虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/30(金)22:00:35 村の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/30(金)22:00:35 No.1073342420

村の名物食え

1 23/06/30(金)22:04:45 No.1073344081

三隅の地、羽生蛇の名産と言えば「羽生蛇蕎麦」です。 他には類を見ない、まるで輪ゴムのような弾力と強いコシの麺。 又、スープも独特の味で甘さと辛さの絶妙なバランスがこの麺を更に美味しく引き立てます。 羽生蛇蕎麦の作り方 1、多めの沸騰したお湯で麺を3分間ゆでます。 2、麺をざるにあげ、冷水でよくすすぎます。 3、肉水、酢、酒、唐辛子砂糖で作ったスープに麺を入れ特製苺ジャムを乗せて完成。お好みで季節の果物を加えても美味です。

2 23/06/30(金)22:06:13 No.1073344689

なにこれ…

3 23/06/30(金)22:06:34 No.1073344839

ジャムと果物要らねえんじゃねえかな…

4 23/06/30(金)22:07:35 No.1073345218

ゴマが…ゴマがキモい

5 23/06/30(金)22:08:15 No.1073345486

誰がジャム入れようって考えたんだ

6 23/06/30(金)22:09:22 No.1073345931

冷麺で良いだろ あっちもスイカはいらねえが

7 23/06/30(金)22:09:29 No.1073345983

駐在さんは美味しい美味しいって貪ってたよ

8 23/06/30(金)22:10:23 No.1073346353

>誰がジャム入れようって考えたんだ 誰と言われたらソニーの元偉い人かな…

9 23/06/30(金)22:11:02 No.1073346599

>肉水 なにこれ…

10 23/06/30(金)22:11:05 No.1073346621

ところてんを黒蜜で食べるか酢醤油で食べるか見たいなものだろう 混ぜんな

11 23/06/30(金)22:12:27 No.1073347133

混ぜたんじゃなくて混ざったけど勿体ないからそのまま食ったのが最初だし…

12 23/06/30(金)22:17:23 No.1073349055

これも今年で20周年だしコラボカフェワンチャンだな

13 23/06/30(金)22:18:59 No.1073349667

蕎麦…?

14 23/06/30(金)22:51:01 No.1073362641

冷麺みたいなのかなって思ったけどジャムは…うーん

15 23/06/30(金)22:59:22 No.1073365951

食感の解説で輪ゴムを例に出すんじゃないよ

16 23/06/30(金)23:02:49 No.1073367454

スレ「」趣味悪いですね

17 23/06/30(金)23:04:23 No.1073368144

今年年末になんかありそうだなSIREN

18 23/06/30(金)23:07:01 No.1073369337

これもしかしてコラボカフェとかで現実にあった…?

19 23/06/30(金)23:08:28 No.1073369980

流石にコラボカフェはまだないと思う ネットで実際に作ってる人は何百人もいるだろうけど

↑Top