073415750

    ゲームの話じゃないけどキュベレイのファンネルラックって再チャージできないやつじゃなかったの 明確に回収再チャージしてるのクシャトリアしか見たことねえし 戦闘中に回収するの集中力切れそうでそのままぶつけてミサイルにした方が便利そう

    21 23/07/01(土)01:17:20 No.1073416362

    色々気にしだすとサイド7が試作2号の核やらアクシズ直撃やらで消滅しないといけないからな…

    22 23/07/01(土)01:17:50 No.1073416494

    使い捨てというか打ち切りリロードになったから待てば復活するよ 前作から回転率2倍になったし覚醒技で復活もする

    23 23/07/01(土)01:18:19 No.1073416636

    盾が壊れて復活しないようにしましょう!

    24 23/07/01(土)01:18:55 No.1073416802

    >盾が壊れて復活しないようにしましょう! 連ジ時代に戻るヤツ!

    25 23/07/01(土)01:18:59 No.1073416813

    >色々気にしだすとサイド7が試作2号の核やらアクシズ直撃やらで消滅しないといけないからな… というかビーム兵器バカスカ撃つと終わる

    26 23/07/01(土)01:19:20 No.1073416905

    >フィンファンネル使い捨てってゲームでそれ再現して面白い要素なのか スパロボだとνのフィンファンネルは弾数式でHiνのフィンファンネルはEN消費だったな

    27 23/07/01(土)01:19:30 No.1073416973

    サイド7が酷使され過ぎている

    28 23/07/01(土)01:19:48 No.1073417053

    キュベレイは戻してチャージするタイプのはず、小型なぶん数発撃ったらエネルギー切れちゃうから

    29 23/07/01(土)01:20:05 No.1073417129

    >使い捨てというか打ち切りリロードになったから待てば復活するよ >前作から回転率2倍になったし覚醒技で復活もする ファンネルも強くはなってるけどこの仕様だと弾全部バリアに回した方が基本的にいいのが痛し痒しだと思った

    30 23/07/01(土)01:20:21 No.1073417204

    >>盾が壊れて復活しないようにしましょう! >連ジ時代に戻るヤツ! ガンダムの盾わざと壊すと・・

    31 23/07/01(土)01:20:29 No.1073417241

    片手もぎ取って殴ったあとに戻すって荒業やってるEz8

    32 23/07/01(土)01:21:33 No.1073417555

    キュベレイもサザビーも設定上はファンネルラックで再充電できるけど 劇中でその場面がないからな…

    33 23/07/01(土)01:22:14 No.1073417743

    というかキュベレイのファンネルが重力下で機能できるの未だに納得できない

    34 23/07/01(土)01:22:18 No.1073417766

    背中に1個しかファンネルがついてない姿も意外とカッコいい

    35 23/07/01(土)01:22:39 No.1073417852

    >というかキュベレイのファンネルが重力下で機能できるの未だに納得できない なんだ貴様バトオペに文句あるのか

    36 23/07/01(土)01:22:51 No.1073417906

    >スパロボだとνのフィンファンネルは弾数式でHiνのフィンファンネルはEN消費だったな これがゲームでやって面白く出来るギリギリの原作再現じゃないかな 尽くそれ以外の例が >フィンファンネル使い捨てってゲームでそれ再現して面白い要素なのか だし

    37 23/07/01(土)01:26:46 No.1073418940

    そういやバトルデスティニーは弾を使い切ったらリロードできない仕様だったな

    38 23/07/01(土)01:27:36 No.1073419184

    ACE3だと使い終わったらファンネル戻ってくるけど範囲攻撃とかで壊されたら戻ってこなかったな 数が足りなかったらバリア使えなくなるとかもあった

    39 23/07/01(土)01:27:41 No.1073419205

    オバブまでフィンファンネル弱すぎ問題あったからこれなら撃ち切りで照射でも撃てよって思ってた

    40 23/07/01(土)01:29:12 No.1073419599

    >ファンネルも強くはなってるけどこの仕様だと弾全部バリアに回した方が基本的にいいのが痛し痒しだと思った 爆弾後衛やるならファンネルの糞みたいな再誘導強いから前はるか後はるか決めないといけないね

    41 23/07/01(土)01:29:13 No.1073419602

    >盾が壊れて復活しないようにしましょう! 二刀流で暴れまわるガンダム…

    42 23/07/01(土)01:29:20 No.1073419636

    ビームライフルに毛が生えたくらいの使い勝手から少しはマシになったな

    43 23/07/01(土)01:29:40 No.1073419708

    そもそもZZでキュベレイmk2が大気圏内でファンネル使ってなかったっけ?

    44 23/07/01(土)01:30:56 No.1073420029

    べつに大気圏内で使えないことは無いだろ 浮遊待機させるのにスラスターめっちゃ吹かせるの大変そうとかそういう話が有るだけで

    45 23/07/01(土)01:31:22 No.1073420128

    スラスター制御だから重力下で使うと制御が難しいとかなんとか ユニコーンの盾はなんか浮いてるから重力下だろうが飛ばせる

    46 23/07/01(土)01:34:11 No.1073420816

    サザビーもビーム使うと本体がパワーダウンするようにしよう

    47 23/07/01(土)01:34:43 No.1073420938

    リロード不可がまかり通ったらおっちゃんのライフルもリロードできなくなっちゃう

    48 23/07/01(土)01:36:09 No.1073421280

    つうか公式設定だとファンネル大気圏で使えるだろ ZZの頃から

    49 23/07/01(土)01:37:52 No.1073421697

    >サザビーもビーム使うと本体がパワーダウンするようにしよう あれは腰のパイプにダメージ負ったから起こったやつだろ!

    50 23/07/01(土)01:37:53 No.1073421701

    >サザビーもビーム使うと本体がパワーダウンするようにしよう 腹ビーム撃つ時にバルカンやマシンガン撃たれたら腹ビーム使用不可にサーベルのダメージ40%減?

    51 23/07/01(土)01:39:13 No.1073421987

    >あれは腰のパイプにダメージ負ったから起こったやつだろ! バルカンは腹ビームで止めてるし なんでそんなデマ信じてんだ Blu-rayで見た事ねえのか

    52 23/07/01(土)01:39:59 No.1073422177

    オバブのνはだいぶ面白い使い切りリロードだと思う バリア高速で回したいって考えへの枷にもなるし

    53 23/07/01(土)01:40:11 No.1073422217

    >あれは腰のパイプにダメージ負ったから起こったやつだろ! >腹ビーム撃つ時にバルカンやマシンガン撃たれたら腹ビーム使用不可にサーベルのダメージ40%減? アホが

    54 23/07/01(土)01:41:11 No.1073422422

    ロングレンジフィンぁあンネルの方は再チャージ可能って考えると継戦能力も伸びてるんだな

    55 23/07/01(土)01:42:15 No.1073422663

    書き込みをした人によって削除されました

    56 23/07/01(土)01:45:21 No.1073423376

    個人的にはファンネルが連続で射撃するにが嬉しい

    57 23/07/01(土)01:45:50 No.1073423480

    重力下でのファンネルは動きが制限されそう…

    58 23/07/01(土)01:46:46 No.1073423709

    原作再現しすぎると種と鉄血が完全に相性ゲーになる

    59 23/07/01(土)01:47:07 No.1073423783

    >重力下でのファンネルは動きが制限されそう… 重力下でファンネルは基本使えないんじゃ無かったっけ

    60 23/07/01(土)01:48:07 No.1073423991

    >つうか公式設定だとファンネル大気圏で使えるだろ >ZZの頃から ファンネルどころかリフレクタービットも動いてたからなぁ

    61 23/07/01(土)01:48:52 No.1073424147

    インコムも地上で使えるのかしら…

    62 23/07/01(土)01:48:53 No.1073424155

    fu2322346.webm

    63 23/07/01(土)01:49:11 No.1073424206

    そういやユニコーンのマグナムってリロードしたことないよね?

    64 23/07/01(土)01:49:16 No.1073424222

    ファンネルはサイコパワーめちゃくちゃ働きそうだし地球でも飛ぶくらい普通に出来そう

    65 23/07/01(土)01:49:28 No.1073424256

    >そういやユニコーンのマグナムってリロードしたことないよね? あるよ

    66 23/07/01(土)01:49:40 No.1073424297

    >そういやユニコーンのマグナムってリロードしたことないよね? してるよ!?

    67 23/07/01(土)01:49:45 No.1073424320

    ACEのνのフィンファンネルの使い勝手窮屈だったもんなあ 実際の所ファンネル使わなくても別に戦える性能はしてるけど代名詞のフィンファンネルがこの仕様はどうなのさってゲーム的には思っちゃうのよね

    68 23/07/01(土)01:50:13 No.1073424410

    ZZはサイコパワーで無理筋が通る作品だからな

    69 23/07/01(土)01:50:38 No.1073424468

    >そういやユニコーンのマグナムってリロードしたことないよね? あいつはもうなんか不思議パワーでいいだろ…

    70 23/07/01(土)01:50:55 No.1073424523

    あれリロードしてたっけ いつだったかな...見返さなきゃ

    71 23/07/01(土)01:50:58 No.1073424533

    どうせ使い捨てならそりゃファンネルミサイルに行き着くよなと思う

    72 23/07/01(土)01:51:42 No.1073424666

    >fu2322346.webm これでファンネルの動きにサイコパワー使ってないからなこいつら

    73 23/07/01(土)01:51:47 No.1073424685

    >そういやユニコーンのマグナムってリロードしたことないよね? 腰にマガジン装備して出撃してリロードしとるよ 最大でも1出撃15発までだが

    74 23/07/01(土)01:51:53 No.1073424709

    アムロなら使い捨て前提でフィンファンネルで敵MSを挟んで 身動きできなくした状態の確殺戦法もあみだしそうなもんだけど そもそもそこまでしなくても落とせるか

    75 23/07/01(土)01:52:25 No.1073424819

    ファンネルって充電描写ないんだよな

    76 23/07/01(土)01:52:40 No.1073424866

    Hi-νの方はちゃんと充電できるんだっけか

    77 23/07/01(土)01:52:47 No.1073424879

    弾数6発になってたから撃ち切りリロとか5発消費バリアは予想してたけどまさか覚技空振りリロードする機体になるとは思わなかった

    78 23/07/01(土)01:53:02 No.1073424938

    >ファンネルって充電描写ないんだよな サザビーのは背中ので充電してるんじゃ無かったっけ

    79 23/07/01(土)01:53:15 No.1073424968

    ファンネル使い尽くしたνってシャアがいうところの情けないMSだよね

    80 23/07/01(土)01:53:18 No.1073424973

    >ファンネルって充電描写ないんだよな 取り敢えず逆シャアの映画にはない

    81 23/07/01(土)01:53:29 No.1073425012

    >ファンネルって充電描写ないんだよな キュベレイやクインマンサのファンネルは収納してる それ以外が回収するシーンはない

    82 23/07/01(土)01:54:25 No.1073425182

    fu2322359.jpg

    83 23/07/01(土)01:54:26 No.1073425187

    逆シャアって充電する前に落とされるか本体が落ちるかだもんなあ

    84 23/07/01(土)01:54:30 No.1073425198

    >どうせ使い捨てならそりゃファンネルミサイルに行き着くよなと思う ファンネルが使い捨てなのは急造だったりテスト機なだけで 基本再充填は可能な設計だよ…

    85 23/07/01(土)01:55:16 No.1073425342

    ファンネルっていうかビットだから推進剤とかなくならない限りは動きそうなんだよなフィンファンネル

    86 23/07/01(土)01:55:27 No.1073425375

    >ファンネル使い尽くしたνってシャアがいうところの情けないMSだよね コクピット周りにサイコフレームあるからそんなことないよ

    87 23/07/01(土)01:55:38 No.1073425418

    ファンネルって推進剤どうしてるんだろう ちょこまか動くし推進剤無しってわけでもなさそう

    88 23/07/01(土)01:55:47 No.1073425448

    情けないνガンダムと戦っても意味ないからサイコ・フレーム流出させます

    89 23/07/01(土)01:56:11 No.1073425531

    >ファンネル使い尽くしたνってシャアがいうところの情けないMSだよね サイコフレームは機動性にも影響してるから情けなくない そもそもファンネルはサイコフレーム無くても実装済みだ

    90 23/07/01(土)01:56:19 No.1073425547

    さっきからわざと適当なこと言ってない?

    91 23/07/01(土)01:56:49 No.1073425641

    情けないMSの定義ややこしいよな サイコフレーム使ってないMSならリガズィも該当しちまう

    92 23/07/01(土)01:56:54 No.1073425657

    >ファンネルって推進剤どうしてるんだろう >ちょこまか動くし推進剤無しってわけでもなさそう 有限なので充電しようが何しようが使い切ったら終わり

    93 23/07/01(土)01:57:09 No.1073425693

    そりゃサイコ・フレームなしのνガンダムなんてサイコミュしかねえからな シャアから見たら情けない以外の何物でもねえぞ

    94 23/07/01(土)01:57:22 No.1073425734

    >さっきからわざと適当なこと言ってない? まとめ用だろうね

    95 23/07/01(土)01:57:25 No.1073425741

    >さっきからわざと適当なこと言ってない? 「」の言う事は95%くらい適当なんよ…

    96 23/07/01(土)01:57:39 No.1073425781

    なんでνガンダムの設計図見れてんだ

    97 23/07/01(土)01:57:54 No.1073425831

    >有限なので充電しようが何しようが使い切ったら終わり 戦闘長引いたらそこらへんふわふわしてるファンネルが...

    98 23/07/01(土)01:58:38 No.1073425973

    ファンネルとバズーカを使い切ると生頼範義の描いたνガンになるの好き

    99 23/07/01(土)01:58:45 No.1073425999

    命が惜しかったら、貴様にサイコフレームの情報など与えるものか! 情けないモビルスーツ(サイコ・フレーム未搭載νガンダム)と戦って勝つ意味があるのか? しかし、これはナンセンスだ!」

    100 23/07/01(土)01:59:58 No.1073426206

    サイコフレーム採用して重量が3kg減らせたは3tの誤植じゃないの?って思ってる

    101 23/07/01(土)02:00:05 No.1073426222

    >なんでνガンダムの設計図見れてんだ スパイでもいるんじゃねえの

    102 23/07/01(土)02:00:27 No.1073426266

    今でもこれはナンセンスだ!のこれが何を指してるのかわかんね...アクシズを押すこと?

    103 23/07/01(土)02:01:06 No.1073426363

    >サイコフレーム採用して重量が3kg減らせたは3tの誤植じゃないの?って思ってる 車とかg単位で軽量化するから…

    104 23/07/01(土)02:01:29 No.1073426433

    >>なんでνガンダムの設計図見れてんだ >スパイでもいるんじゃねえの スパイとかそんな大仰なもんじゃなくてもアナハイムだしなぁ…

    105 23/07/01(土)02:02:05 No.1073426518

    そもそもグラナダって場所自体が丸々ジオンみたいなもんだろ

    106 23/07/01(土)02:02:39 No.1073426620

    >原作再現を優先しすぎるとゲームのユニットとしての使用感が犠牲になるから難しいところ… ZZのハイメガキャノンはかすっただけでMSは爆散します!!!

    107 23/07/01(土)02:03:04 No.1073426680

    グラナダでネオジオンの作ってフォンブラウンで連邦のだっけか なんだこの企業

    108 23/07/01(土)02:05:22 No.1073427023

    >背中にフィンファンネルもバズーカも背負ってないνに新鮮味を感じる 新ギレンの野望くらいでしか見たことないかも

    109 23/07/01(土)02:07:32 No.1073427414

    サザビーも流石に核の迎撃に使ったファンネルは爆発に巻き込まれるだろうし最後のファンネルもさりげなく核の爆発に巻き込まれてるしで再充電以前に全基破壊されちゃってるよね

    110 23/07/01(土)02:08:25 No.1073427562

    >グラナダでネオジオンの作ってフォンブラウンで連邦のだっけか >なんだこの企業 日本とブラジルだぞ位置的に

    111 23/07/01(土)02:09:59 No.1073427848

    >>有限なので充電しようが何しようが使い切ったら終わり >戦闘長引いたらそこらへんふわふわしてるファンネルが... フィンファンネルがなんであんなに保つんだの理由のひとつが2枚羽根でAMBAC機動してるから燃費が良いからだしな

    112 23/07/01(土)02:14:02 No.1073428542

    >>>有限なので充電しようが何しようが使い切ったら終わり >>戦闘長引いたらそこらへんふわふわしてるファンネルが... >フィンファンネルがなんであんなに保つんだの理由のひとつが2枚羽根でAMBAC機動してるから燃費が良いからだしな ジェネレーター積んでる実質ビットだからじゃねーの

    113 23/07/01(土)02:15:06 No.1073428750

    >>>>有限なので充電しようが何しようが使い切ったら終わり >>>戦闘長引いたらそこらへんふわふわしてるファンネルが... >>フィンファンネルがなんであんなに保つんだの理由のひとつが2枚羽根でAMBAC機動してるから燃費が良いからだしな >ジェネレーター積んでる実質ビットだからじゃねーの だから理由のひとつだって言ったろう

    114 23/07/01(土)02:17:15 No.1073429155

    基本的にコの字なのにAMBAC機動なんてしてるか?

    115 23/07/01(土)02:20:19 No.1073429662

    >基本的にコの字なのにAMBAC機動なんてしてるか? 何かもわかってなさそう

    116 23/07/01(土)02:23:45 No.1073430218

    >何かもわかってなさそう ダメな感じのガンダムおじさん感がすごい…

    117 23/07/01(土)02:24:04 No.1073430272

    AMBAC機動なんてしてるか?はMSの方にも刺さるしな…

    118 23/07/01(土)02:25:40 No.1073430523

    運が良ければジャンク拾いでフィンファンネル拾える可能性あんのかな…

    119 23/07/01(土)02:27:44 No.1073430865

    >AMBAC機動なんてしてるか?はMSの方にも刺さるしな… スレの趣旨とはズレるけどサブスラスター増設しまくったので機動力すごいみたいな機体は人型である意味あるのか…?と思ってしまう

    120 23/07/01(土)02:34:07 No.1073431828

    >運が良ければジャンク拾いでフィンファンネル拾える可能性あんのかな… クロスボーンに出てくる人達も割とその手の凄いもん付けたりしてたな…

    121 23/07/01(土)02:35:36 No.1073432038

    バスターライフル(3発)

    122 23/07/01(土)02:49:10 No.1073433848

    >ジェネレーター積んでる実質ビットだからじゃねーの 前から気になってるんだけどジェネレーター積んでるのがビットで積んでないのがファンネルって分類どこから出てきたものなんだ

    123 23/07/01(土)02:53:41 No.1073434444

    ACEは1発1発が結構長いし威力高くて使い所考える強武装だった ACE2は弱体化して微妙ACE3は無難になった

    124 23/07/01(土)02:57:33 No.1073434890

    ACE:Rは?

    125 23/07/01(土)03:01:21 No.1073435320

    エクバのνはファンネルをばら撒いたるバリア展開して殴りに行ったりファンネル過労死させるくらい使い倒してたのに使い勝手大きく変えるのは珍しい