23/06/30(金)22:34:01 本日は”... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/30(金)22:34:01 No.1073355635
本日は”ハヤシライス推進委員会”の場に足をお運びいただきありがとうございます さて本日の議題は「ハヤシライスはカレーライスとは全く違う食べ物なのに引き合いにされがち問題」について話し合いたいと思います なにかご意見のある方はいらっしゃいますでしょうか
1 23/06/30(金)22:34:51 No.1073355977
はい!ハッシュドビーフやビーフシチューとの住み分けを考えたほうが有益かと思います!
2 23/06/30(金)22:35:25 No.1073356183
ハヤシってそもそもパッとしなくないスか
3 23/06/30(金)22:36:13 No.1073356515
>ハヤシってそもそもパッとしなくないスか いや…
4 23/06/30(金)22:36:19 No.1073356568
>ハヤシってそもそもパッとしなくないスか どこが…?
5 23/06/30(金)22:36:57 No.1073356859
見た目が似すぎ問題は解決したんですか
6 23/06/30(金)22:37:31 No.1073357084
牛バラと玉ねぎをしんなりするまで炒めて白ワインコップ一杯分入れてアルコールが飛んだらローリエ入れて少し煮る そこにトマト缶とハヤシルー入れて煮る
7 23/06/30(金)22:37:35 No.1073357103
サイゼリヤからハヤシ&ターメリックライスなんていうイタリア感が微塵もない食い物が消滅して俺は悲しいよ
8 23/06/30(金)22:37:42 No.1073357158
森ライスが無いのは差別
9 23/06/30(金)22:38:06 No.1073357319
トマトのコクと牛肉の満足感がうまい 俺はカレーより好きだよ
10 23/06/30(金)22:38:28 No.1073357478
かつて、よつばと!において「カレーのにせものは?」と言われていた事が この問題を端的に、かつ今も乗り越えられない課題として示していると考えます
11 23/06/30(金)22:38:35 No.1073357532
>>ハヤシってそもそもパッとしなくないスか >いや… 子供舌なんスね 忌憚のない意見ってやつッス
12 23/06/30(金)22:38:58 No.1073357658
ハヤシソースのハンバーグとかなら好きだけど ハヤシライスはなんか主役がいない感じがするんだよなあ
13 23/06/30(金)22:41:11 No.1073358611
イオンのハヤシライスうますぎ問題
14 23/06/30(金)22:42:55 No.1073359303
ハヤシ的にはトマトベースのカレーのことどう思ってる?
15 23/06/30(金)22:43:26 No.1073359540
カレー陣営が強固すぎるだけであって名前を覚えてもらえてるだけでも十分善戦してると思う
16 23/06/30(金)22:44:34 No.1073360040
うめえなぁこのハヤシライス
17 23/06/30(金)22:44:44 No.1073360096
>はい!ハッシュドビーフやビーフシチューとの住み分けを考えたほうが有益かと思います! シチューライスを本格的に定着させればそこに属するものという認識が生まれ カレーと別物となっていくのでは?
18 23/06/30(金)22:48:49 No.1073361737
ビーフシチューはもう完全にカレーとは別物だけど言われてみればハヤシライスの立ち位置はいまいち分からんな
19 23/06/30(金)23:20:07 No.1073375497
うどん入れておいしくならないと一生カレーライスに勝てないと思います
20 23/06/30(金)23:22:18 No.1073376523
ハヤシライスとハッシュドビーフとビーフシチューwithライスとビーフストロガノフは人気を統合しないとだめ
21 23/06/30(金)23:23:09 No.1073376946
好きだけど林作るならカレーにしちゃうんだよね
22 23/06/30(金)23:24:02 No.1073377312
カレーにトマト入れるとスパイス以外でハヤシと区別付かなくなる
23 23/06/30(金)23:24:43 No.1073377573
いろいろ選択肢がある中でハヤシ選びたくなることがあんまりない
24 23/06/30(金)23:25:17 No.1073377814
でもハヤシライス食いてえーってなった事ないんだよな
25 23/06/30(金)23:25:29 No.1073377908
タマネギがしゃくしゃくなのも嫌いじゃないが家だとうまくできない
26 23/06/30(金)23:25:31 No.1073377920
夏以外ハヤシライスを食べたくならない
27 23/06/30(金)23:27:14 No.1073378663
店のハヤシライスはうまいけど自分で作るといまいちコレジャナイ感
28 23/06/30(金)23:28:14 No.1073379058
芋とカレー粉をぶち込む
29 23/06/30(金)23:30:36 No.1073379957
>店のハヤシライスはうまいけど自分で作るといまいちコレジャナイ感 スパイスから作ったカレーとルーを使ったカレーが別物みたいなもんかと 自分でハヤシライス作るって言ったらほぼルーを使うだろうし
30 23/06/30(金)23:30:38 No.1073379975
>牛バラと玉ねぎをしんなりするまで炒めて白ワインコップ一杯分入れてアルコールが飛んだらローリエ入れて少し煮る >そこにトマト缶とハヤシルー入れて煮る うーん…栄養を考えて人参としめじとマッシュルームも入れよう ほうれん草とブロッコリーも入れて…これが我が家のハヤシライスだ
31 23/06/30(金)23:31:10 No.1073380184
オムライスにかけるものとしてならまぁ好き
32 23/06/30(金)23:38:03 No.1073382765
カレーに使う肉は小さいダイスカットが多いけど私はハヤシの牛薄切りが好きなんですよ
33 23/06/30(金)23:39:04 No.1073383168
ハヤシはご飯にしか合わない ビーフシチューはパンで食った方が美味い