23/06/30(金)22:32:38 キャリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/30(金)22:32:38 No.1073355152
キャリバーンとエアリアルってスパロボだとどういう扱いになるんだろう...
1 23/06/30(金)22:33:32 No.1073355457
改造引き継がないままエアリアルだけ消える系
2 23/06/30(金)22:33:57 No.1073355620
VガンとV2くらい
3 23/06/30(金)22:34:48 No.1073355949
キャリバーンに乗れるのがスレッタしかいないし隠し要素で再加入するエアリアルとスレッタの取り合いになるんじゃないかな エアリアルの中にお姉ちゃんが残ってればその辺は解決かもしれない
4 23/06/30(金)22:35:43 No.1073356323
下手したら改修型はイベントだけでしか使えない仕様になってキャリバーンの出番がメインになるかも知れない
5 23/06/30(金)22:36:38 No.1073356719
設定的にはキャリバーン旧式になるから 性能的にもエアリアルより弱くなるのかどうなのか
6 23/06/30(金)22:36:44 No.1073356762
スパロボ補正でキャリバーン(スレッタ)とエアリアル(エリクト)の 合体攻撃とか欲しいけどエアリアル動かせる状態なら リスクでか過ぎるキャリバーン乗る必要ないよねって…
7 23/06/30(金)22:40:14 No.1073358172
>スパロボ補正でキャリバーン(スレッタ)とエアリアル(エリクト)の >合体攻撃とか欲しいけどエアリアル動かせる状態なら >リスクでか過ぎるキャリバーン乗る必要ないよねって… フィルター後付け…したらただの旧式だな
8 23/06/30(金)22:40:40 No.1073358394
まあスパロボなら後からパーメットフィルタ付けるとか原作ほどの危険性じゃないとか補正はかけてくれる 何なら他作品とクロスオーバーしてデータストームの副作用も消えるかもしれない
9 23/06/30(金)22:40:58 No.1073358529
ママンがパイロット加入!
10 23/06/30(金)22:41:19 No.1073358658
乗り換えイベント発生するけど武装の使い勝手悪くて エアリアル返して…ってなるやつ
11 23/06/30(金)22:42:14 No.1073359040
なんかうまい事理屈付けて使いやすくしてくれるだろと思いたいが ファンサービス以上の存在意義がないユニットもあるからな…
12 23/06/30(金)22:42:16 No.1073359052
なんらかの手が入らないと途中からスレッタがずっとハァハァハァハァ言ってることになる!
13 23/06/30(金)22:42:20 No.1073359069
原作範囲までなぞった後キャリバーン調整してエアリアルの修理に成功したら姉妹で並び立てるかもしれないが… キャリバーンのパーツ追加したエアリアル改・改が生えてくる可能性もあり得る
14 23/06/30(金)22:42:22 No.1073359090
運動性が高いオールラウンダーのエアリアルと 移動力と射程に優れるシューターのキャリバーンみたいな感じで
15 23/06/30(金)22:43:35 No.1073359608
>まあスパロボなら後からパーメットフィルタ付けるとか原作ほどの危険性じゃないとか補正はかけてくれる >何なら他作品とクロスオーバーしてデータストームの副作用も消えるかもしれない 今回は改造してる時間無いからそのまま出てきたけど クワイエットゼロと決戦マップ終わったら改良して問題解決しました!でもいいな
16 23/06/30(金)22:43:57 No.1073359786
キャリバーンに乗せられるアムロ
17 23/06/30(金)22:44:02 No.1073359810
多分スパロボ的には改修型の上位互換みたいな性能にはなると思う
18 23/06/30(金)22:44:12 No.1073359879
スパロボ補正でエリクトinエアリアルが加入 スレッタはエアリアルとキャリバーンに乗り換え可能 エアリアルに乗った場合はサブパイにエリクトで戦闘中にエリクトとの会話あり みたいな感じでお願いしたい
19 23/06/30(金)22:44:26 No.1073359973
改は盾になった後もそこそこ原型残ってるから和解後に修理して加入ってことになりそう
20 23/06/30(金)22:45:28 No.1073360424
>ママンがパイロット加入! 割と見たい
21 23/06/30(金)22:46:16 No.1073360737
>ママンがパイロット加入! ガンダムテンペストでラスボス戦やると思ってたな…
22 23/06/30(金)22:47:51 No.1073361353
スレッタの技量値と反応値が偉いことになるのかキャリバーンに乗る段階でスキルが追加されるのかはちょっと考えられそう
23 23/06/30(金)22:48:04 No.1073361440
まずはあさっての放送でエリィがまだあん中にいるかどうかだな
24 23/06/30(金)22:50:05 No.1073362245
ちょうどシュバルゼッテが余りそうだしのとまみこが乗ってもいいんじゃないかな
25 23/06/30(金)22:51:22 No.1073362797
Gジェネだとルブリスからじゃなくエアリアル改から開発できそうキャリバーン と言うかルブリス派生が多すぎる
26 23/06/30(金)22:51:35 No.1073362886
>>ママンがパイロット加入! >割と見たい プラモ限定のサーキュレーションカラーだっけ… 黒いルブリスに乗ってくれないかなって今でも思ってる… fu2321790.jpg
27 23/06/30(金)22:52:35 No.1073363286
二次創作だとエリクトが生身の体取り戻してキャリバーンに乗りそう
28 23/06/30(金)22:52:53 No.1073363390
>Gジェネだとルブリスからじゃなくエアリアル改から開発できそうキャリバーン >と言うかルブリス派生が多すぎる 由緒正しいコンペに勝った機体だからな
29 23/06/30(金)22:53:43 No.1073363687
ルブリスから量産ルブリスとエアリアルとキャリバーンに派生じゃないかなGジェネは
30 23/06/30(金)22:54:29 No.1073363985
派生というかソーンとかは量産型を改造した奴らだから…
31 23/06/30(金)22:55:24 No.1073364362
スレッタはスキル欄の一番上のニュータイプ的なやつがないよね 一番上が底力LV7とかになっちゃう
32 23/06/30(金)22:57:01 No.1073365008
>スレッタはスキル欄の一番上のニュータイプ的なやつがないよね >一番上が底力LV7とかになっちゃう レプリチャイルドは特殊技能になりそう 終盤まで????で
33 23/06/30(金)22:57:14 No.1073365098
ゲッター線とユニコーンの光を浴びたのでデータストームの副作用はなくなりました
34 23/06/30(金)22:57:28 No.1073365175
>スレッタはスキル欄の一番上のニュータイプ的なやつがないよね 多分リプリチャイルドかデータストーム耐性がそれ
35 23/06/30(金)22:58:34 No.1073365618
>乗り換えイベント発生するけど武装の使い勝手悪くて >エアリアル返して…ってなるやつ エアリアル絶対マップ兵器強いからな…
36 23/06/30(金)22:59:39 No.1073366075
フェルシー・ロロ ・レスキュー技能 ・援護防御LV2 ・底力LV3
37 23/06/30(金)23:00:05 No.1073366253
バルカン ビームサーベル 箒ビーム 箒ビーム(MAP) 乱舞追加しないときついな
38 23/06/30(金)23:00:17 No.1073366336
来週になったらビットがいくつかキャリバーンにつくだろうからそれで使い勝手はマシになると思いたい マップ兵器は箒ビームの直線型になりそうだなあ
39 23/06/30(金)23:00:46 No.1073366537
最近の最初からクアンタとか最初から真ゲッタードラゴンみたいな扱いを見るに 下手すりゃ最初からキャリバーン(能力制限)とかやる可能性が有るのが今のスパロボだと思う
40 23/06/30(金)23:02:01 No.1073367109
必殺技枠は突撃みたいな名前になりがちだけどキャリバーンの必殺技は「水星の魔女」にしてほしい
41 23/06/30(金)23:02:38 No.1073367382
エアリアル改修型にキックは欲しい
42 23/06/30(金)23:02:44 No.1073367424
ミオリネはサポート能力かなり盛られる気がする
43 23/06/30(金)23:02:45 No.1073367425
そもそもスレッタにしてもそんな繰り返し乗れる機体じゃないからキャリバーン
44 23/06/30(金)23:02:47 No.1073367440
私とエアリアルとお姉ちゃんはあんなのに負けません!!!
45 23/06/30(金)23:03:33 No.1073367798
>そもそもスレッタにしてもそんな繰り返し乗れる機体じゃないからキャリバーン アストナージさんが何とかしてくれました!
46 23/06/30(金)23:03:41 No.1073367851
アストナージが肩代わりしてくれる
47 23/06/30(金)23:04:26 No.1073368162
>>Gジェネだとルブリスからじゃなくエアリアル改から開発できそうキャリバーン >>と言うかルブリス派生が多すぎる >由緒正しいコンペに勝った機体だからな パメ死させる機体とAIでガンド軽減する機体を競わせるとか勝つ気あるんか?
48 23/06/30(金)23:04:35 No.1073368229
>そもそもスレッタにしてもそんな繰り返し乗れる機体じゃないからキャリバーン おっとYF-21のリミッター解除を見てもそんなことが言えるのかな?
49 23/06/30(金)23:04:39 No.1073368255
>必殺技枠は突撃みたいな名前になりがちだけどキャリバーンの必殺技は「水星の魔女」にしてほしい witch's shot
50 23/06/30(金)23:05:00 No.1073368420
箒ビームのバリエーションで武装の数を稼ごう
51 23/06/30(金)23:05:13 No.1073368522
スパロボならパープルツーあたりがデータストームの負担を肩代わりする方法をアストナージに閃かせてくれるだろ
52 23/06/30(金)23:05:22 No.1073368575
株ガンダムの戦艦はちょっと頼りなさそうだ マルタン艦長頼んだぞ
53 23/06/30(金)23:05:37 No.1073368706
フェルシーのディランザが加入したら修理装置が載ってるに違いない
54 23/06/30(金)23:05:42 No.1073368746
>株ガンダムの戦艦はちょっと頼りなさそうだ >マルタン艦長頼んだぞ あれ戦艦ってより輸送船だし…
55 23/06/30(金)23:05:43 No.1073368753
>>必殺技枠は突撃みたいな名前になりがちだけどキャリバーンの必殺技は「水星の魔女」にしてほしい >witch's shot 腰のフレームに深刻なダメージ入りそうな必殺技やめろ
56 23/06/30(金)23:05:46 No.1073368770
キャリバーンは移動後長射程攻撃できそう
57 23/06/30(金)23:06:16 No.1073368989
>箒ビームのバリエーションで武装の数を稼ごう むしろ最近は武装減らしたいぐらいだから ビームサーベルとホウキビームと必殺技の3つだと思う
58 23/06/30(金)23:06:32 No.1073369115
>株ガンダムの戦艦はちょっと頼りなさそうだ そもそも戦闘能力あるのかあの艦?
59 23/06/30(金)23:06:53 No.1073369279
ニカナナウラ! 鉄血の臭いおっさん! タクヤイレイ! 新人メカニック3人衆を連れてきたよ
60 23/06/30(金)23:06:55 No.1073369291
キャリバーンくんは武装盛らないと ビームサーベル ビームライフル ビームライフル(全力) とかしょぼくなりそう
61 23/06/30(金)23:06:57 No.1073369305
>むしろ最近は武装減らしたいぐらいだから >ビームサーベルとホウキビームと必殺技の3つだと思う 最近のでも主人公機は武装盛るぞ
62 23/06/30(金)23:07:40 No.1073369616
>ニカナナウラ! >鉄血の臭いおっさん! >タクヤイレイ! >新人メカニック3人衆を連れてきたよ 雪之丞ナディカッサバちゃんです覚えて帰ってくださいね …いや名前なげえな!
63 23/06/30(金)23:07:44 No.1073369646
>最近の最初からクアンタとか最初から真ゲッタードラゴンみたいな扱いを見るに >下手すりゃ最初からキャリバーン(能力制限)とかやる可能性が有るのが今のスパロボだと思う クアンタと真ゲッターは出ずっぱりで原作の話も一通り再現したからこその状態だと思う あとクアンタはダブルオーライザー出さなくて良くなるってのも多分ある
64 23/06/30(金)23:08:52 No.1073370178
めっちゃ盛られそうなパイセンの乗り換えイベント 特定条件でチュチュデミ加入と隠しパイロット追加
65 23/06/30(金)23:08:58 No.1073370229
>株ガンダムの戦艦はちょっと頼りなさそうだ >マルタン艦長頼んだぞ 戦闘母艦とか持ってないし地球寮の皆はどういう立ち位置になるだろうなあ
66 23/06/30(金)23:09:00 No.1073370247
ってか雪之丞の前の新人メカニックってタクヤなの?まじで?
67 23/06/30(金)23:09:37 No.1073370519
>戦闘母艦とか持ってないし地球寮の皆はどういう立ち位置になるだろうなあ チュチュ以外は良くてサポートキャラかなあ
68 23/06/30(金)23:09:54 No.1073370614
直近のアナザーだとCS機初参戦でもAGE-3からとかルプスレクスからとかやってる!
69 23/06/30(金)23:09:54 No.1073370618
電脳系でクロスオーバーするやつ
70 23/06/30(金)23:10:07 No.1073370700
>>株ガンダムの戦艦はちょっと頼りなさそうだ >>マルタン艦長頼んだぞ >戦闘母艦とか持ってないし地球寮の皆はどういう立ち位置になるだろうなあ 「株式会社ガンダム」でミオリネとまとめてサポーター枠にいなければ可能性はない 唯一あり得るのはデミバーディングのサブパイの可能性があるニカ姐
71 23/06/30(金)23:10:15 No.1073370761
ガンド技術での恩恵って当人の五感のリンクなだけで 本人が強くないとMSも強くならないよな…
72 23/06/30(金)23:10:22 No.1073370814
曲 ・祝福 ・The witch from Mercury ・slash
73 23/06/30(金)23:10:42 No.1073370965
>直近のアナザーだとCS機初参戦でもAGE-3からとかルプスレクスからとかやってる! 鉄血はソシャゲの方があるからな…
74 23/06/30(金)23:10:45 No.1073371001
さんざん言われてた4号の生存イベントはなさそうなイメージ 5号とファラクトが隠し機体かも
75 23/06/30(金)23:11:10 No.1073371159
>曲 >・祝福 >・The witch from Mercury >・slash 劇伴の例の曲は外せないよね
76 23/06/30(金)23:11:18 No.1073371227
>直近のアナザーだとCS機初参戦でもAGE-3からとかルプスレクスからとかやってる! 鉄血の場合は原作再現なしDLCって特殊な形態だしAGEに至っては原作の構造的にキオ編からじゃなきゃ相当難しいからどっちにしても例としては微妙だと思う
77 23/06/30(金)23:11:42 No.1073371418
ファフナーが出撃し放題だからパーメットの負荷は気にするな
78 23/06/30(金)23:11:49 No.1073371468
いきなりフルドレスでやって来る姫様
79 23/06/30(金)23:11:59 No.1073371545
>さんざん言われてた4号の生存イベントはなさそうなイメージ >5号とファラクトが隠し機体かも ぐあああ!する5号が好きなだけ見られるのか!
80 23/06/30(金)23:12:08 No.1073371624
>ファフナーが出撃し放題だからパーメットの負荷は気にするな スパロボは○○だから無理はないからな…
81 23/06/30(金)23:12:14 No.1073371678
>唯一あり得るのはデミバーディングのサブパイの可能性があるニカ姐 アニメ版グリッドマンかゼンカイジャーが同時参戦すればワンチャンある
82 23/06/30(金)23:12:15 No.1073371686
ガンダム系は安定して主題歌と劇判用意して貰えるからな
83 23/06/30(金)23:12:29 No.1073371790
>>さんざん言われてた4号の生存イベントはなさそうなイメージ >>5号とファラクトが隠し機体かも >ぐあああ!する5号が好きなだけ見られるのか! 閃いた エアリアルに乗り換えで5号乗せようぜ
84 23/06/30(金)23:12:34 No.1073371840
>さんざん言われてた4号の生存イベントはなさそうなイメージ >5号とファラクトが隠し機体かも というか4号の死亡イベントすら飛ばされそうな予感がする 一期終盤のコロニーが襲われる辺りからスタートしそう
85 23/06/30(金)23:13:15 No.1073372152
祝福と例のBGMは間違いなさそうだけどslashは入るかなぁ…
86 23/06/30(金)23:13:16 No.1073372160
最終話の内容次第だけど隠しでエアリアル&お姉ちゃん加入はありそう
87 23/06/30(金)23:13:54 No.1073372485
>祝福と例のBGMは間違いなさそうだけどslashは入るかなぁ… ちょっと祝福が強すぎるんだよな 個人的にslashの方が好きなんだが
88 23/06/30(金)23:14:10 No.1073372629
最終的に乗る機体全部壊れるグエル含めて御三家はフラグ建てないと味方機体として入手できないはありそう
89 23/06/30(金)23:14:28 No.1073372778
ミオリネは鉄血のオルガとかエヴァのミサトさんみたいに水星系機体が戦闘する時にオペレーターとしてパイロットと掛け合いする感じだと嬉しい
90 23/06/30(金)23:14:29 No.1073372781
>というか4号の死亡イベントすら飛ばされそうな予感がする >一期終盤のコロニーが襲われる辺りからスタートしそう 決闘システムが余りにもスパロボと相性悪いのがな… シャディクたちとの集団戦はまだマシだけど
91 23/06/30(金)23:14:30 No.1073372793
改造引き継がれるやつで、なんかあるときから機体まるごと変わってるのに改造引き継がれて「おかしいだろ!!」 ってなることが結構あった スパロボでたらエアリアルの改造度はキャリバーンに引き継がれつつエアリアルも残るやつだと思う
92 23/06/30(金)23:15:16 No.1073373128
>決闘システムが余りにもスパロボと相性悪いのがな… G先輩もガンダムファイト全然やらせてもらってないもんな
93 23/06/30(金)23:15:30 No.1073373244
多分シャディクガールズはシャディクの武装扱いになる
94 23/06/30(金)23:15:31 No.1073373256
わざわざ機体変えるの手間がかかるだろうしグエルはダリルバルデでラウダと戦いそう
95 23/06/30(金)23:15:39 No.1073373330
決闘に乱入する他勢力って形でこう…
96 23/06/30(金)23:16:05 No.1073373550
集団戦に持ち込んだと思ったらスパロボ自軍の各機体がエアリアルに並び立ってるの見たシャディクが宇宙猫になってそう
97 23/06/30(金)23:16:14 No.1073373608
キャリバーンはまだなんか武装増えそうというか残ったガンビット5つ使う感じになるのかね
98 23/06/30(金)23:16:15 No.1073373614
キャリバーンもエアリアルのビットもガンドアームの呪いなんとかしなきゃ続けて乗せるには厳しいからな… アストナージが一晩でやってくれましたでもやらんと
99 23/06/30(金)23:16:23 No.1073373686
決闘をチーム戦にしよう 敵側も他所の作品巻き込める
100 23/06/30(金)23:16:25 No.1073373703
書き込みをした人によって削除されました
101 23/06/30(金)23:16:26 No.1073373712
>決闘に乱入する他勢力って形でこう… 武力介入…
102 23/06/30(金)23:16:31 No.1073373758
>いきなりフルドレスでやって来る姫様 Gセルフは形態再現してるからそっちは単に手間の都合だろうな…
103 23/06/30(金)23:16:32 No.1073373782
>わざわざ機体変えるの手間がかかるだろうしグエルはダリルバルデでラウダと戦いそう シャディクとの決戦終わらせたらラウダが乱入してくるとかありそう
104 23/06/30(金)23:16:37 No.1073373816
>決闘に乱入する他勢力って形でこう… 決闘邪魔されたらSRポイント獲得失敗
105 23/06/30(金)23:16:45 No.1073373875
学園の話飛ばして二期辺りから始めた方が無難だろうなと言うのは理解しつつソウスキーやヒイロが転入してきてハチャメチャになるアス高が見たいぃいいいいいい!!!!!!
106 23/06/30(金)23:17:04 No.1073374018
>決闘をチーム戦にしよう >敵側も他所の作品巻き込める マジンカイザー!
107 23/06/30(金)23:17:10 No.1073374064
決闘は敵も味方も集団戦になりそう
108 23/06/30(金)23:17:35 No.1073374257
>>決闘をチーム戦にしよう >>敵側も他所の作品巻き込める >マジンカイザー! 真ゲッター!
109 23/06/30(金)23:17:47 No.1073374351
キャリバーンはデメリットがデカすぎて乗れるにしてもマジで終盤の数話だけな気もする
110 23/06/30(金)23:17:48 No.1073374354
>キャリバーンもエアリアルのビットもガンドアームの呪いなんとかしなきゃ続けて乗せるには厳しいからな… >アストナージが一晩でやってくれましたでもやらんと Gガンが一緒にいればモビルトレースシステムでなんとか出来るはず…!
111 23/06/30(金)23:17:59 No.1073374431
>>>決闘をチーム戦にしよう >>>敵側も他所の作品巻き込める >>マジンカイザー! >真ゲッター! ユニコーンガンダム!
112 23/06/30(金)23:18:16 No.1073374560
>>決闘に乱入する他勢力って形でこう… >武力介入… 001期1話の再現と一緒にできそうだよね 決闘も品評会みたいなもんだし
113 23/06/30(金)23:18:28 No.1073374653
>>>>決闘をチーム戦にしよう >>>>敵側も他所の作品巻き込める >>>マジンカイザー! >>真ゲッター! >ユニコーンガンダム! 水星ちゃん?どういうこと?
114 23/06/30(金)23:18:42 No.1073374758
シャディクもあしゅら男爵とかガウルンとかイプシロンとかとチーム組もう?
115 23/06/30(金)23:18:43 No.1073374767
色んな作品のメカニックが集まってるんだからキャリバーンも改良できるだろう
116 23/06/30(金)23:19:04 No.1073374950
>>>>決闘をチーム戦にしよう >>>>敵側も他所の作品巻き込める >>>マジンカイザー! >>真ゲッター! >ユニコーンガンダム! ガンダムはルールで禁止だろ!
117 23/06/30(金)23:19:26 No.1073375119
>改造引き継がれるやつで、なんかあるときから機体まるごと変わってるのに改造引き継がれて「おかしいだろ!!」 >ってなることが結構あった ストライクガンダムを改造したらフリーダム、ジャスティス、ルージュ、デュエル、バスターに引き継ぐサルファとかあったな
118 23/06/30(金)23:19:49 No.1073375334
アーシアンごときの作ったロボが御三家に勝てるかよ!
119 23/06/30(金)23:19:57 No.1073375412
ぶっちゃけ今のスパロボ設定何か大事にしてないからあんまり気にしなくて良いよ 変に設定守ってリスクある強さとかウインキーじゃあるまいし 精神コマンドだってキャラクターらしさより使いやすさ重視だし
120 23/06/30(金)23:19:59 No.1073375437
>>>>>決闘をチーム戦にしよう >>>>>敵側も他所の作品巻き込める >>>>マジンカイザー! >>>真ゲッター! >>ユニコーンガンダム! >ガンダムはルールで禁止だろ! グラスレー寮とやり合う頃にはもう合法だし…
121 23/06/30(金)23:20:01 No.1073375447
こっちが助っ人呼んだら相手も助っ人呼ぶだけだろ!
122 23/06/30(金)23:20:04 No.1073375476
甲児君はノってくれるだろうな…
123 23/06/30(金)23:20:11 No.1073375532
>>>>>決闘をチーム戦にしよう >>>>>敵側も他所の作品巻き込める >>>>マジンカイザー! >>>真ゲッター! >>ユニコーンガンダム! >水星ちゃん?どういうこと? ただ結果のみが真実です!
124 23/06/30(金)23:20:19 No.1073375595
>こっちが助っ人呼んだら相手も助っ人呼ぶだけだろ! スパロボのステージできた!
125 23/06/30(金)23:20:25 No.1073375645
>甲児君はノってくれるだろうな… アンテナ破壊ってマジンガーだと…
126 23/06/30(金)23:20:30 No.1073375670
ティエリアがデータストームの処理をヴェーダに丸投げして解決!
127 23/06/30(金)23:20:32 No.1073375691
スレッタは最後に覚えるの愛だろうなあ
128 23/06/30(金)23:20:39 No.1073375749
>スパロボは○○だから無理はないからな… 出撃させないでグレートゼオライマーとかじゃなかったっけ
129 23/06/30(金)23:20:53 No.1073375861
>こっちが助っ人呼んだら相手も助っ人呼ぶだけだろ! 助っ人のガウルンさんだ こう見えて高校生なんだ
130 23/06/30(金)23:20:53 No.1073375870
俺は並び立って戦うエアリアルとバルバトスが見たいよ
131 23/06/30(金)23:20:59 No.1073375912
>ぶっちゃけ今のスパロボ設定何か大事にしてないからあんまり気にしなくて良いよ >変に設定守ってリスクある強さとかウインキーじゃあるまいし >精神コマンドだってキャラクターらしさより使いやすさ重視だし 設定大事にしてキャラ弱くしたり不便にしたりちゃ世話ないしな...
132 23/06/30(金)23:21:05 No.1073375953
>ティエリアがデータストームの処理をヴェーダに丸投げして解決! 劇場版のELSの情報流されて死ぬ!ってのと構造は同じだからな…
133 23/06/30(金)23:21:18 No.1073376042
>俺は学校通ってる鉄華団の皆が見たいよ
134 23/06/30(金)23:21:38 No.1073376189
ガンダム乗り続けると死みたいな設定すらないかもしれんな… バランス的にはそっちの方が話作りやすいか
135 23/06/30(金)23:21:47 No.1073376272
代わりに敵に設定されてる精神コマンドで遊んでる気がする最近のスパロボ
136 23/06/30(金)23:22:04 No.1073376407
>俺は並び立って戦うエアリアルとバルバトスが見たいよ 大暴れする前衛バルバトスの後ろからガンビット飛んでくるとか誰が勝てるんだよすぎる…
137 23/06/30(金)23:22:44 No.1073376746
>ティエリアがデータストームの処理をゼロシステムに丸投げして解決!
138 23/06/30(金)23:22:46 No.1073376768
Gジェネでマッキーとか載せたら絶対愉快なことになるエアリアル達
139 23/06/30(金)23:23:07 No.1073376923
>俺は並び立って戦うエアリアルとバルバトスが見たいよ やろう!バトルアライアンス!
140 23/06/30(金)23:23:09 No.1073376943
>ガンダム乗り続けると死みたいな設定すらないかもしれんな… >バランス的にはそっちの方が話作りやすいか 他作品のガンダムがノーリスクで乗れるしねぇ
141 23/06/30(金)23:23:20 No.1073377033
学生パイロット沢山いるからな…
142 23/06/30(金)23:23:47 No.1073377210
>代わりに敵に設定されてる精神コマンドで遊んでる気がする最近のスパロボ いいよねカギ爪の男の愛が安いの
143 23/06/30(金)23:23:57 No.1073377287
>Gジェネでマッキーとか載せたら絶対愉快なことになるエアリアル達 駄目だされる筆頭が乗るのか…
144 23/06/30(金)23:24:42 No.1073377567
地球だ宇宙だの関係性まで視点広げた世界情勢的にはともかくキャラ単位ならそこそこ噛み合いやすい気がするんだよな鉄血と水星
145 23/06/30(金)23:25:45 No.1073377996
地球寮の隣に建てられる火星寮
146 23/06/30(金)23:25:47 No.1073378009
ガンダムで死ぬ設定無くなったらヴァナディース事変がただの企業同士の抗争になるじゃん!っておもったけどアナハイムなら虐殺の1つや2つやるわ...
147 23/06/30(金)23:26:00 No.1073378107
フェルシーちゃんは顔グラはあるけど声とか付かない枠 グエルの救出シーンでジェガンとか乗って出てくる枠
148 23/06/30(金)23:26:10 No.1073378181
>Gジェネでマッキーとか載せたら絶対愉快なことになるエアリアル達 使わせてもらうぞ...プロスペラ!
149 23/06/30(金)23:26:26 No.1073378305
世界情勢の話したら鉄血相手に限らずそもそも水星の世界観自体が噛み合わせづらいからな…
150 23/06/30(金)23:26:41 No.1073378407
スレッタ「三日月さん!援護します!!」 スレッタ「マフティーさんが隙を作ってくれた…!」 スレッタ「アムロさんの動きに合わせて…!」